【北朝鮮】テポドン2号はイランの協力で開発、専門家報告書[08/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾φ ★

【ソウル3日聯合】北朝鮮の長距離弾道ミサイル「テポドン2号」は、
イランとの協力の下で開発されたと、外交通商部傘下・外交安保研究院の
尹徳敏(ユン・ドクミン)教授が先月26日に発表した報告書を通じ明らかにした。

それによると、現在イランが開発中のミサイル「シャハブ」4号と5号はテポドン1号と2号を、
パキスタンが開発中の「ガウリ」はテポドン1号と同一モデルと推定される。
また、北朝鮮の「ノドン」ミサイルも過去にパキスタンやイランで発射されたミサイルと
ほぼ同一のモデルと見られる。
北朝鮮が93年5月の1度しか発射実験をしていないにもかかわらず
約50基のノドンミサイルを実戦配置することができたのは、
同一モデルの発射実験に基づくデータを互いに交換・共有していたためと指摘した。

さらにエジプト、イラン、パキスタン、シリアなどの弾道ミサイル開発も
北朝鮮と密接な関係があると指摘した。
北朝鮮は約500基に及ぶスカッドミサイル「火星」5号と6号をイラン、リビア、シリア、
エジプト、イエメンなどに、50〜100基のノドンミサイルをイラン、パキスタン、
リビアなどに輸出している。ベトナム、スーダンも火星5号、6号ミサイルを少量輸入したとされる。
こうした弾道ミサイルをめぐる国際コネクションの存在が、
北朝鮮の独自のミサイル開発能力を支えた最重要要因ということになる。

また北朝鮮には、旧ソ連とのコネクションもあるとみられている。
スカッドミサイル開発やロケットエンジン研究に携わった旧ソ連の技術者が
北朝鮮に渡った可能性は高く、北朝鮮はエンジンや誘導装置、
ロケット設計など技術的難関を彼らの助けによって解決したと判断される。

これに関連し、米ロサンゼルスタイムスは先月28日、
北朝鮮が4月に旧ソ連の潜水艦発射型弾道ミサイル「SSN6」または
その改良型の「BM25」とみられる中距離ミサイル18基をイランに輸出したと報じている。


ソース:聨合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006080300100
2有明省吾φ:2006/08/03(木) 13:36:03 ID:z5G3Unz5
セーラームーンだお (´・ω・`)
http://seisyun-head.sub.jp/pic/sera1.jpg
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 13:37:39 ID:6DfkFM9H
死亡フラグですね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 13:40:57 ID:orqft+e5
日本としては北朝鮮単体に比べると
かなり微妙な立場になったね……。
イランorz
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 13:43:12 ID:kk2Um+UC
亀田が判定勝ちなら
「テポドンはロケット」の解釈で収めるべきだ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 13:45:49 ID:ZFfTRzzY
>>4
明確になったんでは?
米国の最大の的はイランなんだし。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 13:46:05 ID:ZVwvjrFm
イスラエルがレバノンに、アメリカがイランに宣戦布告。

中東を舞台にした第三次世界大戦の始まり〜。
8ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2006/08/03(木) 13:47:44 ID:yCrM39GH
>>2
何でいたるところに
貼ってんの?

流行ってんのか?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 13:48:12 ID:vTwUYpED
>>5
それならオマイのカーチャンはテロリストの淫売だ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 13:49:16 ID:UfNdPovT
>>4

 イランを天敵視してるのは?                  > シオニストイスラエル
 シオニストユダヤに支配されてる超大国は?        > アメリカ合衆国
 ユダヤ迫害加担の呵責を中東に丸投げ知らん振りは? > EU・英国

 正邪の区別はさておき、どーみても特亜は西洋文明に唾吐きかけましたw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 13:49:17 ID:NyxAKfSy
>>4
対先進国のグループはもうどうにもならんかと。
西側や東側のように、新たな軸として存在することになるんじゃないかな。
なんせ世界中に居る。このままじゃ新たに振興した国も参加するだろうし、
ヘタすりゃ敵がポコポコと増えていく。
12(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/08/03(木) 13:50:42 ID:gM+/bQ5T
そんなことはどうでもいいから、再発射はまだか!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 13:52:03 ID:Bqw5gv1V
次は打ち上げ失敗の原因をイランに責任転嫁。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 13:52:10 ID:DD9mvH6F
尹徳敏って亡国への危機感持ってそう。
15(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/08/03(木) 13:53:38 ID:gM+/bQ5T
もしかして、再発射は8月15日か!ヽ(´ー`)ノ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 13:57:27 ID:bfXV/g75
やってくれた喃…イラン
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 14:00:50 ID:hwMzOJ0L
セーラームーン (´・ω・`)
http://seisyun-head.sub.jp/pic/sera1.jpg


18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 14:05:30 ID:EIVqfS69
結局失敗だったんだから
イランの技術もたいした事ないんじゃナイスか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 14:08:34 ID:PoqVLOTv
韓国外交通商部傘下・外交安保研究院の発表ってことだろ。つまり韓国政府。

韓国政府は、どうしてもアメリカに北を叩かせたくないから、ちょうどきな
臭くなって来ている中東に、ミサイル問題を回したいんだと思う。
南朝鮮は一生懸命だけれど、
こちらは、ぶれずに、粛々と、在日利権などへの見直し世論を高めれば良い
のでは?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 15:09:02 ID:PDhtmEPY
イランが北朝鮮に協力して敵対行為をするならイランの油田を諦めるのも仕方がない。
めぐりめぐって北朝鮮から石油を買おうという話に等しくなる
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 15:11:07 ID:pcw7qO9h
韓国に日本以外で活動できるまともな情報機関なんてないよ

せいぜいネット検索
22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/08/03(木) 15:41:10 ID:qa6udqzZ
>>15
あるいは9.11か?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 15:41:54 ID:4fGkSvVw
>>1
つまりアメリカにイラン並の扱いをして欲しいのか…
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 15:42:50 ID:F0BYaD4A
イランと北朝鮮を同時空爆
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 17:33:16 ID:MlSNl8Uh
>エジプト
ブルータス、お前もか
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 20:50:02 ID:9Gohyi0B
スレの伸びが少ないのが気になるね。あの亀田とか言うDQNのインチキ判定なんか
どうでもいいやん。でも世間一般的には、そっちの方が興味深いんだろうなぁ…('A`) 。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/03(木) 21:09:45 ID:ZFfTRzzY
ミサイル事件の前後が面白すぎて、
ここしばらくはショボいネタばかりだからじゃないかな。

ノムたん、もっと電波キボンヌ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/04(金) 16:35:00 ID:LJRvnS4o
稼働率が3割しかなくても200発打てば60発くらい飛んでくるんだよ。
軽視せず叩きつぶす方法を考えよう
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>25

エジプトはイスラム国家だし、そのうえ独裁体制ですよ。

裏切ったわけではないです。むしろ順当。