【北朝鮮】地下核実験の準備、専門家がGoogleEarthで実験施設の位置を特定[08/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1角茄子φ ★
北朝鮮が地下核実験の準備、専門家がGoogleEarthで実験施設の位置を特定

17日付けのABCニュースは米国の政府筋の情報として北朝鮮が地下核実験の準備を進めていると報じた。

「『情報機関によると核実験が現実に実施される可能性が高まっている』と米国務省の担当者は語った」
とABCニュースは報じている。

この報道に関して軍縮問題の専門研究者が中心となって運営している軍縮問題の専門サイト
「ArmsControlWork.com」は過去に行われた報道などの情報を総合して、
北朝鮮の地下核実験施設は恐らく北緯41度13分35秒東経129度06分27秒の地点に存在すると推定している。

kmz形式のファイルはこちらに用意されている。
クリックをするとGoogleEarthが起動して北朝鮮の核実験施設の位置を自動的に表示可能だ。

画面には政府幹部のために用意された実験監視用のバラック小屋。
その北北西約6キロに実験用のトンネルを見ることができる。
GoogleEarthの衛星写真が数年前のものであること多いため、
北朝鮮は数年前から予め地下核実験の準備を進めていた可能性も高そうだ。

ソース:テクノバーン
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200608290114

ソース内の「こちら」のリンク:
http://www.armscontrolwonk.com/file_download/50

関連スレ:
【産経/韓朝】北の核実験、可能性は五分五分 強行か牽制か韓国緊張[08/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156757597/l50
【北朝鮮】 「核実験はないと断定できない」「米国が圧殺や破壊行為を止めねばもっと強硬な措置を取る」 朝鮮総連機関紙 [08/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156589795/l50
【韓国/北朝鮮】核実験は「金正日総書記の決断次第」…韓国情報筋[08/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156802590/l50
【速報】 大型事故?核実験?… 北朝鮮で震度2、3規模人工地震 [08/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156552062/l50
【北朝鮮】「北朝鮮が地下核実験準備」米ABCテレビ報道【8/18】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155855744/l50
【北朝鮮】北朝鮮での地震波・・・「核実験ではない小規模発破」(韓国紙報道) [08/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156560536/l50
【北朝鮮/核問題】北朝鮮が核実験を強行したらどうなる!?日本は核武装・・・韓国は人質へ・・・ [08/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155954825/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 18:53:28 ID:WAYgLvKt
グーグルすげぇな
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 18:54:33 ID:Wwy0aXTh
ぐぐるあーすかよ!




俺も探して見るかな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 18:54:55 ID:3tYb4SoF
     。 。
    / / ポーン!
  (  Д )    <何処の情報機関ですか、ぐーぐる?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 18:55:54 ID:fOyWZiEE
下朝に流れる地下水脈あたりでやり給へ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 18:56:08 ID:PEbqijPJ
>>1のリンク先のこの記事すげぇな
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200608252350
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 18:56:24 ID:5Aj2SmLt
恐るべしグックル
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 18:57:48 ID:7kwoyaEg
科学の力ってすげー
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 18:58:46 ID:B+fv+inN
何か近くに建物があるけど解像度粗くてよくわからん。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 18:59:06 ID:Z5YQ3zZU
VANKがgoogleに抗議するんじゃね?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 18:59:39 ID:yNeYkF5B
ナローバンド用のグーグルアースきぼんぬorz
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:01:03 ID:ntLNIU9c
グーグルはマジすごい
豊岡円山川の氾濫場所も見える
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:02:31 ID:4TsOmiHH
ちくしょうOS9じゃ見られないぜ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:03:01 ID:UDCPJGDo
kmz形式?
15:2006/08/29(火) 19:03:21 ID:r2ntF+D6
以前、北の施設など、グーグルアースでバレバレだと
言われていた事がありましたが、まさか事実となるとは…

