【国連・北朝鮮非難決議】共産、社民も含め、与野党が相次ぎ評価[7/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろろ丸φ ★
与野党は16日、対北朝鮮決議の全会一致での採択について、相次いで基本的に評価
する談話などを発表した。

自民党の武部勤幹事長は「全会一致で国際社会が『北朝鮮に無法は許さない』との
メッセージを送った意義は大きい」としたうえで「今後、国際社会の緊密な連携のもと、
さらに厳しい決議か、経済制裁を模索していくべきだ」と強調した。

公明党の佐藤茂樹安全保障部会長はNHK番組で「日本が当初から国連安保理の場に
この問題をきちんと提示し、終始一貫して強い姿勢でリードしていた」と指摘した。

野党では民主党の松本剛明政調会長が談話で「北朝鮮に対する強いメッセージを示し
た」と一定の評価をしたうえで「交渉・妥結の実質を相当に米国に委ねていることがうか
がえる」と苦言も呈した。

共産党の志位和夫委員長は「有効で筋が通ったものだ。国際社会は外交的解決の
ために力を尽くすことが大切」と訴えた。

社民党の又市征治幹事長は「歓迎する。北朝鮮が六カ国協議に早急に復帰し、諸問題
が解決されていくことを期待する」とした。

                日経新聞06.07.17朝刊
関連スレ:
【日朝】 送金停止、輸出入制限、資産凍結など…政府、北朝鮮への経済制裁を具体的に検討へ[07/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153078847/
【ミサイル】北朝鮮外務省「決議には拘束されない」と声明を発表【7/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153043487/
【韓国】外交通商部当局者「安保理決議案採択を歓迎…これまで韓国政府は北朝鮮に
国際社会と共に厳重な警告をしてきた」★4[7/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153034625/
【安保理】決議採択に中国「これが国際社会の共通の願い」との声明〔07/16〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153032448/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:38:02 ID:vLEam3Y5
2GET?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:38:27 ID:WaUURkD3
3GET?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:38:44 ID:UQr51mlC
民主党・・・(´;ω;`)
5尊皇征韓隊 ◆xe8eOjPpu2 :2006/07/17(月) 05:39:25 ID:blNSIuA8
すばらしい!今回だけは公明も社民も共産もほめてつかわす。
北朝鮮についてはもはや日本は挙国一致体制がひかれたな。



終わったな豚金


6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:39:43 ID:A0NFFDne
やだやだ、みっともないねぇ、ぞろぞろと。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:41:28 ID:xvoN/Wh/
問題は次に撃ってきた場合だな
8尊皇征韓隊 ◆xe8eOjPpu2 :2006/07/17(月) 05:41:37 ID:blNSIuA8
>>6
おっと忘れてた。こいつら在日がいたっけ。
挙国体制の邪魔。帰国しろ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:42:08 ID:WaUURkD3
北の味方がどんどん減ってくね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:42:54 ID:8sPVGypJ
>>6
いつ国連脱退するの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:43:00 ID:txxOPr9l
全会一致となって、、、

はしごを外された共産・社民・民主党・・・及び韓国の政治家たち・・・

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:43:27 ID:6w8R/Bhz

   >┴<   ⊂⊃         憶えていますか?
...-(・∀・)-         ⊂⊃    
   >┬<       ワーイ      幸せだった日々
       J( 'ー`)し ('∀` )      いくら お金を積んでも 手に入れられない思い出
        (  )\('∀`) )
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:43:36 ID:LUhrQ6JH
>>8
>>6は決議が決定してから賛意を表明する社民や共産を批判してるんじゃないの?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:43:39 ID:jdPZmcmm
チャンコロに阿って「議長声明にすべき」とか抜かしてた分際で「苦言」だと?
お前ら韓国政府か? 赤面するわボケェ!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:44:36 ID:mqBOib1M
>>13
今まで散々慎重になるべきとか過剰反応じゃないかとか言ってたしな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:45:22 ID:jb3R82oA
つーか、今頃、勝ち馬に乗ろうと必死だな! 斜眠党、凶酸党、眠酒党の連中は
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:45:37 ID:A0NFFDne
>>8 >>10
そう言うことはIDでstickしてから言ってくれ、頼むから。
ちょっと時間的には早いか?

自分としては >>5 のしめした3党が南朝鮮の奴らにそっくりだから嫌なだけ。

>>13 アリガト
・゚・(ノД`)・゚・
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:45:48 ID:hKwoBCAj
>>1
あれ?韓国?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:45:49 ID:WaUURkD3
>>12
泣ける
20ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/17(月) 05:46:26 ID:zhEt2Yo/
>>1
ミンスが、ミンスがぁぁぁ…

相変わらずやなオマイラ。
21ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/17(月) 05:46:32 ID:sR83lm7v
>>1
  ,'⌒⌒ヽ
 / λWλiヽ ・・・・・・・民主党は?
 く ゝ;゜-゜ノ,,ゝ  
 .( )~=))
 .レノ人_人!
   .(//
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:47:26 ID:m2CEzFpO
まあ、こいつらは信念もって支持してるんじゃなくて、
世論の風向きを見ておもねった態度をとってるわけで、
また機をみてちょこちょこと妨害や世論操作に励むでしょうね。
23尊皇征韓隊 ◆xe8eOjPpu2 :2006/07/17(月) 05:47:42 ID:blNSIuA8
>>17
そうか。早とちりしてすまんかった。
確かに世論で変わり身が早い奴らだから注意が必要なんだけどな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:47:44 ID:JEVmHUn8
野党まで事大かよ!韓国みてぇだな!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:48:06 ID:+kqwX85S
共産、社民が評価してるって事は・・・・・・・
決議の内容が骨抜きって事かしらん
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:48:18 ID:txxOPr9l
あれれ?

ボロクソに言っていた民主党までが・・
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:48:30 ID:LUhrQ6JH
しかし、みんすはホントクソだな。
>「交渉・妥結の実質を相当に米国に委ねていることがうかがえる」
大島大使に謝れ!

>>17
ココの連中は餓えているから分かりやすく書いたほうがいいぞw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:48:34 ID:3KyGfX0d
>>15
なんつーか、韓国とやってることが同じだよな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:48:47 ID:Fx+SSMDC
似たもの同士だな。

7月10日…「(日本の)一方的な決議案推進は望ましくない」・・・韓国政府
7月10日…「北のミサイルは、どこの国も標的とせず」・・・韓国大統領府
7月10日…「発射は訓練」 北批判の国内世論に反論・・・韓国大統領府
7月11日…青瓦台、日本閣僚の「先制攻撃の正当性」発言に対し、「侵略主義的な性向を示すものとして強く警戒せざるを得ない」
7月11日…侵略の辛い記憶をもつ韓国…日本政府が歴史を心から謝罪していないだけに過剰反応は誤解を生み、信頼を損ねる・・・中央日報
7月11日…韓半島を奴隷状態として支配した日本が、もう一度隣国を火の海に陥れようとする事が、良心ある国家のあるべき姿か・・・朝鮮日報
7月11日…最も得をしたのは日本、軍事大国化へ口実…うそ泣きをしようとしていた所に北朝鮮が平手打ちを食わせてやった・・・朝鮮日報
7月11日…「中国の拒否権行使を期待する」「日本とは行動を共にしない」・・・韓国外通部
7月12日…制裁決議案、反対の立場明言・・・韓国・潘基文(バンギムン)外相
7月13日…韓国、制裁決議案の無力化図る…国連憲章第7章の適用に反対
7月14日…日本主導による対北制裁決議案は明白な侵略主義・・・ウリ党議員43人
7月14日…中国の李肇星外交部長と安保理の対応を協議・・・潘基文(バンギムン)外相
7月14日…「日本の6カ国協議資格、再検討すべき」・・・ウリ党・金元雄(キムウォンウン)議員
7月15日…「対北制裁はイラク攻撃のようなもの」・・・盧武鉉大統領
7月15日…「北のミサイル打ち上げは米国に譲歩を要求する政治的な行為だ」と米国を批判・・・盧武鉉大統領
7月15日…「日本が北を煽れば攻撃する可能性、しかし韓国を攻撃するミサイルは持ってないしすると言った事もない」・・・ウリ党・金元雄(キムウォンウン)議員
7月15日…「日本を6カ国協議から排除すべき。協議を進める上で障害となっている」・・・ウリ党・金元雄(キムウォンウン)議員

********安保理決議********

7月16日…「これまで韓国政府は北朝鮮のミサイル発射に対し国際社会とともに厳重な警告をしてきた」・・・韓国外通部
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:49:03 ID:/fGhiYkO
>>25
単なる事大だしょw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:49:33 ID:8s5rhB9x
>交渉・妥結の実質を相当に米国に委ねていることがうかがえる
どうしても認めたくないんだな売国党は
32&rlo;) ゚д゚ (&rle; :2006/07/17(月) 05:49:34 ID:2yIhj7MM
おかしいな。民主のドンは「ロケット」と言い続けてたのに。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:49:54 ID:jnGcgB63
さて、小沢は中国を通しどうやって北を民主化するのだろうか?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:50:10 ID:VmVS/OpK
終始一貫して中国様の犬っぷりをアピールした小沢さんはまさに男
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:50:15 ID:A0NFFDne
>>23 いえいえ、今回の件で殺韓・・・と言うか殺朝モードになるのも仕方ないかと。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:50:37 ID:ysTgMxYP
さて、小沢はどう言い訳するんだ????
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:51:32 ID:txxOPr9l
>>33

「A旧分枝できますできます、やるんだもん」といってるけど、、
未だに、教えてくれない小沢君だから・・
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:52:40 ID:fxw3Fwrw
民主の内部崩壊を祈願


