【河北社説】敵基地攻撃能力、アジア諸国の信頼を損ないかねない−まず、中韓との関係改善を [06 7/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1電波が強すぎます!@ツンデレおまコンφ ★
北朝鮮の弾道ミサイル連続発射を受けて、自衛隊に敵基地攻撃能力の必要性を指摘した
額賀福志郎防衛庁長官の発言が内外に波紋を広げている。政府、与野党幹部の反応は
肯定、慎重、否定とさまざまだが、安倍晋三官房長官や麻生太郎外相、自民党の武部勤
幹事長らは積極的に検討を進める考えを明らかにしている。国際緊張が極めて高い今、
前のめりの発言は危険だ。特に、日本が先制攻撃を模索し始めたといったような、誤った
メッセージが海外に受け取られることは避けなければならない。

北朝鮮に対する日本国民の不信感、憤りは拉致事件をめぐってかつてなく強い。そこに
ミサイル連続発射だ。北朝鮮は日本のほぼ全域を射程に収める中距離弾道ミサイル「ノドン」
を200発程度配備しているとされる。「何をするか分からない」という不安感は国民の間に
広がっている。

しかしそのような時だからこそ、冷静に対処したい。北朝鮮の挑発に乗ってはなるまい。
防衛の在り方については、過熱することなく、あくまでも冷静に考えていくべきだ。

もし敵国から攻撃されたらどうするかという問題は、平和憲法と深くかかわる。日本が選択した
道は日米安保の下、専守防衛を基本とすることだ。敵国を攻撃することを目的とした軍備は
持たず、万一の場合は米軍に期待する体制でやってきた。

ただし、敵基地への攻撃は自衛の範囲内として、憲法上も可能とするのが政府見解だ。鳩山
一郎首相当時の1956年、政府は「他に手段がないと認められる限り、誘導弾などの基地を
たたくことは、法理的には自衛の範囲に含まれ、可能である」と答弁。2003年には石破茂
防衛庁長官(当時)が可能との認識を示している。

一方、武力攻撃の恐れがあると推量されるだけで他国を攻撃する、いわゆる先制攻撃は
許されないとしてきた。敵国のミサイル攻撃に対しては、米国と協力したミサイル防衛(MD)
システムの早期構築を加速させる方針だが、迎撃能力がどの程度あるかは未知数だ。
飛距離の短いミサイルの場合は迎撃は困難ともされる。

北朝鮮によるミサイル発射を受けて、敵基地攻撃能力の保有論が大きく浮上したのは、
これまでの姿勢のままでいいのか、という危機意識の表れにほかならない。小泉政権に
よる自衛隊のイラクなどへの海外派遣、憲法改正論議の流れなどとも関係しているだろう。

しかし、あらためて考えたい。日本は戦後60年、他国を攻撃できる軍備を持たないことで、
アジア諸国の信頼を得てきたのではなかったか。攻撃能力を持つことは、基本姿勢の大転換
を意味する。とりわけ韓国、中国との関係が小泉純一郎首相の靖国神社参拝で冷え切って
いる現在、北東アジアの緊張を一気に高めることにつながる。

何よりもまず、韓国、中国との緊張関係をときほぐすことから始めるべきではないのか。

ソース:河北新報
http://www.kahoku.co.jp/shasetsu/2006/07/20060712s01.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:42:56 ID:x/nBA9CK
信頼なんて要りません
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:43:06 ID:dco1MWFc
世論を引き戻そうと必死だな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:43:21 ID:BLGYvmqd
今まで散々譲歩した結果これだろうが。
お前らの新聞が戦争中どれだけ襲撃受けるか楽しみだよ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:43:44 ID:FyBJjC+y
氏ねよ河北新報
6東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2006/07/12(水) 09:43:59 ID:huU1bs32
とりあえず、河北新報は
日本の新聞ではない。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:45:16 ID:iDiZpUJn
>>1
>日本は戦後60年、他国を攻撃できる軍備を持たないことで、
アジア諸国の信頼を得てきたのではなかったか。

でもここ数年で戦後とは日本を取り巻く情勢が急変化したことも事実だ。
あのままバカチョンが大人しくしてりゃ、日本が再軍備検討なんてすることも無かったんだ。
だから全てバカチョンのせい。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:45:30 ID:YUViQdGO
そしてミサイルを撃たれ、日本に被害が出たら「政府は何もしてこなかった!!」と日本批判を繰り広げるマスゴミ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:45:37 ID:lhJUUgUc
>>1
じゃ、どうやって日本を守るの?

ミサイルが原発に落ちたらどうするの?
首都圏に落ちて日本の中枢機能が麻痺したらどうするの?

複数のミサイルを同時に撃たれたらアメリカですら完全には迎撃しきれない。
迎撃システムは未完成だし、その未完成の迎撃システムを配備するにも時間がかかる。
これはSM3でもPAC3パトリオットでも無理。実験が証明してる。

外交で防ぐ?
現実に7発も予告なく撃たれてるのに?
世界中の誰が北朝鮮を説得できるの?

アメリカが守ってくれる?
どうやって?
アメリカ軍は日本の軍隊じゃないよ。
つまりアメリカの国益に反する場合には一切アメリカ軍は動かない。
アメリカ軍が動くのはアメリカの国益に叶う場合で、日本が危険な場合「のみ」だ。

敵が海軍や空軍ならいい。日本にも対抗手段がある。
でもミサイルってのは撃たれた終わり。やられるのを黙って待つしか選択肢がない。

日本の自衛隊はそれなりに強いが、ミサイルには「完全に」無力。

じゃあどうやって日本を守るの?

ノドンやテポドンの弾頭には「生物化学兵器」や「核」も搭載できるんだぞ。

撃たれてから考えるの?
撃たれてから日本着弾まで7分で?

先制攻撃といっても、現在の兵器は相手の攻撃施設「だけ」を叩くことができる。
相手の国の民間人に被害は一切でない。それだけの命中精度がある。

そして、なにより「敵施設攻撃の準備をしておく」ということが
「相手の攻撃意思を打ち消す抑止力」になる。


それでも何もしないの?
10紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/07/12(水) 09:45:40 ID:Q85he/oy
ここは読売・産経に頑張ってもらわんと。。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:45:48 ID:jVRPiiZl
河北新聞・・・痛々しいまでの必死ぶりだなw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:46:13 ID:5dfrhLSu
って言うか。
中韓は日本侵略を望んでるので無理。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:46:16 ID:7AUqyxHM

なんか、朝日テンプレのまんまでつまんねーな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:46:25 ID:9tP5XF4j
有毒の燃料20トンが漁場に落下=北朝鮮ミサイル−ロシア紙

 【モスクワ11日時事】11日付のロシア紙ノバヤ・ガゼータは、北朝鮮が5日発射した長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の飛行失敗により、有毒の液体燃料20トンがロシア近海に落下したと伝えた。記事は著名な軍事専門家パベル・フェリゲンガウエル同紙評論員が執筆した。
 テポドン2号は第1段ロケットも十分燃焼しなかったため、大量の液体燃料が残り、沿海地方沿岸の漁場を汚染した可能性があるという。 
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:46:31 ID:T40tU6+0
アンケートにご協力ください。

自衛隊に敵基地攻撃能力を保持させることの賛否
ttp://www.touhyoubako.com/box/60/
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:46:31 ID:OCSesvI1
朝日よりはいくぶんマシだがなぁ

