【北朝鮮問題】北朝鮮ミサイル 高度な発射技術を裏付け [07/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1言葉は葉っぱφ ★

北朝鮮ミサイル 高度な発射技術を裏付け

北朝鮮のミサイル発射問題で、北朝鮮は発射前、自国の船が立ち入らないよう立ち入りを制限する海域を設定し、
ノドンなど4発をこの海域の中央部分に正確に着弾させていたことがわかった。

これは、日本テレビが入手した政府の内部資料によってわかったもの。日米が様々な方法で着弾地点を分析した
ところ、北朝鮮の高いミサイル技術が裏付けられた。

北朝鮮は、発射前日から自国の船に対してのみ立ち入りを制限する海域を設定しており、開発段階とみられるスカ
ッドの改良型やテポドン2号を除く4発を、いずれもこの海域の中央部分に正確に着弾させていることがわかった。

最大射程が異なるスカッドとノドン2種類のミサイルを、発射角度を変えることで距離を調整し、ほぼ同じ地点に着弾
させたものとみられる。

防衛庁では、北朝鮮のミサイル技術の向上を示すものとみて分析している。

ソース:
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060713/20060713-00000049-nnn-pol.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:14:48 ID:F3AH7vvs
必死のアピール
3物見 ◆0wGH7qmErQ :2006/07/13(木) 21:15:33 ID:p1Xzx6Rg
>北朝鮮の高いミサイル技術が裏付けられた。
えっ、どこが?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:16:23 ID:Art9XLlK
失敗なのか、成功なのか、どっち?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:17:27 ID:DOr0scoI
>>4
テポドン以外は大成功
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:18:03 ID:ZjRupQIm
ほう。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:18:38 ID:eEyC+zkR
発射角度で距離調整? ミサイルなのかそれw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:19:53 ID:3UT78Qq0
山火事を起こす発射技術
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:20:56 ID:3mGQsjoy
高度なミサイルであってくれた方が、話を大きくしやすいのでその方向でw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:21:05 ID:m1kSygOt
情報量のないニュースだね
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:21:22 ID:EED4+ule
ソウルに間違いなく着弾することが証明されなした。
これはいい話だよね?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:21:47 ID:KhB4U2/b
部品は日本製ですからw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:22:03 ID:VdGgm84q
地図だと範囲狭いけど実際には数キロ誤差だろあれ?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:22:16 ID:FgzQIlJL
まあ肝心のテポドン2号は失敗しちゃったけどね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:23:25 ID:xhZnH9QA
>>14
あれは「こんごう」が打ち落としたという噂がある。
本当かどうかは知らんが。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:24:11 ID:4FZWjT+Q
>>7
25年ほど昔、そういうパソコンゲームがあったなぁ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:24:37 ID:BMboy6/e
パキスタン向けのCMか。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:28:45 ID:eEyC+zkR
いまどきの普通のミサイルなら垂直に発射して姿勢制御で目標にピンポイントなんだけどねw
発射角度調整って、砲弾とどこが違うんだ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:29:00 ID:0v0wXBwE
先制攻撃は出来ないという馬鹿がいるが
広島、長崎を再び繰り返したいらしい
核ミサイルを撃たれたら現在では防衛できない
MDが完成しても全てのミサイルを打ち落とす事は出来ない
(200発のノドンミサイル、幾つあるか判らないテポドン2)
核が搭載してあればまた繰り返す事になる
それでよければ良いが、政治家も国民も先制攻撃を真剣に考えろ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:29:06 ID:YTYZ6B4j
これは日本の都市なら何処でも狙えるってこと?
21 :2006/07/13(木) 21:30:20 ID:aqP9ku4t
日本人はインディアン、エスキモー、チベットなどと同じYAP+を持つ民族なので
韓国人とは違うんだよね。
韓国人は4割が中国人と塩基配列が一致している。
日本人に父系遺伝のYAP+が42%(つまりインディアン並み)に存在するということはお前らの子孫では
有り得ないということだ、補足で2003年にミトコンドリアゲノムの調査が終わり他のアジア人より
日本人のほうが古いと判明している。
日本人におけるミトコンドリアゲノム多様性 ○医学博士 田中雅嗣(岐阜県国際バイオ研究所) 
「東アジアのmtDNAの系統樹を構築するために、私たちは日本人672個体の
ミトコンドリアゲノムの全塩基配列を決定した。これにより、アジア人942個体の全塩基配列を
使って系統発生を分析することが可能になった。日本人mtDNAの全塩基配列データから新しい分岐
および小分岐が同定された。この明白な系統樹に基づいて、私たちはアジア人4,713個体のmtDNAの
部分的塩基配列を10%未満の誤差で分類した。」結果「日本人とチベット人との間の
直接的な関係も明確になった。これはY染色体の研究結果と一致した結果である。
更に、いくつかの小分岐が日本において最も高い多様性を示したことから、日本が(日本人が)
アジア大陸への移住拡大していった地域の一つであると推定された。」 ..

