【日中】残留農薬規制強化 中国に波紋(動画ニュース)[08/29]
1 :
彼岸花φ ★:
政府はことし5月、野菜などの農産物に残留する農薬に対する規制を従来の283種類から
およそ800種類へと増やすなど、新たな制度を導入しました。これをうけて中国では、豊富な
資本をもとに大規模経営を行う生産者は、日本の検査基準に合うよう使用する農薬の見直しを
済ませたり、独自に残留農薬を分析できるよう最新の機械を導入したり、対策を講じています。
その一方、中国有数のお茶の産地、浙江省の生産者の工場では、規制強化を受け、日本側
からの受注が大幅に減ったため、日本への輸出ができなくなり、在庫が増えています。生産者は、
日本の規制に適合するよう努力しているとしていますが、輸出のめどはたっていない状況です。
中国政府によりますと、日本による規制強化のあと中国から日本への農産物の輸出は一時
およそ18パーセント減ったということで、生産者の不満がさらに高まれば摩擦が激しくなることも
予想されます。
(ソースのリンク先に動画があります)
ソース:NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/08/29/d20060829000030.html
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:00:43 ID:9SCByJ+4
2ダ
また反日運動か?
4 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/08/29(火) 11:01:03 ID:Fo95o1cb
文句いってねーで対策すりゃ買ってやるわけですが。
ま、中国だし
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:01:34 ID:K5PImhpF
台湾はちゃんとやってるわけだが。
7 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/08/29(火) 11:02:12 ID:Fo95o1cb
黙って日本の言うこと聞ければ、
日本どころか世界中が買ってくれるモノが作れるようになるわけですけどね。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:02:31 ID:1p4ksYkc
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:02:39 ID:HQxW5aw7
野菜ジュースの原材料の原産地の表示が無いものは中国産だよね?
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:02:51 ID:+QOaYacY
中国の毒野菜はきれいな毒野菜
…見た目は
ウーロン茶は農薬茶。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:03:05 ID:wibkx72p
命を保ち、健康を維持するための食べ物に毒があるなら輸入禁止するのは当たり前だろ。
いままでスルーされてきたものを考えるとほんと怖い
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:03:16 ID:o9/dCe2/
もちろん生産者には全て日本が悪いと伝えてるアルヨ。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:03:31 ID:e3H+sdbe
台湾人を見習えよ。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:04:08 ID:vPD/pght
ちゃんと安全な農薬を適正に使用すれば問題ないわけだが
文字も読めない農民が多いらしいから無理かもね
だいたい特許切れの危険な農薬を平気で許可してる政府が悪いよ
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:04:14 ID:NUfPlS6P
毒入り食品NGって当たり前だろ。波紋も糞もないわ。
死ねシナ畜
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:04:25 ID:JufiF3HU
地道な不買運動が実を結んできたな。
不良品はいくら安くても、逆にお金を貰ったとしても必要ありません。ゴミ増やすな。
テメーの所の富裕層とやらに消費してもらえよ。
中国の野菜を食べると耐性がついて長生きできるアル!
至急電話ください!あと、残り100セットアル!
(なおこれは個人的感想アル!)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O
o
∩∩
(´γ,,~ ,,ヽ /中 \
`レ'' ´ー`) ( ´m` )
( つ旦~~ ~~旦と W )
と_)_) (_(_つ
対日輸出に使えなくなった農薬は、ベトナムに売るんだよな。
で、ベトナムが日本に輸出できなくて困ると。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:08:34 ID:3cjvu56i
反日国家のくせに日本に物を輸出しないとやっていけないクズ国家中国w
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:11:02 ID:JilCpMRm
中国内需ってたいしたことないんだな
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:14:06 ID:wZCoNSoX
これで、日本の少子化に歯止めがかかるし、発ガン率も低下♪
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:14:20 ID:oGEhyWzH
産地偽造のトリック使えばいくらでも国産w
加工品や冷凍だと隠すのは異様に簡単だべ。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:16:13 ID:RTAp14KS
日本とシナで規制緩める交渉があるんじゃなかったっけ?