17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:46:46 ID:B7CsKA+z
東海新報の記者の爪の垢でも(ry
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:46:58 ID:O9p3eueE
抗議の電話したら
「スイマセン、スイマセン」って片言の女性が応対したのだが…
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:47:45 ID:ylSbpY0j
          日本  韓国  比率
GDP(兆$)    4.7   0.6  1/8倍
人口(億人)    1.3   0.5  1/3倍
軍事費(億$)  371  126  1/3倍(実質1.5倍程度か?)
兵員数(万人)  23   69  3倍
戦車(両)    900  2200  2倍
装甲車(両)   1000  2500  2.5倍
野戦砲(門)   450   3500  8倍
自走砲(両)   300   600  2倍
ロケット(基)  70   160  2倍
地対地ミサイル(基) 0  300  +300
艦容積(万トン) 40   14   1/3倍
潜水艦(万トン) 5    2   1/3倍
航空機数(機)  480  640   1.5倍 
第4世代(機)   252  153   2/3倍
攻撃ヘリ(機)    70  140  2倍
輸送機(機)     45  30  2/3倍

日本は兵員の人件費と武器調達費用が極めて高く、
実質的軍事費は他国の半分程度と言われている。
第4世代とは、第4世代戦闘機の事。F-15やSu-27がそれに当たる。
F-4やT/A-50などは第3世代戦闘機に当たる。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:48:08 ID:mM92nmwv
なにこの現実感のない妄論?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:49:06 ID:uYCCLwNv
共同通信が配信した社説か
22REI KAI TSUSHIN:2006/07/12(水) 09:49:11 ID:qJ2NWZWD
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【UN(連合国 = 国連)】創設の【目的】:
ヒットラーのような【独裁者】が出て、【世界を再び】【火の海】にすることのないように。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中華人民共和国&ロシア:
『【北朝鮮】を追いつめちゃ〜駄目だ!【制裁反対】みんな仲良く。』

イギリス:『自分達だけ、都合の良い国【北朝鮮】は、アジア平和の為にサッサと消えてもらいましょ!』

日本国:『両方に良い顔をして、おいしい所だけ得ようという卑怯な国【中華人民共和国&ロシア】め!』

アメリカ:『私は、ここに【東洋のヒットラー】【金 成日】を叩くことを宣言するのであります!』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:49:32 ID:4wSYeY52
そもそも普通に攻撃する国だったらミサイルなんぞ撃ち込まれんかったのにね。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:49:43 ID:+JV0xvTc
河北って黄河の北っていみだろ?氏ね河北新聞
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:49:50 ID:8b8rBiHF
>>1
>日本は戦後60年、他国を攻撃できる軍備を持たないことで、
>アジア諸国の信頼を得てきたのではなかったか。
この認識がすでに間違ってますね。

「日本は他国を侵略可能な軍隊を持っている」が「アジア諸国」とやらの認識。

そうじゃなければアレだけうるさく言ってきません。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:50:29 ID:so18ulqM
で、それが日本にどう役立つというのだ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:50:47 ID:ZEMh8xV4
>しかし、あらためて考えたい。日本は戦後60年、他国を攻撃できる軍備を持たないことで、
アジア諸国の信頼を得てきたのではなかったか。

韓国中国は戦略的にいつまでたってもいちゃもんつけてきてるけどな。先制攻撃論をけん制してる
のも中韓。つまり、敵基地攻撃議論をすることで失う信頼とやらがもともと北東アジアにはない。
したがって中韓の意向に一々配慮する必要は無い。
あといい加減靖国靖国うざい、この赤の手先め。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:50:49 ID:P8f/7bkN
韓国政府の談話「日本の馬鹿騒ぎ」を「日本の大騒ぎ」とマイルドに翻訳する日本の各マスコミの皆様
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50559658.html
29(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/07/12(水) 09:51:02 ID:BiU8+IND
どこのアジア諸国か、全部並べてもらえますかね、特定アジアの下僕新聞さん。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:51:03 ID:nyDTUYdf
中華人民共和国、大韓民国には敵基地攻撃能力ないのかな?
あれ、なんか矛盾してるなー
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:51:23 ID:w1gWIB12
朝鮮とイザコザがおこれば、在日朝鮮人はまとめてどこかの施設に隔離しないといけない。
現実味が帯びてきたので相当な危機感がでてきたのでは?
原発とかダムが在日朝鮮人に攻撃されたら、まとめて特別永住資格の取り消しまであるからな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:51:28 ID:3ya0is24
「特アの言うことを聞け」という奴に限って

「アメリカの間違いを正してこそ真の友人」

なんていう不思議
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:51:50 ID:P/pxl10q
どんだけ日本だけ譲歩さすれば気が済むんだ
工作機関紙ですか?
どちらが正義でどちらが悪か
歴史に囚われず、現状認識せよ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:52:01 ID:8iHPluzy
アジアって中国と韓国だけじゃないってば!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:52:00 ID:A6OaMmuJ
中国なんかと仲良くするのは馬鹿のやること無駄。
北朝鮮のミサイル基地を叩く能力を持つことはあたりまえのこと。
海外にも報道されたってなんら問題ない。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:52:42 ID:QXi+Ddn9
信頼とは日本が土下座を続ける事なのか?
てか完全に韓流なんぞふっとんだ、完全に
嫌韓流=マスゴミが伝えない真実が正しかった
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:52:44 ID:zgr3EEDP
関係改善もなにも相手がそれを望んでないだろ
いい加減、敵性国家と認めろよwwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:53:22 ID:nkm/q1RL
むしろ専守防衛を貫いてきた日本にこのような議論が巻き起こるような状況を作った原因をまず追究するべきでは。
戦後60年、ただの一度も砲火を交えたことの無い平和な日本からこのような話が出るくらい相当危機的状況であるのだ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:53:50 ID:X7nI/PsN
ただ、これだけ日本孤立って騒がれると
ちと不安になってくるな(((((´・ω・`)))))
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:54:17 ID:/lij4Wjo
日本はアジアで孤立してるし、信頼されてないんじゃなかったっけ?
今更、敵基地攻撃力の話を止めたぐらいで信頼は回復しないから心配しなくても
大丈夫だよ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:54:40 ID:nkm/q1RL
>>37
×敵性国家
○敵国(既に”情報戦”中で日本は惨敗中w)
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:54:55 ID:9tP5XF4j
有毒の燃料20トンが漁場に落下=北朝鮮ミサイル−ロシア紙

 【モスクワ11日時事】11日付のロシア紙ノバヤ・ガゼータは、北朝鮮が5日発射した長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の飛行失敗により、有毒の液体燃料20トンがロシア近海に落下したと伝えた。記事は著名な軍事専門家パベル・フェリゲンガウエル同紙評論員が執筆した。
 テポドン2号は第1段ロケットも十分燃焼しなかったため、大量の液体燃料が残り、沿海地方沿岸の漁場を汚染した可能性があるという。 

海流に乗り汚染地域が広がる⇒汚染漁場拡大

ロシアからタラバガニやその他海産物が輸入⇒汚染されている⇒数週間後に体のしびれなどを訴える病気が流行る⇒海産物は大打撃で売れなくなる
⇒原因が特定できず北朝鮮批判も出来ず。

