【靖国参拝】「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。−日経社説−[8/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1言葉は葉っぱφ ★

社説1 ひとりよがりの小泉首相靖国参拝(8/16)

小泉純一郎首相が8月15日に靖国神社を参拝した。退任間際の参拝であり、その影響は限定的と見られるが、無謀な戦争を
引き起こして日本を国家滅亡の瀬戸際まで追い込んだ戦争指導者を合祀(ごうし)する靖国神社への首相参拝は内外の理解
を得るのが難しい。この問題をこれ以上政治問題化、外交問題化させないようにすることが次期首相に課せられた責任である。

わたしたちはかねて、A級戦犯を合祀する靖国神社に国を代表する立場にある首相が参拝するのは好ましくないと主張してき
た。その理由は(1)A級戦犯合祀に違和感を抱く遺族、国民が少なくない(2)首相の靖国参拝は日本がかつての戦争のけじめを
あいまいにした印象を与え、外交上得策でない――からである。

残念ながら、小泉首相はこうした批判に論理的で明快な反論ができないまま毎年、日時や方式を変えて場当たり的な参拝を繰
り返してきた。首相の説明が論理的でなく、説得力に乏しいから靖国参拝に対する内外の批判は沈静化するどころか、年々強
まる一方だった。

首相の誤算はA級戦犯合祀問題を甘く見ていたことである。昭和天皇がA級戦犯を合祀した靖国神社を批判し、参拝を取りやめ
た経緯が富田朝彦元宮内庁長官の残したメモによって明らかになった。こうした靖国をめぐる歴史的経緯・積み重ねを無視して
「公約実行」をたてに強引に靖国神社を参拝しても国民の支持と共感は広がらない。

戦没英霊に哀悼と感謝の誠をささげるのは当然のことである。天皇や首相がわだかまりなく靖国神社を参拝できる環境整備に
努めるのが政治家の責任である。小泉首相にそうした真剣な努力の形跡がないのが残念である。小泉首相の参拝はテレビカメ
ラの前で「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。

次期首相の最有力候補である安倍晋三官房長官は靖国問題について(1)戦没者の方々に対する哀悼と感謝の強い気持ちは持ち
続けたい(2)靖国神社に行くか行かないかは一切申し上げるつもりはない(3)この問題を政治問題、外交問題としてこれ以上拡大
させるべきではない――との考えを示している。あいまいさを残しているが、小泉首相の硬直した対応よりは柔軟とみることができる。

靖国問題が障害になって日中、日韓の首脳対話が途切れているのは異常である。双方の努力によって一刻も早くこの異常状態が
解消されることを切に望みたい。

ソース:日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20060815MS3M1500415082006.html
関連スレ
【朝日社説】私たちは中韓に媚びる勢力なのだろうか−靖国参拝、大半の新聞は反対の立場 [06 8/16]  (朝日社説)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155692457/
【靖国参拝】8/15の首相参拝 来年もまたこうした騒ぎを繰り返すのはもううんざりだ [08/16]  (毎日社説)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155694203/
【靖国参拝】小泉首相が残した課題に次期首相は取り組むべきだ 読売社説 [08/16]       (読売社説)     
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155693926/
【靖国】 靖国参拝、耳をふさぎ、目を閉ざし・・・この「負の遺産」どう乗り越えるか、戦争責任めぐる議論深めることも必要 [08/16]  (朝日社説)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155684789/
【靖国参拝】首相自身は気が済んだかもしれないが、国民感情はどうなるのだろうか 愛媛新聞 [08/16]  (愛媛社説)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155695141/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:41:15 ID:pF1mWmn0
実際そうだろ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:41:22 ID:f3s38V/l
少なくとも日経にだけはいわれたかねぇ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:41:36 ID:khhZc17l
>>1
中国の言いなりの経済ショーのように見える。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:41:41 ID:q8/9Dp1a
最近日経頭がおかしくなっていないか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:41:42 ID:1PRigKdA
徳川元侍従長
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:42:24 ID:xS3pJBPt
そうだろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:42:40 ID:wNDTTyvq
おまえらは中国の言いなり全開モードをもう少し隠せよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:42:47 ID:2Hnr3Wbh
お、インサイダー新聞さまのお出ましですか
10801部隊特務隊員 ◆ixMYaoioXM :2006/08/16(水) 18:42:48 ID:6nC8k4um
いつ頃からだろう、日経の記事がこんなに滑稽になってきたのは。
もう必死?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:42:59 ID:XeURwZOf
>>1
>【靖国参拝】「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。−日経社説−[8/16]

社長が訪中してペコペコしてきた日経は、
中国の言いなりになってることを誇ってるように見えるけどなw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:43:08 ID:/jw8Hvm/
国民感情っていうよりも特亜と在日感情だろうが。マスゴミって連中からいくら金もらってるんだ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:43:20 ID:Fx4H6xo4

【靖国】堂本暁子千葉県知事、首相参拝に強い不快感 「日本は近隣諸国に攻めて行った側。60年たった今、仲良くすることが大事」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155712592/

TBS・社会党あがりのコイツに投票した千葉県民は謝れ

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:43:21 ID:EIlY97rG
朝鮮虫【ちょうせんちゅう】[名](世界史)

日本と日本人が嫌いなクセに日本人のフリをして生きている寄生虫。
寄生虫の宿命として宿主(日本と日本人)無しでは生きていられない哀れな存在。
北と南の二種類がある。→北鮮虫、南鮮虫

日本憎さのあまりに時と場所をわきまえずに2ch中のあちこちのスレに
反日カキコや反日コピペをして日本人住民に迷惑をかけている。

【特徴】
・自分の持論(捏造)を論破されるとスルーし、一時的には居なくなるが、
 また他の持論(捏造)を持ってくる。それが論破されるとスルーし、
 同じことの繰り返しで学習機能が無い。(=虫の脳みそ)

・宗教家のように自らの持論のみを肯定し、他人の意見は頭ごなしに否定し耳を貸さない。
 考え方が一方通行で、発想が乏しい。

・文句を言われると逆ギレして脊髄反射のごとく、
 「差別」「ウヨ(ク)」「低脳」「嫌韓厨」など同じことしか言えない。

・日本人のことをどうこう言う前におまえはどうなんだ?と思わせる馬鹿な虫が多い。

・情報ソースと称するサイトは得体の知れない個人や、民団・総連の関連組織が開設しているサイト。

・南鮮虫の場合、アンチ北朝鮮の投稿に対しても「嫌韓厨」呼ばわりし、
 「嫌鮮厨」「嫌朝厨」とは絶対言わないので南鮮虫だとすぐバレる。

・自分ではAAを作れないので、日本人の作ったAAをコピペする。

・日本語読解力が低い、日本語のボキャブラリーが少ない、文章構成が超ワンパターン。

・オウム返し系のレスしか出来ない。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:43:27 ID:oQu4Jwf8
日経はどんどん左になっていくな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:43:30 ID:AcLOelpw
日経は「中国の言いなりにはならない小泉が気に入らない」と自白してるわけだな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:43:38 ID:KPSeCQiT
おい、早くメモの全貌を公開しろよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:43:43 ID:yrUtwsZ2
>>1
「中国投資にはリスクはありません」と大見えを切る経済ショーのようにも丸見え
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:43:46 ID:kaVxiRpw



中共メディアの多くが近年ナショナリズム鼓舞のためによく唱える

フレーズは「人民解放軍が日本列島を制圧し、日本の右翼軍国主義勢力を処刑し、

日本を倭族自治区として中国領土にするべきだ。もし日本が反撃しよう

ものなら、核攻撃を断行して日本民族を殲滅せよ」というものである。



20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:43:47 ID:hNwz//lH
「不法占拠の韓国」「東シナ資源泥棒の中国」こんな無法国家に
毅然としない「マスコミ・官僚・海保」

主権が侵されているのに…
アジアのマスコミは「主権侵害」には精神性低いな〜
欧米だったら「竹島」を奪還するためにミサイル打ち込むと思うヨ。
レバノンみたいに
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:44:21 ID:RaYCEBK1
まあこれ以上ないくらい堂々とした宣言だろうな。
それにしても日経は首脳会談で首相に何させようってんだ?
白子や栗金団のようなセールスか?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:44:35 ID:iFuQ/EPl
今回は、マスゴミでは中国、韓国の反応を伝える時、一方的非難より、少々ソフトに伝えたな。
何故だか分かるか?
戦争があれば戦争に行く!と答えた日本人が増えただろ。
これは、マスゴミが必要以上に煽った結果、今まで無関心だった日本人のナショナリズムをくすぐって
結果的に、日本人が愛国的になってしまい、煽った意図と逆に行ったので
それでは、まずいと思い、あえて、また無関心に戻るようにソフトにしたんだよ。騙されるなよ。
今は幾らマスゴミが捏造しようと、日本人は今まで以上に愛国心を持つ人間が増え出して自覚しだしたので
マスゴミは無力になってる。笑えるね。中国、韓国の非難ばかりを過剰に伝えればお人よしな日本人が同感、同意
すると思ったのかね?全く逆効果で日本人がそれに反応して愛国を取り戻し、対決の姿勢を打ち出してきたね。笑える。
日本人は愛国心と誇りをもって生きよ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:44:38 ID:8ZvP/ssn
中国経済新聞うざい
中国に帰れ中経新聞
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:44:39 ID:esJe6nRe
日経はすでに経済新聞じゃないよ。中国への投資斡旋機関
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:44:52 ID:+6gKFCQX


中国経済のバブルがいよいよ本当に崩壊しかかってきているので、何としてでも
日本の協力=朝貢が必要なんだよ。
さもないとソ連のように中共政権が倒れ、手先となっていた売国奴の名簿や工作
が白日のもとに晒されてしまうから・・・
刑務所にはいる輩が続出し、刑法の不備で法に問われない売国奴達も社会的死刑
宣告を下されてしまう・・・
だから売国奴どもは死に物狂いで、中共護持に走っているんだよ。

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:44:58 ID:5veoDctA
インサイダー隠しや
中国極秘訪問なんてやってる
中国経済新聞には
言われたくない
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:45:08 ID:UGljIULp
メモの真偽どうなったの?
既成事実なんてんじゃないよね?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:45:21 ID:SJCWCYSb
そんなことよりメモの検証を晒せよアホ日経
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:45:28 ID:na/H/+ZC
日経は廃業しろ。または中国経済新聞と名前を変えろ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:45:30 ID:VA98O2IR
たまには他の意見も聞けや頑固ジジイ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:45:37 ID:khhZc17l
日本インサイダー新聞
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:45:44 ID:i6a/95tr
「どうだ、中国様の言いなりにだぞ」と大威張りな売文屋に見える。→日経シンブン
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:45:45 ID:fHGjbFp3
中共の言いなりになるのが当然と考える日経にとっては、それはおかしな態度に見えるだろうな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:46:08 ID:GUxRAx9p
もうマスゴミごみ酷杉。
ねらーが金出し合って新聞社設立すればいいんじゃね?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:46:11 ID:sCbFv9kh
日経は、支那共産党の言いなりにならない小泉総理がお嫌いなようでw
まあ、支那共産党の言いなりにならない総理なんて、戦後久しく現れなかったからなw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:46:12 ID:0iWy64vN

http://www.melma.com/backnumber_45206/
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
平成18年(2006年)8月14日(月曜日)

「大地の咆哮」は従来の日本の外交官は勿論、中国専門家も書くことを躊躇する
ようなリアルな中国の実情を記したものです。
北京オリンピックが迫ると言うのに、恐るべき水不足の進行とそれに対する無策
。およそ近代とは思えない中世以前を思わせる、農民に対する制度上、実質両面
の酷い差別。医療、失業、老後などに対するセーフティーネットの崩壊。社会正
義など存在しない、不公正、不公平そのままの物凄い貧富の格差。荒れたままで
政府の援助がほとんどない務教育の現状と遅れ。官僚の腐敗と汚職。・・・。中
国の実態は、不公平、不公正、不正義我慢遠し、明日崩壊してもおかしくない酷
さであることが赤裸々に描かれています。
要は「弱きを助け強きを挫く正義の味方」であるはずの共産主義社会が今や「弱
きをくじき、強きを助ける、逆鞍馬天狗」のとなってしまっている。つまり中華
人共和国なる国家は、今や、解放軍、武装警察、警察による力で辛くも維持され
ている状態であることが示されているのです。

 先ず、杉本氏は自分を殺したものが中国、即ち恐るべき中国の環境汚染であっ
たことを書く暇がありませんでした。仄聞するところでは、90年代後半某邦銀の
北京支店長夫人が肺癌で死亡、次の支店長本人も肺癌で死亡ししたとのことです
。日本のメディア葉報じていませんが、中国の環境汚染はエリート外交官の命を
奪うほどのレベルにきているのです。
汚染ワースト世界10大都市の中で中国当局によれば5都市が、又国際機関によれば7
都市が中国の都市だそうです。環境モデル都市の北京でさえ04年10月に予定され
ていたフランス航空ショーを大気汚染の観点で中止しなければなりませんでした
。上海の街を走る100万台の自動車の70%は最も古い欧州の排ガス規制を満足して
いないそうです。石炭の出す亜硫酸ガスが原因の酸性雨は黒土の1/4、農地の1/
3を汚染し、日本の酸性雨の50%は中国から来ています。黄砂には、愛期中に浮
遊している鉛、マグネシウム、ダイオキシンが含まれています。


37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:46:21 ID:yxCYfhDH
中国経済新聞が何を言うかw
38ゴッウロファックイン:2006/08/16(水) 18:46:24 ID:6uZNIzwT
いいから冨田メモ検証しろや
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:46:26 ID:b8WUHLlE
言いなりになったり、中共に媚びたり、天皇まで利用してネガティブキャンペーンするよか
100万倍マシだよ。中経新聞さん
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:46:32 ID:o7zc1G0H
>>1
その政治ショーの舞台装置として
しっかり脇役をこなす マスゴミと日経

切り張り手帳作成ご苦労さん
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:46:53 ID:4t78Wsra
で、メモの真偽はどうなったんだ?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:47:23 ID:rcgnqy/u
とりあえず、インサイダの件のけじめをつけろ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/08/16(水) 18:47:30 ID:tLcErIrV
安倍さん、来年の参拝よろしく〜
もちろん8月15日でw中韓にトドメの一発って事でw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:47:29 ID:E6+cWxdv

http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu120.htm
中国のスパイ活動は「人海戦術」

ウォーツェル米中経済安保再検討委員長との一問一答
「米中経済安全保障再検討委員会」のラリー・ウォーツェル委員長との
一問一答は以下の通り。
 ――米国内で中国によるスパイ行為が活発化しているといわれるが。
 私は米軍の情報士官として35年間、中国人民解放軍と中国情報機関
の活動を追ってきたが、米国の安全保障にとって中国以上に広範囲かつ
積極的な諜報活動の脅威はないだろう。
 中国は一党独裁の共産主義国家だ。
あらゆる職場、コミュニティーに国民を監視する共産党の要員が配置さ
れている。
経済的自由は随分拡大したが、政治的自由はない。
だから、中国人がパスポートを取得するときは、政府から徹底的な調査
を受ける。
海外を訪問する者は、行き先の国で情報収集をするよう指示される。
中国政府は旅行者にスパイ活動をさせるために、家族に圧力を掛ける。
「情報を集めてこなければ、おまえの家族を逮捕する」と脅すのだ。
米国や日本のような民主主義社会ではあり得ないことだが、中国ではこ
のようなことが行われている。
――中国は旅行者や学生、学者、ビジネスマンなど、あらゆる立場の
人間を活用して情報収集活動を行っている。
「人海戦術」と言っていいだろうか。

 「人海戦術」と言うのはいい表現だ。大量の海外訪問者に情報を断片
的にかき集めさせ、帰国後にすべての情報を集約する。
中国はこのやり方を「バケツの砂」と呼んでいる。
全員が砂を一粒ずつ集めれば、いつかはバケツがいっぱいになるという意味だ。


45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/08/16(水) 18:47:32 ID:NcaxX1sk
NHKアンケートだって6,7割参拝に賛成だろ?
あのNHKでもだよ
日経も頭おかしいとしか思えない
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:47:39 ID:rpXJXzG3
日経ってすべてが「中国視点」で書かれてるんですね。
とても気持ち悪い新聞です…。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:47:55 ID:srU6fuQ3
中国様様新聞にゃ聞く耳持たん。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:47:57 ID:u2GyZx0J
>1
見るのは勝手だけど本人の説明ぐらい聴けと。アホか
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:48:04 ID:IeWC39cF
ひとりよがりの日経
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:48:14 ID:KWhkdiaG
今、中国の言いなりになったら大変だぞ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:48:20 ID:d3elsYq+
日本のメディア中国様韓国様のいいなりです。
毎日命令を待っております。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:48:22 ID:rSbB22GL
中韓との首脳会談が途切れて、何か困った事態になってるのか?
53安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/08/16(水) 18:48:34 ID:mqEjxGRP BE:454150894-2BP(7)
日経はつまらん戯言を言う前に、メモ帳の説明責任を果たすべき。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:48:38 ID:U3nHRKVd
>>1 まさしくそのとおりなんだが、政治ショーのどこがまずいのか?政治的圧力に対して政治的パフォーマンスで屈しない意志を示すのは政治家として当然だろ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:48:49 ID:xHjIsCl5
財界はあれほど商売のやり難い国とこの先も商売を続けていく気か?
変えようとは思わないものなのか

ただ単に目先の金にしか興味ないのか
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:48:59 ID:QvgBmT1Q
経済新聞如きが外交を語るんじゃねえええええええええええええええええ
レート見てろ糞新聞が
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:49:06 ID:1Z6HX/NY
>>1
政治家が政治ショーを行うのは当然。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:49:17 ID:1XUVujOh
日経はインサイダー新聞だし中国贔屓だから購読やめた。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:49:22 ID:iK5BKpCO
日本のオナニーに文句言うなよ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:49:34 ID:b7pLDRdw
「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」
馬鹿っぽいなぁーww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:49:39 ID:hbT2onv1
中国に勝手に進出して技術流出させまくっても、
目先の利益が確保できれば、国がどうなろうと関係ない。
大企業の幹部連中は、敗戦時も中国から真っ先に脱出した。
日本がやばそうになれば、真っ先に脱出できるからいいのです。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:49:42 ID:VMfs834v
はいはい 中国様中国様
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:50:02 ID:6Vw/9yHC
偽書による内乱失敗→暴走
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:50:13 ID:ODV3kdb8
台湾に着陸したけど、一歩も降りませんでしたよと得意げに言いふらす外務大臣よりマシ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:50:15 ID:4L2CEOAA
ところで火炎瓶は捕まったのか?まさか自作ry
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:50:15 ID:qk0GXwxv
政治ショーだろうがなんだろうが、中国に妥協する意味は無い。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:50:17 ID:7A3UKr28
(私のコメント)
富田メモに関しては日経はだんまり戦術で誤魔化そうとしていますが、やはり中国
との間で謀議がもたれたようだ。
天皇陛下のお言葉となれば日本人も右にならえをするだろうという目論見なのでしょうが、
日経新聞は中国とぐるになって靖国参拝問題で点数を稼ごうとしたのだろう。

このようなスクープは今までなら朝日新聞の専売特許だったのですが、日経新聞は
中国共産党にゴマをするために富田メモのスクープの段取りを相談に行ったのだろう。
それとも中国の秘密工作員が富田メモを入手して日経新聞に提供したのかもしれない。

富田メモに関しては官邸サイドの罠と言う見方もありましたが、今までの流れを見ると
やはり日経と中国との裏取引によるスクープのようだ。

富田氏は宮内庁長官の前は警察庁の公安出身だから中国の工作員とも繋がりがあるのかも
しれない。そのような人物が宮内庁の長官になるというのも危ない話ですが、中央官庁は
スパイや工作員の巣窟なのだ。

そもそも天皇の側近があのようなメモをつけて後に公開されるというのも公務員の守秘義務
違反であり、天皇の政治利用される恐れがあるということで宮内庁退官時に焼却すべきもの
だった。それがもしかしたら中国の工作員に手渡されて公開されたのかもしれない。

 富田メモに限らず日本の機密情報は官僚達によって海外の情報機関に渡っているようだ。

今日のニュースでも次のようなものがありましたが、自殺した領事館員と同じくハニートラップにかけられたらしい。

◆海自情報無断持ち出し 対馬防備隊 中国渡航の一曹 長崎県警捜査
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu125.htm
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:50:23 ID:sCbFv9kh
支那共産党の言いなりになって、何の国益があると言うんだよ?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:50:27 ID:vixtUzLl
政治ショーだと思うが、それが何か問題なのか?

・・・無視されてる韓国哀れ。
70山本五十六:2006/08/16(水) 18:50:34 ID:MD7CSjyT
いいねー、人民解放軍がの日本侵攻
日本がミサイル防衛が完成するんまえにさっさと開戦してよ
原爆以外に中国の勝ち目は無いんだからね
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:50:53 ID:MVN8vrtD
日経は露骨にスポンサー贔屓にした記事書きすぎ。
完全に日本の新聞じゃなくなってる。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:51:03 ID:Xml3DvVw
最後の最期にやっと公約果たしただけの話じゃん
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:51:08 ID:bq/1HSYp
「どうだ、中国の言いなりだぞ」と大見得切ってみろよ、大新聞。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:51:14 ID:Q9+Z/H8K
それで中国様のご機嫌伺い報道ばかりやっている自分達をかえり見ることはないのか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:51:24 ID:33AQzvpu

人のことよりさっさと「歴史的な発見」の日経メモ全文公開して下さいよ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:51:26 ID:c1of+utb
日経のスポンサーもいい加減、現実に気づけよw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:51:32 ID:ePp0449n
天皇陛下を政治利用しようとした新聞がなにを言ってるだ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:51:40 ID:VAKTlHr1

驚愕の中西輝政論文    2006-02-07
http://blog.duogate.jp/tankman/?y=2006&m=02&d=7  
はっきりいって驚いた。
今月号の「正論」と「諸君!」に書かれた、中西輝政京都大学教授のソ連と
中共による工作活動についての論文である。(詳しくは正論と諸君!を買っ
てもらいたい)
昨年九月にイギリスで旧ソ連KGB対外情報局文書課長をしていたミトロー
ヒンという人物が出版した『ミトローヒン文書』には
1970年代にモスクワ日本大使館に勤務していた電信官がハニートラップ
に引っかかり、モスクワ駐在時代KGBに情報を漏洩し、電信官には「ミー
シャ」というコードネームが与えられていた。モスクワから日本の外務省勤
務になった「ミーシャ」は電信暗号関係のより重要ポストに就き、「ナザー
ル」という暗号名が与えられソ連側に最高機密を流し続けていた。ソ連に流
れた情報は日米間の極秘のやりとり、ワシントンの日本大使館から本省に送
られてくるアメリカ高官の情報や米ソ関係、NATO関係の情報がそのままソ連
に漏れていたというのだ。しかもこの外交官はアメリカに亡命したKGB元
小佐のレフチェンコ氏によるレフチェンコ事件で「ミーシャ・ナザール事件」
は発表されなかった。ミトローヒン文書にはこの工作活動を「もっとも成功
したハニートラップ」と書かれている。

驚嘆の事実はこれだけではない。『マオ』 (ユアン・チアン、ジョン・ハリ
ディ箸)に、1928年の張作霖爆殺事件は日本の関東軍の謀略とされてき
たが、ゾルゲを操っていたGRQ(赤軍情報部)の工作であったことが分か
った。
また、1937年8月13日に国民党軍が上海の日本海軍陸戦隊に総攻撃を
仕掛けた第2次上海事変は、国民党軍上海方面総司令官の張治中将軍が実は
中国共産党秘密党員のスパイ工作員で、日本との全面戦争を避けようとして
いた蒋介石の命令を無視して、日本軍に総攻撃を仕掛けた。

他にも「中国の赤星」の著者エドガー・スノーは中国共産党のシンパジャー
ナリストであり、孫文の妻・宋慶齢はスターリンの忠実な部下であったこと
が明記されている。

ミトローヒン文書とマオによって、国際共産主義の陰謀がようやく表に出て
きた。今までの現代史は大きく修正されることは間違いない。
特に張作霖爆殺事件、第2次上海事変、これらがソ連と中共の陰謀ならば、
いったいどれだけ歴史の真実が眠っているのだろうか。

『第2次世界大戦の勝者は共産主義であったのかもしれない』

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:51:47 ID:gF6t9yrR
目先の金儲けのために国益を見失っても平気な売国クズは日本から出て行けよ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:52:02 ID:o/N562xz
日経は電子メディア記事で朝日と提携するようになってから政治欄もおかしくなってきた。
以前は経済欄だけがおかしかったのに。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:52:11 ID:4t78Wsra
中国との謀議というよりは財界じゃないのか?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:52:11 ID:b7pLDRdw
政治ショーにうまい事利用されたマスコミ、(´・ω・)カワイソス
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:52:13 ID:Mzguf4NU
これが社説…

戦争の事を考えようよ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:52:16 ID:tPm5tvgY
富田メモを公開しなければ信用できないな
日本で一体何人中国株は儲かると騙されて泣いた人間がいる事か・・・
風説の流布どころのレベルじゃない
日経なんて詐欺新聞に名前変えたら?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:52:23 ID:gbmgeyOD
日経は日本を中国のいいなりにしたいって事ですね。
アホか。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:52:23 ID:O6hECT1W
中国の言いなりになってる日経が…。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:52:29 ID:QvgBmT1Q
最近の日経の電波は余りに露骨だな
誰かに毒されたか
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:52:44 ID:U+Km1K/X




ハニー・トラップ専門ナイトクラブ

かぐや姫---上海市古北路505号(電話021-6233-8449)

売国奴の皆様の御来店を狂惨党よりお待ちいたしております---性技小姐一同




52 :上海の時事情通 :2006/08/10(木) 12:46:56 ID:gjfBZiMj
こいつが通っていた上海のカラオケ(かぐやひめ)は、
昨年までは俺もよく行っていたが、恐ろしいくらい
綺麗な女がいる。商社の駐在員や領事館関係者は
接待に頻繁につかっていたと思う。それほど、この街
(虹橋)では有名です。この店のママの名前は美樹
と言います。何でもありの店で、この店のホステスを
ホテルに持ち帰りしても、絶対に公安にはつかまらない・・
俺もしょっちゅう、古北湾ホテルに連れて行ってました。




89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:52:47 ID:OygOHL7L
韓国の存在も忘れないであげてください(´・ω・`)ショボーン
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:52:51 ID:AF1n1AZ7
おい日経TV12chの、先週の日高レポートでは米中衝突に日本も備えよ、が
番組締めくくりだったぞ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:53:06 ID:lyEaLNDB
>>1
数ある靖国関連報道の中で最もむかついた。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:53:13 ID:RaYCEBK1
>>79
目先の金儲けすらままならなくなってきてますが、何か?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:53:15 ID:fGEAmYxE
中国経済新聞に改名

まだ〜????????
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:53:31 ID:fHGjbFp3
日経は「誰が一番中国の言いなりになれるか」を競い合いたいのか?
ならば、小泉でなくアサヒに挑戦状をたたきつけるべきだ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:53:41 ID:ZLP67+Dx
まずいわゆる富田メモの真贋をはっきりさせようぜ!
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:53:42 ID:diRV7l/p
日経は「中国の言うとおりにしなさい!」
という売国新聞そのものに見える
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:53:56 ID:LHUJb333
インサイダーの矛先そらす日経wwww
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:54:02 ID:ONsFhL1k

中国の台湾侵攻時に何が予定されているか ( 2005/03/29中国の極秘プラン)

全国人民代表大会の時、江沢民は彼の後継者胡錦涛に台湾との戦争準備に取り掛かるように促した。

台湾征服は次の段階を踏むことが中央軍事委員会副主席曹剛川及び江沢民により示されている:

1.台湾及び他国での“反中”分子に反対する大々的プロパガンダを行うことにより人民の愛国的意識は高められる。北京オリンピックはこれに沿って行われねばならない。

2.党組織を再編成し、党に逆らう異分子を排除する。

3.台湾を攻撃すると同時に戒厳令を発令する。そして戒厳令下の法律を発効させる。

4.戒厳令下の法律に従って私有財産、特に一般国民の預貯金は国家が没収する。これは台湾にも適用される事により莫大な富が得られ中国の経済危機は回避される。

5.“反政府的”とみなされる全てのグループは、最終的に粛清する。法輪功、地下教会のクリスチャン、チベット活動家、人権活動家、ウィグル人、そして反党的な知識人である。

6.これら強制措置により、諸問題が解決されるという効果で失業者・貧困層の賛同を取り込む。

 預貯金や私有財産を確実に国有化するために、共産党は憲法の改正に際し裏扉を開けておいた。先の憲法改正で中国では初めて私有財産の保持が認められた。
  しかし、私的財産は“聖なるものであり侵害されない”とある。この語は、後の説明によっては絶対ではない事を明らかにしている。この理由は明白である。予定された
  戒厳令下で私有財産の没収を可能にする言い訳に、この“聖なる”と銘打つ理由が”国防”の為なのである。もちろん台湾侵攻は共産党のプロパガンダによれば
  ”最も聖なる理由”である。現時点での憲法の説明では“侵すことのできない”とだけある。しかしこれは主として平時にのみ効力を持つものである。
   この江沢民プランは薄熙来のような、いわゆる政治局の第二世代メンバーたちによっても支持されている。反国家分裂法制定によって知られるようになった奇妙な
  中国共産党の行動様式は、内政問題を外征問題に転化し、外に向かってフタを開けようとする意思の表れである。

  https://english.epochtimes.com/news/5-3-26/27349.html  原文=英語
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:54:23 ID:St+Vto55
冨田メモの全公開まだぁ〜〜〜?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:54:24 ID:b94/Q15T

