【国連安保理】英仏が折衷案、中国「支持できる」…日米受け入れ検討【7/15】

このエントリーをはてなブックマークに追加
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:10:40 ID:1qwUCc9B
>>859
条項は連番だから40条の文言を入れれば7章を指すって言ってるじゃん。
実質制裁決議案だよ。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:12:37 ID:DIlSgARR
40条指定で7章全部でないよ。
英仏は余計な口出しするな。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:17:40 ID:fk6cTdx6
>817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/15(土) 19:34:01 ID:QD4ZWYKB
>もう英仏も敵でいいよ
そう感じるあなたは「日本の孤立」という虚構を補強する結果に。

諸外国に日本と同程度の危機感を共有させるのは土台無理、その制約の中で
どこまでやるかって話。

まだ、交渉の行方を見守る段階。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:19:11 ID:A90P2Rwg
今回ばかりは、うまく支那を型にハメてやったな。
善哉。善哉。
867論争特攻野郎 ◆cBK76QiJVA :2006/07/15(土) 20:19:50 ID:V9avctFY
たとえ、中国が拒否権発動しても日本は修正までしたんだからwどうみても中国のほうが悪者
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:20:16 ID:5xDhY+Vq
中国はもうだめかもしれんね。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:20:28 ID:TASonBQB
今回はギリギリまで粘って7章削除くらいで落としどころをつけて
次回の発射で満を持して7章制裁決議が妥当だと思うんだけれどなあ
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:20:47 ID:fk6cTdx6
>>866
まあ、日本の常任理事国入りのケースと違いアメリカが筋書きを書いているので
やや安心感はあるね。日本の外務省ほど馬鹿ではないだろうと。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:21:42 ID:fk6cTdx6
>>867

日本国内はそれで通るだろうね。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:22:13 ID:1qwUCc9B
>>869
そういう流れでいくと思うよ。

ミサイル発射後に全く事態が進展していない以上、北は必ず再発射する。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:22:17 ID:SUr+ayOw
最初っから、拒否権は覚悟、可決したらラッキー、程度だろ。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:22:17 ID:FNI6zW78
北朝鮮にはテポドン・ノドンがあるが日本にはラドン・ウドンがあるじゃないか
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:23:56 ID:fk6cTdx6
>>873
湾岸戦争のときは中国に棄権させる力がアメリカにあったのだけっどね。(遠い目)
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:25:04 ID:SUr+ayOw
せんせー
中国様を徹底的に追い詰めて、北に攻め込ませたらいいと思いまーす。
北が再起不能になったところで、中に対して避難決議を出したらいいと思いまーす。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:28:15 ID:ud1k1W6n
>>875
支那が力をつけた、と言うこともあるだろうけど、湾岸戦争は所詮、対岸の火事だからね。
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:41:12 ID:nh6SWaV7

中国に拒否権を使わせるのが目的なんだろ?

安保理が機能しなければ、日本は暗黙の裡に攻撃力保有を国際的に認められる。

攻撃機はもちろん、巡航ミサイル、核兵器、、、、。

このフリーハンドを活用しよう。
879ToA+:2006/07/15(土) 20:44:19 ID:Mb2ll7+R
経緯どうなったんだ?
今日の午前中には
議案提出して、中国は拒否権決定との報道があったが、
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:46:51 ID:fk6cTdx6
>>879
双方が先に引いたら負けだから、落とし所に落とすのも我慢比べだわな。

まあ、落とし所に落とすつもりが偶発的に。。。てのもあり。
881ToA+:2006/07/15(土) 20:50:07 ID:Mb2ll7+R
>>880
中国に拒否権使わせたいんじゃないのか?
制裁条項ない決議しても意味ないだろ?
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:52:06 ID:fk6cTdx6
>>881
散々議論が出たので繰り返さないが、その意見には賛同しかねる。
正直、実に日本人らしい反応だと思う。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:54:11 ID:ljI532ni
支那の拒否権行使、有志連合で制裁
  ↓
日本の世論が防衛力強化に傾く
  ↓
北朝鮮が再度ミサイル発射
  ↓
中国の面目丸潰れ、今度は悠々と非難決議

