【日中】「日本経済新聞は両国民の理解増進、関係改善に積極的に努力したい」杉田社長、唐国務委員と会談…紙面で全く報じず[8/4]

このエントリーをはてなブックマークに追加
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 08:51:09 ID:/sNeig72
産経は日経にもケンカを売り始めたのか?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 09:14:20 ID:7ASdjBTb
日経よお前もか!
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 09:19:25 ID:Zz15YOGC
こう言う事だったのねん。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 09:25:46 ID:DjXOsczB
値上がりする株を教えちゃったので、公表できない?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 09:25:48 ID:J6aFpQm5
>>112
おそレスだが、おれはムチだけではなくアメもあったと思う。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 09:27:37 ID:H7fAmzep
>日本経済新聞社の杉田亮毅社長が4月13日に中国の唐家せん国務委員と会談して
>いながら、その事実を同紙がまったく報道していない

・・・・・・・

>杉田社長は「日中関係は、現在、重要な時期にあり、日本経済新聞は
>両国民の理解増進、日中関係改善のために積極的に努力したい」と表明した


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


やっぱりこれはアレですか?
中華マンコ食ってきました宣言?
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 09:33:28 ID:miTOjTb7
何か胡散臭いなー、どっちも
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 09:34:50 ID:4FVgKg1u
>>1のソースになっている新華社の記事
ttp://news.xinhuanet.com/newscenter/2006-04/14/content_4421597.htm

確かに>>1にあるようなことが記されている。
240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/08/04(金) 17:11:49 ID:sg1I91x/
>>1


産經新聞 首都圏14版にて確認 第2面中央(ネット上ソースは午前11時現在ない模様)
(証拠スキャン画像) ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader252164.jpg


241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/08/04(金) 17:15:25 ID:fdkxPcBD
呉邦国・全国人民代表大会常務委員長 杉田亮毅社長と会見(2003/9/11)
http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/news/161.htm

中央宣伝部の劉雲山部長 杉田亮毅社長の一行と人民大会堂で会見(2004/11/23)
http://j1.people.com.cn/2004/11/24/jp20041124_45432.html

杉田社長 趙啓正・国務院新聞弁公室主任と朝食(人民中国 2005年2月号)
http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/index/fangri/2-yu2.htm

唐家セン国務委員、杉田日本経済新聞社長と会見(2006年)
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t246283.htm
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 09:36:03 ID:KlZcFYQA
こういう胡散臭いメディアって、
国民がきちんと声をあげないと
収集がつかなくなるよね
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 09:36:36 ID:xZD754MY
「天皇発言メモ報道」以降、各メディアの動きが鈍い事が気になっていたけど、
やっぱりこういう隠し球があったんだな。

8/15に向けてワクテカなネタが次々とだされるヨカーン。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 10:51:58 ID:uigGsAXt
朝日、日経、毎日は日本三大売国新聞。
潰すか中国に追放するしかないと思う。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 10:56:11 ID:7yRKp4Kf
外務省より、日経新聞社かよ
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 10:57:54 ID:I+mvZzwN
だれかコイツに盗聴器しかけてみないか?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 11:03:19 ID:tvBCasRX
最近の日経は偏向が酷いな・・
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 11:15:52 ID:yfSVc+qq
『メディアが国民を導く』という発想は、独裁国とサヨクリベラルに共通する甘美な響きだろうwww

337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 11:17:27 ID:yfSVc+qq
『メディアが国民を導く』という発想は、独裁国とサヨクリベラルに共通する甘美な響きだろうwww

338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 11:18:16 ID:TkS2dhsc
天安門みれば中共の糞さなんか誰でもわかるだろうに
339TBS放送免許剥奪を求める署名OFF:2006/08/05(土) 11:54:29 ID:PauZNA1i
12時より実況始まります

TBS放送免許剥奪を求める署名OFFネット中
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1154745675/
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 14:21:31 ID:A7K+gg6m
★日経新聞に「富田メモ」に関する情報の全面公開を求めましょう★

7月20日の「富田メモ」報道に関連する情報開示等を求める要望署名フォーム(携帯からでもOK)
http://www.powup.jp/sign/nikkei/

この度、7月20日の日経新聞朝刊の「富田メモ」に関連した靖国参拝をめぐる報道を受けて
「富田メモ」に関連する全ての情報の開示を求めて、大規模OFF板発、日経新聞社宛へのNET署名を開始しました
ここで得た個人情報は署名として日経新聞社に提出する以外の用途には使用致しませんので
署名OFFに参加できない方は是非御協力お願いします。メールアドレスはフリーメールでOKです。
なお御家族で署名したい場合氏名欄は各自のお名前でお願いします。

