【韓国】 曲線区間を時速二百キロで走る振り子列車TTX、10月頃お目見え[08/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 13:39:02 ID:QzHfSRbg
そのうち韓国全土が焦土と化すから作っても無駄でねの??
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 14:02:22 ID:Rbxg13em
車体を16度に傾ければ400km/hで走っても脱線しないニダ ホルホルホル
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 19:37:36 ID:9tqLSm/n
長〜いジェットコースターを作っちゃえ
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 19:54:11 ID:e+e/7GWt
自動車のABSを左右逆に取り付けるような国だからな。
一両だけ逆に傾いて列車が千切れるくらいは普通にやるだろw
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 19:59:53 ID:zJXaJZCy
意外と日本より鉄道技術は高いんだな・・・
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 20:00:39 ID:Eiz9h6N7
もういっそのこと
すべての線路に車両載せて
それを繋げてぐるぐる回したほうがいいんじゃない
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 20:04:20 ID:ms839iBA
>自動車のABSを左右逆に取り付けるような国だからな。
テスターが、あればにかければすぐ判る。ノー検査だね。

>まずは座席が回転するようにしないとね
座席は、ハングオンしやすいようにしないとまずいんじゃない?
508殺韓三号:2006/08/14(月) 20:05:19 ID:T+HyImNB
振り子電車ナツカシス
小学生の頃のケイブンシャの電車の本に載ってたなあ
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 20:07:44 ID:CaJf33kU
何で今ごろ振り子電車で喜んでるんだろうか?
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 20:19:36 ID:ms839iBA
狭い日本そんなに急いでどこへ行くとかったな。
さらに狭い韓国そんなに急いで斜めに行くの?
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 20:25:41 ID:zKpzhFqH
振り子で酔ってレインボーを大量生産する人続出の予感・・・。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 20:28:44 ID:eK/+9sqg
>>510
大方の韓国人は知らないらしいよ。
テレビでタクシーの運ちゃんが
「あんな狭い島に住んで大変だな」
って日本のインタビュアーに言っていた。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 20:30:45 ID:vAqYb4+i
ガイシュツかもだがTTXってテトロドトキシン
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 21:06:28 ID:xmjPlyQ0
>>512
地図も捏造って訳ね。
実際には北海道ぐらいしか面積無いのにね。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 21:35:20 ID:OR0dbk4g
1がよく分からないのだが
推測するに
日本は、線路部分を内に傾け、乗り心地を保つために外側に車両上部を外に傾ける
ニダは、走行速度上限を得るために乗り心地を犠牲にして車両上部を内に傾ける
これでいいのか?
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 21:39:30 ID:Is9qTxxv
>>512
ウリナラ図法か。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 21:48:21 ID:ms839iBA
乗客が、曲線にあわせてハングオンする強制振り子式ファビON号だよ。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/14(月) 23:30:08 ID:rXOG94NO
カーブのカントを余分に付ければ、振子にこだわる必要ないのでは?
徐行すると、乗客がずっこけるが。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/15(火) 01:05:08 ID:ERTTs/OQ
まぁ日本の在来線クラスの狭軌でも物理的に200`運転は可能なんだから
標準軌の鮮鉄で軌道さえしっかり保守していればそんなに危険なものでもないのだろう。
事故のリスクはこの列車よりもKTXの方が高いと思う。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/15(火) 01:22:50 ID:EQ5OImOA
>>519
いいや両方ともリスク高いよw
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/15(火) 02:44:54 ID:R+r1bsfW
>>515
( ´・ω・`) <どちらも車体を内に傾けるというのは同じですが、うーん…説明
          しにくいですね。ヨーロッパの強制式は単純。油圧シリンダで左右の
          高さを変えて車体を内側に傾ける。ニダさん所もこれでしょう。
          (N700系はカーブ外側の空気バネの圧力を高めて車体を傾けますが)
          日本の自然振り子は遠心力で車体下側が外に振れるようにコロや
          ベアリングを下に入れています。この振れ方が車体中央を中心に時計の
          振り子のような曲線を描くので上側は内に入ります。振り子車両の車体が
          下側・上側ともに狭くなっているのはそのためです。そして特別な動力装置
          を使わずに動作するので381系は成功したとも言えます。同時期のヨーロッパ
          の振り子車はスペインのタルゴ以外ほぼ失敗しています。
>>518
        <カント量にも限界があります。ずっこける程度ならまだいいですが、最悪その
          地点で停車して横風に煽られて転覆ではシャレになりませぬ。

