1 :
そごうφφ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 17:43:28 ID:qt9+tEF7
_, 、_
<`∀´>
ノ( )ヽ 2ダ!
< >
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 17:43:28 ID:7JeubIhC
いいじゃん。別にw
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 17:43:33 ID:hNL/uqCf
あらら
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 17:43:51 ID:Oynvstf5
まあ・・・気持ちはわからんでもないが…
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 17:44:17 ID:CPIWR9+4
2
7 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/08/25(金) 17:45:10 ID:9eAD23U5
>還俗
こんな言葉があったんだ・・・
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 17:46:39 ID:TT297gY0
画像も貼らずにスレたてとな!
アッー!かと
このスレに還俗も知らない教養の無いやつが書き込んでる!
タイでは坊さんはとんでもない優遇を受けられる。
交通費は全額タダだし税金も払わないし働かなくてもお布施で食っていける
マジでタダで海外旅行にいける身分
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 17:48:37 ID:qt9+tEF7
動画も貼らずにスレたてとな!
>>13 還俗は「かんぞく」、じゃなくて「げんぞく」な
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 17:50:22 ID:EpclCAcN
還俗なんて日本史でちょこちょこ出てくるだろ
>>7-8 歴史小説とか読むと、普通に出てくるよ。
いったん僧侶になったけど、また武将に復帰とか。
強制還俗ってのははじめて聞いた
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 17:52:57 ID:Df+oyGEw
タイでこれはまずそうだな、引越し確定
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 17:54:59 ID:jRg4egdZ
信長が虐殺したのはこういった酒池肉林の地獄に陥っていた
比叡山延暦寺の僧侶たちだったと聞いているが?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 17:55:00 ID:RNjM0Ib4
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 17:55:57 ID:DBgR34tM
修行が足りんにも程があるぞ
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 17:57:11 ID:yZtxTgUq
還俗してしまうと二度と再び僧侶には戻れない決まりだよな。
日本以外でもそうなのだろうか。
女煩戒を犯すような坊主は還俗したほうが幸せなんだろうか。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 17:57:18 ID:gKvBLtxZ
>>22 この二人の出家修行はこれで終わりだから。
足りんもクソもない。
>>20 日本だと、住職どころか修行中の雲水まで仏跡参拝の中国旅行で
カラオケ行って(ry
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 17:59:57 ID:K6abQa2U
強制還俗、すげーーw
エロイ。
( う ひ r' v '"´ ̄ ̄ ̄ `ヽ. /
´ ̄¨`''‐-;_ ノ ま ゃ ヽ /''ー--‐'''"⌒゙ヽ. ヽ l い い. 坊
ァ‐- 、`ニァ ( そ ( ) l - - ー } | | る い さ
{ ヾ ヽ | ) ( たニュ {ト=,ニニゝ{ | |. じ も ん
r‐、 ノ ∠ニ,ニァ〉 (._ | _ノ 〉'_nj ',n_` ル=、! | ゃ の. に
,イrゝl」 ´rj ( `)〜-‐- ' l ´! `ー ||jツ| | ね を し
ノ ヽ`( ij "´ ヽ /' /' ト、゙こ___,i 、lヶ',.ヽ |. え も ち
`l _ (´ ,r,ニ三三ミ:、 / _,'ハ', ー‐ ` ;ツ ,クノハ| か っ ゃ
i. \ ‘ーう´ ,イi´=====`ト, ,. ‐''T ̄ { {jヾ.Li.i ゞ'´ ノノ .;l て あ
ヽ \. } 〃 } ,.へ へ l il. /;; |. ヽヽ_ ,. '// :::ヽ
ー- _゙;:.二´イ{ nl. ニ。 r。ニ hli i | `ーl f。ニ´ '´ ´ `ァーy--‐く
" \!トi ´r _'ュ`ー |ハ l. │| . ∨ ,, ::. l
.i l'Tヽ Kニ=う}.∧`゙ー/ \ `l ''´ ーゝ° ;; |/
i ;ハ| ; l.\.二.イ | , l \` | ; レ;;:
|;; ,;/ !-‐ゝ ノへl | ;:; ! /
. !; ,;;/ ! ;; ヽ ノ r'ー‐- 、 ._},,,.,,.. ............;;:: r'-─- 、
| |:: l‐- )' ‐'ニ :: {ニ二 =- 、レ─- 、 ''''''' ,/-== ヽ
l. l ,' / L-'ニ二,ゝ´''" ヽ.---- -‐ ‐ ' ´  ̄\
. | ; | .:/::: _,.イ /| ; /;:' `゙\
│ ;. l l -‐ ' ノ / |;/;:'' .' ; :\ ....,,:;;
. | ':,, l l / l /;;:' i :.' ; .\ー-
[僧衣を脱ぐ日]
