【米/北】「キム・ジョンヒル」が豹変? 対北封じ込め政策立案へ  [8/8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 ワシントンポストは6日付のコラムで、米国国務省のクリストファー・ヒル次官補がライス国務長官
から新たな対北朝鮮封じ込め政策を委任されたと伝えた。

 ヒル次官補は最近まで米国内で対北朝鮮交渉派の代表人物とされてきた。米国政策に批判的な
韓国統一部の関係者もヒル次官補については「信じられる人」、「話が通じる人」としてきた。

 イ・ジョンソク長官も「北朝鮮の関係者からも「ヒルは一度信じてみてもいい」という話が出た」と語った
ことがある。北朝鮮がヒル次官補の訪問を要請したこともあった。そのため、米国内では「キム・ジョンヒル」
と揶揄する向きもあった。

 だがその雰囲気も一変した。ヒル次官補は先日、マレーシアで開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)
地域フォーラム(ARF)の際、記者団に対し「北朝鮮が孤立することを望むなら、喜んで孤立させる」と語った。

 先月米下院で開かれた聴聞会では、北朝鮮に対し「経済的制裁を含む新しい制裁策を検討する余地がある」とし、
包括的な制裁策を示唆しさえした。

 政府のある当局者は「ヒル次官補は老練な外交官」とするとともに「彼は色々な顔を持っており、
一部を見て全部をわかったと勘違いしていたのではないか」と語った。

安容均(アン・ヨンギュン)記者

■ソース 朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/08/08/20060808000011.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:01:06 ID:KUBdpax8
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:01:24 ID:QCaY2OPb
どこのヒルだよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:01:33 ID:jqWKvTJy
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:02:15 ID:UpvtcuJ9
不名誉なあだ名つけるから怒ったんじゃないか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:02:47 ID:Ak7L2/1y
         ,  -‐- 、__      o
     /          \   /ヽ −`/
     /  /  ,イ  / ,、 ヽ
   /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ',  | | |
   .!  {/ /  C'    ゙ー‐l |  l l l__
   !  / /    _  C' l /'"ノ ノノ    ` ‐ 、
  .!   ! lヽ、  /、/  // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
  l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o  レ、_!l !l
  | ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ  /  ノ、 _。ル'j
  |  V /'´ jノ `ー‐|′  ノ-‐i、r┐/ヽ/  /  
  |  /\______|   /,-ムrl='`ヽ/__,/  
  | / / / / l l  |  /   ̄「} \ |
7きんしじゃく ◆rMP8CANARY :2006/08/08(火) 10:06:28 ID:uwwzXk3l
これ関係のアメリカンジョークはどこか底冷えする怖さが垣間見えるかしらw
やっぱりコリアンジョークが一番かしら・・・。聞くだけなら。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:07:37 ID:eVebpGcB

 飴国内でむっちゃくちゃにこき下ろされてケツに火がついただけだろ?

 バンコ・デルタ・アジアも偽タバコ摘発も偽札摘発も弱腰ヒルに愛想つかしたアッシャーの置き土産

 ヒルはなにひとつ評価される手柄なしにアツアツ鉄板で踊らされる糞外交官
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:07:58 ID:ztGom9PT
あ、中国に何回も行った人か
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:09:10 ID:Cl2jsQFq
日本人、なんてアホな生き物(笑)
11朴一染之助染太郎:2006/08/08(火) 10:15:56 ID:sRsnWJxc
>「ヒルは一度信じてみてもいい」

 物乞いのくせに、北チョンコ生意気〜。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:20:07 ID:czPx1H4b
韓国のマスコミっていいかげんな報道が多いじゃない?
それこそ色々とネタはあるんだろうけど、俺が個人的に一番驚いたのは
六ヶ国協議直前のヒル次官補に関する、韓国メディアの報道だった。

なにしろ主要四紙が全部「六ヶ国協議に拉致問題を持ち込もうとする日本だけが
世界から孤立している」「ますます日本だけが孤立化の道を突き進んでいる」
「韓国の統一相の見解として、韓米の足並みは完全に一致しているが日本だけが
拉致にこだわって三国間に亀裂が生じている」「米国さえも日本に対する不快感を
隠そうともしなくなった」「ヒル次官補は明言をさけつつも、日本に対して苦言を呈した」

だけど、協議の前日にの夜にヒル次官補は記者会見で「日本の立場を理解している。
日本が懸案としている日朝間の人権問題(拉致等)に関して、米国は全面的に
バックアップする」と語った。つまり韓国の報道はデタラメだった事がこの時点で
明らかになったのね。

ところが翌日の韓国主要四紙はそろってこの発言を完全に無視して「日本は協議で
国際社会の批判を押し切って、拉致問題を持ち出すという無謀な行為でより一層の
孤立を深めようとするのだろうか」とか書いてるんですよ。