小泉首相の対中韓の姿勢は良かったと思う。
そもそも反日国家と仲良くしようなんてのは間違っている。
むしろ、経済界の自虐的・売国的お付き合いの方が問題。
儲かれば何をしてもいいというのでは、倫理観がなさ過ぎる。
日本・日本人としての毅然とした態度こそ、今最も必要とされるべきもの。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:54:28 ID:hnHLfFyq
「どうだ、中国の言いなりだぞ!!」と大見えをきる売国新聞社に見える。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/08/16(水) 18:54:46 ID:VlSYquAD
またコッケイ新聞か
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:54:48 ID:ipHtEHg2
独りよがりだったら国民は一緒に参拝しねえよ…
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:54:51 ID:zmZc8rC2
日経にとっての「国益」は 企業・経済界の「利益」を
意味している
数年前某企業の申告漏れについて他の商業新聞はとりあえず掲載した
にも拘らず 日経はその当日に合せて提灯持ち記事を書いていた
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:55:05 ID:JhFfwtBq


目先の金に目が眩み、日本を売った日経かの戯言か。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:55:10 ID:iK5BKpCO
日経は中国の言いなりではなく
財界の言いなりだな

実際靖国参拝で日本の利益は無いだろう
損はあっても
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:55:13 ID:BjRGsI7z
中国の言いなりになれってか?w
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:55:38 ID:B6gGazOC
>>1
日経も、天皇まで持ち出したのに空振りに終わったものだから
ファビョってるな。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:55:40 ID:5yMRsY2h
首相だろうと参拝をするのは勝手だし、その弁明も聞いた。
ただ、少なくとも他人の嫌がることするんだから
すみませんの一言ぐらい言え。
首相のくせに常識のない人だという印象が残った。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:55:47 ID:N8Ci39Fp
日経って経済のことだけならおもしろいこと書くのに、政治だとだめだめすぎる気がするなぁ
おれだけだろうか、そう思うのって
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:55:50 ID:NeZ6Yeki

中国反日教育

     なぜか日本のマスコミが伝えない反日教育部分

中国テレビ放送では「日本人を殺せ!殺せ!皆殺し!ぶっ殺せ!!」とがなり立てる放
送がされている。「中国人民に対抗する日本人に死の道のりを!」「日本民族を消滅せ
よ」「殺せ!殺せ!日本民族を滅亡させよう」と物凄い殺気で怒鳴り立ってている。
 海外華僑向け衛星放送テレビでも、「日本人を殺!殺せ!、ぶった切れ!」「打って!、
殴って、叩け!」とがなり立てる反日放送を同胞に向け流している。このように恐ろし
いほど殺気に満ちた、日本人を殺せ!殺せ!の反日感情が中国人若者の精神構造に叩き
込まれている。彼らは子供教育の時から道徳、慈愛、耐える、などの道徳教育は一切受
けていなく、中国共産党への絶対服従と党への不満解消の吐け口として「日本人を、殺
せ!殺せ!」の反日感情教育を受けている。当然、殺せ!の感情教育のせいで悪い弊害
も多く出ている。それは若者世代における平気で人を殺すなど凶悪犯罪が年数百万人規
模で発生していることだ。17歳以下の青少年では人を殺す事をなんとも思わないとす
る異常精神の若者は、三千万人を越えているとする党政府調査報告もあるほど治安が危
ないところにある。中国犯罪はすぐ凶悪殺傷に走る傾向が非常に多く、青少年による殺
人殺傷などの凶悪化犯罪は年々深刻化している。少年による殺人、窃盗、婦女暴行、集
団暴行、身代金誘拐など凶悪犯罪だけでも2000〜2003年で年400万件を上回
っている。近年の党政府が仕掛けた反日デモや暴動騒動の結果、皮肉にも中国国内で
の青少年犯罪がエスカレートしたという。
 党政府による最近の青少年の意識調査があり、25歳以下の青少年男女からの意識調
査では、日本人に対して「中国人でないから日本人はいくら殺してもかまわない」「中
華民族に対抗する種族日本人はすべて殺してしまうきだ」「日本人の女は強姦しまくた
後と殺せ」「日本の男は腹を開いて皮を剥いで生殺しにしろ」「日本人は児童から老人
まですべて殺せ」という「殺せ!」の回答が圧倒的に多く出た結果となっている、この
結果に党政府幹部は大いに満足していると結んでいる。

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:56:03 ID:S/BOE2hl
要約すると
「中国の言いなりになれ」
という社説か
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:56:07 ID:nO5zXfUA
双方の努力ってなんだかなー
コッチは参拝日ずらして何度かやってきたのに
その間の向こう側の努力を上げてほしいもんだわ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:56:07 ID:GUXrBFCK
朝日より俺の方が役に立ちますよとアピールしてるのか?
さすがにこっそり社長が中国に行く新聞社は違うぜ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:56:08 ID:PzzR1VX+
靖国参拝やめたら
中韓「やっぱり日本は間違ってたってことを認めたな。今までの事を謝罪しろ」
て一生言われる
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:56:42 ID:t7OkPSj/
>>1
日経新聞は中国の従順な僕ですと宣伝している様に見える
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:56:47 ID:6Zka82es
一般参拝者がこれだけ増えてるのに独りよがりとかよく言えるな
小泉総理しか目に入ってないのかね
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:57:21 ID:jouVQQCA
これ、逆を返せば中国のいいなりになってくれ
っていう日経の社説ですねwwwww
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:57:30 ID:W5w+VKat


「2009年に中国のミサイル攻撃で新たな日中戦争が始まる」という近未来
シナリオを描いた『ショーダウン』(対決)という本を産経新聞6月27日付
朝刊で紹介しました。
アメリカの国防総省の元高官二人が書いたシミュレーション(模擬演習)のよ
うなフィクションです。
そのシナリオでは中国が巡航ミサイルを靖国神社に撃ちこみ、尖閣諸島への侵
攻を始めても同盟国のアメリカは援軍にはこないという悲劇的な想定でした。
ところがその想定にはさらに「中国の命を受けて北朝鮮が核ミサイルを大阪に
撃ちこみ、大阪市は人間も建物も蒸発する」という究極のフィクションが記さ
れていたのです。
でも私はあまりに荒唐無稽、あまりに日本にとって痛ましいと感じ、その部分
は報道しませんでした。
ところがその直後に北朝鮮が日本の方向に対して各種のミサイルを発射してき
ました。なにか不吉な感じがしてなりません。
フィクションとはいえ、現実の展開をなにやら微妙に示唆する想定なのです。
やはりこの世界には脅威とか、攻撃性の強い政権とか、ミサイル発射というい
やな現実が厳存する、ということですね。
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/


120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:58:13 ID:Y+9ydBbZ
小泉のオナニーwwwwwwwwwww
右翼のマスターベーションwwwwwwww
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:58:21 ID:9jIi9/0p
日経は中国のいいなりだもんね
中国の犬新聞みたいだ、キモい
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:58:24 ID:5nnaZFGs
わーい 中国に勝った
わーい シナに勝った
わーい わーい わーい

勝った 勝った
シナに勝った
シナに勝った
どうだ すごいだろ
どうだ すごいだろ

勝った 勝った 勝った
ざまあみろ ざまあみろ ざまあみろ
ああ すっきりした
ああ すっきりした
ああ すっきりした







「ぼうや もう遅いから寝なさい!
 おねしょしちゃ 駄目よ」
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:58:24 ID:mlOHZ/sS
「どうだ、中国のいいなりだぞ」日経
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:58:31 ID:St+Vto55
99:むらさぎパワー:2006/08/07(月) 19:56:57 ID:YnbOx2bk
★日経新聞に「富田メモ」に関する情報の全面公開を求めましょう★

7月20日の「富田メモ」報道に関連する情報開示等を求める要望署名フォーム(携帯からでもOK)
http://www.powup.jp/sign/nikkei/

この度、7月20日の日経新聞朝刊の「富田メモ」に関連した靖国参拝をめぐる報道を受けて
「富田メモ」に関連する全ての情報の開示を求めて、大規模OFF板発、日経新聞社宛へのNET署名を開始しました
ここで得た個人情報は署名として日経新聞社に提出する以外の用途には使用致しませんので
署名OFFに参加できない方は是非御協力お願いします。メールアドレスはフリーメールでOKです。
なお御家族で署名したい場合氏名欄は各自のお名前でお願いします。

ムーブ06/8/3 富田メモは世紀の大誤報か!?
http://www.youtube.com/watch?v=Nx8P_RPJtxc

7月20日の日本経済新聞における富田元宮内庁長官のメモに関する報道には、
幾つか疑問点が指摘されています。日経新聞社は国民共有の歴史的資料を公開して検証に付すべき。
しかし日経新聞は資料の公開を拒み、検証過程すら明らかにしようとしません。
そこで私達は、署名を多く集めて日経新聞社長に対して資料等の公開を求めることにしました。

活動スレッド(大規模OFF板)
【署名提出】日経に富田メモの公開を求める署名OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1154671233/


125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:58:42 ID:QvgBmT1Q
朝日=韓国
毎日=北朝鮮
日経=中国

売国メディアの正体www
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:58:56 ID:CV3zf9Um
結局、無駄なキャンペーンだったな。

んなことより、与太記事を書いてる暇があったら、残りの日記やメモの公開をとっととやれよ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:59:19 ID:riPb8hQu
こんなあからさまに「中国の言いなりになれ」と命令する新聞日本にいらない。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:59:21 ID:v1L0ZG3W
実際言いなりに見えるのは問題だろ?
主権に関わりますよ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:59:21 ID:rf1EHQ2r
政治・外交は,裏でえげつない駆け引きを行い,表でショーを見せるものだ.
経済のTOBはそうじゃないの,日経さん?
そんなのじゃ,まだまだ三流紙だね.
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:59:21 ID:KaeJJVBa




ハニー・トラップ専門ナイトクラブ

かぐや姫---上海市古北路505号(電話021-6233-8449)

売国奴の皆様の御来店を狂惨党よりお待ちいたしております---性技小姐一同




52 :上海の時事情通 :2006/08/10(木) 12:46:56 ID:gjfBZiMj
こいつが通っていた上海のカラオケ(かぐやひめ)は、
昨年までは俺もよく行っていたが、恐ろしいくらい
綺麗な女がいる。商社の駐在員や領事館関係者は
接待に頻繁につかっていたと思う。それほど、この街
(虹橋)では有名です。この店のママの名前は美樹
と言います。何でもありの店で、この店のホステスを
ホテルに持ち帰りしても、絶対に公安にはつかまらない・・
俺もしょっちゅう、古北湾ホテルに連れて行ってました。




131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 18:59:49 ID:RaYCEBK1
>>122
日本を韓国に変えると、洒落になんねぇw
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:00:00 ID:cGWT7Z14

>靖国問題が障害になって日中、日韓の首脳対話が途切れているのは異常である。
>双方の努力によって一刻も早くこの異常状態が解消されることを切に望みたい。

首脳対話を拒絶しているのは、中国と韓国ですが。。。
日経新聞まで江沢民の指導を忠実に守って活動しているのでしょうか?

>中国の江沢民・前国家主席(前共産党総書記)が在任中の1998年8月、
>在外大使ら外交当局者を一堂に集めた会議の席上、「日本に対しては歴史問題を
>重要カードと位置付けていたことが、中国で10日発売された「江沢民文選」の
>記述で明らかになった。(一部省略)
>「日本に対しては、台湾問題をとことん言い続けるとともに、歴史問題を
>終始強調し、しかも永遠に言い続けなければならない」と指示した。
>中国は胡錦濤政権に移行した後も一貫して歴史問題を武器に対日圧力をかけ続けて
>おり、江氏の指針が現在も継承されているとすれば、歴史問題をめぐる中国の
>対日姿勢には今後も大きな変化が期待できないことになりそうだ。

>■ソース(読売新聞)【北京=藤野彰】
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060810i111.htm

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:00:09 ID:rUEVMG1J
靖国参拝者数

去年 20万人
今年 25万人

小泉の独り善がり?
日経はバカですね?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:00:17 ID:7j1v/eQ2
>>1
中国の言いなりの日系シューw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:00:23 ID:tfkOS+rr
日経は中国の言いなりって事は分かったw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:00:41 ID:f8LupyMk
あれ、アカヒの記事と一緒…
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:00:50 ID:t7OkPSj/
日経に一つ聞きたい、中国のどこが好きなんだ?何処に魅力があるんだ?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:01:01 ID:esJe6nRe
>>125
朝日=韓国 北朝鮮 中国
毎日=北朝鮮
日経=中国
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:01:02 ID:wxz3xrGo
>>1
愚か者が
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:01:15 ID:KXcD15Su
マスコミ必死すぎ。どう見ても情報操作。

>靖国問題が障害になって日中、日韓の首脳対話が途切れているのは異常である。
>双方の努力によって一刻も早くこの異常状態が解消されることを切に望みたい。
1.靖国に参拝しないようになったら別の問題でイチャモンを付けてくる。
2.異常な国と正常に接するのは無理。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:01:48 ID:o/N562xz
>>137
自分らでやったキャンペーン「中国10億市場」を未だ間違いだと認められないのです。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:02:04 ID:0ePQdy81

インサイダー新聞、全開だなw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:02:08 ID:iK5BKpCO
もっとガンガレ!
日本のネオナチ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:02:13 ID:ZrFHG9WU
インサイダーの日経新聞か。
逮捕者一人て、本当はもっと出るだろ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:02:32 ID:gHhacJO4

http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu125.htm
日経と中国共産党幹部達の間で「富田メモ」を用いて
「日本国民の認識を正しく導くため」の謀議がもたれた可能性がある
2006年8月2日 水曜日

◆日経の闇を突く! 第六弾 消された会談 8月2日 皇国史観研究会
http://shikisima.exblog.jp/2965851
今年の4月13日に日本経済新聞社の杉田亮毅社長と中国の国務委員である
唐家旋が会談している。この席で次のようなやりとりがあった。

唐「われわれは『日本経済新聞』はじめ日本のメディアが現在の中日関係と
中国の対日政策を日本国民が正しく認識するよう導き、中日関係の改善
と発展のために積極的かつ建設的役割を果たすよう期待している。」

杉田「日中関係は現在、重要な時期にあり、日本経済新聞は両国民の理解増進、
日中関係の改善のため積極的に努力したい」

 このやりとりは中華人民共和国駐日本大使館のサイトで確認できる。
この他にも人民日報をはじめ、中国系メディアがこの会談を報じている。

 しかも会談した場所が北京の釣魚台国賓館だ。
我が国の天皇皇后両陛下、米国大統領など世界の国家元首も泊まる、
まさに名の通り国賓を接遇するところだ。
しかも、物価が激安の中国にして、スイートルームの一泊が3998ドル
(日本円にして45万円ぐらい)というから驚きだ。

 そこで日経の杉田社長は中国の唐家旋と会談したのだ。
まさに国賓級の扱いといっていいだろう。とても個人ではこうはいかない。
ちなみに5年前、総理大臣の靖国神社参拝を「やめなさいと厳命」した時、
唐は外交部長だったが、いまは出世して国務委員になっている。

 中国共産党と中国の政治体制の序列で見れば、国家主席、総理、副総理、国務委員
と来るからどの程度の人物かは分かるだろう。
それほどの地位にある者と会談してきたのだから大ニュースだ。

 ところが、日経の過去の記事を探しても、この会談が掲載されていない。
ネット上でこの会談が話題に上っているところもあるが、それは全て中国メディア
がソース(情報源)だった。肝心の日経がこの会談を報じていないのだ。

 中国大使館の報道では唐が杉田社長に、日本国民の認識を正しく導くように、
と言っている。他の中国系メディアもニュアンスの多少の違いはあるが、同様
の記事を書いている。おそらく、この部分が日本に伝われば批判されると日経
は思ったのだろう。だから、この会談を無かったかのようにしているのだ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:02:46 ID:TZvqW2dP
社長が中国要人の靴を舐めてる会社は言う事が違うねー。
まあがんばれや。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:02:52 ID:fPAKj7zF
つまらんメモを持ち出してショーアップしたのは日経だろうにw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:02:55 ID:GppNxmoP
>>1
おまえはどこの国の新聞だ?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:03:11 ID:gHhacJO4
 そして、この会談か訪中の期間に「日本国民の認識を正しく導くための手段」
が話し合われたのではないか。
朝日新聞の「AERA」が、日経が「富田メモ」を入手したのは去年の9月と報じた
ところ、日経は真っ先に7月27日付の朝刊で
「富田メモ 『アエラ』記事訂正 本社が申し入れ」と題した記事を載せ、
「実際に日経が富田メモを入手したのは今年五月。」と書いた。

 「AERA」の記事に限らず、他にも日経の「富田メモ」報道に多くの疑惑が
寄せられていた中で、なぜこのメモを入手した時期にだけムキになって反論したのか。
「去年の秋」に入手していたのと、「今年の5月」に入手していたのでは何が違うのか。

 どちらにせよ「富田メモ」を入手した時に報じず、報道まで時間がかかっている点
では変わりない。しかし、唯一大きな相違だと思われるのは、この日経が報じなかった
「杉田社長と唐国務委員会談」だ。この会談があったのが今年4月13日。

 5月にメモを入手していたのならば、この会談の際に杉田社長は「富田メモ」を
知らなかった事になるが、去年の秋に入手していたのならば会談の際に「富田メモ」
を知っていた可能性が強い。これは何を意味するのか。

 それはつまり、会談の席で杉田社長以下日経幹部達と唐家旋以下中国共産党幹部達
の間で「富田メモ」を用いて「日本国民の認識を正しく導くため」の謀議がもたれた
可能性があるということだ。
またしても唐家旋から色々と“厳命”されたか、谷垣センセイみたいに色仕掛けの罠
に掛かったかは知る由もないが。

ところがどうして、日経はメモの入手について、自らが報じなかった4月13日、
杉田社長と唐国務委員の会談後である5月としたがるのだろうか。
これは、この会談で何かがあったと見るのは自分の考え過ぎだろうか。
とにかく、日経がこの会談になんらかの“疚しさ”を感じているのは間違いないと思う。

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:03:49 ID:DueAi810
どんなもんじゃーーい
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:03:51 ID:gHhacJO4
(私のコメント)
富田メモに関しては日経はだんまり戦術で誤魔化そうとしていますが、やはり中国
との間で謀議がもたれたようだ。
天皇陛下のお言葉となれば日本人も右にならえをするだろうという目論見なのでしょうが、
日経新聞は中国とぐるになって靖国参拝問題で点数を稼ごうとしたのだろう。

このようなスクープは今までなら朝日新聞の専売特許だったのですが、日経新聞は
中国共産党にゴマをするために富田メモのスクープの段取りを相談に行ったのだろう。
それとも中国の秘密工作員が富田メモを入手して日経新聞に提供したのかもしれない。

富田メモに関しては官邸サイドの罠と言う見方もありましたが、今までの流れを見ると
やはり日経と中国との裏取引によるスクープのようだ。
富田氏は宮内庁長官の前は警察庁の公安出身だから中国の工作員とも繋がりがあるのかも
しれない。そのような人物が宮内庁の長官になるというのも危ない話ですが、中央官庁は
スパイや工作員の巣窟なのだ。

そもそも天皇の側近があのようなメモをつけて後に公開されるというのも公務員の守秘義務
違反であり、天皇の政治利用される恐れがあるということで宮内庁退官時に焼却すべきもの
だった。それがもしかしたら中国の工作員に手渡されて公開されたのかもしれない。

富田メモに限らず日本の機密情報は官僚達によって海外の情報機関に渡っているようだ。
今日のニュースでも次のようなものがありましたが、自殺した領事館員と同じくハニートラップにかけられたらしい。

◆海自情報無断持ち出し 対馬防備隊 中国渡航の一曹 長崎県警捜査
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu125.htm

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:03:57 ID:t7OkPSj/
>>141
三蔵法師にでもなって旅でもすれば良いのにね>夢の国ガンダーラ目指してw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:04:23 ID:nznWLbdz
>>1
>靖国問題が障害になって日中、日韓の首脳対話が途切れているのは異常である。双方の努力によって一刻も早くこの異常状態が
>解消されることを切に望みたい。

こう言いながらも韓国や中国を批判しないのは何故?
とって付けた様に言うんじゃないよw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:04:36 ID:o+iMZDvH
はやくメモの捏造がばれて倒産しろ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:04:45 ID:deOjPmjP
>小泉首相の参拝はテレビカメラの前で
>「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。

別にマスコミに撮ってくれって頼んだわけじゃないだろ?
マズゴミが勝手に押しかけて、勝手にカメラ回して、
勝手にテレビで流して、そして好き勝手に記事にしてるくせに、
馬鹿じゃないの?

心の中で思うだけならどう思おうと構わんが、
社説に書くようなことか?ガキの作文じゃあるまいし。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/08/16(水) 19:05:23 ID:I/lSNM2s
(1)A級戦犯合祀に違和感を抱く遺族、国民が少なくない
→首相が国民の総意でしか動けない法源はどこにもない
(2)首相の靖国参拝は日本がかつての戦争のけじめを
→国内問題です

これで終わりだろ
ってかあきんどの使いっぱしり新聞が偉そうにw

そんな心にもない建前じゃなくて
「首相が行くと金が儲からない。金のためなら
国家・国民の尊厳など捨てちまえ」と言えば
少しは気骨も感じるが。

どっちにしても支持しないけど
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:05:28 ID:A7S68HwO
まるで支那の言いなりにならない方がおかしいと言わんばかりの記事だな。天皇メモの説明もまともにしない日経は近いうち倒産かもな。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:05:42 ID:+Gj5TehL
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu120.htm

中国のスパイ活動は「人海戦術」

ウォーツェル米中経済安保再検討委員長との一問一答

「米中経済安全保障再検討委員会」のラリー・ウォーツェル委員長との
一問一答は以下の通り。

 ――米国内で中国によるスパイ行為が活発化しているといわれるが。

 私は米軍の情報士官として35年間、中国人民解放軍と中国情報機関
の活動を追ってきたが、米国の安全保障にとって中国以上に広範囲かつ
積極的な諜報活動の脅威はないだろう。

 中国は一党独裁の共産主義国家だ。
あらゆる職場、コミュニティーに国民を監視する共産党の要員が配置さ
れている。
経済的自由は随分拡大したが、政治的自由はない。

だから、中国人がパスポートを取得するときは、政府から徹底的な調査
を受ける。
海外を訪問する者は、行き先の国で情報収集をするよう指示される。

 中国政府は旅行者にスパイ活動をさせるために、家族に圧力を掛ける。
「情報を集めてこなければ、おまえの家族を逮捕する」と脅すのだ。

米国や日本のような民主主義社会ではあり得ないことだが、中国ではこ
のようなことが行われている。

 ――中国は旅行者や学生、学者、ビジネスマンなど、あらゆる立場の
人間を活用して情報収集活動を行っている。
「人海戦術」と言っていいだろうか。


 「人海戦術」と言うのはいい表現だ。大量の海外訪問者に情報を断片
的にかき集めさせ、帰国後にすべての情報を集約する。
中国はこのやり方を「バケツの砂」と呼んでいる。
全員が砂を一粒ずつ集めれば、いつかはバケツがいっぱいになるという意味だ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:06:04 ID:rgHEi6bi
いやだから戦没者を参っただけだって
お前らマスコミこそ「中国の言いなりになれ」って言ってるだけじゃん
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:06:04 ID:gX6O0ssL
>>1
理由その(3)
中国政府を怒らせると進出している日本企業が不利になり、新聞広告料の
減少と株式市場低迷による購読者の減少が予想されるから。

だろ?守銭奴インサイダー新聞社よ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:06:08 ID:ZrFHG9WU
そういやこんな事もあったな。

日本経済新聞社
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1137/11371/1137161543.html
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:06:31 ID:hClj+cLR
そうかい。俺は例え不十分でも今の自由な日本を子孫に残したいね。自画自賛は子供の発想だぜ。程度が知れれるよ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:06:40 ID:QvgBmT1Q
一方的な偏向報道、煽り報道、誘導する為の情報操作
事実を性格に公平に伝えずにもうやりたい放題ですね
マスコミュ二ケーションは
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:06:56 ID:LkufejqZ
日経は半年ROMれよ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:07:07 ID:KaZef0XY
反抗期の小学6年総理大臣の子守もやっと終わります
みなさんたいへんご迷惑をおかけしました
親としては安心しております
しかし後始末がたくさんありますのでこれからも
御協力御願いします。。。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:07:08 ID:nO5zXfUA
社会人になったら日経読もうと思ってたけどどうするかなぁ
今までどおりに産経にしとくか…
でもそうすると経済情報が少ないし…
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:07:18 ID:oZ6Gm/1p
Peaceful scenes of Nanjing after Japanese Occupation
The Truth of The Nanjing of 1937.12 - 1938.2 (1)
http://www.youtube.com/watch?v=uq1ZEdp9-VM
What really happened in Nanjing after Japan's
occupation in December 1937? "Massacre of 300 thousand
Chinese" as the Chinese Government claims?
You can watch some scenes in the following web page;
lives of Chinese people, including children having food,
as well as Japanese soldiers restoring the city.
Can these scenes possible if the "massacre of 300
thousand" actually took place?
南京入城式など、貴重な当時の記録映画です。
心優しき日本軍人の姿が収めされています。
http://www.youtube.com/watch?v=uq1ZEdp9-VM
http://www.youtube.com/watch?v=PkJ6Q6NLyCs
http://www.youtube.com/watch?v=_NH_a94fzEw
http://www.youtube.com/watch?v=sAHEKebbhy0
http://www.youtube.com/watch?v=O0ZPeFDG_BA
http://www.youtube.com/watch?v=6_0w2UP1s1Q

■日中韓の正しい歴史 基礎知識入門サイト
 韓国は“ な ぜ ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
東亜板では最も有名なサイトのうちの一つ。
韓国の話を中心に、中国や日本に関する問題を
過去・現在ともに、わかりやすい言葉で大雑把に把握できる。

168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:07:58 ID:o/N562xz
>>166
実際日経は株価欄しか読むところが無いからネットで十分フォローできるお。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:09:21 ID:q8/9Dp1a
>>166
ブラック企業をマンセーするDQN新聞を読む必要なんてまったくなし
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:09:25 ID:Lfmk3XA9
ほとんどの社員が全手帳の全ページにメモを張り付ける作業に忙しくて
記事を書いてる余裕がないのがよくわかりますね
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:09:35 ID:gAyC7YeK
糞新聞。戦没者を冒涜するにもほどがあるぞ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:09:55 ID:c6abxkyj
重慶発イーチャン行き三峡下りの船で川下りをしました。途中、劉備玄徳の白
帝城や張飛廟などの観光のために下船するのですが、舟下りも3日目くらいた
った午前中に下船して黄門さんと街をブラブラしていたとき例の「お前は日本
人か?」

「そうだ」(中国語でやりとり)と言った瞬間殴りかかってきてボコボコにさ
れました。見覚えのある顔の連中だったので舟の乗客ですね。周りにシナ人
100人はいましたがだれも助けてくれませんでしたね。

そのあと舟に逃げ込んでツアーガイド(シナ人)に「大使館に連絡するからケ
ータイを貸して」というも事なかれ主義プラス反日なので「ダメだ」の一点張
り…

「公安が捜査してくれたら大使館には連絡しない」となんとかがんばって交渉
して実際捜査をしてくれたのですが、結局犯人は逃走、まあ逃走したからとい
って手配したり他のシナ人目撃者に聞き込みなどもしなかったので捜査はしてくれましたが、中途半端でした。

捜査の途中も「日本人が中国人をたくさん殺したからだ」を4回くらい言われ、
「お前は信じるか?」を3回くらい言われました。田舎の若輩警官が「日本の
総理大臣が中国をバカにしてる」云々とネチネチ言ってきて、中国の報道内容
を疑いますよ。もうほんとうんざりです。

「中国人は皆日本がきらいだから今後中国人にどこから来たか聞かれたらその
質問には答えずに無視しろ」と公安からアドバイスをもらったくらいなのでや
はり結構深刻だと思います。

その後の旅行でも「どこから来たか?」の質問は数十回に及びましたが、「タ
イ人だ」と答えて、黄門さんと私は日本語を封印して英語で会話するようにし
ていました。手には地球の歩き方は持たずにロンリープラネットをもって完璧
に何人かわからないように工夫したりとなかなか大変でした。

また観光地には小泉総理が犬になってるTシャツや釣魚島は我々のものだとプ
リントされて尖閣諸島に☆のマークがついてるTシャツなんか売ってました。
見るたびに危険を感じてソワソワしていました(泣)
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:10:26 ID:iSVjC2gW
だーかーらー、別に中国の対抗するために靖国行ってるわけじゃないの。
日経の記者はよほど頭悪いようだな
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:11:12 ID:gN2pO5oH
日本が中国の言いなりにならないのがよほど不愉快なようだな、日経はw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:11:13 ID:iK5BKpCO
おまいらここは経済新聞
経済第1なんだよ
ブリックスとは政治では表面上だけでも
付き合えって言うのは当然だろ

日本では適当な政治が続いたせいで800兆の借金もある訳だしな
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:11:25 ID:ECXoBV/m
どうだ、日経新聞の言いなりにならないぞ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:11:30 ID:43vs5LSn
>>1
>>強引に靖国神社を参拝しても国民の支持と共感は広がらない。

これだけマスゴミが反小泉の報道を繰り返しているにも関わらず、国民は支持しています。

【靖国】小泉首相の靖国参拝 「参拝してよかった」 51・5% 共同通信社全国緊急電話世論調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155722048/l50

マスゴミの恣意的な印象操作報道をやめれば、さらに支持は広がるでしょう。


先の戦争を総括反省していないのは、偏狭なイデオロギーにかぶれ学生闘争に明け暮れた今のマスコミ上層部連中だけだよ。


178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:11:48 ID:1BZX6J/l
そりゃ煽りたい側からすりゃそう見えるわなw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:11:57 ID:N46vmN1t
うちの大学の教授が
「日経は嘘ばかり書くから信用しちゃダメ」って言ってた


当時は田舎の地方国立大の教授のくせに何言ってんだって思ったがこれのことだったんだなぁ
180めそ@総統代行 ◆.6Ed2kmAUE :2006/08/16(水) 19:12:02 ID:KmZJ5GR/
全く、阿呆極まるな。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:12:20 ID:2aUmfNNZ

