【防衛】敵地攻撃能力の保持は当然=拙速避け与党で検討を−北朝鮮ミサイル問題で防衛長官 [07/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1言葉は葉っぱφ ★

敵地攻撃能力の保持は当然=拙速避け与党で検討を−北朝鮮ミサイル問題で防衛長官

額賀福志郎防衛庁長官は9日午前、北朝鮮の弾道ミサイル発射に関連して「日米同盟によって
(日本は防御中心、敵基地攻撃は米国との)役割分担があるが、国民を守るために必要なら、
独立国として限定的な攻撃能力を持つことは当然だ」と述べた。日本に対する攻撃が差し迫った場合に備えて、
ミサイル発射場などを先制攻撃する能力の保持を検討すべきだとの考えを示したものだ。都内で記者団に語った。

ソース:時事通信社
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060709123732X572&genre=pol
関連スレ
【北朝鮮ミサイル】一定の海域に集中して着弾しており、(ノドン・改良スカッドが)直接的な脅威  額賀長官 [07/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152336160/
【北朝鮮ミサイル】 民主・憲法調査会長「ミサイル基地破壊は専守防衛」 [07/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152336798/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:47:31 ID:Qp3Je7c7
2なら半島消滅
3ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 13:48:00 ID:35oh0tXy
最近、1000取れないから鬱憤晴らし。

2Get
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:48:11 ID:R8qqgf9Q
北チョンのヘッポコミサイル飛来で笑いが止まらない自民幹部連中
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:48:12 ID:iawVubfk
4なら2はリセット
6めそ@総統代行 ◆.6Ed2kmAUE :2006/07/09(日) 13:48:40 ID:DB7gp5EK
キターwwwwwwwwwwwwww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:50:07 ID:jJigd5si
どーせなら「抑止力としての核」くらいは言って欲しい。
制裁に反対している中国に対する牽制でね。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:50:35 ID:iawVubfk
日本が軍国主義になろうとしているね。
嬉しいよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:50:57 ID:sNchhtsq
当然
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:51:14 ID:qCzp2sll
>>3
( ´・ω・)カワイソス
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:51:28 ID:NfqFGNSi
>>8
軍国主義じゃねぇよボケ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:51:39 ID:6JXUy4j1
トマホーク実装来る?
13アドル ◆p48NeyOy4M :2006/07/09(日) 13:51:57 ID:X3pIfj4R
当たり前。
今まで言うことさえ躊躇われてたことのが異常すぎ。

まあ、俺はこの発言にもキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!だが、
この発言に釣られて出てくる雨上がりのミミズみたいな連中を期待している時点で既にアレだがw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:52:44 ID:sxPsZLOM
具体的には、どんなのだ?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:52:52 ID:oET8VPAl
日本も中国への抑止力として、核を配備してもらいたい。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:52:53 ID:iawVubfk
大日本帝国万歳〜〜〜っ!!!!
ひぎゃはははあはは、金豚を丸焼きにしてやるぜぇぇぇええ
今、日本人は目覚めた、戦闘民族である日本人を起こらせた北豚を
惨殺し雁首を世界にさらけ出すのだ!!!
天皇陛下に敬礼ッッ!!!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:53:06 ID:fX0DGxCg
日本ほど軍国主義でない国はないな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:53:26 ID:R8qqgf9Q
次の総選挙ではいよいよ櫻井女史に立ってもらうか
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:53:30 ID:oET8VPAl
ウラン256を1000個ぐらい配備
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:53:32 ID:FMZCx+nt
つまり、日本もミサイル持てよと?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:53:46 ID:qncEsDVC
トマホーク買ってきてもいいけど
ASM-2の対地バージョンの研究を汁
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:54:05 ID:0nHO7879
よし、今からすぐに始めよう!!

米から買うのも急場しのぎには良いが
将来的にはぜひとも国産で
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:54:09 ID:R7fw2U4i
>>16
お前さっきからうるせーんだよ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:54:33 ID:HdSZ54FX
少なくとも長距離対地ミサイルの研究予算は復活確定かな?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:54:59 ID:TEOZNtOk
>>21
射程たりねぇよ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:55:14 ID:oET8VPAl
衛星爆弾
普段偵察衛星だが核を積んでいるもの

もちろん北京上空に3個配備
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:55:18 ID:0ZpiPjsj
戦闘機と護衛艦に対地攻撃ミサイルつめるようになりますか。
そうですか。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:55:19 ID:U1UkRbMV
核装備キターーーーー!!(・∀・)
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:55:33 ID:fX0DGxCg
サイヤ人 → 超サイヤ人

日本人  → 超日本人

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:55:37 ID:esMx7Rf9
いよいよ軍靴の音が目前に迫ってきたというのに

朝ピーは何をしている
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:56:12 ID:oET8VPAl
弾道ミサイルみたいな不確実なものより

衛星のほうがいい
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:56:17 ID:iawVubfk
我々ネット右翼は、
日本政府に対し北豚への先制核攻撃を進言するものである。
選民である大和民族の怒りの鉄槌を北豚に振り下ろし
神の怒りを奴らにぶちかますべきである。
ついでに不貞の輩である中五句にも核の洗礼が必要だと思うが・・どうか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:56:29 ID:0NbOeg/o
最近、「北朝鮮がミサイル撃ってきたら、現在の日本に防御能力はない。地下に逃げる
しかない」という政治家、防衛庁関係者が多い。実際、事実だろうが、ことさらこれを
強調することで、敵地攻撃やMDを賛成する国民世論形成を目論んでいるのだろう。
じゃないと、ほとぼり冷めたら左翼や売国勢力が「平和」だの、「軍靴」だの、
アフォな言論で騒ぐからな。ついでにスパイ防止法と総連(また北関連団体オウム、
層化、東一)破防法適用もセットにしてよ!!!!!!!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:56:32 ID:kNHKR05I
【水谷建設】水谷建設脱税事件の関連先として北朝鮮に対する人道支援のNGOなど捜索 東京地検特捜部
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152417608/
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:56:55 ID:09bGluZ6
軍靴ってなんだ。自衛隊がクーデター起こして政権でも握るのか?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:57:24 ID:oET8VPAl
日本に核ミサイル装備するのは危険なので

保管もかねて衛星に装備する。
37涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/07/09(日) 13:57:31 ID:9NcDnuzV
>>7
やはり120cm対地対空両用磁気火薬複合加速方式半自動固定砲ストーンヘンジあたりを用意して欲しいものだ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:57:45 ID:qncEsDVC
>>25
んなことはないよ
ASM-2というのは地上発射じゃなくてF-2に積んで運ぶから
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:57:50 ID:R7wOD/ni
とりあえず、国産空母がみたい
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:57:56 ID:rsgtAWkN
>>2,5
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:57:56 ID:oZwPLF41
H2Aがあるんだから、着工すれば数ヶ月で出来るんじゃね?


