【ビジネス】韓国の『両班のり』コピー製品を販売していた日本の業者が公式謝罪 「全量廃棄」へ〔07/13〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
93韓川県民 ◆Sz/0815ETg :2006/07/13(木) 22:13:14 ID:fdQr3fhG
非を認めたか。その潔さだけは評価できるな。。。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:28:37 ID:xv86CHAf
模倣したのが韓国側だったら逆切れして裁判沙汰になってたろうな
もちろん原告敗訴でw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:39:51 ID:2P/Jt80+
韓国企業もこれを見習って、パクリ商品を全部破棄しろよ!
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:42:38 ID:QuC0e4d0
白丁のりで再商品化汁!

白子のりから怒られそうだけど
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:45:26 ID:p5GP15M2
むかしむかし、でーだらぼっちが山の紙漉きを見て、
海の人たちに海苔作りを教えたんじゃと。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 22:54:09 ID:1NUnOLFM
そうだな、ちゃんと謝罪すべき。パクリ大国の国技を
勝手に行ってはいかんよ。
99東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/13(木) 23:03:34 ID:50OFbgAf
>>79
そのソースを探しているんですが、何かありますか?
今日になって李朝にご飯を海苔か馬蹄菜で包んで食べるという風習の記録を発見したのですが、
これが日本風の板海苔か海苔をそのまま干した物かで判断に迷っています。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 23:13:11 ID:8xtPmssp
>>99
日本の板海苔は、平安時代に製法が確立されとる。
101東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/13(木) 23:16:45 ID:50OFbgAf
>>100
う〜ん、Web情報だと江戸時代中期(あるいは初期)という説明が多いのですが?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 23:30:08 ID:FjuWnH0f
>>101
細かいことはケンチョナヨ!
そんなことでは立派な朝鮮人にはなれないニダ! 反省シル!
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 23:40:28 ID:dKW0EulG
>>45
丸一衣料株式会社 取締役社長 辻 宇
http://www.hamaotome.co.jp/company/kanren.html#02

辻という字は国字だから日本人だろう。


浜 乙 女 追加情報:名古屋では有名企業でも関西では安売り商品でよく見ます。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 23:47:08 ID:LBGDmnvv
>>96
<丶`∀´> <白丁は味噌ニダ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 23:52:59 ID:FsKai02o
>>103
名古屋でも普通に安売りしまくりだし
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 00:03:41 ID:/a+Doanx
>>93

僑胞よ、早く寝ろ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 00:04:48 ID:KiaszUUR
(´・ω・`)o彡゜白丁う●こ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 00:24:30 ID:HtbZpY3i
自分たちは日本の食品のコピー商品を出しているくせに、他国が同じことをしても許さないんだな。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 01:02:15 ID:6y3sUPW1
韓国のりなんて簡単にできる。買うやつはアホ。

普通の海苔にごま油をかけて火で焙り、塩をかければ出来上がり。
コンロさえあればすぐ作れる、何もありがたくない
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 01:24:33 ID:/GpLMcVT
>>109
国産海苔を使う時は、出来るだけ等級の低い物を使うのがそれらしく作るポイント。
国産の板海苔はきめが細かく厚みがあるので、隙間があって層が薄い韓国の板海苔の様なシャリシャリ感が出にくい。
日本では故意にそうしない限りは韓国の様な薄い漉きをしないので、市販の海苔で再現するのはかなり難しい。