私も、将軍様の大彫像は見たんですが、もう一回覗いてみようかな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:03:27 ID:/EgJ7v/y
グーグルは秘密ファイル収集するだけじゃなくて地下核実験施設の位置まで特定してしまうのか
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:03:38 ID:ImB5h7s6
グーグルアースすげえええええええ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:04:12 ID:c9eag8MG
わかってんならさっさと攻撃しろよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:04:48 ID:XL8kCEoA
>>6
半径800メートルの有効範囲ということは上空から使用することもできそうですな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:06:42 ID:9oijmwfF
グーグルアースに青姦場面が載って世界のさらし者にされたら誰が
責任とってくれるのカナ?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:07:08 ID:YXM9GC6h
まあ北としては核実験に至る過程もカードにしたいわけだから
隠す必要は全然ないだろね。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:07:23 ID:pNwzNIsH
万人に晒される地下核実験ってどーよw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:07:35 ID:CpCbguW3
「苦痛光線(Pain Ray)」
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:09:15 ID:HbxSZzbe
地下で隠す意味ナイから堂々と地上でやりなさい
25*麻耶* ◆GG/iTdNb3w :2006/08/29(火) 19:09:36 ID:KC5x1y+e
>>1

スレ立て 有難うございます <m(_ _)m>
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:10:32 ID:9pvf0I+H
40°51'20.79"N129°39'57.20"E
テポ丼発射基地
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:11:18 ID:TKTz5JTN
>>23
あれ思うんだけどいっそ銃で撃たれた方が楽だと思うんだ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:11:24 ID:xDg4EYQS
>>12
こんなところで豊岡の名を見るとは思わんかった。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:42:15 ID:w1j8MJ6t
発見者は、ニューヨークタイムズの記事を元にしたらしいが、
そこにある画像と比較しながら見ると分かりやすい。

http://graphics10.nytimes.com/images/2005/07/24/international/20050725_for_KOREA.jpg
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 19:58:56 ID:jIXJFx6k
めんどくさいからグーグルアースにミサイル機能付けとくれ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 20:04:05 ID:+kM/jZDj
熱川バナナワニ園みてみょう(´・ω・`)
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 20:04:11 ID:5vGfNq7q
長崎市長は何故抗議しないんですか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 20:08:51 ID:xT5hyRXw
>>30
衛星から大出力の粒子ビームを・・・。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 20:17:52 ID:iQNcVnkg
41度13分35秒東経129度06分27はういう風に入力すればいいの?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 20:20:21 ID:QB046IaK
何だかアメリカのデンバーとかに行って見たらまるで「月」みたいだった
どうなってんの。家が無い!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 20:23:00 ID:kDFgei+w
韓国の衛星より役立つのは間違いない。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 20:24:39 ID:aBmhKOY8
ぐーぐるまっぷだと、どうやって入力すればいいの?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 20:27:46 ID:3D9UZVz8
グーグルアースの起源は韓国
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 20:28:38 ID:lHTAtrt9
くそぉ Linux 用 GoogleEarth α版を FreeBSD の linuxulator で動かすと落ちやがるorz
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 20:37:17 ID:PEbqijPJ
>>13
俺も仕事用はOS9だけど
ネットとかはXのサファリがマジでいいお!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 20:59:45 ID:iQNcVnkg
誰も分からないと言う事かぁ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 21:02:25 ID:VhuLBdZe
マイクロウェーブ照射装置、その時は火傷で済んでも後々ガンとか出てくるんだろうな。
正に外道。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 21:03:36 ID:fxpsyFsf
>>29の左の場所はわかるけど、右のが見つからない。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 21:04:39 ID:xoP9taH+
ムングファ5号はどうした!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 21:05:07 ID:OdwMEifr
何日か前に北でM2.3の小規模な地震があったよね。
TNT火薬に換算して2トン程度のエネルギーだと。