で実際に協議の中で日本が拉致問題を取り上げて、続いて米国が日本の立場を
全面的に支援すると表明してロシアも一定の理解をしめした。
そしたら韓国の新聞は「予想外の出来事」「信じられない」「何が起こったのか」
「韓国の外交部はなぜ事態を読み誤ったのか?」「韓国の統一相のあの発言は一体
なんだったのか?」・・・・
あのさあ。ヒル次官補の記者会見の発言を100%無視しておいて「日本が孤立
してたらいいのにな」という妄想で記事を書いてた新聞が今更「予想外」もクソも
ないだろ?知ってて逆の事を書いてたくせになに寝言いってるんだよ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:22:02 ID:MYLV1AcT
状況を見て、宥和と強硬を使い分ける。
これがホンモノの愛国者だわな。
日本には何が起こっても宥和な売国奴が多すぎるわ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:24:54 ID:Eo9LDpbV
>12
mjsk?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:28:22 ID:JsEZNt2I

いつも通り、勝手に信じて、勝手にファビョる。
 
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:29:37 ID:P05BLXfV
>>12
あの国の連中は、古代中国の物まねばかりするくせに、
史記・秦始皇紀にある「鹿を指して馬と為す」と言う諺を知らんのですよ。

でかい声を張り上げれば、何でもその通りになると思い込んでやがる。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:34:18 ID:eVebpGcB
>>12

 うん、でもな?ヒルは確かに鮮人のハッピーサーキットを発動させるような
 曖昧かつ弱腰な発言しまくってたんだよ。ブッシュとライスにケツ蹴っ飛ばされて
 日本支持明言をやってるわけ。ヒルって人物はジョンヒルといわれるに値する無能外交官だよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:36:01 ID:vxJk3cDs

   | ∧::::::::::::::::::::::::
   | 中\::::::::::::::::::
   |`ハ´)::: 美国に外交があるなんて驚きアル!
   ⊂::::ノ:::::::::::: 銃をつきつけて脅すだけアルね
   |::y::::::::::::
   |:::)::::::
   |:::::::
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:36:06 ID:mNrNWL+G
裏で中共と話がついたんだろう
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 10:49:47 ID:czPx1H4b
>>14
>mjsk?

言葉や言い回しは若干違ってるかもしれないけど、マジです。
六ヶ国協議の1週間以上も前から、韓国全紙で日本叩きが始まって「拉致を持ち出すな」
「世界から孤立する日本」みたいなキャンペーンをして、ほとんど毎日、記事や社説で
その話を繰り返すもんだから、なんか不安になったんですよ。
「日本では報道されてないけど、もしかして日本が孤立してるの・・・???」

協議前日のヒル次官補の「米国は日本を全面的に支持」発言を聞いて、大爆笑。
韓国の新聞はよっぽど大慌てで言い訳してるんだろうなと思って朝刊を開いた
相変わらすの日本叩きでヒル次官補の記者会見そのものが「無かった事に」なっていた。
愕然としましたよ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 12:44:30 ID:z2bSmRSA
そりゃ〜ヒルさんも将軍様と同じように呼ばれたら機嫌も損ねる・・・
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 12:57:11 ID:4CZsDG8J
ヒルノートまだ?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 13:44:13 ID:9pFaX7wd
外交の最高得点は、戦争を交渉で回避すること。パウエルの国務長官時代の融和的態度とかね…。
ただ、ほぼ無得点に終わった以上、汚名返上のためには手段を選んではいられない。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 14:16:35 ID:8wfVufLI
ただ、これで、韓国を中心とし、北朝鮮、中国、ロシアのユーラシア金融連合と
アメリカ日本の島国連合との激しい金融戦争が起こる可能性がある、

となると、日本の消費者金融の利息が上がる事により、日本の市場での通貨の流通が激減、
さらに、韓国IT技術により日本の短期金利と先物の資金がショート、日本が本格的な経済封鎖と
なって、預金封鎖等が起こり、日経平均は3200ポイントマイナスの2乗、同時に日本の日本銀行が
保有するアメリカ債権が市況でストップ高、為替レートの変動とデリバディブ相場のケインズ理論によって、
日米同時不況が深刻化、しかし、韓国を中心とした連合は、日本からの資金流入と北朝鮮のインフレ式、
紙幣発行技術により、未曾有の好景気でフォッサマグナとドップラー現象による、レーティングが
ムーデーズの指示によりAAAAA+ゼータストロングマグナムサンダーグレートプラスとなるので
韓国経済が日本の経済を追い抜くことになるのではないか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 14:29:01 ID:V7BHxOZe
普通に考えると、ヒルが誠意を持って交渉しようとしていたのを
北朝鮮がぶち壊してヒルがついに怒ったと言う事じゃないのか?