そう言う意味で浜乙女が「国産韓国風味付け海苔」を作ったコンセプト自体は正攻法。
漉きの段階で専用品を作れるからね。折角の商品につまらない事でケチを付けたもんだ。
韓国産を買う気はしないから、新パッケージの「韓国風味付け海苔」を近所で見かけたら買ってやろうと思う。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 02:03:27 ID:jjp9Ukaa
自分に甘くて他人に厳しいのはデフォ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 02:13:03 ID:NstNUw2f
まあ、当然でしょ
商標侵害なら賠償も求められるはずだが
それを主張しないのは韓国らしくないなあ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 02:27:55 ID:+jHNTqwo
なんか浜乙女を不買だの言ってる奴がいるが、確かに浜乙女は非難されてもしかたないが
これだけ経済関係が深くなれば、この程度の事はひとつやふたつは起こるのは仕方のないこと。
それよりも、韓国社会においてこの何百倍もの著作権侵害がありながら、不公正な裁判により
日本側企業の著作権がほとんど認められていない事にこそ怒るべき。
不買すべきなのは、その不公平な関係を棚に上げて、執拗なまでに謝罪や書面などを要求する
「東遠F&B」の製品なんじゃないの?
これをきっかけに韓国経済界に思い知らせる必要があると思う。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 02:46:03 ID:tvvrsert
このチョンののりがそんなに人気があったとは驚きだ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 02:47:27 ID:ux7KMvrP
ラオスで食ったノリはうまかった
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 02:49:27 ID:vy+SDIaL
>「製品を誤認させる意図はなかったが、結果的に被害を及ぼすことになった点についてお詫びする」

この文章、謝ってるようで実は謝ってないのだが
その辺りの機微はあちらには分からんのだろうなw
「お詫びする」でホルホルしてるんだろうなあ…
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 02:50:30 ID:unyjoEjc
国産でもチョン国産を彷彿させる銘柄で売れるとは思わん
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 02:52:57 ID:Lcc2VDMQ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 02:56:25 ID:x50Tx8CC
いちごとさくらんぼの特許料払えよな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 03:10:09 ID:ZZC37q9n
「ハングルは日本で読める人はほとんどいなくたんなるデザイン」
って主張には吹いた
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 03:50:11 ID:hROyjIEy
しかし自分らのことは棚に上げてよく堂々としてられるな
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 07:01:41 ID:+jHNTqwo
 
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/14(金) 08:41:54 ID:9vEo/DdD
韓国のものをコピーするなんて恥ずかしいことをよくもできるな馬鹿会社。
潰れてしまえ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 08:43:36 ID:Rmol+a+g
>>120
古代エジプトの文字が書いてあったら、確かに私も「単なるデザイン」と思うけど。
ハングルじゃあねえ・・ww
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 08:49:55 ID:6b5Ekd+3
旅行の土産に韓国のりを貰ったが、食わずに捨てた。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/14(金) 08:54:09 ID:ry3FWsa7
ハングルって、ウンコと寄生虫に見える
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 08:59:36 ID:bT051Or2
そりゃ今時、朝鮮絡みで売れる分けないしね。
この会社の社長の変わり身の早さは、笑えるな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 09:02:37 ID:fqYTyNNF
>>127
逆法則狙いかも知れんな
これで日本の企業もハングルを一切使わなくなるだろ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 09:03:23 ID:bTRC+lm2
やっぱりごはんのお供はイカの塩辛だよ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 09:06:47 ID:1oIVBOU5
おい、ハイチュウはまったく同じだろ。マイチュウくん。
かっぱえびせんは長く日本の抗議にかかわらずそっくりな偽もん売ってるな。
韓国くそ犯罪下等民族。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 09:13:03 ID:X/G2tQPX
日本でハングル使うって誰相手に商売考えてんだw
センスねーな
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 09:15:38 ID:QL51wuux
>>128
もともとパッケージで売ってたわけじゃなし
朝鮮人からケチのつけられた商品なんか縁起が悪くて売ってられるか
が案外本音かもね。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 09:22:49 ID:8GlDKv6Q

両班のり
ただ単に、ヨン様ブームに引っ掛けて、悪乗りしただけじゃないの。
そもそも、両班て尊敬できるような種類の人間か否かも知らないじゃないの。
134<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  ):2006/07/14(金) 09:32:47 ID:GS0/rWlQ
味付け韓国海苔の起源ならあった。