追加で韓国人が母系遺伝のミトコンドリアDNAの話は出しても父系遺伝の
Y染色体の話を出さない理由は、ミトコンドリアDNAの場合、ある人のものを選び、世界中の誰か
別の人ものと比べても、とても似通った配列になっている、ところが、Y染色体のDNAの場合、地域ごとに
ずいぶんと違うわけだ、そして、その地域内のY染色体どうしは非常に似通っている、
つまりYAP+を含むY染色体の話を出せば日本人と韓国人が関係ないことがばれるからだ、以上w

朝鮮人

北方系というよりも、人類はアフリカで生まれ、コーカサスで東西へ分派し、東に渡った人類は
北方シベリア経由でアジアに南下して行き、その間にモンゴロイドの特性を獲得した。
そこに早期で南下した黄色人種が古モンゴロイドで、日本人の祖先。遅れて新モンゴロイドに
変化して南下したのが蒙古 ツングース 朝鮮の各種族。
韓国人の方が遺伝子でも南方的で、韓国人のHLAで2番目に多い
A33 B44 DR7はタイ人でも2番目に多いタイプで日本人には無い。



22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:33:52 ID:SCC1gy3S
>>1

北朝鮮の発射技術が優秀ではなく、ミサイルに使われた部品(日本製)が優秀、

高品質と高性能、過酷な条件での耐性等。

つまり、
設計(基本設計 旧ソ連)が優秀で部品(日本製)が優秀、
制御ソフト(アメリカ製)が優秀なら、
狙った目標に着弾するだろ、誤差の大きな部品を使えば着弾目標からそれるのは
間違いない。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:34:13 ID:cqtDR4C0
発射角度を変えて着弾点変えるのってローテクではと・・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:34:38 ID:NHLM0sKI
>12 部品はロシア製
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:36:20 ID:fexYBlW0
この記事は共犯国炙り出し用の餌なんですね ?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:38:46 ID:eUu2pbVG
>>19
そういう話は2chでやれ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:40:00 ID:Pd47xU4Z
大成功に決まってるだろ!
飛んだだけマシw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:41:03 ID:BJ0M9baF
単にスカッドがロシアの枯れた技術だからさ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:41:55 ID:7n8z7xlR
アメリカ向けのテポドン失敗はしたが、
日本向けは大成功ってことだね?

日本の原発は狙われたら、防ぎようがなく、日本は致命的。
これに対して、自民党も民主党も、ちゃんと考えているのだろうか?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:43:55 ID:jTlRQ45k
>>25
中国に対して、COCOM技術輸出規制を復活させる伏線でしょう。
反対すればロシアも対象になりますね。

中国が安保理で反対に動いた場合、中国は犯罪国家の共犯国となります。
(追加決議で中国が名指しされます)
中国が北朝鮮に転売すると仮定した上で、

・ハイテク輸出の禁止
・中国・北朝鮮に寄航した貨物船の臨検
・中国を経由した外貨送金の禁止
・領事館の業務縮小

法改正を要さない、比較的軽い制裁が課されるでしょう。
これだけで、バブル崩壊の進む中国には、致命傷となります。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:44:17 ID:DC/MfrJJ
>>19
> それでよければ良いが、政治家も国民も先制攻撃を真剣に考えろ

「専守防衛」の言葉の裏には、
「敵からの第一撃で国民の犠牲がでるのはさけられない」ということを
わかってない連中がおおいからな。
一昨日の「先制攻撃論」もそれを背景にて出来たものだから
飴が提唱したものとは根本的に違うものだ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:46:52 ID:NZyQEk2F
とにかく日本国内に一発打ち込んでください
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 21:53:36 ID:e8qWkYNF
>>7
本来、弾道弾ってのはそーいうもん。発射後の姿勢制御で行き先が決まる。
細かい調整や、命中率高める工夫は別として・・・

ってーか、単にごく普通の事をおおげさに書いてるだけ。これの言ってる
事はロケットが正常に燃焼したよ、ってこと。ただし、着弾点を一カ所に
してるのだとしたら、着弾精度は無誘導砲弾並みでしかないね。
多分、日本が打ち上げる宇宙ロケットの下段部分の落下精度程度と思われ
るが。まぁ、60年代のしろものだろーね。今のアメの弾道弾なんかは、
そういうレベルじゃないから。

