【東亜日報】中国歴史教科書が改訂 注目すべきは改革開放前の社会主義社会の紹介を減らした点[09/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1角茄子φ ★
中国歴史教科書にビル・ゲイツと新幹線が初登場

「毛は沈み、ゲイツは昇り」

中国の中学・高校で使用される新しい標準歴史教科書に、
国家理念のマルクス主義と国父の毛沢東に関する紹介が大いに減少した反面、
ビル・ゲイツ米マイクロソフト(MS)社の会長と日本の高速鉄道、新幹線が新登場した。

中国教育政府の検定をパスした同教科書は、階級闘争と社会主義革命の代わりに、
産業革命と情報革命の重要性を強調した。時代の変化に歩調を合わせて、
中国の教育理念と方向が変わりつつあることを象徴的に示す断面だ。

今秋、上海と青島など一部地域の中学・高校で実験的に採択される同教科書は、2010年には全国で使われる予定だ、
と中国青年報とインタ−ナショナル・ヘラルド・トリビューンなどが最近、報道した。

最も注目されるところは、改革開放以前の社会主義社会の紹介を大いに減らした点。
社会主義紹介は、「光栄な未来」を導く理念だと紹介されたが、52単元の中の一つに縮小され、
改革開放以前の社会主義社会は一つの文章に圧縮された。

社会主義中国の礎を築いた毛は、礼遇のためか1回言及されただけで、
詳細に紹介されていた大長征や南京大虐殺も相当圧縮された。

特に、1950年代以来、歴史教科書の主要部分を占めたマルキシズムは
初めから追い出されてしまったかのようだった。
社会注意革命もやはり、産業革命と情報革命に押され、目だって強調点が弱くなった。

その代わり、JPモーガン、ゲイツ、ニューヨーク証市、スペースシャトル、新幹線が新しく登場した。

この他に、秦の始皇帝と焚書坑儒を含めた古代史が激減した反面、
江沢民前国家主席の「三つの代表論」と胡錦涛現国家主席の調和社会論は強調された。

教科書の改訂方向と内容に対し、歴史学者たちは大半が肯定的に評価しているが、一部批判論者もいる。

大半の学者は、教科書改訂方向が暴力的、極端的な観点は大幅に減らし、
経済および政治的変化の趨勢に合わせ、安定と発展を追い求める方に重さを置いたものと評価した。

しかし、一部では、新しい教科書が本来の歴史記述を減らし過ぎ、文化や現代化技術にばかり傾いたと指摘した。

ソース:東亜日報
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006090236658
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:42:26 ID:cwE6cI2j
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:42:32 ID:IE5+opbN
どうせ反日は減らない
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:47:13 ID:2ZwYI71f
文革の虐殺は綺麗な虐殺
歴史学者は配慮してくれないと
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:48:21 ID:V3UqBVEN

       ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>


                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:48:37 ID:/2fYtLZa
「格差拡大」は許されざる絶対!!
故に中国は開放政策を直ちに止めて毛沢東の時代に回帰したら
良いのではないでしょうか。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:50:19 ID:d88rIvEy
とりあえずバカチョンには関係のない話だ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 22:57:20 ID:cxMMD5ZQ
韓国人、よそさまの教科書を気にしすぎ。
いくら分析してみせても尺度が狂ってるから意味無い。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:01:22 ID:8GU3xzjW
中国人は 凶悪犯罪しない教育をしろ!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:02:33 ID:OBS5i/58
支那の教科書では朝鮮は属国扱いだろうか?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:07:51 ID:rGfZ+qZ1
新幹線って俺達はなにげなく使ってるけど海外の人が見たら驚くんだろうな
ワールドカップの時に来ていたブラジル人の子供が
新幹線見て大ハシャギしていた姿が忘れられん
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:10:26 ID:N8p0H3z5
尺度は狂ってるは、
民度は低いやら、
やれやれですな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:10:41 ID:fr3UapsF
そういや東海だか韓国海の記述の件で宗主国様にはねじ込んだのか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:11:40 ID:1wCTdT8O
たぶん韓国の教科書よりシナのほうがマシなんだろうな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:12:05 ID:oV+2r+7m
















16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:14:00 ID:o0g1KulU
まだまだ捏造歴史過ぎて使えないな
馬鹿を量産するつもりだろ馬鹿支那は
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:15:04 ID:7YQsTtdS
(-@∀@)φ「社会主義革命がなりを潜めている現在の中国に疑問を抱く近隣諸国もある」
18愛知県のkw@i ◆tsGpSwX8mo :2006/09/02(土) 23:19:04 ID:YWpF5wmr
KTXではなく新幹線が載っていたわけだね
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:31:34 ID:QpRmsp1+
共産党から反日に対して教科書以外に指導要領がありますから関係ありません
20闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/09/02(土) 23:37:57 ID:ku+CLaiT
字数を減らしても内容がかわらなければ同じなのだね。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:39:11 ID:5MXtUXS6
しょうもな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:40:56 ID:h/vaRqsC
・チベット占領
・文化大革命
・天安門事件