ひょっとして、北朝鮮は”また ”核実験が不発だったのでは?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 21:26:13 ID:fxpsyFsf
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 21:27:02 ID:/WAZt4Nw
>>41
軍事版へ行け。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 21:33:24 ID:Z7yGUPlS
グーグルアースて凄い( ・д・)(・д・ )ネー
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 21:36:06 ID:ZG6CcTSJ
ABCTVならスカはない。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 21:39:43 ID:TQsTocTY
【北朝鮮関係の皆様へ】

グーグルアースで国家秘密が丸見えになってますよ!
これは由々しき事態です。

でもご安心ください。
このスレに隠したいものがある場所の緯度と経度を
ご記入いただければ、グーグルで削除いたします。

今すぐ、本国と連絡をおとりください。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/29(火) 23:51:08 ID:UBNfkqGm
>>50
<,, ‘д‘>つ 【37°35'11.15"N126°58'29.75"E】
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/31(木) 22:59:31 ID:0+yj7Ker
北チョン潜水艦港
40°12'21.26"N128°39'0.12"E
53はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/08/31(木) 23:19:03 ID:5hvIMI8E
>>50
名前に天海山崎渉外課長と書くことで削除できるんだっけ?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/01(金) 00:01:08 ID:hQxFVyKx
全世界実況放送された、中国原子力潜水艦日本海進入並みに笑える話だなwww
55猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/09/04(月) 09:26:34 ID:oiT5PBd+
ほんまかいな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/04(月) 09:35:55 ID:Ccvzzdgb
日王の棲みかが丸見えニカ?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/04(月) 11:35:00 ID:RYYj1DA/
グーグルって、単なる検索サイトじゃねーからな。
グーグル社の使命というかミッションは、
「地球政府というものが仮にできるなら、そこで必要とされるであろう
システムをすべて実際に作ってみるべ」
っていう、キチガイじみた発想から来てるから。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/04(月) 11:41:56 ID:VYH8JxqD
>>52
浮かんでるのって潜水艦?
グーグルすごすw
59猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/09/05(火) 11:38:17 ID:d3uSZL2P
↑これ、本当に潜水艦かね。↑良く判らん。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:43:16 ID:rFHJuUsk
>>1 早く核実験やれ、基地外金正日よ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:49:04 ID:kz0qtOFn
1企業の無料サービスで国家機密丸見えってすげーな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 11:55:50 ID:YRBw+h4w
>>32
マジレスすると、こまめに抗議コメント出してる。
偏った報道するマスゴミがいかんのよマスゴミが。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:12:49 ID:7Nd2DMzj
もまえら、GoogleMapで
総連関連の事務所へのリンク張るなよ!

絶対だぞ!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 12:39:56 ID:i8bBf3ab
もうチョイ解像度上がって、リアルタイム画像で、ミサイルボタンを追加してくれるといいのにな。ググルw
一定数ボタンが押されればミサイル発射とかw あ、人数多い国の勝ちになるな、中国乙。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 13:46:54 ID:mg2MV4L3
>>52
>>58
>>59
大きいのが8隻見えます、
見えている部分の寸法が76メートルなので、
専門家ではないので確証有りませんが、
ロメロ級哨戒潜水艦1700トン
あたたりではないでしょうか、
古い旧ソ連製の潜水艦を丁寧に使ってる感じがします
小さいのが5隻ですね。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 14:54:57 ID:NoSQu8NL
これで、旧日本軍の戦闘機とかみつからないかな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 15:53:26 ID:QpR32y+J
メモリが256しかないのがくやしい
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/09/05(火) 15:55:32 ID:jAQMg+e6
グーグルアースはすげえな外国から日本も丸見えだろうし
グーグルにカネ出せば情報操作できるかもしれんな
69誇り高き乞食:2006/09/05(火) 20:39:43 ID:cPzZob3H
横須賀の三笠を探してたら、潜水艦三隻が映ってたよ。ついでに空母まで居た。
70古き者 ◆h3.SQZdva.
>>68
本当に重要な部分はモザイクとか掛けられるらしい、特にアメリカ(w