【インド/日本/中国】日本とインドの貿易額は5000億円。かたや中国とインドの貿易額は2倍の1兆円 −毎日コラム−[08/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1言葉は葉っぱφ ★

インド

世間の関心はもう次の首相だ。自民党総裁選の候補者たちがテレビで発言しているが、違いがわからない。
「小泉改革」と叫んでいたのに、それぞれ「修正が必要」「公共事業も大切」と言い出した。アジア外交の打開も異口同音だ
▲これだけ感情的にこじれた中国や韓国には、おいそれと握手を求められないだろう。そろってインド重視だ。
目ざましい経済成長を続け、中国を追い上げるインド。ガンジー、ネルーの名前に親しみを感じる日本人は多い。
インド人の対日感情もいい
▲インドの富裕層の間では、高級ホテルの日本料理が人気だという。先日来日したインドの経済人は、
本わさびと柿の種をおみやげに買った。本わさびは、家族から頼まれた、あこがれの貴重品。トウガラシ味の柿の種は、
日本で発見した珍味。さすが辛さに敏感な食文化だ
▲経済人たちは総裁候補者たちも回ったが、みなインド重視と口をそろえた。それを聞いて、こう思ったという。
「日本はインドを利用して中国を抑え込みたいのかな。でも、インドにはそんなつもりはない」
▲インドと中国は隣国だ。近ければ摩擦も起きる。かつてはカシミールで戦争もした。
だが、近いから商品が流れ始めると一気に緊密になる。
日本人の気がつかない間に、中国はインドにとって3番目の重要な貿易相手国となった。
日本とインドの貿易額は5000億円。かたや中国とインドの貿易額は2倍の1兆円にのぼる
▲シッキムの領有権争いが決着し、国境貿易も始まった。
インド人も中国人も大国意識が強いから張り合うだろうが、その一方で利益も共有している。
必ず対立すると思いこむのは甘い。インド重視のかけ声だけでピリッとした戦略がなければ、インド人は関心を持たない。

毎日新聞 2006年8月30日 0時15分

ソース:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/yoroku/
関連スレ
【国内】 河野洋平衆院議長、安倍氏のインド連携強化路線に疑問 「必ずしも中国への牽制にならない」[08/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156857116/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:26:37 ID:l8NxMLuA
だから何?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:27:22 ID:FVsS8E9h
距離が一番のファクターでしょ
4尊皇征韓隊 ◆xe8eOjPpu2 :2006/08/30(水) 23:27:48 ID:Kbfwjx7S
毎日焦りすぎ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:28:04 ID:3laTaAFn
……貿易額だけで競えるなら「現地生産」なんて言葉は生まれてこなかったわな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:28:08 ID:7vM5olK5
陸続きなんですけど。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:28:20 ID:+FveFNhr
じゃあ毎日は中国に行けばいいじゃん
嫌いな日本にいることないよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:28:29 ID:RBMO8VPd
何が言いたいの
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:28:46 ID:C5rGLsYb
日本と中国の貿易額はいくらかな?>>毎日さんwwwwwwwwwwww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:28:55 ID:I0CO0g1X
河野といい毎日といい
そんなに日本とインドが仲良くすることが嫌なんだろうか。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:29:08 ID:YYhgCHN/
>インド人の対日感情もいい

これだけでも十分に中韓より重視する理由になるなw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:29:10 ID:DFWrrExa
必死すぎ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:29:16 ID:YW4t2VOH
毎日は,朝日・中日・東京新聞キチガイのレベルだと言うことを実感したよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:29:28 ID:XWMKfDsg
んー、これだけの情報じゃあだからどうしたとしか言えないな。
どういうモンを互いにどれだけ扱ってるのかのリストぐらい用意して欲しいわ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:30:07 ID:UHClfVk8
必ず対立すると思い込んでると思い込んでるのが甘い。
というか情けない。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:31:02 ID:pohHAfW0
>日本はインドを利用して中国を抑え込みたいのかな

全然そんなこと考えてないと思う。
財界人は特に。
売国しようと自分の会社の利益を考えてるし。
人件費なんかが中国は高騰してるし、デモ・ストも強烈なのでコストを考えて
インドに移っただけ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:31:14 ID:SvzGy9n/
>>1
毎日新聞というのは、数字だけでモノを言うのか?
その内訳を見ないのか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:31:54 ID:jPAj8toN
つい最近、インドの核ミサイルが中国を射程に入れたという話を聞いたんだが。
なんで侮日はここまで必死なのさ?w
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:32:00 ID:GQleLk8m
俺が頭が悪いのは重々承知だが
最終的になにが言いたかったのか分からなかった
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:32:55 ID:dRbhypwO
インドもヤバイよ。
中国と同じDQN。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:33:39 ID:/Xo6EFrN
創価の下請け新聞は最近必死すぎだな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:33:41 ID:/dOtZp03
日本はインドに石油採掘権
を取って エネルギー確保せよ。
石油出るといいな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:34:10 ID:oLH1AK0J
つまり日本は諜報で中印対立を煽れと言う事かっ!毎日っ!このワルっ!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:34:53 ID:Bm9lRzjM
大新聞のコラムを書く人間って、
自分のイデオロギーを主張したいがための論陣を張るだけなので
何を書いてもレベルが低い。

ある国との貿易量が全体から見て大きければ、よく言えば「影響力がある」「密接な関係」と言えるし、
逆に言えば、「依存している」「影響下にある」となる。
どちらを強調するかで、論点を都合の良い様に扱う事が出来る。
国と国民にとって何が一番大切か?を考える事が出来ない、イデオロギーバカという名を与えます。
日本のマスコミのレベルは低すぎる!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:35:14 ID:UNLEKtaY
まあ、日本にインドと仲良して貰いたくないとw

別に屁理屈こねくり回そうとも、中国一極集中シフトから次の展開が始まってるだけ。
それに中国とインドが対立しないんだったら、カントリーリスクも低いという事で
益々インドに投資したくなりますなあw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:35:19 ID:RXkIJYE6
インドは難しいよ。特に未だに根強いカースト制による身分制度。
琴線に触れたら突然怒り出す人って多い。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:35:34 ID:u23CWS8n
インドとシナは陸続きだからだろ。

だ か ら な に ?

としか言いようの無い記事だな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:35:44 ID:s5R7NhtE
ふだんインドをほとんど意識しなくても中国の二分の一もの貿易があることに驚き
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:36:03 ID:pohHAfW0
>本わさびは、家族から頼まれた、あこがれの貴重品

本わさびって、普通はどうやって食べるの?
擂って、刺身やカマボコなんかを醤油とわさびで食べる以外に。

我が家は、擂って鰹節と醤油を混ぜてご飯にトッピングするけど(おいしいよ)
本わさびって、あまり食べ方が無いような・・。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:36:15 ID:/XXrkJNA
どこの国もそうだろ。片手で握手しつつもう片方の手で銃を向けてる。今の日米関係の異常な緊密さこそおかしい。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:36:43 ID:12h0groU
>>20
離れてるだけまだまし
32 ◆kiRakItRNY :2006/08/30(水) 23:36:56 ID:s1JGm4CP
>>28
確かにね。
そんなに何を売り買いしてるんだろう?
売りは工業品その他だと思うが・・・・買いの方がぴんと来ない。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:37:07 ID:SvzGy9n/
>>1
だいたいインドと中国が対立するなんて考えがナンセンス。
そもそもインドも中国も購買力としてはさほど変わらない。
両国とも日本製品をあまり買ってくれそうではないよな。
現地生産現地消費型かオフショアのビジネスモデルが限界。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:37:23 ID:s5R7NhtE
あ、読み間違えたorz
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:38:33 ID:Dn2dXE0y
>>日本とインドの貿易額は5000億円。かたや中国とインドの貿易額は2倍の1兆円にのぼる

インドは市場として将来性抜群じゃないか!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:38:36 ID:rjDQ4Fj9
なにが言いたいんだ?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:38:43 ID:GlKGeq/H
で、それがどうした。毎日よ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:39:02 ID:H6DwhLir
>インドと中国は隣国だ。近ければ摩擦も起きる。かつてはカシミールで戦争もした。

>インド人も中国人も大国意識が強いから張り合うだろうが、その一方で利益も共有している


なんでこういう論調に日本と支那の場合ならずに一方的に反日記事や反日社説になるんだ?w
こんなのまさに、小泉首相が言ってる「一つのことで首脳会談しないのはおかしい」ってのと一緒だろw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:39:13 ID:pHwa/8xX
いまさら日本がインドに顔向けたって無駄ですよー
中国押さえようとしても、中国はもっとインドと仲いいですからー
国民のみなさーん、日本政府は無意味な政策してますよー

って、毎日は言いたいのねw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:39:28 ID:UjpsKJi1
>>1
何を主張したいのか理解できない。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:39:30 ID:icVsolxl
インド人は中国人を嫌ってるはず
42 ◆kiRakItRNY :2006/08/30(水) 23:39:32 ID:s1JGm4CP
>>34
はは。気付いてたけど5000億円には違いないから無視してレスった。
1兆円はインドと中国の間の額だからね。

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:39:35 ID:P+3iKJBk
ただたんに、中国に対するリスクを分散させるって意味しかないと思うんだけどな。

毎日って、その程度の分析も出来てないのか?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:40:37 ID:GlKGeq/H
インドで仏教が広がっているらしい。一億人くらい信者がいて
その布教の中心に日本人がいるそうだ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:40:40 ID:1yhHrh7A
>>29
なんかインドでは、スープかなんかにあり得ない程大量に突っ込んだり、
まんま食ったりとかしてるみたい。あの刺激がいいんだとさ。理解できん。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:40:53 ID:Dn2dXE0y
■アーミテージ元米国務副長官、読売国際経済懇話会(7月6日)

最近シンガポールで開かれた会議で強い印象を受けた。
東南アジア諸国からの全発言者が地域でのより多きな役割を日本に求めていた。

インドについて米国は中国以上に若さとダイナミズムを将来も保持し続ける国と見ている。
インドも日本を英国植民地主義の終焉を早めた国とみている。日米印の3カ国が自然な関係を形成しておかしくない。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:41:41 ID:sPuMiCTO
>>41
俺はそういうのはミスリードと思うな。少なくとも表面上は政府もマスコミも、
そんなインドを中国に対する当て馬のような扱いで報じるのは愚策。
48安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/08/30(水) 23:42:32 ID:5X1xCR6e BE:681226496-2BP(7)
なにが言いたいんだw
(・∀・)ニヤニヤ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:42:44 ID:AFYkuEqk
インドに日本人が2500人しか居ないって言うからね。
難しいと思うけど、成功させれば日本にとって凄い利益になるます。
まずは、あの国の宗教観を把握する為に、自治体交流から始めるもの良いかも。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:42:47 ID:8XRkL3tV
さすが、イケダタサクちぇんちぇいに保護されるつぶれかけの
新聞。
みごとな分析ですね
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:42:48 ID:F5ybM1Yw BE:852444689-BRZ(3739)
          _
         ,'´r==ミ、 >>1 いまさら何を言っても無駄なのに
    〃∩卯,iリノ)))〉
   ⊂⌒ |l〉l.゚ ー゚ノl
     `ヽっ/⌒/⌒/c
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:43:43 ID:3u/gDuvO
日本の孤立を望んでいる毎日新聞ではないのかね?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:43:48 ID:zefNBwM+
インド人、ウソつかない
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:43:53 ID:yu3rIVr4
中国も、国内の反日に嫌気が差して日本がインドに接近している事実に危機感を持っている
だからこそ、靖国神社参拝への干渉も控えるようになったのだし
さらに反日は、デメリットが目立つようになったから、これまでとちがって抑えにかかっているのだ。
この調子で行けば中国の反日教育も終わらせることが出来るよ
5529:2006/08/30(水) 23:44:06 ID:pohHAfW0
>>45
それは凄い!
本わさびって太さや栽培年数とかで、かなり高値だったりするけど、
インドのお金持ちならまったく気にせず買えるね。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:44:14 ID:Z6nkK+9U
>>16
財界人にとっては常に新たな市場・工場を求めるのは当然だな
中国だろうがインドだろうが儲け口が見付かれば出向くし無くなれば撤退する

無論、インドにも中国とはまた違った様々な問題が存在するのも承知の上だろうけど。
カースト制度、多様な民族・宗教による文化的摩擦に加え
インドの場合は中国とは違い自由な労働運動が保障されてるので
労組が強大な影響力を持ち度々ストで操業停止になるリスクもある
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:44:39 ID:XwwUfRfq
日本みたいな小国はなから相手にされてないってw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:45:22 ID:+FRNpzjj
陸続きのインド・シナとの間に、たった2倍しかないのに驚いた。
今までは媚中売国外交だったんだから、本気になれば並ぶのはすぐだな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:45:25 ID:Dn2dXE0y
■ODA 対中無償資金打ち切り インド重視 政府方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060417-00000006-san-pol(リンク切れ)

政府は十六日、中国に対する政府開発援助(ODA)について、返済が不要な無償資金協力を打ち切る方針を固めた。
今年夏にも正式決定する。中国が経済発展に伴い、無償資金協力の対象国としてはすでに不適当だとの認識に加え、
歴史認識東シナ海の石油ガス田開発問題をめぐる中国の対応に対し、国内から強い批判が出ていることを踏まえ、判断した。
政府は対中ODAの減額分をインドに振り向ける方針で、ODAの面でもインド重視の姿勢を鮮明にする。
政府は対中ODAのうち、円借款の新規供与を平成二十年の北京五輪前までに打ち切ることを決めており、
これに続いて無償資金協力も全面的にストップすることになる。停止年限を定め無償資金協力を一気に打ち切るか、
あるいは供与額を漸減させていき最終的にゼロにするかは今後、検討する。
ただ、省エネや環境対策などを中心とする技術協力は当面、継続する方針だ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:46:39 ID:Fbf71DRB
貿易額5000億円にビックリした
急接近してたんだな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:46:46 ID:12h0groU
>>57
そうか、>>1はこれが言いたかったんだ。
解説さんきゅ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:46:49 ID:Bm9lRzjM
もう何を言っても、チャイナリスクを避け、インドやベトナム、東欧に金が流れているのは止まらないよ。
だって、日本だけじゃないよ、、、「安い労働力」が無くなりつつある中国の何が魅力なのよ?
63r:2006/08/30(水) 23:47:08 ID:PlGhp0cm
 自分たちが日本を押さえ込もう押さえ込もうとしてるから
日本政府も中国を押さえ込もうとしてるってこういう発想に
なるんだよなあ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:47:16 ID:Tg5qOVR8
これから増えるんでしょ
で、日中の貿易額はいくらよ?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:48:10 ID:eilVArSL
>>33
あのね、今までの展開が将来にも続くと思ったら大間違いだよ。
インドは経済を発展させるために資源が大量に必要だ。エネルギー効率は中国が8.5。インドが9でほとんど変わらない。
つまり、資源を大量にがぶ飲みしなければインドも発展できない。
今でも充分熾烈な資源獲得競争がこれから想像を絶するほど激しくなっていくのに中国と利害がぶつからないと思う方がおかしい。
国際競争力に関してもそれぞれ特徴はあるにしても多くは類似している。世界経済の位置関係でインドと中国はライバル関係になるしかない。
逆にインドに日本の省エネ技術や省エネ支援、高度な先端技術を伝えて、経済的に密接な関係を築くように努力するとインドにとってはどれ程有難い事になるか。
日本が世界に未曾有の貢献をする方法の一つとして全力で取り組まなければならない。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:48:13 ID:Dn2dXE0y
■麻生外相「外交は中国、韓国とだけ行っているのではない」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/03/05/20060305000024.html

麻生太郎外相は4日、「外交と言うと中国と韓国を思い浮かべることが多いが、他諸国とはうまくやっている」と述べ、
外交は北東アジアとだけ行っているのではないと語った。と東京新聞が5日付で報じた。
麻生外相の発言に対して、外交通商部高位関係者は5日「外相として不適切で軽率な発言」と論評した,
と聯合ニュース電子版が5日付で報じた。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:48:18 ID:kZBAVNyj

額より中身だろ。

なんだこの中国シンパ新聞。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:49:12 ID:UjpsKJi1
>>58
すごい輸送ルートだな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:49:28 ID:9l3c2uAz
中国の大量生産で供給過剰な製品が世界中の発展途上国に
押し売りされてるってのが、中印貿易の現状だったりする。
実はインドは非常に迷惑してるって、なんかで見た気がするな。
70<丶`>(・・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:50:11 ID:KMBJi2h7
>>16 日本はインドを利用して中国を抑え込みたいのかな

押さえ込むとは 具体的にどうすることなのですか?