どこに二面の顔があるんだ????
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 14:30:44 ID:IXP38UQN
てか、随分前にヒルが南北朝鮮を見放したという記事を読んだのだがな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 14:45:30 ID:1IvUsGIe
>>12
その指摘はいまさら何をってレベルだよ。
先日のミサイル関連の安保理でもまったく同じ構図だったじゃない。
かの国では自分の都合の悪いことは脳内変換がデフォ。
28エラ通信:2006/08/08(火) 14:48:08 ID:DRVikTbH
蛭は基本的に親中反日スタンスのアメリカの政治家だよ。

しかし、青瓦台に、北朝鮮を封じ込め案を策定するほど骨のある外交官がいたのかとびっくりしたので
紛らわしい記事を書いた朝鮮日報には謝罪と賠償をもと(ry
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 14:51:24 ID:5/vV3Uro
>>24
>となると、日本の消費者金融の利息が上がる事により、日本の市場での通貨の流通が激減、

プファ〜ッ、wwwwwwww。お前経済学を勉強したことなんて無いだろう。

よっぽど恥を晒すのが好きと見えるな。

それよりも、日米が協力して金融政策で中国を追い詰めたらよちよち歩きの中国の経済なんぞ

ひとたまりも無い。韓国にいたってはわざわざ策を弄するまでも無い。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 14:57:40 ID:QhDj7JZ4
>>24
釣り針は見えていてもかまいませんが、食いつきやすいよう餌は短めでお願いします。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 16:02:42 ID:8H8WDsRV
>>1
>政府のある当局者は「ヒル次官補は老練な外交官」とするとともに「彼は色々な顔を持っており、
>一部を見て全部をわかったと勘違いしていたのではないか」と語った。

分かりにくい。
「北朝鮮や韓国統一部は、ヒルの一面だけを見て都合よく解釈したのだろう」と
韓国政府の人が言ってるのかな。
だとしたら、韓国にまともな政府当局者もいるんだな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 16:25:15 ID:lDJoNqdP
まぁヒルは朝鮮よりだったと思うけどな。
ただそれは個人的な目立とう精神的な野心で、国務省の支那よりの姿勢もあったんだろう。

しかし、そろそろ国防総省系のまともな外交になってきて、ヒルは事大先を変えたのだろうw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 16:43:36 ID:h7rg9Gu4
>>24
>北朝鮮のインフレ式、紙幣発行技術により、未曾有の好景気でフォッサマグナとドップラー現象による、レーティングが
ムーデーズの指示によりAAAAA+ゼータストロングマグナムサンダーグレートプラスとなるので

ワロタw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 17:00:14 ID:IHxnV6pt
>>17
弱小国の外交官ならそうやって立場を曖昧にするのは外交上の手口と言うか仕方が無いが、超大国アメリカのすることじゃないな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 17:04:23 ID:ZNTD0WNj
  、_r@" ̄~@ヽ  >>24
〃∩ /ノリliliハiliハ  一行目の
⊂⌒ノ从リ@-゚ノ从  >これで、韓国を中心とし
  `ノ从っ/⌒/⌒/c  ここで釣り確定ね。釣れるといいわね〜
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/10(木) 09:23:17 ID:YeWAPjHg
ヒルタン頑張れ!!
金豚政権崩壊の日まで。
37経済通:2006/08/10(木) 09:34:07 ID:3VD1RNge
>>35
釣りじゃありません、長年、経済を研究してきた私の結論ですよ、

例えば、今現在でもアイフル、武富士など多くの資本は韓国資本となっており、
日本の長期金利の担保の殆どは韓国系資本が握っている、おりしも、マーケッティングに
おけるダイナミックな相場というのは、ホーミングのような軌跡を描くことがあり、
ラジエーターにおけるブレーキパッドがアンチロイヤルとなる現象があります、
つまり、韓国が本気で日本に経済制裁を抱えると日本の短期金利が15%上がる事により
エリオット波動の衝撃派で株のローソク足が押し目買いとなり、ストップ安を起こす、
同時に富士山の地下の地脈がブブラートを起こし、フォルテッシモ、マントルがホテトルとなり、
富士山の圧力便が崩壊して大爆発となると思います
38猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/08/11(金) 13:04:16 ID:axjzAWN+
↑なにそれ。↑
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/11(金) 13:19:26 ID:lNGQzy8z
>37 まずは精神科に行ってハロペリドールもらってこい
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/11(金) 21:06:41 ID:pTZZQi+8
8月15日は靖国神社に集まり参拝阻止をしよう。
世界秩序を守ることができるのは、君たちだ。