俺のシナリオ
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:56:29 ID:6mTsh8oV
>>882
骨抜きの決議案だと、国連決議が足かせになってまともな制裁ができない。

制裁決議案を中国が拒否権で潰してくれれば、有志連合で制裁できる。

と俺は考える。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:56:55 ID:2H+Ag/Iz
>>883
今回は、中国は妥協したがっているじゃん。そうじゃないなら
あんたのシナリオが正しいが、妥協したがっているなら、安保理
決議を得るのが政治的に正しいと思うよ。しかも次に繋がる決議
なんだから。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:57:22 ID:OE37KWLl
>>6
暴発は許容できるような気がする
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 20:57:54 ID:TASonBQB
>>884
今すぐに制裁が必要だとばかり考えてないか?
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:01:28 ID:BQ+Yi4S2
>>884
国連決議がなかったら独自制裁阻止されるとか思ってないか?
有志連合制裁なら別に国連決議いらんのだぞ
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:03:18 ID:fk6cTdx6
>>884

>骨抜きの決議案だと、国連決議が足かせになってまともな制裁ができない。
よくわからない理屈。

「国連の決議もとおらない国」=「悪玉と国際的に認知されていない国」に
偏狭な国益と一時の感情で制裁する日本。という言い方もあるわけで。
そういう宣伝はあるな。

それと比べて、決議がとおった場合、決議の内容にもよるが国連決議で「悪玉認定」
されている国に、自国の安全のために追加的に制裁をするほうが外聞が悪いとは思え
ない。

ちなみに国連結決議なきばあいの有志連合ってどの国とどの国?
主権国家ってそれほど親切とは思わんが。アメリカも開戦は自分の国の都合
でできめ決めたいだろうし。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:03:27 ID:wBEXmDg/
>>888
有志に中国が入っていなければ意味無いじゃん
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:04:20 ID:vkpM2s1I
もう英仏案でいいよ
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:06:10 ID:2H+Ag/Iz
>>890
中国と言う国は、たとえ7章明記の決議案が成立したとしても
制裁なんかに協力する国じゃないよw

こんな国が「有志」に入るわけねえ。

日米としてはいつでも中国に制裁加えることができる法を整備
して制裁すればいいだけのこと。中国経済は日米に依存している
から、これは喉元に刀つきつけたような状況になるんだよ。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:06:40 ID:fk6cTdx6
>>891
いやまぜっかえすようで悪いが、最後の最後まで粘り強く1ミクロンでも
前進させるべき。根負けしたらあかんよ。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:06:41 ID:hzgGNk+g
だめだ
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:07:20 ID:B1FFAdm/
北朝鮮「この一方的な攻撃。この風景。こんなところにテポドンを発射したらかなわないと感じるのは当然」
中国「議長声明を聞いただけでグルだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
中国「どのような条件をクリアすれば、制裁決議を回避する事ができるのか、知恵を貸してください」
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:09:04 ID:2H+Ag/Iz
>>893
それはいえる。それこそタフネゴシエーターだよな。

そしてそういう粘り強い交渉がのちのちの布石になる。

大島大使が英仏案にしぶとく7章を加えて粘ったのは
極めて妥当だ。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:09:44 ID:fk6cTdx6
>>890
中国は「有志」入る必要はない。というか火中の栗を合えて拾う「有志」は
見返りをアメリカか日本に要求するわな。

で、中国に期待するのは、自分の国の近くでドンパチやるのを我慢してみている
こと。指導部はちゃんと軍部を抑えること。そんだけ。
まあ、そのお値段が折り合いがつくかどうか。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:10:12 ID:i0efHhFo
>>892
>>日米としてはいつでも中国に制裁加えることができる法を整備

今の問題は北朝鮮であって中国じゃない。
さすがにそこまでは無理。

899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:13:31 ID:wBEXmDg/
>>897
ミャンマーは制裁されてもいまでものうのうと暮らしていますが