そうではなくて、経済発展がめざましい国が中国しかなければ、日本の企業は
中国で商売したがり、中国が強気になる。
インドも経済発展して、中国が嫌がらせするならインドに行くという選択肢が
できれば、中国も理不尽な要求ができなくなる。

それだけのことだが。
将来 軍事同盟でも結べばもっといいが。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:51:19 ID:Ie2dS4vT
インドと中国は仲が悪いと聞いたけど?
インドで鉄ちゃんが写真撮ってたら、中国人と間違えられて
軍部に拘束されたって話、読んだ事がある。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:52:31 ID:4RnT0jti
記事になってしまった今になってさすがに「しくった」と思ってるんだろうな。
これは赤面モノ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:52:56 ID:yu3rIVr4
インドと中国の対立は、どちらか一方が土下座して従わない限りは続くだろう
隣国同士の対立とはどうしても起こるものだ。
しかし経済的関係が強まるのも当然のようにして進んでいくでしょうな。
まあ、何れにしても新たな市場として期待するのは正しいと思うが
問題は過剰に期待しすぎて、インドが日本のために中国と戦ってくれるのでは
そんなことを考える人が出るのではないかってことだ。
国家間はそんな好意を期待するべきではない
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:53:29 ID:uBjm40jH
インド人もビックリ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:53:40 ID:Bm9lRzjM
>>71
鉄道とか空港、橋ってのは大体どこの国でも軍事秘密で撮影はNG(先進国はいいのかね?)
パキスタンのド田舎でつり橋を撮ってたら、地元の警察に注意された。
76REI KAI TSUSHIN:2006/08/30(水) 23:53:54 ID:HEXK+9l6
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  インド!インド!
 ⊂彡
1984年にインドの首相が来日
その際 大田区の大企業や町工場にインドのエリート達
(カースト制度上のエリート = 国家公務,中央官僚,国家錬金術師)を大勢
置いて帰り、最先端の機械加工技術を給与を貰いながら住み込み働きで学ばせていた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
インド人は、二桁の数字(11〜99)と×一桁(1〜9)の数字の計算(九九計算)を
【両手の指】を【器用に曲げて】、いとも【簡単に計算】する【民族】です。m(__)m

要領は、コンピューター計算のアルゴリズムの応用です。

インド人は、【日本人の給与の7割〜8割程度の給与】で【日本国内の工場 住み込み】で
【長時間労働】を【マジメ】に【イイ仕事】をしてくれます。(1984年)

(注意)
間違っても、良く働いてくれるからといって、中小企業社長はインド人従業員を
ソープにつれていかないように。
インド人従業員:『毎月連れて行ってくれ』と つけあがります(^▽^ケケケ(1984年大田区 実話)
中小企業社長 談話:『妻子をインドに残して出稼ぎだから、寂しいだろうし性犯罪をおこさないように』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:53:56 ID:SXLgwYDF
インドと中国は軍事関連が半分以上をしめてるから、
日本のほうがすごいと思うよ!
武器関連を売らずにだから立派なもんだ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:54:09 ID:Az+ojpp/
毎日食べなきゃならないならラーメンよりカレー
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:54:12 ID:zeoeBKy/
モンゴルを重視したら駄目なの?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:54:20 ID:1UnAgYJW
インド重視で牽制にはなるだろうけど、けっこうプライド高いからね。
それに微妙な宗教問題、民族問題を抱えているし、力も無いから
外交的にはロシアや中国みたいな独自路線を取ることが多いよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:54:45 ID:zb5vlnPE
>インドと中国は隣国だ。近ければ摩擦も起きる。かつてはカシミールで戦争もした。

だから、日本は中国を警戒する必要があるんじゃないか!
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:54:57 ID:NsaFQdVB
企業のリスクだけ考えるなら消去法で反日の中国よりは印度なだけ。

ただ中国人とも印度人とも仕事をしたことがあるけど印度人のほうが
付き合いづらいイメージがあるな。人によるだろうけど。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:57:36 ID:zVGNRs9I
あのね、日本とドイツの貿易額は対韓国よりかなり少ないけど
だから日本にとって、韓国>ドイツなの?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:57:38 ID:UNLEKtaY
>>70
つーかね、かけても良いけど
 >▲経済人たちは総裁候補者たちも回ったが、みなインド重視と口をそろえた。それを聞いて、こう思ったという。
 >「日本はインドを利用して中国を抑え込みたいのかな。でも、インドにはそんなつもりはない」
↑これは脳内インド人だと思うよw
「政府内のさる高官」「事情に詳しい業界通の・・・」みたいなモンだ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:58:14 ID:ROydbaDJ
これはさすがに「私たちは日本より中共が好きです」っていうホンネを
隠しきれてなさすぎではなかろうか・・・
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:58:39 ID:/sFucVad
>>1
まー、得意の「○○○○と中国が仲が良さそうだ、だから、日本も中国と仲良くしなきゃいけない」って
工作だろw

やりくちが単純で使い古されているw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:59:18 ID:Guorl2bS

「だからなに?」

に一票
つ[糞記事認定]
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/30(水) 23:59:39 ID:U41C69Je
インドはいいよ。
カレー食って「辛い」って言うと無理やり砂糖を口に詰め込まれると友人が言っていたぜ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:01:11 ID:PgFE5yvY
>>80
だから今までの状況だけで未来予想するなって、インドは先進国、特に日本とは補完関係がかなりある。
推し進めれば今までとは状況が全く違う物になるっての。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:01:13 ID:slc+mx39
インドにとってもも日本にとっても
中国は金儲けには利用できる範囲では付き合うが
政治的には決して仲間ではない
民主主義国かそうでないかは貿易額よりも重要だ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:01:40 ID:UgdHssaH
>>88
インドと言えばそのコピペだなw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:01:53 ID:9l3c2uAz
残念ながら日本企業とインド企業は親和性はないように思う。
インド企業はアングロサクソン系との親和性が非常に高いし、
アングロと付き合った方が、世界市場でビジネス展開できるので
わざわざ、自国優先の日本企業と付き合うメリットはない。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:02:35 ID:A/qzpBox
中国に外交の基本に聞いてみろ、毎日さんよ
遠友近攻て言うからw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:03:46 ID:T5UWiGdB
中国よりも対インド貿易額が少ないということは
それだけビジネスチャンスがあるということだと
何で思えないんだろうか?

「靴を売りに行ったビジネスマン」の話を思い出すな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:04:10 ID:5W0OFOwM
インドはちょっと遠いからインド進出企業も少ないけど5000億の貿易額
インドと支那は陸続きなのにたったの1兆って
これから日本が本気でインド投資始めたら、すぐに数兆には達するよ。
少なくとも政治問題で揉める事は、気にしないで投資できるからね。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:04:36 ID:vOIPJ8xW
貿易額が少ないなら増やせばいいんじゃね?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:06:11 ID:oxOiTTKL
つーか現在でも5千億も取引してんのかと驚いた。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:06:30 ID:s+94oAhm
つーか人口統計忘れてないか?
1億3千万と13億(潜在20億)で5000億円の差しかないのに驚いたんだけど
経済力の差にまだまだ開きがありすぎる事を考慮してないのね
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:07:20 ID:PgFE5yvY
>>92
だからわからんやっちゃナ。 今までの状況だけで判断するなって、インドの発展には技術、特に省エネ関係などはほとんど不可欠なほど必要なの。
日本とは今後極めて密接な関係になり得る要素が山ほどあるんだよ。
密接な関係になるように努力すれば容易な事だといえるほどに潜在的な必然性があるんだよ。
なぜ分からんのか?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:09:55 ID:5Qt+vImj
インドとしても中国よりは日本との貿易のほうがメリットが大きい。
中国相手だと安い軽工業品の輸入がメインになるが、
そういうのが増えるとインドの国内産業の発展を妨げる。
日本とは経済構造が違うのであまり競合はない。
のびしろという点では中印より日印のほうが大きいだろう。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:10:20 ID:uJN3zTqP
インドの注目産業といえば、ソフトウェアとか医薬とか。
これがまた欧米企業のようには上手く組み合わないんだよね。
何でかな?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:10:42 ID:oxOiTTKL
そういや安倍ちゃんは著書の中でインド重視を説いてたな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:11:07 ID:nZ1bNxhL
マスコミは散々中国との貿易云々を何年も本当に何年も
事あるごとにネタにしやがったくせにインドの倍しか
ねーのかよw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:11:07 ID:ot7IG6js
インドにある日系企業が社宅提供してて
インド人にも社宅って呼ばれてるらしいね
車も日本車が人気だって聞いた事がある
105*摩耶* ◆GG/iTdNb3w :2006/08/31(木) 00:11:42 ID:iiwOcpKe
へ? この記事 意味不明なんだけどwwww
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:12:02 ID:/bUe/Dfq
>自民党総裁選の候補者たちがテレビで発言しているが、違いがわからない。

お前は本当にバカだな!!日本語も理解出来ないのが新聞にコラム書いてんじゃないよ!
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:13:11 ID:bM7InVYv
日本と中国も張り合ってるけど、その一方で利益も共有してますね
なのに、なんで対立していると思い込んで、中国の言いなりを要求するんですか?毎日さん
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:14:19 ID:omeBoE2W
>>101
時差と言語ではなかろうか
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:14:24 ID:NipQ/f+Y
中国は近いうち必ず崩壊するよ。頭のよいインド人と組んだほうが
絶対いい。インド人の記憶力は最強だよ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:15:53 ID:oxOiTTKL
>>104
驚くことなかれ、なんとスズキのシェアが70%だw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:16:26 ID:Cj8+KgWB
毎日は相変わらず中身がないな。

日本がインドに注目しているのは、今まで支那の比重が高すぎたから、
バランスをとろうとしているだけ。
別に支那憎しで、インドとの関係を深めようとしているのではない。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:16:49 ID:QHRHEE48
中国が反日だからインドにのりかえる。そんだけ


インドが反日になるころには・・・東南アジアか?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:17:57 ID:EHjSb6yE
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:17:59 ID:/bUe/Dfq
世界中の金は利益を産む所に流れているだけ、
中国に「安い労働力」というメリットが無くなり、リスクが高まれば、
世界中の金は他のところに行くだけですよ!毎日のバカ論説委員さん!
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:18:00 ID:xuqQCQb9
>>109
7つに別れます。
既に軍隊は別れてます。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:18:51 ID:oxOiTTKL
インド人もビックリ  
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:19:00 ID:EWR5xcjp
>>110
スズキかよw
インド人はそっち方面の変態が多いと誤解しそうじゃないかw
118:名無しさん@恐縮です :2006/08/31(木) 00:19:45 ID:NbQqQx6F
インドと中国、水と油だな、
インドと日本、水と酒だな、
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:21:28 ID:Xl06bBuh
毎日の危機感が手にとるようにわかる記事
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:21:30 ID:8K1S2Ptc
>106
>日本語も理解出来ないのが新聞にコラム書いてんじゃないよ

理解できたら中国に不利になるから、理解出来ないのを使ってるんでないの

テレビの方も、日本語を理解出来ない奴つかって都知事の発言を捏造し
英語がまともに翻訳できない奴を使って、靖国を悪者にする。


........これが毎日の人事配置。お見事w
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:22:05 ID:PgFE5yvY
>>110
驚いた。 だからまだまだ日本企業が全然やる気ない状態なのが良く分かるよね。
本気ださせて、大いに盛り上げないと駄目なんだよ。
中国なんかに偏重してたら世界の不況が来たときに日本が吹っ飛んじゃうぞ。
需要が減る時は販売先を広く取るようにする営業マンと同じで、経済活動を広く取って国力が疲弊しないようにコントロールしないと。
しかし、毎日は売国だな。こいつらの言うとおりに行動したら確実に国が滅ぶな。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:24:02 ID:xuqQCQb9
>>121
スズキはインドが経済成長するまえから進出してたぉ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:24:11 ID:t4mGAU1t
河野とか毎日とか連動して同じことを言うね。
やはり工作指令が出てるのか
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:25:17 ID:uJN3zTqP
>>99
冷静になれよ。
俺は別にインドと仲良くするなとか言ってるわけじゃないからな。
冷静に見て、インド企業と日本企業の体質、仕事に対する意識が
アングロ系とインド系に比べて合ってないって言ってるだけだ。

省エネ技術で日本企業が必要とか言ってるけど、それってあまり
現実味はないぞ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:26:06 ID:IwCL4vY4
くだらん
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:26:32 ID:xuqQCQb9
>>124
言葉が通じないな。

また、インドエリートはすごく理屈っぽい。
仕事に取り掛かるまでが時間かかる。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:29:52 ID:8cdVVkW3
毎日がこういうってことは中国対策に効果高いって事か。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:30:07 ID:PgFE5yvY
>>124
なんでやねん。インドはエネルギー効率は中国同様ものすごい悪いんだぞ。
充分高騰してしまった資源をそれでも大量に獲得しなければ今のままのインドでは成長は厳しくなるのは目に見えてないか?
中国も省エネには必死だろ。 日本の技術が欲しくてしょうがない。
インドは中国との競争が激しくなるにつれ、省エネ技術の必要性は増していく。それは今リアルに始まっている事だろ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:31:26 ID:6sOVxE1g
なんというか、インドは職人気質な奴が多い
何をやらせても技術は一流でいい仕事するんだが

いかんせんマイペースで、理屈っぽいなぁ・・・
頑固一徹な奴多数。付き合い方さえわかればいい友達になれるんだが
一度拒否されると、なかなかなぁ・・・そこがいいところでもあり、悪いところでもある。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:33:50 ID:w2A2Ela6
中国企業と仕事をした事があるが、契約の時は大風呂敷。

ところが、いざ生産が始まると、納期を守らない、手順を守らない、
おまけに不良品だらけ。
仕方がないので、現地工場に乗り込み、付きっ切りで指導。
まあ、何とか形になって来たとな思うと、今度は、金額を上げろの騒ぎ。

他の国とも仕事をしてきたが、ここまでひどい国はなかったよ>中国
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:34:43 ID:3MC8Y4O3
>日本とインドの貿易額は5000億円。かたや中国とインドの貿易額は2倍の1兆円にのぼる
だからなんなのかをこの記者に是非聞きたいwwwwwwwwwww
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:35:21 ID:uJN3zTqP
>>110
いつの話だ?今は50%くらい。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:35:40 ID:rjEN72RH
血液型でものをいうつもりはないが
インド人ってB型が多いんだって?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:35:57 ID:amLEfn6E
>>1
なんか最近こういう小学生理論ばっかだな
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:36:38 ID:LSWUaG+o
>日本とインドの貿易額は5000億円。
>かたや中国とインドの貿易額は2倍の1兆円

日本意外と多い。中国それだけ?という印象だがw

経済の観点から潜在的市場として中国を重視すべきなら、
同様にインドを重視して何か問題あるのか?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:37:44 ID:mtPZCqQt
中国に乏しい日本の利点
技術 知識 経験 マナー

日本に乏しい中国の利点
特許無視 貪欲 非常識 安い命
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:38:52 ID:uJN3zTqP
>>128
中国はそうなんだけど、インドの経済牽引してるのはITとか医薬とか。
エネルギー産業とかあんま関係ないんだなこれが・・・。
実は途上国のわりに技術立国なんだよ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:40:28 ID:v21O8C7e
あほすぎる
インドへの投資をそんなことでするかよ
将来有望な市場を押さえに行くのは当たり前だ
リスクを分散するのが何故悪いのか>>1に聞きたいな
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:41:12 ID:IeWwYDIg
中共の指導通りに発言する政治家と記事を書く記者がこぞって指摘か…
よっぽど中国は日印接近に危機感を持っているようだな。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:41:39 ID:oKxwXMOy
>>137
■中国とのエネルギー協力を目指すインド
(略)
インドと中国の両国はそれぞれ急増する国内のエネルギー需要を満たすために
外国の石油事業への参加を目指して激しい競争を展開しており、結果的に各事業の費用を高めていた。
(略)

ttp://www.idcj.or.jp/1DS/11ee_josei050208_3.htm

エネルギー要りそうだよ?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:43:58 ID:ot7IG6js
>>110
確かトヨタのレクサスも人気じゃなかった?
インド人が、自慢してるのテレビで見たことある
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:46:01 ID:OiBzndv2
取引先は沢山あったほうがいいよ、連鎖して共倒れなんてアホだからな
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:47:31 ID:PgFE5yvY
>>137
お〜〜いそんな事は分かってるよ。
その一部が経済を牽引してくれているのみで、基本産業の発展が遅れて社会問題になっているわけでしょ。
だから潜在的な成長性を持っているのに中国ほどに爆発的に成長しない。
中国よりも基本産業では後発のインドはそこを伸ばそうと思うと資源の確保という点で後発な為中国よりも遥かに不利な状況でしょ。
ITと医薬だけであれだけの人口の国が成り立ち続けると思います?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:48:08 ID:xuqQCQb9
>>143
インドは高速道路とか鉄道が弱い。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:48:34 ID:YvON0x8m
インド人はジョークのきかないクソ真面目が多い。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:49:04 ID:LVcWcaAI
もう散々出てるんだろうが、日中の貿易額は20兆円を超えてるんだぞ。
日本と中国は仲が良いのかw

商売の付き合いは親密度とイコールではない。
日中の貿易額の一割を振り分ければ、逆転する程度の金額ではないか。
このネタで、毎日新聞はなにを言いたかったのだろう?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:51:03 ID:uJN3zTqP
>>140
もちろんエネルギーや資源は要るよ。人口多いからね。
ただ、インドの経済構造が今の中国みたいに資源の大量消費を背景
としたものとは異なるから。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:51:23 ID:v21O8C7e
そうだ!!中国の工場をインドに移転して
インドから中国に輸出しよう
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:52:32 ID:C2jJqZkh
>>144
日本の得意分野の一つじゃん。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:56:50 ID:oKxwXMOy
>>147
インドで初めてのエネルギー有効利用モデル事業(2件)に着手

 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、
「セメント焼成設備廃熱回収モデル事業」及び「高炉熱風炉排ガス顕熱有効利用設備モデル事業」
を実施するための基本協定書を、10月31日、インド国政府と締結しました。 
本件は、NEDOが実施する日本・インド間における初めてのエネルギー有効利用モデル事業であり、
インドにおけるエネルギー有効利用推進に資するのみならず、地球温暖化防止に係る
国際協力、技術協力の観点からも極めて有意義なものとなります。

ttp://www.nedo.go.jp/informations/press/131102_2/131102_2.html

つーかもう協力してるけど、伸びないってこと?
151ズゴックE:2006/08/31(木) 00:57:27 ID:6HB1lWOo
焦っとる焦ってるな、毎日新聞の中の人w
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:58:34 ID:Ded88Qtw
>>145
インド行ったことあるけど
「ワタシハ インドノ キムタク デース」
って言ってるやつなら見かけた
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 00:59:30 ID:Yip6qpC5
インドのインフラが貧弱な事は、常々業界人の間で言われてきた事。
2000年の段階で分析は上がってたよ。
単純大量生産での軍配は圧倒的に中国有利だった。
ついでにいうと、インドのインテリ層を利用した産業は魅力だが、
中国はそういうインテリ層すら安い賃金で使いとばせるというメリットがあった。
だからこそ、いままで中国重視シフトが進んでいたんだな。

そう言うメリットを考えてもインドへシフトする動きが出てきた事にもっと注意すべきなんだけどね。
ま、一般マスコミレベルで報道されるのは6年あとだろう。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:00:50 ID:PgFE5yvY
>>147
だから君の少し違うのはね その今の状況のみで全てを測ろうとするところなんだよ。
今のインドの経済構造を踏まえて足りない所を補おうとするとどうしてもやはり相当の資源を必要とする。
インフラを整備するにも物資の物量が国に行き届くようにする為にもインドくらいの大きな国ならばどえらい量の資源を必要とする。
それは決して中国とは極端に違うとはいえないくらいの量だと充分予測できるでしょ。
効率が悪い事はインドにとっては死活問題ということは これからは必然ではないかと近い将来のことを言ってるわけですから。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:01:53 ID:oKxwXMOy
>>147
(中略)
2.
・ インドは1990年代前半の経済自由化を契機として、いわゆるBRICsの一角として
  急激な経済発展の途上にあるが、

  ASEAN諸国との比較においてエネルギー多消費産業が発達しており、 (←※これは?