42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:57:57 ID:sqDsTJrI
ゴジラを作って北朝鮮に送り込め。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:58:03 ID:8UpQ0M+e
爆撃機もたくさん持とう。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:58:07 ID:KoVj5ndz
ナイトホークでも買うのかな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:58:15 ID:rB3y8qEL
一番いいのは
命中精度が良い
弾道ミサイルをもつことだ
46めそ@総統代行 ◆.6Ed2kmAUE :2006/07/09(日) 13:58:22 ID:DB7gp5EK
とまほー君配備開始?w
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:58:44 ID:sqDsTJrI
>>36
原潜に核を積めば良いだろ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:58:52 ID:iawVubfk
日本人を怒らせた挑戦民族に敬意を払いつつ
核攻撃を行うべきだ。
半島に巣くう黴菌を殺菌する必要があるのだ。
黴菌を洗浄するのに、何をためらう必要があるだろうか?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:58:53 ID:c+p/8+Ox
北より財力も知力もある日本がミサイルを作ったら・・・年内に3千発は製造出来るんじゃないか
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:58:56 ID:oET8VPAl
>>33
防衛能力はないのではなくて100%防げないということだ

戦争になれば犠牲者はでるよ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:58:59 ID:fX0DGxCg
2ちゃんねるに右翼なんかほとんどいない。日本人はみな左寄りすぎるから、日本では少しでも普通だと右寄りと言われる。

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:59:00 ID:cAFmFFXZ
糠漬けGJ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:59:00 ID:sN38NfRo
うむ、当然だ!
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:59:24 ID:bs5N9Jmc
よし、ならばF-2スーパー改の増産決定だ。


それとも、F-15EJ導入か?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:59:26 ID:oET8VPAl
>>39
そんな時間はないし不経済
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 13:59:49 ID:TEOZNtOk
>>38
それでも射程は最大でも100kmちょいだ。
これじゃ足りん。

高速対レーダーミサイルみたいなヤツならこの程度での射程でも良いだろうけど。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:00:05 ID:rB3y8qEL
「北への制裁案が反対されたら
核を持つかもしれない」って発言しとけよ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:00:14 ID:FMZCx+nt
>>42
今、アメリカに出張中だから待ってくれ
59めそ@総統代行 ◆.6Ed2kmAUE :2006/07/09(日) 14:00:48 ID:DB7gp5EK
誰か艦載型B-52持って来いw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:01:01 ID:oET8VPAl
>>41
核弾頭配備するだけだからチェックかねて5〜6日で充分
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:01:11 ID:iawVubfk
日本が空母を作って困るのはどの国か?
空母建造に反対する奴らは、北朝鮮の手下か中国の工作員か
もしくは社会党の支持者である事は間違いない。
日本は空母を建造すべきである。
そしてただちに北朝鮮を空爆する事を願う
これが真の日本人たる思考である。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:01:33 ID:sVumuF6m
とっとと配備しろ。バカ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:01:39 ID:XHpVKGuY
M5とかからの派生させた地対地ミサイルを開発してほしいものやね



>>19
日本にたんまりあるプルトニウムも忘れないであげてください

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:01:40 ID:F1Ll65M5
あたごと二番艦からトマホーク発射能力付加したらどうだ?
後、潜水艦の新規建造分は、何とかして弾道弾発射能力を持たせるとか。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:02:10 ID:FezGcKyP
核保有宣言はできんだろw
核拡散防止条約に抵触するぞw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:02:12 ID:TEOZNtOk
>>61
日本が空母持っても中国と韓国と北朝鮮は困らないと思うな…
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:02:51 ID:KB6ZnQM0
H-2Aという超長距離弾道ミサイルがあるじゃないか
68お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2006/07/09(日) 14:03:02 ID:9rDjeSyM
核は抑止にはならない。核を持とうという奴は能無しのクルクルパー。
軍事的にはドシロウト以下。頭が腐っている。神経がやられている。

必要なのはトマホークミサイル。戦闘機、潜水艦、空母、駆逐艦等々の
通常兵器。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:03:05 ID:qncEsDVC
>>50
一定確率迎撃成功すれば十分相手の能力を相殺できる

90%迎撃成功の場合、これまで1目標をつぶすのに1発ですんでいたものが10発必要になる
弾道ミサイルなんて数が限られてるんだから十分な成果

>>54
つうか相手の防空網を無力化できたらP-Xにでも積めるよ

>>56
ASM-2の射程は160km前後
十分足りるよ。
もちろん射程は長いに越したことないけど
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:03:28 ID:sqDsTJrI
ただH2Aは発射場所が限定されるから
実際抑止力としてのミサイルとして使えないと思うぞ。

やっぱり核を持つなら原潜とセットじゃないと意味がないだろ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:03:55 ID:w1mgp4wS
(´・ω・)ゞ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:04:36 ID:bs5N9Jmc
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:05:09 ID:qncEsDVC
H2を軍事用に使うのは無理があると思う
コストもそうだし液体燃料だから即応能力もない

>>64
たしかこんごうにすら発射能力はある
トマホークを持ってないだけ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:05:42 ID:ZrpfU9t6
・長距離ミサイル
・原子力潜水艦
・無人爆撃機
……

ああ、(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:05:56 ID:XHpVKGuY
>>61


しかし、空母は艦載機が必要だからなぁ・・・
空中給油機のほうが安く済みそうだと思うが・・・・
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:06:10 ID:ogLnwBpG
>>61
賛同するフリして、ネガティブキャンペーンとはまた
ゴミ朝鮮人の割には頭使ってるな?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:06:11 ID:oET8VPAl
>>66
>>68
日本の場合は核を持とうと公式に言っただけでも効果がある。

もちろん本気ではない
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:06:32 ID:TEOZNtOk
>>69
俺の手元に資料だとASM-2の有効射程は100kmとあるな。
有効射程と最大射程の違いだろうか。
発射高度にもよるから一概には言えないが。


まぁ仮に有効射程が160kmとしてもやっぱ空対地ミサイルとしちゃ短ぇなぁ。
出来る限りアウトレンジできるスタンドオフ兵器にすべきだろう。

トマホークが1600kmだもんなぁ。
XASM-3の改良型の超音速対レーダーミサイルとかならその射程でも良いけどさぁ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:06:52 ID:BHz+FIlp
   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘) <戦力保持は当然だよ それを背景に外交に望むが基本姿勢  悲しいかなそれが現代  
  ⊂彡☆))Д´>

        だが安易に槍を持ち出すと、国民の反発を食らう それが日本のバランス感覚だな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:07:23 ID:F1Ll65M5
>>70
日本の山奥にある廃線を利用して、
ミサイルの移動発射台とか設置できんもんかね。
色々良い設備が山の中で荒れるに任せて放置されてるようだし。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:07:27 ID:ta0loAJG
原子力潜水艦が待ち遠しいなぁ。100隻くらい用意しろ。
82お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2006/07/09(日) 14:07:36 ID:9rDjeSyM
>77
北朝鮮が核を持つのを批判して、核拡散抑止を呼びかけている日本が核を
もてるわけがないだろう!!バカもやすみやすみ家。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:07:44 ID:9zQM+bep
世論が思いっきり右傾化をしてるのをひしひしと感じるね〜。

これでもまだ世界から見たら左寄りなんだけどなwww
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:07:51 ID:oET8VPAl
ちなみに東アジア相手に空母は必要ない