900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:13:44 ID:2H+Ag/Iz
>>898
無理じゃないよ。

北への制裁を実効化するためには、制裁の抜け道行為を助ける
国に対しても制裁するというものがなくてはならない。

この条文を作ると自動的にいつでも中共に制裁を加えることが
できるようになるんだよ。
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:16:42 ID:fk6cTdx6
>>889

なんかすごい誤解があると思うんだけど、今回の北朝鮮の場合は制裁は軍事的
挑発で最後は北朝鮮を潰すということにならざる負えないでしょう。
それに耐えてもらうと、中国には。

>ミャンマーは制裁されてもいまでものうのうと暮らしていますが
「制裁だけ」にはあまり意味がない。まあ、北朝鮮に比べて無害だから
放置されてるいだけでしょう。

902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:17:38 ID:cQaIBDfI
中東がキナ臭くなってるのは、裏で中国が何かやってるとしか思えない
国際社会からの批判を反らそうと必死
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:30:14 ID:FMmQrKdL
>>902
現在イスラエルと交戦中のヒズボラのバックにはイランがいます。
そしてイランに軍事的な資本と技術を投下しているのは…・・・

まあ、国際政治は色々繋がっている訳でして。
この辺を調べてみると視野が広がります。お勧めです。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:43:11 ID:cQaIBDfI
>>903
もちろん、その繋がりを知った上で書きました
つーか、海外のニュースは中東一色なのに日本でほとんど取り上げないのはなぜ
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 21:53:05 ID:6tSvlwdV
情報が錯綜しすぎてるな
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 22:23:41 ID:c6SmrXnt
これって、英仏の折衷案でなく先の日米の修正案で勝負するって理解して良いのかな?

http://www.asahi.com/politics/update/0715/005.html
907憂國改憲派教師:2006/07/15(土) 23:18:38 ID:/Hm9Gd8+
>>906
対中偏向の赤日がロシアも落ちたってすげえな。拒否権発動したらそれこそ
14対1じゃんか。「7章」だけ抜いて第40条って意味かわんねえのに、
中国がそれで納得するかね。
明日の午前・・・
祭りに参加できないな〜
909野嵜健秀:2006/07/16(日) 00:20:36 ID:qLRhPkTP


靖国脱糞放屁計画

8月15日、靖国に集合し、神社に糞をしましょう。臭いやつ。

糞が出ない人は、屁を放ちましょう。

前日、豚骨ラーメンに、にんにくを沢山入れて、にらも沢山食して

皮膚から、臭うほど。

千人もの人が、一度にすれば、これこそ、毒ガス。

英霊に名を借り、惰眠を貪る、亡者ども、地獄で、

屁の臭いをかげ。

い い か、 お ま え ら 、き つ く 申 し わ し た ぞ 。



910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/16(日) 10:06:42 ID:7LftPMN0
>>909
通報しました。
公安に捕まって、馬鹿なおまえの実名が曝されるのが楽しみ!!www

911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/16(日) 14:38:08 ID:tLzZNLL0
>>904
そこまでご存じならば、後はご想像の通りですねw
これから私たちが声をあげて良い方向に変えて行く必要があります。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
∩ ___ ∩、,  どーすんの? どーすんの中国?! どーすんのよ!
J        u i :_____  __
  ● u  ●  | ;|恫 |/暗7 、
  U (,__,●,_,) u :|'.|喝 /殺 //制>
   u   J  ノ,'|  /  /圧 /
    ─── '-─‐'⌒',  /
              ノ
【ミサイル問題】北朝鮮ミサイル:金総書記、中国副首相との協議に応じず【7/14】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152876510/

【ぶざま…】中国とうとう金正日のパシリに,副首相メッセージもらいスゴスゴ帰国【子供の使い】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1152944582/

【中・北】中国訪朝代表団、金正日と会えなかった[07/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153006507/

偽札、「中国の方が大量に製造」=北朝鮮が主張
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1149676359/