これは、それに対するNHKの援護射撃ですか。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:16:22 ID:zHXmU+8z
中国は人も害なら野菜も毒しかないのなw
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:18:53 ID:oGEhyWzH
>>28 人間用はごまかすのが難しいので家畜用の混合飼料に混ぜられている。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:19:32 ID:neT45HFO
>>26 だから中国は全部ダメ、中国以外はOKって短絡的な考えも日本人の安全の
ためにはならない。
ちなみにスーパーで売ってるモヤシはほとんど国産だけど、豆は、ほぼ100%が
中国からの輸入品だ。豆の時点での安全性は問題にならないらしい。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:20:17 ID:oGEhyWzH
家畜用=牛とかブタに濃縮された成分が蓄積されて人間の胃の中に。
牛肉も牛乳も殺菌タイプのものの国産は抗生物質が100%含まれている
事実をどう判断するかだ。
これ実施したのはこの前だだけど、公表は前からしてたんだろ?
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:21:45 ID:zHXmU+8z
アメ牛肉では「食品の安全を疎かにするな」と大合唱したマスゴミよ
中国が圧力をかけてきたら同様の反応をしてくれよな。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:33:04 ID:jivuN4iK
一ヶ月前から中国産の健康茶を飲んでるわけだが…
飲めば飲むほど不安になっていく矛盾www
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:35:56 ID:zHXmU+8z
>>31 もしかしなくても、日本の牛さんも抗生物質たっぷりとか?
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:38:45 ID:b+QE3SBB
>>18 本当にそう思う。
スーパーでの中国産うなぎの売れ残りとか見ると、いよいよネット外にも
中国の狂いっぷりが広がってきたなと感じる。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:39:55 ID:AK2AAw9E
>生産者の不満がさらに高まれば摩擦が激しくなることも予想されます。
勘違いしないでもらいたいね。 客は日本。
支那が売りたいなら、日本の仕様 に合致させる必要がある。
それがイヤならば、日本へ輸出しないことだね。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:43:46 ID:waTGa3Dc
>>1 農薬の適正使用によって農家や消費者の健康を守って
環境破壊を防ぐこと。これは日本の都合でやっているのではない
地球全体のために必要でよいことなのだ。
シナ人にとっても必要なこと。ヒソや有機リンで健康被害出してるんだろ。
とナゼ言わぬ。>NHK。だてに視聴料払ってんじゃねーぞ。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:49:49 ID:cqez3dpB
シナ産ウーロン茶の葉を、農薬として輸出すりゃいいじゃん。
こんな機転もきかんとは。何処まで馬鹿なんだ。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:54:21 ID:EdfCACfI
摩擦が激しくなるって
まるで規制強化した日本が悪いような言い方だな。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:54:39 ID:E2iRZYtU
5年程度前、野菜農園建造する為に3ヶ月程度中国に出張しました。主にトマト栽培で
日本国内向けにジュースを作ること。農薬基準は日本ではなく中国基準(皆無に等しい)なので
何でもアリの凄まじい状況でした(会社幹部は決して自社製品を食さない)。
・・・使用薬品リストを会社に報告すると上司から厳しく恫喝され
日本に戻され左遷…退職。 元カ○メ食品より
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 11:56:24 ID:0Rfk3CWJ
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 12:01:27 ID:ErAtn5pG
大体において国内でも同じ規制をしてるんだぜ。
何が悲しくて、中国だけに配慮してやらねばならんのか?
ガセじゃないなら告発しる!
お前がやらなきゃ誰がやる!
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 12:04:21 ID:1X6VSopN
うだうだ言わずにこれにあわせて生産していけば
世界中どこに出しても恥ずかしくない、最高品質の製品が作れるようになるんだぞ?
発想を変えろ
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 12:06:03 ID:AjUkFOJ6
毒 菜
48 :
42:2006/08/29(火) 12:08:22 ID:oBShXrG0
49 :
ворона:2006/08/29(火) 12:10:03 ID:siieXwmh
殆どの中国製品が悪いのは中国人が一番よく知っている。その証拠に大嫌いな日本製を購入!