この空気嫁なさは、政権奪取以前の問題。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:53:14 ID:2OUqt/Xf
あれ〜〜〜???
日曜討論で、共産小池と社民辻元が
「経済制裁ダメ!話し合い!話し合い!!」って言ってたぞ。
40ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/17(月) 05:53:41 ID:zhEt2Yo/
>>37
あれ、名簿から削除するだけでしょw
元A級戦犯の方々の名前をwww
41めそ@総統代行 ◆.6Ed2kmAUE :2006/07/17(月) 05:54:13 ID:RYw1H4kC
愚昧どもにも困ったものだなw
42&rlo;) ゚д゚ (&rle; :2006/07/17(月) 05:54:27 ID:2yIhj7MM
>>40
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:54:32 ID:/fGhiYkO
民主は前堂さんを党首に戻さない限りダメっぽいね
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:55:02 ID:Fz5Rw805
どうせ大したこと言って(ry
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:55:12 ID:4GDVwvzq
>>25
共産については理解できるな。昔、労働党と仲違いしたから。
社民が不気味w
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:56:03 ID:iDpk8nn+
中共様が賛成って言ってるんだから
反対できるわけないっしょ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:56:47 ID:ljHh8dO6
北朝鮮のはしごを外したつもりが
何故か民主党のはしごも外れちゃってるw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:56:48 ID:KMU39L/M
共産党は北を最初から批判してたよ。

【ミサイル発射】志位共産党委員長「国際ルールを北朝鮮に守らせるための経済制裁を含む適切な措置をとることはあり得る」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152080882/


社民はやっぱりヘタレてたが。

【ミサイル発射】福島社民党党首、経済制裁は「推移を見守る」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152084499/
【社民党】福島党首、北朝鮮制裁に「人道的なことも含めて検討すべきだ」と慎重姿勢 千歳市の米軍機訓練受け入れも批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152397108/
49ケソン:2006/07/17(月) 05:57:40 ID:MWh0gFDk
北朝鮮の孤立を危惧します。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:57:56 ID:wh3r44wS
逆上する福島ミズポ マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:58:16 ID:m2CEzFpO
民主のフライングが眩しい件について

<民主党>小沢代表、国連安保理での日本の影響力に疑問
(毎日新聞) - 7月15日18時43分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000068-mai-pol

民主・小沢氏、対北朝鮮決議で日米連携に疑問
ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060716AT3S1501915072006.html

北朝鮮ミサイル:小沢民主代表が、経済制裁に慎重姿勢
毎日新聞 2006年7月5日 20時35分
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20060706k0000m010104000c.html
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:58:19 ID:2OUqt/Xf
>>48
北を批判したってダメ。
経済制裁には絶対反対するのは、目に見えている。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:58:32 ID:LUhrQ6JH
>>49
すでに孤立している。
北朝鮮の終わりは始まった。
54尊皇征韓隊 ◆xe8eOjPpu2 :2006/07/17(月) 05:58:41 ID:blNSIuA8
>>45
仲違いったって昔の事だろ。
今はだいぶ関係も回復してるんじゃねえか。
何気に共産党内反北の代表格兵本も追い出されてるし。

たぶん社民・共産・公明・民主は単に世論の風向きが反北なんで支持してるだけっぽいな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:59:30 ID:xFJByPmO
与党野党は今後の自分達の事ばかり考えここで茶を濁したら国民や世界に印象悪くなるんで必死〜
内心は唇噛む様な腹ん中だろうね。
56めそ@総統代行 ◆.6Ed2kmAUE :2006/07/17(月) 05:59:36 ID:RYw1H4kC
>>52
泡沫の愚昧についていちいち考える必要もあるまいて。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:59:36 ID:txxOPr9l
>>49

落ち着いて!

シナ様が、ちゃんと包み込んでくれるんるん。
58&rlo;!!ー゙スマ &rle;J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/07/17(月) 05:59:46 ID:mFJwW0Uy

小沢と韓国の浮きっぷりが本当に目立ったな。

誰一人擁護してくれない、てか誰にも相手にされてない。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 05:59:56 ID:VGWHvAAE
なぜ社民共産が
なんか不安だなあw


まあ北朝鮮にミサイルを止めさせるにはまだまだ長い道のりだが
(正直キムが失脚するまで無理だろう)
日本は日本にできることをやって行こう
60ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/17(月) 06:00:30 ID:zhEt2Yo/
>>54
その中でも、やっぱり『与党批判を忘れない』ミンスwww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:00:43 ID:u7+tivGj
日本有事のさい一致団結出来ない政党が1つ・・・ミンス
ミサイルが発射された時ミンスの代表だけが日本に居ませんでしたねぇ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:00:57 ID:ru/p1kbC
民主だけが空気読めてない。
いつもは社民が孤立しているのだが…

本当に中身は旧社会党だな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:01:38 ID:lwg10s6c
何で今頃になって野党が支持なんだ?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:02:32 ID:txxOPr9l
この2週間・・・シナに慰安旅行だけだった民主
65ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/17(月) 06:03:00 ID:sR83lm7v
>>63
事大



  ,'⌒⌒ヽ
 / λWλiヽ 
 く ゝ;゜-゜ノ,,ゝ  もう私には、野党と大韓民国は同一の存在としてしか認識できないわ。
 .( )~=))
 .レノ人_人!
   .(//
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:03:26 ID:WRreraeS
>>47
ほんと同じ瀬戸際外交同士、仲の良い事w
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:03:32 ID:wh3r44wS
>>63

白丁の遺伝子には事大主義が刻み込まれてるから
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:03:40 ID:Lj6yBwVK
>>16
与党にしては、細工は流々仕上げを御覧じろ、ってとこだったわけだな。

野党は勝ち馬に乗るというか、中国のお墨付きまで出た今回の仕上げだけに関しては、評価しない野党
がいたら日本の党としての資格はないよ。
マスコミみたいに骨抜きで意味ない結果とか言ったり、明らかに非がある北を擁護する発言などをした
らそれこそアホだ。

文句つけるなら、細工部分だけだから民主のような苦しい発言が出る。
小沢は俺の知ってる直近のコメントは
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060715ia21.htm

民主党の小沢代表は15日、那覇市内で記者団に対し、北朝鮮のミサイル発射に対する国連安全
保障理事会の議論について、「米国は、日本には北朝鮮への強硬論を言わせながら、中国やロシア
と何とか着地点を探ろうとしているのではないか。日本は、米国からも本当のところの話は全然、
聞かされないまま、議論が進んでいるのではないか」との見方を示した。

(2006年7月15日23時23分 読売新聞)
69ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/17(月) 06:04:10 ID:zhEt2Yo/
>>65
アナタの目は正常ですw
70尊皇征韓隊 ◆xe8eOjPpu2 :2006/07/17(月) 06:09:56 ID:blNSIuA8
まあとりあえず社民共産はこの勢いで
かつて自分達がA級戦犯名誉回復を全会一致で議決するのに協力した過去を思い出して欲しいな。

なんだかんだいって彼らも戦前の教育を受けていたから終戦直後の社共は今よりはずっとまともだったし。
社会党なんて結党大会で「天皇陛下ばんざーい」と皆で三唱したからな。そんな左翼なら普通に支持してやるんだが。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:11:42 ID:n3Dk16pZ
まず自民が公明を追い出さないといけないな。参院選で自民が圧勝すればできるが。

あと与党内の腰抜け議員も追い出す。で、民主の軍備拡張派を取り込む。

それで過半数を確保して敵地攻撃とか自衛隊を戦える軍隊にしていく。

とりあえず憲法解釈の変更で進める。そうやって既成事実を作った上で、改憲して追認する。

改憲には3分の2が必要だから少し時間がかかる。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:14:06 ID:iqisKJ3e
小沢曰く
「日本は、米国からも本当のところの話は全然、聞かされないまま、議論が進んでいるのではないか」

日本政府の思惑通りの結果なんですけど。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:15:31 ID:6n1bKCsZ
今となってはこれがなつかしい…
【民主党】小沢代表「北朝鮮、日本攻撃せず」〔07/14〕
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152804652/
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:16:10 ID:z3WYlqxH
変わり身だけは一流だな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:16:20 ID:MvayKnpa
願望を込めて「日本孤立!」「日本の先走りで台無しだ!(ニヤニヤ)」「日本は興奮し過ぎ!」とか
言ってたマスコミ・評論家・政治家・国家もいたよね。・・・ホント、日本に酷い事してたよね。。(´・ω・`)

逆に「七章制裁」が入ったまま可決されたら、「軍事オプション」の場合、日本は提出国として率先して、
兵隊さんを送らないとヤバイのに、決議直後には「七章削除日本敗北プギャー!」みたいに報じてたよね。。(´・ω・`)

七章に基づいて「経済制裁」が加盟国に義務化されたら、日本はかなり急激に対策を実行しないと、
現状では日本も支援国家として、北朝鮮と一緒に国連から制裁されかねない笑えない話だったのにね。。(´・ω・`)

普通に分析すれば、「七章参照文言」は交渉のブラフで、中共が拒否権を断固発動する場合にのみ残してOKだけど、
中共が譲歩して賛成する時には逆に外さないと、提出国日本にとってはヤバイと気付くはずだよね。。(´・ω・`)

