【ポスト小泉】森前首相が安部官房長官に注文「『アジアとうまくやれ』が経済界の考えだ」[7/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1田安門φ ★

■森前首相が安倍氏に注文「小泉路線の丸ごと継承ダメ」

 森前首相は29日、「ポスト小泉」の最有力候補の安倍官房長官に対し、「小泉首相の政策
を踏襲し、さらに進めることを国民はかなり心配しているのではないか」と述べ、首相のアジ
ア外交や改革路線を一部修正すべきだとの考えを示した。那覇市での自民党参院議員の会
合で語った。

 森氏は「日本企業が業績を上げるには、国際社会で売り上げが安定的に伸びることが必
要。そのために外交がしっかりしていることが重要で、『アジアとうまくやってほしい』というの
が経済界の考えだ」と述べた。また、「今の状況を続けていると、地方はもたない。構造改革
も市場原理も大切だが、『もう少しバランスをとって』という声が地方にある。安倍氏はよく見
た方がいい」と指摘した。
http://www.asahi.com/politics/update/0729/002.html

【中国新聞社説】安倍氏の独走レースつまらない−山崎拓氏らの対応が注目される [06 7/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153704309/
【日韓】「A級戦犯子孫の安倍晋三の著書『美しい国へ』は、価値観を共有する『民主国家連帯』から韓国を除外」 ★3 [07/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154092801/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:22:22 ID:izqDLLv1
2
3キムチアヌス:2006/07/30(日) 16:22:27 ID:wQa2VEcH
「韓国・朝鮮と日本人」 若槻泰雄 89年 原書房
 戦前から強かった日本人の在日朝鮮人への悪感情は、第二次大戦直後の経験によって更に強まった。
それは、日本人が敗戦の苦悩と屈辱に打ちしおれていたとき、在日朝鮮人による犯罪、
不法行為が続発したことであった。もともと戦前から在日朝鮮人の犯罪率は日本人の平均の
10倍前後に達し、朝鮮人の住む貧民窟が犯罪の巣であるかのように見なされていた。(中略)
総人口わずか1%以下の在日朝鮮人の公務執行妨害は21%(1949年)、
騒擾のごときは83%(1948年)、そして密造酒は全密造酒の30%近く(1953,54年)、
ことに覚醒剤の販売量では全量の60〜70%を占めるという有様であった。


>もともと戦前から在日朝鮮人の犯罪率は日本人の平均の10倍前後に達し、
>朝鮮人の住む貧民窟が犯罪の巣であるかのように見なされていた。
4安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/07/30(日) 16:22:51 ID:DCueKzc4 BE:378459465-2BP(0)
賛成。
ただし特定アジアは除外。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:23:04 ID:HAUWtewe
森は早く引退したらどうかね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:23:34 ID:Tl1JP9T8
日テレ 本日18:00 真相報道バンキシャ!
「“服を脱ぎ裸で踊れ”独占潜入…韓国カルト衝撃の実態」
〜狙われる日本女性、裸にして品定め〜
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:23:44 ID:jSsVDcG/
>「『アジアとうまくやれ』が経済界の考えだ」

そうだね。 でも特ア以外のアジアな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:24:07 ID:ECpFJXCL
森も終ったなw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:24:07 ID:GY0qQdP5
カネ、カネ、カネで人命無視
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:24:22 ID:C3fn12T2
>>5
森は中国の圧力を撥ね退けて李登輝を入国させた首相だ。
森は森で、やはり清和会の政治家なんだよ。若干穏健というだけで。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:24:50 ID:VX71VpeO
【地政学名言集】

一、隣接する国は互いに敵対する。

二、敵の敵は戦術的な味方である。

三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。

四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。

五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。

六、優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない。その逆も然り。

七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。

八、外国を利用できるか考える。

九、日本が利用されているのではないか疑う。

十、目的は自国の生存と発展だけ。

十一、手段は選ばない。

十二、損得だけを考える。道義は擬装である。

十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。

十四、油断しない。

十五、友好,理解を真に受けない。

十六、徹底的に人が悪い考えに立つ。

十七、科学技術の発達を考慮する。

「国家に真の友人はいない」
 −キッシンジャー

「隣国を援助する国は滅びる」
 −マキャべリ

「我が国以外は全て仮想敵国である」
 −チャーチル

「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:25:20 ID:5Z52/hm9
その通りだ、世界の癌たる特定アジアを排除し、アジアとうまくやるべきだ
特定アジアと付き合っていたらアジアとの関係がうまくいかんぞ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:25:56 ID:h4NbOash
アジアとうまくやるなんて簡単、言うこと聞かないやつには徹底的にムチをくれてやることだ
散々、あめ玉ばかりやってこの体たらくだからな。これ以上アメヤったら最悪の事態に陥るぞ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:26:13 ID:PnbZck43
アジアとうまくやる=中韓と断交
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:27:02 ID:yxcGgn2u
馬鹿は喋るな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:27:14 ID:TZKgGvoN
アジアって特アのことだろ。どーせ。どーせ。

>>12
>特定アジアと付き合っていたらアジアとの関係がうまくいかんぞ  の部分めちゃ納得!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:27:54 ID:gjK2pVeE
日中貿易で大儲けしてるのは中国側
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:28:30 ID:c5KvE9ws
安部になって四年間日中外交がなくなるのは中国も避けたいから折れるんじゃね?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:28:54 ID:ugvQVeR1
森は北朝鮮利権。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:28:55 ID:gvtOkCXV
頭おかしいのは経済界の方
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:29:17 ID:mXmjsJ++
森は、いかにもメディアに嫌われる政治家だよな。
表面だけ見て、「このアホ政治家」とか番記者にも思われてるんだろうな。
漏れはあの微笑ましい芝居が嫌いじゃないんだがw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:29:19 ID:GNV/tUmm
>>1
アジアとうまくやれというのは
特亜の言う事を聞いて媚びろ
なのか
特亜をうまく利用しろ
なのかどっち?

森は神の国発言や李登輝大統領の入国ビザで信用できる奴じゃないのか?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:29:29 ID:TZKgGvoN
インド、タイ、シンガポール、台湾、フィリピンetc・・ みんな仲良くしよーね!
25GEO:2006/07/30(日) 16:29:37 ID:gMnZibAt
要らんプレッシャーを掛けるなよ 安倍氏ほど意見のぶれない人は
他に居ないぜ
国益を考えて思い通りにやって見せてよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:30:24 ID:PVEodVbj
>アジアと上手くやれ
ASEAN各国と上手くやれと言うお達しですねよく分かりました
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:30:34 ID:9YGhkRb7
森が竹島周辺の調査を阻止させたんだよね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:30:34 ID:zU9aF8YA
貿易以外にも損してる。

 ブランド損失            3兆円/年
 技術パクり流失          2兆円/年
 カネカネキンコ         5千億円/年
 ODA              1千億円/年
 アジア開銀経由の財投融資 6千億円/年

あとは雇用の流失。

エコノミストは無視しているが、こうしてとみが移転して逝く。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:31:18 ID:ZOdAatyA
特亜の除くアジア各国とうまくやれば問題なし
つーか安部総理確定なの?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:31:19 ID:kK8uN8uO
この前デリヘル呼んだら即尺してきたので、こりゃいい!と
そのまま69に持ち込んだら、女の肛門がクソ臭くてまいった。
みんな、こんな失敗あるよね?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:31:26 ID:dkFmdbYx
森きろう、黙っていろ!!ばあああああか。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:31:37 ID:FkqHufdP







●「日中友好」は日本を滅ぼす!――歴史が教える「脱・中国」の法則 講談社+α新書


本書にはまず、二千年に渡る日中関係の変遷が書かれている。
そこから読み取れるのは、日中関係が密になれば日本は「乱」の時代になり、
疎になれば「治」の時代になると言うことである。

また、奈良の大仏を建立させた時点で日本は世界有数の国力を有していたのであり、
その後も中国に頼らず精神的にも技術的にも文明を進歩させてきたのである。
それらの歴史的事実からすれば今後の日中関係がどうあるべきかは明白で、
最後にはいくつかの提言もまとめられている。その中の一つに「経温政涼」のすすめがあるが、
まさに日中関係とはこの程度で満足すべきものだったのだと、あらためて納得した次第である。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062723271/







33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:31:55 ID:ugvQVeR1
森訪朝団は100万トンのコメ支援を依頼され、50万トン支援する約束をした。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:32:00 ID:Rk3HJ5oI
>森前首相

こいつウザくね?

何様のつもりなんだ?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:32:14 ID:FoFIANUa
>>11
今の日本は韓国の植民地になると我に返る
日本人の危機意識 = 0
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:32:21 ID:07xBI8RS
森はもう黙ってろ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:32:45 ID:PVEodVbj
>>23
政治家は、当選しなきゃただの人
組織票を持っている支援団体のいう事には、逆らえない。

だからこそ特定の国を名指しすることを避けたと思う。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:33:00 ID:yktcOqyS
奴隷制を礼賛する経済界の声ですか
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:33:01 ID:GNV/tUmm
森って死ねば大勲位確実?
在任一年半の竹下や小渕や大平が大勲位だから
一年の森や一年半の村山も確実?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:34:24 ID:wOSAZrtU
誰かパソコンが普及したのは森総理のおかげって言ってた人がいたなぁ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:35:11 ID:mH5uPbTZ
森の狸は森にお帰り
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:35:24 ID:07xBI8RS
パソコンのパの字もしらないのに?<森
パソコンを見ていい音でますかね?といったのはあいつだけだ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:35:30 ID:gTOf10GN
>>10
同時に、97年には団長として森訪朝団を率いて、北朝鮮にいった男でもある。

中山正暉のベッドの下から女が出てきたって奴の時だ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:35:50 ID:N0WlAMHb

おい、森はいつから中国の工作員になったんだ??

アジアとちゃんとやってるじゃねーか。

問題は内政干渉、領海侵犯を強行に続ける非民主主義独裁国家と日本国領土を
違法占拠してる国だろうがボケ。上海日本領事自殺強要事件忘れたのか?

お前は元日本総理だったんだろ。そんなのが反日発言するんじゃねーよ。

こんなやつが政治家ぶっているから日本は舐められるんだろ。

おまえ馬鹿か??


45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:36:16 ID:6MfsyGQ+
森は売国奴だな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:36:48 ID:14rIJNnc
北京五輪までは我慢する約束
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:37:18 ID:TZKgGvoN
こいつはパチンコ屋保護するつもりか!?