空母作るとアメリカに不信感を与えるから止めたほうがいい
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:08:36 ID:iawVubfk
防衛予算を2%にすれば
余裕で空母ぐらいつくれるぞ、
艦載機はF−35、F−2(艦載版)だ

離島防衛、台湾海峡防衛には空母の存在は不可欠である!
空母の建造に反対する輩は、中共のまわしものと認定すべきだ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:09:10 ID:ZrpfU9t6
別に世界征服したい訳じゃないから空母はいらんだろ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:09:17 ID:KLw/yTxl

日帝は独島を放棄して、侵略を反省すべきだ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:09:21 ID:sqDsTJrI
ちょっと前、アメリカの中古空母売ってもらうって話があったような?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:09:29 ID:5hUGDn4t
>>3
m9(^Д^)プギャー!!
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:09:30 ID:lWCTU2y5
B-2 スピリット オブ ジャパン
トマホークつき
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:09:54 ID:oET8VPAl
>>82
だがそういうことを一人でも言わないと舐められる

実際舐められてるから三国の連携した侵攻をうけてるわけだ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:10:09 ID:TEOZNtOk
>>85

>中国の若手将校…「中国に空母は必要」「日本も空母を持ってよいと思う」
>http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/8058


道見ても中共の回し者です。
本当にありがとうございました。


って言うか日本が空母持っても中国は困らん。
潜水艦やその他有力な対艦兵装の予算が削られる分むしろ喜ぶ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:10:44 ID:4vq8Wt9k
非核3原則を破棄と発表すれば良い、1分で完了w
94さすらいのアヒャ ◆Wr6bWt93Y6 :2006/07/09(日) 14:10:44 ID:1Ctv3SSC
日本は、「普通の国」に変わりつつある。
敵地攻撃能力の獲得についての議論がタブー無く出来るようになった。
以下は、私が日本軍が持つべきと考える軍事能力だ。アヒャ。

・遠洋海軍の建設 ( 空母、原潜の保有 )
 => 太平洋、インド洋の制海権を掌握する。
・戦略空軍の建設
 => 太平洋、インド洋と、それに隣接するリムランドの制空権を掌握する。
・宇宙軍の創設
 => 制宙権の掌握。
・核武装
 => 完全なミサイル防衛システムが無い現状から、MAD戦略を採用する
   しかない。
・少なくとも、太平洋、インド洋に跨る軍事作戦を、賄えるシステムの構築。
 => 腹が減ったら、戦は出来ないぞ。アヒャ。
・日本版CIAの創設。
 => 目と、耳は良くなくてはね。

誇大妄想が過ぎたかな。アヒャ。
でも、上記の能力のいくらかでも、日本が保有すれば、良いかな。

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:10:48 ID:oET8VPAl
>>88
アメリカ製品を買うのはOK

自作は駄目だということだ
96おいおい:2006/07/09(日) 14:10:49 ID:8s9kQWRh
材料もくさるほどあるし、技術も十二分にあるんだから、2000発くらい
持てば、十分相手にインパクトあると思う。
大体、中国の軍事指揮官のインタビューを見ると、核使用のタブー感は
全然ない。台湾からみで日米と戦争になったら、中国の半分が報復の核
ミサイルで消えても、日本だけでも核攻撃で使えなくしてみせる。
と自信満々に発言してますた。
これが、日本に核ミサイルが大量にあれば、かなり意見が変わってくると
思うが・・・。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:10:58 ID:iawVubfk
>>92
工作員乙
98お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2006/07/09(日) 14:11:19 ID:9rDjeSyM
>84
韓半島上空で一定の作戦行動を取るためには、空母は欠かせないと思うね。
99ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/09(日) 14:11:49 ID:35oh0tXy
>>63
日本が持ってるプルトニウムは、プルトニウム240が多量に含まれているせいで、核兵器としての使用には適さないけど・・・
これだけ全国に原子炉があれば、一発分の兵器級プルトニウムを集めるのには、そんなに時間はかからないわね。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:12:01 ID:sqDsTJrI
>>87
「放棄」って言葉を使うことは、本来自分たちの領土ではないことを理解しているんだな。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:12:13 ID:itcJBVCQ
>>98
いつもの人と中の人が違うの?
102めそ@総統代行 ◆.6Ed2kmAUE :2006/07/09(日) 14:12:15 ID:DB7gp5EK
シンファクシ級潜水艦まだ?w
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:12:47 ID:TEOZNtOk
>>84
北九州から飛ばせば韓国くらいは余裕でカバーできるだろ。

空自の能力強化する必要が有るが、明らかに空母より金はかからん
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:12:55 ID:HaV7nTFQ
>>8
そんなこと言っちゃ駄目(;><)
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:13:07 ID:ogLnwBpG
空母なんて強烈な金食い虫いらんよ

日本が配備すべきは原子力潜水艦と
超高性能な、制空戦闘機。

シーレーン防衛も、国土防衛もそれで事足りる。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:13:11 ID:p2Q7LjNU
精密誘導できても先制にはトマホークじゃ速度が遅すぎるんじゃない?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:13:15 ID:F1Ll65M5
>>98
支那大陸奥地に行かない限りはいらんよ。
F-2なら築城から平壌攻撃して帰ってこれる。
F-15なら支那国境付近まで飛んで一戦交えて帰ってこれる。
これならタンカーがあれば十分だ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:13:16 ID:iawVubfk
日本は空母を2つは建造すべきだ。
名前は「蒼龍」と「飛龍」がいいね。

そして、ソウルを300機の航空機で奇襲攻撃、
俺が総理なら、明日にでもやるんだが。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:13:21 ID:oET8VPAl
今日本の船舶が危険なのは日本海だから空母は必要ない

空母のリスク考えたら潜水艦のほうが有効

できれば原潜が欲しい
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:13:46 ID:qncEsDVC
>>78
トマホークは巡航ミサイル
空対地ミサイルじゃないよ
単純に比較していいものでもない、つうか混同しないように

160kmって空対地ミサイルとしてかなり超射程な部類に入るよ
たとえばマベリックなんて一番長い奴でも25kmだよ

なんか誤解してるのかなー?
俺はASM-2の対地バージョンつくったらお手軽に役に立つといってるだけで
(一から開発するのは時間がかかるから、とりあえずそれまでしのががないといけない)
これで十分とも言ってないわけだが
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:14:03 ID:TEOZNtOk
>>108
300機って日本海に何隻の空母浮かべる気だw
高価値目標を敵に提供して何がしたいw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:14:04 ID:U1UkRbMV
中国全土を射程に収めるミサイルを1000000発配備汁!!
113お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2006/07/09(日) 14:14:57 ID:9rDjeSyM
>103
上空で何時間ぐらい飛んでいられるんだ?

114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:15:09 ID:R7wOD/ni
コノ勢いで「敵性外国人取締法」をつくれ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:15:19 ID:oET8VPAl
>>105
同意
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:16:02 ID:oET8VPAl
>>108
ソウル攻撃はメリットがない
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:16:19 ID:qncEsDVC
>>85
F-2の関西版なんてwwww
一から機体設計やりなおすのか?

