【台湾】「農業の大陸進出が日本への農産物輸出額の減少を招いた」立法委員らが論争[07/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★

農業の西進が悪い結果の種 対日輸出で向こうは伸び、こちらは悩み
---
日本はこれまでずっと、台湾にとって農産物の最大の輸出国であった。
しかし日本の官庁の統計数値によると、数年来、台湾の農産物の総額は
年々減り続けているという。反対に「中国産」は安定的な成長を維持しているというのに。
立法委員によると、これは台湾農業の「西進(*1)」や技術の流出が農産物の輸出市場で
対岸に攻略された悪例だという。

立法委員の呉明敏が日本の農林水産省の統計をもとに、以下のように指摘した。
台湾が去年日本に輸出した農産物の総額は346億円で昨年に比べて8%減少した。
2002年と比べても18%の減少となっている。
また統計の農林水産物の項目でも去年台湾が日本に輸出した金額は、
約1,352億円で前年に比べて13%近い減少を見せている。
一方で、中国が日本に輸出する農林水産品の総額は安定した成長を見せており、
アメリカに次いで日本における第二位の農林水産品輸入国になっていて、
台湾は14位にとどまり、両岸の差は広がり続けている。

ようやく日本の視察から帰国した呉明敏によれば、台湾農業の西進や農業技術の流出が、
中国の農業の実力を発展させ、国際市場で台湾と競合しているといい、
日本がその悪例であると述べた。

彼はまた、「政府がこれまで農業に対して「積極開放、全無管理」という姿勢を取り、
中国にチャンスを与え、特に対岸は台湾の農業技術を利用し多くの模倣品を生産した。
日本の横浜にある中華街で新竹米粉(*2)を見つけたが、その産地は中国浙江省の嘉興だった。
あれには気絶させられたね!」とからかった。

しかし、立法委員の蔡勝佳は、台湾の農業技術は「既に過去のもので、とっくに去ってしまった」
と見ており、現在両岸の農業科学技術を見るとレベルの隔たりに差は無く、
台湾の日本への農産物の輸出額減少は、日本における品質管理の厳格化が鍵となり、
中国産との関連性はまず無い、としている。

★ ソースは、自由電子報 [台湾] とか。
http://www.libertytimes.com.tw/2006/new/jul/26/today-fo3.htm (中国語・繁体字)

★ 関連スレ。
【台湾農業】台湾のウィンターフルーツを日本市場にPR【12/21】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135219129/
【日台】日本企業、台湾・台南県でマンゴー加工工場を建設へ〜地元は歓迎 [03/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143830507/
【台湾】高雄県のパパイヤ、日本へ今年初輸出 残留農薬新基準もクリア[05/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147361713/
【台湾マンゴー】東京で台湾マンゴーセールスプロモーションと試食会【6/27】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151477926/
【中国】残留農薬規制で農産物輸出減、日本に早期協議を要求〔07/16〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153058746/
【日中】日本のポジティブリストで広州の輸出が大打撃、茶は50%減少 [07/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153841628/
とか。

(*1) 台湾から中国大陸に進出すること。
(*2) 新竹は台湾におけるビーフンに名産地。新竹米粉は、早い話がビーフンの代名詞。
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:28:09 ID:2jJqMlwv
台湾産枝豆好きですよ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:29:09 ID:RDdI5aOp
台湾マンゴーうまー
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:29:20 ID:/u5c/AYk
中国産と台湾産の枝豆なら台湾産を買いますよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:29:50 ID:yMlgxi3b
台湾の農業技術  元をたどれば日本の技術
  毒菜はその技術の悪用の産物
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:30:41 ID:OK1kfgwX
もうちょっとバナナが安くなるといいな、いいな、いいのにな♪
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:30:44 ID:b3xUTBZ6
台湾ガンバレッ!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/26(水) 11:31:22 ID:jipcQh3N
>>6