中国反日教育

     なぜか日本のマスコミが伝えない反日教育部分

中国テレビ放送では「日本人を殺せ!殺せ!皆殺し!ぶっ殺せ!!」とがなり立てる放
送がされている。「中国人民に対抗する日本人に死の道のりを!」「日本民族を消滅せ
よ」「殺せ!殺せ!日本民族を滅亡させよう」と物凄い殺気で怒鳴り立ってている。
 海外華僑向け衛星放送テレビでも、「日本人を殺!殺せ!、ぶった切れ!」「打って!、
殴って、叩け!」とがなり立てる反日放送を同胞に向け流している。このように恐ろし
いほど殺気に満ちた、日本人を殺せ!殺せ!の反日感情が中国人若者の精神構造に叩き
込まれている。彼らは子供教育の時から道徳、慈愛、耐える、などの道徳教育は一切受
けていなく、中国共産党への絶対服従と党への不満解消の吐け口として「日本人を、殺
せ!殺せ!」の反日感情教育を受けている。当然、殺せ!の感情教育のせいで悪い弊害
も多く出ている。それは若者世代における平気で人を殺すなど凶悪犯罪が年数百万人規
模で発生していることだ。17歳以下の青少年では人を殺す事をなんとも思わないとす
る異常精神の若者は、三千万人を越えているとする党政府調査報告もあるほど治安が危
ないところにある。中国犯罪はすぐ凶悪殺傷に走る傾向が非常に多く、青少年による殺
人殺傷などの凶悪化犯罪は年々深刻化している。少年による殺人、窃盗、婦女暴行、集
団暴行、身代金誘拐など凶悪犯罪だけでも2000〜2003年で年400万件を上回
っている。近年の党政府が仕掛けた反日デモや暴動騒動の結果、皮肉にも中国国内で
の青少年犯罪がエスカレートしたという。
 党政府による最近の青少年の意識調査があり、25歳以下の青少年男女からの意識調
査では、日本人に対して「中国人でないから日本人はいくら殺してもかまわない」「中
華民族に対抗する種族日本人はすべて殺してしまうきだ」「日本人の女は強姦しまくた
後と殺せ」「日本の男は腹を開いて皮を剥いで生殺しにしろ」「日本人は児童から老人
まですべて殺せ」という「殺せ!」の回答が圧倒的に多く出た結果となっている、この
結果に党政府幹部は大いに満足していると結んでいる。

182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:12:29 ID:ie200bIJ
日本に対して永遠に歴史問題を言い続けよ、と露呈してもまだ言うか・・・

日経は狂ってるな
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:13:00 ID:nO5zXfUA
>>168-169
サンクス
やっぱ産経のままにするわ

…でも日経のやさしい経済学とかのページは地味に好きなんだよね
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:13:02 ID:oh12cimf
>>1
中共とトヨタの下僕は黙ってなさい。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:13:45 ID:5yMRsY2h
>「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショー

うまいこと言うなwwwワロタ
日経GJ!!
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:14:15 ID:33AQzvpu
>>140
> 2.異常な国と正常に接するのは無理。

中国の定義する「正常」=(名詞) 1:属国 2:植民地
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:14:15 ID:RaYCEBK1
はぁ・・・でもこれって就職面接とかの必読紙なんだよなぁ・・・・
まあ経済データやニュースくらいしか用ないけど
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:14:22 ID:n1AUedo0
>>1
どうして、この手のニュースになると各マスコミが似たような論調になるの?w
だから工作モロバレだろって言いたいw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:14:39 ID:KXcD15Su
>>138
朝日=中国 韓国 北朝鮮
毎日=中国 韓国 北朝鮮
日経=中国 韓国

岩波文庫=韓国 北朝鮮

出版社まで出したらキリがないか・・・
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:14:53 ID:q8/9Dp1a
>>179
いい教授じゃないか。

>>183
それがいい。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:16:35 ID:Nih0zu82



中狂の歴史認識の大部分は中狂を神格化する「神話」=嘘・捏造・真実無視・誇張
など、まともな歴史の実証検証に耐えられないものなので、「歴史認識問題」を
あまり深く追求していくことは、中狂の望むところではない。

中狂の歴史認識はあくまでも、あまり思考能力のない人々に向けたプロパガンダ=洗脳
工作でしかない。何万回、何百万回怒鳴り続けて、頭の弱い人々をカルト状態にして操り
続けていくだけのシロモノである。


192回路携帯 ◆llG8dm8Aew :2006/08/16(水) 19:16:48 ID:8exK+qW8
そんなことより、天皇陛下の発言メモの真偽はどうなったんだよ。
ホロン部じゃあるまいし、都合の悪いことを無視してないで
さっさと証明しろ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:16:50 ID:1Q3iCD/z
加藤さんとこ燃やすより、
日経や朝日を燃やした方がよかったのにね…

加藤さん、可哀想…
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:16:52 ID:1dEVTWtC
出ました!!
日経様お得のインサイダー取引社員逮捕隠蔽の全方位言いがかり
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:17:07 ID:whDUCHbi
日経に昔、N証券が推奨株を出すページがあったんだが
推奨した後3ヶ月後は90%下げていた。あまりに露骨なので
今は無くなりました。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:17:19 ID:S9G6zTkS
一体誰が「政治ショー」にしたのかな??
テレビやマスコミが追っかけなければ「ショー」にもならず
静かに参拝できたんですけど??
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:17:56 ID:N46vmN1t
>>190
当時は反日新聞って知らなかった上に経済の教授だったから
日経の経済記事が間違いだらけって言ってると思ったんだ('A`)

俺バカス
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:18:17 ID:HklXrqIJ
新聞やらTVだけから情報受け取ってる人は、一連の報道で
自分も靖国参拝を批判しないといけないような気持ちになったり、
反日をやることこそがこの国を良くすることだとか、本気で考えるんじゃないかな…

心底、洗脳って怖いと思ったこの二日間。
199.:2006/08/16(水) 19:18:24 ID:Ve3DaNQd
中国のいいなりにさせたい日経なわけね

おまえら言ってること幼稚だし危険すぎ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:18:28 ID:8gJLimGZ
日経最近おかしいぞ。
中国の経済成長が鈍ってきたからあせってるのか?
201携帯厨@単身赴任 ◆mt9EVUH7Ww :2006/08/16(水) 19:18:32 ID:LQDHp9Nv
さすが一新聞社の分際で中国の国家主席と国賓待遇で極秘会談しただけはあるな。
ハナから韓国は論外。
「バ韓国はいいんだよ!中国様に従えよ!怒られるじゃないか!」
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:18:35 ID:M9F15fyQ
【靖国参拝】「どうだ、中国の言いなりになったぞ」と大見えをきる売国マスゴミショーのようにも見える。−日経社説−[8/16]
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:18:48 ID:+A5Hh0zQ
>>1
おまえらがおもしろがって、報道するからだろう。
小泉が個人的に何をしようと自由。
204俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr. :2006/08/16(水) 19:18:55 ID:V20ViC2u
>>1
中国経済新聞だぞ!!!

って威張ってどうする?w
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:19:07 ID:KOtKMw6K
「中国様の言いなりになってるぞ」と喧伝する新聞社はどうなんですか
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:19:17 ID:TnCrcZhY
中国の言いなりの人民日報日本支部のくせにえらそうなことを言うな
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:19:25 ID:D7dXnOv4
>>1
その通りだろ
しかもマスゴミがみんなしてその場を作り上げたんだから、首相は大見得をきるしか選択肢がない
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:19:33 ID:1S1g/MYn
中国は2008年ころ崩壊するというのが一致した専門家の見解だ。

209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:19:58 ID:TDw+wzbK
> 「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」

脚色乙。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:20:18 ID:+A5Hh0zQ
マスコミは、国民が納得のいくような靖国参拝反対の理由を
出すべき。説明不足。支持率からもそれは明らか。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:20:20 ID:BxwJ2+Dv
>>197
でも、日経がここまでおかしくなったのは最近の話だと思うよ。
朝日が信用や影響力が落ちていった替わりに、中国から重用されるようになった感じ。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:20:27 ID:VWU5vlMs
日本経済崩壊新聞乙であります
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:20:27 ID:PTDZL/3A
日経がんばれ!中国様のためにせいぜいがんばれ!
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:20:31 ID:S9G6zTkS
>>197
いや教授は「経済記事が間違いだらけ」と言ったのだと思うが・・・w
まあいいや、どっちみちえーかげんな新聞ではあるということだ。

ほんでもって、どの新聞もそれなりにえーかげんだと肝に銘じて読むべし
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:20:43 ID:JmSxLx6W
>首相の説明が論理的でなく、説得力に乏しい

日経の反対理由が「違和感を抱く」とか「あいまいにした印象」とか
主観的で、論理的でないのはどうしたことか。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:20:51 ID:wiD41XB/
日経の思考が幼稚
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:21:03 ID:J800EL5T
日経新聞 「どんなもんじゃい!」
朝日新聞 「どんなもんじゃい!」
毎日新聞 「どんなもんじゃい!」
読売新聞 「どんなもんじゃい!」
愛媛新聞 「どんなもんじゃい!」
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:21:05 ID:+A5Hh0zQ
>>211
まあ民間経済万歳みたいな風潮になったからね。
当然、工作も官から民へ比重が移る。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:21:06 ID:mAMbu+FL
戦争で死んだ人ってかわいそうだね
価値観がかわったら「はい、さような。もう関係ないし」見たいにいわれて
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:21:26 ID:o/N562xz
>>197
日経は経済記事も出鱈目ばかりだぞ。
会計業績が全く上がってない企業を金や縁故ででヨイショするなんて日常茶飯事。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:21:30 ID:q8/9Dp1a
>>183

ついでに言っておくと、多くの大学生が「日経(または傘下の12ch)で優良企業だから」
という安易な思考で就職先を決めているが、日経の「優良基準」は株主、経営者にとって
の優良であって、社員にとっての優良ではない。

日経の勧める優良企業一礼

711→自腹の荒し・怪鳥マンセー・ミニ北朝鮮(詳細はセブンスレ参照)
和民→社長マンセー・24時間働けますか?

222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:21:31 ID:ZjyTHh5t
日本のマスコミは何でこんなに自国政府を批判するわけ?この問題で。
ワイドショーもさ,むりやり大問題にしたいって感じじゃん。
毎日こんな調子でやってたらB層バカだから影響受けちゃうじゃん。
61年も前の話だぜ。戦中,戦前合わせたら100年近く前の話じゃん。
いいかげんにしてくれよ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:21:31 ID:WLHKxhZ5
いや実は俺もそう見えてた。
すごい意地張ってるように見えるし。
特に「首相」として参拝するところがな。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:21:49 ID:/vPGqKYl



中狂の歴史認識の大部分は中狂を神格化する「神話」=嘘・捏造・真実無視・誇張
など、まともな歴史の実証検証に耐えられないものなので、「歴史認識問題」を
あまり深く追求していくことは、中狂の望むところではない。

中狂の歴史認識はあくまでも、あまり思考能力のない人々に向けたプロパガンダ=洗脳
工作でしかない。何万回、何百万回怒鳴り続けて、頭の弱い人々をカルト状態にして操り
続けていくだけのシロモノである。


225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:21:50 ID:8mIAS5NL



マ ス ゴ ミ と 国 民 感 情 が 乖 離 し て い る
 
 
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:21:55 ID:0qzLuvFk
♪金のためなら 国すりゃ泣かす〜
 それが日経  文句があるか〜

(セリフ)「社員インサイダーが何や!金や!金もってこい!


227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:22:11 ID:M9F15fyQ
日経は文化大革命の時から中国の走狗で最近じゃないよ。
日経社長やって最近引退した鮫島っていう記者の経歴調べてごらん。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:22:19 ID:LnU19Y4Z
>小泉首相の参拝はテレビカメラの前で「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と
>大見えをきる政治ショーのようにも見える。

言いなりにしようという中国の不当な圧力が無いなら
はじめからされる筈も無いパフォーマンスだな。
語るに落ちてやんの。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:22:26 ID:3i7/Qv4w
>>1
尻尾振って永遠の服従を誓うより遥かに有益な政治ショーだったと思うが?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:23:27 ID:q8/9Dp1a
>>220
そうそう。これに釣られる大学生多数。
大学受験に朝日新聞!の次が

「大学生になったら日経」「社会人になったら日経」なんて下らんCM垂れ流すから。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:23:46 ID:Vhw+lnsG
>>228
実際にあるからなぁ。
自民の加藤が自分からゲロってるしw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:24:05 ID:60Ua3cud
インサイダー日経はすっ込んでろ!
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:24:13 ID:ZLP67+Dx
>>167
コピペだと思うがw

南京の元映像持ってるなら、DivXのstage6にうpしてくれ。あそこなら2Gまでいくし
高解像度だ。

http://stage6.divx.com

ハイスペックが要求されるここを、対特アの前線基地へ!!
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:24:38 ID:/b4cc29M
>>1
「どうだ、明治天皇も不快感だぞ」と法螺を吹く捏造ショーのようにも見える。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:25:07 ID:FcD5C6xp
それより日経は徳川の発言を昭和天皇のお言葉と捏造報道したのを謝罪しろ
このまま頬かむりできると思うな
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:25:47 ID:dvCv2UHA
>>1
こりゃ何か? 自分はもう言いなりになってるんだから、
オマイラ日本人も言いなりになれよと、
言いなりになるといい事あるぞと、
そう言いたい訳か?日経さんよ。  

  お こ と わ り だ !
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:26:08 ID:d5JP7ZIU
大学でて、高い給料もらってる割には、随分と幼稚な中身だな('A`)
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:26:23 ID:o/N562xz
>>230
まぁ学生だからしょうがないとは思うが、日経の本記事と株価欄、そして四季報を冷静に見比べると
本記事が如何にトンデモかというのはすぐわかることなんだけどねぇ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:26:24 ID:Iz4yiPwH
まぁ、中国の言いなりになってばっかりの日経には、政治ショーに見えただろうな。
小泉劇場がマスコミの間だけの流行語だったように、戦時中のようにマスコミが暴走している。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:27:03 ID:+A5Hh0zQ
まあマスコミは「一私企業」を縦に、あらゆる義務を免れようとするだろうが、
その結果が、今の裸の王様ぶりだよ。
どこまで世論調査と社説の与太話が乖離していくか、楽しみだな。
241(  ̄□ ̄) <イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/08/16(水) 19:28:01 ID:rn8WNRrb
>>211
ケツ蹴ってるのが経団連あたりだからじゃないかな、と。

朝からヘリまで飛ばして追い掛け回しといて、
「政治ショーだ」とか馬鹿だろこいつら。
日本の政治家と直接会話したくない中共の意思を汲みまくりですか。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:28:11 ID:LDKQjdg2
日経か!

信用出来ない新聞社だ!

富田メモを全文公開しろ!
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:28:12 ID:N/oaxHmy
小泉は、どうせ9月に退陣するんだから関係ない
問題は、この記事を安倍ちゃんがどう読むかだ
明らかに奥田たちの意向をうけての記事だからな
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:28:33 ID:O9jPl8um
>>1
>どうだ、中国の言いなりにならないぞと大見えをきる政治ショーのようにも見える

そんなレベルでしかこの問題を捉えられないヤツが社説を書くなよ。
水掛け論の元にしかならん。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:28:57 ID:cgDiwMO6
朝日かと思ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:28:58 ID:/Y8Uf0o8


シナとチョンのご機嫌取ってりゃ平和だと思ってるバカサヨw




247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:28:57 ID:VjgQnkj9
言いなりにならないという意味だろ。

だからこそ、中国・韓国が干渉してくる限りは、靖国参拝を
やめてはいけない。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:29:12 ID:q8/9Dp1a
>>241
あれみて「まるでホリエモンだな」と思った。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:29:17 ID:IzSO2tNj
舞台装置までしかけといて「政治ショーのように見える」とはこれいかに。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:29:50 ID:k3oHDQAp
その通りですが?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:30:15 ID:o/N562xz
ところで政治ショーにして何が悪いんだろう。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:30:38 ID:+A5Hh0zQ
まあ盗撮ビデオの域を出ないが。
253(  ̄□ ̄) <イワンのばか ◆51JBbCj6bM :2006/08/16(水) 19:31:06 ID:rn8WNRrb
>>248
タイゾーとかもそうだったな。
終いには「自民はタイゾーを広告塔にしている」だとよ。

お前らが広告してんじゃねーかって話だ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:31:15 ID:28OU2e9R
今日の日経はすごかったぞ
悔しくてしょうがないみたいだ
特に社説がひどい
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:32:05 ID:v/myxCjY
小日本は中国のいいなりになるのが当然だ by日経
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:32:18 ID:f96vDb+d
政治ショーを作りあげた中経新聞じゃないですか

国外からの命令に忠実に従う新聞社のようにも見える
257名無しさん@恐縮です :2006/08/16(水) 19:32:18 ID:IaWQi07r
日経を犯罪者として裁く日はまだでつか?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:32:19 ID:M9F15fyQ
ま、富田メモなるもの必死で捏造しても、史上最高だった去年の8/15靖国参拝者が今年は
またさらに5万人も増えちまったからな。前日もかなり参拝者いたし。悔しさで歯軋りしてるのが
ミエミエ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:33:23 ID:o/N562xz
日経は下らない記事書く前に自社従業員のインサイダーを総括しろ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:33:25 ID:LUl/ogow
マスコミは参拝者を増やしたいと考えてるとしか思えん
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:33:34 ID:+A5Hh0zQ
>>254
というか、小泉はやると言ったことはたいていやるのは
ずっと前からわかってることだしね…
なんでわざとらしく悔しがるかね、日系のアホは。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:33:36 ID:q8/9Dp1a
>>253
そうそう。
最近じゃまったく泰蔵の話題でないし。どうせネタ切れなんでしょ。
使えるときは散々ヨイショして、使えなくなるとポイ捨て。そもそも
泰蔵の最大の支援者は「マスゴミ」だけだし
263.:2006/08/16(水) 19:33:37 ID:Ve3DaNQd
靖国参拝をやめないと会わないと言っている相手に対して
参拝しながらいつでも会うと言うのは、いいなりにならないと言う意味
よりもっと強い。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:33:37 ID:F0Qx2o6k
日経w
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:37:15 ID:w04p6t8A
靖国参拝に賛成してて
 自腹を切ってまで靖国神社を支援する人はほとんどいないと思われ
 すると靖国問題は自然消滅
また別の言いがかりをつけることに
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:37:25 ID:eKvkhQrU
>>1
「どうだ、日本に厳命してやったぞ」と大見得をきる政治ショーをやってる特アについてはシカトかコラ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:37:53 ID:mrJlgYO3
>>1
なにを暢気な。。。
靖国参拝が、「A級戦犯合祀を理由に侵略戦争の正当化と軍国主義化を図っている」
とまで、曲解しているような連中なんだから、中韓は。
ヤツラ、そのうち堂々と、こう言い出すに違いない。

東京大空襲等の慰霊祭
 …侵略戦争加害者としての立場を曖昧にし、戦争被害を相対化せんとする陰謀
広島長崎の平和祈念式典
 …原爆被害を口実とした、隣国の安全保障への介入。そもそも侵略加害国であるとの(ry

ここでとめなきゃ、もう国として成り立っていかなくなるかもしれんというのに。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:38:15 ID:M9F15fyQ
日経も必死なのは判るんだけどねぇ。見るところは企業の人事欄と訃報欄しかないっていわれ、
退職した人間はもう読んでくれないし。団塊が大量退職すると部数が激減するってのはかなり
前から言われているからね。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:39:28 ID:ogtXslhB
日経としての落とし所は最初から分祀論。

最近の中共の論調も日経に摺り合せている。
分祀で決着したら、バブル崩壊のタイミングを測りながら再度対中投資を煽る算段。

みえみえ。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:39:39 ID:et3rOs7i
そもそも何故経済新聞が時事ニュースを扱うのか
特化された専門紙に時事担当記者は不要だろ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:39:50 ID:o5QUoKIf
>>「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」

この日本の態度は、アジアの国々にはさぞかし心強いでしょうな。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:40:10 ID:A4cO+135
>>1
じゃあ、言いなりになって中止の方が偉いのか?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:40:54 ID:A0VgXSkX

さー!ノムタン必殺外遊日本罵倒技きます!w

<韓国大統領>9月中旬、訪米 ブッシュ大統領と会談へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060816-00000077-mai-int

 韓国青瓦台は16日、盧武鉉大統領が9月12〜15日に米国を訪問し、ワシントンで14日に
ブッシュ大統領と会談すると発表した。北朝鮮の核、ミサイルなどの問題に共同対処すべき
日米韓3国の間に北朝鮮に対する認識や政策での米韓の食い違いなど不協和音が生じており、
米韓首脳会談が状況変化をもたらすか注目される。
(毎日新聞) - 8月16日19時5分更新
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:42:02 ID:4viEumeS
経済新聞が政治に口出すな
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:42:07 ID:2Qve7FTs
>>251
政治ショーとして
舞台の結末が「中国の言いなりにならなかった」ことに
ご不満の様子。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:42:16 ID:5Yj3VC85
1
>論理的で明快な反論

マスゴミの基地害屁理屈より、よほどマシ。

大見得をきるのがたまらなくカッコいいね小泉
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:42:48 ID:q8/9Dp1a
        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (#Θ-Θ) < 何?小泉が靖国参拝?ふざけやがって!
      ._φ 経⊂)   \___________
    /旦/三/ /|  
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|  
    | 拝金主義 |/



          中共マンセー!!!
     \\   奥田マンセー!!  //
 +   + \\  拝金主義マンセー!/+
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      (=Θ-Θ∩(Θ-Θ∩(=Θ-Θ)
 +  (( (つ 経 ノ(つ 経 丿(つ 経 つφ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:43:02 ID:Jv5GuCR3
社長、ハニーにメロメロです。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:43:58 ID:uj5w7wnP
日経は中国のいいなりになれと、主張するのですね。
日経のバーカ。
280( ´nωn)(´・m・`)(・ω・`n) ◆EMb8XxUcXg :2006/08/16(水) 19:44:23 ID:mJpdFBSG
>>1
中国共産党経済新聞が何言ってんの?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:44:58 ID:5nnaZFGs
わーい 勝った 勝った
シナに勝った
いいなりにならなかったぞ
えらいだろ
えらいだろ

シナよりつよいんだぞ
シナよりつよいんだぞ

シナに勝った 勝った 勝った
うれしいな
うれしいな

わーい わーい わーい
つよいんだぞ
つよいんだぞ

おまえのかーちゃん  で べ そ
 











「うるさいから早く寝なさい。
 おねしょしたら、おシリ叩くからね。」
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:46:54 ID:+A5Hh0zQ
>>281
こんなつまらんコピペのために、無駄な時間と労力を使って。
愚かなやつだ…
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:46:56 ID:E3KVnA6X
>>281
レベル低いね……。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:47:09 ID:eTqT4Vcg
【靖国】小泉首相の靖国参拝 「参拝してよかった」 51・5% 共同通信社全国緊急電話世論調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155722048/



マスゴミ涙目wwwwwwwwwwwwwww
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:47:12 ID:ZjyTHh5t
>>1
共産中国政府が言う「人民の感情」自体が論理的でも何でもないから
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:49:19 ID:Kn5IJzwA
>>1のとおりだな
中国との関係を損なう参拝なんて、ほんらい無意味なもの。
ただ靖国参拝をやめても、中国が今後ことあるごとに歴史問題をもちだして
圧力をかけてくることを政府は恐れてる。
さらには中共の行き過ぎた反日政策を認めることにもなる。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:50:02 ID:Y8eeP1pB
中共経済新聞   特技はインサイダー
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:50:47 ID:EIKpNr05



中狂の歴史認識の大部分は中狂を神格化する「神話」=嘘・捏造・真実無視・誇張
など、まともな歴史の実証検証に耐えられないものなので、「歴史認識問題」を
あまり深く追求していくことは、中狂の望むところではない。

中狂の歴史認識はあくまでも、あまり思考能力のない人々に向けたプロパガンダ=洗脳
工作でしかない。何万回、何百万回怒鳴り続けて、頭の弱い人々をカルト状態にして操り
続けていくだけのシロモノである。


289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:50:48 ID:N6K+9+h5
日経の御偉方は支那のハニートリップにヤられているのか・・・?m9(´・∀・`)
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:52:05 ID:FObKpUgo
>「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える

大いに結構なことだ。何か問題あるか?
靖国神社に足を運んだだけで外圧に屈しない態度を内外に示すことができるなら、
これ以上のアピールはない。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:52:32 ID:7/TKSrVC
インサイダー日経
ひとりよがりの靖国反対

「どうだ、中国様が怒ってらっしゃるぞ」と事大する売国ショーのようにしか見えない。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:53:20 ID:b5CciR1L
>小泉首相の参拝はテレビカメ ラの前で「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。

それは見当違いwww
過去の歴史の中での犠牲者には哀悼の意を表すのは当然の事。
過去の歴史があるから今の日本がある。
今の日本人は過去の日本人に感謝しなければいけない。
アホ日経が、そう思えるのは日経自身が、、、
【なんで中国の言いなりにならないんだ!】
と思ってるからであるwww
自分の非を他人の非に摩り替えないようにwww
293.:2006/08/16(水) 19:53:43 ID:Ve3DaNQd
中国共産党政権に存在しないもの

@親日派
A対日強硬派
B人民の感情
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:55:23 ID:o5QUoKIf
■祈り途切れぬ波 過去最高の25万8000人が靖国参拝
http://www.sankei.co.jp/news/060816/sha027.htm
小泉純一郎首相参拝の影響もあって、東京・九段の靖国神社には15日、
過去最高だった昨年を5万人以上上回る25万8000人(神社調べ)の参拝者が訪れた。
時折小雨が降る悪天候にもかかわらず、若者から遺族・戦友まで幅広い世代の人たちでごった返し、人の波が途切れることがなかった。


日本の首相が靖国神社を参拝することについてどう考えていますか?
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=3282&wv=1

★特に問題はない……69%
★控える必要はない…15%
★控えるべき…………18%
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:55:34 ID:x8bq9P+m
>>1
言いなりにならないだけに価値がある。
支那朝鮮の言いなりなマスゴミには価値が無い。

おしまい。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:56:14 ID:odt9FAD5
【オフ板で詐欺疑惑】TBS免許剥奪OFFの募金数百万の行方【演説gdgd】☆9くらい
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155636343/l50
秋葉offとTBS警備員との口論がうpされる。その子供じみた映像をν速民がバカにし始める
offを小馬鹿にするとムキになって反論してきたり、工作員扱いするoff板住民おもすれー
offを茶化して遊んでいたらそのoffの主催者がかなりのカンパを貰ってることが分かる。
           ↓
主催者コテや特定のコテがグルになって、わざと工作活動?この集団そのものの信憑性が
疑われ始めるも、依然としてカンパ金を特定口座に振り込めと運動中
           ↓
オフスレで30万募金したとレスあるが、その後の会計で反映されてない事が判明(着服の疑い?)
           ↓
オフスレ主催の2人のコテが、他にも色んなデモスレを運営し、一つのオフスレで
600万のカンパ金を搾取してるのが明らかに。これら集まったカンパ金の使い道に
ニュー速のメスが入るここまでの流れ〜集めた金の行方が不透明だ、通帳見せろ
           ↓
KN※主催コテ)通帳うpしてもいいがデジカメないから無理
南米院※コテ)じゃあKNの住所にデジカメ送る
KN)なぜか携帯で撮ると言い出す、携帯で送り方わからない、うp無理
住民)携帯のやり方やUPローダーのやり方教えるよ
KN)なぜか突然キレる、
住民)早くうpしろよ!!
9※取り巻きコテ)さっきKNと電話した、17日以降になるよ
住民)なんで今すぐうpできないんだよ?
KN)うpゴネまくり
           ↓
名無しで不自然にKNを擁護する書き込み。その後KN本人がコテを出して書き込みをするが・・IDが同じ!?
オフスレ主催者の自作自演工作活動がバレ、更にオフスレへの批判、疑念が
強まる。更に、KN本人はオフスレで自作自演を認めた
           ↓
8/14,15主催コテ(KN・イラネ)による街宣車の前での演説動画が配信、あまりのgdgdぶりにν速民大爆笑ww←今ここ

関連映像
●YouTube - 0813 TBS免許剥奪ビラ配りオフの場所です
http://www.youtube.com/watch?v=-e0tNSKE-Qw
●YouTube - 0805 TBS放送免許剥奪OFF 動画配信
http://www.youtube.com/watch?v=czp77eWp5ig
●8/13新宿OFFの写真
http://pics.livedoor.com/u/uriuri2006/
●8/14有楽町街宣動画
http://up.viploader.net/src/viploader39941.zip.html
P:KN
●8月13日 JR新宿駅前 TBS免許剥奪チラシ配り&携帯署名OFF 緊急告知映像
http://24tv.dip.jp/cgi/up/upload.cgi?mode=dl&file=38 pass:1111
●秋葉off動画
http://www.powup.jp/media/tbs/files/20060805_akibaoff.mpg
●6月25日 北朝鮮人権法渋谷デモ映像速報版 - Google Video
http://video.google.com/videoplay?docid=-7817823553835809314&
●8月15日 渋谷街宣動画 パスワードはsage
動画 http://files.or.tp/upload.cgi?mode=dl&file=83
音声 http://079.info/079_24368.wma.html
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:56:38 ID:0iJrdIkc
放映しなきゃショーにはならない。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:57:18 ID:9KFAze91
大陸ばかり見てるから日本船が巨大な岩にぶつかって沈没
その沈没船の舳先に立って日本船は決して沈みません!て強弁する船長小泉
まるで第二次世界大戦中の日本を見ているようだ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:57:19 ID:2/90fGj+
政治ショー?お前らが騒ぐからそう見えるだけだろ。バカじゃないのか?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:57:23 ID:vsJj9ln3
中共政府としては行き過ぎた反日は反政府に繋がる恐れがあるから出来れば抑えたいわな
そういう意味では非常に安上がりに中国国内の不安定を煽ることができる
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:57:37 ID:FZNuAYq8
インサイダー取引の件はどうなった
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:57:48 ID:6JaA4Zcg

じゃあさ〜、

「どうだ、中国の言いなりになるぞ」

のショーだったら良かったわけ?