今回の全会一致の決議では、国連から数々の要請を受けているのだから、提出国として、
出来るだけ速やかに実行しなくちゃいけないんだけど。。まさか率先して協力してくれんだよね。。(´・ω・`)
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:17:44 ID:CjGUZM2F
いつごろと思いますか?北ゲリラ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:20:38 ID:KcUY2xm9
民主党死んだw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:21:42 ID:xK76d9ls
共産・社民は元から結構言ってたよね?
民主は相変わらずだが。
長島のブログ読むと、お前なんで民主党にいるの?って思う
79TAKASHI:2006/07/17(月) 06:23:45 ID:wOHifbzF
>>71
>>自民が公明党を追い出す。
この点は同意。
誰が次期総理になっても、キャスティングボードを握る公明党が与党に
いる限り、思い切った舵取りは出来ない。
思い切ってやろうとしても公明党の反対に遭えば、政策や、法案は、
大幅に修正を余儀なくされる。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:24:01 ID:T6RYmzQq
>>5
そんなに喜ぶことかよ。
こいつら中国様が賛成したから評価してるだけじゃないのか?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:29:14 ID:+02SeXA7
民主は中国との繋がりを強調してたが今回の件で何をした?
中国説得に独自に動いたりもしなかった。どうせ「野党だから何もしなくても良い」と思ってたんだろうし、
実際にも何も中国に言うことは出来ないような関係だったんだろう。
やったことといえば小沢が中国が当初言ってた「制裁反対」を代弁しただけ。
で、結局中国も(緩くなったとはいえ)制裁につながる決議に賛成した途端に「評価する」とかほざきだした。
小沢は「日本は米国に梯子を外された」と日本を非難していたが、
「中国から梯子を外された」のは小沢だったってことだ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:30:00 ID:qS6Xp5no
NHkによるとピョンヤンにおいて8/14〜8/16まで対日戦争勝利を祝う民族祭典を
韓国、北朝鮮合同で開催するそうだ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:30:25 ID:Ojn7SLHh
民主党さんは存在感が抜きん出てますね
悪い意味でw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:31:34 ID:Szd2lCAq
民主党は党内の意見を統一汁
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:33:34 ID:3Orb4F5X
>>1
こいつらが賛同するってことは、今回の決議は失敗なのかと
不安になる。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:36:33 ID:AmsjkSdp
まあこれを批判したりしたら、9条精神もヘッタくれもなくなるしな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:36:39 ID:r2/7BuIf
共産、社民も 事大が大事
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:38:21 ID:kZ8jCLgc
小沢=ノムたん
この図式がよく解る問題だったな、これ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:38:55 ID:hQQw+CZ4
>>54
兵本達吉どころか萩原遼まで最近になって追い出したぞ。
(つか今までよくいられたな)
90無銘 ◆FR3SMn9Ylk :2006/07/17(月) 06:40:47 ID:x+IOR5WF
>>1
民主、共産、社民、こいつらが、韓国と同レベルと言うことが、
よく分かりました。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:43:05 ID:LCcoNDp1
小沢が早くも「壊し屋」としての手腕を発揮してるね。
民主党割れるね、こりゃ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:44:52 ID:4W+pZXc4
社共が珍しいね。これで自衛隊を認めた事になったね。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:45:23 ID:yX9eNp8M
>>81
釣りとか草野球とか、、、
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:46:56 ID:CmK6oNzF
>>75
まさかマスコミはそれにきづいてない…





あるある…ねーy









あるあるあるあるあるあるあるwwwwwwwwwwwwwwww
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:47:12 ID:+TwAl68d
>>85
安保理全会一致の決議で、事実上、世界一致の決議なもんだから、批判出来ないんでしょ。w

普段、人権関係で、「国連の要請(勧告)だ!」とか錦の御旗にしてる連中もいるから、
「安保理決議」に面と向かっての反対は流石に出来ないんじゃない?w

日本は国連の要請に従って、PSIやらの事実上の制裁や対応をしなくちゃいけないんだが、
恐らく今後は、「総論賛成・各論反対」で誤魔化そうとしてるんでしょ。w


…ただ、これだけ日米の思惑通りに進んじゃったんだから、あえて「日本(日米)勝利」は誇示せず、
「安保理全体の勝利」とか、「国際社会の勝利」とか、奇麗事を言う方が良いかもね。w
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:47:21 ID:Ojn7SLHh
福島 「日本の経済制裁は絶対反対。北朝鮮と言えども主権はある訳ですしぃ〜、北朝鮮人民軍には傷一つ付けてはいけない。たとえミサイルを持った凶悪国家と言えども日本は丸腰で対話に向かうべき」
田原 「そんな事して、日本人が殺されたら?」
福島 「それは日本人の運命ですしぃ〜〜」
(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)
 その声にまずいと思ったか福島が続ける。
福島 「それに北朝鮮がそんなに抵抗するんだったら無理して制裁する必要は無いと思うんですよぉ〜、見逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原 「じゃっ、見逃がした北朝鮮が別のミサイルでまた日本人を殺したら?」
福島 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」

それ以降、福島瑞穂に発言を振らなかったの は司会の田原総一郎の良識か?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:48:55 ID:qS6Xp5no
>>96
これ昨日のサンプロ?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:48:57 ID:N3WrfNFw
民主党オシマイケルwwwww
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:49:07 ID:iBtx2Hn6
>>75
マスゴミ報道に対し、
「日比谷焼き討ち事件」のような印象を終始持ってた


100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:49:28 ID:9NZdXiET
みんすが事大
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:52:32 ID:Ojn7SLHh
>>97
いやコピペ改変w
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:53:26 ID:VaRXoG0s
>>96
マジすか?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:55:00 ID:6n1bKCsZ
マジだよ
104トンチャモン ◆WUWus/I4F2 :2006/07/17(月) 06:55:31 ID:26yeQmCy
改造コピペにつられちゃだめょwww

民主終わったな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:57:00 ID:9NZdXiET
無理して韓国の真似せんでもいいのに
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:57:10 ID:xK76d9ls
>>82
いつ戦争勝利したんだ?
107トンチャモン ◆WUWus/I4F2 :2006/07/17(月) 06:58:01 ID:26yeQmCy
>>106
むしろ「いつ戦争したんだ?」と問うべき
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:58:20 ID:r17jprqJ






小沢はキチガイだよね(´・ω・`)




109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:59:12 ID:9NZdXiET
小沢談話に期待
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 06:59:24 ID:tBuCt4Ya
民主は事大で一応評価はしてみせるものの、いちゃもんの一つは必ず忘れないで
やるんだよね。ホント、タチ(性質)が悪いったらありゃしない。
下品で卑しい連中の集まりだな、民主は。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:00:16 ID:xK76d9ls
>>107
今から始まるんだろ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:01:09 ID:/Jr7QAsK
それでもひとこと批判を付け加える、民主w
党首からして、政権政党じゃないからオレらの知ったこっちゃない、
自民を批判できればOKみたいな感じで、印象良くなかった。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:01:23 ID:ob/Na+gv
民主党は、この問題でも大きな失点だらけだよ。
7月5日の朝、民主党の仲良し三人組は、北京にいた。間抜けな行動に見えるが、
これは大きなチャンスでもあった。中国政府を説得する機会としてみれば、
行動を起こすべきであったが、それもしないまま小沢は、「経済制裁をするな!」とか、「北朝鮮は、日本を攻撃しない」
とか言うだけだった。千載一遇とも言えるほどの中国政府を説得する位置にいながらなにも出来なかった。

無能極まる馬鹿である。小泉政権の行動は果敢である。迅速な行動と決断の速さで、中国政府に揺さぶりをかけ、譲歩を引き出した。

国連の決議採択は小泉政権の勲章だよ。米国を通して特アと接するのは、すでに公言してきたとおりじゃないか。
従来の主張どおりの行動が、中国政府を動かすことに役立っているんだよ。それを見抜けぬ馬鹿が政調会長とは恐れ入るよ。

馬鹿しか集まっていない政治団体は、解散するべきだよ。国民のお荷物でしかないよ。
潰れてしまえ!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:16:25 ID:hRjyL/qi
チャンスをピンチに変えて自爆
それがミンスクオリティ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:23:43 ID:AHwdC1RV
なるほどね、こういう対北挙国一致態勢を作りたかったわけだ、安倍さんは。
やるねぇ。
それですぐに有志連合にいかずに安保理であんなに頑張ったわけだ。
日本人は国連信仰あるからね。それを利用したかったわけだ。
これで経済制裁は決まったな。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:24:13 ID:pQcKB/ux
小沢、何考えてんの。次は民主党にと本気で考えていたが、老いたな。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:25:55 ID:Cf4tSUYJ
訪日中の小沢代表のコメントマダー?チンチン(AAry
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:27:24 ID:4hf0DLuA
>>117
もう帰って今はバカンス中だったはず
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:29:53 ID:4L7SWz7U
これまでのまとめ

北朝鮮が国際法に違反しない範囲でミサイル実験を行う。


日本:「国連安保理に北朝鮮への制裁を求める。」

諸外国:「ちょっと待ってください。日本が攻撃を受けたわけではないでしょう。」

日本:「うるさい、ごちゃごちゃ言わないで制裁を決議しろ。もちろん、7条をいれるんだ。」

諸外国:「冷静になってください。国際法に違反してないので7条は入れられません。」

日本:「うるさい、7条を入れなければ、北朝鮮に武力行使できないだろうが。ごちゃごちゃぬかすな。」

諸外国:「(そういうのを軍国主義というのに・・。まあ、ここは適当になだめておこう。)制裁の決議は了解しました。でも、7条は抜きです。」

日本:「(まあ、一旦、決議がでれば、あとはなし崩し的にどうにでもなるさ。)分かった、さっさと決議しろ。)」

国連安保理:「では、北朝鮮、制裁決議を全会一致で採択します。」

日本:「よし、制裁決議ができた。これで、日本は北朝鮮に先制攻撃しても誰も文句は言えまい。」

諸外国:「(絶句)北東アジアの平和への真の脅威は北朝鮮ではなくて、日本なのですね(唖然)。」←いまここ

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:31:38 ID:e2+vu4Bu
要はこれからの使い方次第なんだろうな。だから使いこなせない奴はケチつけるしかない。
http://blog.goo.ne.jp/ryulyu_001/
>今後は日本国内で「制裁決議ではなく批難決議だ」「決議文に法的拘束力について明記されていない」
>「国連憲章第7章への言及がない」等、決議を誤解・曲解・歪曲した報道・発言が出てくる事が予想
>されますが、それに対して面倒であっても訂正していく等の広報が必要となるでしょう。
>そう考えると、日本国内の誤解・曲解・歪曲が政府の無用な仕事を増やし、足を引っ張っているとも
>言えますが・・・。
>
>これは直接『拉致』の文言が無くとも『日本国民の生命と安全にかかわる懸案問題』との表現で
>拉致問題に言及した日朝平壌宣言と同様に大きな効力を持ちます。
>尤も日朝平壌宣言と同様、決議文を使いこなせない人・決議文の効力に気付かない人もいらっしゃる
>のかも知れませんが・・・。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:33:34 ID:sJz67r5l
>>29
まさに

   風   見   鶏
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:34:02 ID:+02SeXA7
>>119
なあ、虚しくならないか・・・?
いや、マジで。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:34:34 ID:xZ1Jpbbc
みんす党のコメントが……もうだめだ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:37:40 ID:qCEAtEmx
何?民主党の病気が一番進行中かい?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:40:10 ID:WqiUAcNu
>>1
評価って、何を偉そうなこと言ってんの?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:40:38 ID:ZGI9OuWV
おやおや、風向きが悪いと北を見捨てるのか社民。
まったく、社民党はいう事の一貫しないいい加減な政党だと漏れは思う。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:43:57 ID:OvNmj7EJ
>>121
風見鶏ならもうちょっとどっちにもいい顔しとくと思うんだ
どう見ても空気読めてないじゃん
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:48:46 ID:Cf7Eu9h7
>>96
これ、有名な警官は撃ち殺されろってヤシのコピペ改変?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:50:51 ID:qlOX0iBM
>>119
>北朝鮮が国際法に違反しない範囲でミサイル実験を行う。

