【経済】駄菓子「チューチュー」中国に活路、売上高の3割占める 世界シェア9割の備南工業 [08/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
 「チューチュー」の愛称で知られる棒状のプラスチック製容器に入ったジュース。
このプラ容器や成型機、充填(じゆうてん)機まで一貫製造する国内最大手の
備南工業(広島県福山市、小坂章則社長)が、中国向けビジネスを拡大させている。
すでに全社売上高の3割を中国向けが占めており、「数年中には3億〜4億円の
水準にまで拡大させる」(同社)と意気込んでいる。

 同社は約20年前からプラ容器入りジュース用の容器や製造設備を開発・製造している。
中央部にくびれをつけた容器は、「冷凍すると半分に割って食べられ、搬送時の強度も増した」。
特に充填機は容器内の空気を抜いてジュースを詰める独自の方式で、90%以上の
世界シェア(市場占有率)を持つ。

 ただ、国内のプラ容器入りジュースの市場は、少子化の影響もあって縮小傾向。
このため、最近は海外向けに注力しており、米国や韓国、マレーシア、シンガポールなど
20カ国に製造設備などを納入した。

 特に経済成長が続く中国では近年、夏場のプラ容器入りジュースの需要が急増。
備南工業はこれまで、台湾に本拠を置く大手食品メーカー旺旺(ワンワン)集団の中国本土の
12カ所の工場に製造設備を納入するなど、旺旺集団との取引は年間2億円前後に上っている。
「今後は四川省など内陸部の工場への設備納入を目指す」という。

 平成17年度の備南工業の売上高は約8億円。中国向けの売上高比率は今後
さらに高まる見通しで、「中国のほか、インドなどBRICs市場の開拓も目指したい」としている。

(08/06 20:23)

ソース:Sankei Web
http://www.sankei.co.jp/news/060806/kei073.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:20:31 ID:jfs+nNmG
>>3「ちゅーちゅー」
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:21:03 ID:4CCvavWL
チューチューしてると、味のない氷だけが残る・・・
4学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/08/07(月) 00:21:34 ID:ZT7Vovem BE:285372746-S(104567)
スレ立てといてなんですが、チューチューじゃなくてチューペットだと思うのですよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:22:05 ID:6Edbg9jB
チューペットのこと?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:22:12 ID:Egiw8Q5r
「チューチュー」だの「ワンワン」だのって
国民的美少女はタンタンだったし
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:23:18 ID:LeYq/0Qk
ウチは2つに悪のがデフォだったからチューチューじゃなくガリガリでした
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:23:52 ID:Amnaew4q
世界シェア9割wwwwwwwwwwwwwwww強杉wwwwwwww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:24:21 ID:wjKgyVBc
中国人がみんな食べてたら怖い
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:24:27 ID:40o/7Mck
>>4
漏れはチューアイスって呼んでるし、
多分地域によっていろいろな呼び名があると思われ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:25:23 ID:BMxDMpZ6
あれは三つ重ねて両端持ってもらって真ん中にチョップして割るのが王道
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:25:40 ID:Sf9ljFgx
幼児2人を持つ親としては安上がりなオヤツで助かっているな。
暑い時期に凍らせてパキッと割って渡すだけだし。

できれば中身は国産でいてほしい。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:26:14 ID:lqbtBkyg
ちゅうちゅうしたい
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:26:29 ID:Egiw8Q5r
このスレだけ、文字が赤く見えるんだけど、一時的なもの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:26:37 ID:WeTyYiSf
私のおじいさんがくれた初めてのアイス

それはチューペットで、私は4歳でした。

その味は甘くてキンキンに冷えていて

こんな素晴らしいアイスをもらえる私は、

きっと特別な存在なのだと感じました。

今では私がおじいさん。

孫にあげるのはもちろんチューペット。

なぜなら彼もまた、特別な存在だからです。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:26:53 ID:LeYq/0Qk
>>14
右クリックして再読み込み
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:27:19 ID:40o/7Mck
風呂に入ったまま湯船で溶かし溶かし食べるのが(゚д゚)ウマー
18学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/08/07(月) 00:28:05 ID:ZT7Vovem BE:475620858-S(104567)
>>14
ボクのBeのせいだと思うですよ

たまに壊れてそうなっちゃうのです
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:28:07 ID:I27vGmJB
安くておいしいのはいいけどゴミになるよなーあの容器は
中国はリサイクル環境整ってるのか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:28:29 ID:1+d1e03Z
へー、あれって一社独占だったんだ・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:30:22 ID:x7PaWQm7
よく食べたなあ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:31:02 ID:V1m70dlJ
チューチュー中国?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:31:47 ID:0TXRy950
チューペットじゃなくてやたらカラフルな成分不明の液体でしょ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:32:47 ID:NQQn8zJt
へぇー福山にあるんだ

知らなかった


俺ガキの頃よく引っ越ししてたんだけど
あの呼び方って地域で異ならないか?