永遠に中国のアナル舐めショーを続ければ良かったわけ?
303英霊 ◆6dqMKNsVbA :2006/08/16(水) 19:57:55 ID:8dyFknA+
その他の問題は中国に主導権握られっぱなしだけどな。

その上、アメリカに対しては土下座しまくり。
大見得を切るべき相手が誰なのか分かってるのに、
ヘタレて逃げ回ってるわけだな。
304<:2006/08/16(水) 19:58:14 ID:srPWUbaX
>「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える

「どうだ、日本をやっけてやったぞ」という大見得をきる政治ショー
へのお返しだから当然だろ?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:58:41 ID:iSVjC2gW
もし日経の記者に少しでも戦没者への哀悼の意があったなら
決してこんな記事は書かなかっただろう。
なぜなら同じように靖国に参拝する遺族らに対して
ものすごく失礼になることにすぐ気づくからだ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:59:03 ID:t7OkPSj/
>>302
そのショーは、同時にマスコミが演じている訳でry
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:59:11 ID:IIAlfWml
中国の飼い犬、日経よりは遥かに良いだろう。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 19:59:25 ID:QF5GExYP
>無謀な戦争を引き起こして日本を国家滅亡の瀬戸際まで追い込んだ戦争指導者
なんでこんな露骨なミスリードをするのかね?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:00:36 ID:M9F15fyQ
アメリカに対しては土下座しまくりと言いたいなら日本よりNATO諸国に言うべきだな。
310名無しさん:2006/08/16(水) 20:00:43 ID:As48B9NY
「どうだ、インサイダーの目くらましに利用しますた」と矛先かわしてるようにも見える。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:01:18 ID:XAaDA1jk
なんだID:9KFAze91は此処に来てるのか。
君コテあったんだよね。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:01:28 ID:7/TKSrVC
インサイダー日経は日本が中国の言いなりにならないと困るらしい。

インサイダー日経は日本が中国の言いなりにならないと困るらしい。

インサイダー日経は日本が中国の言いなりにならないと困るらしい。

インサイダー日経は日本が中国の言いなりにならないと困るらしい。

インサイダー日経は日本が中国の言いなりにならないと困るらしい。

インサイダー日経は日本が中国の言いなりにならないと困るらしい。

インサイダー日経は日本が中国の言いなりにならないと困るらしい。

インサイダー日経は日本が中国の言いなりにならないと困るらしい。

インサイダー日経は日本が中国の言いなりにならないと困るらしい。

インサイダー日経は日本が中国の言いなりにならないと困るらしい。

インサイダー日経は日本が中国の言いなりにならないと困るらしい。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:02:24 ID:zO03IgOS
「どうだ、これが天皇の発言だぞ」
と大見得を切って政治利用した新聞が何言ってんだろうw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:02:24 ID:h0YLP4H5
政治ショーにしてるのはマスコミだろ?
小泉は心の問題といっているし、公式な行事でもないのだからわざわざ報道することはない。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:02:33 ID:E3KVnA6X
>>303
すまんが具体的にどうぞ。負け惜しみは醜いなw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:02:34 ID:EyIpRbw1
中国の言いなりの日経が何言ってんだか。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:02:38 ID:ZOj+LMWX
ていうかショーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつのせいで日本孤立してかわいそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:03:05 ID:E3KVnA6X
ホロン部の時間かねw
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:03:14 ID:f/IODc0n
日経は廃刊を希望します
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:03:15 ID:XuJ+I/e/
中韓フェラチオ外交

「どうだ、俺達のチンポの味は」
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:03:30 ID:Q+HTlmwz
さすがインサイダーでおなじみの日経新聞。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:03:31 ID:JAXT4tb4
富田メモ自体が壮大なでっちあげだった<丶`∀´>謝罪まだあ
323名無しさん:2006/08/16(水) 20:03:35 ID:As48B9NY
インサイダー日経新聞の社長が四月に中国訪問した事と、7月に天皇の言葉を記したとされるメモの存在を
日経が報道した事と関連ありますか?

日経さん、教えてください
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:04:07 ID:y/VNeWBb
>>308
朝日を代表とする自分たちマスコミに、
戦争責任の一端を追求されるのが嫌だからw
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:04:58 ID:T2fHzLgm
明日から日経取るの辞めますか?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:05:05 ID:+2lTHrFm
>>317 特アから孤立できて良かった(n*'∀')n.☆.。.:*・゚゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:06:12 ID:y1xNYRVY
>「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」
これが言えただけでもたいしたもんですよ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:06:47 ID:7/TKSrVC
インサイダー隠しの為に天皇を政治利用しようとしたインサイダー日本経済新聞(笑)
今度は靖国でインサイダー隠しですかwwwwwwwwww大変ですねwwwwwwww
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:06:58 ID:b5CciR1L
自分とこの墓参りを批判されるいわれは無い!
特アがその日本の行為に不満を感じても
外交で止める権利も義務も無い!
特アは国内で粛々と8月15日に反日してりゃいいだけの話。
特アの要求は自己中な感情論でしかなく、それに賛同してる連中は
良識者ぶって日本国内で点数稼ぎして発言力を強めて
仕事しやすいようにしてるだけ!
何も難しいことではない!
各々が8月15日に自国内で各々なりの1日を過ごせばいいだけの話!
他国に干渉すべきではない!!!
【他人の自由を侵害する自由は自由ではない!それはエゴだ!】
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:07:14 ID:3GPzS8zH
>>317
特アから孤立できたら最高なのにな…
歪んだツンデレ変態ストーカーがいるから無理…
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:07:15 ID:ZOj+LMWX
あまりにもいろんな国から批判を受けてネットウヨズン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:07:28 ID:iWa8CYhX
>>1

と、社長自ら北京政府に工作指令を受けに行ってる新聞が申しております。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:07:43 ID:YENIvV/t
日経って今までこんなに政治的な主張を色濃く出してたっけ?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:08:16 ID:CXgxzl+9
>>1
いや実際それもひとつの目的だろ。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:09:42 ID:yygzAIq8
>>331
どこから批判受けたっけ?
中韓だけじゃいろんなとは言えないよね?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:11:00 ID:khZWT0+J
実際そうだからそう言われるのは良いんだが、それで何か問題があるか?
マスゴミ批判は全く問題にしてないのな。
まず一番にマスゴミ各社はそこに答えるべきだろう。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:11:01 ID:I6Ib7Fx/

マスゴミってどうして嘘つきばかりなんだろ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:11:05 ID:8W2HU2b9
えっ?反日マスゴミを釣り上げる参拝だろw
馬鹿が笑えるほど釣れてしまうぜーw
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:11:33 ID:zO03IgOS
中国の経済がやばくなると日経はまずいみたいだな。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:12:43 ID:DU7AKEU6
見る側の勝手ではあるが、日経もどうしようもない新聞だな。

いつまでもいつまでも中国、韓国の言い分ばかり気にしてバカとちがうか?
こんなことでは、あと100年経っても200年経っても同じことの繰り返しだ。

もう日本は侵略戦争しませんと誓っている、それを右翼だ戦争だと騒ぐ
バカとしか言いようが無い、今の日本が武力行使を中韓にするとでも思ってるのか?
いい加減にしろだ、北朝鮮からミサイルが飛んで来たって反撃できるか怪しいぐらいなのに
迎撃ミサイルがいかんだとか、 本当に基地外が多くて困ったもんだ。
中韓の主張が、どれほどイカレタものかを暴かなければいけないマスコミが
彼らの見方をするとは、最低の売国新聞だ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:13:22 ID:khZWT0+J
アメリカとは凄い仲良しでF-22Aも売却決定間近だしMDでもパートナー。
一方の朝鮮は、北は完全にアメリカを怒らせて、南も見捨てられる5秒前。
中国は北を抑えられなくて宗主国の面子ぼろぼろ。
しかも北京五輪で日本にボイコットされないようにケツ舐めに来て上手に出られない。
この状況で日本に何かまずいことがあるのか?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:13:26 ID:wlJMpvdm
中国のいいなりになっている、日経新聞

社長が中国からお呼びがかかると訪中するんだもんな


例えば小泉が外国の新聞社の社長を呼び出すなんて基地外なことしない。

343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:14:18 ID:WczS2DvY
これは日本財界と官僚、政治指導者のトップが極秘に談合してやっているデキ
レース。実は日本のシンクタンクは2010年、中国のバブル崩壊ならびに国
内統治崩壊をシュミレート済み。中国からの撤退にさいし、可能な限り摩擦を
最小化するためのデキレース。表立って中国は危ないから日本資本は撤退しろ
とは政府としていえない。苦肉の策として政府が考え出したのが小泉参拝。
政冷を経冷に誘導し日本資本の被害を最小化するための猿芝居。億だしもこれ
は承知で猿芝居につきあっている。

なんちゃって、引きこもりの妄想でした。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:14:32 ID:emwtaenY
朝鮮の支配にしろ、満州国の建設にしろ、これらは西洋列強と同じ
ような帝国主義的植民地支配ではなかったわけで、我々と同じレベル
まで、彼の地の人々の生活を底上げしようとしたことが、
日本の敗戦ということで中途半端に終わり、彼らは好むと
このまざると、戦勝国に名を連ねることになってしまったので、
自分達が強いられた苦労を省みて、「抑圧された」という言い分
になったわけである。

立場が変わると掌を返したように対応を変化させる点でも、
当時の日本人は、彼らの本質を当初から見抜いていたが、
彼らの本質に対抗するために、彼らに対して尊大な対応となって、
日本人と同じレベルのモラルにまで引き上げようと同情心
を起こしたことが我々の側の奢りとなったのではないかと思う。

そう考えること自体が我々の側の「奢り」だったと言えなくもない。

我々も西洋列強と同じように、現実を直視して、リアリズムに徹し、
彼らのモラルを引き上げようなどと考えずに、徹底的に富の収奪
にだけ撤しておれば、戦後、彼らに侮られることもなかった
かもしれない。

今の我々、つまり21世紀に生きている我々日本人は、中国や韓国
の内政干渉について、我々が相手から侮られて、馬鹿にされている
という感覚を持っていないのかもしれない。

今日においても日本の政府として統治する側は、相手が我々を
侮っているから相手の言うことには屈せれないと考えているが、
政府の関係者以外の人間、つまり有識者とかマス・メデイアの人
とか、評論家というような人は、日本政府が相手から侮られようが、
馬鹿にされようが、自分の利害得失には全く関係ないわけである。

今の日本は、この地球上でアメリカに次ぐ経済大国になっているが、
20世紀までの世界の常識では、経済大国ということは、
そのまま軍事大国であるというのが普通であった。

我々も100年前は富国強兵ということが国是であったわけで、
それは経済大国であると同時に軍事大国になるということでも
あったわけで、今の我々は経済大国ではあっても、軍事大国では
ないので、その意味では世界から崇高の目で観られて当然で
なければならない。

ところが、日本人以外の人は、軍事大国でない経済大国など
というものに何の価値も見出していないので、だからこそアジアの
周辺諸国は日本を侮っているのである。

しかし、我々はいくら侮られても、馬鹿にされても、いくら謝罪を
求められても、国の舵取りを任された為政者は何とかしっぺ返し
をしてやりたいと思っていても、肝心の国民の側は、いくら辱めら
れても、自分達の利害得失に直接影響するものではないので、
相手側の思惑のみを慮るのである。

345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:14:36 ID:/oWU2TqA
それもひとつの側面ですが何か?
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:14:42 ID:dYJfeCHu
>>1
どうにかして靖国を問題にしようとする勢力乙wwwww
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:15:03 ID:l3PPypAE
>小泉首相の参拝はテレビカメラの前で「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。

メディアの参拝批判は視聴者の前で
「どうだ、政府を非難しているぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:15:13 ID:DevpN2+a


「『どうだ、中国の言いなりにはならないぞ』、と大見得を切る・・・・」


何の事は無い、自分たちはすでに中国の言いなりになっている事を
遠まわしに認めているようなモンじゃないか!?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:15:14 ID:XAaDA1jk
>>331
大韓民国とかテーハンミングクとかサウスコリアとかですか?
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:15:49 ID:EIeddDok
>>1
>首相の靖国参拝は日本がかつての戦争のけじめを
>あいまいにした印象を与え、外交上得策でない――からである。

陛下の発言と報道したメモの検証のけじめをつけろよ!あいまいにすんな!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Nx8P_RPJtxc


.         ∧_∧  アー!アー!聞こえません!
       ∩(ΘДΘ∩ 検証内容は公開しませーん!
       ._φ 経_ノ
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     | 拝金無罪 |/
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:16:22 ID:b5CciR1L
日本の、、、
右翼は70lは在日
左翼はチクシを始めとした帰化人や売国奴
まともな日本人は中道でしょ?
左翼から見れば右側にいますがw
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:17:19 ID:XAaDA1jk
>>344
>戦勝国に名を連ねることになってしまったので、

ダウト
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:17:32 ID:x8bq9P+m
スパイ防止法制定急がないとなぁ。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:19:06 ID:a51c42GT
激しくスレ違いだとは思いますが無知な質問を、、

中韓は靖国の存在自体や、日本の一般国民が靖国に参拝することも批難しているのでしょうか?
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:20:04 ID:zO03IgOS
まあ政治ショーだと言えばその通りだが、
もし特亜を刺激することに世論が反対だったら逆効果だったわな。
そもそも政治家の行動は少なからず、政治ショー的な意味合いは含まれているとも言える。

参拝非難を期待したのに当てが外れて、
悔しいからショー呼ばわりして、参拝行動をどうしても貶めたいようですな。
356ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/08/16(水) 20:20:42 ID:Eq5MXza1 BE:207711173-2BP(2)
>>354
Yes
>>353
本当に日本はスパイ天国だもんな
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:21:35 ID:wMlJeUgg
属国主義の風潮がマスゴミに蔓延しているが、もしやシナに。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:22:00 ID:a51c42GT
>>356
あら、そうなんですか。
首相の参拝だけに反対しているわけではないんですね。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:22:28 ID:5yMRsY2h
>「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショー

確かにそういう風に見えた。
ホント茶番だよな〜。
直接中国にそう言えばいいのに。結局は言えないからだろw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:22:32 ID:dvCv2UHA
>>354
お答えいたします。
日本は滅ぼされるべき国だ、とか日本人は殺しても飽き足らないとか、
小学生が「日本に攻め入ればいいと思います」と答えて何も不思議なことと
思わないとか、愛国無罪とか、が普通一般の感想になっている国々です。
一般の日本国民が非難どころかいつ殺されても全く不思議ではありません。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:22:33 ID:W/ZpUXn1
中韓は、日本人の存在自体を否定してるんじゃないかって思う時がある。。。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:22:36 ID:EtugOHpu
>>349
あと中国とか支那とかチャイナとか
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:22:39 ID:UHg1T1VF
日経さん。政治っつうのは何でもありなの、実は。
そして、政治には理論云々も必要だが最終的には
為政者の才能、センスがもの言うんだよ。
かといって小泉さんが才能あるとは言わんよ。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:22:48 ID:VzGiQT8i
思想信条の自由は憲法によって保障されています。たとえどのような地位の方でも。
これがご不満でしたら憲法を変更するか、日本から出て行くかのどちらかです。
日本経済新聞は日本から出て行くといいと思うけど
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:22:58 ID:sSp6BW+Y
>>355
選挙の時に自分達で”刺客”と煽っておいて、
結果が期待はずれだと”小泉劇場”と言って貶すやつらですから
367ゲロマニウム温泉:2006/08/16(水) 20:23:19 ID:N9u0v6V2
日経は中国の言いなりになって欲しいのだなw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:24:09 ID:DRPr54jJ
小泉が反中韓向けの政治ショーだと言うなら、お前らのは媚中韓向けのオナニーショーだろうが
好き勝手に情報選別して流してんじゃねーよ
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:24:26 ID:7mL4s4xY
日経の社長が中国と繋がって密約交わしたんだっけ?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:25:15 ID:En07Hbvp













  や は り 日 経 新 聞 は 駄 目 だ な 。













371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:26:13 ID:ZJoTm60k
で、おまいらは自分が総理になったら参拝行くの?
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:26:56 ID:WJSqY2fy
日経新聞のスポンサー各社は、まだ中国投資を全額回収できていませんから・・

あと、内乱で無価値になる株式とかを、素人に売り抜けないといけないので。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:26:57 ID:bTZTPdxz
日経(笑
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:27:04 ID:2mumqv1J
「どうだ、インサイダーで儲けたぞ」
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:27:14 ID:a51c42GT
>>361
恐ろしいですね・・・
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:29:00 ID:x8bq9P+m
>>375
外敵設定しないと内部から崩壊しちゃうからねぇ。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:29:56 ID:3lx+GMKZ
それでいいじゃないか。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:30:04 ID:o7zc1G0H
俺たちはマスゴミは情報もってるからインサイダーできてうらやましいだろショーの方が

社会保険庁の次にヌッコロしたいランキングです。

おめでとうございます。この守銭奴やろうども
ビットバレーの馬鹿ガキどもつけあがらせたのもオマイラだ>>肉経
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:30:15 ID:HFwFBcIn
日経は社会人として読んでる人間が多いから仕方なく俺も読んではいるが・・・・

社説は糞だという事が良くわかった。
日経が言いたいのは「中国様に従わない奴は許さない!」って事なんだろ?
380英霊 ◆6dqMKNsVbA :2006/08/16(水) 20:31:26 ID:8dyFknA+
で、いつになったらアメリカ相手に大見得を切れるようになるんだ?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:33:20 ID:x8bq9P+m
>>380
火事場泥棒に来る支那朝鮮ロシア潰した後だよ。
こう言うと、いつもお前は逃げるよな。ヘタレ北賤人。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:33:24 ID:XAaDA1jk
>>380
やあ、白丁
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:35:06 ID:7DOWWRwm
>「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショー

大切な事だね。そういう日本の姿に同盟・友好各国は信頼を寄せる。そういう日本の姿が敵対国を押し留める。
「どうだ、ミサイルを撃つぞ、恐いだろう」と大見得を切る国、
「どうだ、言う事を聞かないと反日政策を強化するぞ、困るだろう」と大見得を切る国、
「どうだ、将軍様と宗主国様の言いなりだぞ、二重瞼がイカスだろう」とボケをかます国、
こういう国と隣り合わせ、絶え間ない嫌がらせを受け続けてるのが日本の現実なんだからね。
384さまー・らいと・ういんぐ:2006/08/16(水) 20:36:13 ID:S+80MDgK
>>380
へタレテロリスト発見
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:37:05 ID:qZj2mUuD
:::::::::::::::::::::::::::::::::::  __      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::  ,. -'''"    ̄`"''ー,..._  :::::::::::::::::::::::::::::::
       ,'        、--' ヽ_ `ヽ、    :::::::::::::::
       ! _________  〉 龍 /    `ヽ、   ::::::::::
      /´ /     ̄'-- 、. ト- 、_    i   :::::::::
───´─┬┐ ,ヘヘ    `   `ヽ、_ノ    :::::
  ___,,,...-‐''"| | ,'^ '^ヘ  i        '.,   ::::::::::
 ̄7     | | i   ! _/,,..-i─i      ',  ::::::::::::
  i      | |ヽト:::::::`レ'_,...!,_ノ、 ,'  i.    |
 .|   .|   | |'r、::::::::::::´r~ヽヽ !/  |     |
 |   |   | | トi:::::::::::::: ト__,! イi___.ハ    .|   中国は「エネミー」です。
 |   |   | |"´      ""/ イ' ノ   |    韓国は「クリーチャー」です。
     :   | |、   r‐ァ   〈イノイ   i  |    北朝鮮は「アンデッド」です。 
     :   | |Y>、.,_____,,...イイノハ!.   |  |    センキュー!
::::::::     | | Y ノハ_,くヽイ_〈 イ>ト- 、_ .|  |
::::::::::     | | 〈イ |/7〈ハ〉 !ヘイ   ハ.|  |
:::::::::::::::|______|__| }><{!/ ≠   く/.     i'  !__
 ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_  !7ヽ、.  | / ハ
ニ二二i -二ニ---、としi /しヽ、_/   7ヽ_」/  .| |
________________ンー|.|""""`^ゝ、._ `  /-'´ |::::::::| |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ |::::::::| |
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:38:24 ID:2mumqv1J
タイトルを見ただけで頭の悪そうな新聞社だという事は判った。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:38:41 ID:ZOj+LMWX
あれだけ”批判するのは中国と韓国だけだ”って言ってたのにねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:40:19 ID:ZhC0E5+a
>「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。
もちろんそういう面もあるだろうし、政治には必要なことだろ。

んで、メモの真偽の件はどうした?
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:40:41 ID:QVcWIv6E
>>1
まるで中国の言い草に聞こえるぞ?日経、いつから代弁者になった?

このようなマスコミを日本国および日本人は断固糾弾しなければ
日本に明るい未来はやってこない、祖先がそう相であったように
今を生きる我々も自分らの未来のために立ち上がらねばならない
時がきている。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:41:22 ID:rCYf+C+A
最近、朝日新聞と日経新聞の見分けがつかない
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:41:40 ID:GbZCb9Da
TVメディアの影響力がまだまだあるんだよな〜。
そこが問題だ。

そして俺は、テレビ東京に驚異を覚えた。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:42:07 ID:6npEYDac
そんなに日本のする事が気に入らないなら3バカ国家の新聞社になれよw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:42:56 ID:e4T986jI
>>371
当然参拝!
しかし小泉さんもそうだが、日本の総理の発言って慎重だな。
(まあ国際社会の中の日本の地位及び立場を考えれば当然なのかもしれんが・・・)
かの国の馬鹿大統領は、気楽でいいよな。w
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:43:55 ID:q8/9Dp1a
>>390
俺は 日経、毎日、朝日の区別が付かんw
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:43:57 ID:QmU1Duvz
>>390
朝日:共産主義
日経:社会主義
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:44:47 ID:pO7V4H3s
「どうだ、中国の言いなりに報道するぞ」と媚を売る報道ショーのようにも見える。−日本国民−
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:45:27 ID:7/TKSrVC
>>387
そうそう
マレーシアの「華人団体」(笑)も批判してるからねwwww
中国と韓国だけじゃないよねwwwwwwwwwww
まぁ批判するのは中国、韓国、マレーシアの「華人団体」(笑)だけみたいだけどねwwwwwwwwwwwwwwww
ああ、他の国の「「華人団体」」((笑))も批判してくる可能性もあるよねwwwwwwwww
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:46:07 ID:QVcWIv6E
「どうだ!中国のいいなりになる気分は?」とか最終的にいいたいんだろうなーw
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:47:15 ID:rCYf+C+A
>>391
参考:テレビ東京の筆頭株主=日本経済新聞社(33.3%)
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:47:27 ID:SRXHIwry
今更日経が何を言おうと虚しい。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:47:29 ID:exP65f0H
インサイダー取引でおなじみ日経でございます。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:48:36 ID:XAaDA1jk
>>397
オオニシ
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:48:51 ID:GbZCb9Da
>>399
どちらも空気読めないということは共通してるな。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:48:54 ID:QLByk0Wr
実際に大見得を切る必要があったわけだが
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:49:27 ID:q8/9Dp1a
>>403
あー、あのハローキティーねw
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:49:38 ID:p8Dk/nRI
日経新聞ってなんでそんなに卑屈なのw
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:49:58 ID:u+OaNDDX
>>1
まぁ、おまえらの社説はねらーの思い通りにはならないぞっていう
世論誘導ショーのようにも見えるけどな。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:50:15 ID:bPhLkNwk
>>1
そういう見得も必要な時があるだろ。
409中国人:2006/08/16(水) 20:51:53 ID:5yMRsY2h
>どうだ、中国の言いなりにならないぞ

別に言いなりにならなくて結構です。何を勘違いしてるのでしょうか。
常任理事国入りがますます可能性ゼロになって
とうとう・・・w

410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:51:54 ID:mUZQJ3pd
うるさい“経済”新聞
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:52:51 ID:r0lfQ5jD
つーかマスコミには協定でもあるのか?

他のマスコミが日経の富メモの信憑性について突っ込まないのはおかしいだろ。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:53:44 ID:LDnA8Rl9
敵対国家のいいなりになる首相は勘弁
日経は倒産してしまえ
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:54:28 ID:x5HHJ74Y
日本のマスコミのほとんどは使いもんにならねーからな
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:55:04 ID:TcWt9V23

朝日、毎日、日経、NHK、東京大学には朝鮮人が棲んでいる
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:55:31 ID:GWVSON3V
日経ふざけんなよ、理不尽な主張を受け入れることがどれだけ
後の日本にとって国益を損なう事だと思ってんだ
言論統制の国に文句言えないからって日本攻撃っておかしいだろ
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:55:35 ID:24CT1AAB
「富田メモ」の意図的利用で一切の説得力がありません。
たとえ「中韓の批判」を参拝反対の理由からはずして社説を組み立ててもね。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:56:15 ID:oLyZxQqO
「言いなりにならないぞ」ってショーになっていたのなら、
大成功であり大収穫ではないのか?
「言いなりになりますへへー」になってたら、それこそ大変だろ
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:56:43 ID:3nF0bDoF
>>1
あのね〜、靖国云々言う前に、インサイダーの件や富田メモの件とか、スルー
しないでちゃんと処理しろよ〜!スルーしてほしいんだったら、馬鹿な記事
乗せないで大人しくしていなさいよ〜。

ねら〜をなめたら痛い目にあうよ、マジで。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:57:12 ID:0FfZ44GF
どうだ!中国様の言いなりだぞ!と、得意満面の日経新聞であった。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:57:16 ID:syFlh+O5
>ひとりよがりの小泉首相靖国参拝

「ひとりよがり」って便利なレッテルワードだよな、
自分が理解できていないだけなのに相手を一方的に封じ込むことが可能だし。
そもそも何万人が靖国に参拝したかわかってるのか?
国民感情犠牲にしてまで「永遠に言い続けろ」の中国に媚びろってか?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:57:54 ID:7/TKSrVC
>>409
日本在住華人団体乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:58:15 ID:rbm6bHM7
俺、日経辞めるよ

新聞とるにはどこがいい?
あんまりおめでたいとこもイヤだから
バランスの取れてるとこ教えてくれ。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:58:17 ID:cB8UBTjL
>>1
なんだ?メモの効果がなかったので、苛ついているのか?
424怪奇自爆男 ◆MfzMerALZY :2006/08/16(水) 20:58:21 ID:rDI4ttIZ
日経の社説がさらに馬鹿っぽくなってきた。

朝日を超える勢い♪
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:58:56 ID:QVcWIv6E
しかし2ちゃんねるは
いままでやりたい放題だったマスゴミからすれば
大変厄介なんだろうなw

というか、今までやりたい放題だった分も全部吐き出して
マスゴミは死ね、日本国民は健全なマスコミを求めている
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:58:58 ID:IX93cPqb
だが心配のしすぎではないか?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:59:19 ID:LDnA8Rl9
>>422
産経新聞
もしくは
東海新聞
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:59:25 ID:6GotJPyO
>>343
中国投資は自己責任で。日本政府は保証出来ません。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 20:59:53 ID:JzuDNEUS
バブリーマン世代より上の奴らは、自分達の世代さえよければ、
自分達が出したゴミや過ちノツケは後の世代に押し付けてしまえばいい
という、究極の自己中思想だから嫌いだよ。
高額商品が団塊に売れる、ニューリッチ世代=老人を狙え!って経済記事
見るとマジムカつく。
だったら年金もらうなよ。若い世代にタカリやがってるくせに。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:01:05 ID:CrgywnCs
>>397
待て待て、シンガポールも何か言ってるみたいだぞ。



華僑が7割を占める一党独裁の国だがなw
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:01:29 ID:3nF0bDoF
>>426
ちょっとまってほしい。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:02:49 ID:PJAwIApt
日経は経済記事だけ載せろ
テメェらの思想なんてどうでもいいんだよ
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:03:10 ID:y3S8FZ4Q
政治ショーだとしても。
ダメなのか?
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:03:11 ID:syFlh+O5
>>425
だから連中は
「ネット右翼」「保守オタク」「きもいちゃんねら」
とかいうネガティブレッテルワードを張ろうとしているのだな。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:03:34 ID:2KV9Yz4G
「富田メモ」の全文公開はいつですか?
436英霊 ◆6dqMKNsVbA :2006/08/16(水) 21:06:15 ID:8dyFknA+
で、いつになったらアメリカの言いなりにならない日本が出来上がるんだ?
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:06:22 ID:iSeDfChx
中国のケツ舐めてきた社長が居る新聞社が何言っても無駄。
立場利用してインサイダー株取引までやってたしな。
ついでにメモはどうしたよ?本物ならもっと検証だのガンガンだせよ。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:08:16 ID:+A5Hh0zQ
>>436
いかにも朝鮮人の発想がたまらんね。実におもしろい。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:08:28 ID:VOSgDcki
えーと、内容をまとめると、日経は、日本の首相が、
「どうぞ、中国の言いなりになります」と世界中に公言せよ、と言いたいと?
440雪の花:2006/08/16(水) 21:08:44 ID:ucoy16SG
あんたは空気を読めていると思っているの?
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:09:05 ID:Opw6KNwt
>>1
>「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。
それでいいんだよ
政治家というのはそういうものだ
アピールもできない政治家は政治家やめたほうがいい
442ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/08/16(水) 21:09:18 ID:EmEfuD3D
>>436
また、そのコテつかってるのか。
まったく、不敬な屑だな。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:09:19 ID:GbZCb9Da
>>434
でももともと2chは低いしなあ。
逆に宣伝してくれてるようにしか見えない。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:09:25 ID:qZj2mUuD
>>409
中国からの指示は見限ったということだね。


我が国の常任理事国入りまでにはどのようなプロセスが必要ですか?
 安保理改革の実現には、国連憲章を改正することが必要です。そのためには、次の2つのプロセスが不可欠です。
 (1)まず、国連総会において、憲章改正案につき、全加盟国の3分の2の賛成が必要となります。
 (2)その後、現常任理事国5カ国全てを含む全加盟国の3分の2の国が自国の手続に従って、
    憲章改正を批准することが必要です。


・・・日本は、日本を支持する加盟国を増やせばいいだけのこと。ちゅうごくイラネ
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:10:54 ID:BxwJ2+Dv
>>434
でも、仮に2chが無かったとしても明日無くなっても、大して違いは無いと思うんだよね。