ムーブ06/8/3 富田メモは世紀の大誤報か!?
http://www.youtube.com/watch?v=Nx8P_RPJtxc

7月20日の日本経済新聞における富田元宮内庁長官のメモに関する報道には、
幾つか疑問点が指摘されています。日経新聞社は国民共有の歴史的資料を公開して検証に付すべき。
しかし日経新聞は資料の公開を拒み、検証過程すら明らかにしようとしません。
そこで私達は、署名を多く集めて日経新聞社長に対して資料等の公開を求めることにしました。

活動スレッド(大規模OFF板)
【署名提出】日経に富田メモの公開を求める署名OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1154671233/
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 14:38:57 ID:kjIqX8ub
産経GJ!!!!!!!!!!!!!!

こういう事実をきちっと報道してくれて非常に嬉しい!!!
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 14:46:55 ID:M2svoZSK
【中国共産党と日本経済新聞のマッチポンプ】

4月13日、日本経済新聞社の杉田亮毅社長、中国の唐家セン国務委員と
釣魚台国賓館で会見。

「日本メディアは関係改善へ役割発揮を」
唐家セン国務委員「われわれは、日本経済新聞など日本のメディアが、中日関係や中国
の対日政策に対する日本国民の正しい認識を促し、中日関係の改善と発展に積極的かつ
建設的な役割を果たしていくことに、期待している。」

  ttp://www.people.ne.jp/2006/04/14/jp20060414_58971.html

  ↑↑中国様のありがたいお言葉を頂戴

4月16日 日本経済新聞社説 「双方の努力で日中関係を安定させよう」
  ttp://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20060415MS3M1500D15042006.html

社説の締めが
「日本の首相がA級戦犯を合祀(ごうし)した靖国神社に参拝すべきでないことは
繰り返すまでもない。」

  ↑↑中国様の『日本国民の正しい認識を促し』を早くも実践している模様ww
343観音:2006/08/05(土) 14:58:12 ID:E+5GhdgT
朝日を断って日経にしたけれど今度は日経を断って産経にする必要があるな。
天皇まで政治利用する最低な売国新聞だ。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 15:22:06 ID:kjIqX8ub
毎日はしかたがないとしても読売はどうした!
こういう報道を積極的にしないとマスコミの自浄が維持できないでしょ!
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 15:22:21 ID:5I6Rae2O
外患誘致罪(がいかんゆうちざい、刑法81条)は、外国と通謀し武力を行使
させることであり、法定刑は死刑のみであり、現行刑法上最も重い罪とされ
ている。未遂罪もこれを罰する(87条)。

杉田  死  刑

346TAKASHI:2006/08/05(土) 15:25:47 ID:sRM9M3q3
>>1
日経、朝日、毎日、中日、西日本、北海道等々。
日本には、売国新聞が多すぎる。
他国の新聞なら、政府を批判しても「国」そのものを売るような報道
はしないと思うが。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 16:06:48 ID:Jcpsx1bM
>>346
だから、朝鮮日報と中央日報を招聘したい。日の丸に忠誠を誓わせた上で。

朝日と日経は中国に亡命してもらって、本社社屋を提供。

348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 16:13:11 ID:xaaCRmE6
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14959.wmv
中国のウソにとどめを刺す関東軍秘密文書・兵器引継書ほか・ジャーナリスト水間政憲.wmv
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14959.wmv
中国のウソにとどめを刺す関東軍秘密文書・兵器引継書ほか・ジャーナリスト水間政憲.wmv
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14959.wmv
中国のウソにとどめを刺す関東軍秘密文書・兵器引継書ほか・ジャーナリスト水間政憲.wmv
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14959.wmv
中国のウソにとどめを刺す関東軍秘密文書・兵器引継書ほか・ジャーナリスト水間政憲.wmv
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/14959.wmv
中国のウソにとどめを刺す関東軍秘密文書・兵器引継書ほか・ジャーナリスト水間政憲
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 16:20:56 ID:mbZDDn5O
さすが、組織的インサイダー取引を行う犯罪新聞社だけのことはある。
覚醒剤常習者淫匿の朝日新聞ともども、売国ツートップだけのことはある。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 16:21:18 ID:mIK4eHEN
もともと日経が、中国=ビジネスフロンティアを推進してたからな
その頃からずぶずぶなんだろ
バブル時代はビジネスマン必読みたいに言われてたけど
契約というものが通用しない中華市場で痛い目みた企業あたりから
日経=眉唾は浸透してきて、今じゃ窓際オヤジぐらいしか見てないな
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 16:24:49 ID:ZM22zif0
>>347
ひとつの国が敵陣営に組み込まれるなんてことは、だんじて許されるべきではない
だから、あの国が完全に中国側につかないように、その2社は最後の防波堤として機能すべき
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 16:43:00 ID:yyfpVT9h
良スレ

