【印】核弾道ミサイル「アグニ3」発射実験に成功 中国が射程に入る[07/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
933Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/10(月) 01:44:04 ID:bzDs48/L
>>932
やめて、おねえさん。
胸が痛いの……。
934(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 01:45:21 ID:5+EeUAYN
>>930-931

これは勉強になりますねー〆(。。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 03:13:49 ID:5nGv6DOL
【インド】弾道ミサイル「アグニ3」の発射実験は失敗〔07/10〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152468730/
936ハルカ ◆haruka.ATI :2006/07/10(月) 03:23:44 ID:O5n1w+sq
>>935
失敗の原因が解ってるからおk。
問題無し。

失敗は成功の母、と言うし。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 03:24:12 ID:Y3KkcLrQ
ランチャーストライクガンダムのスレはここですか?
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 03:52:28 ID:UZVl6OAp
敵の敵は味方って事で、
「インドこそアジアの中のアメリカ」って持ち上げるのも面白そうだ。
939あたまは春の都 ◆Graf.ES7Kg :2006/07/10(月) 03:53:24 ID:G9ELi8lg
>>937
320mm超高インパルス砲がどうかしたかしら
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 06:52:29 ID:YZe5FrmW
核弾頭なんて材料を揃えたらよほどのバカじゃない限り作れるでしょ?
むしろ難しいのはミサイルの方だよな。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 07:02:34 ID:PGnwn3dE
日本も核ミサイルを配備する時がきたようだな。日本とインドが中国を狙えば効果抜群だ。

すでにアメリカはインドの核保有を容認しているし、日本が核保有しても反対しないだろう。

そもそも日本のような経済大国が核を持っていないことが不自然だ。それだけ守るべきものがあるんだから。

核を保有しても民主主義を堅持し、外国に技術移転しなければ西欧は脅威を感じないはずだ。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 07:23:54 ID:fLW5bPxH
>48
それは言わない約束だ。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 07:29:00 ID:tEzTpTON
インドは計算ずくか、北チョンが撃つの待ってたんだろうな。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 07:48:47 ID:mnWrVeRP
1本買います
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 07:52:09 ID:xHmh6Uua
北が撃ってそれ擁護した支那は
インド批判できねぇ
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 07:54:04 ID:JC7q3AY7
火の神か
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 07:55:08 ID:N96zS0Ne
国内演習の何が問題?
中国だって同じことを砂漠でやってるじゃん。
非難できるもんならして見れ。
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 08:10:33 ID:ZE0jlhsu
文字通り対中援護射撃だな。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 08:13:35 ID:af33VG8+
これで露としても国連で棄権する可能性が高くなった     РУССКИЙ
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 08:14:46 ID:PomgDb7w
支那絶体絶命のピンチwww
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 08:16:29 ID:pNDSxnGg
ここでパキスタンもインドに呼応してミサイル実験だな
アホばっかりだし。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 08:16:31 ID:PGnwn3dE
ODAをインドにシフトしたのは正解だったな
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 08:17:58 ID:8ZUXtuSk
費用対効果の効率の悪いMD構想よりも、
核ミサイルを持った方が遙かに対中国の抑止効果は高いんだよな。