まさか、着艦装置つけただけで空母で運用できるとかそんな馬鹿なこと考えてないだろうなw

>離島防衛、台湾海峡防衛には空母の存在は不可欠である!
地上基地から向かわせただけで十分間に合います
不可欠なんて根拠はない

マジレスすると金以前に人員的に空母を持つもは無理です
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:16:39 ID:ogLnwBpG
日本はそもそも領土拡大意欲なんかナイシ
朝鮮半島制圧なんてまっぴらゴメンだよ。

イージスとラプターと原潜で
ちょっかいかけてくる馬鹿共、
完膚無きまでに潰せば、それでよし
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:16:51 ID:qQvVlPUt
>>109
原潜こそ不要な気がするんだが。
原潜って構造上騒音が大きいから、近海ではあまり向いてないだろ。
あれって外洋での運用が前提じゃないの?
あるいは核ミサイルを載せて沈めとく用とか。

どっちも今の日本には不要だと思うけど。そこらへんどうなの?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:16:53 ID:TEOZNtOk
>>110
別に巡航ミサイルと対地ミサイルの区別くらいはつくがな。

マーベリックってF-16とかの高速機じゃ今使いづらいぞ。
今じゃもう亜音速攻撃機向けの装備だろ。

そりゃヘルファイアとかヘリ用対地ミサイルなんかは射程短いけどな。


射程100〜200km程度の対地ミサイル使おうってんなら相手の防空権を予め潰すか、
あるいはそこにズカズカ入ってかなきゃ使えない。


そのために装備がまず必要になる。
まさか特攻覚悟で打って来いとか、北朝鮮相手にしか使えない役立たず兵器を開発しろってんじゃないだろうな?

だったらまずXASM-3でも完成させとけ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:17:09 ID:BfsGwWnc
>>36
いざと言うときは、
「行けっ!ひまわり!忌まわしき記憶とともに!」
122自称進歩的左翼 ◆XqLnJg67eU :2006/07/09(日) 14:17:21 ID:DJtIdP3N

>>1
使わずにすめば一番いいのだし、何がなんだかわからないうちに始まってしまわないように早いうち
から議論しておく方がいいかもな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:17:37 ID:qRCzE5I5
まあ、確実性の面から言えばPAC3だっけ、あれがどんなに高精度化したところで

発射前ミサイル基地攻撃>>>>>>>>>>>>>>>>>>飛行中ミサイル撃墜

なんだから、こっち向けてる!撃ってくる!の時点で先制攻撃することは
「防衛」に含むよ、なんてのは当たり前のことだわな。
憲法と自衛隊法と一部のバカサヨどもに毒されすぎでいざというとき
何万人もの死者を出す日は近い。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:17:38 ID:iawVubfk
日本の現代型空母は、超ドド級空母であるべき。
経済大国、日本にふさわしいスケールが良いと思う

艦載機は最大で200機搭載。
30発の対艦ミサイルの直撃に耐える装甲板を有すべきだ。
日本の科学技術力は世界一であるからして、可能だと思う。

そしてその空母を最低2つ作る必要がある。
これが俺の意見だ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:18:00 ID:bs5N9Jmc
>>117
F-2の艦載機バージョンを開発するくらいなら、スパホやラファール買ったほうがましだよな。


空母自体がまず要らないし。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:18:02 ID:ZvAzfgMy
ID:iawVubfk
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:18:13 ID:KB6ZnQM0
H2Aを使ってオールメタル+耐熱タイルの弾頭を発射→衛星軌道より敵拠点を狙撃
すれば防ぐ方法は無い上に相手が地下に居ようと山に篭ろうと隕石のように降り注ぐ弾頭なら関係無く倒せる理想的な兵器ではないか?
128お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2006/07/09(日) 14:18:41 ID:9rDjeSyM
まあ、別に空母にこだわっていない。朝鮮半島の上空で制空権を得られ、
空から爆弾を落とすことができれば文句はない。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:18:52 ID:TEOZNtOk
>>124
>超ドド級空母

ドド級?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:18:52 ID:7R9eVo7r
よーやく、普通の国になってきた
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:19:22 ID:HdSZ54FX
公明党が邪魔しなければ、2005年度からの中期防で対地長距離ミサイルの研究を
やってたはずなんだよな。

創価死ね。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:19:44 ID:TEOZNtOk
>>119
シーウルフ級とかヴァージニア級原潜なら静かだよ。
沿岸地域での作戦にも使える



一隻2500億円とかするけどな。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:20:17 ID:sqDsTJrI
>>129
ド級の意味を理解してないんだろ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:20:23 ID:XHpVKGuY
>>99

あれだ・・・樹脂にとかで固めてダーティボムにしたりとか



空母とか原潜を作るんだったら・・・
トマホークミサイルの購入&人員の確保&弾薬や燃料の備蓄&基地生活での雑費の向上
これをやったほうがいい気がするなぁ・・・
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:20:38 ID:qncEsDVC
>>113
いったい何時間戦うおつもりでw
そんな任務ありえません
基本的なことは抑えておいてほしい

こっちが疲れるから

>>120
あのー敵国の対地攻撃をするなら
ストライクパッケージ組むのは常識で言及さえ必要ないと思ってましたがw

あなたには常識ではないようですねw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:20:59 ID:Z8bAO6l6
>>124
>超ドド級空母

吹いた
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:21:03 ID:F1Ll65M5
>>119
ミサイルプラットフォームとしてなら最適
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:21:15 ID:iawVubfk
東洋の島国日本は、西洋のみなさんのご期待にこたえ
常に「ふぁんたすてぃっく」な国である必要がある。

新型空母の艦橋は、白亜の天守閣を備える城であるべき。
そういうデザインが良い。

そしてCIWSを100門ほど、装備すべきで
接近するありとあらゆる飛来物を迎撃可能だ。
139エラ通信:2006/07/09(日) 14:21:33 ID:JAnDtjRQ
敵地攻撃力ってのは、核でもない限り、充分な破壊力は期待できない。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:21:51 ID:U1UkRbMV
軍ヲタって写真とかプラモとかでしか見たことないくせに

語る語るwww
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:22:27 ID:TEOZNtOk
>>135
いや常識だろソレ。
俺としてはまず何で真っ先にASM-2の対地版が出てくんのかがわかんねぇ。


なんで電子戦機やまず相手の防空網を潰すための兵器が真っ先に出てこないんだ?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:22:29 ID:E4/NQMKp
>>124
んな鈍重な空母は要らん
むしろ、イージスシステム等で現代風に改装した戦艦大和を
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:23:12 ID:dIZM1W0H
朝鮮ごときに無駄な戦費を使うこと考えるなよ
使うならもっと大局的で実行可能な防衛戦略を立案してからにしてくれ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:23:12 ID:ogLnwBpG
>>124
夢を壊すようで悪いんだけど、
現在の自衛隊の人員数じゃ
空母機動艦隊1つだって維持できないよ。

空母の建造費および、艦載機のお値段だけでも膨大なのに
運用する人員やら、護衛艦隊やらまで考えたら
とてもとても…(;'A`)
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:23:17 ID:Un0G8a1Q
>敵地攻撃能力の保持は当然
 
この敵地という表現にはもちろんシナも含まれるんだよね
146めそ@総統代行 ◆.6Ed2kmAUE :2006/07/09(日) 14:23:46 ID:DB7gp5EK
>>143
これ明らかに対支那用だと思われw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:24:03 ID:vNH97Lfx
>124
なぁるほど♪
メガフロートで空母を作れってか?w
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:24:09 ID:qncEsDVC
>>125
今ならスパホかなー

>空母自体がまず要らないし
まあそれ以前にそういうことなんだけどw

>>128
じゃあラプターで十分
空母なんていらない

>>141
当然、セットだよ
もちろん給油機もね
いちいちそんなことすら言及せねばわからんのか?