いろんなモノが炙り出されてきたな
これも隠れた小泉GJなのだろうか。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 16:51:02 ID:ZKMfwcnt
どう考えてもこいつら癒着しているとしか思えないんですけど。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 17:23:27 ID:I+mvZzwN
証人喚問できんのか?
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 23:14:58 ID:RN6NQpQY
>巣蟻詫社長とやら
あなたそんなことする権限もってないんですけど。
356闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/08/05(土) 23:24:59 ID:kT7gfBip
対日破壊工作指令を受け取ったのだね。>>1
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/05(土) 23:25:54 ID:lnnZFn+n
>>1
それで天皇を政治利用か
マジで死んでもらって構いませんよ?
誰も悲しみはしないけど
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/06(日) 01:29:40 ID:3m80NEO4
>>1

何で現地の記者でなく、社長がノコノコ出かけていくの?

中国国内に支局を開設する予定?

媚中政治家 は、しかたがないが、、、、。

媚中マスゴミ は、さすがに自殺行為だろう。


359観音:2006/08/06(日) 01:33:08 ID:cto1RrXO
これは事件だ。マスコミ人としては感覚が狂っているのではないか。
敵国に乗り込んで敵の番頭に挨拶に行くマスコミって何なんだ。
こういうことをやっている時点で、昭和天皇のスクープの政治性欺瞞性が浮かび上がってしまうな。
マスコミ人としてはやってはいけない行動だ。
最近のインサイダー情報を使った社員の株式投資とか、この事件とか
日経社員は全員猛省せよ。
360観音:2006/08/06(日) 01:34:48 ID:cto1RrXO
橋本竜太郎のようなに女でも貢がれていないといいがな。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/06(日) 01:42:52 ID:kCPNvo1s
ブルジョワジーの戯言か。中国などスターリニスト国家だろうに。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/06(日) 02:26:43 ID:yMBTdtQf
こんな売国奴にとやかく言われる。日本人は不幸。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/06(日) 02:28:16 ID:GxFinYAK
ほんとに日経は中共の手先になったのね〜
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/06(日) 02:29:54 ID:C3auWlbP
これは驚愕のスクープだろ。
なんでマスゴミは報道しないんだ??
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/06(日) 02:31:43 ID:iuPV9mmN
春先だったか、親中国メディアと幾つかの日本企業の社長軍団が、
中国のご招待で訪中&大接待受けた・・・って仕事スレに暴露が
載ってたで。 そのうちの一社だよ、日経。
他にはT豚S,テロ朝、黄泉ウリ・・・等
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/06(日) 02:34:21 ID:C3auWlbP
天皇メモも徳川疑惑だし、最近は焦って露骨な売国行為が目立ちすぎだね。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/06(日) 03:22:37 ID:pPMRTCbS
>>364
犬は犬を食わないとよく言うからな。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/06(日) 12:50:41 ID:Ob6xVzEm
にうそくふらすのすれはなせすくしすむのかそもそもとこにあるのかな
369日経朝日TBSNHK:2006/08/07(月) 20:15:55 ID:2UUkaCcv
ここだけの話ですが、将来性あるシナ大市場のためには
国家も天皇も、モラルも報道の自由も(んなもの最初から..)
売ります。

えっ、もう知ってた? ふん。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/08(火) 01:44:45 ID:MvdKSUXJ
日本人の労働者を軽視し、財界が中国に売国することを推奨している日経。
ある意味朝日よりもタチが悪い。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【署名提出】日経に富田メモの公開を求める署名OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1154671233/