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 12:14:38 ID:f7MTgaJ9
>>42 5年程前、かご〇のトマトジュースを買って飲んだら、変な味がして気持ち悪くなった。
それだったのか
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 12:17:09 ID:WpQ3KHUH
毒入りなんてくいたくないに決まっている
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 12:31:20 ID:zR/UziqF
>>42 へ〜っ、昨日の読売に、カ○メ『毎日飲む野菜』の全面広告あり
「元気に、野菜の習慣。あなたもはじめませんか。」
中国野菜を使ってるわけだ、じっくり人体に蓄積して効果が出る成分
がほとんどなんだろうね。だから毎日飲んでいかなきゃ効果は(ry
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 15:00:29 ID:4RMkKj2D
アメ公は文句を言わずに黙って毒菜を食ってるのか?
>>30 安全のためにはなるよw
食料が足りるかどうかの問題ではあるけど。
あと大豆についてはもう中国は輸入国。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 15:50:52 ID:r14D60LC
>>26 でも、残留農薬などは原産地が分からなくても、検出できるでしょ。
政府に検査の徹底を叫ぶべき。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 15:54:32 ID:r14D60LC
なんか、中国からの安価輸入も陰りがみえてきたような。
割は箸が切れたので買ってきた。
値段は安かったときの倍くらいになっている。
ま、それでもマダ安いからいいのですけど、驚いたのは品質…。
使っている内になんか、弓条になって、挟めない状態に…。
これじゃ、不買もヘッタクレもない。使えないから買えない。
そんな水域に中国製品ってきているのかも。
危ないから買えない。
貿易摩擦もヘッタクレもないよね。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 15:56:29 ID:UG3vmedf
>生産者は、日本の規制に適合するよう努力しているとしていますが、輸出のめどはたっていない状況です。
いくら努力してもクリアしないとダメです><;
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 15:57:53 ID:6mHvEMhd
摩擦なんて関係ないだろ?
日本人の食の安全が最優先。
中国国内は中国政府の管轄。
中国農家の面倒までみてられない。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 16:49:36 ID:QVIdlvAT
日本の規制が厳しすぎるせいで、輸出ができなくなり在庫がたまり損をしているってか。
米がBSE牛肉を売りつけた手法と一緒だな。
政府は媚中派の口を塞ぐため米牛と中国野菜をバーターしたんじゃないだろうな・・・
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 16:52:24 ID:QUoNIlOt
>>48 再就職おめっと
半年前か
このご時世の再就職なんて、仕事が見付かっただけでもめっけもんだよ
がんばれよ!
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 17:00:19 ID:Dr+55osl
農民怒りの大暴動希望
これちゃんとチェックしない日本の輸入業者もアレだな…
てかチェックも何も水が死んでる以上最早中国産は駄目だが…w
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 18:23:32 ID:BhWg5ee/
経済制裁だけどな(ボソ
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 18:26:18 ID:3PDI35lk
横浜神戸中華街及び
中国系外食チェーン店激安の裏側
中国から食材の90%以上を調達しているそうです。中国の食材の圧倒的な安さを知っている彼らは
日本産の食材はバカみたいに高すぎて検討材料にもならないらしい。
中国人の中でも特に貧しい地域出身の中国人や不法入国、不法滞在中国人を非常に安い賃金と
タコ部屋など劣悪な条件で大量に雇っているらしい。
中国系の外食チェーン店では、中国食品の安全性がニュースにたびたび
あがるようになったここ数年売上が徐々に減ってきているそうだ。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 18:31:06 ID:mPMMdXXP
>生産者の不満がさらに高まれば摩擦が激しくなることも予想されます。
なんで日本のマスコミは向こう側に立つかね・・・・
日本人の不満の方が遥かに正当だろうが。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 19:31:14 ID:VgwLF1L5
>>42 野菜ジュースは危ないがトマトは支那産じゃないだろと安心してたのにorz
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 19:49:56 ID:FfLNTjjc
>>42..