まとめの前提から(´Д`;)
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:50:53 ID:gvgJzveF
変な発言をすると、ネット掲示板やブログに採り上げられまくって
電凸される時代になったからな。

流れの読めん団塊馬鹿親父が牛耳ってるミンス、惨めだ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:55:42 ID:3c7C3xNz
決議に制裁義務は無いかもシラン。

だが 制裁しちゃ駄目とは一言も無いわけだから
粛々と追い詰めれば問題なし

そもそも北受け入れてないからこっちは好き放題すれば良し。
それで暴発すれば         ツブセ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:58:02 ID:OvNmj7EJ
>>131
制裁義務はあるぞ
仮に履行しなくてもそれを咎める手段がないだけだ

でも日本人は義務とかいうのが大好きだから
国内で錦の御旗に使うには十分すぎる
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 07:58:15 ID:XBm+v68u
ミンス党に終了のお知らせが迫っています!
134 ◆jig.jpwOKA :2006/07/17(月) 07:59:01 ID:t9YfqzQ2
ミンスは前園代表の方がよかったかもな。
やつなら今頃ミンス2分論をぶちあげてたかもしれん。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:02:54 ID:3c7C3xNz
>>132
すまん 文書にゃあるが拘束力ないから意味無いと思ってた。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:03:38 ID:uODXytet
国民の顔色を伺うのも大変だね
137負け組みの平民:2006/07/17(月) 08:04:44 ID:EozY+b0w
野党は批判ばかりで党独自の行動(北朝鮮に行って話しを付けるetc)を
行っていない・・小沢さんはせっかく中国に行っていたのに成果なし
頼みの野党は一党もない事が明白になり非常に残念です!
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:05:02 ID:LHDqdl2O
前原も可哀相にな
下のやつらが馬鹿ばかりで足引っ張られて
結果として辞任しないといけなかったんだから。
あの黄門委員長さまは今何やってんだろ?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:05:06 ID:PfnOtrrY BE:199620735-#
小沢は自民を与党から引き摺り下ろすためだけに国のこと考えずに中国を味方につけようとしてるからな
ホントに権力欲に染まった人間てのは恐ろしい
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:07:37 ID:WLUO6opV
そういや小沢って中国行ってたな
その時にテポ発射だったから
中国と和解ムード作って国民にアピールどころじゃなかったがw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:08:30 ID:X8a8kR7i
小沢自治大臣、昭和61年4月2日の国会答弁
    「靖国公式参拝の総括」 板垣 正 (著) 展転社 より、CH桜で紹介さる

質問者:社会党、佐藤議員

佐藤 「靖国神社の公式参拝に今年も行くか」

小沢 「靖国神社は戦没者を祭っている。その追悼ということで、
    誰もが自然の気持ちで行くべきものであると思う。
    私もそのような自分の気持ちが沸いてきたとき、時間が許せば今までも参拝してきたし、
    するつもりである。

佐藤 「公式参拝については?」

小沢 「国務大臣であろうが無かろうが、今後も行きたいと思う。」

佐藤 「A級戦犯合祀について?」

小沢 「基本的に、お国のために、一所懸命、その是非は別として、戦ってそれで亡くなった方であるから、
    そういう戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。
    従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている。
    たまたま敗戦によって戦勝国から戦犯とされた人もいる、
    あるいは責任の度合いによっていろいろランクを付けられたが、
    その責任論と、私たちの素直な気持ちと言うのは、これは別個に考えていいのではないか」

佐藤 「まあいいでしょう。あなたの率直な考えだから。」
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:09:17 ID:XvKOcZJa


              /.::.::| |    | |::.::.\
           |.:.:.::.:::| | ̄ ̄| |:::.::.:.:.|
           |.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|
           |.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|
 さぁ、さぁ      |.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|  映画「朝鮮族の最後」が
  .いそぐニダ♪ |.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|        始まるニダ!
        ∧_∧ .:.::. | |    | |:::.::.:.∧_∧
       <丶`∀´> .::.| |    | |:::.::.<丶`∀´>
          ノ   `つ.::.:::| |__| |:::.::.:.と   ヽ
______ ( O   ノ :.:::.:::| |    | |:::.::.:.:(´ _, O,)_____
          `(,__,ノ "'  .,|_|    |_|,.. '(,_,)ヽ,__,)
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:14:12 ID:H9vKtcBR

                             /
                             |
                  , -―‐-- 、     / ̄ ̄`´  お 朝
 ̄ ̄ ̄ ̄\.    , '´      ,','`ー、 /       ろ. 鮮
 ウ 地   |     '、 厂 ̄ ̄´`ヽ  l |  地 資  か 人
  ィ 球   |     !ノ━  ━‐〈 / |   球 源  な は
 ル に   |    ({ “”r' ,”“  l´) |  を. を  生 地
 ス. と   |       !`T´_二_`T´/´ |  汚 喰  き. 球
 な  っ  |     >、 `ー'  ,ノ',   |   染. い   物 で
 ん て   | f`!_, '´ ', `7ー-、´  /`ヽ|   し  つ  な. 最
 だ 最  >,| .!   V´〉-,´ヽ/  <   続 ぶ   ん も
 よ 悪  |/ {ニニ!-、   !.:.:!        |   け. し  だ
.   の  |! {ニ7- ノ   .!.:.:.:!      |   る
____ノ!〈ヽ' ノ    !.:.:.:.:!.      |
       !./ `ー'|、_, !.:.:.:.:.:! 、__,|        
       /   |   !.:.:.:.:.:.:!       \___ノ´ ̄ ̄ ̄

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:16:18 ID:iBtx2Hn6
>>119
                   ∧∧ ツ、疲レタアル…
                  / 中\
                 (;`ハ´;) か、かなり危ないところだったアルが、
                 ( ~__))__~) 第7章の発動だけは避けられたアル
                 | | |   戦争の芽は辛うじて取り除いたアル・・・・
                 (__)_)  我ながらGJだったアル

ウリナラは安保理決議を全面的に拒否するニダ、今後もず〜っとミサイル発射を継続するニダ(世界新45分)
                    ∧∧
  ∧北∧            / 中\
 <丶`Д´>          (; ゚パ;)
 (    )           ( ~__))__~)
 │ │ │           | | |
 〈_フ__フ           (__)_)

ウリナラは安保理決議を歓迎するニダ、ウリナラはず〜っと北朝鮮に厳重な警告をしてきたニダ (世界新45分)
                    ∧∧
  ∧酋∧            / 中\
 < ‘∀‘>           (; ゚パ;)
 (    )           ( ~__))__~)
 │ │ │           | | |
 〈_フ__フ           (__)_)
.                ∧   ∧. 
               ./,_ヽ─/. ヽ 
              /  支    ヽ  
           ,. ‐'"´_______``'‐.、
             ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ. ̄  
アイヤ┓┏┓┏┓┏┓┏,,ニ..,ニ、.┓┏┓┏┓┏┓┏!!!!!  
     ┗┛┗┛┗┛┗┛Y~ω~.y} ┗┛┗┛┗┛┗┛
              > |.|⌒/⌒| ! く  
             / .|.|アイヤ| .| \
                   <ニニニ'ノ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:23:03 ID:ko/4mh8s
小沢は社民党以下かよ!!
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:24:30 ID:OvNmj7EJ
>>145
どう見ても社民党より空気読めません
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:24:38 ID:H9vKtcBR

二二二二l ∧∧ さっさと統一!さっさと統一!     なんか騙されている気がするニダ
 | |     /中 \         ∧北∧           ∧南∧  
 | |    (`ハ´  )つ─◎    <`Д´ >つ─◎      <`Д´;>
 | | /´ ̄し' ̄し' \ ///  /´ ̄し' ̄し' \ ///    /´ ̄し' ̄し'Yヽ
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎  ̄ |  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄|      / .| | ̄
    |  _)  ◎彡| | バン |  _)  ◎彡.| |   パン  |     ◎  | |
    |  ´`Y´   | | バン  | #`Y´   | |  パン   |         | |
    t______t,,ノ     t_____#tノ       t_______t,,ノ
_______________________________


二二二二l ∧∧ さっさと統一!さっさと統一!       エッ!                さっさと統一!
 | |     /中 \         ∧北∧           ∧南∧て      .| |          ∧_∧
 | |    (`ハ´  )つ─◎    <`Д´ >つ─◎      <;`Д´> そ.    | |         (´∀` )つ─◎
 | | /´ ̄し' ̄し' \ ///  /´ ̄し' ̄し' \ ///    /´ ̄し' ̄し'Yヽ     | |       /´ ̄し' ̄し' \ ///
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎  ̄ |  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄|      / .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  、_人_ /  彡 ◎
    |  _)  ◎彡| | バン |  _)  ◎彡.| |   パン  |     ◎  | |            |  _)  ◎彡.| |
    |  ´`Y´   | | バン  | #`Y´   | |  パン   |         | |             |  `Y´    | |
    t______t,,ノ     t_____#tノ       t_______t,,ノ            t_______t,,ノ
______________________________________________


【朝鮮半島】北朝鮮首席代表「『先軍(軍優先)政治』は南側の安全を図るものだ」 南北閣僚級会談で主張【7/12】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152681616/l50


148ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/17(月) 08:28:19 ID:zhEt2Yo/
>>147
テラワロスwwwwwwwwww
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:30:26 ID:F1T2H+Y4
あかん……ニュー速終わっとる…
安保理決議で負けたとか主張してやがる
あんなのはネットウヨでもなんでもないただのバカ
ああいうことされると本物のネットウヨの肩身が狭くなるからやめてほしいわ…
東亜にもここ数日沸いてるけど、ニュー速は同調したレスがついてるからなおさらヤバい
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:32:44 ID:fXDq1/hS
>>149
お前が馬鹿なだけじゃね?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:33:54 ID:ob/Na+gv
今回の国連決議の過程で、我が国政府は、一度も中国政府、韓国政府と直接対話をしなかった。