これらは?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:42:25 ID:tmckQHfr
文化大革命はなかったことに?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:42:25 ID:R5G9q31A
中国人は馬鹿だからすぐ滅びるさ
25暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2006/09/02(土) 23:45:41 ID:sBuaRdkJ
CHINAを滅ぼすは胡
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:45:56 ID:4t1L7QA5
天安門事件の予想
「帝国主義分子に扇動された反党・反国家集団の内乱」

一応文化大革命は党が公式に自己批判しているので
「党の方針は正しかったが、一部地方の指導部で行き過ぎがあった」程度か?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:49:54 ID:KUNxXZrZ
(-@∀@)<だが、ちょっとまってほしい。
       これでは外圧に屈したとの批判は免れないのでは(r
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:54:25 ID:+HBdJUBV
だから日本も直せとか言う気だろ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:57:40 ID:QpRmsp1+
今、大躍進してます
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:58:20 ID:bS4qae3g
過去には目を向けるな、っと。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 23:59:11 ID:rMlPADiI
|おらおら、お前らのやったチベット虐殺をちゃんと教科書に載せろよな!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ∧∧
     ∧_∧  ̄= )  /支 \ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 00:01:26 ID:ZE+pY0UE
2/3が反日。
というか旧日本軍を退けたという共産党肯定の妄想。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 00:02:36 ID:qv7IZc4U
決定的な嘘バレしそうになったため無かったことにする予定です。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 00:08:15 ID:oQkImib3
韓国マスコミ、カルチャーショックの図。

どうやろか?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 00:33:14 ID:5eY80Arl
「日本人への恨みを牢記する」の
教師用の反日ドクトリンは消されてないでしょ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 00:34:02 ID:wU//t5Wi
そんなことより天安門
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 00:39:46 ID:ZPKJETW9
>>1
 ↓

中国が南京大虐殺記念館の世界遺産登録を推進中 [04/11/27]
 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1101481899/
南京大虐殺記念館をユネスコ世界遺産へ [05/07/03]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1120397932/
【中国】愛国心育成基地を追加公表、反日・抗日拠点拡充 【05/11/20】
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132488339/
【日中】中国、731部隊遺跡を世界遺産登録へ…「人体実験で20万人、細菌戦で200万人が犠牲」 [05/09/05]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125927585/
【芸能】 南京大虐殺七十周年の来年、関連映画少なくとも二本公開予定 [06/06/01]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149348060/
【中国】 英紙「南京大虐殺扱った中国版『シンドラーのリスト』、ハリウッドで映画化」★3 [06/07/24]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153838381/
【中国】南京事件テーマ記念館幹部、日本で展示品買い付けの怪 〔06/08/11〕
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155300350/
【中国】南京虐殺題材の3映画を計画 中国で70年目を前に[08/17]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155825505/
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 01:37:42 ID:q67lSr3A
実利を尊ぶ支那人らしいな。w
だが、今「愛国教育」とほざく「反日」の部分は健在らしいじゃん。

「まだまだ日本からは、このネタで絞り取れるアル」か
「日本を叩かないと、我等支配者層の存在理由が無くなるアル」って事だな。w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 01:41:39 ID:YqMGrdq1
>>1
>江沢民前国家主席の「三つの代表論」と胡錦涛現国家主席の調和社会論は強調された。

支配者に都合がいいように書かれているのは変わらないのねw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 02:06:54 ID:xcW3sRxZ
>>37
YouTubeでも頑張っているみたいです。
2:40あたりで生き埋め&銃殺している軍隊は確かに日本陸軍っぽいけれど、
本物かどうか見分ける方法ってある?
ttp://www.youtube.com/watch?v=OlsB3WCB6d8&mode=related&search=
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 02:27:15 ID:xcW3sRxZ
>>40
板ちがいすんません。
極東板行ってきます。ノシ
42 ◆kiRakItRNY :2006/09/03(日) 02:39:11 ID:iFSYU5oY
50年ぶりの改訂か。胡錦濤は素早いね。これが独裁政権の強みといえば
それっきりだけど。