>>519
        <その軌道保守でKTXは四苦八苦しています。東海道新幹線だってバラスト軌道だと
          考えて安いフランスの提案に乗ったのかもしれません。が、東海道新幹線が同じ
          ように軌道保守で苦労して地盤を固めていった事、費用を掛けて機械力を大量投入
          し他新幹線よりコストが掛かっていることがすっぽり抜け落ちているのがニダさん
          らしい。少しは過去から学べよと…
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 11:32:43 ID:PhseZBZK
>>1
>外国ではもう振り子列車が運行されている。

この記事で、世界初と言わなかった点は、
韓国の正直さを評価できると思った。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 14:56:39 ID:k7UyjQAk
>>522
俺たち、もうそんな事で感動できるレベルまで来てるんだね…。
524(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/08/18(金) 14:59:51 ID:E9t/szUy
>トンネルをほらなければならない場合も多く、環境破壊の恐れもある。

穴掘るの得意だろ?墓穴。
環境破壊?冗談言うなよ、もうさんざん竹島を破壊しまくってんじゃん。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 15:03:56 ID:TmMKctgY
R300のコーナーに120キロで突っ込めば目が覚めるんじゃないか?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 15:05:34 ID:xk8QL5r+
>科学者たち
韓国では科学者が電車作ってるんだ。
527(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/08/18(金) 15:05:36 ID:E9t/szUy
あるいは、永久に目が覚めないか
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 15:06:44 ID:xk8QL5r+
>>522
そのうち「乗員が300〜400クラスの列車としては世界初」とか言い出すよ。きっと。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 15:14:19 ID:xiMtEb85
>>525
鉄道板でも尼崎事故は振り子電車なら起きてなかったなんて
言ってる無知がいっぱいいたからね
中学物理すら理解していない連中がゴロゴロだよ
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 20:21:48 ID:d8/WMIIs
>>529
脱線したかどうかはともかく、振り子であれば
遠心力による車内の人、物の急激な移動はある程度軽減されるので
もしかしたら脱線までは至らなかった可能性はある。あくまで可能性ね。
尼崎の事故は、教科書通りの机上の理屈だけで考えれば起こり得ないものだった訳だし、
柔軟な発想をする能力を捨て去ったマニュアル依存症者の方が実は全くの無知より怖かったりする。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 21:00:05 ID:TIc5CYBF
>>530
このスレを最初から読み直せ無知無能の低脳バカ
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 21:01:02 ID:o/uYV7EM
>>530
机上の理屈で脱線することが証明されてるわけだが。
机上の理屈では脱線しなかったはずとかいってるファンタジー研究者の
言うことを真に受けるんじゃねえよ。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 21:19:03 ID:D3DVJpDV
技術者や研究者の柔軟な発想と素人>>530の書いてるような
妄想ってのは全く違うと思う
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 21:57:15 ID:d8/WMIIs
んなこたぁない。
あ、ここは特亜板か
来る場所を間違えたようだ
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 22:25:19 ID:AJkIAeti
おい おまえ 鉄道が出来る前に韓国は経済がティルティング 傾いてる ぞ
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 22:34:54 ID:0OS0+OdC
「韓国鉄道技術研究院既存鉄道技術開発事業団」