俺はトマホークも必要だし空対地ミサイルもあったほうがいいねという考えなんだが
何か文句ある?
149お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2006/07/09(日) 14:24:19 ID:9rDjeSyM
ステルス戦闘機ってのは日本が自前では作れないのか?あるいは
アメと共同で改良を重ねるのもよさそうだ。
150たらこ自警団 ◆9cm/Ga/4WY :2006/07/09(日) 14:24:44 ID:bVFHMcv2
X-プレーン計画&マイクロウェーブ送信式のソーラーパワーステーションを

・・・最低あと100年は必要ですかね orz
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:25:59 ID:m2UGIZze
>> ID:iawVubfk
さっきからネット右翼とか、空母空母ってウザイよ。
言ってる事が朝鮮街宣右翼みたいだよw

はっきり言って領土拡大の意思のないいまの日本に空母は不必要。

必要なのは核弾頭を搭載したSLBM、とそのキャリアーである原潜艦隊x4

日本の技術力があれば、楽勝。
かえって防衛費削減にもなるよ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:26:09 ID:iawVubfk
イージスシステムと艦載機500機を搭載可能な
統合戦闘システム「YAMATO」の建造なら考えないでもない。

スペックは以下のとおり
・対艦ミサイル150発の直撃に耐える装甲版
・CIWS1000門装備
・SM−3を500セル
・PAC3を2000セル
・FA−22が離発着可能な2000m級、滑走路×2
・42000mm砲1門装備

って感じだとなお良い
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:26:39 ID:zblf/eS4
なんて隠れ売国奴が多スレだろう。
空母なんて特亜と戦闘するのには不要。
航続距離は空中給油機でカバーできる。

防衛費を非効率的に消化させて防衛力ダウンを狙ってるとしか思えん
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:26:42 ID:TEOZNtOk
>>148
まぁ、それら全てを揃える予算が出さえすれば問題は無いが。
現実にそこまでそろえるまで何時までかかるやら。

トマホークだって誘導自前で出来ないのにそれをそろえようと思ったら幾らかかるやらとかな。


まぁ今一番早く出てくる可能性が高いのは
現在研究中のXASM-3用のIRRエンジンに、同じく今研究中のパッシヴレーダー組み合わせた対地レーダーミサイルだな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:27:06 ID:bs5N9Jmc
>>144
小型の空母でさえ、運用するのに必要なのは1000人以上だからな。
アメみたいな正規空母だと、5000人以上……


まず無理だな。
防衛庁技術試験本部(TRDI)とかで、ずっと昔から研究していた巡航ミサイルの実用化も許可されるかな。
有事になってから慌てるより、さっさと予算くれていればねぇ…
うむ、F-15Jのマルチロール改修化研究とかも弾みがつきそうだ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:27:17 ID:IvzeWsAX
>>140
まあ、写真とテレビでしか見たことない人間が
韓国を語るのと一緒だろ。w

これ、10年前に言ってたら、首とんでたよなあ。
いよいよ、まともな時代が来るのかなあ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:27:39 ID:itCCgwVL
>>152
それどんな宇宙戦艦YAMATO
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:27:49 ID:XVEu5ppz
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:28:25 ID:ogLnwBpG
>>ID:iawVubfk
ぼくのかんがえたさいきょうくうぼ!!

…お花畑(゚听)イラネ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:28:37 ID:xehsYQ9C
空母にド級もクソもねえよな
162$ファンクラブ:2006/07/09(日) 14:28:43 ID:QGbxUVPr
日本は過去に既成概念に捕らわれない兵器を開発してきた。
航空巡洋艦、航空戦艦、潜水空母等々、失敗作といえる物も少なからずあったが…
世界がアッと驚くような兵器の誕生も期待する。適当に言えば潜水イージスとか(W)
163お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2006/07/09(日) 14:28:51 ID:9rDjeSyM
まあ、アメからトマホークをバカスカ買って、イージス艦からじゃかすか飛ばす
のが一番手っ取りはやいか?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:29:15 ID:Un0G8a1Q
>>159
ワロタ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:29:28 ID:63b1cNXH
しかし中国も気をつけないと日本は核以上の超絶兵器作りかねないと思うのだが…
166:.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 14:29:32 ID:2/nHTqVe
>>149
>ステルス戦闘機ってのは日本が自前では作れないのか?

防衛庁技術試験本部(TRDI)で研究試作はもう始めているよ。

先進技術実証機(ATD-X)
ttp://www.jda-trdi.go.jp/img/rcsmodel.jpg
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:29:54 ID:itCCgwVL
>>159
ちょっと欲しいw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:29:56 ID:qncEsDVC
>>149
現在ステルスを自前で作れる国はアメリカだけ

>>154
既存のASM改良するなら弾頭とプログラム変えただけである程度通用するものができると思うよ
だから予算や時間も考慮しての発言ですがなにか?

XRIM-4 とかXASM-3とかなかなか予算が回ってこないからね
もちろんこれらができるのが一番いいのはいうまでもない

>>156
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:29:58 ID:iawVubfk
>>160
工作員乙
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:30:05 ID:IvzeWsAX
>>159
カコイイな。

環境にも配慮されていて左翼も納得。
171朝鮮28号 ◆02JjgyjS.. :2006/07/09(日) 14:30:14 ID:RdDhsjKB
日本は機動艦隊用じゃなくて、日本の基地から飛び立った戦闘機の中継基地となる小型空母を持ったほうがいいような。
これなら維持費も多少マシでしょ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:30:33 ID:2U7iffFd
>>159
ください、その空母w
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:31:19 ID:qncEsDVC
>>171
金がかかる割りに
意味がない

つうか現状の空自機では着艦できないよ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:31:33 ID:6l1VQzov
>>1
当たり前だボケ
沖縄のミサイル防衛反対運動も平和ボケのたまもの
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:31:57 ID:TEOZNtOk
さて、コレの開発予算や、配備の予算を捻出するために今度は何処が削られるかな。


陸自のAH-64Dの調達ペースが60機40年から60機60年に低下し、
海自の新造艦艇の建造ペースも抑えられたりな。



全体の予算が増えない限り必ず圧迫される分野が出てくるわけで。


>>168
まぁとりあえず形から入るためにまず安く出来上がるヤツを持とう、ってんならソレもありだな。
どうせ予算は増える見込み無いし。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:32:18 ID:XSyt3Edq
>>1
いいんじゃないかな。
占領された離島の奪還とかにも使えるだろうしね。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:32:32 ID:zblf/eS4
>>171
イラネ。
祖国にカエレ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:33:09 ID:iawVubfk
>>177
お前が帰れ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:33:13 ID:ogLnwBpG
>>163
それが現実的だね。

当面、MDに予算を割いて
PAC3とガメラレーダー、イージス艦を増強。

次にラプター導入と空中給油機、AWACSふやして
最後は原潜配備。

…何年かかんだコレ(;´∀`)
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:33:26 ID:XHpVKGuY
今のところ空母より空中給油機で十分じゃないのかなぁ?