北朝鮮は実はこれも狙っていた?
43紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/07/12(水) 09:55:20 ID:Q85he/oy
>>39
何の問題もありませんが。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:56:27 ID:ZbcN7+uc
じゃあ次は
ミサイルを日本に向けて撃とうとしない限り
日本は手を出さないよ
っていう信頼感を築きあげるのが大切だね
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:56:36 ID:z5zQt0oa
信頼なんて最初からないって(^ω^;)
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:57:14 ID:lhJUUgUc
>>39
心配するな。いつもの印象工作だ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:57:58 ID:APsPLvVI
韓国は余計だろ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:57:59 ID:X7nI/PsN
>>46
そっかthx
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:57:59 ID:Y0JD6zlu
最初から日本を敵国視して国をまとめてるんだから無理>>44
出来ないことに金だの時間だの使うのは無駄。
そんな金と時間があるんだったら国防に費やすべき。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:59:22 ID:+mhm/gRC
河北新報って腸線新聞ですか
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:59:38 ID:ffpkDK+F

 また“アジア諸国”かよ。

 中華思想キチガイ諸国だろ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 09:59:39 ID:7KcTdQFj
スレタイだけで笑ってしまったw
河北新報GJ!
感謝しないとねw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:00:23 ID:aMuhZwdQ
失われた信頼は時間をかければ取り戻せる可能性もあるが、失われた人命は決して取り戻せない。
アジアの極一部の狭い地域で信頼を失うことよりも、国民の安全を優先すべき。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:00:41 ID:T+GtvH4k
ありもしない信頼関係をこんなときだけ持ち出すな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:00:56 ID:BRUZVTM3
日本の技術力が信頼できることを見せ付けるために
射程100万キロ着弾精度誤差±10cmくらいのミサイル作ろう
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:01:20 ID:8q2TAqyN
その特定のアジア諸国が日本の信頼を得るような行動ができれば
国内でこんな議論する必要はないのに
まずはそのアジア諸国こそ他国を侵略できる軍備を捨てて日本の信頼を得るべきだな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:01:41 ID:RfIjFRZW
敵基地攻撃。が出た途端これだもんな。
58紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/07/12(水) 10:01:46 ID:Q85he/oy
>日本は戦後60年、他国を攻撃できる軍備を持たないことで、
>アジア諸国の信頼を得てきたのではなかったか。

そう思っているのは貴様らだけだw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:02:23 ID:2ilWC96h
そもそも、中韓朝に関わる事が日本にとってデメリット。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:02:28 ID:Uf+xLmVR
河北よ目を覚ませw 東海新報は元河北の社員の作った新聞だぞ!



それにしても、軍事費を毎年10%以上増やしている中国韓国の信頼を得て
どうする気だ?wwwwwwww 

常識使えよ!
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:02:52 ID:tn8+5AYg
中韓にあの言葉を授けよう

だが、心配のし過ぎではないか
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:03:14 ID:8aBae+OL
あのなぁ、日本人の生命にかかわるもんだいだろ。ミサイルを何発も打たれてもじっと
耐えてろってのか?
仮に一発日本にミサイル打ち込まれたら、第二第三のミサイルで被害が出ないように敵国の基地を
叩けるだけ叩くのは当然の権利だろ。
糞左翼どもだけ死ぬのなら反撃しなくてもいいんだよ。
左翼どもと心中する気はねーんだよタコ。やられる前にやるのが当然だろボケ

攻撃能力はアメリカに任せればいい?だったら日米同盟批判してんじゃねーよ糞左翼w
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:03:17 ID:qCsNIY8P
>>55
地球を何周してから命中するのですか?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:03:40 ID:QPO0vN37
宮城県ってこんなに売国だらけなのか。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:04:31 ID:Tq8mE6z0
新聞やテレビに限らず、「冷静」という言葉を発する奴ほど
慌てているわけだ。
多くの国民は至って冷静というか、のんきに過ごしております。

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:04:58 ID:iAIBps+D

( ゚∀゚) <河北新報を【ネタ】に格下げです!


【今一番神に近い新聞】    : 東海新報
注目株              : 伊勢新聞

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

割と安定してる       : 北國新聞
出来不出来が激しい   .: 静岡新聞、山陰中央新報
やれば出来る子      : 朝鮮日報
コンスタントにだめぽ   .: 中国新聞、新潟日報、盛岡タイムス
逝ってよし         ..: 日本海新聞

---------------------【 あなたの知りたくない世界 】----------------------
(゚∀゚)            .: 東奥日報、岩手日報
(´Д`)                : 神戸新聞
('A`)                  : 北海道新聞、琉球新報、京都新聞

---------------------【 早く消えて欲しいあの世 】------------------------
誤惨家            : 沖縄タイムス、信濃毎日、西日本新聞
諸悪の元凶        : 共同通信
何か             : 愛媛新聞
また大西か        : ニューヨークタイムズ東京支局

-----------------------------【 ネタ 】--------------------------------
シナリスト宣言                  : 朝日新聞
m9(^Д^)                   : 河北新報    ←ココー!
「き」=聞くに堪えない特亜の戯言     : 朝鮮新報
チラシの裏のラクガキ             : 赤旗
ダメなものはダメ                : 日本が絡んでる時の朝鮮日報
ここで何をしているの            : 東京新聞、中日新聞
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:05:30 ID:3pT3K6be
中国の核ミサイルはいいのかよ
68紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/07/12(水) 10:05:40 ID:Q85he/oy
>>64
流石は電波新聞御三家と言ったところか…w
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:06:18 ID:APsPLvVI
本家中日より電波だな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:06:57 ID:8/XfB4rZ
国策で反日教育してる国に信頼とはどういうことか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:06:59 ID:fVIpmJaf
>他国を攻撃できる軍備を持たないことで、
>アジア諸国の信頼を得てきたのではなかったか。

信頼じゃなくてカツアゲに合い続けただけ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:07:14 ID:LpGZ+bOO
誰も日本が憲法第9条があるから、専守防衛で信頼できるなんて思っていない。
危険だって特亜がずっと言ってきたんだから、何を今更って感じだな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:07:31 ID:iDiZpUJn
では日本と同じ事をされた場合、中韓はどんな反応をするのか調査するために、
奴らの土地にミサイルを撃ちこんでみようジャマイカ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:08:15 ID:BRUZVTM3
男女なんたらなんつー無駄金を国防にまわしてくれないかなぁ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:08:36 ID:QXi+Ddn9
先人が赤化を恐れて対立してた事を思い出せ!!!
やつらは常識が通用しないんだぞ
日本が弱みを見せればやつらの国家100年の計にはめられる事になる
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:08:49 ID:MQj/M5Vo
また河北か!
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:09:07 ID:ygiVUqGG
いちどこういう社説を書いている奴と直で話をしてみたい。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:10:00 ID:VWKegTfO
河北はTV欄とチラシと忌引関係しかよんでないなw
せっかくだから、読んでみよう
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:10:18 ID:RQbU3DFW
アジア諸国の、どこの国の敵基地なのかを、限定すればいいんじゃねーか。
中国、韓国、北朝鮮って。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:10:26 ID:u+MUPOgT
日本を攻撃してくる国と信頼関係を結ぶ必要はない。たたきつぶすのみだ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:10:26 ID:KnRIFp/z
シナから核ミサイルを撤去させてから言えよ。

昨日、盛大に軍拡しますって韓国が宣言してる記事なかったか?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:10:30 ID:6f2GYaT4
関係改善とか信頼以前に、常識の通じない国が有るのが
問題になっているのだが。それに、中韓と話した所で
何の解決にならない事が、ここ数年で解っているだろ。

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:11:26 ID:tG4Qhgxn
河北=白河の関の北

例文:白河以北一山百文
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:13:03 ID:iDiZpUJn
>>77
毒電波で体調悪くなるのがオチだからヤメトケ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:13:24 ID:RfIjFRZW
今年末までには、自前の給油機配備されるんだろ?
給油機なくたって、例のテポドン基地までなら、戦闘行動半径ギリギリだし、、
北の管制能力ならばF2を要撃するこた難しいだろし。
多少ずれたって構やしない。通常爆弾ぶちこんでやれや。
バビロン作戦よりは、簡単さ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:13:49 ID:Dbmb/19N
>アジア諸国・・・−まず、中韓