(;`´;)/もう 〇ゴメ食品の食べ物とカゴ〇トマトジュースは飲みまてん。。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 19:56:17 ID:yxGTEEs5
売る側が買う側の基準に合わせるのはあたり前
米は無理をおし通せるが・・・そんなものは消費者が買わないし。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 20:00:34 ID:8h7abvS4
知り合いの農協職員がシナに視察に行ってきました。
向こうでは色艶がよくなり、葉っぱを食べたイモムシが死ぬという理由で水銀入りの農薬を
使っているのをみてショックを受けたようです。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 20:00:43 ID:XmhHhwDF
摩擦を避ける為に
日本国民は毒でも食えと言いたいのか
もやし中国産大杉
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 20:12:35 ID:G3FJBC8a
カゴメってやばかったのか。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 20:14:10 ID:0tqOM4Vw
伊藤園は大丈夫なんだっけ?
野菜の生産国くらい書けよゴルァァ!!!!
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 20:18:35 ID:GWt00sXw
加工食品は季節によって安い産地のを使うので
書ききれないんだよ。
まあ国内産100%のバカ高いもの作って売れるなら
とっくにやってるよ。
78 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2006/08/29(火) 20:18:50 ID:Frh+TnEX
>>70 >
>>42..
> (;`´;)/もう 〇ゴメ食品の食べ物とカゴ〇トマトジュースは飲みまてん。。
生協の日本のトマト使ったケチャップ使っていた俺は、勝ち組ですか
79 :
TAKASHI:2006/08/29(火) 20:19:12 ID:cl5pES1/
>>1 アメリカ産牛肉の危険性だけでなく、中国産野菜の危険性もしっかり
報道するべきだな。
命に関わる「食の安全」に、牛肉も野菜も、アメリカも中国も関係ない。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 20:22:11 ID:moSdOB8U
基準に合わせられないのなら輸入しないだけ
別に支那産の毒野菜が無くても日本の野菜は有り余っている
農家が安い毒野菜に市場を奪われて意欲を無くさないうちに
毒野菜の輸入をストップしろよ
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 20:39:55 ID:uY3j5PxH
規制強化か!よかった!
少し前に緩和とかぬかしてた記事を見かけたことがあるんで
また日和ったかと心配してたよ。
日本の子供が切れやすいのはゲーム脳のせいだとかぬかしている
自称評論家がいるが
俺は毒入り中国野菜が食育に与える影響もでかいんじゃないかと思うなあ。
コンビニの弁当ばっか食ってる奴なんて大ビンゴだろ。
ホルモンバランスとか崩れまくりだろ。
結果キレやすくなる。
低年齢で問題行動起こす奴の食糧事情調べたら
なんか高確率で中国産食ってそう。
影響力は ゲーム<食料 っすよ。
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 21:00:31 ID:zR/UziqF
>>81 毒菜は男の子のオッパイを膨らませ、チンコを小さくしたり、2歳の幼女に月経
起こさせたり、重金属中毒を起こさせたり、バレる前にネット使えぬ情報弱者に
不良在庫を買い取らせてしまおうなどと、悪魔の内なる言葉をカ○メ自身に呟か
せたり…ですけど。
コンビニ弁当を毎食ごと食べてると確実に糖尿病になることは判っちゃってるの。
毒をもって毒を制すとはいうけど、毎日のカ○メの毒菜ジュースでも効かないよ。
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 21:05:01 ID:kDFgei+w
一党独裁国家が毒菜を作る。
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 21:46:50 ID:0tqOM4Vw
ジョジョスレかと思って期待してしまった・・・
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 22:30:30 ID:xYaQmN6d
日本だって車の排ガス規制とかいろいろ、外国に排除されかけて、苦労して生き残ってきた。
中国も世界の工場と呼ばれるまでになったんだから、それくらいがんばって適応しろ。
>>72 農業の技術やら何やら日本の方がずっと進んでるだろうに
中国で何を視察すんだろ?
視察を騙ったただの旅行だな。
農協職員は管轄地域の農産物の収量アップと販売努力だけしてりゃいいのに。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 22:41:22 ID:OdwMEifr
ネタかもしれないが、カゴメに原料産地の問い合わせはして損はないな。
これはカキコがどうとかいう問題ではなく、消費者としての疑問だ。
あと、カゴメはジュースの色をそろえるために、軸まで赤いトマトの品種を使っているよね。
(緑色だとジュースが黒っぽくなるから)
缶の図柄に、軸が緑のトマトを表示するのは、不当表示ではないのかな?