>>165

そのうち極太レーザーによる防空システムを実用化し始めたりして・・・・
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:33:49 ID:f/EtkomQ
>>156
 トマホークですでに1億円ちょっとで買えるからなぁ。研究自体はしても、国産巡航ミサイル開発までするかどうかは
みみょー。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:34:01 ID:r9ZWB3ZR
北海道から沖縄まで届くミサイルは持っていいよな
183エラ通信:2006/07/09(日) 14:34:22 ID:JAnDtjRQ
>>151に同意。

 潜水艦に艦隊って言葉は似合わないとは思うがなー。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:34:40 ID:kpeMoash
空中給油機と揚陸艦が欲しいニダ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:34:42 ID:IMeVsXXJ
イスラムの自爆テロが日本の神風特攻の模倣ってぐらいだから
いざとなったら小型の?さえあればやっちゃうよ
我慢の限界過ぎると大和民族は怖いからね
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:35:10 ID:ooYA0ceM
いつでもどこでも上空から攻撃可能な軍事衛星「アマテラス」を打ち上げやう
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:35:12 ID:zblf/eS4
>>178
日本の防衛力ダウンを狙う売国奴さんですか?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:35:20 ID:WTNuCkzV
予算はパチンコ産業に税金を大きくかければ問題ない
在日税をとるのも良いと思う、総連・民潭への課税は当然だと思うがさらに
特別に課税すべき
189自称進歩的左翼 ◆XqLnJg67eU :2006/07/09(日) 14:35:35 ID:DJtIdP3N

防衛力が破綻しないだけの軍事費さえ確保しとけば、軍備増強する必要性は無いと思う。
あとは法整備だな。空母だの原子力潜水艦だの核武装だのはイラネ。
190名無し:2006/07/09(日) 14:35:36 ID:DDSHt2Rm
とりあえず防衛庁を省に昇格させて
自衛隊を国防軍に汁
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:35:42 ID:qazMD3nW
中国を困らせ、日本を強くしてくれるなんて
金正日は日本の工作員か?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:36:35 ID:5kJ2k3bc
手歩ドンの発射をきっかけにいろんなことが
いえるようになったものだなぁ・・・・って思ったけど、
実はやるべきことはみんなわかってたけど、
自分だけ突出した意見でないかを危惧していた
だけなんだろうな。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:37:21 ID:WTNuCkzV
金豚いい仕事してるな、心置きなく9条改正と軍備拡大が出来る
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:37:47 ID:qncEsDVC
>>192
結局日本の防衛力を整備する方向に進んでるね
特亜が動くたびに・・・

>>175
予算増やしてくれるのが一番いいんだけどね
米軍再編と今回のドサクサで増やしてくれないかな・・・

195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:37:58 ID:kaYouDys
>>73
H2はじゃなくても日本にはM-Vと言う世界最高水準の固体燃料ロケットがある。でもこれだと2tクラスの弾頭を世界中
どこでも落せる能力を持つ事になるから反対が出そう。やっぱりトマホークか。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:38:03 ID:TEOZNtOk
>>193
いや、予算全体が増えなきゃまーたどっかから削ってくる事になって結果的に軍縮って事に。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:38:07 ID:dHvtq7WF
【民主党の初鹿あきひろ】 「あなた頭おかしいでしょ」「病院に行ったほうがいいですよ」電話をしてきた人に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1152414763/l50

初 ご職業は?
mu 無職です
初 ほーーー無職ですか(笑)23歳で無職ということは・・・
(中略)
mu これ、全部録音してますけど
初 別にいいですよ
mu ブログの取材なんで公開しますけど
初 ああそうですか!!あなた頭おかしいでしょ

初鹿あきひろ 5つの約束
3.社会的引きこもりやフリーター・ニートの就労支援の充実を
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:38:17 ID:SOVC68yk
10年前だったら辞任ものだな、少しだけど正常化しているな
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:38:31 ID:XHpVKGuY
取り合えず・・・来年度の予算が増えるといいよね
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:40:05 ID:TEOZNtOk
>>195
予算が増えないとあまり>>1のニュースも喜べん。


むしろ 「今度は何処が犠牲に!?」 と戦々恐々だ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:40:53 ID:WTNuCkzV
今なら西村閣下が、あの発言しても罷免はされなかったかもな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:40:56 ID:y3nN2Oua
面倒だからマスドライバー攻撃で、国土諸共消滅の方向でお願いしたい。
建設中の国際宇宙ステーションでも落っことせんかね?w
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:41:01 ID:EwTBb+T/
対中国を考えて、装備を考えてもらいたい
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:42:10 ID:ogLnwBpG
>>200
そこでパチンコ税導入ですよ!
朝鮮への資金源つぶしつつ、予算獲得で
一挙両得(・∀・)
当面、防衛費予算の1%枠自体は変えなくても良いいいから…
MDやら各種装備の開発予算を 『別枠』 にしてくれたらな。

中国みたいに、海外から買う兵器も別枠にしたらよりベターだが…
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:43:08 ID:kK6BUe17
>>144
防衛費三倍増。
自衛隊定員三倍増。
これが当然。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:43:37 ID:qncEsDVC
>>200
>今度は何処が犠牲に!?
陸自の師団数とか大綱の戦車数とか飛行隊の数とか・・・・

(`A')…。

>>203
現状の延長線上でいいんでね
いろいろ進んでるし・・・
あとは対地能力付与で

>>205
研究開発費を文部科学枠で・・・
思いやり予算をODA枠ry
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:43:50 ID:DqiLkumh
空母要らないよ 竹島あるじゃない
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:43:55 ID:2lLSF+l8
>>162
個人的には空中空母が萌える。バンシー級原子力空中空母あたりキボンヌ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:44:43 ID:benSgsC+
なぜ在日超汚染人から税金を取らん?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:46:04 ID:qncEsDVC
>>206
>自衛隊定員三倍増。
現状でも定足数満たせないのに無理