政治家なんてパイロットみたいな難しい筆記・適正試験やハイレベルの人格審査もない。
ハーイと笑顔で手を挙げて学級委員に立候補してするみたいでラクなもんだな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:37:48 ID:GNV/tUmm
五人組の中での小渕の後任
河野外相
亀井政調会長
森幹事長
加藤前幹事長

今から考えるとひどいメンツだが
この中じゃ森が一番マシだったな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:38:04 ID:pOKjKYAx
視野が狭いね

全世界の人達と仲良くしようよ^^
(特亜以外)
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:38:47 ID:Z06SQbEb
特アはアジアにあらず。
さすがにそう公言してはまずいが、アジアは特アのみにあらずという認識の人に
次の総理になってほしい。麻生か安倍。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:38:56 ID:ANRSZA98
もっと東南アジアを重視し、中国の牙城たる中央アジアに手を出すのは賛成
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:39:13 ID:iTvKwde3
アジア=中韓ではありませんから!
53笑韓会:2006/07/30(日) 16:39:38 ID:3Bp23+nj
HP「Kの国の方式」
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:40:04 ID:EbDEjEMi
相変わらず森の田舎芝居は見え透いてるな。何となくこいつは憎めない。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:40:37 ID:FoFIANUa
日本人の危機意識
1 : :03/03/04 18:11
北朝鮮の挑発行為があっても、日本人の多くはあまり動揺していないようです。
日本人の危機意識は低いのでしょうか。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1046769061/
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:40:59 ID:5Z52/hm9
>>42
ネットだろ、自分がマスゴミに叩かれまくったから
ネットを普及させマスゴミを弱らせようとした、、、という説
あながち外れてないと思うが、本人の思惑とは別の方へ行ったかもな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:41:06 ID:5KUVj//S
森のアングルに乗せられて踊るマスゴミw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:41:18 ID:CUr7Bh/x
『特亜は上手くあしらえ』の間違いだろ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:41:28 ID:V3Iz9huB
>48
そんなの汚物の中にいるハエ程度のマシ度だw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:42:06 ID:A+fvISod
十分うまくいってるよなぁ
特亜以外とはw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:42:32 ID:PKV/mYHm
う〜ん、森氏はぶっちゃけ良く分からん。総理には向か無い人だったが無能でもないし。
小泉政治の基礎を作ったのは小渕−森と続いた中韓と距離を置く政策だからなあ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:43:30 ID:3JP2gTSq
言ってる事がおかしい

アジアと仲良くするのと地方の財政の再建は結び付くの?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:43:32 ID:TGnc8YTj
蜃気楼のように政界から消えたまえ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:44:49 ID:Mt18X1rZ
特亜はどんどん叩いてやればいい。
そうすれば言うことをきくようになる。
むしろ、それこそ特亜と一番うまくやる方法だ。
今までのように何でも言いなりになるなど最悪の方法。

特亜以外のアジアとうまくなる方法は、相手国によって異なる。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:44:50 ID:V4cHLi1L
森、古賀、野中、加藤の一族郎党に天誅が下りますように。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:45:02 ID:osak3HlK
財界の顔いろばかり伺う政治家
引退しろよ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:45:31 ID:ZAb+Zs3X
フォレスト元首相は、最後の大物調整型政治家だから〜
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:45:57 ID:YoOrOMxs
経済界の言う「アジア」と疎遠になって何か損しただろうか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:46:04 ID:Mt18X1rZ
つーかなあ、中国朝鮮に進出した企業は
自分たちの愚かさを反省しろ。
自分たちの失敗のツケを国民と政治家に回すな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:46:39 ID:ksyFB/wj
森はやればできる子だと思っていたんだけれどな。勉強しろとはいわないが、
もう少し優秀なブレーンが必要だな、こいつには。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:47:54 ID:GNV/tUmm
村山とか森みたいな奴でも
首相を務めただけで大勲位
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:48:03 ID:TZKgGvoN
温情がきかんのはもううんざりするほど見てきたろ。
仲間に入れて欲しくて腰低くすりよってくるような繁栄関係をまずは特ア以外と構築すべし。
しょせんまずはカネ。 これから韓が米と疎遠になり経済も落ちる。私情先行の半島は無視上等。
シナなんて逆に損得丸出しだから百戦錬磨に見えて実はシンプル。損しそうならモラルも手のひら返す。
日本でアジアの主導権握っちまえ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:48:23 ID:C5vHluy8
アジア?
ASEANや南アジア、あるいは中央アジア諸国との関係をもっと深めろ、という意味ですねw
74-------------------宣 戦 布 告-------------------------:2006/07/30(日) 16:48:26 ID:b8QjnzTS
2 ち ゃ ん ね る の プ ロ 奴 隷 ど も が 気 に 入 ら な い
文 句 あ る な ら 俺 様 達 の 掲 示 板 を 荒 ら し て み ろ よ
そ れ と も 怖 く て レ ス す ら で き な い か ?  
         ___   
  ニヤ   // ̄ ̄ ̄ヽ  ニヤ
      | |      `,  ニヤニヤ
   ニヤ | !   , / \、
      i~ヽ─( =・-)(=・-)    プロ奴隷ども かかってこいよ
      ( 6   `ー '( ) -'  
 ニヤニヤ .|   /"ヽエェェェヺ    
        |    ヽニニソ
       |●  `ー/   ニヤ

俺様達はチキンなてめーらと違って堂々と俺様達の板晒すぜ。
オルタナティブ@政治経済
ttp://yy31.kakiko.com/x51pace/
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:48:36 ID:vDz6+9Q2
インパクに注ぎ込んだお金返して♪

ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00031099278651.html
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:49:32 ID:cGR2L0gH
てすと
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:49:38 ID:B+L0SNGb
やはり金か森よ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:50:09 ID:gTOf10GN
>>61
森は一貫して「党人」で、常に党の利益を第一に考えている人なんだよ。
党内が対立したり、割ろうとする行為を凄く嫌がる。
党運営に対しては、森と小泉の意見を足して2で割った当たりがちょうど
いいんだと思う。
今回は、行くか行かないかなんで、真ん中がないからどうにもならんが。
79太極旗は属国旗:2006/07/30(日) 16:50:10 ID:qwYUDGcU
安倍さんは著書でインドと仲良くやると書いてるわけだが
インドてアジアだよな?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:51:05 ID:Ph8mBNq7
>>76
馬鹿ソース乙
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:52:05 ID:14rIJNnc
ああ、沖縄でか。なんとなく納得
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:52:15 ID:etDso0Md
もう、森派じゃないのになんで え?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:52:19 ID:yDgi75v6
仲良くするアジアって中国・韓国以外でいいんしょ?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:52:33 ID:SIWySHqo
>>76
もう来ないんじゃなかったのかね
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:52:35 ID:2nDbkYNI
>>76
ペクチョンソース乙
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:52:35 ID:emG/Ipty
なんだ朝日ソースかw
そうあってくれとの希望ね。はいはい
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:52:50 ID:IFIeE1Bq
中国と韓国との国交を断絶して下さい
それが国民の願いです
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:52:56 ID:OHSTnUsH
>>1
ソースが朝日か・・・
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:53:02 ID:QMTXQ7Cg

今日の

  お前が言うな

    スレは此処  

90弄韓厨論客 ◆RH.E/.1DBw :2006/07/30(日) 16:53:05 ID:KyaGKjZr
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:53:23 ID:BkMUWX3U
何々??
森は国民の意思よりも経済界を優先するんだー???
92軍師まさき ◆vVEOIs8Sxo :2006/07/30(日) 16:54:20 ID:/1bcjEsG
>国民はかなり心配しているのではないか

心配してたら誰も安倍を支持しない。森は中学公民からやり直せ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:54:51 ID:GVm5CmtA
>>1
台湾の塾長を日本にこさせたり、日本は天皇が納める神の国wwwwwwwww
と、言わせることですか? wwwwwwwwwwwwwwwww
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:54:53 ID:WH+lF92R
ガス抜きですw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:55:42 ID:+fCw+7+w
福沢諭吉>>>>蜃気楼
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:56:30 ID:yDgi75v6
ここで、脱亜論です。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:57:08 ID:DYCAKNkL
ここで安倍ちんが言うべきことは「私もアジア重視主義者だ」だよなあ。
で豪運さんの路線継承確定。せっかくトスが上がっているのだものちゃんと打ち込んでくれよ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:57:30 ID:Qsc/iT0K
森引っ込め!!
…と言いたいがソースが朝日なんでグレーゾーン
犬HK対策に過激な発言は避けろとの事か?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:58:00 ID:U8JMSHN4
卑しい商人ふぜいが政に口を出すな
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:59:02 ID:nJXMLs2O
>>91
国民の意志?


バカ2ちゃんねるの意志だろ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:59:14 ID:GNV/tUmm
>>83
台湾が馬英九が政権を取って
反日政策を進めたら、用はないだろ

北京と戦争して台北に原爆でもなんでも落としてくれって感じ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 16:59:56 ID:wHXBKrvM
日本の得意な商売で潰していくんじゃねーの、頭つかって
チョン死ねだの、絶対参拝だの、ガキの口げんかか?
騙して、騙して、騙して
文句いわせねーくらい日本が儲ければいいんだろが!
103軍師まさき ◆vVEOIs8Sxo :2006/07/30(日) 17:00:21 ID:/1bcjEsG
>>100
せめて朝日でもよめよwww
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:00:39 ID:c+zwVSK+
コイツやっぱり「鮫の脳みそ」だな
長い目で見れば日中関係が正常になるのが国益になる
(中国は隷属関係を求め日本は対等の友好関係を求めている)
中国が中華思想を捨てない限り友好関係にはなれない
これからも歴史問題で日本が譲歩を続けさせられる
これが国益を失うという事だろ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:01:30 ID:DscJu4DU
×『アジアとうまくやってほしい』というのが経済界の考え
○『中国韓国の言いなりでやってほしい』というのが経済界の考え

こう言いたいんだろ?
日本語は正確に使えよ森
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:01:59 ID:LDo5TK8l
どこのアジア?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:02:01 ID:SzGFxj4t
アジアって言ってはいるが、実質は中国だな。
かといって、あからさまに中国に擦り寄ればますます
日本は舐められるだろ。
長い目で見れば、いまは対立すべきときだと思う。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:03:30 ID:2YX5oE4b
森って誰だっけ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:04:20 ID:UzVIb/t3
国民の意識としては中国・韓国に関わって欲しくないけど
大半の国民の勤める中小企業は実務の分かってない大企業から、
コストダウンとリスクの大幅負担を強制され、命令系統上、
末端企業の一社員の意思ではチャイナリスクも回避できない。

