【ミサイル】敵基地攻撃力、5割が肯定的=「先制認めず」も過半数−時事世論調査★3〔08/12〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:17:55 ID:A1ZWtboU
>>111
そもそも、限定攻撃やったらやったで、相手国の報復を招くだけだからねえ
トマホーク打ち込めば解決ってもんでも無いのよ。
トマホークなんてのを使いこなせるのも、米国とか英国とかフランスとか
その手の核武装国限定でしょう。

よくトマホーク揃えれば、あとはイラネ
なんて「幼稚な軍ヲタがいますがね。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:21:08 ID:JD2XMN2R
日高レポートを見たがセルビアの中国大使館爆撃の真相を知った。
米帝の行動は許せないな!!日米同盟を早急に破棄すべきだ!
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:21:11 ID:bl7C75an
これも北のおかげと言えばおかげだ罠〜。
ま、どんどん日本人の危機意識や生存本能を煽ってくれ給え。
もしかして世界一親日の国は北かも知れんw
今の内に核武装まで行っちゃえ〜。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:24:34 ID:KnaClzFz
>>118
お核搭載のトマホークの話はでてると思うけど
技術的に日本では載せらないわけ?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:25:41 ID:bl7C75an
>>121
出来るに決まってる。
アメ公やフランス野郎が出来るんだから当然日本人も出来る罠〜。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:26:22 ID:mnTIvWya
>>121
vlsに入るよ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:26:51 ID:z0z7rq+l
>>122
えー
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:27:17 ID:A1ZWtboU
トマホークに核ねえ
米すらそんなこと諦めてなかったか?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:28:56 ID:mnTIvWya
>>124
おい白丁
靖国はどうした?

>>125
乗せるだけならできるよ
水上艦に核乗せる意味が無いからやめただけ
127*麻耶* ◆GG/iTdNb3w :2006/08/13(日) 17:29:50 ID:9FIbVv2o
>>125
いや、成功してるけど
核自体が撃てるもんじゃないし 撃ったら世界から袋叩きにあうことは必死

しかも維持費も馬鹿にならんし
効果対費用も希薄だし

第一そんなの撃つよりアメリカは本国から・・・
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:31:29 ID:ksLk19f8
>>124
一回だけなら靖国参拝容認スレはどうした?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:31:47 ID:A1ZWtboU
>126
ま、米国はSLBMという便利なもんもってるしな
いちばにいのは、日本もSLBM保有だな
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:33:29 ID:mnTIvWya
>>129
そうそう核運用するなら
SLBMかICBM

てきとーに
SLBM搭載して日本近海に沈めとけばOK
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:33:37 ID:z0z7rq+l
>>128
誰も書き込んでないからね
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:34:09 ID:UajWtBJU
>>131
嘘つけwwwwwww
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:34:30 ID:mnTIvWya
>>131
逃亡しただけだろ
まったく情け無い奴だ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:36:31 ID:z0z7rq+l
>>132
書き込みがとまってるよ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:37:39 ID:ksLk19f8
>>134
君が居なくなったからね…もっと、もっと書き込んで(*´Д`*)
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:38:25 ID:A1ZWtboU
ICBMはいらんでしょー
英国だフランスは全部SLBMっしょ
137ハルカ ◆haruka.ATI :2006/08/13(日) 17:38:27 ID:V5g0rCqL
>>131
おい。
待ってるから来いや。
相手してやるよ。
138*麻耶* ◆GG/iTdNb3w :2006/08/13(日) 17:40:51 ID:9FIbVv2o
>>136
日本の場合は絶対SLBMだろうね

ICBMじゃ日本の土地じゃいろいろ問題あるしw

その為に まず手始めに攻撃型原潜を配備するべきだよなぁ〜
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:41:22 ID:UajWtBJU
書き込みがとまってるよ