誰でもいいわけじゃないんだよ。

ぶっちゃけ中国相手なら現状+2兆円程度で事足りる

>>210
うわさでは天下り役人がパチ関連業界から逃げてるそうだから
近いうちに実現するかもね
かもね

できれば追い返すほうがいいんだが
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/09(日) 14:46:18 ID:YTHvrLxd
トマホークキタ━━━━━━(^▽^)━━━━━━!!!!
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:48:35 ID:f/EtkomQ
>>200
 自衛官のごはんが一品減ります。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:50:05 ID:6+IvvcfQ
なぜ日本国籍をもっていない者への生活保護を打ち切らん?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:51:05 ID:ogLnwBpG
>>206
仮に防衛費三倍増はできても
人員三倍は限りなく不可能だね…
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:51:52 ID:qncEsDVC
>>213
減らされた自衛官のメシ
http://www.vipper.net/vip56949.jpg
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:51:59 ID:2cp9sD+1
では日本はまず韓国を味方にすることを考える必要があるな
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:52:31 ID:ogLnwBpG
>>211
パチ関連逃亡kwsk
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:53:31 ID:e6hxrf00
ますます北を非難する根拠を失う発言であるな
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:53:32 ID:4f7G6OJG
巡航ミサイル自体はたいした技術はいらないから自国開発はできるだろうけど、その中のソフトが問題なんだよな。
アメリカみたいに地形データを全てスペースシャトルから観測して持ってる訳じゃないからね。

英国みたいにトマホーク導入って話になるんじゃないだろうか。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:53:58 ID:ERfospRo
>>180
いいなあ、レーザー砲による本土防空システム。レーダーで捉えたらタイムラグ無しで撃墜可能になるし。
問題は電力用に原発を幾つ増やさなくちゃいかんかだけどw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:54:41 ID:PfFcB8b8
防衛庁長官がこんな発言を出来る日が来るとは・・・
昔から見たら隔世の感があるな
223河内・ぬるぽ連合王国国王 ◆HtfWU.5mZM :2006/07/09(日) 14:54:55 ID:V4d0o3+c
F-2に、マーベリック空対地ミサイルを搭載すればよい。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:55:06 ID:ogLnwBpG
>>221
はい、ユダヤレーザー
http://www.youtube.com/watch?v=WQ4gW4BAtcs
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:55:33 ID:M5Ci1hU7
>>3 ( ´・ω・)カワイソスw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:57:57 ID:RJD8wS3Z
現状

F-2支援戦闘機のJDAM・ASM-2・バンカーーバスターですかね?
(空自の対地爆弾・ミサイルほかにあったっけ?)

あとは
トマホークの大人買い

あと社民党・共産党が中心となってつぶした
○対地ミサイルの復活

ASM-3の復活もヨロ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:58:28 ID:ERfospRo
>>224
これってテスト成功してるの? 地上発射型のレーザー砲があったんだ。
>>180
それって、なんてベルカの切り札防衛型科学レーザー砲「エクスキャリバー」?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:59:02 ID:DGQG1qWR
しかし北朝鮮の行動を中韓は苦々しく思ってるんだろうな
今まで良心的日本人達が声高に「右傾化、軍国主義」と騒いでいた事が北朝鮮て単語の一言でトーンダウン
ホント保守系の人達は北朝鮮に足を向けて寝られんな
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:59:27 ID:qncEsDVC
>>218
裏とってないしまだうわさの段階
こういう記事もあるし締め付けは徐々に準備段階じゃないかな?

【在日】「パチンコ店への税務調査は致命的」 … 民団と総聯の和解白紙化は日本政府の圧力のせい ★4 [07/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152419618/


>>220
長距離巡航ミサイルはそれがネックだね
米軍の情報に頼らないなら
衛星とかチケイデータとかいるし

ミサイル自体は今でも距離はともかくそれに近いことしてるし
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 14:59:44 ID:M5Ci1hU7
>>217
死ねばいいと思うよ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:00:08 ID:2lLSF+l8
>>221
化学レーザーならそんなに電力をくわない。

>>227
もう既に試験配備が開始されているはず。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:00:11 ID:EtG9jEHf
軽空母→ホワイトベース(ムサイ艦)→ヤマト→マクロス
ASIMO→アラレちゃん
介護用パワードスーツ→ボトムズ→ガンダム&ズゴック

この流れをキボン
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:00:48 ID:LzGb5DuA
トマホークまだぁ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:00:53 ID:yzkK12+t
さすがに攻撃兵器の保有は認められないだろ。
国際法上、相手国に軍事兵器が着弾した段階で侵略とみなされるから、「侵略するつもりなんてないんです」って言い訳は国際社会じゃ通用しないよ。
攻撃兵器を持った時点で、国連で制裁されて日本は終わりだよ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:01:19 ID:ogLnwBpG
>>227
5,6年前に成功してるっぽいよ
本格導入に至らない理由もありそうだけど

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E8%A1%93%E9%AB%98%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:02:31 ID:zblf/eS4
日本周辺の地形データなら、
日本の衛星でも地形データそろえてるはず。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:02:56 ID:ogLnwBpG
>>235
> 国際法上、相手国に軍事兵器が着弾した段階で侵略

> 攻撃兵器を持った時点で、国連で制裁されて日本は終わりだよ。

わずか3行の文章に論理矛盾を仕込むとは…
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:03:09 ID:4f7G6OJG
>>230
そうなんだよね、結局米軍に依存したくなかったら、衛星網を構築する必要がある。
少なくともGPSと地形データ取得システムが必要。

その為に米軍と戦うことを前提としてる中国は必死に宇宙開発してるわけだけど、日本のマスゴミ連中は
相変わらず「宇宙ビジネス」とかわざと変な事ばかり言っている。
現状でもアジア限定の中国製軍事用GPSはあるからね。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:03:25 ID:x2/F37HM
ウヨニート・ウヨコモリを強制徴兵して反撃せよ。
平和な時はキャンキャン吠えるくせに有事には全く役に立たない。
自宅待機など言語道断。
パソコン弁慶の屁タレ、それがネットウヨ。

反撃させよ!反撃させよ!
ウヨニート・ウヨコモリが血を流す時が来た!!!

引き篭もり部屋から引きずり出せ!!引きずり出せ!!!





↓↓↓自民党目安箱まで「徴兵制導入」国民の声を!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
(この投稿は2ch&ネット全般に行っています)
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:04:06 ID:ERfospRo
>>232
>>236
へえ、こんなもん作ってたのか。日本も参加しないのかな。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:04:07 ID:RJD8wS3Z
>>235
アメリカには連発できませんが「大統領拒否権」が、あります

日本にも「超法規的処置」という素晴らしいカードが、あります
まぁ、空自・海自は単独でも北を攻撃にしに行くかもしれませんが
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:04:41 ID:ogLnwBpG
>>230
なるほどねー
警察関連からの天下り役人が待避しはじめたら
GOサインが出たって事だろうね
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:04:42 ID:4f7G6OJG
>>237
地形データはこれで逝けるけど、あとはGPSだね。
http://www.jaxa.jp/missions/projects/sat/eos/alos/index_j.html
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:05:17 ID:qncEsDVC
>>235
空対地ミサイルは離島防衛のためで防御的兵器です

タクティカルトマホークは超長距離対艦用途(など)に使用します
なので防衛用とであります
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:06:02 ID:laNlXAZd
ついにここまで来たか
さあ中国さんどうします?
北は日本に軍拡の大義名分を与えてしまいましたよ
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:06:16 ID:RJD8wS3Z
>>241
技研も宇宙開発事業団も
低予算・低人数でもホソボソと貧乏しならがコツコツ研究・開発やっとります