一応、兵器なんだから、撃ったが最後、どこへ飛ぶか判りませんじゃ話
にもならんからねぇ・・・・
34(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/07/13(木) 21:58:43 ID:lm/f1vsv
>発射角度を変えることで距離を調整し、ほぼ同じ地点に着弾

…誘導装置とかは、無いのか…
「おおすみ」以下…?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:01:22 ID:e8qWkYNF
>>29
原発なんかにピンポイントで当てる精度なんかねーよ。まぐれは別として。
だいたい、弾道弾ってのはそーいうもんじゃねぇってのを判ってねぇのが
問題だなぁ・・・

アメの弾道弾がめちゃCEPを良くしてるのは、防護されたサイロを潰して、
第二撃能力を奪うのが目的。本来なら弾道弾の仕事じゃなく、爆撃機の仕事
だが、それが物理的に不可能だから弾道弾にやらせようってだけ。
原発はゲリラ急襲の方が問題は深刻ね。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:01:31 ID:lfb0SN4R
>ノドンなど4発をこの海域の中央部分に正確に着弾させていた

残り3発は?失敗?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:04:49 ID:wUcjvpjc
>>1
どちらの国の御用新聞ですか?wwwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:04:54 ID:iaE0Hu03
ちょっと待てや ゴルァ!!
政府の内部資料ってのはなんだぁ!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:07:05 ID:zF8klZKf
GPSを積んでいないなら、まだ大丈夫。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:09:58 ID:DC/MfrJJ
「報道特集」でやってたんだけど、
例えば、国内の工作員とかが目標になり建物の近くに発信器を置いて
それが出す電波でミサイルを誘導する・・・なんて手口を報道してたけど、
現実的にはどうなの?。
41けむ太郎:2006/07/13(木) 22:10:53 ID:ZMfSHLI+
発射角度?
つまり、ロ ケ ッ ト 花 火 ですか?

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:13:01 ID:suhKx8jo
とにかく精度は極めて高く危険性は高いって事にしていいから爆撃おねがい。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:14:30 ID:0PEp0ZKX
>>37
いやいや、重大な脅威だからミサイル基地を潰すことを前向きに検討すべきって言いたいんでそ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:15:26 ID:e8qWkYNF
>>34
対空ミサイルとか対艦ミサイルみたいな誘導装置は無いよ。普通は目標までの
距離と方位から算出した上昇角度と方位をロケット燃焼終了まで保つことで
目標に向かわせる。砲弾とたいした差はないよ。
アメなんかのだと、今ならレーザージャイロ使って、3軸加速度を測定、それ
に基づいて姿勢の変更をする。これだとロケットの不整燃焼なんかがあっても
一定の精度に保てるわけね。で、その制御は普通には噴射口にあるベーンの調整
で行う。だからロケット燃焼が終わったあとは、「いってらっしゃい。」
まぁ、ベクタード・スラスター付きもあるそうだが・・・弾頭が動くタイプは
ある。複数のそれを搭載するのが今の核ミサイルだけど、北にそんな技術は無い。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:16:29 ID:X9tLNO5V
>>40
ありえない
テレビで報道されるくらいのレベルの手口に関しては警察・自衛隊も
対策は講じているはず。
そもそも電波誘導などの高度な技術が北朝鮮にあるはずがない。
どっかの国から輸入しない限り自主開発は不可能
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:21:59 ID:e8qWkYNF
>>39
>>40
無意味。GPSの位置データーはそんなに早くない。弾道ミサイルの制御だと
誤差増やすだけ。まぁ、弾道頂点付近でスラスター制御するためには役に
立つかも。で、忘れないで欲しいけど、GPSってのは「米軍」の所有物
なんだよね。

で、電波出して誘導も無意味。スカッドの弾頭には推進力がないし、弾頭の
落下速度じゃ空力制御も無理。電波出して誘導するのは巡航ミサイルね。
47アホか:2006/07/13(木) 22:23:23 ID:ydRxQ7Iq
角度を変えて撃つミサイルの精度など高が知れている。
誘導していないのだから、風の影響をもろに受け精度はがたんと落ちる。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:26:47 ID:3UT78Qq0
49 ◆DEADoFb8lc :2006/07/13(木) 22:29:06 ID:eAnMGqTY
>>40
     △   
    ( ゚Д゚) こないだ散々議論したのですが、半径数百キロに送信出来るような
    (  )  強烈な出力を持つビーコンを設置するのは困難です。
     )ノ  あの「技官」とやらは、システム設計に携わった経験はなさそうですな。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:29:17 ID:zt21YAp5
核を詰めないミサイルw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:30:58 ID:3CpB+Gwq
その頃、ミンス党は・・・・