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 18:00:21 ID:Y97cfFPe
エロボウズ
かわいそうなのか何なのか
なにがなにやら
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 18:04:09 ID:drntgtjL
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 18:04:10 ID:Oynvstf5
>>25 自分の中学時代の恩師にむっさ堅物の坊さんがいる。
肉類とか食べたことがないらしいし、朝晩境内の掃除はしとるわ、
教師の仕事をしながらちゃんと坊さんとしての修行もしとるわで
いろいろ尊敬できる人だが。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 18:06:41 ID:xe4hiKwv
コレについては前々から指摘があった。
田舎から女の子が寺に売られていく。
ボロボロに使い込まれて、性病まみれになって放り出されて死んでいく。
SAPIOのレポでもあったぞ。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 18:08:24 ID:YWoLj+wu
尼 僧侶
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 18:11:16 ID:Wg94GA3x
強制還俗って言葉が凄い。
>>12 中国の宋時代だかも坊さん優遇して腐敗と反乱おこしたはずだが…
タイは大丈夫なのかねえ
日本の坊主は結婚なんて当たり前みたいだし
金にも汚いからまだタイのほうがマシなんだろうが
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 18:12:44 ID:Wg94GA3x
タイ人の信仰深い家庭だと生涯のうちに何年か寺で僧侶生活するといってた。
もちろん一生を出家して過ごし、女犯侵すべからずとストイックな坊さんもいるが、
一種の通過儀礼みたいなことで出家すんだと。
子供のうちにするのもいるし、大人になってやるのもいる。大人になってからだと
徴兵の後とか大学出た後で、その後の職探しと嫁取りにプラスに働くといってた。
昔はタイのある地方のいいとこの嬢ちゃんの処女破りを地元の高僧に頼んだらしいな。
チンポ挿入じゃなく、指とかでやってたらしい。
頼んだ家は高額のお布施をだしたとか。
ネットでみたことだから、ソース不明。
還俗の身であるとかって聞いたこと無い?
俺は何度かある
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 18:15:58 ID:plBXP5Sp
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 18:16:10 ID:Oynvstf5
>>36 日本の仏教は哲学的な意味合いが強いから、
煩悩を絶つだの世俗とかかわらないだのっていうのは元来あまりないよ。
だから妻帯を許可している宗派が多いし。
金に汚いはまぁ否定できないけど、貴族階級からの布施や支援があった頃と比較されても現代の坊さんも弱ると思う。
どうしたって維持費はいるわけだし。
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/08/25(金) 18:17:22 ID:os6ttMEC
セックス教団だな
西原もタイでちょっとの間尼さんしてたなー
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 18:22:30 ID:rZf9hSdG
アッー!かと思って開いたのに
韓国では良くあること
インドの坊さんがステイツにエロゲー持ち帰ろうとして、同伴していた
高僧に説教食らった上廃棄させられた、ってニュースもあったな。
とりあえず僧衣でググれ
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 18:32:57 ID:kCChku65
ワロスwwwこれがタイクォリティwwww
うちの母の方の寺の坊さんは中学の教師もやってたな
なかなかいい話しするんだよなこれが
中学の体験談ふくめての説法
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 18:34:09 ID:bP1h9Ll3
どうせ托鉢で貰ったんだろ。
俗世を捨てた坊さんですら乱交出来るというのにお前らときたら・・・・・・。
トリビアの種で、お坊さんの好きな焼肉のメニューは
ってやってたが、
細かな戒律とか言わずにすべてなあなあにしてしまう
日本のあいまいさって案外いいのかも
>>32 そりゃ、人による罠。
坊さんの世界は(特に禅宗は)どっちかというと体育会系の乗りにかなり近いから、
上の人がそう言うの好きだと連行される事もあるだろうし…
ま、四六時中窮屈な思いしてるから、夜抜け出して集団で遊んでる雲水なんて、
修行寺の周辺の繁華街ではよく見かける光景。
三島とか、犬山とか、名古屋とか…
>>41 実際、寺だけで喰っていけるのは全体の2〜3割。
後はサラリーマンと兼業しなきゃ喰っていけない訳で…
言う程羨ましい仕事じゃないよ、坊さんなんて。
どの世界でも恵まれた環境にいるのはごく僅かだ。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 18:42:12 ID:xe4hiKwv
>>52 夏になるとさ、都心の地下鉄で里帰り中の仏教学校の生徒をよく見かけるのよ。
で、大抵が「お前、肉喰った?」「実は、風俗行った。」みたいな話してる。
ぶっちゃけ話かと思いきや、真剣な顔して悩みながら話してるのなw
意味もなく「がんばれや」とか思う。
破戒僧乙
>>53 パチンコ屋でバイトしてる知り合いの僧侶がいるニダ
>>54 却ってそういうの全く知らずに純粋培養されちゃうと、マリ見てみたいな坊さんに…
…ならへんならへん。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 18:51:19 ID:6Z1d29a7
逆に、30歳童貞の俺は出家したら乱交できるの?
