【拉致】小泉純一郎首相とメルケル独首相とが初会談 拉致問題解決へ連携強調 [07/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPTφ ★:2006/07/17(月) 12:40:49 ID:???
拉致問題解決へ連携強調/メルケル独首相と初会談

 【サンクトペテルブルク16日共同】小泉純一郎首相は16日午後(日本時間同日夜)、ロシア
のサンクトペテルブルク郊外でドイツのメルケル首相と会談した。両首脳の会談は、昨年11月
のメルケル首相の就任以来初めて。

 小泉首相は、北朝鮮のミサイル発射を「毅然(きぜん)」と非難する声明を、主要国が一致して
取りまとめるよう協力を要請。拉致問題についても「重大な人権侵害」と指摘し、解決に向けた
国際的連携の重要性を強調する。

(下記ソースより一部引用)
http://www.shikoku-np.co.jp/news/kyodonews.aspx?id=20060716000268
http://www.shikoku-np.co.jp/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 12:41:08 ID:uKKBwfKi
お前ら擬音だけで当ててみろよ


デンデケデンデケデンデケデケデケ
デンデケデンデケデンデケデケデケ
デンデケデンデケデンデケデケデケ
デンデケデンデケデンデケデケデケ

半音上げる↓
デンデケデンデケデンデケデケデケ
デンデケデンデケデンデケデケデケ

アチョーアチョーアチョーホイヤーホイヤー
フッ アチョー ホイヤー

バオーン・・・・・

ワッハハハハハハハハ

2ゲット
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 12:42:00 ID:TO/ma+gL BE:933963179-
【サミット】小泉首相、拉致問題を「レバノン、韓国など国際的な広がりを持つ問題だ」として包括的解決を主張[07/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153106978/
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 12:42:36 ID:j3e969jI
1000なら韓独同盟で日本孤立
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 12:45:46 ID:nl1ImQpH
ドイツも統一前は拉致とかあったし理解されやすそうだな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 12:50:45 ID:/0XP5uBK
ドイツ人も拉致されてたのか
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 12:51:13 ID:uDSkKId0
ブッシュ大統領とプレスリーを歌い
レバノンあたりで国王とドライブ
ドイツでは首相と会談


総理モテモテw しかしこんなに裾の広い外交ってのも珍しい。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 12:53:48 ID:gtlP8iyk
まだやってなかったのか。もうちっと外遊しようぜ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 12:55:25 ID:zRuM43tx
ドイツ女性的に純ちゃんみたいな軽いノリの人はどうなのよ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 12:55:59 ID:a+wjf3c4
歴史捏造を世界中で騒ぐノムとは違いますねw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 12:58:52 ID:8eeeMOyL
>>2
ヒント:三沢光晴の入場テーマ曲
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:01:53 ID:MgiyYchD

思い出すな・・・

ドイツ前首相とノムたんの対談。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:02:41 ID:av62IAPp
安倍内閣

総理大臣:安倍晋三
官房長官:麻生太郎
外務大臣:小泉純一郎
防衛大臣:石破茂
国交大臣:中川昭一

楽しみだなぁ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:06:13 ID:XnkWka1r
>>2
スパルタンX?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:13:31 ID:NP/P9ESY
スパルタンXだな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:32:09 ID:MlG/LHPz
>>13
文科と経産に、二階と北側が収まってたりしてな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:35:14 ID:9Xs6JBlC
■拉致事件を捏造と決め付け、解決を妨害した人一覧

社民党  (遺族の活動を妨害し、手紙が届いたと北朝鮮に密告も犠牲者を出す切欠に)
共産党  (85,88年と北朝鮮を批判するも01年に主張を反転)
朝鮮総連 (工作員の拠点、拉致対象者を選別する役目も)
社民党 土井たか子     社民党 辻元清美
社民党 大島令子      社民党 渕上貞雄
社民党 金子哲夫      社民党 田英夫
自民党 河野洋平      自民党 野中広務(貴様は氏ね)
自民党 中山正暉      外務省 田中均
外務省 槙田邦彦
社会党代議士  嶋崎譲元
東大名誉教授  和田春樹
東大名誉教授  坂本義和
埼玉大学教授  吉田康彦
筑波大学教授  進藤栄一
小浜市共産党市会議員   川畑潤子
同党地区委員長「露出狂」 川畑哲夫
日本教職員組合委員長   槇枝元文
社会科学研究所日韓分析編集 北川広和

朝日新聞 早野透
評論家等 五島隆夫 米津篤八 辛淑玉 大橋巨泉

これらの組織、人は会見、職務上、出版物上、WEB上において拉致事件を捏造と主張。
直接、被害者遺族に妨害行為を行った件もあります。
忘れないでください。
これらの言動が20年以上も行われ、
その間、被害者と遺族は苦しまねばならなかったことを。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:40:23 ID:rEqKthe3
>>16
それは勘弁
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:42:46 ID:51idLct9
>>9
選挙制度のある国の政治家で、あの郵政解散を驚嘆しない人などいない。
あの後、似たような選挙戦やった国いくつかあるけど、成功したのイスラエルぐらいしかないし。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:46:43 ID:lBlKRKdY
外国まで行って近隣諸国の悪口を言いつけてくる小泉も何だかなあ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:48:23 ID:M0BkpDJc
>>20 それも手じゃん。何もしないよりマシ。

>>17 誰か訴えたらいいのに。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:49:47 ID:9y1yCgxt
>>20

悪口ではなく、日本人拉致という国家犯罪解決へ協力を求めているだけですがw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:50:56 ID:rHmqI47B
>>13
警察庁を内務省に再格上
内務大臣:櫻井よしこ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:52:55 ID:aCAa2RSl
>20
拉致問題はど〜みても犯罪だろ。
んなこと言ったらノムたんは色んな国行って日本批判してるが
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:53:09 ID:xsnqhxGR
>外国まで行って近隣諸国の悪口を言いつけてくる小泉も何だかなあ

はぁ?
トクダネのオズラが言いそうなこと書いて
恥ずかしくないなら重症だぞw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:53:37 ID:MFTJeVHj
被害対策協議の何処が悪口?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:54:31 ID:VkCK6x7W
>>20
それを素でやって大恥かいたのがノム。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:58:58 ID:51idLct9
>>23
櫻井は所詮評論家だから
ミサイル問題辺りだと、落としどころがわからなそうだから却下
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:59:23 ID:X1867HBU
>>7
おい、よく考えろ
小泉はドイツなんざいってない
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 14:00:08 ID:xsnqhxGR
>外国まで行って近隣諸国の悪口を言いつけてくる

プァッハッハ
それ脳無ヒョンだろ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 14:01:47 ID:Yg/ridEV
>>20
ノムひょん世界中でやってるじゃん
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 14:04:01 ID:7ToE/Q+D
>>23
内務省はなぁ・・・
よしこタンの間はいいが、その先もだれかがその席に座る事を考えると危険も大きいと思う。
いっそ、よしこタンを外務大臣にして、小泉には特別大使みたいな席を用意してもいいかと。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 14:05:17 ID:KdB+XtEP
小泉=北の国家犯罪を糾弾
ノム=個人的感情で日本批判

この違い
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 14:49:05 ID:8tTuTXXl
独逸首相と会談したこと報道するなら、対中武器禁輸についても書けよ。
拉致問題に劣らず、重要な話だぞ。
35(´・ω【ブルー・リボン】ω・`)ざん
【拉致】「決して一緒に訪朝することはありません」横田滋さん〔06/09〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149781725/337 >>1