国連を通して、米国を通して、特アと接した成果である。

仮に、この問題で、中国や韓国と直接対話をしていれば、国連決議は破綻していたのではないかな。

難癖ばかりつけることが予想され、時間稼ぎや、論点のすり替えを聞かされるばかりだったと思うよ。

中、韓との対話はないほうが、うまくいくよ。そう思わないか?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:34:01 ID:F1T2H+Y4
>>150
お前天才だな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:38:26 ID:tBuCt4Ya
永田のアホがいなけりゃ前原民主が続いていただろうし、それなら二大政党の
可能性もなくはなかったけど、小沢民主になって「なんでも反対、なんでも批判」
の昔の社会党に先祖がえりしたな。
前原は仲間を引き連れて飛び出せ!
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:41:40 ID:5OVSUQGe
にしてもこの変わり身の早さ…。
まるで隣国の半島国家の政府を見てるかのようだ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:41:41 ID:qo0hfqoE
社民も共産も普段から国連中心主義と行ってるから国連で決まった物は遵守しないとなw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:45:12 ID:AHwdC1RV
今朝の産経の記事面白かった!
すぐに妥協しようとする外務官僚を大臣室に集めて麻生さんの一喝
「日本が妥協しなかったから中国は議長声明から非難決議に降りてきた。
あんたら頭いいかもしれんけど喧嘩の仕方知らんな!」
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:46:42 ID:T6s1Hpz4
>>156 kwsk!! うちの地方、産経売ってないんで・・
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:47:09 ID:p+a1rw3R
要はいまこんな状態だろ

             | ̄ ̄|.                               ||
     ∧_∧  _☆☆☆_           ∧∧                ||南∧
    (; ´∀`)  (#´_⊃`)           ./中 \北∧            ||Д´;>
    (    )  (    )           (`ハ´; )Д´;>           || ⊂)
    | | |   | .Y(___)           o旦と ) ⊂).            ||/ /
    (__)_)  (__)  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ (_(_つ/ /              ||
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:48:57 ID:5OVSUQGe
>>155
都合が悪くなったら「国連は死んだ」とか平気でいいますよ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:49:43 ID:F1T2H+Y4
>>156
産経も麻生も神だな
麻生は昨日の「行列」で好感度上がったし、総理ねらえるんじゃねーの?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:50:53 ID:iBtx2Hn6
>>158
世界新記録45分が抜けてる
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:51:48 ID:AHwdC1RV
>>157
小泉・安倍・麻生の連携プレーが見事だったよ。
あと北岡伸一が使えねぇのは分かった。
Webにはないのかな?無かったら後でテキスト化するよ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:52:03 ID:OhsROI81
>>156
かこいい
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:53:37 ID:mqq1HWqR
さっきのフジは酷かった。
完全に日本の敗北と断定し、
日本の政治家の行動一つ一つを批判しまくり。
テレ朝を遙かに下回り、マジでキチガイじみていた。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:55:39 ID:Pyybnie4
>>160
麻生さんって笑うと可愛い。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 08:59:07 ID:VV7Ccdq7
>>156
麻生大臣、格好いいな。

官僚 → 頭良い → テスト社会を生きてきた → 単なる記憶野郎 → ハードディスク

CPU無いんだもん、こいつら。だからモラルも何もないから国を平気で売る輩が後を絶たない。
後、議員にはメモリ野郎多いな。すぐ忘れやがる。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:00:43 ID:F1T2H+Y4
>>164
ニュー速にも変なの沸いて困っとるですよ
どいつもこいつも敗北敗北
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153086692/

>>165
ちと待って
またうpするわ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:02:02 ID:pmrXLYZ4
日本の大幅な譲歩で、中国の外交手腕だけ光っちゃったね。
アメリカと中国だけで決めて、日本の入り込む余地まるでなしで悔しい。;
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:02:48 ID:3An933Do
信念の欠片もない、ただの風見鶏連中が何を言っているんだ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:04:26 ID:gCR93R7/
>>168
報道声明から譲歩しまくりの外交手腕w
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:08:32 ID:MeHMsdgT
もし日本が常任理事国で中国が非常任理事国だったなら…
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:10:32 ID:OvNmj7EJ
>>171
問答無用で13-1か14-1か14-0辺りで最初の制裁決議案が通ってるな
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:11:53 ID:PfnOtrrY BE:332700555-#
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:12:54 ID:pmrXLYZ4
>>171
虚しい妄想は恥ずかしくなるから止めようよ。
中国はアメリカに対抗しうる唯一の国なんだから。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:13:52 ID:PfnOtrrY BE:558936667-#
>>174
>中国はアメリカに対抗しうる唯一の国なんだから。

176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:14:18 ID:NMyy8K/i
 フジテレビのおずらは絶対に妥協するなと言ってるんだな。こんどミサイル
撃ってきたら戦争するつもりでおれと言ってるんだな。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:22:50 ID:NrB8+nxc
でもねー小沢、鳩山、菅は評価してないだろ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:24:16 ID:P3PdD71Y
未開な蛮語を話す家畜人ヤプーどもに一言。

日本の伝統文化とか、日本語とか、日本人の美徳とかを、
長い年月をかけてでも、内部から徹底的に破壊してやるよw 
もちろんやるからには再起不能なほどにな、覚悟しとけ。

外国人参政権の獲得だって地方から
着々に進んでいる。われわれ在日の財力と政治力を利用すれば、いとも簡単なことだ。

故に、おまえらみたいな無力な人間が
ネット上でいくら喚いてても無駄なんだよww

日本における在日の財力がどれほど強力なものか
まったく分かってない無能で哀れな日本人を痛い目にあわせてやるから。

近い将来、おまえら日本人は畜生道を生きることになる。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:25:41 ID:8BR+dEgP
日露戦争後の講和条約の際に、睦奥宗光が冷静な分析をもとに妥協してきたのをぶっ叩いて、弱腰と世論をあおったのは誰か?マスゴミなんで100年経っても何の進歩もねー。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:27:00 ID:F1T2H+Y4
>>177
鳩山とか管はともかく、
小沢は朝鮮シンパだからとか中共寄りだからという理由じゃなくて
政権取りたいってゆー理由だけのために反対してるだろ…
一番最悪だよな


思想に一本筋を通してくれ
181アドル ◆p48NeyOy4M :2006/07/17(月) 09:28:19 ID:FO4XYZ0G
>>180
民主党が政権取れない第二の理由だよな、それ。
その辺を理解出来ないのが第一の理由だったりするわけだが。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:29:00 ID:CKyoTR/0
ところで、北朝鮮支持の朝鮮総連は、この決議案を当然拒否するんだろうね。

何かコメントしてる?
183さすらいのアヒャ ◆Wr6bWt93Y6 :2006/07/17(月) 09:29:27 ID:TpsfHiFX
>>178
うーん、残念。
どう見ても、近い将来、畜生道に落ちるのは、在日韓国人、在日朝鮮人、韓国人、北朝鮮人だよ。
いまの現状をみればね。アヒャ。

あっ、ごめん君達は妄想の世界に生きているんだったね。
じゃあ、妄想の世界で日本人が畜生道とやらに落ちるのを楽しみにしていてね。

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:31:08 ID:+dtiovCY
>>179
日露のポーツマス条約の全権は小村寿太郎じゃないの?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:32:17 ID:+dtiovCY
>>179
日露戦争のポーツマス条約の全権は小村寿太郎じゃないの?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:33:05 ID:F1T2H+Y4
>>181
だなぁ
一本筋が通ってればまだマシなんだろうけど…
つかこの反日政党を堂々と応援している反日マスゴミには毎度うんざりさせられる……
安保理で一生懸命協議しているのに民主の3バカが釣りに行っただなんて大したニュースにならなかったよな…
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:33:41 ID:rsMqWCh6
で、小沢は要らない子かw
188179:2006/07/17(月) 09:34:38 ID:8BR+dEgP
>>184

その通り。謹んで訂正いたします。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:34:44 ID:NrB8+nxc
>>186
民主が沖縄で会議してるときに
小沢だけ政治資金パーティーで欠席っていうのもテレビでニュースにならなかったなあ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:34:52 ID:9y+jHUCl
>>pmrXLYZ4
休日の朝からご苦労なことだなw
早速のネガティブキャンペーンかい?この敗北主義者が
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:35:30 ID:lehFeebk
ミンス3馬鹿の評価マダー!!!! (・∀・ )っ/凵⌒☆チン
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:36:14 ID:gxqDxgqn
小沢はもちろん反対だよなw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:39:50 ID:F1T2H+Y4
>>189
昨日のたかじんで金美齢さんが言ってたとおり、
今東アジアでの問題点は日本人が覚醒してないことだな
国民の大多数が「正しい」と信じているNHKですら反日虚偽報道するくらいだし……

マスゴミもウザいけど、何よりも真実を見抜く心を持つことが大切だな
194KN ◆.E2Y/4Nums :2006/07/17(月) 09:40:21 ID:AHwdC1RV
産経の石橋記者の記事だよ。(多分)

中国譲歩させた日米の絆

「ミサイル発射は日本の安全保障にとり直接の脅威だ」
大島賢三国連大使は制裁決議案を提示した7日、安保理非公式協議でこう明言した。
日本にとり妥協の余地のないことを内外に宣言したのだ。
国連外交筋は「直接の脅威という強い表現を日本の外交官から聞いたのは初めて。日本の覚悟を感じた」と振り返る。
当初、安保理のメッセージとしては最も位置づけが低い報道声明による解決を提案した中国。
それがやがて議長声明へと譲歩し、中朝協議が不調に終わるのを見越すや、
ロシアと非難決議案の提示に踏み切った。
このとき、中国の王光亜国連大使は「制裁決議案が採決されるなら(本国から)拒否権行使の指示を受けている」
拒否権行使をちらつかせるのは中国のいわば常套手段。
だが、「ここまで露骨に明言するのは異例だ」(欧州外交筋)と周囲を驚かせた。
それは裏を返せば、日本の強い姿勢を目の当たりにした「中国の焦り」(国連外交筋)だともみられた。