2chなんて無かったアメリカでもメディアとネット民との戦いがあって
その結局メディアが白旗挙げちゃった訳だし、
中韓みたいな無茶苦茶なトコだって、個人が政府相手にゲリラ戦してる。
正しい情報に対する欲求と、偏向や歪曲に対する不満は止められないよ。

日本のメディアの中でどこが最初に転換するんだろう。
早ければ早い方が傷は少ないと思うんだけどな。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:11:29 ID:sCbFv9kh
>>436
日米離間工作うまく行ってる?w
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:12:43 ID:6Da0MOLF
能書きは良いから早くメモ公開しろよ
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:12:46 ID:1QQ8BQ6d
>>436
まあ同盟関係だからな。
449独特 ◆vfdybyoVxg :2006/08/16(水) 21:13:12 ID:WDxPskep
>>436
国連で堂々とアメリカと反対の立場をとったりもしますけどね
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:13:55 ID:un1OOxfE
中国の言いなりになりたがってる社説だ。
工作員確定でいいかもしれない。
451英霊 ◆6dqMKNsVbA :2006/08/16(水) 21:14:10 ID:8dyFknA+
>>446
工作も何も、アメリカは全ての反日の本体なんだから、
日本はアメリカと決別するのが当たり前。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:14:14 ID:skHektvd
国益とは10年20年後を見据えるものだ
目先の利益に汲々とするのを国益とは言わんのだ

そうゆうのは銭ゲバというのだ
わかったか銭ゲバ日経
453ズゴックE:2006/08/16(水) 21:15:41 ID:SZf41rh+
(-Θ∀Θ)「どうだコレが天皇の言葉だ。従え愚民共!!」

早よメモ出せや、捏造新聞。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:15:42 ID:7DOWWRwm
>ひとりよがり

中共の事だな。自分の利益の為に他国に迷惑を掛ける。
北鮮の事かも知れない。まさに将軍様一人の独断専行。
韓国の事かな。ムヒョが一人でよがるオナニー国家。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:15:44 ID:h7ARRo0T
「どうだ!中国様の忠実なる下僕だぞ!」
456独特 ◆vfdybyoVxg :2006/08/16(水) 21:16:13 ID:WDxPskep
>>451
アメリカの代表的な同盟国
英国・オーストラリア・日本
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:17:18 ID:syFlh+O5
>>444
中国政府って記者会見の場で欧州記者の質問
「じゃあ日本首相が靖国参拝を止めれば常任理事国入りを支持するのか?」
に対してノーコメントだったからなw
458ズゴックE:2006/08/16(水) 21:17:35 ID:SZf41rh+
>>451
いいから韓国見テロ
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:17:39 ID:X8HoqUDp
日経は終わった
社会部は昔からこんなもんだったけど
すっかり侵蝕されたようだ
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:17:43 ID:yZX8bWc7
しかし、アメリカ相手だったら、拍手喝采なんだろうな
病んでいるなぁ、マスゴミ
いまだに戦後民主主義の夢読もう一度かよ。
団塊、学生運動世代の似非インテリは・・・・
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:18:31 ID:o5QUoKIf
■安倍官房長官
★自由と民主主義、基本的人権、法の支配の価値観を共有する各国との連携を強調
★インドやオーストラリアなどアジア周辺の民主主義国に米国を加えた戦略対話を提唱
★日中関係は重要だが同盟関係ではない。日本の外交上の基軸は日米同盟であり、正三角形とは基本的に違う
★中国はいかにも居丈高な外交だ。
★問題を解決しなければ会わないという外交を許せば別の問題でも『やりませんよ』ということになる。
★靖国神社参拝については「戦没者に哀悼の意を表すことは各国共通の慣習」
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:18:33 ID:xywpPAtY
中国の言いなりの日経が何言ってるんだかw
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:18:56 ID:0K05mplV
>>409

元々、常任理事国になる必要もないし。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:19:17 ID:syFlh+O5
>>454
あー学生時代、研究の理解もできず自分のわからないことになれば
「君の研究はひとりよがりだ!」とか言って逃げていた先生がいたわw
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:19:42 ID:0K05mplV
>>436

いいなりになどなりたくないが、周囲の状況がそうさせている。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:20:32 ID:tZTYcQld
一回だけの参拝ならショーとも取れるが毎年靖国参拝してる小泉総理
公約の8月15日靖国参拝がそんなに悔しいか日経人の事言っているより
お前らの社員ちゃんと教育しろインサイダー株取引犯罪者!
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:21:33 ID:o5QUoKIf
黒幕暴露も来ましたよ。

■【社会】日経新聞・杉田社長が4月に訪中、唐氏と会談→同紙は全く報道せず
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154691894/
日本経済新聞社の杉田亮毅社長が4月13日に中国の唐家セン国務委員と会談していながら、
その事実を同紙がまったく報道していないことが3日、分かった。唐国務委員はその席上、
日本のメディアが中国の対日政策を日本国民が正しく認識するよう導くことを期待すると述べたという。
中国の新華社電によれば、会見は北京の釣魚台国賓館で行われた。唐国務委員は「中日関係は国交正常化以来、
これまでにない困難に直面している」という認識を示したうえで、「われわれは『日本経済新聞』はじめ
日本のメディアが現在の中日関係と中国の対日政策を日本国民が正しく認識するよう導き、中日関係の改善と
発展のために積極的かつ建設的な役割を果たすよう期待している」と発言。
これに対して杉田社長は、「日中関係は、現在、重要な時期にあり、日本経済新聞は両国民の理解増進、
日中関係の改善のため積極的に努力したい」と表明したという。
唐国務委員は外交部長時代の平成13年、日中外相会談で当時の田中真紀子外相に「(小泉首相の)
靖国参拝はやめなさいと”厳命”しました」と発言した人物。
産経新聞の取材に対して日経新聞社長室は会談の事実を認めた上で、「公式のインタビューではなく、
かつ発言には特段のニュース性がないと判断し、記事にしませんでした」とコメントしている。
外交評論家の田久保忠衛さんは「新聞社の社長が中国首脳と会った事実を紙面で1行も報道しない
ということがあり得るか。しかも相手は靖国問題で中国側の司令塔といわれている唐家セン国務委員だ。
記事にしていないという事実は、会談の内容が外に漏れてはならない性質のものだったと考えないわけには
いくまい」と強い疑問を投げかけている。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:22:19 ID:X8HoqUDp
ウチはクオリティーペーパーですと宣伝しているのは朝日と日経なんだよね
サヨクは自分たちこそインテリだと思い込んでいて
70年代までは事実インテリや優等生ほど左翼的だった
もう終わってるのにな
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:22:25 ID:o5QUoKIf
しかも会談した場所が北京の釣魚台国賓館だ。
我が国の天皇皇后両陛下、米国大統領など世界の国家元首も泊まる、
まさに名の通り国賓を接遇するところだ。
しかも、物価が激安の中国にして、スイートルームの一泊が3998ドル
(日本円にして45万円ぐらい)というから驚きだ。
 そこで日経の杉田社長は中国の唐家旋と会談したのだ。
まさに国賓級の扱いといっていいだろう。とても個人ではこうはいかない。
ちなみに5年前、総理大臣の靖国神社参拝を「やめなさいと厳命」した時、
唐は外交部長だったが、いまは出世して国務委員になっている。
 中国共産党と中国の政治体制の序列で見れば、国家主席、総理、副総理、国務委員
と来るからどの程度の人物かは分かるだろう。
それほどの地位にある者と会談してきたのだから大ニュースだ。
 ところが、日経の過去の記事を探しても、この会談が掲載されていない。
ネット上でこの会談が話題に上っているところもあるが、それは全て中国メディア
がソース(情報源)だった。肝心の日経がこの会談を報じていないのだ。

ソース(産経新聞)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader252164.jpg
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:22:31 ID:QDCDB/fk
 はぁ? 日本が中国の言いなりにならないの当たり前だよ。
独立国家だもの。「中国の言いなり」になっている朝日やTBS、
共同や毎日や日経がおかしいんでしょ?
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:22:35 ID:eKvkhQrU
まさかとは思うけど、あのメモと手帳ってまだ専門家に提出してないの?
それってアカデミズムを冒涜してないか?
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:22:49 ID:YHwW72T6
マスゴミは中国様の言うことを聞けと言っているように思える。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:22:51 ID:qIQNvBDL

経済新聞は

心<<<<<<<<<<<<<<<・・・・・・・金

だからね・・w

読者からも圧力かけられてるのかもしれないが・・w
474闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/08/16(水) 21:23:11 ID:jgJd9b9S
インサイダーごまかしの為に必死になってるようにしか思えないのだね。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:23:16 ID:EfImQftQ
日本国民の税金による在日特有のあらゆる生活保護を受けず、
反日行動をせず、日本が好きで日本にいるのならその存在に何の文句も無い。

しかし日本国民の税金による生活保護を受けながら反日活動をし
日本が嫌いだと喚く在日コリアンがあまりにも多い。
そして在日による犯罪も朝鮮総連や創価学会などの在日団体の圧力により
ロクに報道も出来ない。メディアも同様に韓国批判も出来ない。この状況。。


●在日が帰国・帰化しない理由 「在日特権」

[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除 水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与 廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除
[通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     職業不定の在日タレントも無敵。
     凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数x4万円 + 家賃5万円
        在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
        日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
        予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
        ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票] 「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       ( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:23:27 ID:qZj2mUuD
>>457
あの国が指示することは有り得ないでしょw
実は、アメさんも指示してなかったりして、こっそり油断ならん国なんだけどね。
477:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:24:48 ID:spR1/tGp
マスコミが騒いでいるだけ。
国民は冷静だよ。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:25:39 ID:BxwJ2+Dv
>>467>>469
記事はDAT落ちだし画像も消えてるしでもうね
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:25:47 ID:QamHZui7
中韓が話しの出来ない相手だからこうなった
歴代政府がはっきりさせてこなかったから、今まで続いた

何かに付け小泉首相が過去の整理を付けざるを得なかった
過去の政府のせいでもあるけど、国民のせいでもある

国民も曖昧にせず、はっきり言おう
「どうだ、中国の言いなりにはならないぞ」
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:26:38 ID:Yn2MpgKj
日本人は怒りはじめてることを、中韓はわかってないな。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:27:34 ID:j50HT4+0
どうだ、マスゴミの思い通りにはならないぞWWW
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:27:49 ID:iO4+rVxM
つ小泉の支持率
つ参拝の賛成・反対の比率

一方の意見ばかり取り上げるマスゴミの独りよがりじゃないですか?
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:27:56 ID:2yqzP+ds
外交のパフォーマンスなんて全部ショーだよ
アホ日経でもそれぐらいわかるだろ!
            いいぞ小泉劇場のショーは最高!
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:29:22 ID:iWa8CYhX
>>478
画像はともかく、おにく漁ったらあったよ。
ttp://makimo.to/2ch/news19_newsplus/1154/1154691894.html
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:29:39 ID:ePHXUTKP
ねつ造偏向ショーより遙かにマシだけどな
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:29:57 ID:4tGKC63v
結局中国の言いなりになれとしかマスゴミは言ってないんだよな。
常識ある国民は覚醒しつつあるよ、マスゴミの方々w
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:30:11 ID:qIQNvBDL
まー
中国に進出してる日本企業は20000社にも
なるわけだから
関係企業はお金の問題で全て反対してるわけで・・w
かといってこれも仕組まれたものなのだよね・・w
488観音:2006/08/16(水) 21:31:00 ID:Dg1xezV2
中国も絶対日本を言いなりにしてやろうと言うショーをやっているんだぜ。
そのぐらいのことはいくら朝日を落ちた日経の記者でもわかるだろう。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:32:45 ID:KNkL5tr+


マスメディアが隠蔽する、中韓以外のアジア諸国及び欧米の声

【アジア諸国(中韓除く)の反応】

★シンガポール リー元首相:
 「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
★台湾、李登輝前総統:
 「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。
  外国が口を差し挟むべきことではない」
★台湾、陳総統:
 「中国の反発に負けずに靖国参拝をする首相を評価」
★カンボジア:フン・セン首相:
 「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」小泉首相の靖国参拝に理解
★インドネシア:ユドヨノ大統領:
 「国のために戦った兵士のためにお参り、当然」靖国参拝に理解
★ベトナム:
 「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」
★オーストラリア・マレーシア・タイ・フィリピン:
 「私たちはまったく問題ではない。問題にするのは中国だけ」
★パラオ、レメンゲサウ大統領:
 靖国参拝に「すべての人のために祈るのは正しいこと」と支持を表明
★ソロモン諸島のケマケザ首相:
 「日本とソロモン諸島の共通の文化は先祖に感謝すること。
  英霊が祭られている場所を拝見したい」

【アジア以外】
・アーミテージ氏:
 「中国は靖国問題に言及するべきではない。
 日本は戦後60年間、模範的な市民である」
・シーファー駐日大使:
 「アメリカ政府は、日本の靖国参拝に干渉することはない」
・ラムズフェルド長官:
 「中国は日本の靖国参拝への干渉を自制すべき」
・ウォーツェル米中経済安保調査委員長:
 「『歴史認識非難』は単なる対日攻撃手段、靖国参拝、中止すべきでない」
・トーマス・スニッチ氏:
 「中国には日本の戦没者追悼に対し一定の方法を命令する権利はない 」
・アーサー・ウォルドロン氏:
 「事の核心は日本に対し覇権を確立したいという中国の野望」


490碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2006/08/16(水) 21:33:26 ID:Q/iPdbg7
日経の負け惜しみ乙。
まあ中国様への義務は果たしたんだからいいんじゃない。ww
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:34:09 ID:TVD0yLZt
>靖国問題が障害になって日中、日韓の首脳対話が途切れているのは異常である。双方の努力によって一刻も早くこの異常状態が

>双方の努力によって

>双方の

相変わらず、日本だけに「努力」(=譲歩)させるつもりの癖に、白々しいよな。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:34:46 ID:Yn2MpgKj
これはショーではなく本気だということだな。
493暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2006/08/16(水) 21:37:12 ID:ByytxHxU
「どうだ、我らマスゴミはチョーセン産業の言いなりだぞ」と大恥を晒す報道ショーのようにも見える。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:37:36 ID:PEjDduUz
ここまで奴隷根性丸出しの奴らってどういう教育受けてきたんだ。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:37:38 ID:qIQNvBDL

来月李登輝が来日するそうでつ

行く先は奥の細道ではなくて東京だそうでつ・・

恐らく冥土の土産に靖国神社で昇殿参拝するみたいでつね・・
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:39:01 ID:qZj2mUuD
>>463
なっといたほうが得。
例えは悪いけど、課長が部長になるようなもん。
ちゅーごくにあれこれ言えるようになる。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:39:11 ID:xe6Csy5b
なぜ中国さまの言う事を聞かないんだ、とヒステリックになってる新聞乙
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:39:17 ID:06UeiPBQ
どうだ!中国の言いなりだぞーと言っている様にしか見えない
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:41:38 ID:foM+2yWb
>小泉首相の参拝はテレビカメラの前で「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。
一面の真実だろうが、それのどこが悪いんだ。

>靖国問題が障害になって日中、日韓の首脳対話が途切れているのは異常である。双方の努力によって一刻も早くこの異常状態が
>解消されることを切に望みたい。
双方?向こうが一方的に対話を拒んでるだけだろ。頭おかしいのか?
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:43:30 ID:0YrnfraU
だから、話をしましょうって呼びかけてるけど、
突き詰めると中韓に都合が悪いので、
話し合いすらしない状態。

ほっとくのがいいんだよ。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:44:01 ID:5ETlA3uU
経済記事って、日経なんか見る必要あるの?
ネットで充分じゃね?
502碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2006/08/16(水) 21:44:44 ID:Q/iPdbg7
日経はすっかりインサイダー脳。
儲かることのためにはなんでもしますの売国新聞。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:46:27 ID:Bd9Ebu+Q
そもそも中国の言いなりになってどうする(´・ω・`)
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:46:31 ID:zO03IgOS
この記事を逆に解釈すれば、
参拝に行かなかったら中国が「日本は中国のいいなりになりました。」
キャンペーンを打つのは火を見るより明らかなんだけど。

それと比較したらどっちがいいかなんて、論じるまでもないな。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:46:49 ID:0xE6H9Ss
最近の日経のファビョりっぷりは・・・ チョンの毒が回ったか?
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:48:58 ID:R26vusi/
中国の言いなりにならないぞで合ってると思うけど?
そんなこと子供でもわかりますよ
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:53:05 ID:xfq7PElz
>>445
アメリカは個人のブログ活動でメディアと戦っている。
日本は伝統的に近所や村や町など、もっと大きく見れば天皇を中心とた家族
国家なんだよ。

だから2ちゃんねるは日本の縮図だよ。
個々の板は市町村を表し、個々のスレッドは家族を表している。
アメリカのような個人主義の国では2ちゃんのような、多くの人が集まる
提示板は、存在しない。


逆に言えば、逆に国民総家族的国家である日本をマスコミが自分達の都合の
良いように戦後から簡単に操れたんだよ。
しかしネットの登場で、マスコミ支配は崩壊に向かっている。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:53:53 ID:OOCZ+oK+
日本が将来的に国際社会で生き残るためには
中国韓国と協調・連帯していくしかないんだけどね
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:54:14 ID:SmtrX77x

■ iTunesで小泉首相「今日の一言」ノーカット版をみましょう。
(ノーカットで小泉首相の記者会見をみればマスコミが売国奴だとわかります)
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?id=137015262

マスコミは自分たちに都合の悪い部分をカット編集した上で報道し、
マスコミが行なう世論調査も自分達に都合の悪い一部のアンケート結果を
取り除いて発表されています。
実際に小泉首相は、8月に入り記者会見でマスコミに対する批判をして
いますが、すべてカットされて報道されています。

売国奴メディアの朝日や毎日やTBSは、本社を中国や韓国に移すべき!
以前は政治不信と言われていたが、いまやマスコミ不信が日本中で渦巻いている!
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:55:42 ID:GpMoj9aV
国交のない北朝鮮とか台湾とは貿易できてるわけだから
中韓と国交断絶しても何ら問題ないと思うんだけど
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:55:58 ID:Sv8tu46+
日本経済収奪新聞
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:57:29 ID:Y84ynn9x
>小泉首相の参拝はテレビカメラの前で
>「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。

もちろんそういう側面もあるでしょう。やった本人が自慢げに語る事でもないから言わないだろうけど。
慰霊をしつつ中国へ毅然としたメッセージを送る。一石二鳥じゃないですか。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:57:50 ID:K86r5wrP
経済紙のくせに生意気だぞ。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:58:56 ID:B1IiXVnO
もう終わったことをいつまでもグダグダ、グダグダ、
おまえら反日新聞どもは民意を誘導することに失敗したんだよ。
国民の大勢は首相の靖国参拝に賛成してるの。
お前らの惨敗なの。 いいかげん諦めろやボケ!
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 21:59:01 ID:Bp/V6Q8m
まあ意思を示すことがショーならショーなのでしょう。
それの何が悪い。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:00:31 ID:dvCPF6Gs
見方はいろいろあるからね。記事にしたひとは1億三千万人の中のひとりです
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:01:09 ID:6c4nZjoD
どうだ、中国の言いなりになるぞ と紙面ショー
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:02:08 ID:fHGjbFp3
マスコミはこれまでさんざん、外国に毅然とした態度を取れと言ってきたじゃん
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:02:34 ID:/irofRdH
日経は、中国進出を推奨してきた手前、降りるに降りられなくなったのか。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:04:03 ID:r7VLCfw0
>>517
ワロタ
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:05:00 ID:khZWT0+J
>>519
ここまでやってると、何人か無能がチャイナマネーと女で
操られていると考えるのが普通。
まあ、日本の新聞なんてジャーナリストとしてのレベルが低くても
会社でやることやってれば出世できる無能ばっかりだからな。
522.:2006/08/16(水) 22:05:14 ID:Ve3DaNQd
>>508

首脳会談も出来ないような国を日本がまともな国家として
認めているとでも思っているのか?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:05:18 ID:P29ZUrne
まあ、FTもWSJも中国批判は抑制してるからなぁ。経済新聞が中国よりになるのは仕方ないかも。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:06:28 ID:0P0INtta
日経も、天皇メモを吹っ飛ばされて相当トサカに来てるようだな。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:06:34 ID:syFlh+O5
あとは電通だな…
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:07:02 ID:MvZWOzij
日経は中国様の言いなりの売国マスゴミ
早くつぶれてくれないものか
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:07:13 ID:qZj2mUuD
>>508
_。
向こうは非常に日本を邪魔だと思ってる。
温厚な日本人は、ようやくそのことに気づき始めた。
だから日本はアメを取った。
アメ大歓迎というわけではないけど、やつらはやつらの
作ったルールの中なら無茶は言わない。
たまに例外もあるけどw
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:07:43 ID:o5QUoKIf
■祈り途切れぬ波 過去最高の25万8000人が靖国参拝
http://www.sankei.co.jp/news/060816/sha027.htm
小泉純一郎首相参拝の影響もあって、東京・九段の靖国神社には15日、
過去最高だった昨年を5万人以上上回る25万8000人(神社調べ)の参拝者が訪れた。
時折小雨が降る悪天候にもかかわらず、若者から遺族・戦友まで幅広い世代の人たちでごった返し、人の波が途切れることがなかった。


日本の首相が靖国神社を参拝することについてどう考えていますか?
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=3282&wv=1

★特に問題はない……69%
★控える必要はない…15%
★控えるべき…………18%
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:07:48 ID:xe6Csy5b
昭和天皇の政治利用の罪は重いからな
いつか償う事になるだろうよ
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:08:12 ID:EIeddDok
>>1
>小泉首相の参拝はテレビカメラの前で「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と
>大見えをきる政治ショーのようにも見える。

あのなぁーーーーー!!!
「ショー」にしてしまってるのは オ マ エ ラ マ ス ゴ ミ だろうが!!!

勝手にショーを演出しておいて総理のせいにすんな!!!!!

なにが「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」だ!
日経はそんな幼稚で穿った見解を日本の総理に対して恥ずかしげも無く出来るのか!!!

ちらしの裏にでも書いてろ!!!!
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:08:36 ID:r7VLCfw0
支那は日本の仮想敵国ナンバー1なわけだ。
侵略の意図ありありだし。

日本は、危機感の薄いアメのライスあたりをキッチリ教育してだな
憲法も改正してだな
核兵器の200や300持ってだな
日米同盟を強化してだな

支那を自滅に追い込むのよ。

ソ連を自滅させたのと同じように。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:09:37 ID:0K05mplV
>>508

どうせ、中国は崩壊すらから、今の内に縁切りしておくのが得策。
だいたい、中国のいう協調、連帯は朝貢だろう。
533<:2006/08/16(水) 22:09:39 ID:srPWUbaX
>>508
その国際社会で嫌われまくっているのが中韓でしょ?
友達を選ぶ権利はありますから。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:09:54 ID:L3sQycCM
靖国参拝   ┌┐
      ├  ││
      |  ││   ┌─────────┐ グラフで比較するとそれほど差はない
      |  ││   │┌───────┐│ むしろ反対の方が高く感じられる
      ├  ││   ││┌─────┐││
      |  ││   │││┌───┐│││
      |  ││   ││││┌──┘│││
      ├  ││   ││││└───┘││
      |  ││   │││└─────┘│
      |  ││   ││└───────┘
      └─────────────────
         反対           賛成
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:11:11 ID:+ci/odbU
逆だよ。中国や朝鮮が「日本を言いなりにさせてやる」というアピールをするために
ことさら靖国を問題視するのだ。
反日という手段によって国民を統制する彼らにとっては、死活問題だからねえ。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:11:19 ID:Xl8zDIjv
>>530
逆に考えるんだ

「日経は新聞のように見えて、実はチラシ(の裏)」
と考えるんだ
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:11:35 ID:8EN/EIe1
とりあえず日経はもう少し経済と環境破壊への取り組みのバランスを考えて下さい
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:12:25 ID:8jA5l4sS
中国経済新聞は黙れ!もう北京に引っ越しでもしろ!
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:12:36 ID:EIeddDok
>>534
NHKはリアルでそれやってますが何か?w

http://kansailocal3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source/up38574.jpg

│                  集計結果

├────────────────────────────┬──────┐
│                     賛成                   │63%..      │
├────────────────────────────┴──────┘

├────────────────────────────┬───┐
│                     反対                   │37%.   │
├────────────────────────────┴───┘

余計なゲタを履かせて比率の比較感覚を狂わせてる。w
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:14:49 ID:v/myxCjY
>>539  どこもおかしくない件
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:16:34 ID:u1NXqkAm
日出処の天子、
日没する処の天子へ書を遣わす


コレも政治ショーでつか?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:17:11 ID:EIeddDok
>>540
「賛成」、「反対」の部分は背景色にすべきとは思わんかね?
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:17:22 ID:qZj2mUuD
>>540
「賛成」、「反対」のところに、グラフと同じ色を使ってる。
印象操作w
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:18:07 ID:hvjjj2EE
首脳会談を拒んでいるのは向こう。
つーか、そもそも首脳会談をして何になるのか。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:19:18 ID:oS5ZX6si
>>541 聖徳太子は偉大だったなw
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:19:36 ID:R7EjtTjw
>>539
専ブラで表示させて計算してみた。

賛成:103mm
反対:60mm
比率:103/60=1.72

理論値:0.63/0.37=1.70

ほとんど一致してるな。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:20:36 ID:R7EjtTjw
>>542
ああ、そういう意味か。
全く気が付かなかったけど、確かにそう見えなくもないな。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:20:43 ID:v/myxCjY
>>542-543

ええと、俺低脳すぎて理解できないよ(´・ω・`)
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:21:23 ID:UkMuMQGW
アサピー(-@∀@)のAAはあるのに日経はないのか。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:22:48 ID:EIeddDok
>>548
|゚Д゚) カワイソス
とノ
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:22:49 ID:Z+pb+ihS
日本経済新聞の社説に対するテンプレ
 
日本経済新聞はかつての社長による未公開株の取得や
この度の社員によるインサイダー取引が判明と
日本経済の信頼の低下に寄与してきたわけであるが
真摯に反省し、国及び国民に対する謝罪の気持ちが
あるのであれば、このような高圧的な社説など
掲載できるわけがないはずである。
日本経済新聞は過去の過ちを猛省し、報道機関と
しての義務と責任の重さを今一度見直したうえ
一刻も早く本来あるべき経済紙の姿に生まれかわる
ことこそ欺かれた国民に対する謝罪の第一歩なのでは
ないだろうか。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:22:53 ID:Cgcz/yn9
雑音をすべて廃してtv中継を見れば
至って普通の感慨深い映像が流れているだけ。
何の文句がありますやら
雑音は無視すればよろし、真っ当な日本人なら
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:23:42 ID:xfq7PElz
>>534
これが日経の脳内世論調査結果なのかw

何だか凄いな〜
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:23:46 ID:R7EjtTjw
>>548
パッと見たら、「賛成」と「反対」のところもグラフの一部に見えるってこと。
遠くから見たら55:45くらいに見えないか?
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:23:57 ID:BxwJ2+Dv
>>547
筑紫の名作に比べると、どうしても劣るよね。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:25:07 ID:qZj2mUuD
>>548
この表を遠くから見ると、赤と青の長さが
あまり変わらないように見えるでしょ?
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:26:22 ID:v/myxCjY
>>554
>>556

そ う い う 事 だ っ た の か ! !