転校して友達がポッキンとか言ってたりしてカルチャーショック受けたんだが
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:33:04 ID:tpa6VHoC
おい、ワンワン集団って何か犬のエキスでも入れてそうだな。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:33:16 ID:V1m70dlJ
原料のジュースと水は現地調達だとマズーそう
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:33:45 ID:Ooy/B8mL
そういえば最近スーパーでチューチュー見ないな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:33:49 ID:RA9JudOB
どうせ速効でぱくられて金入らなくなるよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/08/07(月) 00:33:53 ID:pJfrqtTG
アレを凍らせてアナルに挿入するんですよ。

アッー!
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:34:18 ID:KCWnwE+5
「ロケットアイス」じゃねーの?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:34:59 ID:pLO97rpi
アップダウンチューチューチュー





急にDCを引っ張り出したくなった orz
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:36:03 ID:WeTyYiSf
>>27
お菓子コーナーを良く見れば置いてるよ
俺の冷凍庫には5パックほど入ってる
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:36:07 ID:qnvqqRJT
チューペットよりパピコの方がすきだな。
紐で結べばヌンチャクに…
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:36:12 ID:sKX/Zu/v
そう言えば最近、チューチューしてないな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:38:24 ID:idsqJ6lF
あ〜あれな〜
子供の時はお世話になったけどパッケージが子供子供しすぎてて今は買う気にならんな。
なんかヤバげな成分はいってそうだし。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:40:23 ID:oE/F2brW
どこのメーカーかわからんが、コーラ味がよかった。
もう30年も前の話だ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:41:44 ID:k3VQHT2s
>>17
うわー
思いつかなかった!
38天の川市民(知性派):2006/08/07(月) 00:42:26 ID:SzUYAxhY
フルーツフェアリーが一番。
クリームソーダまずー
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:43:02 ID:I27vGmJB
そういえば昔、風船アイスってあったなぁ
ボンボンってやつ(・ ω ・)知ってる?
http://www.yamashita-ice.co.jp/history.html
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:46:44 ID:TTrV7jiz
でも普通にまずくね?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:47:49 ID:avp4+ZW7
>>39
知ってる知ってる、最初のほうはバニラでおいしいけど
最後のほうになるとゴム風船のせいで、ほんのりゴム味になるんだよなぁ

リンク先にあるボンボンアイス隣のメロン玉もテラナツカシス
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:48:22 ID:A8CVAm3f
変な割れ方すると食う気無くす
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:50:02 ID:RA9JudOB
まぁ一番美味いのは蜜柑味なんだけどね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:52:06 ID:xLUkoWyk
>>19
あんな小さなプラスチック製品は
リサイクルせずに、ゴミとして燃やして
熱エネルギーとして活用するのが正解。
リサイクルしたら、回収・再生するためのエネルギーの方がよけいに掛かる。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:52:10 ID:dFDEKB1D
グレープ味だけあれば他はいらない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:52:38 ID:I27vGmJB
>>41
そうそうw<ほんのりゴム味
これ最初食い方がわからなかったw

メロンもほんとおいしかったなー
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:54:52 ID:4CVhuFnJ
子供心に、コレは体に良くない飲み物と思っていたな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:56:27 ID:sfENL/CD

このちゅーちゅーの凍らしていないやつをだな、

よく洗ってだな…

彼女のワッフルワッフル
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:57:27 ID:tZncooZp
ミネラルやビタミン、アミノ酸入りとかつくってもいいと思うな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:58:12 ID:O27DUqfY
すぐにパクられて撤退するんだろうな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 00:59:56 ID:EYSEBoKb
いまだに疑問なのが、シャービックの完成品が売っていないこと
なぜ、自分家で牛乳と混ぜて作らなきゃならんのか・・・・
粉でなく普通に売ってほしい
あの、薬臭さがなんともやみつき
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:09:29 ID:bgib2Y4n
>>51
あっ、それアメリカにやられてるわ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:14:13 ID:xHjFSCqZ
製造はあっちにして日本にもはいってくるんか?
ただでさえ、色合いに疑問があるのに
こわいやん…
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:15:09 ID:/AKwlSfV
私のおじいさんがくれた初めてのアイス