ガッツ石松光臨
9F5レーサー ◆SvrA.kQwYY :2006/07/26(水) 11:33:26 ID:2Z/OuF+O
安全な野菜作ってくれたら、たくさん買います
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:36:02 ID:fzmalaNI
これは台湾がどうっつーより日本が馬鹿なだけ
毒野菜の氾濫が酷すぎる
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:36:07 ID:GX1V5p8a
ラーメンとかに入ってるメンマとかは台湾製?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:36:25 ID:cFmy4mzu
F5レーサーって高木じゃなかったんだ・・・
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:36:35 ID:HFDW/HGZ
技術を勝手にパックって日本に苺を輸出するような泥棒国家もあるしね〜。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:37:27 ID:evFDanyS
>9

いあ野菜は国産を買ってやって下さい
日本農業が潰れそうですので輸入品のおかげで
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:37:44 ID:2jJqMlwv
支那毒野菜のこと知ってから外食しなくなった
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:38:25 ID:Ah+8688r
まぁ、台湾も日本と同じように狭い島だからな。
農業って面ではやっぱ不利だろ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:38:26 ID:gSlIDuKb
そこまで誠実にやらなくてもいいのに…

論争まで招いてしまって何か申し訳ない位だ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:38:44 ID:q0KSyr35
大陸製の「新竹」米粉を言うなら台湾製の「紹興」酒もいかがな物か、なんてね。
台湾に住んでると大陸製の食材は(日本よりは)少ないのでまだマシです。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:38:53 ID:nXYk2I3H
もっと台湾優遇しろー
チョンやチャンコロの割合下げろ
20( ´,_ゝ`)つ;y=<;`Д´> ◆GUNWlxSEmM :2006/07/26(水) 11:39:02 ID:LvHQn6Nb
>>12

酉バレしたしなw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:39:21 ID:WSNryMia
台湾ばなな高杉。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:41:21 ID:HFDW/HGZ
>>10
政府官僚がクルクルパー、若しくは売国奴って言うのはもはや定説。
国益の為、国民の為なんて誰一人思っちゃいねえよ。
じゃないとここまで酷くはならん。

>>14
おそらく某改革に沿って進めると農業や漁業はおそらく壊滅する罠〜
農協まで解体する気なんだろ?
JAの金も寄越せと湯田屋や鮮人層化がうるさいらしいぜw
で、全国の農地もめでたくオリックスやソフトバンクのファンド買い叩かれますたw
田舎まで鮮人のものになるなんてちょっと素敵じゃまいか?
君の田舎にもパチンコ屋やサラ金が出来るんだぜw?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:43:30 ID:h+/ikbdW
シリコンと同じ構図なのですね。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:43:35 ID:j7MyXI1C
>>22
ファンドがどうやって農地買うの?
法人の農地所有はできないはずだが。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:44:11 ID:cFmy4mzu
>>22
でも実際農協ってどうなのよ?
断片的な情報でしかないが、結局農業従事者の
自由を奪って寄生するお役所的イメージなんだが・・・
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:46:22 ID:i2DXLUCc
近所のスーパーが何故か急に台湾フェアつって商品を置き始めましたよ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:47:09 ID:qjSsbatY
台湾も一皮むけばチュン
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:47:20 ID:cFmy4mzu
家の近所のヨーカどーも台湾バナナたくさん置いてるなぁ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:48:38 ID:UKXt8A03
817 :キティホーク:2006/07/26(水) 03:37:43 ID:C8FulqMR0
何故かコピペ爆撃が止むおまじない

自由 天安門 独立 台湾 法輪功
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:48:55 ID:MpUNg1sC
台湾にいると自炊できんw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:49:51 ID:EneAL9Zm
スーパーの棚の広さには限度があるからなあ
1つの野菜にしても、安全でちょっと割高な
国産野菜と、安けりゃなんでもいい人向けの中国産の2択
後もう一種類は枠が足りない。
台湾が食い込もうとするとどうしても中国を蹴散らすか
フィリピンを駆逐するしかないよね

マンゴーはなぜかフィリピンかメキシコの2択。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:51:39 ID:cFmy4mzu
毒菜コーナーは駄々あまりになる性かおかなくなったな
代わりに地物のキャベツや大根なんかの野菜を置くようになった