  IEA統計上、最終エネルギー総消費量(2001年)は167.16百万TOEに上り、アジア太平洋地域を中心とした
  発展途上国等の中で中国に次ぐエネルギー多消費国である。
(中略)
ttp://www.nedo.go.jp/informations/koubo/180131_4/180131_4.html

産業でも多い、って書いてあるんだけど、状況変わったの?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:02:25 ID:LVcWcaAI
>>152
それは日本語でだろw

まぁ >>145は、上流階級としか付き合いが無いのだろう。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:02:35 ID:5TZH6pTA
インドのメリット
反日ではない、日本に工作活動を仕掛けたりしない。
職人の質はたかく、ITにも強い。

デメリット
人件費がそんなに安くない。
中国以上の人権侵害国家。
妙にプライドが高いので扱いにくい。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:03:26 ID:Ded88Qtw
インドだとMax retail priceってのが定められてて
その値段以上じゃ売っちゃいけないようにしてあるのがウケた
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:04:15 ID:M7ubWRtH
感情的に 「インドなんか大したこと無い、中国の方が親しい」 といってる人もいるが、
別に中国を排除するわけじゃない。

これまで、あまりに中国だけに注目し、インドはほとんど無視してきた。
これからは、インドも無視せず、関係を密にしていこう、って話だ。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/kaikaku/kondankai/senryaku/21_shiryo/shiryo_1.html
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2005/04/29torikumi.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/india/jin2007/index.html
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_aso/in_paki_05/pr_india.html

インドは、日本のODAの最大の供与先。 それもここ3年連続。
成長率も10%近くあるし、日本が協力できる分野も多い。
インドが大きく成長した方が、みんな嬉しいでしょ?
そういうこと。

ちなみに、麻生ちゃんのHPによると、
インドは世界で唯一、原爆の日に国会で黙祷をしてくれる国だとか。

彼は外相就任前から、「何でもっとインドにODAを重点配分しないのか!?」
と言っていた。 そして外相に就任した今、それを自分で実行している。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:06:39 ID:LVcWcaAI
>>158
その規制は。どういう形態の販売に掛かるの?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:08:36 ID:tuufZXy5
何を言ってるのかわからんな。日本は米中韓に振り回されすぎて
他をおろそかにしててこれから手広くがんばろうってだけだろ
中韓には土下座し続けたとしても真の友好は気づけないよ
あいつらが真実を見つめる事をしないとね
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:08:51 ID:jQqgbIYr
>>1
>「日本はインドを利用して中国を抑え込みたいのかな。でも、インドにはそんなつもりはない」


これって経済人だけじゃ無いだろ。
インド政府当局者もさんざん言ってる。

インドを利用したいなら善意を期待しちゃ駄目、ODAを渡す際に何がしかの条件つけろ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:08:52 ID:uJN3zTqP
>>143
そうそう、その産業構造のいびつさが問題だな。
しかしなぜかインド人は製造業(二次産業)をやりたがらない。
日系企業と合わないんだよねー。

昔、インドは自前主義で国内産業育成しようとして挫折した
経験があるからね。インドが本当に二次産業育成しようと思ってるなら、
日系企業も出番があるんだけど、いまのとこそうは見えない。

あと、資源確保が重要なのは俺も充分承知している。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:10:01 ID:8g/eVzcL
>>103
それ違う。輸出入あわせて20兆円で対米と並ぶ。
日本側だけがそれを生命線としている(ので譲歩すべき)という、マスゴミの口吻がゴミ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:11:40 ID:puODJqjA
>>157
物理的に隣国ではないので、日本への直接軍事行動が取りにくい。

ってのも重要だと思う。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:11:45 ID:zdEbGzpQ
>>1
10年後には逆転しますよ〜つか、インドとそこまで進んでるのにむしろ驚いた
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:11:51 ID:LVcWcaAI
>>163
大変だったというのは知ってるが、スズキやコマツは?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:13:54 ID:Ded88Qtw
>>160
商品手に取ってみればわかるけど
ミネラルウォーターとかお香とかパッケージに記載されてて
例えば山の上の僻地とか観光スポットになってる寺院の構内とかで
高く売ろうとしても出来ないってわけ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:15:42 ID:M7ubWRtH
そういやサンプロで、インドの工作機械の技術とかに驚いてたな・・

「納得づくでないと働かない扱いにくい気質だが、機械いじりでは、インド人は中国人の比ではない」、
とかコマツの人だったか誰かが言ってたな。

感情で動く中国人と違い、理系民族なのな。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:16:02 ID:8g/eVzcL
日本はインドの核実験に対して、批判して援助凍結した事がある。
シナの核実験に対しては沈黙。はっきり差別的対応をしてきたよ害務省。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:17:17 ID:87+WzyxN
「インドにはそんなつもりはない」

実際そんなつもりがなくとも、そんなこと口にする商売人がいるか
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:17:18 ID:jQqgbIYr
>>170
そうそう。
最後まで制裁を解かなかったのが日本。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:18:08 ID:Ded88Qtw
でも実際インド行けばわかるけど日本人っていうだけでものすごい厚遇だぜ
中国とインドどっちを大切にすべきかは言うまでもないと思うが
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:18:09 ID:LVcWcaAI
>>168
最後にインドに行ったのが、10年以上前なので知らんだけかも・・・

俺の記憶には、言い値100ルピーのムチを買う気も無く5ルピーと言ってしまい
悔しそうな表情でOKと言われて、ムチを手に立ちすくんだ思い出が有るw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:20:07 ID:Ded88Qtw
>>174
ハンディークラフトの部類は値段わからんよね
でムチ買ったの?w
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:20:46 ID:gjZjo65r
この>>1の記者は「迂回輸出入」という言葉をしらんらしい
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:21:07 ID:87+WzyxN
アジア重視の外交から言えばインドに力を入れて何が悪いってなもんだが
一体何がいいたいんだ毎日は…ぴりっとした戦略って何だ

あ、中国の下にいろってことか
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:22:44 ID:LVcWcaAI
>>175
100ルピーと言われた時、反射的にそんなもん5ルピーだ!と言ってしまったので
5ルピーで良いと言われて買わないわけにはいかなかった orz

立ち去るインド人の背中には敗北感が溢れていたが、俺の心は空虚だった。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:24:54 ID:5TZH6pTA
>>172
マジレスすればインドの核実験は核不拡散条約に違反するしな。
シナは既にもってるから、違反してないってのがある。
180市電改 ◆F22J.EtXoU :2006/08/31(木) 01:26:27 ID:cmVKXUyM
毎日必死すぎ。

そりゃ隣国同士なら貿易額は高いだろw
意味の分からん寝言記事を書く前に鉄則ぐらい理解しろ。
181市電改 ◆F22J.EtXoU :2006/08/31(木) 01:28:02 ID:cmVKXUyM
例)アメリカの貿易相手国BEST2はメキシコとカナダ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:28:50 ID:M7ubWRtH
ちなみに、今回の対インドODA
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/anken/zyoukyou/h_17/y060331_2.html


これまでに中国には3兆1000億の円借款を、
インドには2兆6000億の円借款を供与してきた。

中国へのODAは間もなく終了だが、インドの高度成長は始まったばかりなので、
今後も息の長い援助になっていくだろうね。
中国は一人っ子政策だが、インドは10年で2億人も増えてるから、
そのうち追い越すんじゃね?
人口ばかり増えてもしょうがないけど・・

>>178
勝者に栄光あれ!
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:30:32 ID:TynnOm5N
でもインド商人のえげつなさは世界的に有名だから心してかかんないと
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:31:22 ID:5q5Wsiaj
なんで日本にミサイルを向けている国と親密にせにゃならんのだ?
大体、儲かるのだったら、チベット人を虐殺している政府とでも仲良くするってのは、人間として根本が間違っているんじゃなかろうか?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:32:32 ID:Ded88Qtw
>>183
いい奴と悪い奴が極端すぎるんだよな
道尋ねただけで金要求するやつとかもうめちゃくちゃw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:37:06 ID:TynnOm5N
どこの国の話だか忘れたけど、旅人が道歩いていたら前から虎がやって来た。逃げようと思って振り向くと後ろからインド商人がやって来るのが見えた。旅人は迷わず虎の方へ逃げた、なんてジョークがある。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:37:36 ID:M7ubWRtH
ユダヤ人と どっちが凄いかな?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:37:44 ID:tuufZXy5
いい事なのになんで邪魔しようとする勢力があるんだろう・・・・
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:40:19 ID:0ORWeAqr
中国とインドは陸続きではない
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:40:45 ID:LVcWcaAI
>>185
ちょっwwwおまっwww それ、きっと払った奴が居るんだよw

俺もデリーの宿に居たら日本人が来て、インドって入国税が要るんですねぇって言われ
( ゚Д゚)ハァ? になったが、話を聞くとイミグレで「100$」とボソっと言われたんだって。
すぐに出したそうなんだが、出されたインド人は驚いたと思うぞ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:41:07 ID:facBKolV
>1
え?
隣接している国家なのに、貿易額がたったの1兆円??w
日本は韓国相手にすら、2兆円の貿易黒字ですよ??wwww
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:42:24 ID:1V2GwNI2
>>1
ほ〜んと、だから何? だね。
世界は広い、どことだって貿易になるなら、こだわる事なく選択肢を広げた方が賢いよ!
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:42:31 ID:uJN3zTqP
>>163
良くがんばってると思うよ。
スズキは先進国での軽の需要が望めないから、必死に途上国に基盤作ろうとしてる。
ハンガリー事業もものすごいシェアとってたね。中国には世界の主要メーカーが
集まってるから、それ以外のとこに先行してシェア確保しようって戦略じゃないのかな?

コマツについてはあまりよく知らない。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:43:18 ID:Ded88Qtw
だいぶ昔の話になるけど北杜夫のどくとるマンボウ航海記で
寄港地の両替屋はほとんどが印僑で
華僑は金を扱うと信用されないって記述があったの思い出した
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:43:49 ID:uJN3zTqP
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:44:01 ID:J1NOpsjr
>>163
今まで日本が東南アジア、中国で行ってきたような
安い労働力を使って単純製造業を興すだけじゃ確かに成功し難いかもね
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:44:30 ID:3MC8Y4O3
>>174
あるあるwwwwwwwww
あっちで物売りつけられそうになって、
「この値段なら向こうも引き下がるだろ」って無茶苦茶な値段言ってみると
「こいつめ!」みたいな顔しながらその値段にしたりするんだよなw
俺ももう懲りて、そういうのは完全にスルーするようにしたwwwww
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:44:31 ID:facBKolV
それにあふぉだね

日本企業に品に投資しているから、貿易額があがるのは当然じゃん
インド投資が本格化すれば、どんどん貿易額はあがる。
毎日はなにが言いたいんだろうねえ。劣等人殺し新聞が
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:44:33 ID:jYQ+kqyf
>>1
インドともっと貿易増やせって?
毎日なんかに言われなくても増えるんじゃねーかな。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:44:58 ID:9xHPb7zl
毎日必死だな。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:46:09 ID:LVcWcaAI
>>194
そういえば、香港でも一番レートが良くて人気が有るのはインド人の両替屋だな。
202ToA+:2006/08/31(木) 01:48:06 ID:GbF0EVLw
これ、つまりなにが言いたい記事なんだ?
よく理解できんが、
インドは中国と日本以上に親密だということをいいたいだけなのか?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:48:17 ID:yGJw/8P1
>>1
中国が東アジアを席捲しようとしてるから、
インドやオーストラリアなどを東アジア経済圏に含めて、
中国の影響力を弱めたいんでしょ。
どう転んでも日本にとって損はない、良い戦略だと思うが、何でいちゃもんつけるの?

204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:50:20 ID:H94CFY6i
中国にとってマイナスになることは何でも反対ニダですか>在日新聞
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:50:51 ID:B1BYQeDC
>▲インドと中国は隣国だ。近ければ摩擦も起きる。かつてはカシミールで戦争もした。
>だが、近いから商品が流れ始めると一気に緊密になる。

日中にもいえると思うのですけれど。
己の主張に都合のいいように短期視点でモノを見て「今はなにか間違ってる」って嘯いて飯食ってるくせに
こういう矛盾すること平気で書くんだね。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:52:52 ID:Ded88Qtw
関係ないけどインドがイギリスの植民地時代
ブラジルに移民した日本人がインドのリプトン農園を視察した際
イギリス人の搾取にムカついていたインド人が
日本人のために紅茶の種を盗んでこっそり分け与え
その当時のブラジルを紅茶輸出国に転じさせたエピソードがあったな
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 01:59:51 ID:facBKolV
>だが、近いから商品が流れ始めると一気に緊密になる。

用地な記事だな
核をお互い向けあっているという、厳しい現実を無視するなよ
毎日プログ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:01:20 ID:vmWXAEig
中国(日本の会社が最終組み立て)→ インド  1兆円

日本 ←→ インド 5000億円
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:02:16 ID:uJN3zTqP
>>154
いやいや、その発想はぜんぜん否定しないよ。
ただ、それで省エネ技術が必要って話にはならないと思うよ。
むしろ省エネ政策は途上国にとっては経済成長を抑制するから。
省エネ技術が必要ってさかんに言ってるのは、NEDOのようなODA
押し付け機関だろ?

あと、インドのエネルギー需要が中国並になるってのはちょっとわからないな。
http://www.nikkei.co.jp/china/news/archive/20060621c2m2100n21.html
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:05:15 ID:6sOVxE1g
>>206
紅茶と日本茶って同じ木じゃないの?タバコ見たく・・・
実はいっぱい種類があったり・・・?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:10:23 ID:3MC8Y4O3
>>210
もともと紅茶ってのは、貿易のお茶をうっかり腐らせて(醗酵?)しまい、
当時は高級なものだったから「もったいない」と試しに飲んでみたら美味かったので
広まったもんだと聞いた事があるな。どこまで本当かは知らんがw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:11:06 ID:8g/eVzcL
>>179
違反つかインドはNPT非加盟。
64年中共のロプノール大気圏内核実験も、部分的核実験禁止条約非加盟でやった。
似たようなもんでは。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:12:39 ID:uJN3zTqP
>>155
社会主義的な計画経済やってたころに、一生懸命育成してたんだよ。
そりゃASEAN諸国と比べれば多いだろうな。

ってか、NEDOの論文は毎日のニュースみたいな作為的なものを感じる。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:12:49 ID:Ded88Qtw
>>210
作れると思うけど品種が全然違うでしょ
その当時はリプトンの紅茶が最高品種だったんじゃないかな
ちなみに視察したのはセイロン島ね
詳しく知りたかったら岡本寅蔵でググってみて
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:14:45 ID:3r/28nHO
>インド人の対日感情もいい

ダウト

歴史を勉強しろ毎日のカス記者

216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:18:01 ID:rE0mre4I
こんな適当な記事でいい飯くえるんなら
俺も記者になればよかったなぁ・・
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:18:42 ID:QidbSCMe
>かたや中国とインドの貿易額は2倍の1兆円にのぼる

これ、真っ赤なウソですから。
毎日の糞連中も知ってて書いてるだろ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:18:58 ID:Ded88Qtw
>>215はどこの国の教科書で勉強したの?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:19:42 ID:BfXvwbJd
>>57
おまえだけだと思うよ 日本が小国って思ってるのw
朝鮮人て日本の足下でエビのようにはねてるだけだから
上が見えないんだねw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:23:33 ID:Ded88Qtw
最近じゃインドでチャンドラボーズfeat東条英機の映画も公開されたみたいだし
中国が経済だけでなく外交の分野でも焦りを感じ始めてるのも理解できるわな
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:25:25 ID:CdExXL6q
215はホロン発言なの?
それとも本当の事?

初めて知った。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:26:35 ID:Ded88Qtw
>>221
俺はホロンだと思うけど
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:26:42 ID:qiX4aetr
腐った占領国に協力したまさに売国奴どもが

酷い目に遭わされるのはいいこと。

時効なんてないよ。やったれやったれ。>ノム








腐った占領国に協力したまさに売国奴どもが

酷い目に遭わされるのはいいこと。

時効なんてないよ。やったれやったれ。>ノム








腐った占領国に協力したまさに売国奴どもが

酷い目に遭わされるのはいいこと。

時効なんてないよ。やったれやったれ。>ノム








腐った占領国に協力したまさに売国奴どもが

酷い目に遭わされるのはいいこと。

時効なんてないよ。やったれやったれ。>ノム








腐った占領国に協力したまさに売国奴どもが

酷い目に遭わされるのはいいこと。

時効なんてないよ。やったれやったれ。>ノム

224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:26:42 ID:uJN3zTqP
>>209
自己レス
インドの石油消費が30年後に今の中国並みになるって感じだから、
>中国とは極端に違うとはいえないくらいの量(>>154
とみるのか、
人口規模が同じくらいのわりに30年後もまだこんなもんか
と見るのか・・・。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:30:45 ID:vqv+/167
>>30
ブッシュと小泉はgayだから
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:32:21 ID:XWnfcDZG
さすがは アジアの国ヨルダン で 民間人を虐殺した 新聞社だけのことはある文章だ(笑)
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:33:13 ID:YwtFfxTY
ヨガー
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:34:20 ID:scxLDyzt
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:34:22 ID:facBKolV
>>216

無理
偏った思想の持ち主か、親がアカとか、帰化人とか三国人じゃないと
極左系メディアには行けないよ。

あいつら極左の既得権益だからね、メディアってのは。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:34:53 ID:Hz+cHPVx
中国様「日本は勝手な外交しないように」
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:35:43 ID:uJN3zTqP
>>217
ホントはいくら?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:40:59 ID:7WWUdrrp
>>1だったら、いいじゃん。そんなチンケな日本が靖国に参拝しようが、軍事国家になろうが、
たいした事ないだろ?

なんでいちいち文句言うのかワカラン。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:41:16 ID:HpVri7eo
インドで支那のような商品を民主国家だから環境にはうるさいだろうから
環境に配慮した低価格商品の生産がうまくいけば、支那との競合で
支那の競争力をジワジワ削っていける。
その上環境にも労働者にも配慮して中産階級が大量に生まれれば
ものすごい優良市場になるし、日本の商品を売り込むにも親日なのは
都合がいい。反日の支那がいくら市場拡大しても日本のメリットはすくない。
それに労働者を搾取し環境を破壊しまくる支那は遠からず消滅か崩壊する。
徐々に手を引くのが賢いやり方。もうババ抜き状態だよ。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:45:58 ID:6sOVxE1g
>>214
なるほど。中国種とアジア種と二種類あるんだな〜
勉強になった。

パンにはさんで持ち出しってすごいことしてるな〜
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:54:20 ID:TXPXQL/s
つまりは、日本とインドが仲良くなるのは、中国様が気に食わないと
おっしゃいます。と言うだけの文章だろ?