汚いぞNHK
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:26:31 ID:R7EjtTjw
>>556
ちょっと計算してみたけど、仮に左端から計算しても58%と42%くらいだ。
印象操作っつーか、せめてもの抵抗ってところだなw
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:26:42 ID:VpqXWHp6
「どうです、中国様の言いなりになってます」と大見得をきる報道ショー
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:29:34 ID:1qWbRMEn
>>539のグラフは、言われればそう見えなくもないなってレベル。

他のグラフでも同じものを利用してるなら、
あえて一部を取り出して印象操作っ言うのもどうかと思う。
561名無しさん:2006/08/16(水) 22:29:39 ID:As48B9NY
日経の社長は四月に中国に行って何してたんですか?
中国政府から指令受けたの?
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:33:26 ID:OOCZ+oK+
歴史的に「父」「兄」である両国の至言に少しは耳を傾けるのも一考だろうな
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:33:41 ID:qZj2mUuD
>>560
明らかに作為的です。
赤は否定、青は肯定。信号とか。
何も「賛成」に赤を使わなくてもいいという指摘もあった
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:35:02 ID:fquFTR4L
>>562
父? 兄?
どこの国の事ですか?
少なくとも、中国や韓国でないことは確かだが。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:36:16 ID:EIeddDok
>>560
こんな感じ。
ttp://024.gamushara.net/smile/data/1155649678370.jpg

>>549
ニケーイってAAがあるな。
  ∧_∧
 ( Θ-Θ)
 (φ経 )
 $ | $ 
 (__)_)
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:36:34 ID:R7EjtTjw
>>563
それはあるな。

・靖国参拝に賛成
・靖国神社は戦没者追悼施設として相応しい
・中国は日本にとってパートナーではなくライバル

これらは全て赤で表示されてた。
対して青で表示されてたのは

・靖国参拝に反対
・靖国神社は戦没者追悼施設として相応しくない
・中国は日本にとってライバルではなくパートナー

と、いかにもな内容。
NHKのスタンスが丸分かりだわな。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:37:05 ID:I46YDv2D


【3:562】【日経社長】「どうだ、中国の言いなりだぞ」と開き直る売国ショーのようにも見える。−2ch社説−[8/16]


568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:40:56 ID:EIeddDok
>>557
試しにグラフの左側を手で隠してみれ。全然印象違うから。w
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:42:49 ID:qZj2mUuD
>>566
見事なもんだねw
しかし、昨日のNHKのうろたえぶりはワロタ
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:43:39 ID:ko5jB84u
ひとりよがりの日経社説(8/16)

戦争指導者を合祀(ごうし)する靖国神社への首相参拝は特亜の理解
を得るのが難しい。

571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:44:13 ID:iK9WPqEv
あまりにもバカ過ぎるので日経取るのヤメタ。このクソ新聞。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:45:57 ID:nQyG4lAP
売国日経新聞めが、そんなに中国の言いなりになりたいなら、自社株全部タダで
中国共産党にゆずってやったらどうかね。

なあ、そう思うだろ?このスレ見てるバカ日経記者諸君よ。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:46:13 ID:gldUDpc2
その政治ショーすら、今まではロクにやってこなかった訳だが。
つか、政治ショーも必要なんじゃないですか?
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:46:18 ID:0FNKQ6YU
>>1
じゃあどうしろというのだ。

典型的左翼で靖国に否定的な父でさえ、「他国に言われたからと言ってやめるのは良くない」
と言っているのだが・・・
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:46:30 ID:mwZw3LGp
>>562
血縁関係も何も無いのにケンシロウに兄貴風を吹かせるジャギ様でつかw
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:48:34 ID:onKc8fB0
インサイダー隠しのパフォーマンスも不発かw
さっさと潰れろ犯罪新聞社。

誰もが見られるインサイダー情報を社員一人の問題と切って捨てる
そんな嘘を我々は信じない。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:49:40 ID:WzHSs85y
>>575
それ却下ねw
中韓をラオウ、ジャギに例えるのは、
ラオウは問題外として、ジャギがかわいそうだからw
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:49:52 ID:SGXdwOD9
>>1
原則をはっきり表明することは大事な事だ
おまいらが右往左往するからこの問題は
いつまでも尾を引くのだ
日本側に日本がとにかく悪いという勢力がいなければ
カードとして無効だから韓国はともかく中国は
五月蝿く言わん。

韓国人は頭わるいからその辺お構いなしだろうが
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:51:17 ID:ysd6oRxb
>>569
NHKの下請けか内部でサヨク排除の動きがあるんじゃないかな?
アンケートや番組自体は大きく見ればサヨクに偏向しているものだったが
アンケートのとり方が、サヨクにとっては厳しい携帯メニューからとるものだった。
あれのおかげでサヨクは動員かけられなかっただろうし
機械に弱い左よりな人達の投票が抑えられてたと思う。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:52:22 ID:EV+FJhKh
>577
「俺の名前を言ってみろ」ってのはそこだけはなんか洒落にならんくらいにてますがな。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:53:02 ID:r52EA/Bw
ひとりよがりの日経インサイダー新聞は早く富田メモを金庫から出して日本国民に公開せよ。
582外交しただけで儲けているらしい。:2006/08/16(水) 22:54:46 ID:UjK3JlBD
日経は、で儲けている奴の策略にのったんだろうな〜
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:55:02 ID:sk2UIqtR
日経買うのやめればいいじゃん。

売国新聞さようなら。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:56:55 ID:pvZLY9Nv
>大見えをきる政治ショーのようにも見える

なあに、かえって株価が上がる
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:58:01 ID:tFXX52ep
「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」

それで良いじゃん。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 22:58:11 ID:WzHSs85y
>>579
通信内容がキャリアに残るから、不正ができないんじゃマイカ

>>580
いや、韓国はジャギですらないよ。そんなもったないw
「あっついぜ〜」とか言って火病ってるのがお似合い
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:00:02 ID:EV+FJhKh
>586
まぁ、ジャギでなく南斗人間大砲程度にしておくのが正解かな?
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:00:37 ID:pW1SYcxm
日経系列のテレビ東京は、
他局が全部靖国参拝の中継をしている時に、
キティちゃんが出ていたりして、
なかなかステキなんだが…
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:02:42 ID:LY+Rqru6
そりゃぁ、日本政府は日本人の主権を示すものだしな。
日経は中国人民の新聞だというのなら中国国民に向けて発行したらどうなんだろう。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:03:56 ID:uO3l81Qz
>>560
明らかに作為的だな。あの番組を見てたら、そうではないとは言えない。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:05:24 ID:oeyG/t0s
現在の日本はガチガチに日米同盟強化して、国際社会で大きな影響力をもっている。
戦前とはまったく状況が違う。
日米同盟を強化して軍事力を増強していれば、中国の寝言など聞く必要性はない。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:06:47 ID:LY+Rqru6
俺は諜報機関が必要だと思うけどな。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:08:57 ID:SGXdwOD9
「中華様のご要望を謹んでおうけします、かしこ」
とか言い出されるよりは遥かにマシ
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:12:29 ID:9kAXGVPt
>>562
その父説 兄説 止めてもらいませんか?
非常に不愉快です。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:14:15 ID:9kAXGVPt
>>560
TBSよりは、かなりマトモだと思われ
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:18:16 ID:deOjPmjP
日経は東証株価だけ載せときゃいいんだよ。
偉そうに政治や外交のことなんか語るな
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:20:26 ID:BwjK+mm0
こりゃ何やっても何言っても無駄だ・・・完全に勘違いしてる。
まさしくマスゴミ。10年後が新聞各紙がどうなってるか見物だな。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:21:44 ID:Q7Tj4UPp
>「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショー

民主主義国家の首相が一党独裁人権蹂躙虐殺国家に向けた
極めて重要なメッセージです
599焼き蟹にされました ◆CrAb/P/a4c :2006/08/16(水) 23:21:59 ID:b0BHixAN
こんなときに日経・朝日・毎日などの新聞を取っておけば良かったと後悔するよ。







「こんな糞新聞要らん!」と言って抗議して止められるのに。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:22:55 ID:Ghem59Hj
明日のWBSはトレタマ中国特集
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:27:12 ID:w/XjgDA7
ドイツのフィナンシャルタイムズニュースのトラックバック

日本人は、外国の主張にとらわれずに死者を悼む。彼らはまた当時失った領土を
精神的にまた政治的に放棄することをしない。
似たようなことは私たちのところでは不可能である。私たちにより引き起こされた
犠牲者への追悼の思い可能であり欲されているが、自分らの犠牲者については批判され
(SSや、防衛隊)、否定され(200万人の死者を伴った東部移民、ヴァイツゼッカーは
彼らのことを“偉大な移動に赴いた”者たちと呼んだ)、あるいは“自業自得
(ヒトラーを選んだのは自分たちということで)とされ辺に追いやられた。
日本人に敬意を表する!!
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:28:54 ID:r7VLCfw0
>>601
ソースほしい
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:30:16 ID:ZaLgMjLi
いつまでもだだをこねて思い通りになると思ったら大間違いだぞ。
としつけをしているんですよ。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:38:52 ID:7DOWWRwm
「どうだ、中華思想だぞ」
「どうだ、主体思想だぞ」
「どうだ、事大主義だぞ」
「どうだ、日経社説だぞ」
「どうだ、天声人語だぞ」

特亜ゴレンジャー。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:39:12 ID:TqljHp2v
靖国のことやってたらチャンネルかえる
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:40:08 ID:5ZVQ91rH
それでいいじゃん
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:41:58 ID:r7VLCfw0
日本国の内閣総理大臣が支那のいいなりにならないとご不満なんですか?
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:42:17 ID:jIGrJrhp


soredeiinoda
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:44:26 ID:pQzLxydx
金儲けのためなら国も身売りもOKの輩らしい発言ですねw
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:44:51 ID:FbvdBep6
売国新聞社は弾圧されるべき
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:45:58 ID:mhCBMOl+
偉大なるシナ(China)国民諸君。

日本は、民主主義の国だ。
政府が干渉しない、自由選挙ができる国だ。
階級や、財産や、思想で差別されない、普通選挙を続けている国だ。

日本は、自由主義の国だ。
共産党に国民の主権を簒奪された国とは違う。
国軍ならぬ共産党の軍隊に集会を戦車で踏みつぶされ、
青年達を殺されても、全てが無かったことにされるような国とは違うのだ。

偉大なるシナ(China)国民諸君。

日本の内閣総理大臣は、選挙によって選ばれた議員の中から、議会の多数決で任命される。
国民の支持なしに、日本の内閣は、日本の指導者は存在し得ない。

偉大なるシナ(China)国民諸君。

シナ(China)には、「日本の国会にあたる全人代」が存在するという。
良し、では、問おう。
シナ(China)には、自由選挙が存在するのか? 普通選挙が行われているのか?
思想の自由は、言論の自由は、集会の自由は、結社の自由は、出版の自由は、
シナ(China)に、存在するのか?
否、信仰の自由とともに、これら全ての自由はシナの国民から奪い去られている。

偉大なるシナ(China)国民諸君。

君たちは、指導者を選ぶ自由を持っているか?
君たちは、指導者を倒す権利を持っているか?
かって多くの偉大なる先達たちが行ってきた、圧政の府を倒す権利を失ってはいないか?

偉大なるシナ(China)国民諸君。

目覚めよ。そして知れ。
真の軍国主義者は誰か?
自らの利益のために国民に銃を向ける者は誰か?
立ち上がれ。そして旗を立てよ。
国民の自由と、権利と、軍隊を、共産党から奪い返すのだ。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 23:46:26 ID:EV+FJhKh
>604
あ、アカばっか
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 00:01:27 ID:Nk/p6/uc
日経が壊れた。


ニッケイ ヨクヨマナイ
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 00:01:34 ID:Sn+Bqs85
「中国の言いなりになります」
って尻尾振ってるよりマシだろ。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 00:08:04 ID:+1CpZ4J9
靖国参拝を云々する前に よく考えてもらいたい。中国とは日中友好をにこやかに唱えながら、今現在も日本にミサイルを向けている独裁国家である。マスコミ各社には中国の本当の姿を伝えてもらいたい
616参拝絶対賛成:2006/08/17(木) 00:09:28 ID:C9/AO7nY
再び植民地化しますか???

あの小うるさい中韓を支配していた
昔の日本人の凄さを痛感しています。
本当に偉かった
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 00:09:38 ID:4MAqbjq9
そうか、そうか。口惜しいか。悔しいか。恥ずかしいか。w
そりゃ、シャッチョウさんが呼び出しくらって厳命されてたのに、
815靖国参拝阻止の工作失敗だもんな。内心ガクブル?w

そんなに「中共の言いなりにならない!」が「格好良い」と思うなら、日経も見習ってみたら?w
逆に言えば、「中共の言いなり」だと「日経格好悪い!」と思われると自覚してんでしょ?w
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 00:10:08 ID:C9/AO7nY
おじいちゃん
おばあちゃん…

参拝します、必ず
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 06:15:25 ID:+Ae7AaIj
>>1
いい加減富田メモを一般に公開しろよ
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 07:37:04 ID:fTA5/Nda
ヤレヤレ。日経とあろう者がガキの喧嘩よろしく自慢だと思ってるの?その程度だから天皇メモの様な記事を書くのか。
理屈で全て丸く収まるなら世の中苦労しないよ。理屈と金が全てと思ってるなら朝日の様にミスリードするよ。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 10:37:50 ID:evj0cwJv
>A級戦犯を合祀する靖国神社に国を代表する立場にある首相が
>参拝するのは好ましくないと主張してきた。


当時の社会党までが賛成して全会一致で東京裁判の被告たちは
罪を免除されたんじゃなかったっけ。
国民的にA級戦犯の罪は赦免されており、
A級戦犯の合祀には何ら問題はなかった。
80年代に朝日新聞が妙な事を言い出す前までは
誰も異論をいいもしなかったのに
歴史的経過も書かずに「かねてから主張してきた」
と従前からの確固たる意見であるかのようにいうのは
どのツラ下げての変節かね。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 11:41:02 ID:IBG7KtzO
「言いなりにならないぞ」と大見えをきらなければならないほど
理不尽な要求ばっかされてるってことは認識してるんだな
ほんとに白々しいな
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 11:45:25 ID:pSeAA6iB
>公約実行」をたてに強引に靖国神社を参拝しても国民の支持と共感は広がらない。

国民の過半数が支持しました。本当にありがとうございました。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 11:48:29 ID:x3hpSKqB


ひとりよがり?
国民の半数以上が支持してるのに?


ひとりよがりは日経だろ。
とっとと潰れろ役に立たない新聞社。


625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 11:49:04 ID:jvefuKH0
本来問題にもならんものを勝手に問題にしてショーに仕立てたのは誰だよw
オマイが言うな!って話だろうが。
腐れマスゴミが。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 11:54:31 ID:PB5w7WsI
企業利益をインサイダーで抜いてきた張本人がなにをwww
中国関連企業はそんあにうまかったのかw
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 11:57:43 ID:Yu6uZbsg
独りよがりの電波記事を垂れ流す新聞に言われる筋合いはないなw
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 11:59:42 ID:cbeXyUjz
今日の朝ズバの朝刊一面紹介のコーナーで
みのは毎日や東京が一面に持ってきてる
靖国支持過半数の記事をなぜか紹介しない
前の世論調査で反対が過半数を上回ったときは
うれしそうに大きく取り上げたのに

やじうまプラスの朝刊紹介コーナーでは
共同の靖国参拝緊急世論調査を取り上げてて
男性アナが良かったと答えた人が過半数を超えたことに
驚いて言葉に詰まる・・・朝日にどっぷりつかったから
お前の中での予想は反対が70%くらいなのだろうな
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:01:04 ID:ZD6Wb2Zi
>>1
天皇メモの効果が無くてあせりまくり。
日経必死だなw
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:03:58 ID:JowVanpV
>>1
>小泉首相の参拝はテレビカメラの前で「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。

何がいけないんだ?
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:05:37 ID:3GfJgItL
アメリカの言いなりになれば「アメリカの属国」
中国に反発すればすればでまた批判
結局マスコミは何をやっても批判するんだよ
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:06:24 ID:jHBQcatw
それってとても大切なことでは?
バカな国民にも中国の非道ぶりを再認識させる意味もあるし
スタンドプレーと言われても国益を考えれば普通にアリだろ
633コピペ推奨:2006/08/17(木) 12:06:31 ID:rC9qfKLF
この2つの動画を見て俺は感動した。
是非見て欲しい。そして、同じく感動した人は
5カ所以上コピペせよ。
ネット中を、この感動傑作動画で埋め尽くせ。


靖国問題に火を付けたのは報ステの加藤千洋だった!
動画 http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y

加藤千洋 とは
(顔写真)ttp://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/cast/katou.html
テレビ朝日「報道ステーション」コメンテーター
1947年生まれ。72年朝日新聞社入社。
北京特派員、アジア総局長、中国総局長などを経て、
2002年より編集委員。

朝日が作った歴史  動画 南京事件と慰安婦問題
http://www.youtube.com/watch?v=EoAmItpLGuE
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:07:16 ID:AablChKD
>>631
羽織頃
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:09:40 ID:gZ4b+non
と中国の言いなりの記事を書く日経
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:11:33 ID:8yGsBugY
日経、ちょっとおかしいんじゃないの最近。

まぁ元々が経済新聞だから政治にゃ暗愚なんだろうけど。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:13:39 ID:9r1+y52h
>>1
日経の社説は、「どうだ、中国の言いなりになれ!」と大見みえをきる
政治ショーのようにも見える
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:14:34 ID:wPmAxO0D
新聞各社の世論調査でさえ過半数以上が参拝賛成、
NHKの番組調査は6割以上賛成、
ヤフー等のネットに至っては8割以上が参拝賛成wwwwwww

マスゴミの思惑は脆くも崩壊wwwwwwwwwwwwww
と同時にマスゴミの世論誘導が通用しないことをわからせる結果になりましたねwwwwwww
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:15:52 ID:/lRrR77h
中国が財界経由で情報操作仕掛けてるってだけじゃん
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:15:58 ID:mh54rkat
米国のいいなりから脱却しろとか言う癖に、中国のいいなりから脱却しようとすると
なんで文句言うんだろう?

ぼくわかんないや。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:16:33 ID:pyWjlurJ
靖国参拝批判報道で、日本の知的風土には重大な欠陥があることを実感した。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:17:28 ID:iZ1G3wiu
マスゴミのいいなりにはならないぞ。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:18:34 ID:pu9/HA3j
小泉がどれだけ正論を吐いても、端から聞く気もなく「総理は説明しない」と
同じことばかり繰り返して主張する勢力がある。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:18:41 ID:zUjAwMGV
そう見えたのなら、相当重症だね。
日経も朝日と同じ病気になってしまったのだろう。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:19:06 ID:IBoKn5LZ

【日経新聞インサイダー取引で逮捕者】

「どうだ、法律の言いなりにならないぞ」と大見えをきる
 経済ショーのようにも見える。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:20:58 ID:gIlUfyYj
お騒がせしております日経の父で御座います。このたびは不肖の息子が皆様にご迷惑をお掛けしましたことを
わたくしから深くお詫びさせていただきます。本当に申し訳御座いませんでした。
さて、愚息の中国好きの一端にはわたくしめの過失が御座います。中国叔父さんを褒めると飴ちゃんが貰えると
わたくしが教えてしまったものですから、息子はそれに味をしめて何度と無く飴を貰う為に皆様を蔑む記事を書くように
なってしまいました。終いには恐れ多くも天皇陛下のご発言を捏造するという蛮行に走り、日本国民の皆様に
多大なる被害を与えてしまいました。
本当に申し訳御座いません。息子はただ、飴がほしいだけなんです………。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:21:42 ID:0ay8EPMy
好むと好まざるとにかかわらず、日中経済は相互依存関係にあるので、
財界は中国とまともな経済交渉ができない状況が続いて大損こいてんだよ。
正当なクレームひとつ入れられやしない。
だから朝日は論外として、日経のスタンスは極めて理解しやすい。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:21:59 ID:kERJz7UQ
スレタイ読んだだけでカキコ
それでいったい何の問題があるのかわかりません
一党独裁人権蹂躙国家の言いなりにならないのは立派な事だと思います。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:23:40 ID:S664yYT3
>>638
世論調査で、賛成率が低ければ捏造。
高ければネットの勝利。

どっちにしても都合のいいようにしか解釈しない池沼。
650北京原人:2006/08/17(木) 12:24:59 ID:mlgmZSta
>>1

自分の愛人の娘を愛人にして社費を注ぎ込み、社員に訴訟さてた、
変態社長(鶴田元社長)の子分が偉そうなこというな!!























651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:25:24 ID:CZZ32uV7
もう日経新聞の不買運動をやろうぜ
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:25:39 ID:zuOFSzym
どんな単純なことでも行動や態度で示さないと国際社会では無視される。
すなわちこの行動を馬鹿にする日経は低脳。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:26:47 ID:IBoKn5LZ
日本経済新聞の杉田社長、唐家セン国務委員と極秘会談(2006/4/14)
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t246283.htm


「どうだ、日本政府の言いなりにならないぞ」と
大見えをきる政治ショーのようにも見える。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:27:55 ID:FetVcVHB

【富田メモ】 宮内庁が見解を述べる 「陛下関連の情報公表は慎重にすべき」
http://www.asahi.com/national/update/0810/TKY200608100409.html

     ∧_∧    フフ。宮内庁になら「昭和天皇の発言として公開するよ?」と、
     (=Θ-Θ)   ちゃんと連絡しといたよ。
   ._φ 経⊂)   でも、あっちは「そうですか」としか言えなかったけどな。
 /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|  ま、いずれにせよ、宮内庁が公開を嫌がったところで、
 |  中国株  |/  報道の自由を阻む権利なんか、誰にも無いんだけどね〜(プ


 ( ´∀`) こんなカンジで、皇室の権威を蔑ろにする日経新聞であるが・・・


【日経社説】 小泉は昭和天皇の御心に従い、靖国参拝を止めなさい。
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20060720MS3M2000220072006.html

     ∧_∧
     (Θ-Θ=)  おお、大日本・昭和天皇陛下様の御心を蔑ろにするとは、
   ._φ 経⊂)  小泉の野郎は朝敵か、はたまた国賊であろうか、嘆かわしい。
 /旦/三/ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| 嗚呼、戦犯の野郎を憎むお優しい天皇陛下様々の御心に従ひ、
 |  中国株  |/ 小泉は靖国参拝を中止すべきでありましょうぞ、あなかしこ。


 ( ´∀`) その一方で皇室の威を借りて社説を書く、ダブスタ野郎です。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:28:59 ID:FOM1BJPH
日経ここまで突っ走るか。朝日並かそれ以下になったな。

中国からいくらもらったこの下衆新聞!
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:29:02 ID:kERJz7UQ
>>649
それだけ世論調査があてにならないって事だよ
結局全員に聞いて回るのが一番正確で
そのために選挙をやるんでしょ
そして先の総選挙では自民党の大勝利だった訳ですが
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:36:00 ID:UZk2r6v3
マスコミは信用できないって事が分かった。
こんな事で政党なクレームも入れられない国から
早く撤退しろよ、日本企業。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:36:07 ID:xIGwmoxz
株も上がってんじゃん
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:37:01 ID:lWkudYjl
      仲良くしようね
     ─────v──

            ∧∧ ∧∧
           (*゚ー゚)(^ハ^*)うん♪
            |  ⊃⊂  |
          〜   | |   〜
             ∪∪ ∪∪

        日中友好 中日友好 ♪
     ──────v───────
              ∧∧ ∧∧
            (*゚ ワ゚)(^ハ^*)
           /⊃⊃⊂⊂ヽ
          ⊂  /   ヽ  ⊃
           (/     し

       たまには喧嘩もするけれど♪
    ───────v────────
             ∧∧     ∧∧
           (*゚ー゚)⊃⊂(^ハ^*)
        /∪/     \∪\
        〜(   .(        )   .)〜
        ∪ ∪         ∪ ∪

      ホントはとっても仲良しさ♪
    ───────v────────
               ∧∧  ∧∧
              (*^ ワ゚) (^ハ^*)
            |  ⊃⊂  |
          〜   | |   〜
             ∪∪ ∪∪
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:37:21 ID:L1Ak/0JL
日経さんへ
中国の言いなりだからと言って批判すなとゆいたいです
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:38:01 ID:YX7dRlLm
「どうだ、うちは中国様を裏切らないぞ」と大見えをきる政治ショーを
やらかした新聞社はいうことが違うな〜
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:39:17 ID:3CL1lU/T
自社のインサイダー取引の続報まだーっ?
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:39:58 ID:iFNS2lTf
そういえば捏造の天皇メモの話題
マスゴミからぱったりと聞かなくなったなw
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:41:00 ID:Pl9pCDJ3
>>647
うん。経団連の言いなりだよな。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:42:41 ID:i6GFwbJs
>>1
この媚中キャンペーンをなんとかしてくれw
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:43:02 ID:NORrFHea
>>659
アイヤー!
靖国参拝で軍靴の足音が
聞こえてくるアルヨー!!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧     ウリナラにも聞こえるニダ! ノ       ゚.ノヽ  , /}
  / 支\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄,,イ`"      、-'   `;_' ' ヒィー、スミマセンスミマセン!!!
 ( `ハ´)        ,-、  ∧_∧          (,(~ヽ'~∧ ∧
 ( ~__))__~)     )'~  レ 、<丶`∀´>.         i`'}  (@Д@-),,  ノ ))
 | | |      ~つ  /  ∧_∧          | i'  (( l|lll|lll| (⌒,)
 (__)_)     /   "ゝ<丶`∀´>      。/   ! と(   とノレ
           /     {   }         /},-'' ,,ノ   ∨ ∨ Σ ガンガンガン…
   ./.|  ./.|   ./.|  ./_;=-" ,i' _,,...,-‐-、/    i
   /核/  /核/  /核/      <,,-==、_,,..,,_ ,,-,/ 
_ / /_ / / _ / /      {~''~>`v-(::::::::ヽ,,,レ,,,.-、,,,, _,,,,_
\/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ .      .レ_ノ   ゞフ::::::::::::::::::::::::゙::::::::::;l  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 .◎丶i  ◎.丶i .◎丶i       ''    / ,'⌒ヽ ::::::,--、:::ぐ)ノ <                 / ̄ヽ
   ./.|  ./.|   ./.|          =t=゚、.,゚,.ノ _ (.,・_,.j:::|"  <  / ヽ             ┌┘
   /核/  /核/  /核/.           >-  ,--、 =ニニ|ニ < /   \ アァァァ ――― ●
_ / /_ / / _ / /           { f;;;;! ||lllll|| f;;;;! ::イ   <
\/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ           !:::::   ||lllll||   ::ノっ  V V V V V V V V V V V V V V V V
  ◎丶i ◎.丶i ◎.丶i.           ),ぅ---ー-''--cっ'
中国が核を持たない日本へ向かって
核ミサイルで照準を合わせて恫喝している座標、地域
首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の大都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:46:25 ID:BejYB5hY
「どうだ!中国様の言いなりにしかならないぞ」だろこの新聞w
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:48:08 ID:HqnDYfmU
「言いなりにならないぞ」とはっきり示すことは対シナ関係では重要なポイントなのだが。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:48:26 ID:NORrFHea
日経がファビョっているようにしか見えないレベルの低い記事だな。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:49:45 ID:cz/jwfkm
軍隊を持っていないばかりか平和憲法を持っている事が近隣諸国からの理不尽な、なめた扱いを招くわけで。
平和憲法は世界に誇れる財産ではあるが、
日本の再軍備や9条改憲という事態になったとすれば、戦後日本が軍隊や平和憲法があることをいいことに、
調子に乗って挑発行為やなめた態度を取り続けている、中国、朝鮮、ロシアに責任がある。
そろそろ、61年の長きに渡る積年の恨みを今後起こさない為にも、再軍備および9条改憲の時期なのかもしれない。
再度確が日本の再軍備や9条改憲という事態になったとすれば、戦後日本が軍隊や平和憲法があることをいいことに、
調子に乗って挑発行為やなめた態度を取り続けている、中国、朝鮮、ロシアに責任がある。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:53:00 ID:giuAXCMd
「どうだ、中国の言いなりだぞ」と大見えをきるプロパガンダ紙のようにも見える。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:53:29 ID:vlNsl2FL
>靖国問題が障害になって日中、日韓の首脳対話が途切れているのは異常である。

神社の参拝が外交の中心問題になることのほうが異常。
そういう「異常な関係」は終わらせる段階にきている。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:53:45 ID:vInidwVv
言いなりになれといいたいんだろうか?
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:54:44 ID:UZk2r6v3
中国のいいなりになるマスゴミはもう誰からも信用されない。
日経は天皇のお言葉なるメモまで持ち出して、読者の信用を
失ったね。日経だけでなくマスゴミは正体をさらけだした。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:55:29 ID:LlzNHjKV
「どうだ、中国の言いなりになるぞ」と息巻くマスコミショーのようにも見える。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:56:23 ID:4Q8Gruge
日経は経済面だけの新聞にすれば良いのに
日経読んでる奴は経済部分しか読まないぞ
捏造メモの謝罪はまだなのか?
677:2006/08/17(木) 12:58:41 ID:HcuMmbQ7
日経って頭悪いんだな。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:58:41 ID:9JMVh7t4
独りよがりだなんて、民意を無視した言いがかりだな。
マスコミ失格だね、日経は。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 12:59:41 ID:FOM1BJPH
もし中国相手に商売できなくても、商売相手を替えれば済む話じゃないの?