  (   ) )    (   ) )    (   ) )    (   ) )
    (  ) )     (  ) )     (  ) )     (  ) )
     (  ) )     (  ) )     (  ) )     (  ) )             ∧∧      .||: ̄ ̄|| ̄i|
     ( ノ火     ( ノ火     ( ノ火     ( ノ火.           / 中\     /  /(0)||\ \          ))  *
     γノ)::),      γノ)::),      γノ)::),      γノ)::),           (  `ハ´)   ./  / / .\.\.\       /      ウワアァァ
      ゝ∧ノ.     ゝ∧ノ.     ゝ∧ノ.      ゝ∧ノ.     ___ [[ (.__⊃●⊃●./  / /     \.\.\        ⌒☆   ∧∧
  ∧_∧ ||   ∧_∧ ||   ∧_∧ ||    ∧_∧ ||      ||ΞΞΞ| |:   ハ  || .// /  ./ /       .\.\.\      ☆    (´Д`)
  <=(´∀`)||   (毎∀毎)||   (-@∀@)||    < `∀´>||       ||ΞΞΞ| |.  (/⌒| ̄| ̄|. / /       . . \(◎; ̄ ̄ ̄||  /   /⊃⊃`/
 ⊂    つ  ⊂    つ   ⊂    つ   ⊂    つ      ||____|└┐[同三|二二二Ξ〕        .ヽ〈、」`´ |i    ||  ☆ ゝ(⊃//
  人  Y     人  Y      人  Y      人  Y      _____〕三三三三|_二,´ `〔____       >/.____|i_   || /  //  U
  レ(_フ    し(_)      し(_)      レ(_フ   (( ((◎◎◎◎◎◎◎))二))---┤二))     <二____/ ⌒☆ ミ ▽
                                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ゛'゛;'゛;゛゛'゛' *Σ /
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/11(金) 21:10:46 ID:zN1U7Jbx
米議員って、親日議員でもジャップって言うらしいしなぁ。
まったく。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/11(金) 21:11:14 ID:X0eW7wVT
>>37
で結局

チョンのIMFおかわりか?www
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/11(金) 21:15:07 ID:QYEF1MkF
「盧武鉉に比べて」が抜けてるだけ、
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/11(金) 21:17:30 ID:gnVmzuJY
>米国内では「キム・ジョンヒル」と揶揄する向きもあった。
これ本人はかなり嫌だろうなw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/11(金) 21:20:43 ID:aINO7Jad
> 政府のある当局者は「ヒル次官補は老練な外交官」とするとともに「彼は色々な顔を持っており、
> 一部を見て全部をわかったと勘違いしていたのではないか」と語った。
こっち側の行動で、堪忍袋の緒が切れたと言うことが分からないのかなあ・・・
人の顔色だけで行動する人間に特有の鈍感さだよ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/11(金) 21:30:12 ID:9gO9/rlh
>>24
結構味があって面白いです
ムーデーズとかゼータストロングマグナムサンダーグレートプラスとか

次回作期待しています
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/11(金) 21:37:13 ID:9gO9/rlh
>>37
さすがに最後の2行は飛ばしすぎかな・・・
48猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/08/15(火) 16:49:51 ID:WzbvDTrT
封じ込めもいいけど、空爆もね。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/15(火) 17:45:32 ID:fnFoR+JV
北朝鮮をハンバーガーヒルにしようよ!!
50猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/08/16(水) 13:10:33 ID:TFyiyx4R
↑<丶`∀´>チョンを全員キムチにするニダ。↑
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/16(水) 13:19:04 ID:rYIzRAvv
>>1
つくづくチョソって馬鹿だな。アメリカの政策決定はブッシュの
独裁だってことも知らねえんだな。ヒルの権限はブッシュの意向
にそったものにすぎん。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 09:39:33 ID:vUvPwzaB
>>49
今の米軍ならあそこまでの苦戦はしないよ。
北朝鮮軍なら演習気分でも軽く蹴散らせる。
もっとも地上戦は中国の担当だから、中国人民解放軍VS北朝鮮軍テロゲリラ部隊という展開になるけどね。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/19(土) 09:51:06 ID:FN8G6em/
朝鮮に慕われてジョンヒルなんて呼ばれて
我が儘ぶりを間近どみて嫌になったんだろ
54 ◆sapporo3GQ :2006/08/19(土) 09:58:59 ID:j3AdHrCV
>37
同時に富士山の地下の地脈がブブラートを起こし、フォルテッシモ、マントルがホテトルとなり、

意味がわからんw
もっとわかりやすく説明してくれ
55闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/08/19(土) 10:00:09 ID:L5VtUyx4
やはり名誉鮮人にはされたくないという事なのだね。
同程度と思われたくはないのだね。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>50
もうなってる