毎日新聞の媚中ノルマ消化中
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:54:42 ID:po99lF3F
>日本はインドを利用して中国を抑え込みたいのかな。でも、インドにはそんなつもりはない

正直ここは重要なとこだろうな。
インドは良いとこどりをするだけであって味方にするというのは無理。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 02:57:06 ID:NX1qc5/W
>>1
じゃあ、対インド貿易にもっと力を入れましょう!てことでおk?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:00:21 ID:Ruqhi50U
毎日が焦って「インドに近づくのは有効」であることをばらしました


インドに近づいてなんのデメリットがあるか教えてください 毎日サン
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:12:10 ID:jBaW98AK
>>236
うん、正解だ
おそらく今後インドの外交政策はふらふらするだろう
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:16:06 ID:71dH+qQG
何ヶ月か前の報道2001で石原とかと一緒に出ていた元駐日インド大使の人が
「確かに日本のインドへの進出は、中国やアメリカに比べはるかに遅れてはいますが・・・」
みたいに品の良い喋り方をしていた。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:16:08 ID:s1WHPRjh
>>78
> 毎日食べなきゃならないならラーメンよりカレー

超全面的に同意。ラーメンって、みんなが騒ぐほどおいしくない。
あれは脂分ばっかりの変な食い物。塩分と高カロリーで満足感を
得るだけのインチキな貧乏食。

その点、カレーはいい。香辛料で味がついてるから、実は低塩分、
低カロリーの健康食。肝臓を悪くした人をのぞけば、病人にも勧
められる。バリエーションも豊富。奥深さでは、日本食にひけを取
らない。

毎日食うなら、断然カレー。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:17:52 ID:jQqgbIYr
>>241
カレーが低カロリー?
ネタだよな?ネタだと言ってくれ!
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:19:39 ID:facBKolV
>日本はインドを利用して中国を抑え込みたいのかな。でも、インドにはそんなつもりはない

インドに投資して成長させれば、結果的にシナの力は落とされる
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:23:59 ID:71dH+qQG
企業の進出において「インドの人件費が安くない」「インドの社会慣習が中国より厄介」の二点がネックに。
スズキくらいでしょ?成果挙げてきたの。死ぬほど大変だと聞いたけど。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:27:28 ID:facBKolV
スズキくらいの企業が伸びまくるんだから
ほかの企業が進出すれば、もっと成果をあげられる
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:30:34 ID:AKhBxvh5
昨日の毎日はこれだけじゃないぞ
対談ものでも「アジア経済共同体に組み込まれるのはインドにとって不幸」とかいってる
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:31:38 ID:facBKolV
>>246
インド入れてシナの影響力低下がよほど嫌みたいだな
シナ共産党は。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:32:18 ID:s1WHPRjh
>>242
カレーそのものは、低カロリー。香辛料なんだから当たり前。
工夫次第で、日本食と同じぐらいの低カロリー食になる。

現に、ベジタリアンのジャイナ教の人たちは、そういうカレーを
食ってる。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:35:01 ID:Ded88Qtw
鍋底にサラダオイル2、3cmくらい入れてカレー作るのがデフォだけど
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:36:31 ID:i8m2nGfR
それはカレーと言うより
ただの香辛料混ぜ御飯なのでは
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:37:05 ID:fbFqKpLw
>>248
インドでもギーを山ほど入れるだろ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:39:30 ID:/j8obpE2
言っとくけど、バブル期の日印貿易額は凄まじかったぞ!
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:40:10 ID:Ded88Qtw
チャパティーにギーたっぷり塗ってるし
豆のカレー"ダール"にもコクを出すためにギーたっぷり入れるし
インドのミルクティー"チャイ"も脂肪分10%以上の水牛のミルク使ってるし
低カロリーってにはありえないね
でもカレーに入ってる香辛料が漢方みたいなものだから体にはイイ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:41:09 ID:y0ifwf53
カーストの低い女は、夫が死んだらいっしょに燃やされるんじゃなかったっけ?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:42:34 ID:hVZLPrFn
>>242
カレー 
一食分(220g)
    
   エネルギー  207kcal
   タンパク質   5・3g 
   脂質     11・0g
   炭水化物   21・8g 
   ナトリウム    1・1g 
   (食塩相当量 2・8g)

参考S&Bなっとくのカレー(レトルト)
白米と一緒に食べても、450kcal位か?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:42:44 ID:s1WHPRjh
>>251
インドでは、意外とギーを入れて作るカレーは少ない。
ま、地域にもよるが。ごま油を使ってたりする。

むしろ、インド産のわけのわからんお菓子の方がギー
をよく使ってたりするから要注意。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:42:59 ID:K7IPELSL
安定度で言えば朝日が他の追随を許さないのは確かだけど
瞬発力でいえば毎日が上だな

デンパ出力の話
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:43:54 ID:zRvnKk3R
売日がインドに進出するなって言ってるのか

じゃあ進出しなきゃなw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:44:18 ID:Ded88Qtw
>>254
日本も不倫したら不義密通で市中引き回しの上
張り付けにされるんじゃなかったっけってくらいの時代錯誤じゃないか?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:44:32 ID:s1WHPRjh
>>250
まあ、その通りだ。俺は御飯にカレー粉かけて食うことも
あるしwww
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:45:56 ID:IjKfL7cO
今のインドの企業家達は、逆に日本の投資がまだまだ少ない事に不満もってるくらいじゃん。
中獄に対抗する気満々だし、この毎日の記事っておかしい。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:47:46 ID:Ded88Qtw
>>256
インドの菓子はヤバイよなw
アメリカのドーナツが口直しになるくらいの極限の甘さ
サーダーアンダギーを濃縮200%のシロップに漬け込んだのがあんな感じだな
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:48:08 ID:2ZoDwBsa
なんだ、貿易額が多ければ関係は緊密なのか。
じゃあ日本と中国の絆は超強固だな。何の問題も無い。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:49:39 ID:wu1DC9kN
小泉批判がしたいだけで勢いで書いたために
結局何が言いたいのかわからない文章になるサヨ記事の好例。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:52:44 ID:hcMoP2cs
インドは民主主義国家、中国は独裁侵略虐殺国家という事を
毎日は知らないのだろうか。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:54:48 ID:Lg+L0vrD
今まで中国を重視しすぎてただけだろ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:57:31 ID:JGiPc0it
インドは水不足とか無さそうだ
勝手なイメージだがw
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 03:57:44 ID:fbFqKpLw
>>254
サティー(寡婦殉死)だね。
法律上はもちろん禁止されているが、農村に行けば
今でもそれに近いものが行われているという(事故死を装ったり)

カーストで言えば、むしろ高いカーストの風習なんじゃないか?
ダウリー(持参金)が少ないといって嫁がいじめられたり殺されたりするが、
これはもともと高位のカーストの風習だったらしい。
ソースが朝日でナンだが。

花嫁の未来 奪う因習 WEEKLY ASIA 結婚・離婚(3)
http://www.asahi.com/international/weekly-asia/TKY200509130109.html
(リンク切れ)
> ダウリーは、北インドの比較的高いカーストのヒンドゥー教徒の習慣だった。男性
>優位社会と、未婚の娘がいることを恥とする価値観が、因習を支えてきた。そして経
>済成長に伴いこれを取り込む中間層が増えた。「田舎でも、まるで都市のライフスタ
>イルだとばかりに模倣が始まった」とクルのビーナ事務局長は話す。「もちろん男性
>に都合のいい悪習だからだ」
> 61年に法律で禁じられたが、ダウリーが少ないために花嫁が殺害されたり、要求
>された額が払えずに花嫁やその一家が自殺したりした「ダウリー死」はいまも毎年6
>000〜7000件(内務省統計)にのぼる。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:00:09 ID:2ZoDwBsa
ジェトロによると。

日中の貿易額。
http://www.jetro.go.jp/biz/world/asia/cn/basic_01/
日本との貿易(通関ベース)(億ドル)
年   日本の輸出(A) 日本の輸入(B) 収支(A-B)
2005    803.6       1,090.2       ▲286.6

270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:02:00 ID:1Ss0dTRb
距離を考えると1/2と言うのはかなり良い気がするのだが。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:03:25 ID:jBaW98AK
問題ないよ
中国と比べて何の意味があるのか
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:03:45 ID:IjKfL7cO
永遠の大中華思想国家は永遠に反日やめないわけだし、貿易以前の下らん揉め事ばかりの
中獄に無駄な労力使うより、インドの方が健全な関係築けるわけだから、当然、シフトするだろう。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:09:24 ID:Ded88Qtw
そういや香港フェニックス見てたら中国人が「ベトナムは中国を追い越すか?」
なんて真面目に議論してたよ(笑)
ベトナム戦争でアメリカへの憎しみが残ってるはずなのに
大国中国(笑)を牽制する外交目的でアメリカに接近するのはケシカランみたいなw
ベトナムすら意識してるんだもん
インドの事なんて夜も気になって眠れないんだろうね
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:10:32 ID:FHet3YWC
きもちわるい新聞ですね。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:14:19 ID:facBKolV
>>273

日本企業がベトナムに本格的に進出してきているからな。
しかしあの番組おもろいな。
対日コンプとかすごいすごい。
朝生見るよりおもろいよ。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:15:49 ID:vfaVpUXG
媚中派メディアや媚中政治家は、日本が中国と経済的に
疎遠になるとその存在意義が全くなくなるから、必死なことこの上ないな。

日本のことをまともに考えるのなら、友好は別にしてリスクヘッジは当然行う
モノなのだが・・・・・
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:19:31 ID:Ded88Qtw
>>275
たしかにw
はじめてアノ番組見たときなんか
「再び日中が戦争になったら、日本も簡単には負けないでしょう」
とか斜め上の議論展開してて絶句した覚えがあるよw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:19:56 ID:facBKolV
最近おばかなシナ人も
シナの経済発展も中身のない外資頼りってことを気づきはじめているもんで
日本が他国に投資する話題とかでは、やたら嫉妬の感情がむき出しになってきている。
時事弁論会みてるとそう痛感するよ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:24:26 ID:fohAtjX3
反日教育してる国には投資止めて
ベトナムとインドにしる。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:25:25 ID:facBKolV
>277
たまに面白い展開になるよな
核武装もしてない日本をやたら持ち上げたりw

そういや最近笑ったのが、シナ人は外国に行くと差別されるアル
なんて議論。
飛行機にのっても、いつもシナ人はトイレの近くとか悪い席に座らされる
とかw
案外、おもしろいネタもきけて面白いよね、あの番組。
あと朝鮮人とちがって、日本の力を素直に認めている人間もたまに出てくるとこが
あるね。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:27:23 ID:aSKjcBVI
明らかに支那人と朝鮮人が、アジア人の印象を悪くしてると思う。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:27:33 ID:IjKfL7cO
最近の媚中政治家とメディアのインド切り離し工作発言って、あまりにも露骨過ぎて滑稽だよねw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:32:56 ID:Ded88Qtw
>>279
たまには親日インドネシアのことも思い出してあげて下さい

>>280
中国人の中にもリベラルな奴もたまにはいるよ
俺のメル友の中国人はインドはポテンシャルが高い国だから
いずれ経済大国になるって認めてるし
韓国人でそういう人間にはあったことないけどさ

284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:40:36 ID:RYke1JdU

少し前にサンデープロジェクトでもインド特集やってたけど
VTR後コメンテーター達は中印を比較して案の定「中国マンセー」

もうね、予測通りの展開で爆笑
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:44:25 ID:Ded88Qtw
ところでインドの大統領って首相に比べて存在感薄くない?
どこかの国とは大違いだなw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:48:35 ID:zfQ4/6Th
>インド人も中国人も大国意識が強いから張り合うだろうが、その一方で利益も共有している。
>必ず対立すると思いこむのは甘い。インド重視のかけ声だけでピリッとした戦略がなければ、インド人は関心を持たない。

これ自体は正論じゃないか?日本が中国押さえ込むためにどうやってインドを巻き込むか?
という視点で語られた話が無かったわけだし。
インドにしてみれば別に日本に義理立てする必要は無い。対中接近してるパキスタンを日本が敵視してでも、ってんなら
また話は別だが。
インドとしては日本の投資話は美味しく頂くけど、日本のために対中関係悪化させる必要は更々ないわけで。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:54:30 ID:facBKolV
インドにとってシナは敵対国であるのは事実なんだが
なんで核武装したと思ってんだか
パキスタンだけが原因、なんて思ってねえよな?w
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:56:51 ID:zfQ4/6Th
だからインドにとって現状で充分だろ。
日本の動向なんぞインドは気にしない。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 04:59:06 ID:Nzxy7BP/
人口比率から考えると・・・
日本ってやっぱりすごい・・・・
インドネシア・ミヤンマ・フィリピンも取り込んだ
経済網を、考えたほうが良いかな〜〜
特三は、中華思想が邪魔して、日本中心の経済協力網には、
入ってこれないから・・・
阿部さんのように・・引きこもってないで、
出ておいで・・・
と言っとけば、逆に牽制になるかも〜〜!!
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:02:00 ID:nS0mWNZx
日本だって靖国では突っ張ったが対中関係悪化するつもりはないでしょ
インドは米が頼りなくなった時の保険みたいなもんじゃね
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:02:10 ID:zg77Xa5Q
インド人記者が書いたみたいな記事だな
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:02:20 ID:zfQ4/6Th
インドとの貿易額を対中国より増やすとか姿勢を示せばいいのに。
インド商人に食い物にされるだけだから、
言うだけ言っといて実際には是々非々であたらなきゃいかんわけだが。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:03:38 ID:LzBHAP8H
中観包囲網
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:04:07 ID:facBKolV
インドへの支援は日本インドともにメリットがあるんだよね。
インドへ支援したら、中国とインドで蜜を折半することになるんでね。
シナの一人がち、なんてんのはまさに幻想でしかなくなる。
そもそも無理なんだよ、シナの一人がちなんて。
中身何もないしね、シナには。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:13:00 ID:IjKfL7cO
特亜でビジネス以前の無駄な労力使うくらいなら、インドシフトは当然。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:14:27 ID:iGDJFMb/
一昨日あたりにBSでやってた、香港の討論番組もこの話題だった。
中華の焦りがひしひしと伝わってくる内容だったよ。
日中友好に方向転換しないとヤバイ!ってなかんじ。

多くの日本人が、中華の衣の下の鎧に気が付いた後だからねえ。もう手遅れ。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:20:18 ID:9NH2UOn+
反中のみで印度との付き合いはまずいのは事実だろうから、
本格的にシフトしてもらいたい
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:20:19 ID:plPn0/0C
シナへの経済支援のお礼に核ミサイルを送ってくるなら
インドへ経済支援するのはバカでもわかるけどな。
インド人はシナ人より2手3手は先を読めるし読みが深いから
インド〜東南アジア〜日本共同体を模索するかもしれない。
印・パ関係もインド人らしい意思でも気質でもないだろうし。
海外在住の印・パ間の人間関係は意外と良好だ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:24:02 ID:fohAtjX3
日本の銀行で使ってるソフトでハックに弱いのはインド製ソフトだ。
商売なら技術協力で日本と上手く組めると思うが。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:25:03 ID:KElWjlWk
日本のマスメディアは全員朝日の子供たちなんだよな。
もうちょっと自分を抑えて客観的に文をかけよと思う。
301Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/08/31(木) 05:26:29 ID:Qm+TWfzg BE:545044875-2BP(7)
>>299
東京ス○ー銀行のWeb銀行がインド人開発ですね。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:28:03 ID:zfQ4/6Th
中国との関係なんて見直せ、特亜だけが世界じゃない。
という趣旨なら完全同意だ。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:28:11 ID:kM51U6Uf
だから中韓と仲良くして欲しいと読める
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:28:20 ID:fohAtjX3
>>301
新生と日本のシチィーもそうだよ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:31:56 ID:nZQG3I/0
>>185

どいつもこいつも裏でなにするかわからんようなシナ人よりは
ハッキリしてる印の方がいいんじゃない?
一度信頼関係が出来ればそうそう壊れなさそうだし。

シナはこっちが仲良く出来てると思っても実は裏切ってそうだしwww
306Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/08/31(木) 05:32:56 ID:Qm+TWfzg BE:467181656-2BP(7)
>>304
そうでしたか。
日本のシテ○ーは、最初はF通がシステム基盤をやってたのが、シ○ィー側のSEにテストデータ
の捏造がバレてN○Cに仕事が流れたことまでは聞いてましたが。
S/W開発はインド人でしたか。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:37:57 ID:HExxZrBT

>1「日本はインドを利用して中国を抑え込みたいのかな。でも、インドにはそんなつもりはない」

( ´,_ゝ`) ウフフ・・・ なんか、このフレーズ創作っぽいな・・・
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/08/31(木) 05:40:29 ID:jAQUaJk/
>1
河野とのタッグ記事?
もうこんなやり方通用しないんじゃね?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:41:50 ID:F8DB/jwW
陸続きだって言い出したら、日本はどの国とも陸続きでないんだけど

もしかして毎日様は、大陸内の国を占領しろといってるのですか?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:42:26 ID:plPn0/0C
金を持って来たから殺して奪おうってのがシナ
金を持って来たから見返りは出しましょうってのがインド
当然、付き合う相手は選んだほうがいいが
今後はインド、モンゴルが良きパートナーとなれるだろう。
反日のシナチョンなんて論外だし。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:46:28 ID:KBey2T9i
数年後には日印貿易1兆円、日中貿易500円くらいになりそうだな
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:48:06 ID:s9PWFYXB
そういえば、印はアグニの実験していましたな。
外交は腹の探り合いでしょ?

木鐸たる新聞社が甘い考えをするもんですねえw
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:50:35 ID:Ded88Qtw
安倍ちゃんが総理になったらチベット問題というパンドラの箱をついに開けてしまうのかね?
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:52:23 ID:64ipsMKp
>>1
なんで、中国とは親密になれなれ言うくせに
インドとの関係には懐疑的なの?
マスゴミってやっぱりおかしい。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 05:59:48 ID:/1frvRql
しかし紅の、売日と反日勢力が一斉に来たというのは、やはり
宗主国の使者王毅様の温かいご指導があったんだろうな。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:00:09 ID:ia1483AI
>>313
チベットは仏教国だから、同じ仏教国の日本が軍事支援するのは当然。
これは、仏教問題で、靖国とも軍国主義とも関係ない。
仏罰だ。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:05:22 ID:buUk5iFa
支那政府は、日本とインドが組むのを
恐れていることが良く分かった。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:07:27 ID:lqtQKo57
「とにかく中国様の言うことを聞けー!!!!」
って素直に書いた方が好感度上がるのにw
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:09:06 ID:ia1483AI
商品が流れ始めると一気に緊密になり、
人民が流れ始めると一気に険悪になる。

世界各地で見られる現象だ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:09:55 ID:plPn0/0C
インドの核はそういうシナへ情勢の牽制だろうし。
ここでチベット問題を出すと世界的な世論は中国包囲網に移るんだろうね。
オリンピックに現をぬかしている間にインドと台湾近辺をを押さえれば
シナは孤立するだろうね。
特にオリンピック直前にチベット問題を出すと中国の立場が悪いでしょう。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:10:09 ID:n5T5qEjX
隣り合っている以上、仲が良いままとは限らない

将来を考えてもインドと仲良くしておいた方が良い
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:13:26 ID:zmkNs1ls
インドと5000億円もあるのか。
もっと少ないかと思ってたけど、結構あるものだな。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:14:13 ID:LXBNE9f2
>>1
で?
毎日は批判だけでなく具体策を述べよ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:23:53 ID:ia1483AI
>>323
どうやら >>309 らしい。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:26:28 ID:O39VnXr0
インドと関係を深めるなんてばかだろ
民族宗教隣国との問題 核絡みもある
爆弾テロも起きてるしリスクありまくりだろう
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:31:53 ID:obhd7C/p
自爆崩壊寸前の中国なんぞと比べても
民族間の流通が少ない分はるかにリスクが少ないけどな
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:34:24 ID:OBLQXnVh
海洋国家日本にとっては大陸的な地理的概念は通用しない
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:38:51 ID:64ipsMKp
反中だけでインドと関係強化な訳ないじゃん。
毎日記者はお子様かよw
インドという巨大市場や日本の今後の発展に関係しているからでしょうに。
対中牽制などその内の戦略の1つに過ぎない。
大体、日本ってアジアと言えば中国か韓国しか交流しない方が異常。
日本は南アジア、中央アジアとも関係を強化する事で日本のアジアの
地位を安定させるんだよ。
中国だって手広くやっているでしょ?日本も中国のまねをし始めたのさ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:41:26 ID:Ded88Qtw
中国のポータルサイトのフォトアルバム見ようと思ったら
登録しないと閲覧できないようになってたので
中国語の説明に従ってアカウント申請進めていったら
身分証明書か軍人番号かなにか入力しろとか出てきてつまずいた
これって中国人じゃなきゃ利用できないってことか?
まあそれはよしとしても
たかがネットのサービス利用するだけでも
公的な個人情報を元に徹底した検閲や管理がされてるってことの方に驚いたわ

こんな国と仲良くなんてしちゃ駄目だろ
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:44:51 ID:oOon4INA
ぶっちゃけ対人口比で言うなら、日本の10倍以上の貿易額がないと駄目じゃないの?