中国からでないと輸入できないものって、何かある?
せいぜい甘栗ぐらいしか思い浮かばん。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 13:00:48 ID:giuAXCMd
日本経済新聞改名候補

・中国経済新聞
・日本インサイダー新聞
・富田メモ新聞
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 13:01:11 ID:XzvtW3UD
朝日、毎日、日経は売国反日的左派路線
産経は愛国反中的右派路線(対南北朝鮮はやや中道寄り)
読売は中道左派路線

さあどれがまともかな?かな?
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 13:01:48 ID:8TBthPUL
【調査】 外国人犯罪、中国人が4割…粗暴犯が大幅増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155785927/
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 13:03:19 ID:ldjXVW12
それはあるだろうね。で?
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 13:04:15 ID:/5Xo9hc0
 
       ■ 3か所以上のコピペ推奨 ■


 < 靖国問題に火を付けたのは報ステの加藤千洋だった! >


1、「朝日」 加藤千洋 記者
  中国 「日本的愛国心を問題視」 ほか (昭和60年8月7日)

   ↓

2、社会党 田辺誠書記長ら訪中 (同8月26日)

   ↓

3、中国副首相が初めて政府要人として中曽根康弘首相の
 靖国神社参拝を批判 (同8月27日)
 これ以前、歴代首相が58回も参拝している。(いわゆる「A級戦犯」合祀後も20回)

   ↓

4、中曽根康弘、これに屈する。


動画
http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 13:05:52 ID:8yGsBugY
>天皇や首相がわだかまりなく靖国神社を参拝できる環境整備に努めるのが政治家の責任である
韓国はA級戦犯の分祀がなっても、参拝には抵抗すると抜かしてますが、何か?
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 13:07:14 ID:C3vf39yy
韓国に護国神社を。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 13:14:00 ID:Nxad59VG
>【靖国参拝】「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショー。

記事からすると、それに否定的なご意見のようですが、なんかマズイですか?
ちなみに、マスコミが騒ぐほど、大見得の程度がでかくなるって気付いてる?
あんたらが騒がなきゃ、普通の参拝だよw
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 13:19:13 ID:YUhBd+vA
中国は日本の侵略のことをうるさく言っているけど
自分たちもチベットを侵略して大虐殺してるよね





YouTube - シナ人「チベット侵略は中国の国内問題だからお前ら関係ないアル」
http://www.youtube.com/watch?v=XnEO2882ZZY





2006年8月11日 日本テレビ 太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中 支那侵略・チベット問題
http://www013.upp.so-net.ne.jp/n-d005g/folder2006/20060811nnn01.htm
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 13:23:00 ID:M56N+pZg

日経は株価だけ報道してればいいんじゃないかな。

690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 13:28:42 ID:TQ0s/taH
>>687
つーか対中関係では、
「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる事が重要な外交手段。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 13:30:03 ID:uGrNJKIj
聖徳太子の時代から続けてきた路線だもんね。
結果を見れば、やはりそれは成功だったと思うし。
692yuutarou:2006/08/17(木) 13:35:04 ID:30QlCnRy
日経さんも落ちるところまで落ちましたね。
日経の人たちは、少しでも、歴史を勉強しなさいよ。
わが国の過去の歴史からみると、大陸と半島と距離を置いて付き合った時が一番安定、
繁栄していたのではないですか。聖徳太子の対支那への凛とした対応(「日出るところの天子
、書を日没するところの天子に致す。恙無きや」)と慶応義塾創設者福澤諭吉の「脱亜論」
に、ちょっとでも触れたのですか?
日経さんは、どうにも、目先の中国経済という人参ほしさになってしまったとしか、思えません。
日経よ!日本人の心、志、精神、心意気、を持て!
わが国の半数以上が総理大臣の靖国参拝を支持しているではないか。その意見を尊重するのが、
民主主義というものでしょう。中韓北には真の民主主義はないということを知るべきです。
これは、新聞記者として、常識でしょう。
それとも、自社の暗黒問題(インサイダー取引の常態化、自社株騒動、前社長横領横流しなどなど)
を隠蔽するために、あえて、エキセントリックなことにしているのではありませんか。
もう、日経は、所詮、経済=金=欲望=違法を重視する腐った新聞になってしまったと判断します。
昔は、結構、骨があったんですがね。残念!!!
693榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/08/17(木) 14:46:38 ID:tmul+CS8
>「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。

ということは日経さんはひとえに靖国問題とは中韓関係だけのことである、という
ご認識なんですな。語るに落ちるとはまさにこのこと。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 14:49:08 ID:7qt7ya3U
インサイダー支那属国ニッケイは黙ってろ
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 14:49:20 ID:K4+YatIS
「どうだ、中国の言いなりになるぞ」って政治ショーされるよりいいじゃん。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 14:51:14 ID:7qt7ya3U
平成の聖徳太子
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 14:51:22 ID:w40YCGTV
しかし日経も質落ちたなぁ。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 14:59:12 ID:fli1Gro8
早く日記も全部公開しろ
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 15:03:54 ID:7aLdWF3s
ショーにしてるのはマスコミっしょ。
小泉さんからすれば、靖国を政治カードに使うなってメッセージだと思うけど。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 15:12:19 ID:eAjlzMAm
朝日系新聞記者ってなんでこんなにいじましい発想しかしないのかね。
学生運動の時、馬鹿な議論してた学生がそのまま記者になり論説委員になってるんだろうな。
国家とか国際社会とかの根本的認識を欠いている。
言う事のレベルが低すぎるよ。
こんなのが大手新聞として金とって雑文撒き散らしているんだから。
この社会も危ういな。
701榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/08/17(木) 15:32:37 ID:tmul+CS8
>>1
この論調は朝日と同じだな。

>「公約実行」をたてに強引に靖国神社を参拝しても国民の支持と共感は広がらない。
共感は広がっているんだけどなぁ。何で嘘つくん?
702wayan surya:2006/08/17(木) 15:33:51 ID:9GcKymer
にほんじんわばかでおろかなみんぞく。
もうすぐほろびる。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 15:37:05 ID:LGZV85h+
>>1
戦争したくてわざわざ日本国民を煽ってるのぉ?
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 15:37:58 ID:hDjIo45t
ショーに見えてもいいんでねぇー。
それも政治家なら、戦略のひとつだぁ。

国民は、お子ちゃまでないんだから、
汚い手法=成熟手法とも、とらえられるんだぁ。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 15:39:05 ID:DTTRNO2N
中共の犬ころめ
706(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/08/17(木) 15:39:12 ID:hSIlmOTW
日経、もうちょっとマシだと思ってたんだが、ダメだなコリア。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 15:39:25 ID:ElTpymrD
政治ショー?
それも必要だろw
m9(^Д^)プギャー
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 15:47:52 ID:Hqgwh0Yc
日経は資本家の犬だし
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 15:51:37 ID:7zJc5uFD
どうだ、中国様のいいなりだぞ。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 15:52:56 ID:MET1UxFX
>昭和天皇がA級戦犯を合祀した靖国神社を批判し、参拝を取りやめ
>た経緯が富田朝彦元宮内庁長官の残したメモによって明らかになった。

え?明らかになったの?いつ?
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 16:02:49 ID:T8B+XYoI
>首相の靖国参拝は日本がかつての戦争のけじめをあいまいにした印象を与え、外交上得策でない

マスコミなら印象の問題で停まらず、本質を抉れよ
マスコミは印象操作してばっかりじゃないか
ホントだめだね、そんな手法じゃ国民・読者の要求についていけてないよ
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 16:10:52 ID:0QSPyUTC
これはどこの学級新聞の記事ですか?
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 16:40:13 ID:R9zo2D94
政治ショー?確かに文明国相手だったら空威張り呼ばわりだろうけどな。
効果あったじゃん。

支那政府なんざ、反政府デモに発展するのが怖くて、反日デモまで取り締まらざるを得なくなった。
統率力の低下と国民の鬱憤、信頼の低下まで世界に公になっちまった訳だろ?
前回の国家主導反日デモで、海外企業の支那進出が止まったのも好例だ。
武力も行使せず、お参りするだけで敵国の内政と経済を揺るがすってのは、最高の一手と言っていい。

何が不満なんだ、日経w。
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 16:40:30 ID:XberAiWZ
小泉首相 8.15 靖国参拝

       支持 不支持
毎日新聞 50%   46%
読売新聞 52.6% 39.1%
共同通信 51.5% 45.8%

【靖国/緊急世論調査/読売&日テレ】首相の靖国参拝について賛成計52.6% 反対計39.1%【2006/08/17】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155749146/

【毎日新聞】首相靖国参拝:評価50%、批判46% 本社全国世論調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060817k0000m010134000c.html

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader267234.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader267235.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader267257.jpg
↑国民の率直な意見
NHK『日本の、これからアジアの中の日本』
8月15日(火) 第1部19:00〜20:45 第2部22:00〜23:30

靖国参拝、大阪の街は支持55%
http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp6-20060816-76265.html
「過去の件は条約などで解決している。文句があるなら条約を破棄してから言ってほしい」と
言い切った。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 16:40:33 ID:XZT14H6N
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 16:42:16 ID:dDKin2Bd
日経死ねよ
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 16:46:28 ID:HCdkSgd2
どうだ、中国と経済界の言いなりだぞ!と、新聞と言う手段を使って
問題を煽る新聞社よりはいいんじゃない?
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 16:47:22 ID:f7V5Bajh
バリバリの媚韓 毎日放送も忘れないでね!

http://www.youtube.com/watch?v=EJSiBfPAWd8
神戸在住 在日クラブママの半生

http://www.youtube.com/watch?v=sFW-tE5iHD4
http://www.youtube.com/watch?v=7wqkxOD6D4Y
http://www.youtube.com/watch?v=LB9kyYIix9E
ソウルに残る大日本帝国の爪あと

靖国に行った回は消されちまったけど

719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 16:56:19 ID:XZT14H6N
>>602
601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/08/16(水) 23:27:12 ID:w/XjgDA7
ドイツのフィナンシャルタイムズニュースのトラックバック

日本人は、外国の主張にとらわれずに死者を悼む。彼らはまた当時失った領土を
精神的にまた政治的に放棄することをしない。
似たようなことは私たちのところでは不可能である。私たちにより引き起こされた
犠牲者への追悼の思い可能であり欲されているが、自分らの犠牲者については批判され
(SSや、防衛隊)、否定され(200万人の死者を伴った東部移民、ヴァイツゼッカーは
彼らのことを“偉大な移動に赴いた”者たちと呼んだ)、あるいは“自業自得
(ヒトラーを選んだのは自分たちということで)とされ辺に追いやられた。
日本人に敬意を表する!!

読み直したら誤訳があった。すまない。この部分>自分らの犠牲者については批判され
(SSや、防衛隊)×

訂正後:自分らの犠牲者は犯罪人とされ(SSや、防衛隊) ○

中国に武器供与や軍事顧問団を送ったことについて、ドイツではもっと知られるべきだし、
日本人としては文句も垂れたいが、ドイツ人も可哀そうに。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 17:11:38 ID:8Wj1wvLZ
> 昭和天皇がA級戦犯を合祀した靖国神社を批判し、参拝を取りやめ
> た経緯が富田朝彦元宮内庁長官の残したメモによって明らかになった。
> こうした靖国をめぐる歴史的経緯・積み重ねを無視して

いい加減「検証」をこのように意図的にすっ飛ばした既成事実化は見苦しい猿芝居だと悟れ。
肉頚は以前は「経済記事は信用ならないが政治欄は優秀」なんて言われていたが、
今や政治面も目先のカネに釣られて堕ちるところまで堕ちたな。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 17:51:53 ID:0SqVLAgH
>>1
 えっ? なにか悪い?
 中国が内政干渉および領海侵犯をしかけてくるかぎり、
 こういう政治手法も必要だと思うが
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 17:55:20 ID:0SqVLAgH
>>720
 もう検証なんて良いよ
 天皇陛下のお言葉を政治利用させないためには
 それが本物だろうとニセモノだろうと、
 俺たちの気持ちは変わらないという意思を示すとともに
 そんなものを世に出した日経の罪を問うだけ
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/17(木) 22:28:36 ID:HoBSnUy0
靖国問題は、米国が言うように内政問題である。これが全てだ。

だから、中韓や左翼の批判は、ただの言いがかりである。
特に、首相が参拝したら日本が軍国主義になるなどという言い分は問題外。
過去の歴史において、国のために自己犠牲を払った人に礼節を尽くしているに過ぎない。
仮に、言い分を受け入れて譲歩をすればどうなるか。
次の言いがかりが出てくるだけである。百害あって一利もない。
一切聞く必要はない。無視する一手である。

ただし、対外的には、戦後60年、軍国主義と決別して生きてきた道を堅持すべき。
靖国参拝の世論が高まっているドサクサにまぎれて、右翼(=偽装左翼=暴力団)が跋扈することを断じて許してはいけない。

一方、日本人は、先の大戦の本質が何であったのかを総括するという宿題が未了。
このことは重大である。
「共産主義者の謀略工作によって、日本が国家社会主義化・軍国化の道を
たどった」という真相が、全国民に正しく共有されなければならない。
遊就館の歴史観は、実は、軍国主義者の主張を再現しているだけに過ぎず、皮相である。

我々日本人は、軍国主義の真犯人である左翼勢力を殲滅しなければならない。
人道主義は普遍的な正統性があるが、これを左翼思想と混同してはならず、両者を明確に峻別しなければならない。
それ以外に、日本の未来の平和を確保する道はなく、それが英霊に対する礼節を全うする道でもある。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 06:05:09 ID:kmRHcMY+
雑誌、「正論」、平成18年8月号、
石井英夫、「世はこともなし?」、より。

・・・・ところで夕刊フジ連載のハドソン研究所主席研究員・日高義樹氏、『もう一つの世界の読み方』、(6月2日付)、
に面白い指摘が載っていた。ホワイトハウスの国家安全保障会議によく出かけていく全米商工会議所の専門家が、日高氏に
こういったそうだ。
「(ホワイトハウスの)、みんなが心配しているのは、日本の次の首相が中国の要求を受け入れて、(靖国)、参拝をやめる
ようなことがあれば、アジアでは誰も日本を信用しなくなる。それだけではない。日本を屈服させたというのでますます
中国を恐れるようになる」
世界の人々は、中国がなりふり構わずゴリ押しして日本の首相に参拝をやめさせるかどうかをじっと見ている。小泉首相や
その後継者が中国の言いなりになれば日本の権威はいっきょに地に落ちることは間違いない、と日高氏は書いていた。
さて、首相として迎える最後の夏の八月十五日、小泉さんは公約通りに靖国参拝を果たすだろうか。行く、必ず行く、と
私は見る。いやおうもなく、靖国問題が国家の品格と日本人の尊厳を国際的に問う試金石になってしまったからだ。
チャンネル桜掲示板より
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 06:12:44 ID:BTWqErH8
中国の言いなりになっている姿を自慢されても困るんだよ、日本経済新聞。
そろそろ社名を中国様マンセー新聞に変更してはどうかね。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 06:14:47 ID:3t9MPfE3
「どうだ、富田メモは絶対公開しないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 06:25:23 ID:1PWboCzY
日経は中国の言いなりのクセに。
中国の奴隷新聞は黙っとけ。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 06:48:45 ID:egcyo6tK
>>1

捏造天皇メモの検証は?逃げてんじゃねえよ日経新聞さんよw
早くやれ。いいから。


729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 06:55:29 ID:xh9PWMty
拝金主義のお手伝いをする新聞が、社会風刺なんかしてんじゃねえ!
士農工商、お前らは一番身分が低いんだ
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 06:59:23 ID:a34fvUf4
・・結局日経は何が言いたかったんだw
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 07:00:10 ID:F+TveYBC
参拝を止めたからと言って馬鹿どもが友好的に接してくるわけじゃないしね。
21世紀版対華対癬21ヶ条を付きつけてやって、どんな思いするか分からせてあげたら。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 07:20:35 ID:Hn14n4Ou
「ど、どうですか中国様。仰せの通りにやりました」
733不良高校生:2006/08/18(金) 07:40:01 ID:AkPbK+jT
国のために戦い、命を亡くした人につばをはくような、韓国や中国の言うこ
とを、聞くようであれば世界、日本国内の支持を得ることが出来ない。
高校生でも解る理屈。小泉総理の姿勢を国民は尊敬のまなざしで見ている。
商売より大切なものがあるよ。国内問題である、内政干渉を認めると舐められる。
腹が立つのは、民主党の鳩山由紀夫、加藤紘一、山拓、いらん、やめよ。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 07:44:02 ID:OGPJsQh1
「どうですか、我々は中国の言いなりです」とゴマをする記事にも見える。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 07:57:20 ID:UDhO9YXz
日経は中国共産党の機関紙だ。産経新聞と格が違うぞ。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 07:57:51 ID:mvVFwIiP
日経や朝日は靖国カードを安く売りすぎなんだよ。
小泉と安倍は極めて戦略的にこのカードを利用してるのが分からないのかね。
安倍政権になったら最高値で売り払って中国と手打ちするから、まあ見てな。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 08:09:35 ID:2TG/P4bc
良くも悪くも国として日本の意志を近隣諸国に示した事の意義は
大きい中韓が猛反対する中で是ほど靖国参拝に対する我が国の
意志をハッキリ示した例は戦後の総理で小泉総理が始めてである
国民から我が国弱腰外交が叫ばれていた中で一歩前進である
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 08:15:02 ID:Dp0cWkOc
中国の言いなりになってる日経が何を言うかw
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 08:21:38 ID:wfphs38e
>>732
「ど、どうですか中国様。仰せの通りにやりました」 と大捏造ショーのようにも見える。−世論
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 08:22:36 ID:MjvjPVAt
中国関連株はうりまくれ

ショーがどうかは、株主が決める
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 08:28:55 ID:3xw8629v
日経と12chの中国マンセー振りはアナも引くほど凄い時が多いな
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 09:07:58 ID:X51B1WU/










  中国の言いなりにならない小泉が憎くてしょうがない日経








743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 09:26:44 ID:3tzI0l3R
生の世論見るなら
NHKの日本のこれから生番組の結果、
yahooの投票結果
livedoorの投票結果

など踏まえてから言ってほしいね。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 09:29:44 ID:HbbjhniW
さっさとメモの検証しろよ。

まあ、検証せずに記事にするのがそもそも異常なんだけどな。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 09:40:40 ID:jkkmc1in
日経もここ半年で、地に落ちたね
インサイダーもそうだしさぁ〜
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 09:46:32 ID:iUo2Kz6t
>「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。

普通にいいことじゃない?
そういう態度を内外に明確に示すことも政治家の仕事
中国の御用聞き政治屋より1000倍立派だ。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 09:58:20 ID:ujirBX+/
>>745
日経がやらかしたイ不祥事はね、日本の経済犯罪史上で初めて、
マスコミ関係者がインサイダー取引の件で逮捕された事件だったんだよ。

ちなみに、日経記者が関わった5件もの取引件数は、一人が関わった
インサイダー取引件数として、日本の経済犯罪史上・過去最多最悪。

つまり、「日本の犯罪史に残る重大事件」だったわけで、それこそ
日本中の新聞やテレビは「過去のインサイダー取引事件簿」を特集で
おさらいして比較検証し、識者を集めて再発防止にどう取り組むべきか
話し合わねばならないほどの凶悪事件だったわけで。

でも、それが富田メモ騒動で吹き飛んでしまった。
日経側も、社長だっけか、なんか簡単に謝罪を済ませて終了。

・・・・おかしいなあ。
日本の経済犯罪において、史上初と過去最多最悪をやらかした、
超最悪な事件だったのに。
どうして誰も追及しないのかなあ?
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 09:59:54 ID:X51B1WU/
民主国家では情報を好き勝手に弄れる奴が最強だから
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 10:06:55 ID:tTOhB5NQ
中国こそ、なんとしても日本を自分の言いなりにさせようと
必死じゃん。全然妥協しないじゃん。

小泉ばかりせめてどうすんの。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 10:07:50 ID:BJ8g4zGo
日経も小泉見習って中共の犬はやめろよ
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 10:10:02 ID:tzcpwRxh
どうだ、中国の言いなりだぞ
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 10:11:22 ID:yUz3nb9Z
ひとりよがりの記事書く日経に言われてもな・・・
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 10:51:33 ID:+9cqmD+x
( ・∀・) メモの内容は検証したのか?

          / ⌒ ⌒ヽ                /ヽ /  ∨
        丿丿 日経 ゝゝ          l\/  `′
.  . (  彡          ゝヾ    〉)   _| 詳細については申し上げられません!
   . ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /   \ 
.     ./ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ   > 取材の裏舞台をこと細かに説明すると
.    (  |   )~~) | |  )~~)   |  ) ∠__  いうことはしておりません!
     ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿   /  
      |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |    /_今後、われわれが必要と判断すれば
.      ゝ ( (<三三>( (  ノ,        |  ,、紙面で明らかにしていきます。
        \) ) ⌒⌒   ) )/ |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./|\__i ___/ _´.. ‐'./  \、      \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._  (週刊新潮8月10日号)
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 15:16:29 ID:c1JB8+2k

【世論調査】小泉首相 8.15 靖国参拝

       支持 不支持
毎日新聞 50%   46%
読売新聞 52.6% 39.1%
共同通信 51.5% 45.8%

【靖国/緊急世論調査/読売&日テレ】首相の靖国参拝について賛成計52.6% 反対計39.1%【2006/08/17】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155749146/

【毎日新聞】首相靖国参拝:評価50%、批判46% 本社全国世論調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060817k0000m010134000c.html

http://vista.wxyz.be/img/vi5586496201.jpg
↑国民の率直な意見
NHK『日本の、これからアジアの中の日本』
8月15日(火) 第1部19:00〜20:45 第2部22:00〜23:30

靖国参拝、大阪の街は支持55%
http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp6-20060816-76265.html
「過去の件は条約などで解決している。文句があるなら条約を破棄してから言ってほしい」と
言い切った。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 15:26:35 ID:sUstOZQT
あまりにも鮮やかに反靖国一派が惨敗しちゃったもんだから
逆にメモの真贋追及はナアナアになりそうなんだよね。

この辺が日本人の優しいというか甘いとこなわけで。

冷戦が終わった時もそうだった、あの時「進歩的文化人」を
キッチリ叩き潰さなかったことが80年代以降のキチガイ反日を招いたのに…
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 15:54:17 ID:fXvJg13/
・本日は終戦から61年目だそうで、朝からテレビは小泉首相の靖国神社参拝に注目していましたね。
そして、小泉首相は靖国神社を参拝しましたね。
今日は絵コンテを清書しながらテレビを聞いていましたが、色々問題があるみたいですね。
僕は意見できるほどこの問題を勉強してないので、コメントはできませんが、そういった戦争の事からもう記憶が薄れ始めた第三世代としては、単純に、「認識の違いはあれど、イヤと言ってる事はしない方がいいのでは」と思うのですよ。
相手の神経逆なでして今日やる事じゃないでしょうが。
任期が終われば勝手にすればいいじゃん。
個人的な参拝なら。
日本国の責任者でしょーが。
他国から見たら国の代表ですからね、行動には細心の注意を払って欲しいですよ。

韓流韓流〜♪と騒ぐ日本。
日本のドラマや映画も韓国でリメイクされたり、韓国のドラマや映画が輸入され、友好的な印象のある両国の関係。
日本国民は韓国好きだと思うけどなぁ〜。
なんで仲良くしないんだろうか。

外交や両国間の関係など、色々な大切な事を蔑ろにして参拝を強行した小泉首相の意図が僕にはわかりませぬ。
駄々をこねた子供のようです。

大塚隆史(アニメ演出家・プリキュア担当)
http://takaswy.fc2web.com/dairy2006-08.htm
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 15:55:41 ID:oxvwK0Eo
実際そういう政治ショーは重要なんだけどな
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:02:13 ID:lBKOSzJY
>>756
むーん。意図を感じる。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:04:13 ID:X51B1WU/
論理破綻してるのに特亜擁護派って必死だよな
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:14:14 ID:kWCajoKu
>>756
他にも貼ってあったが、何が言いたい?
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:15:33 ID:JXrVnrKg
シナ政府によるプロパガンダにしか見えない。
762真聖 ◆GHL0XOAGro :2006/08/18(金) 16:18:39 ID:eVl9gmBf
記者の質が低すぎます
763【NEWS】靖国参拝への台湾政府の立場を歪曲して伝えた日本メディア:2006/08/18(金) 16:21:20 ID:GOx53VyT
<台湾の声ニュース>2006.8.18  (大いに転送転載を)

 小泉神社の靖国神社参拝に中韓が抗議する中、台湾外交部の呂慶龍
スポークスマンは15日「台湾と日本の関係強化を期待するとともに、
日本がポジティブな視点から過去の歴史を見て、積極的にアジア太平
洋の平和に貢献してほしい(日本能以正面的眼光看待過往歴史,並以
積極性的方式為亞太和平作出貢献)」とコメントした。

 これは日本が歴史において果たしてきた役割を肯定し、その上で、
今後の日本の貢献を期待するもの。中韓と180度異なる歴史観からの
発言で、陳水扁政権の去年までのコメントと比べても、台湾主体の歴
史観を打ち出しており、画期的と言える。

 ところが、日本の報道では「直視すべき」(毎日)、甚だしくは
「正視すべき」(産経・NNA)と訳し、「日本政府が歴史を直視して
いない」という批判を込めているように伝えている。これは台湾政府
の立場を、あたかも批判的であるかのように、正反対に曲げて伝えて
いるものだ。重みのあるコメントの真意を伝えず、このような歪曲報
道を行ったのは、怠慢を通り越して悪質である。台湾報道のプロを自
任するのであれば、翻訳にも責任を持つべきではないか。

 一方、在台中国人であり中国的歴史観を持つ国民党の馬英九主席は
16日「日本はこの問題についてもっと慎むことで、隣国の好感を得
ることが出来る(在這議題上應該更為謹慎,才能贏得隣邦的好感)」
と、中国寄りの視点でコメントを出した。

 17日に台湾から「保釣」運動家5人が靖国神社参拝に抗議すると
して遊漁船で尖閣諸島に近づき、海上保安庁の巡視船に投石した件に
ついて、台湾の海上保安当局が事前に、遊漁船の航海許可範囲を越え
場合、処分を行うと警告していたことを中国のネットニュースが報道
した。これに対し1949年に台湾に来た在台中国人である運動家が「お
前らは中国人だろう?日本人なのか?」と抗議を行ったという。

 在台中国人が台湾人不在の思考を持っていること、台湾政府が中国
人と一線を画していることが分かる。

 陳水扁総統は今日18日、戦後初となる台湾巡業中の日本相撲協会
の北の湖理事長、横綱朝青龍、大関陣らの表敬訪問を受け、自らも相
撲を見るのが好きだと笑顔で歓迎した。力士たちに台湾で楽しく過ご
して欲しいと語った。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:22:59 ID:haR4CGQq
>>1


ひとりよがりの日経社説!!







以上、終了。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:31:23 ID:qCmuPf9Z
「どうだ、日本国民の言いなりにならないぞ」と大見えをきる奥田ショーのようにも見える。

766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:32:29 ID:5cmoh9lH
富田メモの検証はまだですか。心待ちにしてます。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:32:39 ID:kj6W/jMJ
>>1
必要以上に騒いでショー化&外交カード化したのはおまいらマスゴミじゃねえかw
一遍氏ねよ、朝日・毎日・日経の売国反日トリオはよ。
国民を売って高給貰ってる野郎には何時か天罰が下るだろうよ。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:33:02 ID:KgM2PfrP
>【靖国参拝】「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。
それで良いじゃん?
聖徳太子なみの英雄だよな
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:35:54 ID:zaefc/Hh


http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu125.htm
日経と中国共産党幹部達の間で「富田メモ」を用いて
「日本国民の認識を正しく導くため」の謀議がもたれた可能性がある
2006年8月2日 水曜日



◆日経の闇を突く! 第六弾 消された会談 8月2日 皇国史観研究会
http://shikisima.exblog.jp/2965851
今年の4月13日に日本経済新聞社の杉田亮毅社長と中国の国務委員である
唐家旋が会談している。この席で次のようなやりとりがあった。

唐「われわれは『日本経済新聞』はじめ日本のメディアが現在の中日関係と
中国の対日政策を日本国民が正しく認識するよう導き、中日関係の改善
と発展のために積極的かつ建設的役割を果たすよう期待している。」

杉田「日中関係は現在、重要な時期にあり、日本経済新聞は両国民の理解増進、
日中関係の改善のため積極的に努力したい」

 このやりとりは中華人民共和国駐日本大使館のサイトで確認できる。
この他にも人民日報をはじめ、中国系メディアがこの会談を報じている。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:36:03 ID:e4yF28ub
>天皇や首相がわだかまりなく靖国神社を参拝できる環境整備に
>努めるのが政治家の責任である。


【韓国】 A級戦犯分祀では靖国問題解決できず、政府方針 [08/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155733980/l50
【韓国】 A級戦犯分祀では靖国問題解決できず、政府方針★2 [08/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155773490/l50
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:36:31 ID:zaefc/Hh
 しかも会談した場所が北京の釣魚台国賓館だ。
我が国の天皇皇后両陛下、米国大統領など世界の国家元首も泊まる、
まさに名の通り国賓を接遇するところだ。
しかも、物価が激安の中国にして、スイートルームの一泊が3998ドル
(日本円にして45万円ぐらい)というから驚きだ。

 そこで日経の杉田社長は中国の唐家旋と会談したのだ。
まさに国賓級の扱いといっていいだろう。とても個人ではこうはいかない。
ちなみに5年前、総理大臣の靖国神社参拝を「やめなさいと厳命」した時、
唐は外交部長だったが、いまは出世して国務委員になっている。

 中国共産党と中国の政治体制の序列で見れば、国家主席、総理、副総理、国務委員
と来るからどの程度の人物かは分かるだろう。
それほどの地位にある者と会談してきたのだから大ニュースだ。

 ところが、日経の過去の記事を探しても、この会談が掲載されていない。
ネット上でこの会談が話題に上っているところもあるが、それは全て中国メディア
がソース(情報源)だった。肝心の日経がこの会談を報じていないのだ。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:37:07 ID:zaefc/Hh
 中国大使館の報道では唐が杉田社長に、日本国民の認識を正しく導くように、
と言っている。他の中国系メディアもニュアンスの多少の違いはあるが、同様
の記事を書いている。おそらく、この部分が日本に伝われば批判されると日経
は思ったのだろう。だから、この会談を無かったかのようにしているのだ。

 そして、この会談か訪中の期間に「日本国民の認識を正しく導くための手段」
が話し合われたのではないか。
朝日新聞の「AERA」が、日経が「富田メモ」を入手したのは去年の9月と報じた
ところ、日経は真っ先に7月27日付の朝刊で
「富田メモ 『アエラ』記事訂正 本社が申し入れ」と題した記事を載せ、
「実際に日経が富田メモを入手したのは今年五月。」と書いた。

 「AERA」の記事に限らず、他にも日経の「富田メモ」報道に多くの疑惑が
寄せられていた中で、なぜこのメモを入手した時期にだけムキになって反論したのか。
「去年の秋」に入手していたのと、「今年の5月」に入手していたのでは何が違うのか。
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:37:42 ID:zaefc/Hh
 どちらにせよ「富田メモ」を入手した時に報じず、報道まで時間がかかっている点
では変わりない。しかし、唯一大きな相違だと思われるのは、この日経が報じなかった
「杉田社長と唐国務委員会談」だ。この会談があったのが今年4月13日。

 5月にメモを入手していたのならば、この会談の際に杉田社長は「富田メモ」を
知らなかった事になるが、去年の秋に入手していたのならば会談の際に「富田メモ」
を知っていた可能性が強い。これは何を意味するのか。

 それはつまり、会談の席で杉田社長以下日経幹部達と唐家旋以下中国共産党幹部達
の間で「富田メモ」を用いて「日本国民の認識を正しく導くため」の謀議がもたれた
可能性があるということだ。

 またしても唐家旋から色々と“厳命”されたか、谷垣センセイみたいに色仕掛けの罠
に掛かったかは知る由もないが。

774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:38:19 ID:zaefc/Hh
ところがどうして、日経はメモの入手について、自らが報じなかった4月13日、
杉田社長と唐国務委員の会談後である5月としたがるのだろうか。
これは、この会談で何かがあったと見るのは自分の考え過ぎだろうか。
とにかく、日経がこの会談になんらかの“疚しさ”を感じているのは間違いないと思う。


(私のコメント)
富田メモに関しては日経はだんまり戦術で誤魔化そうとしていますが、やはり中国
との間で謀議がもたれたようだ。
天皇陛下のお言葉となれば日本人も右にならえをするだろうという目論見なのでしょうが、
日経新聞は中国とぐるになって靖国参拝問題で点数を稼ごうとしたのだろう。

このようなスクープは今までなら朝日新聞の専売特許だったのですが、日経新聞は
中国共産党にゴマをするために富田メモのスクープの段取りを相談に行ったのだろう。
それとも中国の秘密工作員が富田メモを入手して日経新聞に提供したのかもしれない。

富田メモに関しては官邸サイドの罠と言う見方もありましたが、今までの流れを見ると
やはり日経と中国との裏取引によるスクープのようだ。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:38:55 ID:zaefc/Hh
富田氏は宮内庁長官の前は警察庁の公安出身だから中国の工作員とも繋がりがあるのかも
しれない。そのような人物が宮内庁の長官になるというのも危ない話ですが、中央官庁は
スパイや工作員の巣窟なのだ。

そもそも天皇の側近があのようなメモをつけて後に公開されるというのも公務員の守秘義務
違反であり、天皇の政治利用される恐れがあるということで宮内庁退官時に焼却すべきもの
だった。それがもしかしたら中国の工作員に手渡されて公開されたのかもしれない。

 富田メモに限らず日本の機密情報は官僚達によって海外の情報機関に渡っているようだ。

今日のニュースでも次のようなものがありましたが、自殺した領事館員と同じくハニートラップにかけられたらしい。

◆海自情報無断持ち出し 対馬防備隊 中国渡航の一曹 長崎県警捜査
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu125.htm




776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:40:14 ID:haR4CGQq
>>760
時代錯誤の思考停止、馬鹿サヨの寝言。
こいつ、有名なの?もし、大塚って奴が有名なら、西村幸祐氏にチクッてやる。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:42:24 ID:eSiAtxQ3
ああ言えばこう言うでかなわんな。
靖国が懸案になること自体を避けたいものだ。

A級戦犯は中国と関係ないひとたちが大多数ではないの。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:44:07 ID:2O575QjW
T.Vで桝添が、「創氏改名された朝鮮人の気持ちを考えろ」

って吠えていたけど、桝添ってチョンなの?
779TAKASHI:2006/08/18(金) 16:44:44 ID:5FvDT0CW
>>756
コピペか?
>>日本国民は韓国が好きだと思う。
いいや、何かあればすぐに「歴史認識」を持ち出す国は、大嫌いだな。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/08/18(金) 16:46:30 ID:1xryQ4fI
むしろ参拝停止することは「中国の圧力に屈した」という反証が立つ文面ですな。

反対派は意地でも国内問題としてシラをきりとおせばいいのに外圧を利用しようとするから天皇メモで主張が迷走したり、韓国の分祀否定でハシゴもはずされる。
しかもそれらの事実を無視して主張をさらに進めるから笑われる。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:47:58 ID:eSiAtxQ3
中国の新聞ならこれでもいいんだろうけど。
なにゆえに中国なのか。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:47:58 ID:At2+DoQX
日経は日経平均だけ計算してろ。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:54:12 ID:SSSsD/lw
>778
んな事言ってたの?