どこまで本当のなのかわからんが、結構都会だと思ってたのに
大量の野菜が生産されてることに驚いたぜw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:52:54 ID:K0oFjFEA
>>22>>24
農業版産業再生機構は農水省で始まってる。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060516AT3S1501X16052006.html
将来的にどう転ぶか、正直怖い。

>農協
思いっきり足を引っ張ってるのも事実、見直しは必要不可欠だと思うよ。
BLコシヒカリあたりでググって問題を見つめてみると吉。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:53:30 ID:6d2RYYuW
最近から沖縄でも台湾産の大型バナナが店頭に並ぶようになった。

フィリピンやエクアドル産と比べて3倍近い値が付いているが、日本に近い産地で
熟成させて持って来るためか旨い。
おそらく人件費が上がって農産物の値段は大陸に負けていると思うが、質の良い
ものは高値でも日本で売れる。台湾ガンガレ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 11:53:33 ID:TB2M2k6d
>>31
まぁ、マンゴーに関してはメキシコとFTA結んでるからなぁ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 12:00:34 ID:j7MyXI1C
>>33
>難しい場合は、事業拡大に意欲を示す農家をあっせんし、
>事業譲渡・売却を促す。

という事で会社に売却ではない。
農地法に手をつけたという話も聞かない。
今法人が農業をやるとしたら農地所有者から借りてやるしかないはず。
ファンドが潜り込む余地は無いと思われ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 12:10:21 ID:mMWFrL4P
スーパーで烏龍茶の茶葉を買おうとした所
産地が 「中華人民共和国台湾省」 となっていたので買うのやめた
間違いなのか故意なのか。大陸産なのか台湾産なんかわからなかった。
茶葉の見た目~判断すると明らかに台湾産だったが。
「中華民国台湾省」産なら買いたかったんだが

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 12:24:39 ID:wcLS+C4k
中国産毒野菜、もっと流通させるべき
スーパーの野菜売り場でバイトしてたことあるけど、
中国産の野菜は貧乏そうなDQNババァしか買っていかないよ
つまりだ、毒野菜を置いておけば、DQNを絶滅できるんじゃね?
ゴキブリホイホイのようにさ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 12:35:27 ID:SgkdZDSF
>>38
即死するわけじゃあるまいし、無駄に医療費の増加を招いたりする
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 12:55:57 ID:2a8cklBu
>>37

ジャ〇コ?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 14:03:03 ID:0ONUeAFA
もうむしろ毒菜の横に毒薬売っとけばいいんじゃね?
DQNなら買ってってくれるよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 14:04:02 ID:TPl7Lyj+
>>38
十数年前に紹興で食べた野菜は美味かったのに、なぜあんなに毒野菜が増えたんだろうか。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 14:24:53 ID:dDMxRF09
>>42
農薬だけでなく、作物植える土壌汚染が進んでるんじゃないか?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 14:32:39 ID:DWZyP/6P
>>1

ホントは中国産野菜なんぞ買いたくないんだが、どこもかしこも中国産野菜ばっか売ってるから一般庶民はそれを買わざるをえないかんな。
台湾産野菜を買いたいよホントはね。
45F5レーサー ◆SvrA.kQwYY :2006/07/26(水) 14:35:44 ID:2Z/OuF+O
F5レーサー#efugo
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 15:03:10 ID:93YuoxCJ
大丈夫 中国はそのうち土壌汚染が広がって 日本の基準じゃ輸入できなくなるから。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/27(木) 00:09:36 ID:wfmgVpCL
枝豆は黒崎産黒豆だ
輸入品なら台湾を選ぶ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/27(木) 01:01:38 ID:LRC49yX5
>>1
うなぎ養殖してよ。
中国より高くても、日本より安く出来るだろ。
安全なら買うよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/27(木) 02:41:23 ID:ssCBc93+
>>40
違うよ
製造元のラベルがそうなってる
販売店のせいじゃないと思う
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/27(木) 02:48:14 ID:ssCBc93+
一区切りに台湾といっても大陸系の業者も混ざっているからなぁ
農協の作物みたいに「私が作りました」って写真を載せるとか
ネットで追跡できるとか、出来るようになれば良いのに。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/27(木) 03:59:16 ID:XW/2ehiS
どんなに農業力が発展しても無農薬でも土壌自体が汚染されているんじゃダメポ。