「やなら辞めれば?」と言われて辞められるほど、俺も有能ならねぇ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:04:27 ID:Hv1h/iB7
具体的なことは言及していないので
よくわかんない部分があるのだが

靖国参拝に関して「参拝するな」と言っているのなら
これは外交ではないので激しく論外。

内政干渉を受け入れれば、国は悪いほうへ傾く。
言いなりの外交では、相手国に言いように振り回されるだけ。

中国や韓国を含む朝鮮半島は、分別が無いから良い外交は成立しない。
そもそも反日教育を施している国に、まともな外交ができるわけが無い。

問題は特亜側にあるのであって日本国には無い。

アジアをみるなら、インド、フィリピン、マレーシア、タイ、ベトナム・・・
など、いまでも悪い関係ではないけど、もっと良い関係を築く必要のある国は
たくさんある。隣の2国や3国にいつまでも構っていてはいけないね。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:04:35 ID:Du9MM1vv
髭の俳優
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:04:45 ID:C6OgxMcU
森は日本史上、最悪の売国奴
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:05:13 ID:E0/6VlzS
特亜と上手くやる為に大金ばらまくんだから本末転倒もいいところ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:05:51 ID:yDgi75v6
>>107
そうかも。わりとアジアの中に韓国って入れないよな。中国だけかな?
靖国でも「中国外交の・・・」で終わるし。

つーか、中国と非常に仲の良くできてる国ってあんのか?北も文句言ってるし
難しい国なんじゃ。。。。
115エラ通信:2006/07/30(日) 17:07:22 ID:54CCMoXd
森がいつ、どのように話をしたのか、投稿者『朝日新聞』はソースを提示する義務がある。


それができなきゃ、『便所のラクガキ』
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:08:45 ID:gTa2Tb3i
 金・金・金と経済界のことばかり心配してる森は、本当〜の脳ナシだ。
日本国民には、聖徳太子や福沢諭吉・新渡戸稲造の様な武士の精神を持った
人間が大多数なのを知らないのか! 森は、いい加減に口出しするな!
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:08:52 ID:G7R0gNpr
清和会長というよりは、青木森野中政権の首相だから
118無学婆:2006/07/30(日) 17:09:06 ID:9r5x09RA
つい最近まで靖国って多額のお布施が問題なんだと思ってたわ。

個人的には 靖国参拝は 南京大虐殺や朝鮮なんかの従軍慰安婦問題とかを精算してから再開したら?
って思う。

あんだけ証拠資料があるのに世界はともかく 日本国人知らない人多過ぎるもの。
あ、もちろん そんな事実は無かったって事をね。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:10:39 ID:a/VBwOAy
経済界こそ、脱特アでバランスとらないと・・・
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:10:50 ID:fHsh3bQl
>>118
コテが気になるところだが、まあいい。

南京は真偽微妙
従軍慰安婦は賠償義務無しなんで。
121リベラル国際派:2006/07/30(日) 17:11:04 ID:ZJitya8w
森さんの言うとうりだ。

日本がアジアで孤立している。これでは中国等に進出している企業が

大変である。 特に靖国参拝は自粛するべきだ!!
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:11:34 ID:5TtS7Yj1
ID:ZJitya8wは本物のピンフなのでお触り禁止な
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:12:59 ID:DscJu4DU
>>122
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:13:38 ID:cXagr61X
>>121
あんあまり中国に引き込まれると迫り来る中国バブル崩壊で


    経済的に中国と心中


となってしまうわけで、適当にリスクを分散して吉だね。中国にはそろそろ
半身で逃げる準備をした企業だけが生き残ると思う。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:13:39 ID:fwRT9DC5
過去の反省をしてないのは経済界の方
してたら、大陸進出でオイシイ思いができるとは考えない
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:13:50 ID:G8YOjqVH
そろそろ日本脱出考えた方がいいのかな。
経済の人間も国民だけど一般人より格上としちゃってるからな。
まさにこれこそ差別
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:14:51 ID:HMDPdcyB
まあ森なんて政治家は糞以下なわけで
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:15:06 ID:pQXf/uO0
てすと
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:15:31 ID:C6OgxMcU
森は朝鮮人と同程度の蛆虫
130無学婆:2006/07/30(日) 17:15:52 ID:9r5x09RA
コテって何でしょう?
(初心者なり)

ほんでまたココは経済がらみのトークするトコだったのネ…
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:16:06 ID:5TtS7Yj1
>>128
朴ソースm9(^Д^)プギャー!!
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:16:26 ID:yDgi75v6
アメリカでも「日本製品不買運動」が盛んだったけど
それを高品質低価格で押しのけてきたんだびょーん。
何人のアメリカ人が職を失ったことか。
経済が強ければなんら問題はない。てか今弱いから騒いでるのか。

133軍師まさき ◆vVEOIs8Sxo :2006/07/30(日) 17:18:01 ID:/1bcjEsG
誰もヤオハンを憶えていない
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:18:46 ID:+8XEo8Qr
アジアと取引してる経済界っていうのは、半分は外国人。
そんな奴らに日本政治に文句を言わせるな。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:18:56 ID:vdBWrZ/6
特亜以外のアジアって事でおk?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:19:03 ID:fHsh3bQl
>>130
>>118の何処に経済ネタがあるんじゃ?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:22:12 ID:WCL2gejK
また森か...
まだ発言力あるのか?こいつ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:22:44 ID:+HVZMg/L
ハイハイ、アジアアジア。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:22:55 ID:3+Q4RRd/
中国はともかく朝鮮はどうでもいいよ。
市場は小さい、技術は盗む、訴えればまともな裁判もしない。
日本にとって何の利益も無いよ、あの国は。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:24:16 ID:h6VgwvCr
特亜以外のアジアとはうまくいっているので無問題
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:27:12 ID:WyJC/mjk
国の将来とか外交なんて関係ない。森さんはスポンサーには従えと言ってる
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:28:46 ID:gbm+ZbCl
中国とはともかく、韓国とは絶対に関係改善しといた方がいいよ
143 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2006/07/30(日) 17:29:49 ID:vdBWrZ/6
触って良いのか?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:31:28 ID:yFMqMjWl
>>1
インド・ASEAN各国・オーストラリアとうまくやってほしいですね。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:32:09 ID:1K3NNfCj
今度太閤モノの大河をやる際には、秀吉に嫌われた今井宗及役は奥田に決定。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:32:29 ID:jLPiau5u
「うまくやれ」とは言っているが「中韓を怒らせない常に配慮しろ」とまでは言っていないという。
「うまくやれ」=「スルーしろ」
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:32:42 ID:5VpxYLl7
財界が経済の事考えるのは当然
だから財界はそれでいいと思う

利益に関係ないところで中韓擁護の方がキモイ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:32:52 ID:pYHOhYsW
森リンは単なるガス抜き担当だから、あまり真に受ける必要はない
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:33:18 ID:Mt18X1rZ
考えてみると、森が現役時代、発言はマスコミによって
ずたずたに改ざんされて伝えられたわけで。
元の発言をしっかり確認するまでは、森を責めるのは確かに控えたほうがいいな。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:34:51 ID:U4TFCGu0
珍しく、国民と自民党と野党の意見が一致して辞めてもらった人?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:35:46 ID:1YS799cz
>>1
こいつも拝金主義者に毒されたか。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:36:00 ID:nRA341hL
つまり、森さんはインドやチベット、東トルキスタンをもっと支援しろ、
東南アジアの投資を強化しろ、中共と北朝鮮に睨みをきかせろ、
さっさと南朝鮮から竹島を取り返して、中国の盗掘に制裁を加えろ、と仰るんですね。

さすが「神の国」発言の御仁だ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:36:46 ID:FkqHufdP







●「日中友好」は日本を滅ぼす!――歴史が教える「脱・中国」の法則 講談社+α新書


本書にはまず、二千年に渡る日中関係の変遷が書かれている。
そこから読み取れるのは、日中関係が密になれば日本は「乱」の時代になり、
疎になれば「治」の時代になると言うことである。

また、奈良の大仏を建立させた時点で日本は世界有数の国力を有していたのであり、
その後も中国に頼らず精神的にも技術的にも文明を進歩させてきたのである。
それらの歴史的事実からすれば今後の日中関係がどうあるべきかは明白で、
最後にはいくつかの提言もまとめられている。その中の一つに「経温政涼」のすすめがあるが、
まさに日中関係とはこの程度で満足すべきものだったのだと、あらためて納得した次第である。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062723271/







154  :2006/07/30(日) 17:37:09 ID:DdlZUmIW
>>142

冗談じゃねぇーよw

チョンと関係改善するくらいなら、中国にケツの穴

貸したほうがマシ。

共産中国で、情報統制があっての反日より、

ネットもマスコミも自由な韓国であれほど反日が

徹底してるのを比較すると、チョンは治りようがない

基地害。 中国人は基本的には個人の利益で動くから、

共産党が倒れれば、国民は普通に日中関係を作れるよ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:38:09 ID:GL9kkle6
森派から抜けるんだよね?>安部
じゃ、森がなに言おうと関係ないな。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:38:38 ID:QmeNHo6Y
また森か
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:39:24 ID:Rv9qWvNU
【キモい】オネエ言葉キモい【キモい】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1153906901/

気色悪いオカマが湧いています。現実を教えてあげてください。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:39:58 ID:w36hclOx
コイツは天然なのか?タヌキなのか?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:40:52 ID:JP9OleJe
これまで日本人は現実離れした平和を実践するよう徹底的に洗脳されてきたからな
皮肉なことにその平和脳のせいで、叩き込まれた原理原則に反する中国みたいな
デタラメな国と「うまくやる」ことができなくってる
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:41:43 ID:PNrvBGuZ
森はわざと反対のことをいって
敵をあぶりだしてる可能性も
あるからな。
郵政解散の時は完全に反対勢力が
だまされたし
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:41:47 ID:B9YGPX61

『チョンカルトと手を切って、経済学のイロハくらい頭に入れろ、低脳!』
というのが経済界の考えらしい。


162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:41:48 ID:yDgi75v6
>>154
おす。
中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>朝鮮 だな

何においても韓国人と比べたら中国人が普通の人間に見える


163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:43:23 ID:pYHOhYsW
森さんはこの前モンゴル行ってたし、
「パラオの夕べ」を開いたりなど、昔からアジア外交には熱心です
ロシアもちょっと得意です
164無学婆:2006/07/30(日) 17:43:26 ID:SGB16HEp
>>136


>>118で 経済とか、森さんとか関係ない事書き込んだのを 書き込んでから
自分で『アチャー★』って気づいて
>>130  アララ、場違いだったのね〜?という書き込みをしたのよ。

日本人なのに 日本語不自由なのよ・・・。
ごめんね。
しばらく 読みに走って勉強するわ。

で、コテって何?
本気で知りたい。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:43:26 ID:OBP4LUTo
安倍って森派抜けたんだろ。
支持率12%の元首相に言われたくないわな。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:44:14 ID:7hXMZCvb
会談が無くなってなんか支障あったっけ?