おいっ!
アジアには他にもたくさん国があります。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:14:01 ID:gWDDEeP3
ま た 一 山 百 文 か
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:15:09 ID:/ilAxoSA
憲法解釈上問題ないが、装備・能力の面で問題があるから検討しましょう。って
話なのに、どうして「先制攻撃」にまで飛躍するかな。

仮にも新聞ならば、論点のすり替えは止めようよ。
89榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/07/12(水) 10:16:06 ID:hnKCGcTQ
また河北省新報ですか。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:16:46 ID:zS+wIJg0
信頼されてないっつったら信頼を得てきたっつったり大変だな
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:16:48 ID:WZN6TBQp
特亜なんかと信頼なんか未来永劫もてねえよw馬鹿か?この記者。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:18:12 ID:APsPLvVI
NYTでも記者名出すのにな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:18:56 ID:CmCGH8re

日本に向けてロケットが装備されてる国って
何処ですか?

日本の総理の参拝を政治化してるのは何処ですか?
超賎半島を戦場にした国に文句が言えず、反日で飯食ってる国は?

日本の国防は全て迎撃防衛目的だったのを、敵地攻撃先行に変化さす
ミサイル戦略を取った国は何処ですか?

日本は頼まれても超賎を支配しないよ。


94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:19:00 ID:uxclOCbg
河北ってどこの?

バカ言ってんじゃない!
日本のすることはすべて反対し、当たり前の顔で金をせびる
シナ畜とチョンは立派な敵国です。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:19:32 ID:SbkkWMEk
>>1


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \


頭が悪そうな文章だね。共同配信の地方紙社説か?
96エラ通信:2006/07/12(水) 10:20:42 ID:vwlb+nJN
朝鮮新報(河北版)は、はやく朝鮮へ帰れ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:21:00 ID:fu9B61FM
時代は省エネ、高効率。 キーワードはピンポイント。 
日本の出番ですよ。

時代遅れの非効率・不経済なミサイルに狂奔する国は滅び去る。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:21:02 ID:IomfanBr
敵基地攻撃能力以外に隣国の基地外から日本人の生命財産をいかに守るかの
具体案を出さねばただの空想いや妄想だな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:21:03 ID:gWDDEeP3
しかしすげえな。
最後の5行で、それ以前を全部ひっくり返してるwww


先輩が勤めてるんだよなぁ (´・ω・`)
あんまり言いたくないけど、今度軽く意見してみようかなあ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:21:45 ID:jdgxCpp4

【ブサヨの大詭弁wwwww(^∀^)9m「どうしてアメリカ様を信頼しないのか!!」】

イラク戦争時・・・・「アメリカはいい加減!信頼できない!追随はあぶない!

先制攻撃論のとき・・「アメリカ様は立派で信頼できる!どうして信頼しない!?」
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:22:59 ID:8b8rBiHF
>>63
一周の必要もないでしょう。

一回のスィングバイで3億km先にある500m程度の物体へのアプローチに成功した実績がありますので。
1/100000スケールなら、3000km先の5cmのターゲットというところでしょうか。

100万キロ先では1.6mのターゲットに当てた程度でしかないので、
±10cmにはまだまだ程遠いですね
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:23:05 ID:WA6nI86D
いいんじゃない?
先制攻撃論。議論すること自体は大いにやったらいい
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:23:15 ID:3oqzCZ/D
記者の登用に意義あり
新聞社への試験問題は大学の入試とそっくり瓜二つ
これでは国家に有用な人材を確保できない
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:23:50 ID:IomfanBr
日本人の生命よりアジアの信頼のほうが大事らしいな
この新聞は。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:24:10 ID:TChhMlTA
さすが禍呆苦新報、きょうも元気だw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:26:36 ID:N0AtgSM4
>しかしそのような時だからこそ、冷静に対処したい。

テンプレ入り決定!!!!
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:27:17 ID:zS+wIJg0
損なわれるような信頼関係なぞありませんが何か?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:27:30 ID:mqpZ+yls
敵の基地を攻撃したらいかんのか?w
敵だぞw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:28:19 ID:Lv5kNvDr
朝鮮人の社説にうんざり
社説ぐらい日本人に書かせろよ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:28:25 ID:/UF1xDWe
地方の左巻きが何言っても放っておけばいいさ。
ばかばかしい。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:28:41 ID:1gkAgnO3
取りあえずアジア諸国は40ヶ国
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:29:10 ID:7Cn2BxsP
これ、書いてる本人だって靖国参拝やめれば中韓が北を諌めてくれるとは
まさか思ってねえだろ?
なんでこんなウソをつく必要があるんだ?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:29:13 ID:dKf3+X8k
国際情勢を正確に分析できない新聞社に公正な報道ができる訳がない。それとも反日媚中の立場が読者にウケるとでも思ってるのかな?だとしたら商売人としても頭が悪いな、この新聞社はw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:30:29 ID:fyFM23sO
東北の人間を代表して謝罪します…orz
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:30:41 ID:B1yUe2Kn
>>108
当たり前だろ?侵略だろ馬鹿
お前は今までどこの国に居たんだ?
日本はずっとそうやってきただろ?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:31:39 ID:8b8rBiHF
>>115
まずは「侵略」の定義を示してください。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:33:03 ID:737K7NhZ
>>1
>他国を攻撃できる軍備を持たないことで、
>アジア諸国の信頼を得てきたのではなかったか。

これって典型的な平和ボケの左翼が考える事だなwww
お前、今まで日本がどれだけ国益を損ねてきたか知ってるか?
劣閣諸島の油田も良いようにやられてるのは日本が舐められてるからなんだよ。

日本のメディアってこんな程度低いのしかいないのか?
書いてて恥ずかしくならないのかねwwww
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:33:03 ID:u+MUPOgT
日本にタテつくと軍事制裁もあると信じさせればいいわけだな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:33:34 ID:5VFfu+pV
河北はチラシのためだけにとってるからなあ。
記事なんてほとんど共同配信だし読むとこねーな。
120エラ通信:2006/07/12(水) 10:34:34 ID:vwlb+nJN
>>114
謝るな。

 悪いのは河北新報であり、北海道新聞であり、沖縄タイムズであり、
 神奈川新聞であり、京都新聞であり、西日本新聞であり、
 朝日であり毎日であって、

 住民の責任では断じてない。

 
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:35:14 ID:TsP+JYgI
>>116
積極的自衛と侵略の違いが理解できない国ほど、
他国を身の程知らずなまでに侵略しようとする。
侵略とは武力だけにあらず。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:36:09 ID:/+f6e0sC
>1
中国や北朝鮮が
日本への
「敵地攻撃能力」を持っているのに、

なぜ日本が同じ能力を持ってはいけないの〜?