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 18:54:11 ID:ieE8cpaZ
還俗?普通破門じゃね?
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 19:05:24 ID:YKmKT0DJ
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 19:20:00 ID:SJuMD/Q9
女犯坊
65 :
海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/08/25(金) 19:59:32 ID:ERZ4tyVF
>>23 > 還俗してしまうと二度と再び僧侶には戻れない決まりだよな。
うそ、何度でも還俗、出家は繰り返せる。
ただ、再度出家した際には、新米格からやり直し、、、
釈迦が存命のころの決まりだから、今はどうだか知らんが、、、、
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 20:06:35 ID:K1sxbYJa
還俗が罰なのか?
これでやりたい放題だな
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 20:14:16 ID:iukn6ote
| 三シ ヾミ 彡シ ヾ三 |
| 三| -丶、.,_ノ 'i'´(_,,/`_,. i三 |
_________ト、ニ| <でiンヽ ;'i"∠でiン |三|._∧,、_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',.iヽ!i ヾ`= ‐' / 、 `ー´ i|シ,イ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i,ヽリi ,': :、 i|f ノ
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 20:25:17 ID:Vb8Sb+4I
時代ものを読むと出家も還俗も金次第。
権力者が尼僧に惚れて無理矢理還俗させるとか。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 20:28:26 ID:1vSlm4/M
被害者はいないって事は同意の上でって事だから、韓国人牧師と違って、まだ罪は少ないな。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/25(金) 20:30:48 ID:U9e5xfmd
煩悩に まみれまくって楽しい修行〜
>>64まあ、浄土宗と左翼の仲良さを苦々しく思っている人も浄土宗の中にいるから大丈夫。寺の運営って結構大変なんだよね。家の祖父ちゃんも教師やってたし。
>>41 「哲学的」って・・・ あははw
日本の葬式仏教は、形骸化も甚だしい、一商売だっつーのw
世襲で寺を継ぐなんて、自営業そのものだね。
どの辺が「哲学的」なのか、是非ご教示請いたいw
このごろ都にはやるもの〜
ってやつにあったよな、還俗。
徒然草でも坊主がガキを慰め物にする話があったな。
慰 み もの
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/26(土) 11:38:51 ID:K/hl3cHA
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/26(土) 12:21:08 ID:lCr+rvTb
日本で還俗といえば、くじ引き将軍を真っ先に思い出す。
兄の義持が病気で、後継者を選ばずに死んじゃって、
私が死んだ後は、おまえたちが好きな跡取を選べって言ったら、
それじゃあ、上様の4人の坊主の弟さま方からくじびきして決めるっつーことで。
好きにせよ。
で、次の義教さまは還俗将軍とも呼ばれたのよ。
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/26(土) 13:25:33 ID:KiuPNOiS
>>20 叡山・・・のぶなが:いうこときけないならやきうちするよ?
えいざん;やれるわけねーじゃん!やれろもんならやってみろばーやばーや!
のぶなが:ほんとにやるよ?いいの? えいざん:うるせえ!
のぶなが;じゃ、やっちゃって。 えいざん:え!?
ひでよし:との・・・おんなこどももですか?のぶなが;うん。だってあいつらいいっていったもん。
郵政民営化・・・こいずみ:いうこときけないならじょめいするよ?
ゆうせいはんたいは:やれるわけねーじゃん!やれろもんならやってみろばーやばーや!
こいずみ:ほんとにやるよ?いいの? ゆうせいはんたいは:うるせえ!
こいずみ;じゃ、やっちゃって。 ゆうせいはんたいは:え!?
たけべ:そうり・・・おんなろうじんですか? こいずみ:うん。だってあいつらいいっていったもん。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/26(土) 13:37:03 ID:KiuPNOiS
>>72 逆に考えよう。
葬式仏教でも、遺族の心の悩みを解決する偽善的な善行なのだと。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/08/26(土) 13:46:36 ID:e+7AWUH3
タイの僧侶は、SEXはもちろんのこと、マスターベーションも駄目、おまけに夢精も駄目らしい。
厳しい寺では、朝、夢精したかどうかの抜打ちチェックがあると聞いた。
てか、建前はそうでも、絶対無理・・・
>>1 ∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) はいはいワロスワロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
|l| ||l| ||l| ||| |
|l| |∧_∧|l| |
⊂( ・ω・)⊃
/ ノ|l| |
し―-J|l| |
タイの話だって!!!?
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
タイしたことはない。