100%期待通りにやってくれるだろう。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 22:36:57 ID:2n0gcwrE
>>491
朝鮮の挑戦     さて、釣って来るか…ノシ
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/18(金) 22:52:40 ID:/9ih9Bzs
>>528
383系で10両編成組めばそのくらいは・・・。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 00:16:06 ID:DV4qtFSo
>>534
知ったかで妄想ばっかり書いてると嫌われますよ
まるで桜井のようだ
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 09:41:57 ID:bJaE6zNl
>>526
KORAIL自体がチョッパリ鉄ヲタの同好会を鉄道研究機関と勘違いしてるからさもありなんwww


>日 早稲田大 鉄道研究会 " 大田操車場車事業所 ベンチマーキング"【大田= ニューシース】
http://i50523.naver.com/j2k.php/japanese/www.newsis.com/_common/content.aspx?val=20060817164506321
>韓国鉄道工事 大田支社( 支社長 ゾンヒョングギュ) 増えた 16 仕事 日本 早稲田大学 鉄道研究会の スギバヤシ
>Keisuke(Sugibayashi Keisuke, SWITCHER 幹事長 代理) など 9 人が 両国の 鉄道交流協力 増進 及び 海外鉄道に 大韓技術習得を
>のために 大田支社 操車場車事業所を 訪問したと 17 仕事 明らかにした.
>これらは 今度 訪問を 通じて 事故復旧体系確立現況, 事故復旧用 起重機 及び 復旧装備, セマウル号, 無窮花号 特室車を 見学 など
>ベンチマーキングした.
>大田 操車場車事業所は 去る 1925 年 設立, 今年で 鉄道車整備 及び 鉄道事故 復旧業務で 82 年の 歴史と 伝統を 誇る 車事業所で
>2001 年に 現代式 整備設備で 団長, 鉄道車の 中心期だ 役目を して ある.
>特に 事故復旧体制を 確立して 高速鉄道 及び 一般鉄道 事故復旧を 担当する など 最新型復旧装備である ディーゼル起重機,
>復旧ユニ目, 牽引ユニ目, ジャックキット 及び 鉄砲 42 名医 事故復旧要員で 編成. 運用して ある.
>金英賢 大田支社 操車場車事業所長は " 今度 早稲田大学 鉄道研究会の 操車場車事業所 見学は 韓国鉄道工事の 事故復旧能力の
>優秀性を 認められて 外国でも ベンチマーキングの 対象がいい" であり " これから 韓国鉄道の 鉄道車整備 及び 事故復旧の
>中枢的な 役目を 夏期 のために 最善を 終える" 故 明らかにした.
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 10:04:33 ID:hkc7LLMO
>鉄路を新しく作るのはむずかしいので科学者たちは列車を初めから「傾ける」ことにした。

>科学者たちは列車を初めから「傾ける」ことにした。

可愛いい!
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 10:12:23 ID:axfKCeaP
朝鮮の振り子式列車ってーと、ホントに車体がブランコみたいに吊されてそうだな。
カーブの度に右へ左へ有り得ない角度にスイング!直線区間でもまだ揺れは収まらない!
車内にぶちまけられるキムチ汁!轟き渡る「アイゴー!」の絶叫!まさに阿鼻叫喚、火病地獄!
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 10:14:51 ID:kJopnTiP
実は運転手下半身全裸によるフリ○ん制御

無論9cmなので効き目が薄い。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 10:15:54 ID:7hR30b/4
カントつけすぎて、止まった瞬間に・・・
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 10:41:55 ID:DQRDEaJ5
この技術はどこから盗んできたんだろ?
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 10:53:45 ID:Yukxt3QK
傾いたまま倒れそう…
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 11:00:58 ID:axfKCeaP
>>543
走行音は「シコシコシコシコ」
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 11:18:50 ID:IeQODyff
>>1
これがアジアのバランサーか…
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/23(水) 15:27:07 ID:uMgbNgmh
       韓国の高速鉄道

奥でKATO製NゲージTGVを落札...これを160倍。

KTX
 
更に同社製E351系を落札...この振り子技術を150倍。
          ↓
  TTX
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>549
ヨ351は失敗作だぞw
せめて他社に汁w