ワケわからん。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:37:05 ID:6oXjNhWO
日本が先制攻撃なんてありえないから

もし一発でも着弾したら、そん時はやりますよ

いまは何も出来ないから準備はしましょう

というのが本質だろ?  なに騒いでるの?   って感じ?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:37:59 ID:8b8rBiHF
>>121
自衛戦争さえ理解しない類の連中でしょう。


まあ自国の主権を守るためには、
他の全てを略奪し殲滅する必要がある、と考えるのがシナチョンの言う「自衛」らしいですが。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:38:26 ID:JZpD3r/P
ミサイル防衛網は北朝鮮が核の弾頭化に成功した時点でその抑止効果を失う。
この時点で唯一の抑止力は米国の核兵器のみ。米国と日本の関係は緊密である
必要があるが、国連の常任理事国の時も、今回の制裁決議案も、最後は
米国が裏切る形では、信頼は醸成できない。日本は日米安保が空洞化する可能性をも
考慮して、中長期計画をたてるべき。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:39:48 ID:dKf3+X8k
>>120
高知新聞も追加で。お花畑理論全開ですからw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:40:43 ID:DT8XMdYB
大丈夫だよ。
こっちも信頼してねーから。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:41:34 ID:kNc/Kkft
>>123
>もし一発でも着弾したら、そん時はやりますよ


「日本に着弾しても
1発なら誤射かもしれない」

このバカ発言したのは当時の民主党党首、菅直人w
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:41:41 ID:B1yUe2Kn
>>116
試射をしようと思ってた国に爆弾落としちゃゴメンじゃ済まされないな
名刺出そうとしたリーマンを勘違いして撃ち殺しちゃうギャングと同じ
だから敵基地先制攻撃なんて公に議論するようなことじゃないのよ
それやった時点でヤクザ国家認定なのね
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:42:48 ID:APsPLvVI
名刺=ミサイル試射?w
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/12(水) 10:43:50 ID:2L7hDrSq
わかった!
日本が特亜の領土になれば問題ないわけですねw

てか、殺人犯がウロウロしてんのに家にカギも掛けられねえのか?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:44:06 ID:RfIjFRZW
>>129
名刺ね。
「てめーぶっ殺すぞ。」そう言いながら、胸ポケットに手を入れたら、、
名刺だろうがトイガンだろうが、ライターだろうが、、
即時にぶち殺されても当然でしょうに。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:44:57 ID:GPKlakH5
>>131
いらない
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:44:58 ID:mqpZ+yls
>>129
へえ、いきなり日本にミサイル打って来る様な国の軍事基地爆撃したら侵略なんだw
で、あれが試射だというソースくれ
どう見ても軍事恫喝だろうがw
頭腐っちゃってるからわかんないかw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:46:08 ID:GPKlakH5
>>133は誤射
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/12(水) 10:47:21 ID:2L7hDrSq
>>135
ラジャ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:47:33 ID:H7k9giXZ
馬鹿だな敵対してきてるのは特亜だっての
日本は盾の準備をしているだけだ
ミサイルを日本に向けている特亜になぜすり寄らねばならんのだ?
アホか河北新聞早く氏ねよ馬鹿記者
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:47:57 ID:APsPLvVI
まあオオニシはMissile Testsって書いてたがw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:49:14 ID:cGLS2Nwa
相変わらず河北省新報は飛ばし照るなぁ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:51:43 ID:iG/wDD0K
北朝鮮の敵地攻撃兵器であるミサイルについて、まずは批判せよ!
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:55:29 ID:S2+ZkxF/
またアメリカの武器が売れるな。

全部丸ごとアメの戦略だったり。w
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 10:59:08 ID:KorpCtpw
>>1

つーか、緊張を解きほぐすとかそーゆー問題じゃなく、
隣国がこちらの軍事力増強を認める事などわるわけないだろうが!

中国が「日本の理解を充分に得てから核ミサイルの標準を東京に合わせます」
とか申し入れて来たら「話し合いの結果中国は充分に信頼できる国と分かり
ましたので東京に核ミサイルを向ける事を許容します」とか言うのか?

「あなたが我が国に敵対的行動をとらない限り心配ありませんよ」
以外に、かける言葉などあるはずがない。アホ過ぎる。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:02:15 ID:y13kD4ND
売国新聞がいっせいに騒ぎ出したな。
そして、揃いも揃って中国と韓国のことしか言わない。
こいつらが中国韓国のスパイなのは火を見るより明らか。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:03:03 ID:DcdsjK2I
毎日が親だからしょうがない。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:13:58 ID:KorpCtpw
>>1
> 何よりもまず、韓国、中国との緊張関係をときほぐすことから始めるべきではないのか。

仮に緊張がほぐれた状態になったとしたら今度は
「隣国との関係は良好なのに何故敢えて緊張(敵基地攻撃論)を持ち込むのか」
という論調を展開する事は分かりきっている。

要するに取り合うに足りない蒙論。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:18:21 ID:d5SPsGS9
おりしも韓流ブームの時代なのでマスゴミはしっかりと
韓国の言っていることを国民に伝えろ!!!
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:20:49 ID:KL+W/lkt
中韓なんぞ北朝鮮以下の侵略国家じゃねーかよ。
関係改善なんぞするに値しない。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:25:36 ID:iAlAp4XN

中韓との関係改善なんか、ありえない。

検討するだけ無駄。

うじ虫、ゴキブリと人間の関係改善がありえないのと同じ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:26:00 ID:MpO6aEmX
          日本  韓国  比率
GDP(兆$)    4.7   0.6  1/8倍
人口(億人)    1.3   0.5  1/3倍
軍事費(億$)  371  126  1/3倍(実質1.5倍程度か?)
兵員数(万人)  23   69  3倍
戦車(両)    900  2200  2倍
装甲車(両)   1000  2500  2.5倍
野戦砲(門)   450   3500  8倍
自走砲(両)   300   600  2倍
ロケット(基)  70   160  2倍
地対地ミサイル(基) 0  300  +300
艦容積(万トン) 40   14   1/3倍
潜水艦(万トン) 5    2   1/3倍
航空機数(機)  480  640   1.5倍 
第4世代(機)   252  153   2/3倍
攻撃ヘリ(機)    70  140  2倍
輸送機(機)     45  30  2/3倍

日本は兵員の人件費と武器調達費用が極めて高く、
実質的軍事費は他国の半分程度と言われている。
第4世代とは、第4世代戦闘機の事。F-15やSu-27がそれに当たる。
F-4やT/A-50などは第3世代戦闘機に当たる。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:26:51 ID:9gPSGo+/
ヤクザと仲の良い投資家は信用されないし、大抵捜査対象になる。
今世界から非難されている国との関係改善は、態々ヤクザと仲良く
警察で密会しているのと同じ。
不要です。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:35:41 ID:Zc4/jDhh
試射ねえ・・・・
最低限の国際ルールである事前告知もしてないのにねえ

リーマン例えするなら
事前アポはおろか受け付けすら通さずに応接室に侵入
警備員につまみ出された経歴がある不審者が
ナイフを持って玄関付近でうろうろしてる・・・・・

普通は警察に通報するわなw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:41:02 ID:cSD9GJv7
ここってどこの新聞?
中国?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:41:24 ID:jdgxCpp4

左翼がMDマンセーと分かったのが成果
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:42:05 ID:cSD9GJv7
北の挑発にのることなく、
北を挑発してるだけですが?
何も武力を今すぐ行使しろなんて誰も言ってませんが?
155ズゴックE:2006/07/12(水) 11:42:56 ID:nG/SBOlC
>日本は戦後60年、他国を攻撃できる軍備を持たないことで、
>アジア諸国の信頼を得てきたのではなかったか。

>韓国、中国との関係が小泉純一郎首相の靖国神社参拝で冷え切って
>いる現在、北東アジアの緊張を一気に高めることにつながる。

こんな短い文で、よくここまで矛盾したことを書けましたね。満点ですw
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:45:14 ID:u+MUPOgT
どの新聞が敵か次々にはっきりしてくるなW
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:47:53 ID:jLXEhj/o
韓国の常識なさはいまや世界常識。
今な国から出ているものすべてが日本に入ってくるのを阻止すりとき。
まったく日本の役にたたないもんばかり。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:48:17 ID:iAIBps+D
>>1
(ノ∀`)アチャー

