【中国】 虚構の宣伝「小泉=ヒトラー」・・・靖国問題解決には中国に官営マスコミのプロバガンダ是正求めることが必要 [08/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1誤字あったらごめん@Mimirφ ★
■虚構の宣伝 「小泉=ヒトラー」

 中国政府は小泉純一郎首相の靖国参拝が「13億の中国人民の感情を傷つける」
と非難する。しかし中国国民は靖国神社が存在する地には住んでいない。中国
から離れた異国の内部での出来事に感情を傷つけられるというのは、その出来事
に特殊の意味がつけられ、中国国民の感情に注入するからだろう。

 中国国民へのその意味づけはすべて中国当局の官営マスコミにより一方的に
なされる。13億の中国人が感情を傷つけられるか否かは、その問題について与え
られる情報の内容次第なのだ。

 中国のマスコミは「小泉の靖国参拝が日本の中国への侵略戦争を美化し、軍国
主義の精神をあおる」と報じてきた。首相は現実に「平和への祈り」のためや
「戦争を二度と繰り返さない」ために参拝するのだと言明しているが、その事実
はまったく報じられない。中国の大手官営新聞による報道の具体例を紹介しよう。

「小泉の再度の靖国神社参拝は過去の侵略戦争を美化している」(人民日報)
「小泉の参拝は靖国神社によって広められている反動的修正主義歴史観を肯定する
ためなのだ」(北京日報)
「小泉首相は靖国参拝により日本の偏狭な民族主義の感情をあおり、軍国主義の
魂を復活させている」(光明日報)

 現実には小泉首相はA級戦犯を「戦争犯罪人」と呼ぶことでその行動をも否定
する立場を明確にしてきた。ところが中国の新聞はその事実を完全に無視する
どころか、事実と正反対のことを報道しているのだ。その結果、中国国民は小泉
首相の「平和への祈り」や「不戦の誓い」を知らされないことになる。

 首相がこれまで、日本国民への自らの公約を破ってまで終戦記念日の8月15日の
参拝を自粛してきたことも中国の国民には知らされてない。首相は近隣諸国に日本
の戦争の否定や平和への希求に関して誤解されることを懸念して8月15日の参拝を
避けてきたのだろう。

 だが中国のマスコミは靖国の存在自体を悪として描く。靖国神社が最近、中国語
や韓国語の案内書を出したことは次のように報じられた。
「この動きは日本の歴史を捻じ曲げて、外国人たちに提示することの意図を示して
いる。(その案内書は)世界中の人々に日本の軍国主義の脅威がいまも健在であること
を知らしめ、警戒させる」(新快報)

 つまり日本の軍国主義の脅威は今も存在するというのである。

「日本の軍国主義は従来から決して日本だけの問題ではない。アジアの安定や人類の
運命に関係しているのだ」(光明日報)
「日本の軍国主義」は記事中、すべて現在形で描かれるのだ。

>>2以降につづく

ソース:産経新聞 8/13 3面をテキスト化
関連:
【靖国問題】中韓政府、次期首相の靖国参拝最初の1回限り容認 「安倍首相」念頭に[8/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155405550/
【靖国】 「悪」へと洗脳、中国の歪曲報道・・・公正さや客観性とは縁がない中国マスコミ [08/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155368106/
2Mimirφ ★:2006/08/13(日) 06:54:05 ID:???

>>1の続き
 中国マスコミは小泉首相の6月の米国訪問についても「靖国参拝の悪影響」があった
という願望表明のような虚報を流した。

「小泉首相は訪米中、アジアでの負の遺産−靖国参拝が近隣諸国との良好な関係を
崩していること−に悩まされた。米国の世論も首相の靖国参拝には反対を示すように
なったのだ」(人民日報)

 しかし現実には米国では日本の首相の靖国参拝を問題視するという世論はまったく
といってよいほど存在しない。首相が訪米中にその問題に悩まされた形跡もない。

 なにしろ中国のマスコミは小泉首相をヒトラーにたとえるのである。この記述は
中国マスコミの無根拠な攻撃に慣れていた私にとってもショッキングだった。

「過去5年の『小泉人気』はヒトラーの独裁によく似ている。小泉もヒトラーも特定の
政治問題に火をつけて、あおりたてることがうまいからだ」
(環球時報掲載の中国社会科学院の日本研究所研究員による論文)

 民主的な手段で選ばれた日本の首相を一党独裁の中国マスコミがヒトラーよばわり
するわけである。これほどの歪曲をする当事者にとっては、靖国問題に関する捏造
報道など簡単なのだろう。

 日本側としては靖国問題の解決には、中国側に対しこれほど極端な官営マスコミの
靖国に関する歪曲プロパガンダの是正を求めることも必要であろう。

ソース:産経新聞 8/13 3面をテキスト化
関連:
【靖国問題】中韓政府、次期首相の靖国参拝最初の1回限り容認 「安倍首相」念頭に[8/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155405550/
【靖国】 「悪」へと洗脳、中国の歪曲報道・・・公正さや客観性とは縁がない中国マスコミ [08/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155368106/