ホント金貰えばなんでもするなこの手の香具師は。
大体「〜された」って・・・強制だったわけじゃあるまいに。
つか「〜された」ってのは「させられた」の間違いじゃなくて、敬語かなんかのつもりか?w

それにつけても日経の破綻済理論には呆れるばかり。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 16:56:59 ID:RaKMTS5T
日経は中国に金玉握られちゃったなぁ。何しでかしたのか。
経済と言うのは政治の後についてくれば良い。北城のように
ガッツクな。小泉首相は我々国民が選んだんだ。お前達
経済屋はのぼせて周りが見えないのだろう。
785グリーン中山:2006/08/18(金) 17:04:18 ID:69qcageo
『最近の台湾の教科書について』

慰安婦の記述

近隣諸国(主に韓国・北朝鮮・中国など)と日本で、
歴史認識の違いで議論になる事柄のひとつに、
慰安婦などに関する事柄があると思われますが、

日本では、慰安婦について、職業婦人だとか業者が行なったことだとか
いろいろに論じられていますが、
最近の、台湾の教科書でも、2社3種類の教科書に慰安婦についての
記載がされています。

   「いわゆるA級戦犯」小林よしのり 2006年6月30日 幻冬舎 
   のp70〜71にも
   女性国際戦犯法廷に関連して、慰安婦についての記述があるようですが
   http://www1.jca.apc.org/vaww-net-japan/womens_tribunal_2000/prosecutors.html
   ( 各国検事団は、南北コリア<韓国、北朝鮮>、中国、台湾、など9カ国から参加、
     主催者には、台湾から 台北市婦女救援社会福利事業基金会
     http://www.twrf.org.tw/chinese/directors.asp  
    なども参加 )

以下に國中(9年一貫の7,8,9學年)の検定教科書の
内容を紹介しています。

( 翻訳は大体ですので、原文の画像もご参考ください。
  http://bbs.com.nifty.com/mes/cf_wrent/FREKISHI_B031
   Bar HISTORIA(フリートーク)
     2005年10月26日  
 )

( ※以下のサイトでは

  http://www2.ezbbs.net/36/underbranch/
   交流掲示板

     南京大虐殺           2月18日
     「百人斬り」など の 写真と文章  4月9日(日) 17時56分
     清代勢力図            4月9日(日) 18時16分

     なども紹介しています。
 )
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 18:08:59 ID:zwvoZOfp

【世論調査】小泉首相 8.15 靖国参拝

       支持 不支持
毎日新聞 50%   46%
読売新聞 52.6% 39.1%
共同通信 51.5% 45.8%

【靖国/緊急世論調査/読売&日テレ】首相の靖国参拝について賛成計52.6% 反対計39.1%【2006/08/17】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155749146/

【毎日新聞】首相靖国参拝:評価50%、批判46% 本社全国世論調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060817k0000m010134000c.html

http://vista.wxyz.be/img/vi5586496201.jpg
↑国民の率直な意見
NHK『日本の、これからアジアの中の日本』
8月15日(火) 第1部19:00〜20:45 第2部22:00〜23:30

靖国参拝、大阪の街は支持55%
http://osaka.nikkansports.com/news/p-on-tp6-20060816-76265.html
「過去の件は条約などで解決している。文句があるなら条約を破棄してから言ってほしい」と
言い切った。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 19:03:41 ID:kWCajoKu
>>772
>「日本国民の認識を正しく導くための手段」
共産主義の手先!? そんなもんに導いて欲しくない!

「日本国民の認識を正しくって」=日本人は過ちを犯したから
未来永劫近隣諸国の言いなりになりますって事!?ふざけんなマスゴミ! 
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 09:12:45 ID:fP4faPw8
age
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 09:18:44 ID:WfBGK56E
日経も、BSジャパンで人気のない中国ドラマを目一杯やったりして
るから、中国様に金○掴まれてるのは、間違いないだろな・・
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 09:26:36 ID:Luupzi/K
日経記者は『深謀遠慮』って言葉を知らないらしい。
そりゃ近場の状況の、上っ面に見えている部分だけに踊らされて
中長期の経済予測外しまくる訳だわ・・・・・・・・・・
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 09:49:41 ID:74QN4bA1
アメリカの主張に小泉が反対したら誉めるのにな。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 09:54:54 ID:LOtO3VmG
>>1
日刊ゲンダイと同レベルの記事だな。反吐が出る
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 10:18:39 ID:d4ebu1j9
散々小泉改革煽ってたくせに。使えなくなると使い捨てか
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 10:29:23 ID:1bYoZOtn
>>747
堀江の時はあれほどインサイダーでグダグダ長い間喚いたのにな > マスゴミ
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 11:09:27 ID:MMA41uSw
>「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。

まともな事だと思うが。
この書き方だと日経の主張は、「日本が中国の言いなりにならないのはおかしい」、と読み取れるんだが?
大丈夫か?日経新聞。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 11:15:21 ID:S5Ocjgzt
日経の例のメモ暴露記事が、中国のための工作だったってことを
はからずも暴露してしまったようなものだな。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 11:21:13 ID:vKZj9g4K
さすがサヨの居城東大が腐るほどいるだけのことはある

この21世紀にまだサヨに傾倒してんのがすげえな
798靖国反対派:2006/08/19(土) 11:26:11 ID:JiiM2W/L
>>1
日経の意見は正しい
賛成派に聞くが、靖国参拝を賛成する理由はなに?
中国、韓国にいやがらせをしたいだけでしょ

反対派は別にA級戦犯云々が理由であるわけではない
この問題の黒幕はアメリカだ
アメリカが東アジアの平和を乱すために小泉に指示しているだけだ
なんせ小泉はブッシュのロボットだから
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 11:28:21 ID:RQOvaTMp
>>1
しかしこいつらは特亜ネタ無しで社説書けないのかよ。
お前らが1番気にし過ぎだよ。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 11:35:29 ID:tMVKcQNf
>>798
じゃあ、聞くけど、なんで靖国だけ大騒ぎなんだ。

戦争をさんざん煽りながら、責任をA級だけに押し付けて口をぬぐっているマスコミへの批判をする、というのが靖国参拝だ。

戦前は軍を利用して内閣叩き、戦後は外国を使って内閣叩き。
マスコミの跋扈を許していたら、日本は滅んでしまう。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 11:38:48 ID:sTE1YsXU
日経はくやしいよね
富田メモまで直前に持ち出したのに靖国賛成が半数以上なんだもん
自爆覚悟だったのにね
書き手富田 発言者昭和天皇 で後者はもう間違いが確定的だもんね
さようなら日経ありがとう日経
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 11:42:20 ID:ax19tm/f
政治家が政治ショーしても何ら問題ないんだが、
経済新聞の社説が政治一色ってのはどうなんだ?
素直に、
「首相が靖国参拝すると日中貿易関係に支障が出るから賛成できない」
と書けばいいだろうが。
なんで政治なんだよ?
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 11:48:44 ID:ISWOXiAS
>>798
>靖国参拝を賛成する理由

英霊の方々との約束だから。
会いたければ靖国に行けば彼等に会える。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 11:48:48 ID:twA0vYJ4
>798 賛成派に聞くが、靖国参拝を賛成する理由はなに? 中国、韓国にいやがらせをしたいだけでしょ

靖国を参拝することで、世界に日本は中韓の言いなりにはならないと主張しているだけです
日本が主権を主張すると、中国と韓国が嫌がるなら仕方ありません
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 11:58:10 ID:MMA41uSw
>>798
>賛成派に聞くが、靖国参拝を賛成する理由はなに?
>中国、韓国にいやがらせをしたいだけでしょ

本当に判らないの?
中国、韓国にいやがらせ?全く関係ない。
本気で言っているのなら、お前が少し可愛そうだ・・・。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 11:59:19 ID:s6+3UqD9
【10:50】 熊本県の高校教師らが韓国訪問 … 「生徒たちに、独島は韓国領土だと教えています」

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155954805/l50
807靖国反対派:2006/08/19(土) 12:02:46 ID:JiiM2W/L
>>803-805
隠れ在日右翼乙
安倍さんが統一とつながっていることがばれたりして最近いらだっているのは
わかるけど、だますならばれないようにやってほしいね
普通の日本人は英霊のためとかそんなこと言いません

この板に本当の日本人ってどれくらいいるんだろう?
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 12:09:20 ID:ISWOXiAS
>>807
あそこには私の祖父と祖母の兄が祀られてるのだよ。
彼等が今の私達の為に命をかけてでも日本を守ろうとしたんだ。

別に普通の日本人でもなくてかまわないが、国を守るために私を捨て公に殉じた精神を
尊敬するのは当然だと思う。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 12:12:01 ID:JBe6EOPP
>807
靖国に反対するのは自由。
しかし、仮に貴方の国籍が日本だとしても、すぐにレッテルを貼りつけるあたり、
日本人としての美意識や品位にかけてると思う。

だいたい「小泉はブッシュのロボット」とか、馬鹿の1つ覚えみたいな台詞しか言えないあたり、
知性がまったく感じられない。可哀想。

810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 12:16:57 ID:JBe6EOPP
>807
ちなみにレッテルを貼り付けたり、陰謀説を唱えるのは、
左翼の悪い癖です。

端から見ても馬鹿にしか見えないので注意しましょう。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 12:24:28 ID:fx+IvHzK
>>807

論点ズラシ&レッテル貼り乙。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 12:26:11 ID:BjCfxCWY
いやぁ、レッテル貼りはどっちもかわらんだろう。
ここでも在日認定とか行われてる訳だし。

それはともかく。
>賛成派に聞くが、靖国参拝を賛成する理由はなに?
中国に屈していない、という事をアピールする必要はあったと思うぞ。
あれだけ「15日に参拝するな」って盛り上がってたら
(といっても今年に関しては国内メディアが中心だったけど)
逆に15日以外には選べないだろう。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 12:29:25 ID:2C7+yFGy
インサイダー取引を世間から隠すために天皇だって利用しちゃうぞ
と大嘘つくより遥かに罪がないがな
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 12:31:45 ID:STroN24q
東京裁判を認めることは、南京大虐殺を認めること。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 12:35:22 ID:jf0K1jxx
靖国参拝の是非はともかく、根拠も論拠もなく黒幕はアメリカとかいってる手合いが
信用されるとでも思ってるのかねえ?
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 12:59:27 ID:jdWjwyb1
米国エスタブリッシュメントは馬鹿ではないので意図的な黙認には違いないな。
次期政権にはこの状況をうまく利用してほしいね。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 14:22:44 ID:2JpXnPo5
「どうだ、中国がバックについているんだぞ」と大身えをきる新聞社のようにも見える。
日本経済新聞社。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 14:32:35 ID:f1lxjXfv
言いなりになるショーが見たかったとでも?
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/20(日) 22:58:37 ID:bACCSUbz
>>814
東京裁判では南京事件は全く取り上げられていない。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/21(月) 10:12:11 ID:/U/XsMGE

( ^ω^) ちょ・・・オマエら、今朝の日経を読んだか!?

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( =Θ-Θ)彡< だがチョット待って欲しい!
  (m9 経 つ   \____________
  入  Y 彡
  し'(_)


 他人の専売特許を無断使用すんじゃねー!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

── =≡∧_∧ オラァ !!          ∧_∧ 
── =≡(#-@Д@)  ≡    ゲシッ     (;=Θ-Θ) 
─ =≡○_ 朝 ⊂)_=_  \ 从/-=≡   [ニニニニ] 
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -=  ‖| | ||
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡   .|││ | |
── .=≡( ノ =≡           -=  └──┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                  |       築地の海
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/21(月) 10:30:54 ID:tDW7d+8t
徳川侍従長の前任である入江侍従長の昭和50年11月21日の日記より

『小雨の中を靖国神社御参拝。戦後三十年に付。続いて無名戦没者墓苑に御参拝。
お相伴。富田次長歯痛に付侍従次長が代る。』
(入江相政日記 第5巻 朝日新聞社 1991年 189頁)

富田氏(左翼?)には「歯痛」を口実に靖国参拝を忌避した過去があったと。
「富田メモ」はその後ろめたさを誤魔化すために書いた願望なんじゃねえの?
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/21(月) 10:32:20 ID:R2Go8Hw3
提供は右翼、暴力団、朝鮮カルト、観客はB層って亀の試合と全く同じじゃん。
そしてショーの主役は、八百長でどこが悪いと居直る品性の欠片もない鮮人の糞野郎共。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/21(月) 10:33:56 ID:rHw2St3a
「どうだ、中国様が反対してるんだぞ」と大見えをきる従属ショーのようにも見える。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/21(月) 10:33:57 ID:1RXCoNTJ

( ゚Д゚)y−~~ はいはい、日経、日経。読むところないね、この瓦版。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/21(月) 10:42:01 ID:4CT+xi1i
>>1
>靖国参拝、大半の新聞は反対の立場 [06 8/16]  (朝日社説)
新聞業界が談合して、靖国反対の報道に結集しているだけです。
新聞業界の役割が特定アジア洗脳集団に偏向している。その具体例は
各新聞社が報道した靖国参拝の賛否、世論調査の数字にも見られる。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/21(月) 10:44:58 ID:drAEnoSt
もう合併しちゃえよ。
朝日経新聞。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/21(月) 10:45:39 ID:f5+mLSpC
先週で日経新聞は解約した。昨日は生れて初めて新聞のない週末。
駅の売店に行って産経を買った
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/21(月) 10:47:09 ID:1RXCoNTJ
>>827

( ´∀`)  GJ!
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/21(月) 11:10:54 ID:f8P5X9Oi
おい日経

てめーの会社はインサイダー推奨してんだろ

怪電波でごまかすなよ

830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/21(月) 11:21:20 ID:kFeixOA9
>1
それが重要なんですが、、、
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/21(月) 11:30:49 ID:LWgeqyHj
各新聞社は「中国が反対している・・・・」と書く前に
中国に対して「言論の自由を!、正当な選挙を!」とキャンペーン張れよ。
そうしたら記事を信用してやるぞww
832 ◆vNVeAzHYEQ :2006/08/21(月) 11:35:30 ID:NbZxA2lz
あのメモは天皇の言葉って事で押し切るつもりですね。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/21(月) 11:37:36 ID:WKqdEtgi
中国様、これで如何でしょうかとか思ってそう
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/21(月) 11:43:21 ID:1UXQ6/LW
日経、昔はいい新聞だと思ったのに中国の御用聞きか。

自分とこのインサイダーをどうにかしろよ。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/21(月) 11:51:48 ID:LTVGr4zq
内政干渉を排除することの何処がいけないの?
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/21(月) 15:25:40 ID:U9qncBJ/
>>820
>>824
日経・アカヒが嫌いだと言いながら、一生懸命この二紙を読んどるヤツはけーん ( ´,_ゝ`)
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/22(火) 04:59:25 ID:e+8JHMQK

だがチョット待って欲しい!wwwwwwwwwwwwww
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 00:54:56 ID:OvB/ojQV
>>801
> 日経はくやしいよね
> 富田メモまで直前に持ち出したのに靖国賛成が半数以上なんだもん
> 自爆覚悟だったのにね
> 書き手富田 発言者昭和天皇 で後者はもう間違いが確定的だもんね
> さようなら日経ありがとう日経


激しく同意。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 03:19:25 ID:09JWz6BD
政治はある意味ショーのようなものだろう。日経のこの社説は少々
的外れな感じがする。
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 03:22:38 ID:1Wgrq0MQ
中狂との首脳会談が無いことで、いかにも多大なマイナス面があるように
騒ぎ立てるメディアの誘導には国民はすでに辟易してる。
必要が全くないしw
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 03:25:24 ID:jnrtsoEL
なんか韓国の新聞みたいだな
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 04:30:08 ID:7ep1iBY4
>1
政治は元々ショーだろうに。
というか、共産主義国のいいなりになれ、とでも言いたいのか・・・?
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 04:50:24 ID:hRt6+k49

よく言われることですが、江沢民が愛国教育を仕掛けたと、93年から始まった
ということですが、江沢民の父は江世俊と言って、昔、江蘇省で日本の特務
機関に協力をしていた。
ですから、江沢民本人は上海交通大学出身と言っていますが、その直前は南京
の中央大学で日本語を専攻していたのです。
ですから抗日分子とされた伯父さんの江上青の養子になって、うまうまと出自
を誤魔化しているところがある。
江沢民は酔っ払うと「海ゆかば」も「炭坑節」も日本語でちゃんとやれるそうです(笑)。

台湾の辜振甫さんが(今年の1月に亡くなりましたけれど)、APECでも何回か、
江沢民に会って、日本の新聞ではギター弾いて、ロカビリーを江沢民が歌った
と、そういう話がありましたけれど、そのあと江沢民の方から寄ってきて、
「いや、俺だって日本語できるよ」と、日本語で言ってきたと言っていました。

>江沢民の父は江世俊と言って、昔、江蘇省で日本の特務機関に協力をしていた。

 前から彼が声高に「反日」を言い立てるのには何か裏がある、かなり胡散臭い
とは思っていましたが、やはりそういうことだったのですね。
そもそも、当時本当に抗日をやっていた人間なら、かえってあそこまで神経症的
な言動は取らぬはず。
こうなると父親のみならず、江自身が当時何をしていたかを追究する必要がある
かも知れません。
彼の公認伝記『他改変了中国』でその辺りをどう誤魔化しているかも…。
http://nishio.main.jp/blog/archives/2005/05/post_145.html 
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 04:51:00 ID:hRt6+k49

日中「経熱政冷」の背景
http://www11.big.or.jp/~syabuki/2004/sm040806.htm 

『信濃毎日新聞』2004年8月6日

中国で開催中のサッカー.アジアカップで、日本代表に対して下品なブーイング
を浴びせるなど、中国人観衆のマナーの悪さが問題になっている。
テレビ中継を見た友人によれば、サポーター同士の衝突も危惧されるし、
二〇〇八年北京五輪の行方はいよいよ気になる。
日中政治関係の膠着状況はいまやスポーツまで巻き込んだ形だ。

田中角栄元首相の訪中によって日中関係が正常化したのは一九七二年。
二〇〇二年は国交正常化三〇周年であった。
この年の秋、北京人民大会堂では一〇〇名以上の国会議員と一万三千人の普通
の日本人を迎えて記念祝賀行事が開かれたが、そのなかに小泉首相の顔はなかった。
ホスト役の江沢民国家主席が招待しなかったからだ。これは異常なことだ。
しかし異常性はその前月の電撃的な平壤訪問によってかき消され、小泉内閣支持率は上がった。
言い換えれば、江沢民氏は小泉首相の訪中を拒否することによって、内閣支持率を
大幅に引き上げる役割を演じたわけだ。
これに自信を深めた小泉首相は二〇〇三年一月一四日、二〇〇四年元旦と続けて
靖国神社を参拝し、中国当局はこれに厳しく反発している。
小泉首相が訪中しないので、中国首脳も訪日できない。
こうして「経熱政冷」現象が生まれた。
経済面では、中国特需と呼ばれるほどの現象が生まれ、日中経済協力はいよいよ
発展しているなかで、日中政治関係はいま正常化以後最悪の事態になっている。
このように異常な状況が生まれた原因は、やはり双方に求めるべきであろう。
小泉流のパフォーマンス政治の危うさについてはここでは触れまい。

実は政治の膠着状況には中国の江沢民氏側の間違った政策判断も重大な悪影響
を及ぼしているのではないかと考えている。
たとえば二〇〇二年秋に中国が小泉首相を招待していたならば、北朝鮮訪問が
あのような形で行われたかどうか疑わしいし、早い話が一国の首相の訪問要請
に対してこれを敢えて拒否するという頑な態度は非礼であろう。
ここには江沢民氏の日本トラウマがあるらしい。
一年来、江沢民氏の経歴疑惑が話題になっている。
同氏が極度に反日的なのは、コンプレックス隠しだというのだ。
公表経歴では、「一九四三年から地下党の指導する学生運動に参加し、
一九四六年四月に中国共産党に入党」とされている。
一九四三年当時江沢民は一七歳、揚州高校を出て日本の後ろ楯で成立した
汪精衛政権下の南京中央大学に入学した。
日本が占領し、同政権下の南京で、「中国共産党地下党の組織する学生運動」
なるものが存在しえたのか。
そのような学生運動はありえず、参加とは架空ではないか。
「一九四六年四月入党」説にも疑問がある。
江沢民氏は一九三八年に革命烈士となった「叔父江上青の養子」を強調するが、
後日の作り話だ。
実際には漢奸といわれた実父江世俊の子であることを隠すためではないのか、
という批判である。
江沢民が「漢奸の子」と呼ばれることを恐れて、敢えて高圧的な「反日ポーズ」
をとるのだとすれば、これは公私混同もはなはだしい。
速やかに完全引退するのがスジというものだ。
九月に開かれる一六期四中全会で軍事委員会主席ポストを胡錦濤に譲るほかに
道はないのではないか。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 04:59:25 ID:FIbkiLTP
何を言っても「小泉が悪い」しか言わないショーよりはマシやろ。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 05:19:28 ID:iDzo6HeR
中国様に全面土下座してるやつらよりはましだろ
このまま歴史問題を土下座し続けてみろ、反日をやめる所か
反日はやっぱりうまい、日本はなんでも言う事を聞くと勘違いが
加速してくだけだぞ。
竹島や尖閣もぬるい対応してるから露まで付け上がって強攻策し始めただろ
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 05:54:38 ID:wx6aakfC
【富田メモ】「どうだ、天皇陛下の御心に従え」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。−日経社説−[8/16]
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 06:21:29 ID:+3+b/sHG
ひとりよがり?
それは、マスゴミのほうだろ┐('〜`;)┌
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 07:06:12 ID:dfU+ov1W
日経は、手帳を公表しない限り、黙ってろ。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 07:06:23 ID:1L+8Gkmw



 ”あの”朝日や毎日ですら何故か引用する事のなくなった富田メモはどうした
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 08:51:48 ID:ZRH+9Vnc
【富田メモ】「どうだ、中国の言いなりになれ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。−日経社説−[8/16]
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 10:15:29 ID:AtmdS+44
あの大誤報で日経は終わってしまったんだろうね。

参拝から1週間以上経つけど、何カ国から制裁受けて何カ国から断交通告されて
それによる経済的損失はどれくらいでそれは日本の屋台骨には影響したの?

そのへんのことはちゃんと計算しなきゃね。経済新聞なんだから。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 10:17:58 ID:d02vHZOD
もうね、新聞なんて時代遅れよ。

金出して歪曲記事、捏造記事、印象操作記事読む奴の気が知れねえ。
ネタ元としてのみ存在価値がある。それが今の新聞
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 10:40:24 ID:+hr4jskm
がんばれ日経、NHKだけは富田メモロンダリングに協力してくれるぞ
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 10:41:38 ID:OvB/ojQV
反日洗脳教育を受けた中国人(除く台湾)が日本に来て、凶悪犯罪を犯しています。
これは、中国政府煽動による卑劣なテロ行為であり、毅然とした対応をすべきす。

◆在日外国人のうち、最も犯罪率が高いのは「中国人」です。
日本で犯罪を犯し、拘置所に収容された在日中国人は、一万人あたり76人です。
これは、日本人(帰化した在日含む)の14倍にも上ります。

◆また、過去20年にのぼり、日本で最も犯罪を犯している外人も「中国人」です。
  年      外国人検挙総数    中国人検挙数    国籍別の検挙順位
平成18年(上半期) 13364件        4863件(36%)      1位:中国
平成17年      47865件       17006件(36%)      1位:中国
平成16年      47128件       16950件(36%)      1位:中国
平成15年      40615件       16708件(41%)      1位:中国
平成14年      34746件       12667件(37%)      1位:中国
平成13年      27763件       12131件(44%)      1位:中国
平成12年      30971件       16784件(54%)      1位:中国
平成11年      34398件       15458件(45%)      1位:中国
平成10年      31779件       10451件(33%)      1位:中国
平成09年      32033件       08501件(27%)      1位:中国
平成08年      27414件       07310件(26%)      1位:中国
平成07年      24374件       08904件(36%)      1位:中国
平成06年      21574件       05916件(27%)      1位:中国
平成05年      19671件       04032件(20%)      1位:中国
平成04年      07457件       02417件(32%)      1位:中国
平成03年      06990件       02204件(32%)      1位:中国
平成02年      04064件       01841件(45%)      1位:中国
平成01年      03572件       01895件(53%)      1位:中国
昭和63年      03906件       01798件(46%)      1位:中国
昭和62年      02567件       00945件(37%)      1位:中国
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 10:42:11 ID:OvB/ojQV
>>851
> 【富田メモ】「どうだ、中国の言いなりになれ」と大見えをきる政治ショーのようにも見える。−日経社説−[8/16]

うまい!!
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 10:47:46 ID:/caPQVdt
首相のマスコミ批判に対してのマスコミの弁解をあまり聞かないな。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 10:49:09 ID:VA1Qusxk
>>857
図星だからw
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 13:04:32 ID:+hr4jskm
マスゴミは3倍返しのためネタ仕込中です

「ノストラダムスが諸世紀で靖国参拝に反対していた」とか
「UFOが残した靖国参拝への警告」とか
860無党派A:2006/08/23(水) 17:09:08 ID:EfIqmzUd
問題の発端は小泉さんが靖国参拝という宗教上の問題を公約と言う政策実行の約束に入れたのです。これは明らかに政教分離の原則に反します。
そして彼らしく公約を守り続けたために外国との関係までぎくしゃくさせてしまったのです。
靖国問題解決のための提案
次のような問題点について国内でも賛否両論があり、それを外国の人達が自分達の都合の良い方向に解釈して、自国を有利の方向に持って行こうとしています。
1.靖国問題(宗教問題)を政党の総裁選の争点にすることは政教分離の原則に反しないか?
2.国民の一人である首相が靖国に参拝していけないと言うの信仰の自由に反しないか?
3.この様な論争をし、報道するのは日本の国益に反していないか?
***************************************
解決策
1.靖国参拝と言う宗教問題を自民党総裁選の争点にしない。政治家は宗教問題を公の場で話すことを自粛する。
2.マスコミはこのような微妙な問題や、政治家の靖国参拝の一切報道をやめる。
それが日本の置かれている立場を考えた、心あるマスコミ関係者の見識だ。
3.靖国神社はその氏子である国民の意見も聞いて、教義に大きく違反しないか、分祀の県について見直す。
**************************************** http://blog.goo.ne.jp/mutouha80s/d/20060725
http://blog.goo.ne.jp/mutouha80s/d/20060811
http://blog.goo.ne.jp/mutouha80s/d/20060815
http://blog.goo.ne.jp/mutouha80s/d/20060817
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 17:57:53 ID:KuLQFcuj
みんな中韓嫌いだねぇ。そりゃ、W杯見てたらそーなるのも分かるが。
けど、問題は靖国であって中韓でないんでない?
支持する側も反対する側も中韓ばっか見てるのが気になる。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 18:10:56 ID:RCml3Uwv
>>861
参拝に文句言ってるのは中韓だもん
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 18:26:22 ID:P9Dy57rM
経済紙なのに、政治の分野に口出していいのかな。
まぁ、そういう社風だから犯罪者が出るんだろうけどさ。
分をわきまえる。って事も必要だと思うよ。日経さん。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/24(木) 11:17:32 ID:MhNRyLvD
今度は子猫殺し推奨だって
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/24(木) 11:28:41 ID:XCVrwCEF

中国に言いなりになってる新聞が言ってもギャグにしか聞こえないw
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/24(木) 11:31:36 ID:hHNcGmft
「中国様の命令は絶対に遂行するぞ」って大見得はりまくってるブンヤが
言いますかw
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/24(木) 11:35:38 ID:I1jNTZD6
サイダ飲み過ぎ
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
経済、軍事、民度なんかも含め、
数字で「中国より日本の方が進んでおり、言うことを聞く必要もない」って証明してきても
まったく言うこと聞かないから、むこうのレベルに合わせてパフォーマンスしただけじゃん。
正しい外交行動だと思うけどなぁ。