【日米】 スノー米大統領報道官「安倍官房長官の懸念は理にかなっている」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060711-00000027-jij-int

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +   
     〈_} )   |                          
        /    ! +    。     +    +     *      
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:51:08 ID:9Sk5PaAY
シナチョンは敵と明確になった今、この状態(方向)こそ改善(中)では?>>1
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:53:16 ID:dxbxRimh
この記事凄まじい矛盾があるな
この理論だと他国を攻撃できる中国とは絶対に信頼関係を築けないって事じゃん
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 11:57:43 ID:y13kD4ND
どうして、こんな新聞の社員が逮捕されないのか理解に苦しむ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:02:16 ID:XJXMRFvR
中国人、韓国人を良く知る人ほど、連中のことを嫌っている。
横柄、自分勝手。
いずれにせよ、こいつらとは、もう、付き合うのは、辞めるべきでしょ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:06:25 ID:MkRFXU9Y
韓国と中国の信頼を得て、どうやって北朝鮮のミサイルに対処するのかね。
韓国と中国も、北朝鮮のミサイル発射を食い止められなかっただろ。
意味ねーな。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:21:00 ID:bEiNQEcM
河北新報のナニがむかつくかって
宮城の新聞のくせに岩手でも売ってることですよ。

我々岩手県人は迷惑に思ってます
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:22:47 ID:cW/PP6gh
河北新報は地元の某電力会社の圧力でへたれ記事ばかりです。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:25:11 ID:QL+uzKws
その中韓が北に対して何も出来ないから先制攻撃論なんてのが出てくるんだろ。
文句ならまずあいつらに言え。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:31:38 ID:gWDDEeP3
>>164
岩手には東海新報という神新聞があるじゃまいか。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:32:59 ID:kB6dl5S+
>何よりもまず、韓国、中国との緊張関係をときほぐすことから始めるべきではないのか。

ぜんぜん違う。
お前らがウダウダと擁護していた北朝鮮も、このザマだしな。

最近はもう「隣国だから」「お隣だから」という大義名分しか見つからないようだが、
世界を見渡せば、隣同士の国が緊張の下にあるなどという例は、掃いて捨てるほどある。

お前らが言う「友好関係」は、俺達がカネと権利を渡さない限り、永久に成立し得ない。
日本の常識は、他国の非常識なんだろ?
日本が言う「友好関係」なんて、実際には存在しない架空のファンタジーなんだよ。

わかったか? 田舎新聞。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:33:14 ID:bEiNQEcM
>>167
うむ、東海新報を宮城でも販売してもらいたい
170unique:2006/07/12(水) 12:33:57 ID:wdRfUi7V
日王(天皇)と首相の頭を韓国へ申し上げても北朝鮮への先制攻撃は
容赦できない
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:35:21 ID:kB6dl5S+
>>170
お前が容認しようがしまいが、俺達の行動は俺達が決める。
日本がやらなきゃ、アメリカがやるだけだしな。

つーか、お前、まだいたのか。w
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:35:27 ID:KwX792wX

河北は朝鮮人?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:35:30 ID:e8gY0V3c
アジアっつってるのになぜか中韓wwwwwwwwwwwwww
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/12(水) 12:39:28 ID:inH9qFj7
>>170
日王っていませんよ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:46:11 ID:tn8+5AYg
>>170
5年前から種子島で開発してた国産弾道ミサイル「マトボッククリ1号」
19年度予算で試射費用が盛り込まれましたから 
どっちみち撃ちますよ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:47:07 ID:ViI8w7wg
靖国参拝しなくたって日本が軍備増強したら文句言うだろ
そんな奴らと関係改善なんて無理だろが

日頃は日米安保反対なくせに、こんなときだけ
安保に頼った防御かよ

そもそも冷静になにをどうすべきか全く書かない

何の役にも立たないな
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 12:58:45 ID:Wn6tkY3b
>何よりもまず、韓国、中国との緊張関係をときほぐすことから始めるべきではないのか。
華北新聞!!!仙台チョン&チャンコロ御用達新聞!!!
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:09:05 ID:lYJXLX0j
折れは宮城県民だが、河北新報の記者が馬鹿なだけだ。
多くの宮城県民はまともだぞ!
179unique:2006/07/12(水) 13:10:42 ID:wdRfUi7V
日本はいつも未明から大騒ぎしたね^^
米国産鼠の子じゃない?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:13:23 ID:P8/cWpFJ
日本は核武装した上で、
外交を展開しろ。

核を使うか使わないかは別問題。

要は、日本が戦争放棄しても
中朝韓が日本に攻めてくれば
戦争に発展する。

今こそ、日本は核武装を急ぐべき。

朝日の主張はいつものとおり脳天気で的外れ。































181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:15:15 ID:b4BI3sS+
何寝惚けてるんだ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:20:03 ID:vV1nc5aE
ほんと馬鹿だな
どれだけ良い関係を築いたとしても、中韓は国益の為に反対するだけ
良い関係だから席を譲ってくれるなんて日本の発想
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:21:42 ID:PeTOgPBD
ウォン高のため2箇所訂正が必要
          日本  韓国  比率
GDP(兆$)    4.7   0.9  1/5倍 ←@
人口(億人)    1.3   0.5  1/3倍
軍事費(億$)  371  186  1/2倍(実質1.5倍程度か?) ←A
兵員数(万人)  23   69  3倍
戦車(両)    900  2200  2倍
装甲車(両)   1000  2500  2.5倍
野戦砲(門)   450   3500  8倍
自走砲(両)   300   600  2倍
ロケット(基)  70   160  2倍
地対地ミサイル(基) 0  300  +300
艦容積(万トン) 40   14   1/3倍
潜水艦(万トン) 5    2   1/3倍
航空機数(機)  480  640   1.5倍 
第4世代(機)   252  153   2/3倍
攻撃ヘリ(機)    70  140  2倍
輸送機(機)     45  30  2/3倍
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:24:08 ID:n/z0nWvC
甲子園で優勝したことないところは黙ってろよ


185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:26:58 ID:6wOnbRrn
信頼という言葉の意味がわからないくせに新聞記者をやっているのか?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:27:32 ID:n79NS7+p
しかしそのような時だからこそ、冷静に対処したい。

187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:28:40 ID:uh0dYyaA
信頼しようのない連中との信頼関係って何?
188ズゴックE:2006/07/12(水) 13:37:13 ID:nG/SBOlC
>何よりもまず、韓国、中国との緊張関係をときほぐすことから始めるべきではないのか。

北朝鮮に散々援助した挙句に、後ろ足で砂を掛けられる中韓。
こんなマヌケと友好関係等、必要無いです。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/12(水) 13:42:16 ID:1ouDEb1Z
朝鮮詣でが利いてるようで。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:42:24 ID:0/sWHZiE
関係の良好な国がミサイル実験をしているなら、特に問題はない。
しかし、相手は前科も敵意もたっぷりの北朝鮮なんだよな。
国民の安全を保障するのが政府の義務なんだから、敵基地攻撃の話が出るのは当然だよ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 13:52:04 ID:iVnML+x4
かって仏教国・チベットでは指導者である僧侶達が殺生を禁じた教えを優先し
「仏を拝んでいれば平和は保たれる」と主張し抵抗を禁じたが、
その結果敬虔な仏教国・チベットは地獄になってしまった。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 14:17:52 ID:jcjkc1uM
>>1
敵国と仲良く?