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/29(火) 23:48:36 ID:KkE6r5lK
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 00:07:19 ID:Mv9d+P3B
おいらのティムポがたたないのは中国野菜のせいなのか!
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 00:08:16 ID:2792w8CT
波紋が広がるということは、いかに農薬を使いまくってきたかを物語っているわけでs
美味しんぼは中国産の毒野菜とりあげろよ
大好きだろ、中華の話
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 00:17:25 ID:/b2+srA8
米国牛肉とは全く違うこの報道ぶり、
これでダブスタだと思われないとでも思ってるのかね。
またNHKに受信料拒否し続ける理由ができたな。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 00:21:57 ID:1UnAgYJW
中国毒菜死哉災
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 00:48:42 ID:4ZBns/Ko
( `ハ´ )大丈夫アル。
どんなに検査が厳しくなっても、所詮人間が検査してるアル。
検査官をハニートラップで・・・・・
こちらの要請を無視していたの中国だからね
まさかこれだけ厳しい基準を設けられるとは思ってもいなかったんだろうな
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 01:21:09 ID:zxerLHPD
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 01:23:10 ID:JrS5Lijb
野菜だけじゃなくチキンとか豚とか牛も
成長ホルモンの投与しすぎで危険だよな
何しろ3歳児でも初潮が起きちゃうくらい悲惨な有様だ
輸入禁止にしろ支那の毒食品は
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 01:25:48 ID:eilVArSL
中国産の野菜なんかもう食べられません。
アメリカの牛肉どころではありません。 食べた物の遺伝子まで壊されるよ。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 01:28:48 ID:Sn3Gg/np
日本に売れないなら韓国に売ればいい
>>101 つか、自分達でおとなしく食べてろといいたい。
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 01:47:19 ID:5cAHk3Ih
中国はインフラないからな
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 14:15:36 ID:ofoAz7Qv
日本も国際競争力のつくよう安価に生産して余したら耕運機で畑に鋤き込むようなことせず
輸出するくらいの気概を持たないかな。
日本産の農産物が高すぎるから、外国から危険なものが入ってくる隙ができるんだよ。
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 14:27:10 ID:Uly1f+WQ
>>100 そう息巻くのはいいけど、俺達の様な一般庶民が、中国野菜を口にしない
なんてのは難しいと思うけど・・・
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 14:29:58 ID:R58jdXeg
>>105 ほんの10年前までは輸入されてなかったんだ。
そんな難しいこっちゃないさ。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 14:30:48 ID:U41C69Je
>>105 外食はともかく自炊の場合は
中国と表示されてるものは買わなきゃおk
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 14:35:35 ID:mDnHKwwp
メメタァ
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 14:36:58 ID:VdYd5eDU
この前スーパーでうなぎを見てたら、
「徳島のおいしい水で作った」みたいなキャッチコピーが書いてあって
しかも値段が安かった。
久々に国産うなぎを食えるチャンスかと思ってよく見たら
「 中 国 産 」
だとよ!!ふざけんなぁぁぁぁぁぁぁ!!