今かつてないほど経済でアジアとうまくやってるわけだが
中国の高関税もWTOのお怒りでどんどん下げてきてる
外資に引き上げられたら終わっちゃう事を中国もよーくわかっている
何で経済界は政治で譲歩せなあかんと思うのか?
むしろカード持ってるのこっちなんですけど
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:47:02 ID:ptkS5DMJ
>>142
関係改善は無理っぽいな。

いずれ北主導で統一するだろうし、そうなったら朝鮮は世界から孤立する。
問題ない。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:49:52 ID:yDgi75v6
ODA   やめないか?

169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:49:56 ID:jypOZ3jx
中国の豚どもが、8.15日の参拝を念頭に抗議の準備をしつつ
影響を最小限にしようとしてるのを見れば、経済に影響なんて出ないのは明らか。
一部の奥田みたいな売国奴が、キックバック受け取れなくなるだけだ。
日本との経済関係に亀裂が入ったら、日本より困るのは中国。
奴らがそれでも言いがかりをつけてくるのは、日本にはゴネれば言いなりになる森みたいなバカがいるから。
失言続きで早々に失脚した、いたのかいなかったのかわからない元総理殿はさっさと政界から消えろ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:51:42 ID:hEWS3K+X
「ようするるに・・デムパでしょう?デムパ!」何かネットやパソコンのことで
記者会見でシンキロー総理言ってたなあ、何もわからずに・・
いつだっけ?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:52:20 ID:o5nRVF0T
森消えろ
日本の恥
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 17:59:19 ID:P8+5k4GJ
うまくやってるじゃん。特(ry以外とは
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:00:32 ID:r04wdDOI
山崎、森、もういい加減にしろよ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:02:25 ID:M1SwrpPH
安部タンはもう森から離れたっけな。それならいい迷惑だな。総裁に成りしだい森派を解体し、森や山崎、加藤等自民から追い出せ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:04:23 ID:zPnObsAe
オットセイが何か言ったみたいだねw
176はだしのワガママ ◆ZibHIZENUY :2006/07/30(日) 18:05:06 ID:sRN3V6gt
森のおやじはなかなかの策士。
べつに「中韓となかよくやれ」とは一言も言っていない。
「うまくやれ」としかいっていない。


しかも言っている相手は安倍ちゃんだ。そこは阿吽の呼吸とでも言うか、意思の疎通はとれている筈。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:05:20 ID:hD0WU25C
べつに今でもうまくいってるじゃねえか経済(もともとのシナ・チョーセンの気質はしょうがないでしょ)。
問題があるのは、シナ・チョーセンの国内事情だけでしょ?
自国をまとめる為に嘘で国民を騙し反日をあおってきた責任は彼等にあるわけで
日本は日本の主張をきちんとすれば良い。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:07:48 ID:W+CiihmE
「特アをなんとかしろ」が国民の考えだ(`・ω・´)
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:07:56 ID:f6khtFrV
>>1


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \


朝日新聞だからな。この記事の何%が真実なんだろうな?


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \


180  :2006/07/30(日) 18:09:30 ID:DdlZUmIW

早稲田大学第二商学部卒・・・・・

 第二政経だったならまだしも・・・・・・

181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:10:20 ID:Mb15XjYK
でも誰もこいつの意見を相手にしないのは何故?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:11:09 ID:uaKfAtNy
森もキックバックもらってんだろw

しかしこいつは空気嫁ない人だね。特亜ばかり相手にする妄想はやめないと政治生命もヤバイぞ!
今、日本は特亜切り離しに世論が変わっているのだ。一部マスゴミと経団連だけが中国の既得権益にしがみついてるだけ。
新たな経済戦略は太平洋諸島連合であって特亜ではない!
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:11:19 ID:lrf1beRG
西アジアとうまくやって、原油をガッチリ確保しないとね。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:13:31 ID:FkqHufdP







●「日中友好」は日本を滅ぼす!――歴史が教える「脱・中国」の法則 講談社+α新書


本書にはまず、二千年に渡る日中関係の変遷が書かれている。
そこから読み取れるのは、日中関係が密になれば日本は「乱」の時代になり、
疎になれば「治」の時代になると言うことである。

また、奈良の大仏を建立させた時点で日本は世界有数の国力を有していたのであり、
その後も中国に頼らず精神的にも技術的にも文明を進歩させてきたのである。
それらの歴史的事実からすれば今後の日中関係がどうあるべきかは明白で、
最後にはいくつかの提言もまとめられている。その中の一つに「経温政涼」のすすめがあるが、
まさに日中関係とはこの程度で満足すべきものだったのだと、あらためて納得した次第である。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062723271/







185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:15:19 ID:WCEJTdqT
「国産で安くていいものを売れ」が庶民の考えだ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:15:21 ID:uaKfAtNy
いまや2ちゃんは、かつての一部偏向者ばかりが使っていると思ったら大間違い。
たぶんここが一番日本の世論に近い場所だよ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:16:14 ID:Sk9adm2E
>>1
特亜のような悪友とは無理 by 1万円
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:16:27 ID:Mt18X1rZ
>>169
実のところ、日本と中国が本当に関係が悪くなったら
日本も(企業は)損するが、中国側はもっと困る。
困る度合いは中国の方がずっと上なんだから、日本は強気に出たほうがいい。
要は、「もう中国の理不尽な要求は聞かないよ。関係悪化したら困るのはお前らのほうだ」
ということを、はっきりわからせてやればいい。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:18:35 ID:NCNU0sZu
小泉首相の靖国神社参拝で、日本が国益を損なったというのは大間違いだ。
小泉首相になって初めて、日本も自己主張が出来る国になっただけのことだ。
靖国参拝が無かったら、常任理事国になれたなどと本気で思っているマスコミや評論家があれば大笑いだ。
中韓は温厚な日本人の反省と謝罪の気持ちに付け込んで、戦後50年間にわたって日本を搾取しつづけた。
日本人は儒教発祥の国の中国人よりも、孔子の教えを長いあいだ正直そのままに受け入れてきた国民である。
巧言令色少なし仁、反省や謝罪の気持ちも口先で言うよりは、態度で示しつづけてきた。
豊富な資源や、肥沃な国土を持たない日本人が態度で示すには、個々人の血と汗の労働によって富を蓄え、これを貧しい国々へ提供することであった。
またそこで培った技術やノウハウ、工場や生産手段を惜しげも無く、貧しい国々に提供し雇用を創出してきた。
罪を憎んで人を憎まず、昨日の敵は今日の友、何時しか過去の恨みや憎しみを忘れて打ち解けあう日がくるに違いない。
素朴な日本人はそのように考えて、祖父や父の世代の過ちを償うため、質素な食事をとり苛酷な労働に耐えながら、一生懸命励んできた。
だが中韓の指導者の考えは、如何に長期にわたって日本を搾取し続け、安定的に自国の収益を図るかということが大切で、誠意とか善意などはどうでもよいことなのだ。
搾り取れるものは子供からでも、孫からでも子々孫々にわたって未来永劫徹底的に絞り上げろということである。
そのためには、日本人が自己主張したり理屈を言ったりして反抗してこないように、未来永劫にわたって呪縛をかけておくことが必要である。
靖国問題や歴史問題、教育問題など次々と日本国の内政や宗教に対して干渉してくるのは呪縛が解けないようにするためである。
これまでの日本の指導者は、「はい靖国には参りません」「日本の領海を調査するときは事前通知していただければ結構です。」「あなたが侵略したあの島は日本の領土ですが、あとでゆっくり話し合いましょう。」
と言った調子で、自己主張してこなかったから問題が露見してこなかった。
財界にしても、今儲かれば将来のことなどどうでもよいと思っているし、今まで多くの政治家が波風立てずに私腹を肥やそうとしてきた。
上辺のことしか見ずに悪く言う人もいるが、小泉首相になって初めて日本が中韓に対してもささやかな自己主張できる国になった。
中韓と一部国内商人マスコミ評論家を除いて日本のことを悪く言う者は無いのだということを自覚して、政権交代を機にもとの木阿弥に戻らないようにしたい。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:19:10 ID:AWtcrVxO
>>1
× 「アジアとうまくやれ」
○ 「アジア(特ア除く)とうまくやれ」
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:22:11 ID:4wWfq1kT
中国の策略にのってどうすんだよ
反日教育は損だと思い知らせなきゃ
延々とこの理不尽は続くぞ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:22:32 ID:9HkTjHlw
>>181
バカだからだろ、ふつうに。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:23:16 ID:Mt18X1rZ
アジアは広い。付き合うべき国は数十ある。
中国韓国になぞかまわなくてもいい。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:23:41 ID:SozICMZp
普通の民主主義の国相手なら
政府間がどうだろうか
うまくやるのは企業の仕事なのだが
あの国は あの国は

で誰が悪いって?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:23:49 ID:HMDPdcyB
まあ、この体型見ればどれだけ私腹を肥やしているかがわかるわなw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:23:58 ID:+BENvE7s
元経団連の奥田にしてもそうなんだけど、対特亜政策を小泉路線で行った場合に
具体的にどういう悪影響があるかちゃんと説明しないと納得できんよ

そこをすっとばして「とくかく中国と仲良く」じゃ話にならん

>>188 まったくもって同意
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:24:21 ID:3IjKtYOd
財界の顔色しか伺えない政治屋は引退しろ
198韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/07/30(日) 18:25:07 ID:jo3UnPAb
熱湯浴はアジアを軽視して日本がどんどん衰退していいと思っているのだろうか。。。
199拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/07/30(日) 18:25:11 ID:2xVD8oXf
>>1
タイやベトナム、それにインドとも友好ですが何か?
モンゴルにも足場作りが進んでるみたいだし。。。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:25:15 ID:hdHUsXkr
日本という肉を食らわれ、骨をしゃぶられる