まともな記事を書け 話はそれからだ…
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 14:18:48 ID:iAIBps+D

( ゚∀゚) <キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

【CNN】 ライス長官、北朝鮮にはあくまで強硬に、日本批判したノムヒョンには懸念を感じる。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200607110019.html

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +   
     〈_} )   |                          
        /    ! +    。     +    +     *      
       ./  ,ヘ  |

ライス米国務長官は記者団に対し、破滅と孤立への道をたどっていると指摘する
国際社会の声に北朝鮮が耳を傾ける必要性があることを、決議案支持各国が信じているとコメント。

そのうえで、現在訪朝中の中国代表団による成果に期待感を示した。スノー米大統領報道官も、
中国の代表団派遣を「前向きな動き」と評価した。

米国務省高官によると、ライス長官は中国外交当局者やヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)
と会談し、中国が北朝鮮に強い姿勢で臨むべきだとの考えを示した。

米国は特に、北朝鮮のミサイル発射モラトリアム(猶予)再開と6カ国協議再開、昨年9月に
採択された核不拡散防止条約(NPT)復帰などを盛りこんだ共同声明の履行を求めている。

米国はまた、北朝鮮のミサイル試射に強硬姿勢を示した日本を批判している
韓国の盧武鉉大統領について懸念している。


            > 韓国の盧武鉉大統領について懸念している。 <---(・∀・ )ニヤニヤ
            > 韓国の盧武鉉大統領について懸念している。 <---(・∀・ )ニヤニヤ
            > 韓国の盧武鉉大統領について懸念している。 <---(・∀・ )ニヤニヤ
            > 韓国の盧武鉉大統領について懸念している。 <---(・∀・ )ニヤニヤ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 14:25:01 ID:SHjSWQDy
アホ社説は無視して、政府はやるべきことをやれ。

日本は、中古でいいから安くて足の長い F111 を100機程度購入すべきだね。
旧い機体だけど、北朝鮮には大した防空体制は無いだろうから、攻撃可能だと思うけどね?
F111なら空中給油しなくても北を叩いて帰れるから、高価な空中給油機も不要だろ?
まだ現役で装備してる国もあるだろうから、買い取れるんじゃないの?
北は 「使える核兵器」 は持ってなさそうだから、PAC3、MD、F111があれば、充分抑えになるだろう。

中国は共産党の独裁が続けば、経済関係を損なう対日本強行外交を行う可能性は小さい。だけど民主化が進むと世論に押され、政権の求心力維持のために軍事的恫喝をしかける恐れがある。
だから近い将来不安定化する恐れの強い中国への抑えとして、日本の核武装が必要だ。 
対中国では、日米安保によるアメの核の傘はあてにならんよ。
常識的にアメが自国への核攻撃を覚悟してまで、日本の為に核を使うことはありえない。

日本の技術力なら核爆弾は3ヶ月もあればできるそうだが、小型化、ミサイル弾頭化には数年要するとか。
でも、核爆弾を持てば、対中国でも足の長い F111 は当面の抑止力になるな。
20t程度の爆弾搭載能力があるそうだから、初期の重い核爆弾も搭載できるからね。

国土の狭い日本の場合、十分な抑止力には潜水艦への核ミサイル搭載が必須だろうね。
専門家によると、魚雷菅発射の短射程の核ミサイルでも中国沿海部の大都市は叩けるから、十分な抑止力になるそうだ。
本格的な長距離ミサイル搭載の原潜は簡単に開発できるものじゃないらしいがね。

要するに、核武装はやる気さえあれば大した金も技術も必要ないんだね。
沖縄と同程度のGDPの北朝鮮がやれる程度のことなんだな。

まっ、中国はオリンピックまでは安定してるだろうが、北朝鮮対策は急がないとね。
NPT? 多くの国民の命がかかってるんだよ。 無視してヨシ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 14:27:42 ID:FRs2Hx49
>>1

アジアって言うなよ池沼
特定アジアだけだろ、反日なのわ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 14:31:29 ID:uAF3QvVW
>日本は戦後60年、他国を攻撃できる軍備を持たないことで、
>アジア諸国の信頼を得てきたのではなかったか


  日本は戦後60年、他国を攻撃できる軍備を持たないことで、
  特亜諸国の横暴を許してきたのではないか
どう考えてみても、振り返ってみても、こっちです
  
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 14:34:34 ID:P8/cWpFJ
アジアってどこ?

中国と韓国なら信頼なんていらんよ。

中国と韓国とは永久に仲良くなれんし、なりたくもないぞ。

198涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/07/12(水) 14:36:19 ID:quBuJg2A
>>194
古くたって、可変翼だからか整備に金が妙にかかるんだよ。だからアメリカでは退役したんだよ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 14:38:04 ID:THwyDedD
>しかしそのような時だからこそ、冷静に対処したい。北朝鮮の挑発に乗ってはなるまい。
>防衛の在り方については、過熱することなく、あくまでも冷静に考えていくべきだ。

で、いつ話し合うのが適当なんだ?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 14:38:35 ID:Mpav/eFF
自分の国のことはは自分でやる。なんで他の国の様子伺いをしなければならないのか?戦争はいけないが日本が滅びるのを指をくわえて見ているようなことはあってはいけない。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 14:40:51 ID:O1C+zNN7
中東から動いたエントリープラグ艦隊って今何処に居るの?
ほんとに日本目指してるのかな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 14:54:44 ID:GBUqL2+Q
>>178
ヒント:岡崎トミ子
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 14:56:40 ID:/ChR4mYs
中国を敵国にする前提では、日本の安全は語らない。
アメリカは守ってくれるから、中国と戦争しても大丈夫?
戦争はそんなに好きですか?アメリカでも、中国を敵に回したくないのになぜ日本は中国を敵視しなければならないの?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 14:58:58 ID:CHuOoD3v
>>198
オーストラリアは、その長大な航続距離。兵装搭載量などを愛して、未だに現役で使ってますね。