90%以上の河川が汚染、50%は汚染深刻
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126011605/
海洋汚染が深刻化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138887934/
排水の84%が基準値を超える汚染水
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138904572/
垂れ流しで汚染深刻
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136864815/
耕地の半分で重金属汚染〜環境調査の結果公表は異例
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136715003/
垂れ流しの工業排水に汚染され、黄海は死の海に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131503654/
耕地の汚染によって土地が弱体化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133282835/
土壌汚染深刻化、野菜の有害物質、基準値上回る、水銀・鉛・カドミウムetc
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1124079566/
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/27(木) 04:15:34 ID:CKCdJovA
>>48
今年のうなぎは去年、稚魚のシラスが台風でとれなかったから。
今年は豊漁らしいから来年は安いよ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/27(木) 04:24:45 ID:cjIcNGHy
>>52
ウナギって1年で出荷?
2〜3年畜養するのかと思ってた。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/27(木) 04:33:22 ID:nux1m5tE
>>13
日本だけでないよ、香港でも売られております。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/27(木) 04:42:13 ID:y95DWsvo
ケロロ軍曹で4年っていってた
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/27(木) 04:49:52 ID:lpJdg4tg
そういや【台湾人と日本精神】の作者、蔡焜燦氏は、昔日本向けの鰻の養殖をされてたんだよね
最近は台湾産の鰻って輸入してないのかな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/27(木) 04:53:25 ID:4eGXf+yD
>>55
ソースがケロロ軍曹かw
韓国が脅威に感じるアニメだったな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/27(木) 04:59:40 ID:Vk+Lf2og
単純に台湾経済が高度化して農業が割に合わなくなっているだけの話。
一次産業何ざ後進国に任せておけ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/27(木) 05:00:45 ID:DIgV71yc
>>42
それって当の中国人が自分で言ってるね。
俺が聞いたのは上海と広州だったけど、
以前に比べて炒めたときに野菜の香りがしなくなったし、
出てくる水分が多くなって、火力が弱いとベチャベチャになるんだって。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/27(木) 06:30:18 ID:0SKm+4W0
俺は支那野菜食うと体がカユくなる
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/27(木) 13:21:56 ID:8xy5oF7Y
支那から輸入される大量の毒野菜は常に我々の体を蝕んでいる
総菜、加工食品、外食、コンビニ弁当
ありとあらゆる物に入っている。これを摂取しないように生活するのは米国産牛と同様に不可能
完全に輸入を止めるしか無い
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/28(金) 02:30:15 ID:oKdIeYut
>>58
でも、台湾は自給率大丈夫なのかな。。
大丈夫だったら、日本に売って欲しいし
ヤバいなら一緒に頑張りましょうと。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 05:33:32 ID:JLsM0mAn
>>56
今でも売っているよ。
品質はどうなのかな?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 13:13:36 ID:Sk9adm2E
>>1
台湾どんどん輸出してお、中国産なんて食べたくない
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 13:19:29 ID:mugvth6R
>>32
以前大手スーパーにいたが
そこだと地元の農家とか販売資格もってて趣味で栽培してる人とかに
場所の提供してた

都会とはいえ趣味で栽培している人は結構多いと思われ
堆肥の袋を使えば集合住宅のベランダでもゴボウや大根などの根菜類が作れるしね
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/30(日) 13:30:02 ID:NO2t9L6r
>>1

 さすがに、『日本が悪い、日本は差別している!』なんてことは書かないなぁ。自分たちのやり方がまずかったのでは、
と反省してる。



     ど こ か の 国 と は 大 違 い だ な 。

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>377
バナナに「台湾種」××産ってのもあるよね。
うっかり買いそうになったよ。