韓国国内で最初に韓国味付海苔を開発した老舗の味
1982 “韓国味付海苔”国内初、開発
http://homepage1.nifty.com/frontier-inc/nori.htm
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 09:39:42 ID:3lS0b+/p
日本メーカーも韓国から生のり(加工前)輸入して、
日本国内で製品化している。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 09:48:44 ID:Aref8UDB
>>112
日本の商標には違反してないからでしょうな。

しかし一連の流れが本当なのか信じられない。日本のマスコミの反応もないみたいだし。
もしかしてじえ・・・・・
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 09:57:27 ID:xPcHEsbp
>>1
> また製品包装紙の「両班のり」という文字を最近「味付けのり」に変更し、従来の包装材はすべて廃棄処分した、と伝えた。

さすがチョンとは対応が違う罠
ドンマイ浜乙女
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 13:14:42 ID:Aref8UDB
>>最近「味付けのり」に変更
んーと抗議とは関係なく代えたってことか?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 13:23:17 ID:JooUghjj
>>136
東遠が日本で持っている登録商標に抵触している可能性は極めて高いよ。
実際、浜乙女もそれを認めて、全量廃棄しているわけだし。

浜乙女も、東遠の要求がエスカレートする前に、
さっさと手を打って、対応できたから、被害は最小限ですむかもね。

あと、この東遠っていう会社は、他人の登録商標を
侵害しているわけではないから、この業者に対して、
「おまえが言うな」的な反応は、どうかと思うよ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 14:04:11 ID:kGPxrcHG
>>136,139
元スレに貼ったけどこれ。意外にもw取ってる。しかもかなりというか相当前(1991年)。
ページの方にはハングルもあった。
http://www1.ipdl.ncipi.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi?0&1152853330390
(111) 【登録番号】 第2297538号
(151) 【登録日】 平成3年(1991)1月31日
(210) 【出願番号】 商願昭63−92106
(220) 【出願日】 昭和63年(1988)8月11日
    【先願権発生日】 昭和63年(1988)8月11日
    【最終処分日】
    【最終処分種別】  
    【出願種別】

--------------------------------------------------------------------------------
    【商標(検索用)】 ▲両▼班\YANGBAN
(541) 【標準文字商標】
(561) 【称呼】 ヤンバン,リョウハン
(531) 【ウィーン図形分類】 28.19.0.1

--------------------------------------------------------------------------------
(732) 【権利者】
    【氏名又は名称】 東遠産業株式会社

--------------------------------------------------------------------------------
    【類似群】 33A01 33A02 33B01 33C01 33D01 33D02 33D03 33D04
    【国際分類版表示】 第7版
(500) 【区分数】 3
(511) (512) 【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
29 豆,食用たんぱく
30 米,脱穀済みのえん麦,脱穀済みの大麦,食用粉類,食用グルテン
31 あわ,きび,ごま,そば,とうもろこし,ひえ,麦,籾米,もろこし,飼料用たんぱく,飼料,種子類,木,
草,芝,ドライフラワー,苗,苗木,花,牧草,盆栽,獣類・魚類(食用のものを除く。)・鳥類及び昆虫類
(生きているものに限る。),蚕種,種繭,種卵


他の韓国企業は是非とも浜乙女を見習うように(゚∀゚)
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 16:29:21 ID:JooUghjj
>>140
その登録商標だと、指定商品が類似しない。
今回は、
(111) 【登録番号】 第2379258号
だよ。
データベース上では、
【商標(検索用)】 として、「YANGBAN」しか登録されていないけど、
イメージデータは、第2297538号と同一だった。

それで、「のり」は、29類の加工水産物と類似する、ということ。

韓国企業、浜乙女を見習う前に、
他者の商標権を侵害しない商標を作ってから、使用する努力をしましょう。
142140
>>141
うはテラスマンコッテス&アリガトン!

こりゃ同日に出願した別の奴?だ。ボケーッとしてて違うのにヒットした事に
気付かなかった…(´D`)テヘテヘ