アホw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:42:38 ID:bl7C75an
世界で唯一核武装の権利があるのは
唯一の被爆国である日本だけ〜。
これは当然の権利。
141拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/08/13(日) 17:44:46 ID:gIGjaZdM
>>138
SLBM搭載だとミサイル原潜ですね、
手始めにノウハウ取得で攻撃型原潜も有りでしょうけど。。。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:45:14 ID:EtyfG7F+
広島、長崎の悲劇を忘れたのか日本は?
あんだけ一辺に人がなくなって、後遺症も残る攻撃があったか?
核攻撃は絶対に許してはならない。



だから敵地攻撃能力は必要。
場合によっては先制攻撃も許可。
143ハルカ ◆haruka.ATI :2006/08/13(日) 17:46:47 ID:V5g0rCqL
>>142
だから『抑止力』として『核武装』は必要。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:48:06 ID:z0z7rq+l
>>143
いつまでも抑止力のままじゃないと思う
145B-7C3“精密レス誤爆撃機” ◆gobakucraQ :2006/08/13(日) 17:49:03 ID:EtyfG7F+
>>143
あー俺核武装は基本的に反対なんだよねぇ・・・。
だから防衛費上げろ。
スパイ防止法作れ。

核武装によらない抑止力は許可。
ミサイル基地全部と政治・軍事中枢に攻撃が出来る攻撃ミサイルとその手段が欲しい。
146拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/08/13(日) 17:51:31 ID:gIGjaZdM
>>145
軌道レールガン!!、軌道レールガン!!
あと、
軌道降下兵!!、軌道降下兵!!
あと、
アッガイ!!、アッガイ!!
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:51:49 ID:jzMYA07t
戦略核搭載原潜で十分。
148B-7C3“精密レス誤爆撃機” ◆gobakucraQ :2006/08/13(日) 17:52:31 ID:EtyfG7F+
>>146
アッガイなんぞ認めん!!
時代はハイゴックだ!!
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:53:59 ID:A1ZWtboU
通常兵器だけに無駄に金かけても、費用対効果が悪いんだよね。
核武装国にトマホークなんて、象に銀玉鉄砲で攻撃するようなもんか
150ハルカ ◆haruka.ATI :2006/08/13(日) 17:54:10 ID:V5g0rCqL
>>146
…機鋼猟兵辺りで勘弁…
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:54:40 ID:ksLk19f8
>>148
ゾゴジュアッジュは〜?
152拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/08/13(日) 17:55:24 ID:gIGjaZdM
>>147
そこまで行くとまずスパイ防止法で機密漏れを防がないとねえ
>この前の海自の資料持ち出しみたいなのが起こったら

>>148
>ハイゴッグ
なにそのガンダムの世界でケンプファーと並ぶ出渕メカ?ふざけてるの?
153*麻耶* ◆GG/iTdNb3w :2006/08/13(日) 17:56:04 ID:9FIbVv2o
てか、
アメリカさぁ核の拡散を防げよなぁ・・・マジデ(もう遅いけどw
核技術も陳腐化してるしさぁ ミサイル搭載は別として

日本とかドイツ相手に真剣に戦争して 本当にアホォかと小一時間

ヤラナイで良い事はして するべき事を放棄するアメリカ
154拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/08/13(日) 17:57:54 ID:gIGjaZdM
>>150
やっぱ周回軌道上から颯爽と降下して、
目標達成したらまた軌道上へ帰還しないと☆

>>151
なにその試作機?、ふざ(略
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 17:59:47 ID:cwQ1vzMV
そこでゾックですよ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 18:00:43 ID:KnaClzFz
>>127
石原知事が言ってるように物理的に打てないのと政治的にできないのと違う。
大阪に限定した核攻撃に、米国が中共と全面戦争する気概はないという話。

SLBMだろうがIBMだろうが実験成功を見せて初めて威嚇効果があるんだから、
日本は危うい。国内配備には人壺地主やら抵抗も大きいでしょう。トマホー
クは実績があるし、何だか判然としないけど──それらしきモノに換装容易
となればチベットやら少数民族虐待の野蛮なりにも考えるだろうと。