つづく
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:40:23 ID:9y+jHUCl
>>P3PdD71Y
朝からコピペ爆撃ご苦労さん。色んなところに貼ってるねw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:40:47 ID:93tv6mQR
結局民主党も得亜党かよ
前原の頃は期待してたのに残念
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:42:35 ID:qETj+F8d
>>P3PdD71Y
そのような文章を貼り付けることによって日本人の感情は・・・
ってそれが狙いかw
198KN ◆.E2Y/4Nums :2006/07/17(月) 09:42:39 ID:AHwdC1RV
>>194つづき

■日本の勝利だ
「これなら全会一致で採択できる。日本の勝利だ」
16日未明、ハドリー米大統領補佐官は、安倍晋三官房長官に電話をかけ、
国連憲章7条を削除した決議案への賛同を求めた。
「十分に法的拘束力はある。米国は採決の際、拘束力があることを明言する考えだ」。念を押すハドリー氏。
決議案の「国際平和と安全の維持への安保理の責任」という表現に加え、
採択にあたり口頭によって決議の拘束力を確認すると説明した。
安倍氏は提案に理解を示したものの、
最終的な判断は麻生太郎外相とライス米国務長官の電話協議に委ねることで合意した。
その麻生外相は15日深夜、外務省幹部から妥協案を呑むかどうか決断を迫られていた。
「日本以外の14カ国はすべて賛成です」と説明する幹部。
麻生氏は「7章にかわる表現で本当に制裁が担保されるのか。
中国を含めた14カ国が本当に賛成するのか。もう一度確認をとってから連絡をくれ」と念を押した。
「日本の国家としての意思を問われている。中国の拒否権行使もいとわない」と考える麻生、安倍両氏にとり
「制裁」の根拠となる7章の削除は苦渋の決断だった。
ハドリー氏との電話協議を終えた安倍氏は即座に麻生氏に電話をかけた。
「厳しい選択ですが、よくここまでこれたとも言えます。最後は麻生さんの判断にお任せします・・・」。
麻生氏は腹を固め、秘書官に言った。「ライス氏と話をする。電話をつないでくれ」

つづく
199KN ◆.E2Y/4Nums :2006/07/17(月) 09:44:50 ID:AHwdC1RV
>>198つづき

■妥協急ぐ官僚
政府内が常に一枚岩だったわけではない。早期の妥協を模索する動きもあった。
15日午後、安倍氏の電話が鳴った。国連日本政府代表部の北岡伸一次席大使だった。
「英仏両国が7章を削除した妥協案を提示しています。国際社会に強いメッセージを発する内容で、
中国も賛同の意を示しています。むしろ日本がまとめ役として・・・」
安倍氏は「こちらはすでに第7章を40条(暫定措置)に限定するところまで譲歩しているではないか」
と不快感をあらわにした。電話を切ると、ため息まじりにつぶやいた。
「日本が降りるにしても最後の最後。ギリギリまで妥協に応じる素振りすら見せては駄目なのに、なぜ分からない」
麻生氏も、とりわけ12日に中国とロシアが非難決議案を提示して以降、
妥協し「落としどころ」を探ろうとはやる外務官僚に、堪忍袋の緒が切れた。
14日、大臣室に幹部を集め「こちらが突っ張ったから、中露は議長声明から非難決議に譲歩したんだろ。
あんたらは優秀かもしれないが、けんかの仕方を知らないんじゃないか。
成功するまで報告はいらない」と叱責し、姿を消した。背水の陣を促したのだ。

つづく
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:46:00 ID:Bq4bw2jA
結局 安倍と麻生の人気が上がって終わったな
201KN ◆.E2Y/4Nums :2006/07/17(月) 09:46:10 ID:AHwdC1RV
>>199つづき

■指示はひと言
安保理での駆け引きが続く中、小泉純一郎首相が中東へ出発する直前に
安倍、麻生両氏に出した指示はただ一つだった。
「最後まで突っ張れ。決して引くな」
ブッシュ大統領のホワイトハウスへの指示も「小泉を困らせるな」のひと言だったと伝えられる。
決議採択にこぎつけた最大の要因は、
小泉首相とブッシュ大統領が築き上げた「日米の絆」だったといえる。

おわり
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:48:40 ID:Bq4bw2jA
>>199
国連日本政府代表部の北岡伸一次席大使

こいつ 大島大使ががんばってるなか
なーーーんもしてない馬鹿野郎
今回 こういう馬鹿のあぶり出しには役だったな
203自称右翼 ◆Uyoku.4uL6 :2006/07/17(月) 09:48:44 ID:90ex5wJF
>>194 >>198 >>199 >>201
GJ!!

やはり、外務官僚はどうにかせんといかんなー。
小泉は、今後も安倍・麻生の応援に残って欲しいもんだ。
204アドル ◆p48NeyOy4M :2006/07/17(月) 09:49:54 ID:FO4XYZ0G
>>201
乙!

トップが明確に「やる気」を見せるとやっぱ出来るんだな、日本も!
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:50:50 ID:QvUHFmbx
凶産、民主、社民で、歓喜の三馬鹿ダンスでも踊ってろよ!
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:51:41 ID:CLWKJAbh
どんなに立派な政策を持っていても、
今の民主党に所属している限りは・・・・・・・・・・・・・・単なる反日活動家。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:52:28 ID:qETj+F8d
>>194 >>198 >>199 >>201
乙&サンクス

やっぱり小泉=安倍=麻生ラインは鉄壁だってことと
外務官僚は糞っつーことだな。
208KN ◆.E2Y/4Nums :2006/07/17(月) 09:54:45 ID:AHwdC1RV
どうもマスコミに変な情報をリークしまくってた外務官僚って
北岡じゃないかと思うんだが・・・
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:55:50 ID:fFieR7jo
ID:P3PdD71Y
を見て行動する在日チョン共は、
「ウリ達が絶滅の危機に直面しているのは日帝のせいニダ! 謝罪と賠償、保護を要請するニダ!!」
くらいは言うんだろなwww
210KN ◆.E2Y/4Nums :2006/07/17(月) 09:56:10 ID:AHwdC1RV
>>194 >>198 >>199 >>201 で、スレ立てられんかな?

211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 09:58:13 ID:nh9ORCxC
>>204
逆に言えばトップがヘタレだとまた元に戻ると、、、

小泉首相、安倍官房長官、麻生外相
とりあえず外交でこの3人以上の人材はいないのでは。

今後を考えるとまた鬱になるな。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:00:00 ID:tBuCt4Ya
スレ立てたいね。でも記者自身が確認できていることがスレ立ての条件だから
そこがつらいところ。
画像でもいいからアップしたものがあれば可能だけど。。。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:02:27 ID:UoLA6nzw
>>194 >>198 >>199 >>201
読み応えあった
GJ!
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:03:33 ID:qETj+F8d
>>211
それもそうだが…
一番の危惧は野党にこういった人材が居ないことだな

215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:04:06 ID:gT77HM4E
>麻生氏は腹を固め、秘書官に言った。「ライス氏と話をする。電話をつないでくれ」
何故だかワカランがここに萌えた。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:06:38 ID:NrB8+nxc
>>214
これに近いのが前原では?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:10:30 ID:ywK4A72u
>>201
KN氏、ありがとん。
ところで

>ブッシュ大統領のホワイトハウスへの指示も「小泉を困らせるな」のひと言だった

ここで笑っちまいましたww
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:12:06 ID:Bq4bw2jA
>>208
7/14の産経抄から

▼きのうまで世界政治学会の大会が開かれていたのだが、国連日本代表部の北岡伸一次席大使が姿を見せたのには驚いた。
日本が提出した北朝鮮制裁決議案をめぐって、各国が必死の工作を続けている真っ最中に持ち場を離れたことになる。
大島賢三大使を支え、各国への根回しやマスコミ対応など仕事はヤマほどあったのでは。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:12:13 ID:T9WGpQrr
いざ武力行使も段になったら絶対反対するだろうな、共社。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:12:14 ID:0v3MIMiU
>>178
在日の財力は日本人の財力を凌駕できるものなのか?
どうも日本国民を空気だと思っている在日が多い気がするのだが。
すでに在日は日本国民の衆人環視の光の中にいる。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:15:01 ID:qETj+F8d
>>216
おおそうだなー前原も復帰してくんねーかなー?
あとは西村くらいか?
それにしても本当に人材が少ないよ。
陛下もご懸念であろうて。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:16:09 ID:CKyoTR/0
それにしても、小沢の一連の行動と言動を見ると、
危機管理能力ゼロということがよく分かる。

さらに、この男の、間の悪さ、運の悪さは、
民主党を潰すために党首になったとしか思えない。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:19:15 ID:N8tZM8Hr
>>222
まあオジャワって金権政治には強いけど、それ以外にはさっぱりですからね。
残念ながら20年くらい前のぬるま湯でOKだった日本政界なら金権政治で
ドンとして通用したでしょうけど激動の21世紀にはとことん向かない人だったんですわ。
人材という面で現在は自民党に頼るしかないというのが何とも。
民主の方がまともな人間が居るはずだったんだけどなあ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:24:51 ID:EVqvO4CO
第二第三の水谷建設をつぶしましょ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:29:22 ID:MZKrUTIT
>>221
西村は口先だけ
ああいう男は実権持たせちゃヤバイ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:30:45 ID:VcwA18yN
小沢は、日本国民の声明より中国様のご機嫌伺いに必死だったしな。
それでも、譲歩をひきだしたのは自民の安倍と麻生の黄金コンビだが。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:31:19 ID:6kYVbZ4w
>>1
ちょっと待ってほしい