          ↓

     日本の国力と地位の低下!
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:25:22 ID:IixK7+Hi
ヤオ・ミモレット・森の言う事を小泉は完全に無視
(言われたら逆の事をした)出来た訳だが安倍に
それが出来るかな?
202  :2006/07/30(日) 18:28:42 ID:DdlZUmIW
今年も大卒400万のうち、150万が就職できないんだぞ。

日本企業だけで980万人の雇用を支えている。

しかも大卒高学歴を20万も受け入れている。

これで日本企業が逃げ出したら、それこそ2008年以後

暴動が起きる。 いい加減にしないと共産党支配もヤバイぞw

インドにはコマツが使える精密油圧シリンダーやシールを

作れる技術があるが、中国にはない。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:28:58 ID:KT5wJ87F
>>198
アジアを軽視してはおりません。
『特定』のアジア以外はね
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:30:38 ID:7lBXwl6d
結局小泉は韓国にビザなし渡航許しただけの総理だったな
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:31:59 ID:SozICMZp
小泉の最大の踏み絵、郵政改革によって
政権党から反日議員を大量に追い出す事に成功した
これをキッカケに今の日本を取り巻く状況全てが回りだしたと言っていい
中国は不安に駆られ、韓国は火病り、在日はおろおろし、反日議員は小泉を非難し、北朝鮮は暴挙に出た
全てのキッカケはあの盛大な膿出しだったのだ
これほどの偉業があろうか
火蓋は切られた 踏み絵は地雷のように地面を埋め尽くしている
誰が日本にとっての敵なのか 明確になったのだ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:34:39 ID:Mt18X1rZ
>>202
だが、もう逃げ出すときが来たがな。
中国はもう持たんよ。
日本企業の脱出を支援しつつ、中国に対しては
「資本が逃げ出すとおまえら崩壊するぞ、そんな偉そうなこと言ってていいのか?」
と脅してやれば、向こうから泣き付いてくる。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:35:43 ID:IixK7+Hi
>>205
野中派と亀井を追い出せたり、自民内での影響力低下
したのはよかった。。。
自民も北チョソの足枷が無い訳では無いので、、、

どうせ北チョソ系で残っているのなんて古賀、山タフ
加藤、河野なんかの終わった議員と小物だけだし
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:38:31 ID:Mt18X1rZ
>>207
政界というのは、裏の権力争いは恐ろしくドロドロした世界だろうからなあ。
その中で自分の身を守りつつ、邪魔な勢力を潰しまくった小泉というのは
恐ろしい奴だよ。

考えてみれば、あの北朝鮮から拉致被害者を一部とはいえ取り返したのも
ものすごいことだよ。
アメリカや中国が束になって、北朝鮮から何か実利が引き出せたか?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:39:09 ID:xkF8hlVw
すげぇ。何、最近の安倍包囲網。
身内からマスコミから野党から中韓から…。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:40:43 ID:RCbhkIu6
>>209
いくら包囲しても、まともな対抗馬がいない状況には何の変化もない。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:41:14 ID:S0CIwL/M
もう、森の言うことを額面通りには聞けないんだがなw
福田の釣りが終わったから、次の餌を撒いてるんだろう。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:41:44 ID:o/R6ezuE
森は日韓議連だったか?
そろそろ森は必要ないな。
頼みの福田も降板し、冷遇した安倍に偉そうに注文ですか。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:43:48 ID:IixK7+Hi
>>209
森はいつもこうですので

表向きはいつも小泉、安倍おろしの先鋒ですよ
ヤオ目的か素かは微妙
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:45:46 ID:3c4cL7hG
YKKとか言われてた頃はあくまでオマケだったのにな>小泉さん
人の人生って分かんないもんだなぁ。加藤が総裁、山拓幹事長とかありえたし、考えたらぞっとする
信長だって桶狭間以前に天下人になるなんて、斉藤道山だって思ってなかったろうし
小泉さんも時の人だったんだろうね。後を継ぐ安倍ちゃんにも秀吉・家康のように
小泉さんのいいとこを継承しつつ、自分の色を出してがんばってほしい
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:46:23 ID:OY5S++oV
209 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/30(日) 18:39:09 ID:xkF8hlVw
すげぇ。何、最近の安倍包囲網。
身内からマスコミから野党から中韓から…。



マスゴミにどれだけチョン資本が絡んでいるか、良い証拠になるね^^
次の内閣の最初の仕事は
チョン系金融に対する調査の徹底と
不法なチョンの排除あたりかなwwwwwwwwwwwww
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:47:15 ID:7lBXwl6d
誰が政権を取ってもいいから、特定アジアに対する技術流出をどうにかして欲しい
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:52:41 ID:15akDrrO
>「小泉首相の政策
>を踏襲し、さらに進めることを国民はかなり心配しているのではないか」

それが

「日本企業が業績を上げるには、国際社会で売り上げが安定的に伸びることが必
要。そのために外交がしっかりしていることが重要で、『アジアとうまくやってほしい』というの
が経済界の考えだ」と述べた。また、「今の状況を続けていると、地方はもたない。構造改革
も市場原理も大切だが、『もう少しバランスをとって』という声が地方にある

これ?つまりここで言っている国民というのは財界人の一部と
あなたが聞いた地方の一部の声ってこと?

それで?  それでおしまいかいよ! ひとつも意見が無い。
なんじゃこりゃ。

218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:53:13 ID:Ry0srqlp
やあ [  ´・ω・`  ]

ようこそ、バーボンハウスへ。
この干からびたチーズはサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。

  ∧_∧
 [ `・ω・ ] シュッ
 (つ   と彡 /
    /  /
   ///  /
  /凵@ / ツツー
 /    / ∧_∧
/    / (@∀@-) ・・・。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、「アジアとうまくやれ」と聞いたとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
「アジアとうまくやれ」と言ってみたんだ。


じゃあ、注文を聞こうか。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:55:24 ID:ogwJAyka
アジアとはうまくやれるが
特亜はムリポ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 18:59:44 ID:qptHQga+
経済界がそう考えること自体は、別に非難に値しない。
ただ、政治は経済の事だけを考えるべきではなく、経済を最上位に考える必要はない。

それだけ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:01:13 ID:N0WlAMHb


【日中外交】アーミテージ前米国務副長官に聞く 対中外交、日米で防御戦略を【7/20】


「中国政府は日本の首相に靖国神社に参拝するなと指示や要求をすべきではない」
と中国の対日要求を不当だと断じ、とくに「民主的に選出された一国の政府の長が
非民主的な国からの圧力に屈してはならない。


http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153355433/


222sigma:2006/07/30(日) 19:03:24 ID:pkt91Lhl
あなたのおっしゃるアジアって(tbs
223山本五十六:2006/07/30(日) 19:05:30 ID:AGNtGrcj
A級戦犯のみに先の戦争責任をおわすのは事実に反する
先の戦争は昭和天皇と日本共産党以外は全員参加で引き起こした戦争で
中心不在、明確な目的無き戦争で、まさに衆愚政治そのもの、が引き起こした惨事だった

われわれはこれと似た衆愚政治をつい最近もう一度経験している
それはバブル崩壊後の不良債権処理、この処理を何年も引き伸ばしたのも、まさに衆愚政治そのものだった

日本の政治家たるもの常にこの衆愚政治に対する警戒だけは怠ってはならない
したがって中国のいいなりになること以前に歴史の本質を見誤る形での靖国問題解決だけはおこなってはならない

A級戦犯のみに責任を負わす歴史認識は地獄への第一歩になることを銘記すべき
真実に拘るアメリカを見習って、チョンを反面教師として、事実を勇気を持って直視することが、一番重要である
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:06:16 ID:S/3M4BL2
最近森がやたらコメント出してるが、
キングメーカーにでもなったと勘違いしとるんじゃなかろうか。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:07:17 ID:37SJE3OT
謝罪と賠償しか求めてこない人々とどううまくやれと?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:09:19 ID:4wWfq1kT
意味がわからんよな、土下座やめてちゃんと言うべき事は言いますってだけなのに
政治的なリスクを作っているのは中国だぞ、嫌なら撤退しろや
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:16:36 ID:slW+n4j+
アジアと上手くか
ならインドと有効路線でいくべきか
228闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/07/30(日) 19:17:12 ID:bPAdSuju
森は判っていないのだね。
政治家が上手く特亜とやっていけても一般人はその歪をモロに食らうのだね。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:21:00 ID:15akDrrO
安部さんに求められているのは国際社会でどう売上をあげるのかとか
地方の公共事業をどうするのかということではなくて、現在の国際環境で
の日本をどう位置づけ、どう方向付けるかじゃないの。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:22:24 ID:XeAgucRe
特アも含めアジアとの経済関係は絶好調だろ
あとは台湾、インド、タイ、ベトナムともっと盛んになれば文句ないな
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:24:27 ID:AIz34IMp
経済界的には、朝令暮改の中国の税制、なんとかしてくれませんか?

靖国逝ったら、ある日突然納得逝く形になるのですか?