ま、なんにせよ、中身がどんな比率になってるのか確認したいところですね。
>江沢民前国家主席の「三つの代表論」と胡錦涛現国家主席の調和社会論は強調された。
江沢民の三つの代表論って
>「先進的生産力の発展要求」、「先進的文化の前進方向」、「最も広範な人民の根本利益」
これですね。歴史教科書にこれを刻むか・・・
ある意味非常にバランスの取れた教科書に仕上がってる可能性ありますよ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 02:58:40 ID:vKTQXSaU
この教科書読んだ人が大人になる30年後に日中友好条約を締結だな
それまで、凍結
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 03:01:26 ID:LYXutMyL
これで歴史を退行させようとしてるのは半島だけになったか。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 03:29:01 ID:/tIEvS7D
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成18年(2006年)9月3日(日曜日) 通巻第1547号   
 上海にも「新しい教科書をつくる会」?????
  毛沢東を一行しか教えず、「グローバリゼーション」を強調する歴史教科書が登場

この秋の新学期から上海の高校で教える歴史教科書が変わる。
これは一大椿事、とりあえずは上海だけの実験的試行のようである。
「戦争、王朝、共産革命などの記述を、『世界歴史』のテキストから落とし、
替わりに経済、技術、社会習慣と国際化に重点を移行している」(ヘラルド・トリビューン、9月1日付け)。

とくに「社会主義」の記述が激減し、1979年以来の「改革・開放」が全面に教えられるようになる。
毛沢東に関する記述は、僅か一行。

対照的に上海の高校生が学ぶ記述で、増えたり、新しく焦点とされているのは、
ビルゲーツ、日本の新幹線、NY証券取引所、JPモルガン。。。。な、なんなんだ。これは! 
すべて外国のことではないか。
毛沢東、長征、南京などは、まさに一行ですっ飛ばされ、イデオロギー色はさっぱりと払拭されている。

いやいやもっと古きを尋ねれば秦の始皇帝の記述がない。
元に服属することに反対した漢族宰相の名前も落とされ、
教科書に相変わらず残っているのは日本の「侵略」だけで、戦後の日本の民主主義的発展には触れられてはいない。

現代史では農民暴動、貧富の差の拡大、少数民族問題、環境汚染、汚職には一切触れてはいないが、
上海人らしく、ちゃっかりと江沢民の「三つの代表論」と胡錦濤の「三つの和解論」は簡潔に紹介されているそうな。

もっとも80年代初頭に北京大学の経済講座ではマルクスを教えると学生から哄笑された。
役立たずの学問をすぐに捨てるのは中国的風土、その特色とはいえ、こんどは改革開放礼賛路線。
そうなると本当に社会主義革命は何だったのか、疑問や怒りを抱く中国人も多いだろう。

事実、この新教科書には批判が集中しているという。
小生は、まだ実際の教科書を見ていないので、コメントのしようがないのだが。。。。 //転載終。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 03:35:45 ID:g2K0ZYbX
チ。シナ人はこれだから油断できねぇ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 03:41:45 ID:5cWUVjAP
改革開放というけれど
何から解放したのだろう
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 03:46:47 ID:lSkq2ReA
しかし、民主主義については何も載っていないと。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 03:58:09 ID:HgOEaDl6

既に中国は共産主義を放棄して、奴隷制資本主義に転換した。(ケ小平の改革)

この体制は西欧列強が植民地を使って150年〜65年前まで基本としてきた経済体制。

中国では農村や西方を国内植民地として位置付け、そこから優秀な労働力を
毎月1万円で雇えるシステムを作り上げ、海外資本に投資させた工場や鉱山で働かせて、
その生産物を海外で売り、都市住民と共産党が暴利をむさぼるシステムである。
いわば、国内に植民地と本国が存在する国、それが中国。


時代的には10年遅れなんてもんじゃねぇよ。


中国の民主化というのは、国内植民地を解放することと同じ意味を持つ。
皇軍によって植民地を失った欧州と同様の事態となり、中国の発展の原動力が
消滅どころか反作用化して中国を崩壊させちまう。

今の中国は、農民の反乱かか外敵によって共産党が滅ぼされるまでアクセル全開で突っ走るしか選択肢が無いのよ。
突っ走るスピードを緩める事すら出来ないんだな。叫びながら死ぬ瞬間を待っている状態。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 04:02:31 ID:kv94O4iH
反日教育をなくさない限り、友好とかありえないから。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 06:38:40 ID:C1pGWTzt
【中国が改革開放政策に踏み切った最大の理由は水?】

現在中国では黄河流域、華北平原そして水量豊富といわれた南部の長江でも水資源量が
極端に減ってきていて、隠れた問題になっている。河川の水量調査などのデータを見ていて
気が付いたのだが、水量は50年代60年代は比較的安定しているのだが、70年代
80年代には早いスピードで減少傾向にあり、90年代と00年代には黄河流域を
中心に、河川の断流や、井戸の枯渇が叫ばれるようになる。

穿った見方をすれば中国が改革開放に踏み切った最大の理由は、枯渇し始めた水資源により
疲弊した、農民による暴動を押さえるために行ったのではないだろうか?農民を
都市工業労働者として吸収することで暴動による共産党政権の転覆を予防し、水資源を
浪費していた農業部門の人口を減らし、水利用効率の高い工業部門を発展させ、
所得の向上を計るというシナリオだったのではないだろうか?