日本が今更買うなら、B-1Bのが良いなあ。
205本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/12(水) 15:03:50 ID:DdgxF3La
>>204
登録名は超音速戦略支援輸送機で。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 15:04:05 ID:MYH/WIzJ
>>1
  .,,,、                                        _       
 .,-'ニil゙,~ヽ,,,,、    〔ヽ,,,,,_.v-,,、   ,,,_,,,,―〜.              / ノ_     
 .|. ゙ヽ‐`,,-ー,`'i、 ,,,,ノ .,,- l!ソ、`i   ‘ー,,,,,--7             ,,,/ ,,,y∠-,,、 
┌″ .il二,/ |  ゙'┐ .l゙  ゙l 'ミ"'゙   .,/ソ'″       ,,-‐''〜 、  ゙ーi、 .,l゙゙,!、,,,,,,,丿 
: ‘'''''i、 ‘ミー--‐′  l /,,--┘ ゙l   l゙.l゙        く,,_,,/゛゙,! ゙l   / ,l゙//     
   ヽ ゙i     / l.くニ-  `'i、  ゙l,`―ーー'''"''',     ,,,,,/ ,ノ   l゙ .,i´l,゙'―¬'i、 
    ゙-ノ     `ー'゜ `ー-‐゙'''゙   ゙''―――''"     `'''ー''"    ヽ┘ `''―-ー'゙
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 15:08:35 ID:/ChR4mYs
中国を敵国にする前提では、日本の安全は語らない。
アメリカは守ってくれるから、中国と戦争しても大丈夫?
戦争はそんなに好きですか?アメリカでも、中国を敵に回したくないのになぜ日本は中国を敵視しなければならないの?
208本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/12(水) 15:09:46 ID:DdgxF3La
>>207
あーじゃあ核の照準外していただけます?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 15:13:04 ID:CHuOoD3v
>>205
回転弾倉に普段は簡易ベッドでも仕込むのか?w
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 15:16:25 ID:emlBd5T6
北朝鮮がミサイル発射してもいいなら日本も独自で開発したミサイル持つべきだよ。
周りの国は軍もあるしミサイルもあるし日本も見習おうよ
211本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/12(水) 15:17:40 ID:DdgxF3La
>>209
やだなー、国内の災害支援機にきまってるぢゃないですかぁ〜
山奥で道路寸断されたところに物資投下するだけですよぉ。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 15:29:37 ID:zo8mLR2M
中国に信頼されるなど恥辱の極み
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 15:37:10 ID:Hz+vlm6O
>>207
それなら何故中国は原潜を日本領海内に入らせたり、自衛隊機をスクランブルさせるような挑発行動するの?
戦後60年平和でやっていこうとしてきたのになんで軍事増強してるか自覚してないのか?
周辺諸外国が自国へ攻撃しようとしてるのにそれから自衛すべく行動しない国はない。
強盗がくると分かってて、家中に鍵をかけたりなんらかの道具で武装しない人間なんていないだろ?
そういうこと考えると、日本は国防という点では甘すぎてるんだが。まだ足りない?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 15:42:23 ID:fJ067gnJ
河北ってこんなアホな新聞だったんだ…

いいかげんに読んでたからわからんかったわ…
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 15:56:16 ID:6UFADQiJ
特アになんて信用されたくありません><
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 16:07:41 ID:ITEcNbwq
「特に、日本が先制攻撃を模索し始めたといったような、
 誤ったメッセージが海外に受け取られることは避けなければならない。」

誤ったメッセージ?アホか?
日本は国土防衛のためには先制攻撃も辞さない。
国民を見殺しにする国じゃないよ。

という宣言は大事だろ。

嫌ならミサイルでバラバラになって死んで見れば良い。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 16:12:21 ID:p3DcZZDP
誰も都市や市街地を攻撃するなんて一言も言って無い。

そんなに心配なら
攻 撃 さ れ る よ う な 基 地 な ぞ 造 る な !!

まったくこれだから頭の悪い中国人と朝鮮ヒトモドキは・・・
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 16:29:33 ID:DMKTxu53
日本が媚びようが、土下座しようが特亜は特亜の都合で動く。
そしてそれは日本が低姿勢に出れば出るほど加速する。

関係改善なる念仏の繰り返し戦術は完全に破綻しました。
次の手考えて出直しておいで、反日マスゴミw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 16:48:54 ID:cpoU4Z3U
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 17:06:27 ID:ZQgOQKl4
北朝鮮と韓国を敵にしたらどんな結果が待ってるのか真剣に考えて欲しい。

純度が高い覚醒剤ヘロインや本物そっくりの偽札が入手困難になります。
拉致工作員、武装スリ団、従軍便所婦、垢すり便所婦、ユンソナが来日を
拒否します。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 17:08:11 ID:AN141xNa
河北新報は支那朝鮮の出先機関
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 17:09:59 ID:p3DcZZDP
>>220

・・・いいことづくしじゃねーか。w

だがおまいはとても重要な事を忘れてる。

つ「逆法則発動」

これで日本も安泰だ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 17:12:00 ID:iAIBps+D

【北朝鮮問題】 胡錦濤自ら北に異例の説得、ミサイル発射停止求める [07/12]
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060711i115.htm
   ↓
【米中】 胡錦濤が説得失敗!逆に金正日のパシリをやらされる!(大爆笑) [07/12]
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2006-07-12T132643Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-220692-1.xml

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +   
     〈_} )   |                          
        /    ! +    。     +    +     *      
       ./  ,ヘ  |
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 17:20:00 ID:wXbvrdiG
国民を餓死させてまで、核兵器やミサイル開発にうつつを抜かしている
国を信頼しろと?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 17:38:27 ID:q95WZI6K
日本人って何でこんな被害妄想強烈なんだろ 通院すれば?今の俺らの安全な生活を噛み締め直せ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 17:41:45 ID:wXbvrdiG
安全な生活は、ただでは手に入らないんだよ。今までが呑気すぎた。
被害妄想くらいがちょうどいい。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 17:43:29 ID:p3DcZZDP
>>223
ちょっwwwwおまwwwww
こきんとーただのパシリかよ!
特 亜 終 わ っ た な 。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 23:20:11 ID:viZDh6eP
>>1
うるさい、(黄)河北新報よ
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 02:12:45 ID:63acZ91k
>日本は戦後60年、他国を攻撃できる軍備を持たないことで、アジア諸国の信頼を得てきたのではなかったか
この50年間くらいの日本の武装は他国を攻撃することなんて簡単に出来たぞ
遠距離ミサイルや空爆能力が無かっただけだろ
それと日本の信頼は、経済と技術と人的交流がメインで信頼を築いたんであって、軍事力の無さはマイナスになることすらあったのを知らんのか?
まあ、最近ようやくは60年も平和だったことが外交武器になってくれたがな
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 02:15:03 ID:B2j2c9lg
中国と韓国とうまくいっていないほうが、アジアで信頼されると思う。
231http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1151547380/:2006/07/13(木) 02:16:04 ID:+BAQiURp
【韓国】“洋式便所の水で洗顔”…TV番組企画で男性が2週間の断食にトライするも10日過ぎに奇行発生でドクターストップ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 02:18:07 ID:yH1pLGIi
まあ、何というか必死ですなぁw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 02:21:55 ID:IsDp742a
さすがに華北新報は期待を裏切らないなw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 02:24:37 ID:nHt5Tlum
日本にミサイル落ちて、死傷者が多数出ても「小泉外交が悪い」「報復など考えず、友好を結ぶべきだ」とか言いそうだな(;'A`)
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 02:33:28 ID:0bE8ayMe
>>1 ま ず 北 に 言 え
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 02:34:42 ID:9VGvVBNI
帰化人必死だなww
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 09:00:11 ID:UKJthsh2
日本のことは日本人が決めますのでお構いなく。
つーかチョンはすっこんでろw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 09:03:06 ID:iyG4KnE0
以後社説は中韓との関係改善使うの禁止
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 09:09:20 ID:sg9loAxG
アジアって実際にどこを指しているのかね。

中韓の信頼など、初めから期待していないし、日本の安保理決議にも反対している急先鋒じゃん。何期待してるの?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 09:16:48 ID:BWS3B5kN
韓国との国交改善についてはともかく中国については同意。
これで体制崩壊して親日国になってくれれば尚良し。

専守防衛についても同意。
わざわざ今の均衡崩すメリットなんてない(北が日本に当てれば国が滅びる、演習すれば締め付けが強くなる打てない状態)
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 12:16:47 ID:zGmduJF7
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 12:19:29 ID:oIiQWae5
今一番大事なのは
中国、韓国は反日国家だとキチンと国民に説明することだろ
反日の面を極力隠して友好うたって国民を騙すのやめれ
243名無
藤原氏や朝廷に土下座して、命だけは助けてもらった蝦夷の子孫に相応しい
社説ですねw。徹底抗戦で頑張った阿部一族も、仲間に裏切れて滅亡し端だっ
てな。経済大国になった中国が、親日になることはありえないな。逆に油断す
ると日本を必ず侵略しに来るぞ。