そんな事より、国際常識を守る中国になるよう、米と圧力かける
ほうが効くと思うのですが。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:29:14 ID:MRUuK7rg
昔軍隊、今財界
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:30:41 ID:wcQhvzcN
もう支那朝鮮はうんざり。
政治家は空気読め。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:31:48 ID:dkFmdbYx
松井秀喜の地元の有権者よ!しっかりしろ。世間の空気を森に伝えろや。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:34:47 ID:pYHOhYsW
だからー森は単にガス抜きやってるだけだって
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:39:24 ID:33q7Lbvq
■奥田元経団連会長「靖国参拝さえやめれば大儲けできる」・・・精神の貧困さに愕然としました。
http://dentotsu.jp.land.to/archives/A-yayama2.html

小泉純一郎首相を囲むいくつかの財界人の会がある。
ある会の座長は奥田経団連会長で7〜8人で定期的に会食していたが、
このところ声をかけても総理の方からさっぱり返事がない。

しびれを切らして催促に行った使者に対して小泉首相はこういったという。
「あの会に出ると『総理、靖国参拝だけはやめて下さい。
あれさえなければ新幹線でも何でも受注でき日本は大儲けできるんですが」
という人物が二人いる。

精神の貧困さに愕然とした。心の問題と金儲けを同じ次元で考えるような人物に会いたくない」
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:40:28 ID:0NsKbV+V
【警鐘】 朝鮮(韓国)人による日本侵略に対抗せよ。第弐波
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1154029272/l50
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:42:33 ID:15akDrrO
中国との関係をどうするか以前に中国をどう見るかということがあるよね
そしてどう取り扱うべきなのか。
これは韓国にも言えるね。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:44:51 ID:IWHwe91O
国際協調を重視する日本としては世界189か国との協力を優先した方がいい。残り3か国は無視で。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:46:03 ID:qFgGCyFB
>>236
奥田と誰なの?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:51:05 ID:3drNqs9n
森も老害となったな
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 19:55:03 ID:1xl8lKDD
森、引退しろよ。売国爺化してるぞ。
243韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/07/30(日) 20:25:00 ID:jo3UnPAb
アジアを軽視し日本を衰退の道に導こうとする熱湯浴こそ売国奴といえるが。。。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 20:34:13 ID:zEgHsY4t
>「『アジアとうまくやれ』が経済界の考えだ」
特定アジアとの関係は小泉の延長で良い。世界は広いのでインド、オースト
ラリア等のその他アジアとはうまくやれが本意と思われる。小泉GJ!
政治家は「闘わない政治家」と「戦う政治家」に分かれる。
「美しい国へ」安倍普三より 
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 20:39:56 ID:dJPxKynQ
森トロル
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 20:45:44 ID:e/2VZGzc
「銭儲けの為には日本の平和の為に戦争で逝きよったアンポンタンなんか拝みにいくんじゃねーよ」ってことかな?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 20:53:37 ID:TISyiFSL
うまくやる≠仲良くする
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 20:54:53 ID:/+bF52gl
森の言うことは聞かんでよろし
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 20:55:30 ID:2la3WTjf
ヤクザ、ストーカー、変態の類はごめんです。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 20:57:44 ID:mXmjsJ++
>>247
こういう、どうとでも読める発言が森サンの醍醐味なのに…。
言葉のうわっつらだけ読むヤシが多くて遺憾w
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 20:59:10 ID:TKOzvSQc
これ以外の方法はあるまい。アジアと上手くやるには
中国が日本のご機嫌を伺うような強大な軍事力が必要だ(・A・)
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 21:00:05 ID:dzDDJ2CK
経済界が特亜に見切りをつければいいじゃない。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 21:03:00 ID:TKOzvSQc
経済界が国を売れという。もうやるしかない(´・ω・)
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 21:03:15 ID:xkF8hlVw
ttp://www.sankei.co.jp/news/060729/sei096.htm
森はすげぇ。これが演技だとしたらすげぇ。
よっぽど、安倍を温存したいんだな。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 21:03:36 ID:8AaecbkN
日本人ほどまったりが好きな民族は
ないだろう。

ただミサイル向けられて
黙ってはいない。
ただではやられない。
その意気ははイスラムの連中の比ではないだろう。

そういうこと。

256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 21:06:16 ID:RFGMb1zg
森って演技してんだか、天然なのかわからん・・・。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 21:08:42 ID:IEySTxZ/
チャイナリスクぐらい、自分で見極め、回避しやがれ、この守銭奴ども。無能もいいとこだ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 21:10:58 ID:C+DqIKfN
別に中国以外のインドや東南アジアと仲良くすればいい。
中国の成長は危うい。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 21:11:04 ID:EP0kdv0g
アジア=中国・韓国、北朝鮮って図式はもう辞めた方が良いと思うが。
中東もインドシナもアジアなんだが…
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 21:11:16 ID:JNcQecY4
アジアたっていろいろ。中韓を指すなら、森さんもボケがきている。
戦前の失敗をくりかえすつもりか。欲にかられて深入りすれば、泥沼に足をとられるぞ。
あの国は近づきすぎるとかならずひどい目にあうぞ。君子の交わり、淡交に撤すべし。
いな、敬して遠ざけるべし。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 21:13:09 ID:9f3O1BPO
森は売国奴じゃないよ。愛国でもないが・・・
簡単にいうと単なる守銭奴であり商人野郎だよ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 21:17:02 ID:W+xcpBWp
しかし、同じ派閥にいろんなのが玉石混淆しているのがおもしろいな、旧福田派は。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 21:17:52 ID:2pJfDF5H
だからぁ、お前は何モン何やねん、森よw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 21:19:33 ID:33q7Lbvq
■自民党総裁選国会議員調査(7月28日、読売新聞)

1位 財政の健全化     62%
2位 社会制度補償改革  57%
3位 教育改革        57%
4位 アジア外交       44%
5位 景気、雇用対策    40%
6位 格差問題        31%
7位 消費税問題       29%
8位 憲法改正        23% 
9位 靖国問題         5%  ★
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 21:22:22 ID:r1jW0AIJ
>>3
こうした事実認識が戦後のサヨクによる言論統制の中で
完全に失われてしまったんだよな。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 21:22:43 ID:hGYkQsK7
土下座を続けろってのか?アジアって何処の事だ???
靖国折れたとしたら、南京の調査して捏造を暴いて中国に言えるのか?
まともに主張して正常な喧嘩するつもりがないなら議院やめろ
土下座と金だけ出すならタイゾーでもできる
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 21:24:14 ID:55K466+y
国際社会(笑)
アジア(笑)
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 22:29:49 ID:DmAShvOA
待遇が悪すぎてシナ人も逃げ出す日本企業(笑)
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 22:30:59 ID:m+6DP9GK
日本の国力を骨抜きにして、将来的に日本を中国の属国に仕立てようとする
中国人たちの似非人権団体に、思想統制された結果が今の世相だよ。
見事に中国の思う壺の国になっちまった。第1段階、第2段階と奴らは
したたかに「流血の無い侵略」を進めている。日本解放は進んでいる。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 22:31:39 ID:mH5uPbTZ
「森の口をふさげ」これが世間一般の考えだ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 22:51:14 ID:BRqqFbQV
>>270

森には常に何かを食べさせておけよ。食い物に目がない人らしいよ。

食ってる間はしゃべれないだろ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 22:57:34 ID:6VK2Sdhh
>>270
ま、森の発言自体は相変わらずゴニョゴニョ抽象的なんだが、それを必死に流す
コイツ→(-@∀@)を何とかせんといけませんな。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 00:21:49 ID:rcDSoaou
×うまくやれ
○うまく殺れ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 01:17:03 ID:lxPBUnrj
>>273
そうだったのか?w
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 01:18:32 ID:u9a+po6g
もう日本は中華親子の思いどおりは一切ゴメンです。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 01:19:56 ID:dOzgnp0Y
アジア≠中華世界
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 01:20:18 ID:wGvrrx81
森ってバカだから食ってばかりいるんだよ。デブ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 01:23:00 ID:5NA7imDL
アジアと上手くやるには、
狂気としかいえない捏造と偏見に満ちた
中国と朝鮮半島の反日教育を改めさせる必要がある。
無論いまの両国の政治体制の限り、それは出来る相談ではない。

となれば、力で分からせなければならん。
つまり、森はまた戦争をやれと言っているんだよ。

平和主義者の俺としては、そんなことはしたくない。

279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 01:43:41 ID:ldszQtXG
丸ごと継承はダメ?
んじゃもっと毅然とした外交しよう。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 01:58:19 ID:LMnLC+l7
ざっくりとした適当な計算だが、
中国の年間石油消費量は3億トン
うち60%程度を国産で賄ってる    3億×0.6=1.8億トン
石油のトン/ガロン 1/0.137     1.8億トン÷0.137=13.14億ガロン
一ガロン当たり価格75ドル      13.14億ガロン×75ドル=985.5億ドル

中国の推測年間貿易黒字       1000億ドル     


中国の躍進だとかでみんなびっくりしてるが、
つまりは形を変えた石油輸出に過ぎないんじゃないの?
まあ、めんどいので石炭・ガスについては割愛したが…
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 02:04:30 ID:LuAJ9t3X
で、森って何をした総理だっけ?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/31(月) 02:11:35 ID:tr//ZbEE
ゴルフ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 02:12:30 ID:j0TRpi67
森タンの存在価値は逆神だという一点に尽きるw
本人も分かってるんじゃないかなぁw森タンが発言したことは高確率で逆になるw
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 02:19:27 ID:wH0Zsjub
うまくやる=土下座外交逆戻りにアカヒはしたいんだろが、
安保理決議採択でも分かるように、日本の国益最優先で
硬軟自在に使い分けることがうまくやるってことだ罠。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 02:19:29 ID:0dx0oCkd
何を狙ってるのかさっぱり分からん
単にバランサーなのか?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 02:19:32 ID:dYE5wb5e
インドやベトナム等々とうまくやれということだな。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 02:20:35 ID:t8BGtzcQ
>>283
森と小泉(安倍)の関係は打ち合わせがあってやってるんだと思うよ。
派閥のボスが釘をさしたってアピールね。

288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 02:32:15 ID:MuPMkG9R
小泉さんは反日教育を国政としている特定アジア以外のアジア外交は
円滑円満友好的こなしているからね。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 02:43:49 ID:ymKals/S
>>287
森って演技自体は上手いよねw
状況的にばればれだけどさ。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 03:30:14 ID:xUZ3yGvP
以下が中国の靖国参拝批判の本質だろう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「靖国参拝」や「歴史認識の相違」があるから日中間が緊張するのではない。
両国間に国益の衝突があるから、「靖国参拝」や「歴史認識の相違」を中国が言い立てるのだ。

近年の日中関係の緊張は 「アジアに於ける外交主導権争い」 であり、必然的なものだ。
だから、日本が国益優先という当然な外交を放棄しない限り、靖国参拝を中止しても摩擦解消には何の効果もないだろう。

結論: 日中関係では政冷経熱が必然であり、この状態が長期に亘り続くと覚悟しておくべきだ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

日中の経済は相互依存関係だけど、ビジネスを止めてより困るのは中国だね。 止める訳にはいかないさ。

外交の常識: 「友好維持も外交の目標だが、時には距離を置くのも外交の目標だ」

安倍は、参拝日や参拝方法を変えて中国に侮られた小泉の愚を繰り返すな!
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 04:01:59 ID:ixB7yy88
戦前も特アでの利権を守るために日中戦争をやったんだが、
森は、戦争を始めろといってんのかなあ?
292ななこ ◆IMhKQ93Npk :2006/07/31(月) 04:22:16 ID:w7Xs2amW
森氏は安部氏に、ことあるごとに「福田先生のおっしゃることもきくんだよ」と諭していたとか。
要は、中国に媚び売ってまで金儲けしたい財界の意向を汲むように、ということなのかな?
・・・トヨタが金儲けできるように、中国を刺激する姿勢をカイゼンしなさいってか(笑
293黒烏龍茶とピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY :2006/07/31(月) 04:28:50 ID:UVEQcKzS
>1
「理不尽なことを言われて甘んじて受け入れろ」ってことでつか。
アホちゃうかと。