それはチューペットで、私は4歳でした。

その味は甘くてキンキンに冷えていて

こんな素晴らしいアイスをもらえる私は、

きっと特別な存在なのだと感じました。

今では私がおじいさん。

孫にあげるのはもちろんチューペット。

なぜなら年金暮らしの年寄りが与えられるおやつはこれが限界だからです。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:15:29 ID:lqbtBkyg
一度にチューチュー20本食べたのが自己最高記録
夜トイレに30回くらい往って最後は血便でた
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:15:53 ID:oN2uLX0P
製造設備ごと奪われる悪寒がする('A`)
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:17:08 ID:V350wjof
>>39
最後に溶けたアイスが一気に吹き出して死に掛けた事がある
あれは危険だ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:19:43 ID:FmOyCVTt
ジェリービーンズに匹敵のまずさ
でもガキンチョのときはよく食ったww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:21:13 ID:ZZTlPakr
>>54
涙でかすんで最終行が見えない
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:23:17 ID:pLO97rpi
>>54

。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん


61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:27:02 ID:NtgSfES/
>「中国のほか、インドなどBRICs市場の開拓も目指したい」としている。

ロシアは凍らせる手間が省けていいな。
62ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/08/07(月) 01:29:22 ID:DwQ87X7Q BE:39564522-2BP(1)
誰かドラキュラアイスを知らないかっ!
三色アイス30円でもいいぞっ!
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:31:36 ID:5xRkD+ng
>>56
製造設備は保守・整備も真っ当でない限り、まず無理かと。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:32:03 ID:4TWYtDxB
>>39
メロンの奴テラナツカシス

ウリはオレンジ味で先っぽのところに小さい玉状のふくらみがあるやつをよく食ったな
一本二十円だった希ガス・・・

ちなみに駄菓子屋で買うようなメーカー不詳なのがチューチュー
スーパーで買う袋にまとめて入ってるのがチューペットだよね???
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:33:41 ID:F+hz9Jjf
あんなのまともな人間の食いもんじゃない
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:34:33 ID:8flKGqQZ
パクる会社が出そうなものですが・・・
出ないの?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:35:53 ID:oE/F2brW
駄菓子は、着色料、合成甘味料が入っててこそ華。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:36:49 ID:o8CZVVP2
>>54
こんな所にも小泉改革の犠牲者が…
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:37:25 ID:V350wjof
>>65
体に悪いもんは美味いんだよ。
酒にしろ煙草にしろ駄菓子にしろな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:37:51 ID:7Du5L3fG
>>61
凍らせに行った子供が凍ったりして…
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:38:33 ID:AO4Zl4Ry
>>62
アカキュラーとクロキュラーの事かーーーーーーー!


舌の色がパラダイスw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:38:50 ID:7Du5L3fG
>>54
( ;∀;) イイハナシダナー
73ボン太君☆支援機構@ラムダドライバ ◆2ChOkEpIcI :2006/08/07(月) 01:39:14 ID:DwQ87X7Q BE:237384364-2BP(1)
>>69
昔の薬っぽい味のファンタとか
もろに氷の塊のガリガリ君とか・・・
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:46:22 ID:yt40NYG3
あれ端から噛み砕いてシャーベット状にして食うとウマー
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:46:35 ID:LufdqHS+
>>54

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:49:16 ID:AO4Zl4Ry
柄のある方とない方、どちらを取るかをめぐって毎度激しく争った経験有り。
一本ずつ、なんて贅沢は許されなかったなぁ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:54:49 ID:7Du5L3fG
キンキンに冷えたチューチューは強力な武器となる
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 01:56:58 ID:/anLq0Z9
それじゃ、東亜的な映画名を考えてみようか↓
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 02:02:49 ID:uStpclPG
棒アイスの亜流だべ?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 02:03:49 ID:0GwEnQ6m
小便でもつめて売れw