       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // ...     ........ /::::::::::::|  
 +    ||          \::::::::|    
    + .|. fエ:エi.  fエ:エ)  |;;/⌒i   うーみは ひろいーなー 
   +  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|    
      |///ノ(、_,、_)\////  ノ      おおきぃーなー♪ 
      |.  !ー――r \   |_   .
      .|   ェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //::::::::::::         ズコー
       /\___  / /:::::::::::::::       ヽ(・ω・)/
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::       \(.\ ノ

【民主党】 小沢・菅直人・鳩山の仲良し3人組で、2泊3日の海釣りバカンスへ行くお(^ω^*)♪
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006071301004516
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:31:11 ID:TvA6hawC
【北朝鮮問題】北朝鮮ミサイル 42秒で予定通り墜落するような高度な
発射技術を裏付け [07/13]
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:32:44 ID:twe9fPmQ
危ないから先に叩きつぶさなきゃな
全土を絨毯爆撃でいいだろ金正日が何処に居るかわからんから
ついでに金剛山ダムも決壊させとけ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:39:09 ID:7UjyuhoD
>>40
それができるとしても弾道ミサイルじゃなくて巡航ミサイルや誘導爆弾の話なので北に関してはほぼ関係ない。

どっちかって言うと、そういうの使うのって西側先進国だと思う。
55いじめられっこ ◆CtcY.CRZDQ :2006/07/13(木) 22:41:07 ID:WUApFcEq
>>40
随分前に、ロシアが似たようなことをやっていたけれど、
(誘導用の電波は、何と携帯電話だったとか)
ああいうのは弾道弾ではなくてARM(対輻射ミサイル)の類だしなぁ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:42:55 ID:M4ohkjqF
発射角度で距離を調整するならロケット砲となんら変わらないん
ジャマイカ?
57 ◆DEADoFb8lc :2006/07/13(木) 22:44:20 ID:eAnMGqTY
>>54
     △   
    ( ゚Д゚) あるいは米軍ならば可能かも知れませんが、
    (  ) そこまでやるくらいなら画像センサを使った方が安全です。
     )ノ  自律センサは嘘をつきませんから。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:46:29 ID:LBGDmnvv
<丶`∀´> <イルボン製の携帯電話内蔵の誘導ミサイルニダ。
        400万画素のカメラも付いていてお得ニダ
59 ◆DEADoFb8lc :2006/07/13(木) 22:52:06 ID:eAnMGqTY
>>58
     △   
    (;゚Д゚) 無理ですよ、振動と衝撃に回路が耐えられない。
    (  )  軍需用途のモノ作りは、民需のソレとは別の難しさがあるのです。
     )ノ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 23:03:53 ID:vwt3nnEN
私の中では 自己誘導しないのはロケット弾と思ってたんだが
違うのか・・・・・・・
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 23:11:30 ID:LBGDmnvv
>>59
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
    ∧_∧
    < #`Д´> <だとしたらミサイル失敗したのは脆弱なチョッパリ製部品のせいニダ!
             さっそく○菱電機のお客さま相談センターに謝罪と賠償を求めるニダ!
62 ◆DEADoFb8lc :2006/07/13(木) 23:13:16 ID:eAnMGqTY
>>61
     △   
    (;゚Д゚) 止めて下さい、三菱電機(しかも伊丹製作所!)にガサ入れが入ります!
    (  )
     )ノ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 00:50:29 ID:lve2AHSa
>>15
勝谷もムーブ!で言ってたな。でも笑いながら言ってたからなあ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 01:09:49 ID:NlUq0Sev
相手の一撃目はしかたないとかいってるけど
相手が最初に1発しか撃ってこないとは限らないぞ?
いっぺんに沢山撃ってきたらどうする?
着弾した時点で日本壊滅状態だよ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 01:12:01 ID:mAgNzOXN
秋葉原ではミサイルの部品だけでなくミサイル本体も売っていた!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/07/13/663438-000.html
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 01:27:53 ID:H+DUG8kH
誰か北朝鮮に忍び込んで中国ロシアにミサイル撃ってこいよ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 01:30:11 ID:rkM1bVC/
>>13
>地図だと範囲狭いけど実際には数キロ誤差だろあれ?

燃料の劣化で数十キロ、百キロをお超える。
だが、日本は危機を煽るためはっきり言わないw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 01:31:32 ID:b7kBL9xK
あれ?

スカッドって、原型はソ連製でしょ。ノドンも確かソ連の技術者
が改良したんじゃなかった?

純粋な北朝鮮製の、改良型スカッドとテポドン1,2は全然駄目だ
った訳で、「北朝鮮に開発力はほとんど無い」んじゃね?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>62
伊丹製作所じゃなくて通信器製作所と鎌倉製作所だろ