これでは筑紫や古館はもとより
この一週間大活躍した小倉智昭さんや関口宏さんや福留功男さんや大和田獏さん、鳥越俊太郎さんたちの立場が・・

228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:32:29 ID:QvUHFmbx
確かに、オザポンより、前原のほうがまともやな。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:33:59 ID:/mCHjByf
支那も同意しちゃったからね。こういう言い方しか出来んよなあw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:37:11 ID:QlyahA97
中国が棄権してたらボロクソに言ってただろ
231韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/07/17(月) 10:39:28 ID:+XEiTJip
中国の賢明な判断によって北朝鮮は完全に追い込まれたな。。。
232KN ◆.E2Y/4Nums :2006/07/17(月) 10:42:16 ID:AHwdC1RV
今朝の読売の「検証 安保理決議」もすげぇ面白いんだけど・・・
しかしこれは長いなぁ。7段ぶちぬき記事だもんな。
でもこれ保存版だよ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:45:00 ID:VcwA18yN
>>231
ああ、北の説得に失敗したところなんか最高だよな。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:46:57 ID:gT77HM4E
>>232
今朝の読売の4面かな?韓国の心情がちょっと面白かった。
制裁決議反対→今まで支持していたの支離滅裂な発言とそれでも決議には複雑、みたいな。
小さい記事だから訳判らなくなってるw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:47:34 ID:xZ1Jpbbc

いまだにこんな奴がいるとわw生きた化石かwww
ttp://www.linkclub.or.jp/~sazan-tu/readers/0604/r0604a.html
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:48:49 ID:qhmaRCmE
>>201
こういう記事を読むと産経購読したくなるんだよな。
でも、ウリは名古屋在住だから1日遅れの内容なんだよね。
それでも3ヶ月我慢して購読したことあったけど。
今は、大阪や東京へ出張の際には駅売りを買ってる。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:49:11 ID:fkyaWb0E
よく言われることだけど、
危機は人間の本質を浮き彫りにするね。

人間だけじゃなく、政党も国家も。
238KN ◆.E2Y/4Nums :2006/07/17(月) 10:49:14 ID:AHwdC1RV
>>234
いや、もっとでっかい特集記事。
「サミット期限のチキンゲーム 日米VS中露の12日間」というタイトル
239韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/07/17(月) 10:49:37 ID:+XEiTJip
>>233
失敗などしていないはずだが。裏で話が付いていたからこういう結末になったのだろう。。。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:49:37 ID:B20lxcnI
>>1
野党は普段から国連中心主義を言ってるからこの決議の全会一致には反対なんて出来っこないよね。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:49:55 ID:6gP/HmQA
北岡伸一
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%B2%A1%E4%BC%B8%E4%B8%80
wikiだから信用度は下がるけど、
ちょっとお花畑に片足突っ込んでるし状態かな。

ちなみに外務省にあったのはこっち
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/press/iken/05/0501.html
どーも国際連合を盲信気味ではなかろうか。
あくまであれは連合軍の集まりであって、国際連盟じゃないんだがなぁ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:52:19 ID:tFmVGo9j
>>239
ああ、北が45分で拒否声明出したのも計算尽くかw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:52:20 ID:gT77HM4E
>>238
ああごめんなさい。別の記事の話をしました。
244韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/07/17(月) 10:54:49 ID:+XEiTJip
>>242
そう考えるのが妥当だろう。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:57:48 ID:tFmVGo9j
>>244
あれのせいで日米の制裁措置が更に加速したのも計算ずくとは、ドM極まりないな。
何が妥当なの?w
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 10:58:38 ID:Eqx4SU87
>>242
1時間は持つと思ってたんじゃなかろうか(w
247韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/07/17(月) 11:02:56 ID:+XEiTJip
>>245
勘違いしないで欲しいが、対北朝鮮協議の主導権を握っているのはあくまで中国であり、
我が国やアメリカではないということ。日米の制裁措置というが、中国の容認があったため
可能となったことを忘れてはならない。。。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 11:03:49 ID:cK3MtZ96
社民党は黙ってろ。おまえは何かいう資格ないだろ。

志位はなんで最近まともなんだ?
全然電波をとばさないんだが
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 11:11:37 ID:tFmVGo9j
>>247
日米の要求は概ね通ってるわけで、支那の思惑が何処にあろうと日米の勝利に変わりは無い。
つか支那の思惑まで計算に入れた日米の勝利ってとこかね。

逆に、支那は対外的には属国も説得できない無能国家、ミサイル発射を容認するテロ支援国家
としか見られないわけで。
脳内だけで「主導権を握ってたのは俺。実質俺は勝った」と思っていても、それが勝利とは限らないってこった。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 11:22:28 ID:3hlnvCFU
社民、共産までが評価している日本の国連外交の歴史的勝利にもかかわらず、
今朝の小倉の番組はひどかった。
出演者を総動員して、「日本の意向がとおらなかった」だの「アメリカに
梯子を外された」だの、難癖つけて批判ばかり繰り返していた。

唯一大村アナが、「日本はよくやった」という見解もあると控えめに紹介したら、
小倉は「政府の広報みたいだな」と切って捨てた。
小倉は良識派なのか、そうでないのか、よくわからないところがあったが、
今日の一件ではっきり解った。

とにかく政府のやることは何でも批判するという他の反日サヨクマスコミ連中と
本質は同じだ。
特ダネは視聴率がいいようだが、そのうち没落するだろう。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 11:24:12 ID:LgRAOjTQ
日本のマスゴミは第三インターナショナルの偏向思想に汚染されており、日本が戦後主権回復
するサンフランシスコ平和条約を「単独講和」などと称して反対し、既に米ソ冷戦が勃発して
いた状態で西側の多数の国々と講和せずに、占領状態を継続するという最悪の選択を、ソ連を
含めた「全面講和」という虚偽の美名で塗糊した。同様、1960年の安保改訂時にも、米ソ
冷戦の地理的前線である我が国を丸腰にする「安保反対」を煽った。
今回の安保理決議に際しての「日本孤立」などという論調も、「単独講和」や「安保反対」と
まったく同じであり、日本国民の自由と平和を希求する方向とは、まったく反対の虚偽である。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 11:26:55 ID:iBtx2Hn6
日本はイスラエル非難決議に賛成票投じたよね。。(´・ω・`)
253さすらいのアヒャ ◆Wr6bWt93Y6 :2006/07/17(月) 11:27:10 ID:TpsfHiFX
>>250
左巻きの方々も、半島の方々と同じく妄想と白昼夢に生きる方々でしたか。アヒャ。
とすれば、いずれ消え去る定め。
現実に目を向けないで生きられるほど、世の中甘くない。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 11:34:13 ID:g6pfIDhI
ねえねえ制裁決議じゃないの??
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 11:35:57 ID:CTH9KmYq
自分で決議を読んで判断しろ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 11:38:07 ID:6kYVbZ4w
小倉智昭の場合は筑紫や鳥越と違って、根っからのマルクス・レーニン主義者ではない。
筑紫や鳥越にしたって今はかつてのような社会主義信奉者ではなく、考え方が残っているだけなのだが、小倉の場合はそれすらない。
特定の思想に染まらない一般人が非常に共感しやすいキャラクターなのだ。
政府のやることにアクセスできない、何も知らない一般庶民が斜に構えるとどうなるかを一番良く体現していると思う。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 11:50:22 ID:SkOvEIQu
今回に限って言えば、野党にコメントする資格など無い。

まして

主 導 権 を 中 国 が 握 っ て い た などという馬鹿などには。

あり得ない。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 11:51:40 ID:MZKrUTIT
大体、政治家がそのへんの一般人みたく批評だの評価だのなんかしてるなよ
前線に立って汗流して働けよ
普段太いパイプを自任してるくせに、ちょっとでも北朝鮮に働きかけたのか
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 12:00:15 ID:M0BkpDJc
北朝鮮と同盟関係にある中国は、北朝鮮に対する影響力と存在感が最も高く
中国が主張するように対話によって説得できれば最も良いのだろうが、事実、
幹部クラスの中国用心すら門前払いされてまったく成果をあげられないでいる。
上げられない成果に対して世界が評価を下すはずもなく、中国が中心となって
主張してきた対話路線だけでは北朝鮮をかばいきれなくなってきている。
他方、北朝鮮をかばいすぎて甘やかす事になると、今度は逆に「ミサイル連射の
黒幕は中国」と批判される恐れも出てくるため、この事態も避けねばならない。

つまり、グレーゾーンのまま決断を下さなければならない極めて異例な事態であった。

あたりが妥当ではないかなと俺は思う。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 12:00:27 ID:NrB8+nxc
親中派の議員は中国に何か働きかけたのか?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 12:18:21 ID:2XZwlO3t
決議案通って手のひら返して批難して来たとか言ってる、どっかの国と同じだな。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 12:42:11 ID:yVnFZajm
ここのスレタイ、「非難決議」になっているのが問題ですな。事実上の制裁決議なのに。
…そういうツッコミを以下のスレで読んで、出張してまいりますた。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153093981/
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 12:51:41 ID:lehFeebk
>>256
つーか小倉は単純に無知なだけ、馬鹿なだけだから。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:10:17 ID:hPDksxwO
中途半端に頭のいい秀才君が陥りがちな罠にすっぽりはまったということですか?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:14:41 ID:6kYVbZ4w
>>263
そうはっきり言ってしまっては身も蓋もないが、小倉はあれでも安定した視聴率をとってる
単純で無知という資質そのものが、マルクス主義に代わる無敵のアンチテーゼとして馬鹿にしたもんではないと思うのだ
筑紫や鳥越はいつか滅ぶかも知れんが、小倉は生き残るような気がする
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 13:59:43 ID:SfYx5Uns
民主は社民、共産以下かw
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 14:32:42 ID:iDpk8nn+
>>194 >>198 >>199 >>201

戦う君の歌を、戦わないやつらが笑うだろう。ファイト。
冷たい水の中を、震えながら上ってゆけ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 14:33:43 ID:gsYZAcpc
【政治】「最初の勢いはどこへやら」・・・北朝鮮決議における政府の外交を批判 - 民主党小沢氏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153107572/l50
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 14:40:30 ID:UagNzIhT

大政翼賛会状態だね。

まバカな愚民衆愚は同じ道をたどってください。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 18:05:54 ID:AdgwyBVx
>>268
おまい、最初は経済制裁反対していたんじゃなかったのかw>オジャワ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/17(月) 21:38:43 ID:gsHMH8qR
マスコミが戦中の体制翼賛、大本営発表への反省から得た教訓は
・事実を曲げて報道するのはいけない
ではなく
・日本政府は何が何でも批判されるべき
のようだな。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 03:13:13 ID:1VfYI/AQ
>>12
      死ね!糞おんな!       アウアァアアアアア!!!