おまけに貿易依存度(対GDP比)はシナの70%に対して日本は20%前後。

日本はインドとの貿易額が半分になってもそれほどダメージはないが、
シナは致命傷だよな。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:46:42 ID:obhd7C/p
インドも日本も神様が多いって考えは似てるよね
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:48:57 ID:F8VbJJGp
毎(回反)日新聞乙
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:53:29 ID:Z3iVjeak
インド重視のかけ声だけでピリッとした戦略がなければ、インド人は関心を持たない。

断定しちゃうのね。毎日新聞って何様?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:54:23 ID:/ii4Qn7O
たった2倍しか差がないんなら
どんどんインドにシフトしていけばいいじゃん

そんなことじゃ、産経にもぬかされるぞ
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:55:23 ID:gJGsYLpU
>>325
それ、全部中国にも当てはまるよww
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 06:58:10 ID:gk2JX0vk
付き合うなら話が通じて善意に感謝してくれるほうがいいよなあ

犯罪者ばかり送り込んでくる隣国イラネ
337名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 06:59:55 ID:Ez2dzpf1
つまり貿易額が1兆円だったら
チベットへの侵略、虐殺、国民への圧政、言論統制等に目をつぶれと言いたいわけですね
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:00:51 ID:G12BZxr2
インドは親日でほんとうに人や動物が貧しくも凶悪犯罪がすくない平和な
人たちです。中国とちがいつくづく暮らしたいと思った。
日本人は反日教育をしている中国ともうこれ以上のつきあい・投資はやめた方がいい。
インドは数学コンピューター先進国で人材の宝庫です。
積極的に中国をやめてインドに舵をきれ、わずか10年後で大違いだ。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:00:52 ID:9prXOUOv
>>32
亀だけど
宝石類、鉄鉱石、海産品だとさ。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/india/jin2007/india.html
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:02:16 ID:RzZUWdJD
江の傭兵も似たようなこといっていたけど、工作員に一斉に指令が下ったのか?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:09:29 ID:oOon4INA
>>339
>>日本の高度経済成長とインドの鉄鉱石
細かい話だが、日本には資源が無いってのを、つくづく実感させられるな。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:13:51 ID:s6KGZdOK
毎日新聞の記者は何も分かってねーじゃんか。
中国とインドの関係がうまく行っていようが悪かろうが
関係ない。
言論の自由があり選挙によって権力者が選ばれる
健全な国と付き合うほうが、そうでない国と付き合うより
日本の国益にとって重要だからインドとの関係を大事に
しようという事。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/08/31(木) 07:16:33 ID:jAQUaJk/
インドと手を結び経済協力で資源と資本の交流を深め、日本は軍事武装しつつ
支那との経済協力は形だけにしていき、チベットやモンドルなどの民族独立だけに力を貸すと。
何の問題がある?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:16:55 ID:obhd7C/p
資源がないからこそ領土問題で譲歩してはならない。
豊富な海洋資源が日本の資源だ。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:17:04 ID:5B9jOijL
インドとの貿易をもっと増やさないとな
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:19:49 ID:iCX03epo
本格的な対印投資がはじまれば簡単に追い抜ける額だな
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:20:11 ID:8wySTsKU
インドは真面目で優秀な奴が多いからどんどん企業に吸収しちまえ
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:20:43 ID:oF53RvNT
インド人は商売が上手いから、それほど利益は出ないかもしれない。
それでも日本に核向けてる中国に投資するよりはずっとマシだ。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:23:13 ID:O39VnXr0
>>335
あてはまらないよ
民族問題は無い 宗教問題も無い
隣国との問題は日本とEEZで揉めてるぐらい
核は常任理事国として保有を世界から認められている
爆弾テロも起こってはいない

>>338
幻想
日本の義務教育にあたる6歳〜14歳の就学率は80%でしかない
母数が多いから人材豊富で教育が行き届いてるように見えるだけ
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:24:28 ID:Y/J3D3n5
インド人は、カレーライス共栄圏 を夢見ています。

そのためには、日本との関係強化を望んでいます。
カレーとコメ----なんと美しいハーモニーだ!

キムチ+ウンコ主体の姦国や、唐辛子+ザーサイ主体の支那とは、競争相手にこそなれ、
共存共栄の仲にはなりませんよ。 インドという国はそういうモンです。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:25:35 ID:facBKolV
>>349
シナ大陸では、暴動が頻発して死傷者多数。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:32:23 ID:1YgIxz+Q
>>349
おい
親中なサイトでも、「中国の成人識字率は81.5%」だとよ。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0412&f=column_0412_001.shtml
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:34:36 ID:C4t5X4zn
>>314
日本がインドシフトすると困る人がいるからでしょうね。

>>338
シナは母数に入っていないものが多いね。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:34:38 ID:G12BZxr2
戦後60年経ち、靖国参拝に反対する内政干渉の中国と
靖国参拝を当然とし、戦争犯罪を無罪とするインド。
悪の戦争だと捏造の歴史、資料館をつくり反日教育をする中国と
戦争のおかげで白人からの独立解放ができたと感謝を教えるインド
どちらが正しく、日本と世界のためになるかは明確だ。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:39:04 ID:obhd7C/p
もしもインドの方が見ておられましたウィキペディアの情報を追加や
是非インドを紹介するHPを増加していただきたい。
何しろ日本ではインドの情報が少なすぎですし
日本のマスコミには公正な報道など期待が出来ません。
お願い致します。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:39:07 ID:fohAtjX3
人件費や土地代がどちらが安いかとかあるが、
反日国家に進出するか親日国家に進出するか
でカントリーリスクが低いのはどちらだろうか?
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:43:46 ID:oOon4INA
>>349
>隣国との問題は日本とEEZで揉めてるぐらい
歴史問題とかは無視ですか。

領土・資源問題の指桑罵槐ですか。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:44:22 ID:gJGsYLpU
> 竹槍事件では1944年2月23日毎日新聞朝刊に「竹槍では勝てない、飛行機だ」と
> 自分に批判的な記事を書いた新名丈夫記者を37歳という高齢で二等兵召集し、
> 硫黄島へ送ろうとした。

毎日w
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:44:36 ID:zmkNs1ls
>>349
民族問題は無い…?
チベットは?ねえチベットは?チベットは?
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:49:22 ID:1i1QS7eo
あれれ?
先日インドって中国のチベット鉄道敷設に軍事的脅威って
猛反発したんだけどな
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:49:25 ID:facBKolV
そもそも、シナなんて1億人が洞穴に住んでいる
といわれているからな。
362無しさん@恐縮です :2006/08/31(木) 07:51:43 ID:Dtk0/Iwq
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:55:51 ID:ff4u0byl
インド投資を加速させるべきですね、中国から引き上げた分で
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 07:58:07 ID:EaTREuTk
バカだなあ毎日はw
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 08:03:17 ID:mwdhbUUx
>>1
いや暇そうで羨ましい。
所でこの原稿、1文字いくらか知りたいもんだw
特に柿の種あたりとか…
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 08:03:47 ID:FoXLFxQG
インドともっと連携しろという事ですか。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 08:08:03 ID:s6KGZdOK
インド人はインパール作戦をインド独立の為の
独立戦争であったと捉えている。
悲劇の戦いではあったが、日本と共有する歴史を
持っている。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 08:10:38 ID:O39VnXr0
>>352
インドの成人識字率は57%だぞ

>>357
歴史なんてものはその国の視点で語られるもの
食い違いが出てあたりまえ
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 08:11:51 ID:zGRMo+Fq
馬鹿らしい、貿易額=友好度じゃないっての
それなら、日中や米中は最友好国のはずじゃないか
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 08:17:01 ID:zGRMo+Fq
>>349
民族問題や宗教問題は武力で弾圧
隣国とは全て戦争
中国なんて常任理事国に入っているのが不思議なくらい、もっと金出せ
爆弾テロはないが、暴動が年間8万件w
就学率は、中国なんて絶望的に低いだろ
中国でそれなりの教育を受けたのなんて、1億人もいないだろ、残りは百姓
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 08:28:35 ID:O/OBPyzy
ロシアも頑張ってるらしいし、ブラジルもね。
チョンやチャンコロなんぞに時間さいてたツケがきてるんかな。

あの辺の文化的に日本と相性が悪い上に反日国家なとここそ、最も交流を後回しにして、投資の効率化を図るべきなのに。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 08:30:37 ID:+uTGMS+v
>>367
お前必死だな
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 08:32:13 ID:i3f8hnzJ
線香花火の珠が落ちる前ってことだろ?対支那貿易は。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 08:35:03 ID:JbxIMcci
関係ないけど、昔仕事がらみでインド人と知り合って
「日本人はみんなインドに憧れを持ってるんですよ」って
西遊記と天竺の事教えたら、すげぇ喜んでたw

それ以来、そいつの自己紹介では「天竺から来ました」ってのが
もちネタになってるw
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 08:38:38 ID:L+TM3ME9

\(^o^)/ 日米印台モンゴルは仲いいおっ!

それが気に入らない売日新聞。
376極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/08/31(木) 08:42:37 ID:0Tts5TBX
>>1
日本と中国との貿易額も、小泉政権下で増えまくっているわけですが・・・、、、
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/5050.html

その現実を無視して、単に若干の政治的齟齬があるだけで日頃から常々

(ー@∀@)「小泉のせいで日本は東アジア諸国で孤立したデス!!!」

と、日本国民を誤った認識に扇動しているマスゴミが、インドと中国の「貿易額」を根拠に

(ー@∀@)「印中は仲良しデス!!!」

ですか・・・・・・・・・。。。

 結論に異論は無いが、論の組み立てに関しては、悪意を持ってやっているのでないとすれば、
なんか根本的に現状認識力が欠落してねw?
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 08:44:37 ID:oOon4INA
>>368
>食い違いが出てあたりまえ
その「出て当たり前の事」を政治的争点にして、
政治的圧力を「現在進行形」でかけてるのはシナチョンなんですが。

その点についてはどう釈明するおつもりでしょうか。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 08:47:31 ID:oOon4INA
>>368
それとも「食い違いが出てあたりまえ」の歴史問題は、
何処の国家間でも普遍的に「政治争点」になっていて、
日本固有の問題ではないとでも言うおつもりでしょうか。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 08:48:50 ID:IQ3+Zq2l
毎日の社説は最後に、と中共が申しております。
って付け加えて読むと解りやすい。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:05:40 ID:Zkc7XM2+
ネット右翼は馬鹿だから単純極まりない反日、親日の二分論でしか思考できない。
インドは親日だから中国押さえ込みで手を取り合おうなんて馬鹿な皮算用。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:34:56 ID:WwaCt2HX
>>380
このスレを流し読みするとリスクを分散させるべきと
いう主張が多い気がしますね。

おまえバカ?

意見の集約やひとつのことに頼るのは全体主義者に
ありがちですな。ネタならいいけどさ。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:36:31 ID:YhBU1/uu
日本人にとって中国はなんとか住めるけど、インドは住めない!
暑い、不潔、臭い。

383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:37:21 ID:WJAsOazB
>>380
そんな論理的にいかなくても、
ネット右翼と書いてる時点でバカだよ。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:40:09 ID:WJAsOazB
>>383
>>380>>381の間違い。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:41:21 ID:Jbe98vXV
中国も少し前まで
『暑い、不潔、臭い』

今でも少し裏へ入れば
『暑い、不潔、臭い』
重慶は44℃
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:45:19 ID:ivZUcSyk
隣国の中国より、離れた日本との貿易額が多かったら変じゃないのか?
中国の方が対日本より貿易額が多くて当たり前な気がするんだがこの新聞は何が言いたいのかね?
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:46:09 ID:mLNl94/W
>>1
つうか何でマスゴミはインドとの関係強化を邪魔したがるんだろうw
普段はアジア、アジアとかしましいのにアジア諸国と仲良くなるのはそんなに悪い事なのかwww?
矛盾しまくり、ダブスタの権化だな〜。
これから成長が見込まれるBRICSと関係強化して何が悪いと言うんだろう?
訳わかめ。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:47:53 ID:mLNl94/W
>>385
一昔前の中国なんて酷いもんだったよな〜。
中国信者はそれさえ忘れてるようだ。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:48:41 ID:Ja6AJrwu
>>385
貴方何年前の重慶の話してるあるの
今の東京より金のかかった都市だ
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:50:23 ID:mLNl94/W
>>380
ば〜かw
単に経済的理由だ。
みすみす美味しい市場を逃す馬鹿がどこに居るんだ。
幸いにして中国人のように反日じゃないし日本企業もやり易いだろうて。
インフラ整備なんて対中ODA全部向うに回せばあっという間だ。
2、30年前の中国と一緒。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:51:00 ID:ViXwkfol
■アーミテージ元米国務副長官、読売国際経済懇話会(7月6日)

最近シンガポールで開かれた会議で強い印象を受けた。
東南アジア諸国からの全発言者が地域でのより多きな役割を日本に求めていた。

インドについて米国は中国以上に若さとダイナミズムを将来も保持し続ける国と見ている。
インドも日本を英国植民地主義の終焉を早めた国とみている。日米印の3カ国が自然な関係を形成しておかしくない。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:52:00 ID:mLNl94/W
>>391
米は要らんけどなw
奴らが一枚噛むとおかしくなる。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:52:00 ID:Ja6AJrwu
金融資本がアメリカから中国に投資している
日本も韓国のように中国シフトをしないと乗り遅れる
中国に対抗する無理は考えないが良い
日本は近代特殊な歴史ありから圧力を受けても国際社会は守らない
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:52:32 ID:WJAsOazB
>>389
何年前って、44℃は今年の話やん。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:53:17 ID:WJAsOazB
>>393
得意でないかもしらんが日本語で頼む。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:54:00 ID:j2DkuO8l
まぁアメリカとインドの関係も深まってるし、
日本もインドや中央アジア・モンゴルあたりと
仲良くするしかあるまい。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:54:41 ID:mLNl94/W
>>393
日米欧の対中投資はとっくに峠を越えたぞ。
増やしてるのは韓国だけ。
つうか人件費の高騰でもう世界の工場としての役目は終った。
これからは市場として期待してるが日貨排斥、日本製品不買ばかり叫んでる国じゃ日本企業は厳しいね。
だからバイチャ!
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:55:08 ID:Ja6AJrwu
中国と張り合うより中国の下で繁栄を考えるのが良い
原爆を落としたアメリカとどうして付き合うのか?
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:55:11 ID:eVsNN1tl
■2005年GDPの修正値発表 成長率10.2%に

国家統計局は29日付けで、2005年の国内総生産(GDP)を18兆3085億元に
修正して発表した。「中国のGDP計算・データ公表プロセスに関する改革」の規定
では、GDPは速報値、修正値、確定値の3段階に分けて発表することとなっており、
今回発表された修正値は最新の資料を基にしたものという。
 今年1月に発表されたGDP速報値は18兆元で、成長率は9.9%だった。
2005年のGDPは前年同期比10.2%増の18兆3085億元で、内訳は第一次産業の
生産額が2兆3070億元(同5.2%増)、第二次産業が8兆7047億元(同11.7%)、第三次
産業が7兆2968億元(同10%増)。それぞれの産業がGDPに占める割合は、 12.6%、
47.5%、39.9%だった。(編集ID)

中国凄いな。21世紀は中国の時代だよね^^
日本はもうだめ、人口減るから総GDPも減って影響力下がるし、一人当たりの
GDPを上げて豊かになればいいとかいう人がでてくるけど、一人当たりでも
日本は円安・ユーロ高でヨーロッパよりも下w
スイスなんか、アルバイトの時給が2000円だって、あいのりでやってた。
それに比べ、日本は時給600、700、800円かよ、しょぼwwww
こう言うと、「人口が少ない方が一人当たりGDPが多くなる、人口一億
超えてても日本はこれだけ豊かなんだから凄い」なんてほざく人間がいる。
人口少ない方が有利なら、せめて日本より人口多いアメリカよりは一人当たり
上になれよwwwwww
結論
日本は豊かではない。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:55:36 ID:TXnXTNfg
ID:Ja6AJrwuさん
2ちゃんは怖い所ですからセキュリティとしてフュージャネイザンをしたほうがいいですよ
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:56:25 ID:mLNl94/W
>>398
現在進行形で原爆=東風を日本に向けてるおまいらに言われたくねえぞ。
米とはいずれ何させてもらう。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:58:21 ID:Ja6AJrwu
>>397
人件費が高くなっているのは付加価値性の高い商品を作るようになったため
むしろ高い賃金が消費に回るとアメリカ以上の巨大市場なる
どうして市場を見捨てるのか
日本は今損をしても将来は膨大な利益を得る
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 10:59:21 ID:iXvw4gNi
>>399
そうか、韓国惨めだな
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:01:14 ID:Ja6AJrwu
>>401
アメリカ軍と自衛隊に向けてるので市民ではない
先に安保条約を廃止し自衛隊の縮小を図れば核は撃たない
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:01:34 ID:WJAsOazB
>>402
日本の対中投資ブームは今回で三度目。
つまり前の二回は中国に食いものにされて潰れたってこと。
将来の得を保証できるような国家の体制ではない。
ましてやGDPで日本の1/3程度しかない国の下につくなんざ
問題外の斜め上。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:01:36 ID:ViXwkfol
平成17年4月  小泉総理のインド訪問
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/asia_europe_05/gh.html

■カラーム大統領表敬
小泉総理は大統領を表敬し「戦後の日印関係は極めて友好的に推移し、今次インド訪問に際しては、
インド政府及び国民の皆さんより暖かい歓迎を受け、感謝している。日印関係の潜在的可能性は高く、
そうした可能性を顕在化していけるよう、自分としても努力していくつもりである。」と述べた。

これに対し、大統領は「小泉総理のお言葉を歓迎したい、日印間は単に友好的関係が存在するというだけでなく、
貿易、文化交流等多岐にわたって関係を緊密化させるべきであろう。日印間の貿易総額は現在40億ドル台にとどまっているが、
これを5年以内に200億ドルないしは300億ドルに拡大していく可能性が十分あると考える」と述べた。

■インド経済団体主催昼食会への出席
小泉総理はインド経済団体主催昼食会に出席しスピーチにおいて日印が力強く、繁栄する両国をお互いに必要としていることを指摘し
「アジアにはインドという日本の友がいることを改めて強調したい」と述べた。

また、総理は、日印が国際社会の課題に取り組んでいく上で戦略的な利益を共有しており
「日印グローバル・パートナーシップ」を発展させていく上での中心的な課題は経済関係の強化であり、
現在の前向きな動きが進展するよう、両国ビジネス界に期待している旨述べた。
なお、昼食会の同席者(カマル・ナート商工大臣等)から、日印貿易量を今の約45億ドルから
3年間で100億ドルに拡大すべきである旨の発言あり。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:01:44 ID:OdgnqsIu
たった一人の民間インド人の意見がインド全体を代表してるとでも?