今シナに進出している日本企業も似たような目に遭っているはずなのに、現場をわかって
いない言葉ですな。


モリソーリ(元)もモウロクしたもンだ。
294ななこ ◆IMhKQ93Npk :2006/07/31(月) 04:29:01 ID:w7Xs2amW
あ、中国からもゲンメイされてるのか(苦笑
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 04:36:34 ID:65+XvTH6
もう経済はいい。日本はとっくに経済大国になってるんだから。

これから日本がやるべきことはそれにふさわしい独自の防衛力を整備することだ。アメリカと協力するのはいいが、米軍がいないと戦えないのでは真の独立国とはいえない。

こういうことができるのは福田や谷垣ではないだろう。

安倍や麻生でもここまでできるかどうかわからないが、より近い位置にいるとは言えるだろう。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 04:40:22 ID:98pNrMM0
つーか、特亜以外はもちろん、特亜とでも、
言いなりにならずにうまくやる方法はあるんだよ。
日本との関係が悪化すると、困るのは特亜の方なのだから
「今後理不尽な要求は一切聞かない、関係が悪化すれば困るのはお前らの方だぞ」
ということを、特亜の奴らにはっきり判らせてやればいい。
そうすれば、奴らもおとなしくなる。

簡単なことなんだよ。
ただ、特亜との間に一瞬波風を立てることさえ恐れている連中が
邪魔しまくっているだけで。
297ななこ ◆IMhKQ93Npk :2006/07/31(月) 04:44:35 ID:w7Xs2amW
福田氏が身を引いたのは、日本にとってよい事だ。
・・・できれば、出馬して安部氏に惨敗した方がもっと日本にとってよかったのではあるが。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 04:45:22 ID:LwVA3kcs

ひたすら平身低頭し、過去の侵略を謝り続けることが肝要。
常に謝罪と賠償を忘れず、相手側が十分に納得するまで続けなければならない。
日本国民が生存のギリギリまで節約し、賠償に努めるべき。
日本の将来を担う少年少女にもしっかりとした体験学習を義務付け、将来への禍根の根を潰しておく。具体的には15歳から10年間、侵略したアジア各地へ体験学習派遣し、強制労働、慰安婦として実地学習させる。
千年後に相手側の納得が得られていれば終了も可能とさせる。納得が得られなければ永久に謝罪、賠償、体験学習を続けなければならない。

上記のような、中国・朝鮮・韓国様の要求には、無条件に従わなければならない。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 04:49:07 ID:8AePqeoG
異常。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 04:51:37 ID:98pNrMM0
>>298
そんなことするより、チョンとチャンコロに対して戦争してぶちめのした方が早い。
301山本五十六:2006/07/31(月) 04:51:57 ID:BtYmzw0H
小泉は内政以上に外交で大きな成果を上げた
それは靖国参拝による中国での反日運動を起こしたことである
これにより対中投資が抑制された
しかしながら最近また異常なペースで増えている
理由は日本企業の業績好調なことであるが
コレハヤバイ、北京五輪直前の急増は最悪のタイミングである
まさに株価急落前の株式購入みたいなもの

ここは小泉、安倍が靖国参拝により再度対中関係の冷却化→対中投資の冷却化、撤退を促す必要がある
靖国参拝だけでこれが図れるのだから全く素晴らしい

重ねて予言しておく
今は対中投資の最悪のタイミングである、よう考えろ、財界人どもよ!!
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 04:52:31 ID:FHpV8gLp
経済界は

「中国リスク」を考えない愚者ばかりか??
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 04:59:07 ID:98pNrMM0
それにしても、チョンチャンコロとマスコミは、世論を完全に読み違えているな。
今の日本人は、中国朝鮮を心底から憎悪している。
そしてその憎悪は、中国朝鮮によって被ってきた数知れない害悪から来ているもので
日本をいくら非難しても、収まるどころかますます憎悪が膨らんで
逆効果なだけだというのに。
もはや国内世論の爆発は間近だ。
そして、それを回避する方法は中国朝鮮マスコミの側が
日本に謝罪して賠償するしかない。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 05:02:55 ID:pmINxuh7
もうアジアの定義そのものを変えようぜ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 05:05:50 ID:tnbpSsPz
>『アジアとうまくやれ』

アジアと言っても、中国、韓国の極東アジアのことだろうが、
『アジアとうまくやれ』という言葉は、
「中国と韓国の間違いを正して正常な国にしてやれ」という意味か。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 05:06:05 ID:c7mc2Lja
確かにアジア外交に力を入れてもらいたい。
台湾・インドネシア・ベトナム・タイ・インドなどとの関係発展を、
誰の目にも明かなように盛り上げて、
「アジア、特に中国と・・」などという表現のイメージ操作が使えない情況にしてもらいたい。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 05:07:45 ID:GDOmYp01
森の意見なのか、経済界の意見なのか・・・w
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 05:10:53 ID:1mR3BMx2
>>298
ホロン部コピペ乙!w
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 05:14:16 ID:b0QnDKST
中国はともかく朝鮮だけはマジでいらん。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 05:19:06 ID:zTlhks4j
>>307
森さんは、自分はもう上がった人間なので、人気に関係なくさまざまな声を拾う
役回りをやっているだけだよ。特に小泉さんや安部さんは、一種書生的な一途さ
があるから、その枠からこぼれた意見を拾うのが役目。

ともすると財界との関係の薄い安部さんにも、森さんから意見が入っているよう
に見せる。腹芸ってやつだな、今の政治ではあんまり重視されないだろうけどね。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 05:25:13 ID:GDOmYp01
>>310
なるほど、そうですか。
では、余り、気にしなくていいですね。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 06:21:08 ID:Lte966vQ
なるほど国民の意見は聞かなくて良いと……
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 06:25:08 ID:lx23zgnK
つうか『アジア』とは上手くいってるじゃないか
ああ特ア?無視でいいよ
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 06:43:47 ID:EqTKE8a5
特アとは距離を置いてうまくやればいいよ
対立したり仲良くする必要はない
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 07:11:50 ID:nIieLXJ8
特アは無視
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 09:54:11 ID:obEKEkmU
小泉と同じなら、小泉の繰り返しになる
5年やってもダメだったんだ。実際地方は持たない
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 13:33:44 ID:jJlJmlMf
                   ボコッ
   てめえは氏んだ方が   . ,.'彡'・  グハァ!!!
   世の中のためになる ∧_∧';' ; ..   ∧_∧
         ∧∧/)、`二(;;゚´;;A`;;) ,;.゚.  <`∀´ > 世界秩序を乱す存在は消えちまえ!
        <#`Д´/^)∴;'|;';.'/.;' '´。::;:,(    つ
        と  ´ //`W( ヽ(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  )
         (  ノ`´//  ヽ Y ノ''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \
         (__)彡   (_)_) ドカッ\\  (__)
                ↑>>309

                                ┗0=============0┛
   \===============================[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===============================/
   /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
      ..0 │ |∞∞∞ |::|.∞∞田田∞∞∞∞田田∞∞∞∞田田∞∞∞∞田田∞∞∞∞田田∞∞.|::|∞∞∞ | ::|  0
    ..[二] | ::|       |::| ┏━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
    .. |□|.│ |┌┬┐ |::|.┃/安倍\┃┃/麻生\┃┃/   \┃┃/横田\┃┃/横田\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| 
    .`)三(´| ::|├┼┤ |::|.┃ ∧_∧ ┃┃ ∧_∧ ┃┃ ∧_∧ ┃┃ ∧_∧ ┃┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
     .| ::| | ::|└┴┘ |::|.┃( ´∀`) ┃┃( ´∀`) ┃┃( ´∀`) ┃┃( ´∀`) ┃┃( ´∀`) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| 
     ┏━━━━━┓|::|.┃( 晋三 )┃┃( 太郎 )┃┃(>>309 ).┃┃(  滋  )┃┃(早紀江)┃|::|┏━━━━━┓
     ┣┳┳┳┳┳┫|::|.┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○   ...●        ∫∬∫∬    ∫∬∫∬     ∫∬∫∬    ∫∬∫∬    ∫∬∫∬       ●    ○
    ○○  ●●     iiiii iii ii iiii     iiiii iii ii iiii    .. iiiii iii ii iiii    iiiii iii ii iiii   . iiiii iii ii iiii      ●●  ○○
   [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)   [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    .|_○_|  .|_○_|     |_____|  ..|_____|  .|_____|  .|_____|  .|_____|    |_○_|  .|_○_|


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  <丶`∀´> < 悪は滅んだぜwww   ∧_∧        〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )   \_______   <`∀´ ,,>、     < _ ;>        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ`∀´>つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂<`∀´⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
318お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2006/07/31(月) 13:37:22 ID:PC5JBmRC
>317
俺も加えてくれ。巨大なロードローラで朝鮮半島を真っ平らにしたいんだけど。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 13:41:08 ID:6xrnoqOb
小泉自身は妖怪として残る意志があるのかな?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 13:41:09 ID:bu3nV8cJ
森は黙れというのが俺の考えだ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 13:52:28 ID:Se+ClmLw
「アジアとうまくやれ」とは、支那に屈しろということだろ
自国の誇りを捨てろとは、いかにも商人の言いそうなことだな
322(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/07/31(月) 13:53:03 ID:JPlixYzZ
引退したら大人しくしてるか、それができなきゃ氏んでろ>森
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 13:57:10 ID:lqdEDM0k
首相として何も出来なかった奴が何時までも偉そうな口をたたくな
と言いたい!
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 14:02:11 ID:GvN2fPSV
いつまでフィクサーぶってるんだ、このカバは('A`)
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 14:09:49 ID:aOV1GuSK
支那人は謝罪しない民族だから大変だね…
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 14:19:22 ID:M8EuGlfi
てかね、今回の安保理の交渉法や結果は、まさに中国と日本が対等な位置に立って
国と国が真剣に向き合った結果だと思う。
こういう「アジアと非常にうまく連携ができる手法」をこれからも磨いて行くべき。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 19:55:31 ID:PPx6r15P
森も身の程知らずだなあ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 20:02:39 ID:8A2uN+IB
>>290
経済的に日本に大きく依存していることを隠す、相殺、するために
靖国や歴史云々を持ち出している、とも言えるな。
日本の持つ「経済カード」の方が破壊力は大きいからな。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 20:17:06 ID:5Yz9N1/m
もちろんうまくやりますよ。
まず中国から円借款の返還と核兵器の廃絶を求めてゆきます。
韓国に対しては竹島問題が解決しない限り経済断交します。
北朝鮮はミサイル、拉致問題が解決しないかぎり断交と経済制裁します。
謝罪?賠償?こちらは終わっていますから向こうから頭を下げてくるまで方針は変えません。
とか答えていたりなんかして。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/31(月) 22:11:41 ID:O2qapquv
中国市場は終わる
早くインドにシフトしる!さもないと 大損する事になる!
インドと仲良くしよう反日運動はないしo(^-^)o
同盟組んで中国牽制するのも良い(^u^)
高飛車な中国をコケにするのに いい薬!
売国加藤に福田、古賀が、橋本みたいに
突然死するだろうね
中国から見ても日本から見ても使えない能無だもんねw
中国は自民に見切り付けて、民主党にシフトしたようだしw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/01(火) 09:08:13 ID:TtA9VOzZ
森は政治思想的にはむしろかなりマトモ。
こいつの発言、裏の意味を考えないと正確に意図をくみ取れない事は多いし
芝居も多いから、こんな>>1で森バッシングをするのは早計だと思うぞ。
小泉の対中強硬姿勢は及第点だが、本当は中国を「うまく騙して手玉に取る」
のが最良の手だし。