            (  `Д) Д`|l)し�Σ
      ε≡≡ ○ヽ 、)と�と,ヽ
      ε≡≡  人 つ=l二;;゙,�)
      ε≡≡ (__(__)(/゙`し'  どすっ!


    それっ、腸を出せ!糞おんな!
                         アウアァ、カーチャンノチョウガー!!!!!!
       と( `Д´)  Σ::J(;'Д`|l)し::
         ヽ  し'≡≡�((と、; つ))
         ノ�ノ�∽∝∞oc∞;";)
        (__)(_)゙`;∵"(/:し'::}}
               ""゙;'�゙`
           ずりずりずりずりずりっ


    そこちゃんと後できれいにしとけよ!
           
    (`Д´ )                   カ・・カーチャンノチョウガァアア……
    (    )            ::J('p,;`#)し:: タケシ…タ…タスケ…テ……
     Y 人              ::(っ;(/ヽ,:: シンジャウ……
    (__)__)         。cc∽o∝∞!;;;O::
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/21(金) 17:54:32 ID:IE9r/3De
>>272
「対北支援は無駄」脱北者6人が証言
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78074&servcode=500§code=500

一方、ヨセプ氏は、北朝鮮の食糧難に触れ「96年に私が住でいた所の近くに、市場で商売をする夫婦がいたが、生活難のため、乞食の児童13人を殺害し、それらの内臓でスンデ(豚の腸詰め)を作って販売したが、摘発された」と暴露したりもした。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/23(日) 22:50:55 ID:lPsSZiWF
売国政党の社民や共産をこう言わざるを得ないところまで追い込んだのは、
将軍様の偉大な功績です。
ありがとうございました。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/23(日) 22:55:20 ID:TUMSwvb8

こいつらが評価したからなんだっての、国民が評価したかどうかを報道しる!
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/24(月) 01:00:08 ID:JEEqepNz
       ,-~ ̄ ̄ヽ
    /~`'      \
   /  / ̄ ̄ヽ   ヽ
   ヽ  /    (||))ヽ ヽ
   ヽ/ ⌒    ⌒ `、 /
    |  ゚     ゚  ヾ/ 「(自民党は)北朝鮮などを仮想敵国にしながら、
    |    (。。)、     |ノ       軍事大国化しようとしてると思います」
    ヽ  __     |
     ゝ ヽ┴ノ  ,/  福島ミズポタン。
      \__ /
田原 「有事立法いらないと言うが、敵が攻めてきたらどう対応するの?」
福島 「うーん……」
田原 「降伏?」
福島 「戦争が起きないように努力するのが政治の責任」
田原 「敵が攻めてきたら、国民が好きにあっちこっち行っていいわけない。自由を制限するの当然」
草野厚 「万一攻められた時にどうやって人権守るの?社民党はそこを説明しない」
福島 「……非核構想やるとか……」
田原 「敵が攻めてくることなんかありえないってこと?自民党が軍事大国化しようとしてる?」
福島 「北朝鮮などを仮想敵国にしながら、軍事大国化しようとしてると思います」
ttp://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/contents/backnumber/0025/
ttp://kukkuri.jpn.org/kakoboyaki/boyaki0405-2.html

日本でBSE牛が発見され狂牛病が騒がれ出した頃、「牛乳も危ない」と呼びかけ不安を煽る福島ミズポタン。
米国同時多発テロ事件に関して、テロリストを相手に「法と理性に則して愛ある対話をするべき」と訴える福島ミズポタン。
「テロ攻撃は戦争だ」と言う指摘に対して、「一般市民が被害にあったから戦争じゃない」と反論する福島ミズポタン。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1000814915/

(補足:なお、上記のコピペは、下記スレッドによれば映像や音声などのソースが無い限りは「捏造」扱いとなりますので悪しからず。)
> 2chにコピペされている“福島瑞穂の迷言”は事実無根? ★33
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152727957/
277グリーン中山:2006/07/24(月) 14:27:20 ID:8bI9xobj
『最近の台湾の教科書について』

慰安婦の記述

近隣諸国(主に韓国・北朝鮮・中国など)と日本で、
歴史認識の違いで議論になる事柄のひとつに、
慰安婦などに関する事柄があると思われますが、

日本では、慰安婦について、職業婦人だとか業者が行なったことだとか
いろいろに論じられていますが、
最近の、台湾の教科書でも、2社3種類の教科書に慰安婦についての
記載がされています。

   「いわゆるA級戦犯」小林よしのり 2006年6月30日 幻冬舎 
   のp70〜71にも
   女性国際戦犯法廷に関連して、慰安婦についての記述があるようですが
   http://www1.jca.apc.org/vaww-net-japan/womens_tribunal_2000/prosecutors.html
   ( 各国検事団は、南北コリア<韓国、北朝鮮>、中国、台湾、など9カ国から参加、
     主催者には、台湾から 台北市婦女救援社会福利事業基金会
     http://www.twrf.org.tw/chinese/directors.asp  
    なども参加 )

以下に國中(9年一貫の7,8,9學年)の検定教科書の
内容を紹介しています。

( 翻訳は大体ですので、原文の画像もご参考ください。
  http://bbs.com.nifty.com/mes/cf_wrent/FREKISHI_B031
   Bar HISTORIA(フリートーク)
     2005年10月26日  
 )
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 08:19:50 ID:O3uPMiRh
党名に「日本」が付く国政政党が、たった一つだけあるそうです。

党員資格を「日本国民」に限っている国政政党が、自民党以外に一つだけあるそうです。

日本国民の悲願である屈辱的サンフランシスコ条約破棄、そして「千島全島返還」を党是としている国政政党が、
たった一つだけあるそうです。

韓国の李承晩政権が我が国の竹島を占拠した際、政府に即時武力奪還を迫った国政政党が、
たった一つだけあるそうです。

日本国憲法の制憲議会において「戦力の放棄」を執拗に糾弾し、反対を貫いた国政政党が、
たった一つだけあるそうです。
しかもその政党が現在も所持している「自主憲法草案」には、「軍備の放棄」にあたる条項は存在しないそうです!!

’70代〜’90代にかけての北朝鮮が最も無法行為を働いてきた時期にこそ連中を徹底的に批判し、
現在に至るまで断交をつらぬいている国政政党が、たった一つだけあるそうです。

文化大革命の無法を即座に批判し、その後30年以上にわたって断交をつらぬいた国政政党が、
たった一つだけあるそうです。

・・・どうか教えてください。その真の愛國政党の名を!
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:11:35 ID:jf5EmVSM
>278
Kで始まる万年野党

あそこは、政策に関わらないところで騒いでいる分には
いいこと*は*言ってるよ
言うだけだけど
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:22:26 ID:wGxjHAjN
日本共産党は支持してもいいけどな。
毅然とした外交態度を貫いてくれるのと、
なによりも日本人の労働者を優先してくれるなら。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:32:10 ID:dn2lwCgM
>>278新党日本と言ってみるテスト
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 21:51:24 ID:dRAZFD4+
国後島!!
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 22:08:57 ID:UqssQ47S
社民党にまで見放されたのか
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 22:22:48 ID:E5D7oFVu
社民と共産は国連決議を非難しろよ
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/25(火) 22:28:57 ID:7KRAdRrQ
共産党はいいこといってるよ 現実的じゃないだけで
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/26(水) 15:40:30 ID:j+6H07ec
|  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━ ┓            .|
|  ┃小沢    岡田    鳩山    菅    ┃ ┏━━━━┓  |
|  ┃HP:999  HP:777   HP:800  HP:999┃ ┃徹底的に┃  |
|  ┃MP:999  MP:869   MP:777  MP:999┃ ┃叩き潰せ┃  |
|  ┗━━━━━━━━━━━━━━━ ━┛ ┗━━━━┛  |
|                                          |
<     /)__∧    ∧_∧    ∧__(\   ∧_∧      >
<     |横∀田) ◯(安∀倍)◯ (横∀田 |  (麻∀生)     >
<     ( ジジイ )  \    /  ( ババア )  (    )     >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \  │ │ │     >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉 (_(_)     >
|                                             |
|                                             |
| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ |
| ┃                                    ┃ |
| ┃横田ジジイ・安倍・横田ババア・麻生が現れた!      ┃ |
| ┃岡田は中国軍を召喚した。                   ┃ |
| ┃横田ジジイ、安倍、横田ババア、麻生に各9999のダメージ ┃ |
| ┃鳩山は魔人のごとく斬りかかった               ┃ |
| ┃麻生に会心の一撃、99999のダメージ、麻生を倒した!  ┃ |
| ┃菅はザラキーマを唱えた。                   ┃ |
| ┃横田ジジイと横田ババアは天に召された。          ┃ |
| ┃小沢は安倍に「政権交代斬り」をした。            ┃ |
| ┃安倍に99999のダメージ、安倍を倒した!          ┃ |
| ┃魔物の群れを倒した。                       ┃ |
| ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/29(土) 03:32:55 ID:5+Z3cRst
社民党は拉致問題の対応で議席減って瀕死状態で
これ以上議席減るとやばいから今回は評価
共産党は自分たちも議席を失い瀕死状態になる事を恐れて今回は評価
したんじゃないの?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
『正論』2006年8月号の特集で、
共産主義者(コミンテルンと中国共産党)の謀略に日本が踊らされ、
戦争に突入していった状況が詳細に論じられています。
是非、一読されることをお奨めします。

<特集>中国共産党とコミンテルンの戦争責任を告発する
 1.国共合作・内戦の背後で蠢いた「赤色謀略」の数々
 評論家 黄文雄
 2.尾崎秀實の虚像と実像
 国際問題評論家 瀧澤一郎
 3.「近衛上奏文」の謎
 元防衛大学校教授 平間洋一
 4.日本を泥沼に落とし込んだ米中ソ二つの反日ネットワーク
 日本会議専任研究員 江崎道朗
 5.ルーズベルト対日戦決意の「背景」最新報告
 青山学院大学助教授 福井義高
 6.防共史観確立のための謀略論考察
 獨協大学名誉教授 中 村 粲
 7.東京裁判史観は過去の亡霊だ
 上智大学名誉教授 渡部昇一
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0607/mokji.html