毎日新聞はアホですか?w
408緑茶最高(´ー`)っ旦 ◆FyoirD6dRs :2006/08/31(木) 11:02:02 ID:5TPMbFm9
>>402
対外債務が外貨準備高に匹敵してるので、支那はリスク高すぎです。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:02:17 ID:AhYKdXBk
>>402
カントリーリスクが高いからね。反日国だし。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:02:21 ID:tixVOcoS
日本が輸出できない分野での差が大きいような気がする
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:02:42 ID:xdMgFvkJ
>>404
属国が宗主国に指示するのかw
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:03:07 ID:Jbe98vXV
インドにはカーストという厄介な制度があるが、インド政府は
「3割のインド人を相手にしてくれれば良い、あとの7割はインド政府が面倒見る」
と言っている。

3割でも3億人の市場だ。
まず鉄道や道路、水資源のインフラ整備でも膨大な市場が待ち構えている。
最大の強みは「民主化された政府」と「英語が通用する(訛りが強いが)」ことだ。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:03:14 ID:8TNhu9rQ
>>1
マスゴミの関心は未だに小泉だw
414緑茶最高(´ー`)っ旦 ◆FyoirD6dRs :2006/08/31(木) 11:03:14 ID:5TPMbFm9
>>408
自己レス

対外債務じゃなくて不良債権だっけか?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:03:32 ID:mLNl94/W
>>399
つうか現政権やマスゴミ以外で今の日本が豊かなんて思ってる馬鹿はいねえ。
ちゃんとした知識のある人間は一億総貧乏ってのを自覚してる。
それはマクロ経済政策の失敗のせいだ。
それを修正すれば元に戻るのは早い。

【格差社会】 日本の貧困層は14%、先進国で2番目に高い比率…OECD報告書★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153663512/
【調査】幸福度1位はデンマーク、米国23位、中国82位、日本90位…英研究者発表★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154192474/
国別GDPランキング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7
%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88#.E4.B8.80.E4.BA.BA.E5.BD.93.E3.82.8A
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:03:49 ID:Ja6AJrwu
>>400
fusianasanのことを無理矢理読んだ言い方。
本来fusianasanはフシアナサンと言う。
主に2ch初心者に対し、「セキュリティーガード」等と称してfusianasanを使わせようとする。
しかし実際IPを出すこと以外に何ら効果は無いので注意。
尚、勧誘の仕方にはいくらかバリエーションがある。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:03:53 ID:dc78qFH4
>>402
ん、組み立て国の中国がなんですって?

アメリカ以上の巨大市場ねえ、そのときは人類が
滅びるときですねw
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:04:42 ID:AhYKdXBk
>>404
そんなことはありえない。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:05:01 ID:mLNl94/W
>>402
日本製品が売れないのに市場としての価値は無い。
投資も無駄。
だったら他のBRICSや途上国を育てた方が遥かにイイ。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:05:48 ID:hecWFTln
>>402
まともな付加価値とまともな市場情報開示があればね。
共産圏だと忘れてるの?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:05:48 ID:ViXwkfol
>>404

■中国は核弾頭搭載の弾道ミサイル100基以上を、日本の主要都市に向けて照準を合わせています。

因みに、照準となっている都市は、アメリカ国防総省筋が確認しただけでも、
東京、大阪、神戸、横浜、京都、名古屋、仙台、福岡、沖縄の名前が上げっています。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:06:31 ID:Ja6AJrwu
>>417
そうならない為に日本が環境技術を供与すればよいではないか
現に通商産業省が方向で動いている
すこし国の上の情報を学習したほうが良い
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:07:58 ID:WJAsOazB
>>422
なんで日本が中国の面倒を見なきゃいかんのよ。
結局本音はこれだろうが。
「日本を属国にしてカネと技術を搾取する」
424緑茶最高(´ー`)っ旦 ◆FyoirD6dRs :2006/08/31(木) 11:08:00 ID:5TPMbFm9
>>404
自衛隊員も日本人であり日本国民ですが?
で、支那が武装解除すれば日米安保いらないけどな。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:08:29 ID:j2DkuO8l
>>422
2F乙w
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:08:36 ID:Ja6AJrwu
>>421
大都市が進駐アメリカ軍と自衛隊の補給兵站になってるから止むを得ない
憲法を守ってから言えばよい
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:08:56 ID:dc78qFH4
>>422
あっそう。
不可能なことをやるのは無能という。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:09:11 ID:jn69v0uG
ってゆうかもう5000億もあるのね
インドって思ってたよりもいい貿易相手なのね

次はベトナムあたり?
429緑茶最高(´ー`)っ旦 ◆FyoirD6dRs :2006/08/31(木) 11:10:08 ID:5TPMbFm9
>>422
正直に、日本の属国にしてくださいって言えば?
小日本から助けてもらうなんて、恥はねーのか貴様等は!
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:10:20 ID:WJAsOazB
>>426
とりあえず中国が軍隊廃止したら?
そうすりゃ日米安保も自衛隊も考えるわ。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:10:28 ID:Ja6AJrwu
>>425
中国にも豊になる権利がある
先に豊になったものが技術を供与するのは当然でないのか
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:10:34 ID:Y8rpcJH3
>>422
そうして生まれたのがチョンクオリティ

宗主国は属国よりさらにえげつないし(。・ω-)(-ω・。)ネー
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:11:16 ID:hecWFTln
>>426
ミサイル撃つ国よりも、撃たれる国に問題があるというのか?
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:11:54 ID:AhYKdXBk
>>426
あほ。
憲法を守ろうが守るまいがそれは純粋な国内問題だ。
外国には何の関係もない。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:12:09 ID:PgFE5yvY
>>402
今まではインドは独自路線が濃厚だったがそれが将来にも続くと思ったら大間違いだよ。
インドは経済を発展させるために資源が大量に必要だ。エネルギー効率は中国が8.5。インドが9でほとんど変わらない。
つまり、資源を大量にがぶ飲みしなければインドも発展できない。
今でも充分熾烈な資源獲得競争がこれから想像を絶するほど激しくなっていくのに中国と利害がぶつからないと思う方がおかしい。
国際競争力に関してもそれぞれ特徴はあるにしても多くは類似している。世界経済の位置関係でインドと中国はライバル関係になるしかない。
逆にインドに日本の省エネ技術や省エネ支援、高度な先端技術を伝えて、経済的に密接な関係を築くように努力するとインドにとってはどれ程有難い事になるか。
中国にはエネルギー技術は一切遮断して、インドに集中的に支援すればそれだけでも中国には大打撃。
日本が世界に未曾有の貢献をする方法の一つとして全力で取り組まなければならない。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:12:22 ID:Ja6AJrwu
どうして戦敗国の属国にならなくてはならない
戦勝国のアメリカは日本の宗主国なら戦勝国には権利があるはずだ
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:12:47 ID:K/6K2ael
まあ、あんまり見え透いたことをやりゃあ馬鹿にされるな

インド重視は良いが、見え透いた方法だと足元みられるよな
438緑茶最高(´ー`)っ旦 ◆FyoirD6dRs :2006/08/31(木) 11:13:07 ID:5TPMbFm9
>>426
支那が平和憲法採用しろよ。
支那が核もってるから、憲法改正の動きがあるんですが?
原因作っておいて、無責任ですねー。
中国人て最悪だな。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:13:20 ID:WJAsOazB
>>431
断言するが、

  当  然  で  は  な  い

日本には昔からこういう諺がある。

働かざる者食うべからず。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:14:00 ID:AhYKdXBk
>>436
戦後賠償等の諸問題は既に決着している。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:15:02 ID:WJAsOazB
>>436
アホ、
中華人民共和国なんて終戦時には存在さえしとらんわ。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:15:24 ID:7eBp0ZBX
中国と完全に手を切れるなんて誰も思ってないよ。
現実的な範囲内で可能な限り付き合いを薄くしたいだけ。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:15:38 ID:s483//R9


>>1

ちっぽけな日本が中国の半分もあるのがスゴイ!


444緑茶最高(´ー`)っ旦 ◆FyoirD6dRs :2006/08/31(木) 11:16:11 ID:5TPMbFm9
>>436
共産党には負けてねーよ。
悔しいなら占領してみろ。
日本はアメリカと台湾と同盟組んで、共産党の覇権主義、軍国主義、帝国主義、国家主義等に断固として立ち向かいます!
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:17:26 ID:PgFE5yvY
>>436
中国はエネルギー効率が悪く、資源のがぶ飲みと環境破壊を続けてください。
日本は親日国を先に充分に支援した後、中国が反日教育を放棄したら考えますが、まずは日本への反日教育を反省してくださいね。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:19:48 ID:Ja6AJrwu
>>444
アメリカは次期政権民主党
台湾も同じ
日本が安倍氏なら梯子を外され孤立してしまう
日本経団連はそれを心配している
ここの人は上の人の考えを参考にしなくてはいけない
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:20:18 ID:mKUWai0Y

つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 日印友好について日本のメディアが何故かしらけてるね。

    日中、日韓には必死なのにね。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:20:41 ID:jn69v0uG
中国や韓国の方は、恩をあだで返すから嫌われるんでしょう
うちの旦那はエンジニアですが、
韓国・すぐ怒る・礼をしない時がある・反日を隠さない・国が臭う(これにはまいってました)
中国・経済面においてはニコニコしているが、裏に回ると狡猾・嘘をつくのが上手い
インド・今のところ問題はなし
べトナム・人柄良好・よく働く・日本人に似ている
タイ・今出張中

という感じです

もっといい国民性をもっていたら、もっと好かれていたでしょうね

でも中国とは政治面ではこのような関係でも、経済界の人は何食わぬ顔で日本と貿易しているようなので
今の状況のままくっつきすぎずっていうのがいいんじゃないのかな
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:21:46 ID:5gdKCVYj
インドの技術者はいい・・・!想像を絶する・・・!!
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:21:56 ID:Ja6AJrwu
日本も空港につくと魚の臭いがします
どこも個性です
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:22:25 ID:WJAsOazB
>>446
ほうほう、民主党が中国と組むというのなら日米安保も自衛隊も
怖くないじゃないか。
日本なんか相手にする必要もない。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:22:25 ID:ViXwkfol
★150年前、アジアの盟主を気取っていた中国ですがあっさり英露仏独の植民地になりました。
今でも英露仏独には頭があがりません。
中国は、周辺国からさんざん貢物を受け取りながらアジアの国々を守れませんでした。

そしてアジアを開放したのは日本だったのです。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:22:36 ID:AhYKdXBk
>>446
そうなったとしても中国に接近するなどということはありえませんのでご苦労様。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:23:10 ID:TCgfvc2v
>>449
インド人は20賭け20まで暗算できるんだっけ?
その影響もあるのかな?
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:23:22 ID:dc78qFH4
>>446
願望を書くなら政治板という由緒正しい隔離板が
あるだろ。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:23:29 ID:Jbe98vXV
民主党も以前のように中共べったりという訳にはいかんだろう。
大きくなりすぎた中共はアメリカの国益に反する。

457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:25:00 ID:nprikDPz
日本なんて数年後には中国様に土下座してんだよ

哀れだなぁW
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:25:05 ID:PgFE5yvY
>>446
ば〜〜か。 中国の見え透いた覇権主義など世界中が気が付いてるわ。
しかも資源がぶ飲みと資源獲得の為にはテロ支援国家にも平気で支援する国に
欧米が手放しで中国を信用すると思ってんのか。共和党、民主党関係ないんだよ。
日本が中国と対立してて困惑していた時代は過ぎました。中国はあらゆる問題で世界から危険視されるようになっているし、
これから更にその傾向は強くなる。 お前も覇権主義は捨てなさいね。 それは妄想だから。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:26:39 ID:H0kX0yEf
サリーの女がタクシーを止めた!
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:27:16 ID:ym/M54Uq
>>454
九九と同じで歌もしくはお経みたいに安危してるだけだけどなw
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:27:17 ID:jn69v0uG
とりあえず中国は共産主義のままではダメですね
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:27:24 ID:WJAsOazB
>>457
江沢民の劣化コピー乙。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:28:20 ID:Ja6AJrwu
>>458
中国が決めた事でない
国際金融資本が今後の覇権国を中国に決めた
中国の影響力は強まるし伝統的に中国を敵視した日本は厳しい事になる
そうならないため手を打つのは今しかない
464緑茶最高(´ー`)っ旦 ◆FyoirD6dRs :2006/08/31(木) 11:28:40 ID:5TPMbFm9
>>446
アメリカはクリントン時代に中国を頭に乗らせたからな。
奴らが学習してないなら、好きにすればいい。
ま、クリントン時代にも在日米軍は撤退しなかったからな。
台湾は、共産党に併合されたいなら、まぁ、それも台湾の勝手。
日本は民主主義を守るために、最後まで戦います!
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:29:41 ID:AhYKdXBk
>>463
君らには関係ないだろ。妄想は好きにすればいいが。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:29:53 ID:LS8vwO61
日本の戦略は、中国沿岸部、インド、アセアンの経済やインフラのレベルを均一にして
それらの地域間で自由に日本資本の移動が出来るようにすることだからね。

別にナショナリズムや外交戦略だけでインド重視を唱えているわけではないのに。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:30:25 ID:ggseX7p9
相変わらずピントのずれた記事やなあ
インド重視がインドと中国の対立だけを目的としてるような書き方だ。
むしろこの毎日の記者がそういう狭い見方しかできない、ということだろう。
インド重視はむしろ国内の媚中売国奴を牽制してるんだよ。
第一、日本がインドを重視することと中印の貿易額が日本の倍であることと何の関係がある?
日本は額ではなく内容で勝負すればいい。  
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:30:38 ID:TCgfvc2v
>>463
うわ、凄いのが沸いてるお(;^ω^)

イギリスにシャブ漬けにされた中国とか世界の笑いものですよ?
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:30:44 ID:iAyaTBuv
>>454
日本でも中学受験するやつは20〜25くらいまで暗記させられる
マダマダ安泰だww
470緑茶最高(´ー`)っ旦 ◆FyoirD6dRs :2006/08/31(木) 11:30:47 ID:5TPMbFm9
盛り上がってきたので、仕事に戻ります。
ノシ
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:30:55 ID:PgFE5yvY
>>457
また、妄想ですか。
数年後膨大な人口の為GDPは伸びていても 極度の大気汚染の中、飲み水も無く、
疫病に苦しむ君の祖国の方が遥かに想像に難くない。 そういう日本に敵対する発言してると在日同様排斥運動に繋がって日本に住めなくなるよ。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:33:26 ID:Ja6AJrwu
>>464
どうやって戦うか
少子高齢化財政赤字日本国力は低下の流れ
アメリカも財政赤字でドル覇権は続かない
多極化から中国の覇権なる
日本は今後数百年を中国の影響下になる
戦えば負ける中国の指導のもと繁栄が可能だ
アメリカの下になった日本がどうして中国の下になれないか分からない
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:36:21 ID:TCgfvc2v
>>472
一年で何百件も暴動がおき、餓死者が何千万の中国が覇権??
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:36:25 ID:AhYKdXBk
>>472
妄想ばかりで君は朝鮮人みたいだな。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:36:36 ID:jn69v0uG
中国が民主主義になり、国民一人一人が安定して暮らせる国になれば
日本も中国に目を向けるかもしれないけど、共産主義の国なんて誰が近づきたいものか
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:37:40 ID:PgFE5yvY
>>463
日本を敵国認定してるのは中国だろうが、お前の頭の中も反日洗脳されてるだろ?
自分の頭の中くらいは分かるよな。
覇権主義を捨てて世界の一員として日本とも本気で友好関係を作るつもりでないと日本人はお前らを許さないぞ。
自分の国の苦しい状況をどうすれば脱する事ができるか考えな。
中華思想が伝統でも覇権思想は和らげる事くらいはしないとお前らの国は間違った方向に進み続けるぞ。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:39:37 ID:+w9ucliv
>>472
少子高齢化の話は、自分の首をしめるだけだからお勧めしない。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:39:55 ID:w5TH7yJ1
                ∧∧
                (*^ハ^*)    最初に種がありました
 
.                 Y
                 |
                ∧∧
                (*^ハ^*)   そこから芽が出て

              ∧ /∧∧
.                 Y
                 |      葉を広げ
                 |
                 |

              ∧∧∧∧   花が咲き
              (,,゚ー゚ー゚*>
.                 Y
                 |
                 |
              
             ∧ ∧ ∧ ∧
             (,, ゚ー゚<゚ー゚*>   実がつきました
             と      つ
             〜|  |  |〜
.                 Y
                 U

             ∧ ∧ ∧ ∧
             (,, ゚ー゚)<゚ー゚*>   
             と      つ
             〜|  ||  |〜
              し`JU U
.                