あと半島よりは中国のほうがましとか言ってるヤツ。
いっぺん脳みそ取り出して洗っとけ。
半島はウザいが日本の敵じゃない。
一方の中国は驚異だ。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/01(火) 09:21:27 ID:38RKsZwO
>>331
的外れな事を言っているようでコンビ芸なんだよね。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/01(火) 10:15:45 ID:TtA9VOzZ
>>332
そうそう。
「かたいチーズ」なんて記憶に新しい。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/01(火) 19:33:46 ID:JwTmF/tp
>>331
参拝やめたら上手くいく
目茶苦茶なことを言ってるんだから、やめてやればいいんだ

・・・で、揉めたら復活。今度はマズゴミの援護も得られない
敵は意地でも話し合ってることを解決しなきゃならない、でなきゃ靖国を失うから
わざと揉めさせることも、解決させてやらないこともできるんだ

つまり因縁は人質、主導権を握って次々に撃破していくことも可能
だから折れられないようにしてる

敵に言われてやめるのかと言う人は、これまでの経緯を知らない
実際そうしてきたんだから、都合のいい理屈ってのが分かると思う

だいたい判で押したようにトップの言うことを繰り返す
スジになってないことを。ここは韓国じゃないんだ
どうせまたピラニアに化けてるか、日本人に化けてるんだろう

手玉に取るってこういうこと、揺さぶりってこういうことだろう
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 04:23:56 ID:KdcXTJZu
>>331
森田実神は政治思想的にはかなりマトモ。


に見えた。もう寝よう…。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 04:28:11 ID:qIdxsvl6
大東亜共栄圏樹立。アジアを意のままにコントロール。
337名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 04:36:43 ID:eX4z9uDL
もちろん経済も大事だが、それ以上に人(横田夫妻とか見たらわかるけど)が大事と
いうことがわかったから諦めろ。
以前のように経済第一ではなくなった、経済界は早くきずいたほうがいい。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 04:55:59 ID:7rkDFmCy
史上最低支持率を叩き出したオッサンが何を偉そうに注文付けてんだろう。
身の程を弁えろと言いたい。
若い連中から白い目で見られてるのが分からんのか?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 05:02:47 ID:iON72Wjr
俺の読み違えか?
>>1の最後の三行で言ってる「今の状況を続けていると地方はもたない』
ってのはデフレによる安価品が手に入らなくなって困るって事?

シナと険悪になれば他の国での生産や国内生産へシフトするんだから
そんなに困ることは無いんじゃないか?
それとも財界の不利益が地方に影響してるとでも言いたいのかな?
340名刺は切らしておりまして:2006/08/02(水) 05:37:21 ID:eX4z9uDL
まだ冗談ふうに記者とかにどう読むのとか聞けばいいのに、
イットというんだからしょうがない。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 05:39:23 ID:JSykFQW2
森と反対の行動をすると、、、長期政権です。W
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 05:42:33 ID:c1uyWz3V
日本と上手くやれと向こうに言った方が日本の政治家っぽいよ
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 05:50:03 ID:tlKE12KD
アジアとうまくやるのは大賛成
ただし特亜は除くっていうか断交になるよう推し進めるべき
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 05:52:08 ID:LxW0nrck
>>339
もう工場は西日本に移転中トップを切って松下が兵庫県尼崎市にバカデカイのを建設してます
ソニーのプレステは台湾だしあまり困らないような気がします
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 05:58:46 ID:O6lUdRSb
中国で反日デモが先鋭化して危害が加えられても、戦前と違って
海軍陸戦隊が救出には行けないからな。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 06:11:47 ID:qIdxsvl6
もう経済はいい。日本はとっくに経済大国になってるんだから。

これから日本がやるべきことはそれにふさわしい独自の防衛力を整備することだ。アメリカと協力するのはいいが、米軍がいないと戦えないのでは真の独立国とはいえない。

こういうことができるのは福田や谷垣ではないだろう。

安倍や麻生でもここまでできるかどうかわからないが、より近い位置にいるとは言える。

いくら経済がよくても拉致をやられ放題、国の安全も守れないじゃ無意味だ。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 06:16:27 ID:+hJprJqh
奥田あたりの意見をそのまま言ってるだけなんじゃないの
森の仇名はノミの脳味噌だっけ?
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 06:30:16 ID:+HwMN2Fb
いつまで酋長きどりなの?世代交代は止まらないよ!
中国とかでメリットがなくなって、日本の工場が日本へ帰って来る事を
望んでいる地方は多いと思われる
改革は続行しなければ意味がない!
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 06:33:44 ID:7rkDFmCy
>>347
サメの頭脳、ノミの心臓。
言語を絶する馬鹿であり、かつ小心者という最強の称号。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 06:39:45 ID:gWiKlwcW
小泉のやることでは、経済界から政治献金がないから困る

                     森  善郎
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 07:11:21 ID:cNQygt5U
>>347
鮫の脳味噌だよ。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 07:12:55 ID:Iqo0locR
森よ、そっくりそのまま中狂に言え!
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 07:25:28 ID:Acnsgecg
法人税も雇用も日本に落とさない海外主体の名前だけの日本企業って
日本で発言権があるのだろうか。
それを議員への政治献金という形で補うならその存在そのもの
が日本社会にとって見方によっては相当なマイナス因子ではないか。

354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 07:27:57 ID:++cQlcN8
政治家を選ばねば
恥だ
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 11:09:47 ID:52HHtcZZ
         エユ.
        |_;;|    ニ/ニ  プオォォーー   (   )
       _| :|___//__         (  )
      _┝..| :|┳┳┳┳┳┥ ̄"─-、   ( )
      | ̄~| :|" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄""─--i≦..+
      |.. ロ.| :| ロ ロ ロ ロ ロ | ロ ロ ロ ロ|★|_|__.     ワケのわからんこと言ってないで
      | ロ | :| ロ ロロ ロロ ロ| ロ ロ ロ ロ.|_;;)_,;;)_,;)    めぐみに会いたけりゃ逝きゃいいだろ!
      | ロ.| :| ロ  ロ  ロ  ロ  | ロ   ロ └─----i/|  そんなにめぐみに会いたいならそっちに逝け!!
,, -───--、| :::|          |           o o .:::.|. ___    。
i         ̄ ̄ ̄ ̄""─----!、ロ ロ ロ ロ | ̄ ̄|.oo..|///   °。ヽ   ||
ヽ:::ヽ   .........万景峰-92       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ //     ∧_∧ ||
 ヽ:ヨ)ヽ (∈:::::::::..              | ̄|  < `∀´>/ ___( ´Д`) ⊃
  ヽ:::::ヽ  ::::::::::::::::....           |;;;;;|  (   ⊃⊃し   ___  つ
   ヽ::::::ヽ  ::::::::::::::::::.....       ,....└‐  ̄....> >, \  し~        ||
    ヽ::::::i   :::::::::::::::::::::::... __,,-‐''"    :::::::(_フ (_フ ::::::::......     ||
'''"~~"""'''~"'''"~~""'''""'_,,-‐''"                       .    ̄
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 13:57:43 ID:WQH1U8BH
お前ら
森前首相の言う事は一言一句もらさずに
実行しろ。

森が言うんだから、経済界は中韓と握手するの。
でも経済以外は中韓見捨てて
オーストラリア、ニュージーランド、タイ、とか
日本から南下する方向で握手していこうょ。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 19:26:20 ID:4J8h3BJH

安倍本バカ売れ1週間で17万部〜
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154506112/


http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=kw4u%2FV0P0

在日にとって都合が悪いみたいだな

358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 19:27:48 ID:2f3fkVsc
お前はゴルフでもしてろ 森!
老害だ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 19:28:41 ID:g7lN5hqj
とりあえず森が引退すれば問題が減るよ。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 19:30:41 ID:g7lN5hqj
総理辞めさせられてまだ政界に居座ってるとか恥ずかしくないんだろうかw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 19:36:25 ID:4KQ1hGFy
あれ…様子を見守るって小泉と言ったのでは?
何で支持率1桁の奴がデカい口叩いてるんだよ
362生粋の日本人 ◆cq8cKISSUI :2006/08/02(水) 21:24:53 ID:PaUeZKfI
小泉劇場の幕間の寸劇じゃまいか。
硬くなったチーズとか過去にもあったやつ。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 21:31:36 ID:EzUI24Ob
これ、たぶんいつもの赤日フィルターなんだろうな
またサンプロで森が暴露思想w
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/08/02(水) 22:03:07 ID:WetYArdC
森はシナ、朝鮮半島以外のアジアと仲良くやれといいたいのだろう。
反日独裁国家と仲良く?いくらあの耄碌じじいでもそこまでいうまい。
365remember 斧男:2006/08/02(水) 22:18:15 ID:tkKVIKhj
つまり東南アジア諸国を懐柔して中国包囲網を築けということですね。
366愛国者

つまり台湾の独立派と仲良くしろってことですね。

あと満州人,モンゴル人,ウイグル人,チベット人,ベトナム人

みんな中国共産党を嫌ってます。