81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 02:04:39 ID:tc06IyQ/
くだらないこと言ってないで、プラ容器にジュースをつめる作業に戻るんだ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 02:06:53 ID:4TWYtDxB
口に含んだジュースをぷーっって吹き入れるのですかw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 02:08:50 ID:J0RCivEL
私は生あったかいのが好き〜
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 02:18:17 ID:vCElY/J0
   zzzz
           |`゛ー- ,__,
         i´ :リハリルレ〈/∧ ∧  チューチュー
        / ノi-ヮ- 从<`∀´*>
        (~ ̄し' ̄^'ー" ̄ヾ \ ノ
       γ  ""    ''"" /⊂  )
      /         :〈 丿∪
      /         : ヽ/
     (;;:: : ::       : ::: ;;;)
     /ヾ;-ー;;,,,,,,__,,,;;;-ー''ジ
     ヽ________ノ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 02:20:41 ID:xu4k+PFc
チューペットは時に武器になる by春巻
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 02:22:38 ID:pgoTgSVx
>>39
俺の地方では「爆弾アイス」って呼んでた。
食べてるヤツをくすぐったりしてアイスを吐き出させたものよ。
87アジアのこまる:2006/08/07(月) 02:23:27 ID:EKc2jqVc
凍ったチューチューで同級生を思い切り殴ったら真ん中から折れて飛んでった思い出がw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 02:24:46 ID:NCl8E2tm
なんか製造技術パクられて終わりな気がす。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 02:25:00 ID:1Yu51Ffd
懐かしい駄菓子が出てきたなぁw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 02:44:08 ID:jx1mBolm
冷凍ジュース「チューチュー」そのものではなく、
成型機械自体を販売してるってことだよね?
>>1だと純利がよく分からないけど、
新たに開発する必要なく既存の古い技術のみでって考えたら
技術転用のリスクも低いし、投資しない分コスト的にもウマーなんじゃない?
よし、ガッツリ中国から巻き上げてくれ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 02:46:11 ID:csF1Ymax
あれはなぁ、真ん中がちゃんと凍っていないと、
中途半端に割れて、ベタベタになるんだよ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 02:53:29 ID:eZk2G4de
上級者になるとモモを使わずに一気に手で真っ二つにすることができる
これやって失敗すると 二)( 二 みたいに分かれてしまう罠
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 03:08:26 ID:iAx97fQI
一方ドイツ人は尻の穴に入れた
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 03:17:32 ID:Aw29R3GW
>>93
キタコレ!
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 03:19:03 ID:qu+yPnl9
凍った奴をかぁッ!?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 05:32:08 ID:FnBA+e3m
>>39
ボンボンは30円で高くて買えなかったw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 06:18:00 ID:I41JHzDv
ケツの穴にツララを突っ込まれたような気分だっっっっ!
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 06:37:07 ID:wie9pyt5
チベットは大好き、中国だもの。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 07:22:00 ID:n685a5Qx
ポッキンアイスのことか?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 20:13:13 ID:Jtew7NdW
スイカアイスは、、まだあるよね?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 20:19:18 ID:6R1iTq7v
昔、ゴム風船(袋?)にバニラのアイスが入ったやつが好きだった。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 20:25:51 ID:en3s9UBJ
ぱぴこ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 20:37:11 ID:WjL3YMFf
小学生の頃によく女の子の股間にあてて男になったwとか遊んでいたよな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 21:29:46 ID:ROsjuDhd
香港でおばちゃんが購入するのをよくみかけてた。
こっちにもあるんだーと思って懐かしかったよ。
色は以外と控えめで白のとオレンジ?ぐらいだった。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 21:41:57 ID:SCdKdbJF
そういえば最近食ってないな。
売ってないわけじゃないよな?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 21:43:29 ID:kuAi7GVY
凍らしてないほうが旨い。
冷やしてジュースのように飲む。馬ー。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 21:46:03 ID:CtBHtfma
ガス田のことじゃないの?
チューチューストロー
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 21:50:21 ID:jld1uA7I
>>103
エロイ事しやがって…うらy 犯罪者が。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 21:53:19 ID:t5H/7QYE
漏れは ガリガリ部に入っている
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 21:55:28 ID:cqhYoH/E
これもチューチューとパクられるわけだ
111ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2006/08/07(月) 21:57:19 ID:JHiYXG0I
>>106
冷やしただけだと、なんか濃いような気がするので、
中身をグラスに移し、水割りにして氷を浮かべて飲んだことがある。
ソーダ味なら焼酎で割ってもいける。カクテルでもOKかも知れない。

チューチューはボリュームある割りに安いから、何となくお得気分。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 22:18:58 ID:eWTEc4qV
>111
子供のころの思い出が一気にオヤジくさくなった・・・

謝罪と賠償を(ry
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/07(月) 22:45:27 ID:wJnfci1J
大人になったらパピコの抹茶味だろ..
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 00:52:34 ID:E++hJBbw
ドンペリでもなんでもチューチューに入れて飲むような大人になりなさい。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 02:00:55 ID:G4SvyNxK
子供用に買い置きしてるヤツを時々盗み食いをする(w
3才のガキのくせに「なんか少ない」とか言う俺の息子は神童
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 03:14:35 ID:X294DZVh
おまえ自身は盗っ人
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/10(木) 16:27:56 ID:Sn6ID9fz
>>115
カラスだって数数えるってw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/10(木) 16:30:38 ID:wRdSyMKr

          l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < パピコ .|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/15(火) 11:47:57 ID:kalVWCmG
>>106
駄菓子屋に行きたくなった
粉混ぜて色が変わるデラックスバージョンもあるよね
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
イズ ディス アバウt チューペッツ?