ぼく達は兄弟なんだね

      ∧_∧   ∧∧  ナカヨクシヨニダ
     :::(,, ゚ー゚) :::<*゚ー゚>
     :::⊂  ⊃⊂  つ
     :::〜O""O::〜O~~O
    ::::::  :::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:40:34 ID:WJAsOazB
>>472
どうやって戦うんだよ中国は。
日本からの輸入が止まったら、先端の製造機器が全部止まって
輸出品が作れなくなるぞ。
世界の下請け工場が勘違いしたらだめ。(はあと
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:40:56 ID:Wn1EOpbw
>>472
高齢化の中国は価値がないんですね?
アメリカの覇権は天災でもない限りは最低
100年は持つでしょうね。

なんで、そんなに見通しが甘いんですか?
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:41:47 ID:PgFE5yvY
>>472
今までの経済発展はインド、ブラジルなどが本格的に経済成長をしていなかったからなの。
そうなってきた時に君らはどう人口が多いと言っても所詮は世界の五分の一だった事に気が付き、しかもその為に発展できない構造にやっと気が付くんだよ。
妄想してたら自国の為にならないぞ。 日本もそういう基地外がそばにいるのは非常に迷惑だ。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:42:22 ID:nprikDPz
>>472
日本は
巨額の財政赤字
成長率低迷
少子高齢化
雇用悪化
平均所得激減
格差拡大

と糞だもんなぁ

10%も成長してる中国様にかなうわけないW
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:42:57 ID:Wn1EOpbw
>>482
釣りかワロタw
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:43:18 ID:ggseX7p9
中国は一人っ子政策と、人権無視で自国民を殺しまくったつけがじわじわと利いてくる。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:44:14 ID:TCgfvc2v
>>482
すべて中国にも当てはまり、かつ上回ってるのが中国の凄いところ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:44:35 ID:mLNl94/W
ま、いずれにしてもマスゴミがアジア、アジアとかしましいので
アジア諸国=インド・東南アジア・中東とは仲良くしましょって事で。
出来れば地下資源大国(極東ロシアは日本に非常に近いし)、
森林資源大国のロシアとは仲良くしましょ。
別に韓国・中国じゃ無くっても構わんだろうに。
そっちの方が国益にかなってるように思うしな〜。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:46:16 ID:nprikDPz
>>484
おいおい
日本も中絶で何人殺してると思ってるんだ?
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:46:48 ID:Ja6AJrwu
戸籍のない人間が億人いる
統計と異なる実際に高齢化問題ない
日本の上の人は立場を理解している
環境技術の供与も技術者が派遣され開発銀行からお金も出るに決定してる
ここと違い日本の上の人は優秀
大きな路線変更しなければ日本は中国と供に繁栄できる
安倍氏も本当は理解してるはすです
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:47:48 ID:jn69v0uG
日本は中国を敵視しているとか煽るけど
普通の国民は中国は危なっかしくて国として不透明な部分が多いから
ただ単に近づきたくないだけだと思うよ
元を開放し、開けた国にならないことには話にもならないのでは
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:47:55 ID:PgFE5yvY
>>482
まずお前らの糞な問題に比べたらかわいいもんだ。
エイズなどで滅ぶか、環境汚染で滅ぶか、バブル崩壊で滅ぶか、反乱で滅ぶか、
そういうレベルでしょ。中国は。
日本の財政赤字は韓国等とは内容はぜんぜん違うぞ。
世界中に貸し出しているお金を返してもらえばなくなるくらいのお話なのよ。
中国は金返してからえらそうに言え。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:49:56 ID:WJAsOazB
>>487
中国では中絶はないのか?
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:50:54 ID:TCgfvc2v
中国は産んでから殺すからな〜。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:51:37 ID:hecWFTln
強制中絶に異を唱えて逮捕された医者が最近いたな
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:52:31 ID:AhYKdXBk
そもそも中国の経済成長は人間を安く使えているからにほかならない。
先進国よりも「遅れていること」「格差があること」が武器なのだよ。
それゆえに、遅れ続ける。
そして高付加価値製品を作る日本にとって最重要市場たり得ない。永遠に。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:52:42 ID:JXtysH8y
じゃあもっとがんばってインドと仲良くならないとね
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:53:44 ID:G/vwBfsK
人件費が上がった支那など何の利用価値もないからインドに行くだけ
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:55:15 ID:aWRzAji3
そうさな、貿易額をインドと中国を逆転させる。
とりあえず、それくらいはした方がいいよ。
反日国家は少し遠ざけるくらいで丁度良い
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:55:20 ID:PgFE5yvY
>>488
戸籍が無い人間が大量にいるのを自慢するなよ。そいつらは社会保障は受けられないだろ。
タダでさえ社会保障が問題になってるのにそこに格差が出たら戸籍の無い人間が怒り狂うぞ。
そして戸籍を与えると財政崩壊。戸籍が無い人間がたくさんいるのを自慢するのはタダの馬鹿。
環境技術の供与もハイスピードで縮小されるだろう。 売国議員が排斥されていく、それが日本国内の流れです。
そもそも技術だけで省エネリサイクルが成り立つと思ってるところがお馬鹿さん。
省エネリサイクルは倫理道徳に支えられるのです。 民度の低い君たちには無理。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:56:16 ID:nprikDPz
>>496
馬鹿だなぁ
所得の拡大によってすでに中国を市場として魅力的にとらえてる企業は多い

なんたって世界一の市場になるからね
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 11:57:51 ID:VdJQfH/0
嫌韓厨はインド好きな人が多いの?俺は中韓は嫌いだけど別にインドは好きじゃない。インドが反日の国ならすぐ嫌いになるよ。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:00:00 ID:WJAsOazB
>>499
なってから考えたって遅くない。
日本はできあがった欧米の市場に切り込んで今の地位を築いたんだからな。
で、500年後くらいか?
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:00:12 ID:AhYKdXBk
>>499
君が馬鹿だよ。魅力はそれなりにあるよ。富裕層ってのがいるからね。
ただしそれはカントリーリスクを考慮しない場合の話だ。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:00:56 ID:f0TEffRs
へえ、中国の半分もあるのか > 貿易額

ますます振興する価値があるな。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:01:06 ID:DGKba6hM
>>500
印中の話であって、韓国みたいな誤差レベルの国は
関係ない。

おまけに米軍撤退も見えてきてなんの価値もなくなったしな。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:01:22 ID:TCgfvc2v
>>500
日本みたいな魅力的な貿易相手を嫌いな国はほぼ無い。
少なくとも難癖付けてきたり国旗を燃やす国は無い。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:02:05 ID:C929NmRA
>>500
インドの対日感情や国民性はそんなによくはない、という話もたまに聞くな。
事実、どうか知らんが。

それでも特アよりマシなのは確か。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:03:33 ID:jn69v0uG
>>500
国民があからさまに反日しない限り、上辺だけでも良好ならOKって感じでしょ
心から日本を好いてくれてるなんて夢は持ってないと思われます
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:03:38 ID:VdJQfH/0
>>504
>>505
いや、インド好きな人は多いのですか?と言う話です。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:04:19 ID:PgFE5yvY
>>500
日本は戦後特アに偏重しすぎているのよ。だから逆説的には最近嫌中韓が増加してるとも言える。
インドなどと大いに関係強化を図るように今から本格的な努力が始まるわけで、
インドが好きでもないけど嫌いでもないというのは繋がりが希薄だから良く分からないというのが日本人の今の意識。
それを変えて大いに関係を強化することは国益に適うという事を皆が主張し始めたのです。
もちろん新しい試みに近い事なので障害はあるでしょうが、これは徹底的に進めなければならない。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:04:39 ID:VdJQfH/0
>>506そうですか。
>>507そうですね。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:04:44 ID:9/ebVGoa
へーこれからインドなのか

512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:05:54 ID:WJAsOazB
>>508
嫌韓厨とかネトウヨとか書いたら
まともに相手にされなくて当たり前。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:05:54 ID:TCgfvc2v
>>508
カースト制は嫌いだが、それは俺らが口出しする問題じゃないし、インド自体は好きでも嫌いでもない。
ああそれと、嫌韓厨って何?
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:07:05 ID:jn69v0uG
日本人ってよその国の人好きになるなんてありえるの?
ただでさえ物事に関心薄い(熱しやすく冷め易い)のに
日本人同士でさえ繋がり薄いっていう面もあるでしょう
ただそこに日本国が絡んでくると一致団結するっていう不思議
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:07:08 ID:AhYKdXBk
>>506
十何億人もいて教育も行き届いていない。
朝鮮に「1種類の朝鮮人」がいるのと同じように
「1種類のインド人」がいるわけではない。正直ばらつきがありすぎる。

516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:08:25 ID:AhYKdXBk
>>514
今一何が言いたいのかわからん
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:09:05 ID:VdJQfH/0
>>509
そうですか。ちなみに私が中韓嫌いなのは膨大な仰天するソースの結果です。テレビじゃ無理ですね。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:09:46 ID:a9h9Zc9H
というか中国経済がコケたら日本もやばいんだけどね、
中国はアメリカとの貿易黒字がものすごい額だけど、逆に韓国や日本との貿易赤字がすさまじい。
簡単にいうと米に機械を売って日韓から部品を買ってる感じ。
で、一方的な貿易黒字をアメリカが許す訳もなく中国に対しドル買いをさせている状況。
これが続いてる状況のせいで中国が持っているドルは日本を越えて世界1位、
なので米中は経済に関してはお互いに縛られてて、死ぬ時はあなたも一緒よ状態です。
こんな感じで日本にも関わってくるよ。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:10:41 ID:EnUwLVw4
インド独立の助太刀したのは日本人じゃないかな。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:11:38 ID:f0TEffRs
>>518
>これが続いてる状況のせいで中国が持っているドルは日本を越えて世界1位、

アホか。元ドルレートを操作した結果だろ。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:12:12 ID:DHVpKFbr
>>518
そんな事より、中共は共産革命でも心配した方がいいと思うんだ。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:12:41 ID:PgFE5yvY
>>514
日本人は呆れる位他の国を好きになるでしょ。 自分の胸にも聞いてみなよ。結構好きな国が浮かんで来ない?
日本国が絡んで一致団結するのは戦後は皆無だった。世界で最も国の為に団結しない国民だったでしょ。
ただ、いい加減中韓に堪忍袋の尾が切れたので、やっと自分の国の在り様を考え始めたところだよ。
日本人は自分達を批判する前に具体的にどうすべきか、どういう国を子孫に残したいか真剣に考えないといけない。
考えたことがあるか? 自分の胸に聞いてみな。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:13:46 ID:bv2GLj78
この記事は

日本はインドと仲良くしたいみたいだけどインドは中国と仲良しですからwww日本哀れwww

とでも言いたいのか?
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:16:01 ID:EnUwLVw4
インド人とチャンコロが仲良しなんて聞いたことないよ
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:16:30 ID:AhYKdXBk
>>522
いや、あんたの主張が見えないと言っているのだよ。
「俺はこのように考えた」ってのが。
それがないのに人には考えろって?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:17:53 ID:PgFE5yvY
>>518
だからアメリカや日本はインドには成長してもらわないとも困るのよ。
中国の極端なバブルは世界を巻き込むが、極端すぎて既に軟着陸は非常に困難。
影響を少なくさせるためには経済活動を広く大きく取らないといけない。
その為にはインドは欠かせない。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:19:02 ID:PgFE5yvY
>>525
すみません。>>514とは別人ですが。。。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:19:55 ID:AhYKdXBk
>>527
あ、こりゃすまん。徹夜だったもんで。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:22:45 ID:FCAh35I4
>>518
池沼嫌姦厨以外は、そんなこと理解してるんじゃ?
だから、中狂との貿易額を減らし
インド、ロシアなどにリスク分散しないといけないよね。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:23:09 ID:PgFE5yvY
>>525
敗戦のショックが大きすぎて戦前の価値観を全て否定してしまった。
建設的な否定では無く、否定の為の否定だった為に日本の秩序や調和は破壊されただけで、新しい物も生み出さなかった。
努力や根性がカッコ悪いように言う者も多く、父親の権威も失墜し、国旗国歌も忌み嫌う風潮、愛国心も悪い事のように認識され、近隣諸国に主張もできない。
変わりに野放図なおばさんが好き勝手やったり、犯罪者が大活躍できたりね。
倫理や道徳、古来受け継がれた日本人の資質を取り戻さないとね。

その為のプロセスは
世界の資源高をある程度誘発する事。
省エネリサイクルを徹底する事。
女も年寄りも働く事。 (ニート君もね。)
国を想ってしっかり働く事。(あるいは勉強する事。)
インドなど中韓以外と経済関係を強化する事。
犯罪を徹底的に撲滅する事。
売国奴を排斥する事。

以上、徹底すれば日本は復活すると思う。

資源は中国の需要増+インド・ブラジルなどの本格的な需要で今後20年は上昇し続けるでしょう。既に資源獲得戦争の様相を呈している。

エネルギー効率は日本を1とすると、2位のドイツでさえ1.4倍、アメリカで2倍、韓国で3倍、中国で8.5倍、インドで9倍、ロシアで16倍。
日本は省エネでダントツトップです。これを更に徹底的に推し進めると世界から見て非常に魅力的な国に映ると思います。 また、日本が未曾有の国際貢献をする可能性を秘めています。
531追加関連スレ@言葉は葉っぱφ ★:2006/08/31(木) 12:23:23 ID:???

【ASEAN/インド】ASEANとの関係強化に邁進するインド 中国に対する激しいライバル意識 [07/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154316285/
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:25:21 ID:a9h9Zc9H
>>526
投資家達は2008年が中国経済の山だと考えてるようです、それまでに内需拡大と
国内での貧富の格差等の問題に対して何も出来なければ投資の重要性を中国からインドへ
変更していく方が多いらしいですよ。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:25:37 ID:f0TEffRs
次のアメ大統領選挙で民主党が勝つと、かつて日本が食らったような一大ネガティブキャンペーンが展開され、
中国は為替自由化に押し切られるだろう。

人件費も上昇してるし、あまり明るい材料は無いよ > 中国経済
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:25:58 ID:53rt7aW1
毎日の中の人と河野洋平は繋がってると
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:27:55 ID:ygE5onit
だからって中国重視にはならんよ
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:27:55 ID:PgFE5yvY
>>530
これで世界に貢献するにしても同時に世界中を救う事は無論出来ないので、外交戦略と合わせれば極めて強力な戦略手段ともなるでしょう。
もちろん反日教育を徹底している国には一切の協力をしてはならない。
リサイクルも省エネも技術だけでなくインフラや国民の倫理観も重要でこれを体系化しなければ有効ではない。特に倫理道徳は必須です。

江戸時代、江戸の人口は200万人だったが同心・目明しなど警察の役割を果たしているものは数十人だった。それで充分治安が守られた。 武士がいたからだと説明もつくが、
通常支配階級が腐敗しているケースは非常に多く、やはりこれほどの治安の良さは古今東西類を見ないことではなかっただろうか。
当時の村の犯罪者に対する最高刑に「私は恥ずかしいことをした者です。」といって村を歩くことと言うものがありました。それほど国民全員が「恥」と言うものを不名誉だと認識していたのです。
まさに論語の「徳治」が実践されていた。 今は悲劇的に壊されてしまったにしても深く刻まれた日本独特の道徳観が現在の省エネ・リサイクル先進国になった原因だとする事に反対する人は少ないと思います。

省エネやリサイクルを体系化することは犯罪など諸々の問題を解決する事にも繋がるでしょう。
仕事上、アジア、米、EUなどと取引するとグローバルスタンダードが単にアメリカの物でない事が良く分かります。グローバルスタンダードは確立中で各地域の価値観が綱引きをして成立しつつあるように感じます。
ビジネスの中でも自国のやり方をまずは主張しますが、綱引きで落とし所を決めるような所があります。日本のやり方もそれなりにがんばっていると思います。
例えば「自分さえ良ければいい」というグローバルスタンダードが確立されるならリサイクルも省エネも受け入れられないでしょうからグローバルスタンダードの確立にも日本の体系化された省エネ・リサイクルは非常に貢献する事になるでしょう。
日本は近い将来国際社会ですさまじい活躍をする事が出来る可能性を持っていると思います。

それが出来れば日本の長い歴史の中で先人達の努力は全て無駄ではなかったと言える。
そういう国を子々孫々に残したいと俺は思ってる。



537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:31:08 ID:nuHnGE2G
支那には出来ない事で、
日本に出来る事って一杯
有ると思います。
支那・半島・・・
かなり、焦ってる??
支那・半島とこのまま付き合っても・・
日本には何のメリットも無い事は、戦後60年で、十分証明されているし・・
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:33:21 ID:txr/+E2r
ところで身の回りにインド製品てあるか?俺は靴下と無印良品のシャツくらいだが。
他に思いつくのは家電やPC用メディアの一部、ダイソーの鉄製品くらいかな。
綿なんか材料で来てるかも知れないが。

ダイソーにはスリランカ製のタワシもあったな。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:37:06 ID:QL4bpVXM
>>514
それ、そのまま中国人や韓国人。

北朝鮮人は、在日以外は外国を知らないからあれだけど
中国人や韓国人は外国に興味を示さないし、たぶん好きな国とか無い。
日本とアメリカを嫌いなだけw

日本人はスポーツの国際大会とかでも、個人々々が好きな国を応援したりする。
国外にも多く出ていて、どの国が好きですか?と問われれば実感で答えたりする。
靖国問題ひとつをとっても、中韓の様に国民の大意が纏まったりはしない。

この辺は、中韓人の大きな勘違いだと思う。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:40:07 ID:AhYKdXBk
>>536
ご高説ありがとう。
あまりにも真剣過ぎてこのスレでは場違いですから
1点だけ手短かに申し上げて、切り上げます。

日本社会の良さというものは今後ますます重要視されることは間違いありません。
それは人間社会にフロンティアがなくなってしまったからです。
今後地球はますます小さくなり、1つの小さな島国のようになります。
その時、日本の古来からの経験、日本流の社会システムがますます重要視
されて行くに違いないと思っています。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:41:48 ID:Ns6/FcAz
>>518
>一方的な貿易黒字をアメリカが許す訳もなく中国に対しドル買いをさせている状況。
貿易黒字とドル買い(正確に言えば経常収支の黒字と資本収支の赤字)は、全く同じ経済現象を別の言葉で表現してるだけ。
高校の範囲の経済学で習うはずだが、中卒か?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:45:56 ID:tMo55i9F
>530
少年犯罪の発生率・件数
年齢別の資産占有割合
カッチリ調べて書こうな。戦争世代が日本経済を食い物にしてたのがよく解るぞ

しかし、何で2chらは、若年層批判においてだけは既存メディアを鵜呑みにするかね
兼好法師から続く、昔は良かった式の考え方から抜け出すのは
かくも難しいのかね
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:47:18 ID:PgFE5yvY
>>540
マジレスし過ぎました。ちょっと暑苦しかったです。反省します。
ま、インドへの進出はぐだぐだ書いた内容のように国益に極めて適うので、
今後どんどん推し進める事に大賛成という事でご理解下さい。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:48:54 ID:ppqJHx62
>>522
ソフト、ハード、共に変態技能職人の国
犯罪が世界一少なく、女の子が安心して夜歩ける国
中韓の干渉には一致団結して一瞬で打ち返せる国

そんな国に ウリは住みたいニダ
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:49:38 ID:AhYKdXBk
>>542
しかし、何で2chらは、若年層批判においてだけは既存メディアを鵜呑みにするかね

俺は2chをそういうイメージで捉えたことはないな。
それになんで若年層批判の話が出てくんの?
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:50:01 ID:H0ii0m2T
人口10億越える国同士の貿易だしな
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:51:41 ID:a9h9Zc9H
>>541
言葉が足りんかったかな、市場にも介入してドルを買い支えてるってこと。
中国の外貨準備高は1兆ドルになりそうってこと。
詳しく話そうとしたら人民元レート為替操作の話にまでなっちゃうよ・・・
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:55:06 ID:T4DRsuKZ
>>その一方で利益も共有している。必ず対立すると思いこむのは甘い。

日中もそれは同じなんだから、いちいち日中友好だなんだと騒ぐのはやめろよな。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:56:00 ID:tMo55i9F
>545
>530を見ての通り。若年層が違和感あるなら、現代と読み代えてもいーよ。
昔は良かった、でもホントかソレ?て話だな。条件を読み違えれば
おかしな結論が出るしな
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 12:59:18 ID:PgFE5yvY
>>549
え〜と、何でも昔が良かったと言ってるのではなくて、良かった所を捨てすぎたといっているわけで、
今もいい所はいっぱいあるのは分かってますが。。。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:00:13 ID:jcW+oV8m
インドには深入りしないほうが得
あそこの企業はかなり事情が込み入ってる。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:03:23 ID:AhYKdXBk
>>549
読みかえた方がよさそうだ。若年層は違和感がありすぎた。
まあ、1つだけポジティヴに言うならば、
>>530の意見も君の意見も両方とも1つの見識であり
両方存在してよいでしょう。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:05:50 ID:XALjT+G2
>>1

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \


頭が悪い記事だな。


まるでオーマイニュース並みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:06:16 ID:QL4bpVXM
>>551
先進国でやる様にはいかない、というのは中国でも同じ。
せっかく苦労して軌道に乗った、スズキやコマツが有るのだから
新しくインドに入るところは学んでいけば良い。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:06:45 ID:uvP5Js6v
いつもアジアアジア言ってるのになんでインドを重視しようとするといちゃもんつけるんだか
556緑茶最高(´ー`)っ旦 ◆FyoirD6dRs :2006/08/31(木) 13:08:16 ID:5TPMbFm9
昔は良かった・・・
最近の若者は・・・

ポンペイだかギリシャの古代都市に残されていた記録にも、『最近の若者は・・・』ってのがあったそうだな。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:09:48 ID:PgFE5yvY
>>556
5000年前のエジプトのピラミッドの中にもそんな事が書いてあるよね。
558緑茶最高(´ー`)っ旦 ◆FyoirD6dRs :2006/08/31(木) 13:13:05 ID:5TPMbFm9
>>557
あぁ、エジプトだったか。
スマソ

にしても、いつの時代も、年をくうと伝統のいいとことか分かってくるから、『最近の若者は・・・』ってなるんだろうね。
まぁ、脱線だな。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:13:36 ID:s4R8JY9s
>>557
いつの時代でも思い出は美化されるってわけだ
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:20:34 ID:uro1/rjD
思いでが美化されないのは鮮人脳。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:20:50 ID:VYWyjpOp
毎日って何が言いたいのかいまいちわからんけど
日本とインドは交流してもかまわんでしょ
日中だって経済的に普通に貿易しているだろ
片方を完璧に切るなんて誰が首相をやってもあり得ないだろ
インドか中国か選べとか言ってないのにw
こんな記事書いて金貰える記者がうらやましいな毎日w
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:25:38 ID:jn69v0uG
日本は民主主義だからいろんな事書いてもいいんだろうけども
書くべき事もなぜか抹殺されてる今の状況じゃ、民主主義とは言えないね
ここに来て初めて見るソース付きニュースのなんと多いこと
ちゃんと全てを報道し、記事にして欲しいものです
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:26:57 ID:QL4bpVXM
>>561
中国様に言われてるんじゃないの?