危なく毒うなぎを食わされるところだった。業者必死だなww
地産地消
狗HKらしい記事だな。まるで中国様が問題にするのが正しいと言わんばかりだ。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 14:48:28 ID:MYxCrw4x
毒うなぎワラタ
>>1 > 生産者の不満がさらに高まれば摩擦が激しくなることも
> 予想されます。
だから何。
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 15:45:10 ID:j+l2GoIn
中国狗が毒ばっかり撒き散らしやがって
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/30(水) 15:53:11 ID:Kw/D+1LI
中国にも徳島って地名があったりする
>>109 でも、まあ、そうやってつぶさに産地を見ることが、可能な限り中国食品を口に入れない
唯一絶対とも言えるやり方だしな。
さすがに消えるのは嫌なスレなので保守。
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/02(土) 14:05:20 ID:YpSq1fTm
漏れもほす
120 :
グリーン中山:2006/09/02(土) 15:51:07 ID:5xDyco0h
『最近の台湾の教科書について 3』
清代勢力図
最近の、台湾の教科書には、4社4種類の教科書に
清代勢力図が記載されていました。
大まかには、以下の2種類にタイプが分かれている様です。
琉球全体を清代の最大勢力範囲に含む教科書、 2冊
宮古島?以西を清代の最大勢力範囲に含む教科書、2冊
以下に高級中學(学)や國中(9年一貫の7,8,9學年)の検定教科書の
内容を紹介しています。
(翻訳は大体ですので原文画像もご参考ください。)
http://www2.ezbbs.net/36/underbranch/ 交流掲示板 4月9日 18時16分
同様にもご参考に
交流掲示板 4月9日 17時56分 「百人斬り」
2月18日 南京
(2005年)11月1日 慰安婦
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/03(日) 01:19:18 ID:GGJWnaaQ
日本の検疫ではねられる輸入食品の圧倒的一位は中国。
ちなみに次に多いのはアメリカ。
アメリカの無茶な要求に理論的対抗もできず、唯諾々と従っている日本の官僚ときちんと
報道しない大手メディアは本当に罪が重い。中国のように明確に基準値を越えた農薬などを使っているケースは
まだわかりやすいけど、アメリカのようにメディアの目の届かないところで日本側に圧力
をかけ、日本の規制基準を改訂させ、アメリカでも禁止されている化学物質を外させるのが
実は一番たちが悪い。
中国も米国もいいがかりをつけることは日常茶飯事。それに理論的に反論して
国民の生活をきちんと守るのが国益を守る官僚の最低限の仕事。
お役人さん給料分の仕事ぐらいきちんとしください
自分たちで食えば問題ないだろう。
ちゃんと残さず食えよw
おまいらの近所に業務用スーパーがあったら、一度、冷凍食品のコーナーを覗くことを勧める。
里芋
ブロッコリー
刻みネギ
ミックスベジタブル
冷凍野菜は、そのほとんどが中国産
業務用ス−パーに並んでいる、冷凍の居酒屋定番メニュー品もほぼ中国産。
125 :
中国は死んでいる:2006/09/05(火) 20:18:44 ID:Bm38CGTJ
ウーロン茶に農薬3倍、ウナギに農薬、椎茸輸入停止、農薬のため、野菜に残留農薬。
白菜に動物寄生虫、広東吸血症、サーズ、鳥インフルエンザ、テング熱、コレラ
水道水にドクダミ臭、怖い、死にたくない、カロリーメイトとミネラル水で生きろ。
中国で殺される、中国は死にかけている。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/05(火) 21:03:33 ID:i85EUxUx
俺、今日から「雪国もやし」買うことにする。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/05(火) 21:33:15 ID:a6H7xfp7
>>30 マジかー!
「雪国もやし」は大丈夫なのか・・・?
雪国もやしも豆は中国産ってどこかで読んだけど。
メーカーのHPとかに書いてない?
129 :
カゴメの野菜ジュースは安全か:2006/09/05(火) 22:36:50 ID:Bm38CGTJ
カゴメの野菜生活、農薬の基準値を表記してくれ、俺たちは安心して飲めない。
カゴメの野菜ジュース安全か、
カゴメの野菜ジュース安全か、
130 :
椎茸酒で農薬死する:2006/09/06(水) 12:54:27 ID:WJHQGlez
野菜ジュースで短命、早死にする。注意せよ。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/06(水) 12:59:04 ID:0v7RNH1S
アスベストが無害なんて言ってる国だからなぁ・・・。
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 14:00:45 ID:TT0NN3Se
きゅうりのQちゃんも中国産使ってた・・・
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 14:13:46 ID:CP4/OUwz
葉物のような脆弱野菜は交通の便が良い、
比較的都市に近い農村で作られているが、この辺の収入が減ると
都市部への流入者が飛躍的に増えるうえに
都市居住の運送・倉庫・市場関連の企業にも影響が出るので、
地方政府の税収を直撃することになる。ザマミロ、シナ。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/09/08(金) 14:16:39 ID:Yrmh42rX
支那の椎茸はヤバイぞ。。。。
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
18%しか減ってなかったのか