残念なことに現在も農業部門での水利用効率は改善されておらず、さらに工業部門での利用
は増えつづけている。現在中国では、限りがあり減少傾向にある水資源を、農業より工業に
振り向ける傾向にあり、華北地方では水を大量に使う水田や耕作地の放棄が進んでいる。
仮にこの傾向が全中国に広がりつつあるとすれば下記の報告書にもあるように世界的に
大きな食料問題の引き金になる可能性が高い。

2008年にオリンピックを控える北京では河川から利用できる水が減っため、井戸水を
大量に使い、井戸の水位が年々下がっている。日本の環境NGOが北京の井戸の水位低下
について調べようとしたら、共産党幹部から、データの提供を拒否されたそうだ。

仮に【中国が改革開放政策に踏み切った最大の理由は水?】という仮定が正しければ
世界最大の市場という美辞麗句で中国に進出した企業はそう遠くない未来に非常に
痛い目に合う可能性が高い。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 06:41:56 ID:hpAH54hi
>>1
教科書は内容を薄めて副教本でばりばり反日勉強するんだってね。
南京虐殺記念館が無くならない限り信用など無理。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 06:51:44 ID:C1pGWTzt
【中国が改革開放政策に踏み切った最大の理由は水?】

現在中国では黄河流域、華北平原そして水量豊富といわれた南部の長江でも水資源量が
極端に減ってきていて、隠れた問題になっている。河川の水量調査などのデータを見ていて
気が付いたのだが、水量は50年代60年代は比較的安定しているのだが、70年代
80年代には早いスピードで減少傾向にあり、90年代と00年代には黄河流域を
中心に、河川の断流や、井戸の枯渇が叫ばれるようになる。

穿った見方をすれば中国が改革開放に踏み切った最大の理由は、枯渇し始めた水資源により
疲弊した、農民による暴動を押さえるために行ったのではないだろうか?農民を
都市工業労働者として吸収することで暴動による共産党政権の転覆を予防し、水資源を
浪費していた農業部門の人口を減らし、水利用効率の高い工業部門を発展させ、
所得の向上を計るというシナリオだったのではないだろうか?

残念なことに現在も農業部門での水利用効率は改善されておらず、さらに工業部門での利用
は増えつづけている。現在中国では、限りがあり減少傾向にある水資源を、農業より工業に
振り向ける傾向にあり、華北地方では水を大量に使う水田や耕作地の放棄が進んでいる。
仮にこの傾向が全中国に広がりつつあるとすれば下記の報告書にもあるように世界的に
大きな食料問題の引き金になる可能性が高い。

2008年にオリンピックを控える北京では河川から利用できる水が減っため、井戸水を
大量に使い、井戸の水位が年々下がっている。日本の環境NGOが北京の井戸の水位低下
について調べようとしたら、共産党幹部から、データの提供を拒否されたそうだ。

仮に【中国が改革開放政策に踏み切った最大の理由は水?】という仮定が正しければ
世界最大の市場という美辞麗句で中国に進出した企業はそう遠くない未来に非常に
痛い目に合う可能性が高い。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 07:15:21 ID:Yt/E0cs5
大躍進政策による餓死者数 : 2000万〜5000万人
文化大革命による行方不明者を含めた虐殺数 : 数千万人〜億
天安門事件による虐殺数 : ?
ベトナム侵攻(中越戦争)による犠牲者 : 戦死2万、戦傷4万、一般住民死者 約1万人

これを書かなきゃ本当の改訂じゃね〜だろ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
オリンピックのために必死な中国って感じだねぇ〜
↓のニュースもオリンピックまでのイメージ操作だろうけどw

フジンタオ, 北京市内郡車乱暴運行に怒り(朝鮮日報ハングル版9月3日)
http://www.chosun.com/international/news/200609/200609030168.html
フジンタオ(胡錦涛) 中国国家主席が北京(北京) 市内で信号と法規を無視して
‘特権’を享受して来た軍(軍) 車に対する怒りを爆発させた.
中国共産党中央軍事委柱石でもあった後柱石は最近北京駐屯郡部隊に属した
余分の車たちの無断乱暴運行慣行を直しなさいという異例的な指示を下逹したと
香港名宝(明報)が 3日報道した.