中国と国交を結ぶには、台湾とは断交しなければならないのだし
中国側の感覚では、中国と付き合うには他とは手を切れ!っていう感じなんじゃないかな。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:27:16 ID:cRWiZ1Bv
中国がチベット鉄道をネバールまで伸ばすって言ったから
印度が安保上の問題から猛反発って昨日の新聞で読んだぞ

中国には猛警戒してるぞ印度は
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:30:06 ID:cRWiZ1Bv
【中国/ネパール】 中国、青海・チベット鉄道をネパールとの国境まで延長 [08/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156681505/

中日新聞にインド側のコメント

印度国防部関係者は
「鉄道建設は中国の軍事的な機動力と物資供給能力を大幅に高め、
南アジアへの戦略的な影響力を強める」
と述べ、警戒感をあらわにした。
566500:2006/08/31(木) 13:31:07 ID:VdJQfH/0
レスしてくれた人サンクス、実はログ呼んでなかったのです。>>111>>112に書いてあった。今北で書いてごめん。
話は変わるけどインドのことは蔵前仁一の「新ゴーゴー・アジア」「新ゴーゴー・インド」とか「別冊宝島インド大発見読本」とか
流水りんこの「インドの日々」とかが面白かったはず。あとさくら剛氏の「インドなんか二度と行くか!ボケ!」も読んでみたい。
有名なサイトらしいttp://www.sakusha.net/indoryokouki/index.html
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:34:07 ID:J6qFOHOV
団塊大量離脱後の労働力をどう考えるか。
ある程度移民で補うと仮定すると、果たして反日国家からの
移民は受け入れられるか。
中韓はリスクが高すぎる。インドの選択肢は有りだと思う。

後は今のニートとかフリーターと呼ばれるの人達が、社会離脱組からの
技術を継承して移民の上に立つのが理想なんだが…なかなか難しいね。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:40:23 ID:gVR4rNSU
>>567
団塊の世代がそんな大層な仕事してるか?
全然実感がない。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:45:51 ID:AhYKdXBk
移民ねー。隣国からの移民は亡国の道。これ原則。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:46:37 ID:gil3359m
たった今はいったニュース

コカ・コーラなど米系飲料の不買運動が起きたばかりのインドで、
今度は米マイクロソフト製のOS(基本ソフト)「ウィンドウズ」の
不買運動が始まった。南部ケララ州の与党・共産党は、マイクロソフトが
ソフト市場を独占しているとの理由で、今後3年間で同州から
マイクロソフト製品を駆逐するキャンペーンを30日までに始めた。
(フジサンケイ ビジネスアイ)
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:48:12 ID:ViXwkfol
■【日中印】日本と決別するならばインドの常任理事国入りを支持しても良い 駐印中国大使談
印の常任理事国入り支持も 中国、日本との決別が条件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060415-00000044-kyodo-int(リンク切れ)

中国の孫玉璽駐インド大使は14日の講演で、あらためて日本の国連安全保障理事会常任理事国入りに反対する一方、
インドが日本とたもとを分かつなら、インドの常任理事国入り支持を検討し得ると述べた。
15日のインド紙タイムズ・オブ・インディア(電子版)が伝えた。
 
孫大使は、日本の常任理事国入りに反対する理由として
「歴史問題に正しい態度で向き合っていいない」ことを挙げた上で 「拡大安保理には発展途上国が必要。
中国はインドが国際問題における役割を拡大することを望んでいる」と述べた。
 
常任理事国入りを目指す4カ国(G4)のうち、日本以外のドイツ、インド、ブラジルは1月、
安保理を25カ国に拡大する決議案を国連総会に再提出。
日本は安保理を21カ国に増やす独自決議案の今春の提出を見送っており、孫大使の発言は、G4の再結束を阻む狙いがあるとみられる。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:48:44 ID:3igYE1mf
馬鹿な新聞だ。

中国は今バブル崩壊の危機に直面している。
これだけ経済力を付けた中国のバブルが崩壊したら、
頼ることができるのは日本と米国だけ。
いずれ中国は泣きついてくる。

当然日本も中国を助けるだろうが、
そこで一気に経済の繋がりも強くなる。

中国が持ち直したときに中国以上に印度と日本が緊密になっていれば、
中国はでかい顔ができなくなる。

まぁ、アジア(アラブは除く)の大国である日本、印度、中国が
心から仲良くすることなど妄想でしかないので、
印度に入れ込みすぎるのも問題だけど。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:52:14 ID:TEAha3d7
どう誘導したいんだこの記事w
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 13:52:35 ID:mkGrMebo
≫1
インドと友好関係になると中国様からお怒りがあるからやめなさいw
こう言ってるようにしかみえないなw
毎日新聞のゆうとうりに日本が動いたら日本国はなくなるなw
この自虐新聞めw
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 14:00:58 ID:9pS21Q41
中国と毎日の違いが分からない
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 14:55:19 ID:E5UjnWjD
毎日は貧乏なので喪家の新聞刷って食いつないでますから。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 14:58:41 ID:Wve84tSr
329 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/08/29(火)20:29:19 ID:HGSA1gri0
中国人が世界に知られたくない三大恥部文化

【人肉】   孔子も人肉を食料としていました。
【凌遅刑】 世界最凶の処刑方法です。
【纏足】   どうみても逃げられない性ドールです。
____________________________________________________________________

孔子が人肉食ってたなんて知ったら馬鹿な白人でも仰天するだろう。
絶対知られたくないこと。纏足はWikiでは足がかわいいから
なんて書いてあるけど逃げられない影響の方が絶対大きい。
俺は「文化大革命」が中国を致命傷を与えたと思っている。
あの国だから隠していると思うけど「文化大革命」で破壊した
取り返しのつかない文化遺産があると思う。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 15:00:45 ID:Wve84tSr
127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/08/18(金) 21:59:41 ID:e9t8R6m+
アジアと世界に多大な災いをもたらした元凶 血塗られた中華人民共和国の年表

1947年 人民解放軍 南京へ侵攻 ”南京大殺戮”起こる。国民党台湾へ退避
1949年 中華人民共和国成立、同年中国はウイグルを侵略
1950年 中国”義勇軍”48万が朝鮮戦争に参戦で国連軍を攻撃
1951年 中国がチベットに侵略し現地民数百万人を虐殺
1959年 中国がインドと国境紛争、カシミール地方を占領
1960年 文化大革命始まる・中国国内外で以降粛清・民族浄化及び餓死で6500万人以上が死亡
1964年 東京オリンピック開催中の10月中国はウイグルで初の原爆実験を行う
1969年 珍宝島で中国軍がソビエト軍と衝突
1972年 日中国交樹立
1978年 米中国交樹立
1979年 中国がベトナムを武力侵略。中国が懲罰戦争と表明
1989年 中国天安門にて発生した学生による民主化運動を軍隊で強行鎮圧し死者300人以上
1992年 中国が資源埋蔵に目が眩み、南沙諸島と西沙諸島の領有を宣言
1995年 中国がフィリピンの領有してきたミスチーフ環礁を占領
1996年 中国が台湾海峡でミサイル発射し台湾を恫喝
1997年 中国がフィリピンが歴史的に領有してきたスカーボロ環礁に領有権を主張
  同年 中国が日本が固有の領土として主張してきた尖閣諸島の領有を主張
2000年 中国の軍艦が日本列島を一周。中国が尖閣諸島付近で日本の領海内の海底油田調査を敢行
2004年 中国が沖ノ鳥島は岩であり日本の領海とは認めないと主張
  同年 中国の原子力潜水艦が石垣島の日本の領海を侵犯
2005年 中国が反分裂国家法を制定し台湾に対して武力行使を明言
  同年 中国が日本の資源盗掘を開始
  同年 低民度集団の暴動により、在中日本大使館が破壊
  同年 台湾問題に介入するなら核攻撃を行うとアメリカを恫喝
  同年 アメリカが中国の巨大軍事国家化を指摘
  同年 中国が沖縄の日本帰属に疑問を示し沖縄は歴史的に中国のものと主張 
同年国内暴動発生8万6千(平均15人)失業農民4000万人
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 15:02:34 ID:Wve84tSr
3 名前:中国がまともな国だと思ってる馬鹿は今すぐ死ねっ!!![] 投稿日:2006/08/13(日) 11:04:36 ID:uILKsZcE0?2BP(1)

中国政府の命令で 美人女性の顔面をスタンガンで破壊する画
像((((((;゜Д゜))))))がくがくぶるぶる  
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d10206.html

中国公開処刑(幼い女の子を民衆の前で惨殺に殺す画像) ((((((;゜Д゜))))))がくがくぶるぶる  
ttp://ime.st/www.peacehall.com/news/ gb/china/2004/12/200412130343.shtml

中国軍による集団リンチ虐殺動画(チベット大虐殺)
ttp://www.kinaboykot.dk /video.htm ((((((;゜Д゜))))))がくがくぶるぶる

中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)((((((;゜Д゜))))))がくがくぶるぶる
ttp://photo.minghui.org/photo/  images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm

女性を裸にして拷問(おっぱいと乳首を破壊) 中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
ttp://www.epochtimes.jp/jp/ 2005/10/html/d67889.html ((((((;゜Д゜))))))がくがくぶるぶる

天安門事件関係HP↓((((((;゜Д゜))))))がくがくぶるぶる
ttp://www.64memo.com/disp.asp?gt= All&Id=1339& ←★激ヤバです★平和ぼけした皆様 一度観てください 現実を。。。
ttp://www.boxun.com/hero/ 64/52_1.shtml ←平和ぼけした皆様 一度観てください 現実を。。。


【中国】中国政府、“法輪功メンバーから摘出した臓器”を臓器移植に使用していた?[08/09]
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155101200/l50
【国際】中国政府、法輪功メンバーから臓器移植してるかもカナダのチームが報告書
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155101324/l50
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 15:04:05 ID:Wve84tSr
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 17:45:31 ID:TxgdZ8uy
>>547
>>541の指摘が正しい。
>>541を読んでなお>>547のようなピントのズレたレスをするのは痛い。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 18:47:17 ID:RvjUZu77
隣のインド人
なにしてるの?
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 18:57:14 ID:AHZG5+i8
サブウェイ乗って動物園へ行くんでないかな
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 18:59:55 ID:2Qot+cPP
日本もインドとの貿易増やさにゃあ
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 19:06:54 ID:J37mancp
インドって綿花くらいだろ
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 19:07:47 ID:xzd1+Pgp
>>1
「日本はインドを利用して中国を抑え込みたいのかな。でも、インドにはそんなつもりはない」
これを書きたかっただけちゃうんかと。
インドの経済人はこう言ってますよーと、日本はあてが外れたねーと。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 19:28:51 ID:G/vwBfsK
支那豚のような役立たずの屑など相手するだけ無駄だと言う事に気付いたからだろ
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 20:34:03 ID:VPpZfTAx
ストーカーやDV男の発想だな>>1
単に「日本が相手する国には、米と中国以外の国もある」という事実を見せられるのがイヤなんだろ。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 20:35:52 ID:ZCLTbG1h
毎日って、なんでいつも日本に対して腹に一物を持ったような言い方をするんだろう。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 20:43:18 ID:j76TjiRQ
中印共に必要ない
大事なのはロシアとの関係
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 20:47:00 ID:1n1dcKvt
人食いクマとは武器でしか会話は出来ない
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 20:47:30 ID:SWPyBWwl
遠交近攻は三国志の時代から外交の基本なんだがね。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 20:50:36 ID:dnsZTXtO
毎日が言いたいのは
インドは大したことないって!
ほら、インド人も日本を重視してないですよ〜



じゃなくて

さっさと特亜重視に戻ってくださ〜い





だろ
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 00:36:36 ID:1YOBCBk2
いや・・・あの・・・・人口や土地の広さからして・・・・
比べる基準を間違ってないか・・・・・・・・・?
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 00:53:39 ID:DwjClNDL
インドとの距離・人口比を考えたら現状でもすでに5000億もある日本がすごすぎ
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 01:08:26 ID:zNkKbm1B
ぶははw
なーにを言ってるんだ毎日は
日本と支那とも結構な貿易してるだろ
最近親密になってきたインドとの貿易が5000億も有る方が凄いと思わないか?
支那なんか要らないくらいに大きくなったら支那は切りますよ
何しろ粉飾国家で世界の迷惑なんだから
毎日は本社を支那に移して日本から撤退した方がいいんじゃまいかw
朝日も中日もおまけに付けてあげるぞw
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 07:01:25 ID:J3yAiILr
インド人の不法滞在、不法就労、書類偽造も増えてるんだが
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 07:06:04 ID:qRVVYx9i
中国−インド間の半分なら意外と多いと思うが
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 07:22:43 ID:t1KDpjsi
ようするに日本はなにやっても駄目な屑国家だと。支那の奴隷がお似合いだと。毎日さんこれで桶?
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 08:07:22 ID:Qv1qOwEt
陸地続きの国と海で隔てられるてる国を比べて意味あるの?
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 15:11:16 ID:DzgqgMHB
>>597
数字を出してみたらどうだ。
そのソースには、朝鮮人や中国人より多いと出てるのかw

それに無関係とは言わんが、貿易額と残留犯罪に直接の関わりは無かろ?
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 15:13:40 ID:m+L0qfjM
インド市場が正常に育てばいいけど。
しかしインドも経済力が巨大になったら横暴に振る舞い出すのかね。
今が横暴じゃないかは知らないけど。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 15:43:29 ID:+wWlvnxE
確かにインド重視といいつつ、中韓からの留学生を増やす方針をとってもビジョンは見えないな。
予想に反して特ア以外の留学生を増やせば少しはビジョンが見えるけど、そうはならないだろうな。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 15:52:42 ID:xU+MvsW5
実際仙台人は卑怯者が多い
その最たるものがこの2ちゃんねるだ
匿名をいいことに誹謗中傷をしまくる
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 15:56:18 ID:DzgqgMHB
>>604
2ちゃんねるって、仙台人が多いのかぁw
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 15:58:21 ID:+wWlvnxE
>>604が実名を晒すスレになってしまいますた。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 16:00:51 ID:DzgqgMHB
>>606
でも>>604は卑怯者だからなぁ・・・
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 23:23:17 ID:IDcKifHj
毎日に中国様から日印分断指令がきてんの?
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/09/01(金) 23:28:40 ID:6z+/EfjF
むしろインドと日本の貿易がここまで大きくなっていた事におどろいた、
中国のとの半分とは。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 23:35:52 ID:EbDLCqAK
2,3日前のNHKBSで放送してる香港フェニックスの時事弁論って討論番組でこの問題を討論してたけど
日本企業の対中投資の鈍化する一方インド、ブラジル、ロシアへの投資伸び率がが2倍や二桁増
になってることにかなり危機感を覚えてるみたいだったな
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 23:36:36 ID:Q10IA30/
>>1

 そこですかさずインド人を右へ!
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 02:34:25 ID:1EToQBKp
あまり目立たないがインドは地球上最大の民主主義国家だぞ、13億共産主義ゴロツキ国家と一緒にするなw
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 13:28:32 ID:7VChpd/h
>>604
それに比べたら岡山の政治・経済・文化の水準は非常に高いと言える。
早く楽天とベガルタも岡山に逃げてくればいいのに。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 13:47:29 ID:jiZPsedz
>>612
インド共産党は与党(閣外協力)なんだけどね。
州によっては第一党。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 13:54:05 ID:yxekLuTM
>>1
なんか、「だから?」としか言いようの無い記事だな。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 13:57:06 ID:DAaYaym9
レベルの低い9ry
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 14:01:21 ID:gt0e/mio
日頃、インドの話題などまったく無くても、それなりに経済交流がある事に驚くよ。
しかも中国の半分だろ。悪くないスタートだ。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/02(土) 14:05:16 ID:rZcAXScT
日本もインドのような国になればいいのに
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/03(日) 09:30:50 ID:vnb6sxE/
インドは州を通過する度に税金がかかるので、
それが進出企業のネックになっている。
スズキは孤軍奮闘しているけれど。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/04(月) 15:38:18 ID:/CuUvk3S
距離がちげーよwww
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/04(月) 15:42:39 ID:FHanY6Bv
インド最高www
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/04(月) 15:55:23 ID:8kMDV5d3
>>617
日本のマスコミの偏向具合がうかがえる。
なにかにつけてシナとチョーセンしかない様に日本国民に刷り込んでいる。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/04(月) 15:56:43 ID:NHCoCDj/
インド5000億もあるなんてびっくりしたな
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/04(月) 16:13:08 ID:ymQZBxhH
5,000億て、こりゃ特亜パッシングの日もそう遠くないな。
めでたいこっちゃ。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/04(月) 16:15:40 ID:M1/oGlNs
貿易相手は出来るだけ分散した方がいいと思う。
特定の国に偏りすぎるとリスクが大きくなる。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/04(月) 16:21:17 ID:lv7B1+os
>>1
ん?
これから関係強化して日印貿易増やせばイイじゃん。
それに日本はタイに生産拠点を置いてそこからタイとFTA結んでるインドに出荷してるらしいじゃん。
まさか毎日は日印の関係強化に反対w?
インドもアジアだぜw?
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/04(月) 16:22:51 ID:lv7B1+os
>>625
外交・防衛もな。
米が民主党政権になったらたちまち困るような
米一極集中は避けなきゃな。
幸いにもグローバリズムで世界は多極化しつつあるからな。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
さて、夕飯にカレーでも食うか。