いずれにせよ何よりの抑止力(=破壊力)は、支那中枢の家族を含めた個人同定
と徹底的追跡だ。つまり「情報」で、これこそ中共が一番怖れることだろう。
ネット版万里の長城を築いているくらいだからね。マイクロさんとか、サンさ
んとか結構な箝口料もらってるんでしょうけどね。支那に対する匕首を握って
いるともいえます。

人命解放軍首脳のまた孫の誕生日にバービー人形などお送りすると感謝される。
阿南陸相の孫なんか逆に解放軍首脳から生バービー?・貰ったらしいけどね…
157ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/08/13(日) 18:01:56 ID:bgr97bwM BE:445095959-2BP(2)
>>148
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
158拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/08/13(日) 18:01:59 ID:gIGjaZdM
>>153
二次大戦末に核を実戦使用してしまったんだから仕方がないです、
あれで世界中の核開発の速度が2倍3倍になったわけですから。。。

せめて5年〜10年、世界が核を見るのが遅くなってたら
冷戦から今日に至るまで、世界はまったく別の姿になってたかと
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 18:04:26 ID:A1ZWtboU
北朝鮮が落とすなら、
大阪か、福岡あたりかな
下手すりゃ名古屋も危ないか

シナと米で相互確証破壊が成り立てば、どんどんヤバくなっていくだろう
160*麻耶* ◆GG/iTdNb3w :2006/08/13(日) 18:04:52 ID:9FIbVv2o
核保有国
アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国、インド、パキスタン、イスラエル、北朝鮮

>>158
いや、だからアメリカは、強大な国力と軍事力をバックに脅せば良かったのにと 小一時間
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 18:07:30 ID:A1ZWtboU
昨日NHKのBS見てたら
猿だかゴリラの番組やってて
猿は無駄な戦いをさけるために、つねに群れをまとめている

なんてやってたけど、どうみても、ボス猿による力による抑止であったW

左翼NHK凄いわ、あんな動物番組でも左翼思想で仕上げるとは!!

162拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/08/13(日) 18:08:26 ID:gIGjaZdM
>>160
結局冷戦の軍事費や他国の核に対する脅威に使った金額を考えると、
そう言う事になりますね>通常戦力ならば早々に米国が覇者に
163ハルカ ◆haruka.ATI :2006/08/13(日) 18:09:00 ID:V5g0rCqL
>>160
アメは使う気マンマンだったんだもの。
仕方ない。
164*麻耶* ◆GG/iTdNb3w :2006/08/13(日) 18:12:30 ID:9FIbVv2o
>>162-163

(´・ω・`)・・・
165拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/08/13(日) 18:18:45 ID:gIGjaZdM
>>164
まあ核が拡散してないifの世界を想像すると、
通常兵器の進化や動力の進化の方が発展してたりしそうで
なかなか面白い話ではあるんですけど(気が向いた時仮想戦記でも書くかなw

案外、
通常型潜水艦やピンポイント爆撃、高度偵察能力が重要になってきた現在は、
そういう世界に近づいてるのかもしれませんですよ
(そろそろ核に代わる決戦兵器が登場しても良い時代だし)
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/13(日) 18:26:47 ID:A1ZWtboU
日テレで
チョンオナニー映画
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本は中国と戦争だろ
今月号のSAPIOによると
以下SAPIOからの抜粋

次期アメリカ大統領に民主党の女性が就任した場合は、日本を助けない。(ブッシュは共和党)
2008年頃、中国本土から大阪に核を落としてアメリカ及び国連が行動を起こす前に日本を降伏させる。
東京の靖国神社をミサイル攻撃で破壊。
青森に集中してる、アメリカ軍関連施設及び原発に北朝鮮から核を発射させる。
中国の陸軍が九州に侵攻。
富士山に宇宙からレーザー照射して噴火させる。

この危機に備えるには?
大量のトマホークミサイルを配備する。
戦術核搭載対応の原子力潜水艦の配備。
アメリカからF/A-22を購入。