954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 08:32:50 ID:/CVXPvHw
インド>>>>>日本
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 08:33:24 ID:af33VG8+
印度がんばれ。ミサイルは七発までは許容範囲のような気がします。     РУССКИЙ
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 08:34:45 ID:ezoB7EEj
>>アイヤ―
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 08:41:53 ID:l8jxKvAl
メイワ〜
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 08:53:25 ID:af33VG8+
РУССКИЙさん七発までは許容範囲なの?
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:01:16 ID:af33VG8+
中国もパキスタンも狙ってなければ問題無いと思うけと。詳細は中国に聞いて下さい。РУССКИЙ
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:02:11 ID:Yu1M2o7M
おめでとうございます
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:07:13 ID:PGnwn3dE
実験するのなら北京に撃ち込んでどのくらい破壊力があるか試した方がいいんじゃないか?
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:08:38 ID:U2PsTZwz
                  _,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``''ー、,,_
                r'"´                \
                  ,'                    \
              ノ     /        _!,.:ィ        lヽ
             , '     !   ./    ,.-'-; ,.l      ,' l
              ', ,. =''ヽ ,、! ,.イ  ,イ /  |.l !        l l
       r‐-;     l ( '='-!| ./ 'ヽ,!"!|/'''! |=-、  ' !  !、   .|  '、
         ',  ',   l ';ヾ ( !;'    .l_゚;:7`'ヽ` `"  ヽノ_|   |. /
.       ',  ',  ,'  ヽニ'.      ``ー     rァi-/ ノ 丿!
          ',  ',/´   ,' |             r 'ー'、'/'/_,ノ
       _,..!  .',  ,. -、l l             |  ., ' "´
      _l´  ̄ ̄!.',,.'  /_. '、     r- 、_    -' /
    ,!´ `ー.、  | ゙|  i / ```-、   ヽ``''`ヲ ,. '´
   i´ ー.、  ! ,.! ,.!  .|/  // '、'.、    ̄´/
   ! -、  ヽ _l" .l   ! .,.',.'   /_ヽ, _ , '`'r 、
-=''"l  `'ー'ー'  '   !_/./   /  ``゙`)  ,.;'.' /
_. \\        丿-'ヽ _. /_    /,,_// ./、_
、\ \,!:、      /     'ー,`ー- ,'っ!'、.,.'  ``' - 、_
、\\ .i        ./   ヽ    !   ' !. ヽ``'ヽ    `'‐ 、_
. \\,'       ,'     ヽ  ',    | /    'ー- 、   / `' 、
ヽ `'/        ,'.      \ '、   |./           |  '-.、//!
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:09:53 ID:gkOGqrY4
中国だからどうでもいいといえばどうでもいいけど、
軍拡万歳とか言ってる奴は何考えてんの?
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:12:04 ID:af33VG8+
上海じゃいけない?
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:13:28 ID:aUd8w0n8
あまり好ましいことではないが
自国の領土、領海内での実験に文句は言えないな。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:14:52 ID:++XNKXJA
実は失敗だったというニュースが出てるな
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:21:52 ID:af33VG8+
自国の領土とは強者が力ずくで獲ったものですか?
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:27:00 ID:MoD4OuGG
さっき朝ズバで葉とか韓のコメンテーターが
日本はインドにも抗議しなきゃいかんと言っていた
中国が核ミサイルをインドに向けている事は無視だった
仲がいいからといってインドを非難しないのはおかしいって
いいやがった。

中韓は、日本だけは聖人君主で公正でいろと言ってる
仲がよく、信用してるインドをなぜ日本が非難しなきゃいかんのだ
あいつらはまじで日本を馬鹿にしてる、うざい国にはそれなりの対応をしないとだめ('A`)
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:40:53 ID:FmzYg9Ju
なんか怖いぐらい順調に
シナチクが包囲されていっとる。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:47:08 ID:af33VG8+
こんな事ばかりしてると天災で諸々の核施設が破壊されて地球が放射能で汚染されるよ。耐天災施設は何処にも無いでしょ!宇宙人
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:53:41 ID:oUAfoTdc
TVでは失敗と言ってたな
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:53:42 ID:5QI+W8Jb
>>967
その発想が出る時点で最早国家を持つ資格が無い民族というレッテルが・・・
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:56:41 ID:E6E2t+qp
どんな条約にもしばられない、と公言する北朝鮮と
インドを一緒にしないように
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:59:21 ID:kpEiQn1m
125 バカかおまえ!ふざけるな!氏ね
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 10:00:49 ID:2LDx/RJO
中国が国連安保理で拒否権を発動したら
中国を狙ってるインドのミサイルが問題になった時、制裁出来ないね
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 10:20:52 ID:af33VG8+
太陽系レベルで考えると地球上で争っている人間を見ると昔、本で見たお釈迦様の手の平で暴れる孫吾空を思い出す。
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 10:21:57 ID:lvIYa6xm
早い事、戦争始めろよw
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 10:24:32 ID:iMSIEPL8
インドに何されても黙ってろ、中国!
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 10:39:02 ID:Bz7KIpB/
チョッパリはインド以下の核後進国w
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 10:42:26 ID:af33VG8+
パキスタンも抗議の意味で夜露支苦。大和
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 13:15:38 ID:aMZ06AIz
>>40
こんな名前のミサイル撃ち込まれたら・・・(((゚Д゚;)))
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>981
反省なども欲しいでしょ。