多分
費用対効果なら日本はTOPクラスだね
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:06:25 ID:R7fw2U4i
アメ戦車にフォースフィールドはってるように
日本をフォースフィールドで囲めばいいのさ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:06:47 ID:B8oUh4/R
>>242
陸自が北に攻め込んだらワクテカなんだがなww
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:06:51 ID:D3VDqrER
何にせよテポドンが太平洋上に落ちればアメリカは
間違いなく半島に空爆しますからね
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:07:02 ID:iIBvesCi
>>238
……韓国人哲学者が存在すれば、哲学って分野は一気に飛躍できるかもしれんなぁ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:07:15 ID:J0sjs1dQ
>>248
つ水中モーター


(´;ω;`)さらば四季
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/09(日) 15:07:26 ID:ywSqpLX0
確かに北朝鮮の原爆の一発や二発を受けても
日本民族が全滅するわけでもなし

堂々と核兵器を開発できるチャンスになる
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:07:44 ID:ERfospRo
>>233
軽空母にエクセリヲンを……
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:08:01 ID:84gGRHyu
ガキの使いの馬鹿ウヨよ。株価を見てみろ。
アメリカと北の手打ちはもう着いてんだよ。
今世界でどんなことがおこってるか少しは頭使って考えな。
足し算引き算ぐらいはできんだろ。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:09:03 ID:2h2aV/Ek
なんか、北チョソは何とも感じないかもしらんが、何げに中露にたいするプレッシャーだよね。

額賀タン、イイ!!
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:09:13 ID:zblf/eS4
俺は円売ユーロ買いにボーナス賭けとる。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:09:40 ID:qncEsDVC
>>239
まあアメの情報を使うという前提ならトマホークで十分だけど
アメリカの国益に反する行動は取れなくなる

でも自前で全部そろえようとしたらアメリカに警戒される

匙加減が難しいねw


>>240
いまどき徴兵かよw
お前の頭は半世紀前から進んでないのか?w

>>243
そ、そ
あと皿業界はすでに金利とか圧迫受けて株価も右肩下がり

>>255
>今世界でどんなことがおこってるか
北と中国を締め上げてます
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:09:46 ID:RJD8wS3Z
>>255
日本は40%の「アメリカ国債」持ってますから アフォですか?

もう日米はくっ付き過ぎて片方が居ないと国が保て無くなってきている
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:09:51 ID:R7fw2U4i
>>252
バカ。そんなことできるわけないだろ。
朝鮮半島をロケットに乗せて宇宙に移住させればいい。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/09(日) 15:11:12 ID:YTHvrLxd
まあトマホークほど安上がりで、しかも短時間に導入できて
睨みが利く兵器はないよ!!SM3のついでに購入汁!!
262朝鮮28号 ◆02JjgyjS.. :2006/07/09(日) 15:12:00 ID:RdDhsjKB
空母持つより核ミサイル積んだ原潜を一隻造ったほうが安上がりじゃないか?
まあ、歴史を紐解けば、平和主義的政策を採っていた国が、ぶち切れるとどうなるかはインドが証明しているからな。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:12:36 ID:RJD8wS3Z
日本の一部を射程、北の「新スカッド」に警戒強める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060708-00000013-yom-pol

うってきたら即戦争状態

大東亜戦争前夜の匂いがしまふ
「座して死を待つなら攻撃」という感じです
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:13:23 ID:oET8VPAl
朝鮮とかかわっても日本には利益もないし

助けてやっても逆恨みするし

なんとか手を切りたいよな鮮人とは
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:14:25 ID:IDjQnhBs
長官が先制攻撃能力持てって言ったのかと勘違いしてたよ

時事が勝手に先制攻撃能力って言ってるだけか・・・
いつもながらマスゴミだな
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:15:18 ID:B8oUh4/R
>>260
宇宙移民か?

コロニーごと落ちてきそうだなorz
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:15:56 ID:oET8VPAl
まあ中国が土壇場でトカゲの尻尾を切るだろうがね。

読みを誤ったら戦争だよ。

問題はアメリカがちゃんと報復してくれるかだね
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:16:18 ID:oET8VPAl
相手は中国だよ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:16:48 ID:zblf/eS4
トマホークってイージスシステムの基本機能についているのに日本は使ってないだけで、
ソフトの称改修でいつでも搭載できるんじゃなかったっけ?
271 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/09(日) 15:16:50 ID:pZonEUxG
>>255
お前こ先週金曜のNYダウ見てみろ。
先行き不透明感で出まくってるのがわからないのか?
272正勝吾勝勝速日天之猫耳命:2006/07/09(日) 15:16:55 ID:1YQ/USGl
ハボクックまだぁ?
273:.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 15:17:32 ID:2/nHTqVe
今の中国にとって、戦争は自殺行為に等しいんだが…
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:19:27 ID:ogLnwBpG
>>262
今の日本の立ち位置だと、核保有は難しいね

こっそり配備するだけなら楽勝だろうけど
核は「保有してるぞ」って公表して初めて
効力を発揮する兵器だし…

もってるかも…って思わせるくらいが限界かな
>>270
こんごう級でも搭載能力自体はある。 搭載していないだけで。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:20:15 ID:hph2+FX7
>>241
それ、中国がイスラエルから買って中国の軍艦に乗せる予定になっている。
一隻に4基積んで、CIEWSの代わりにする気らしい。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:21:27 ID:oET8VPAl
>>273
だから日本が言いたい放題できるチャンスでもある

このときにまとめて行くしかない!

国民だって多少は戦争を覚悟しているだろ

普段は100%戦争反対だろうね、今ほどうよ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:21:44 ID:RJD8wS3Z
>>274
内閣が記者を会見場に一人送る

じゃしつもん でその人を指す
「日本が核を持つ可能性は?」

んで ここで
「日本は、作ろうと思えばすぐ作れます」

これでOkw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:23:18 ID:laNlXAZd
>>268
 切るには惜しい
 こだわるには何もない
 まさに鶏肋
>>274
持っているかも。 と思っている国は意外と多い。
つか、核技術も核物質も有り、高度なロケット・ミサイル技術も保有している国が何故持たないのかと思うのが、諸外国の普通の考え方だ。
そう言う疑念があったからこそ、日本は核査察を受けた訳。 結果はシロと。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:24:47 ID:f/EtkomQ
>>276
 アメリカと共同開発したものをイスラエルの一存で中国に売れるの?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:25:17 ID:Gt+eJFpw
人道支援のNGO「レインボーブリッヂ」など捜索
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/news/0000067870.shtml
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:26:08 ID:ogLnwBpG
>>278
それだと核配備の意思有りと見なされて
内閣まずいことになりそう

やはり小泉流で
「適切に判断致します」
が(・∀・)イイ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:26:38 ID:OhT6u7xH
>>1
当たり前だろ。


それよりも、早く9条2項を削除しろ!!

2005年10月08日
小泉首相と前原代表で、1年以内に9条2項を削除しろ
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/7864159.html
>>281
売れない。 つか圧力掛かる。中国に売った無人機の件とか色々圧力は掛かっているそうな。
中国のAWACS空警2000もイスラエル製の機材を乗せる予定だったが、アメリカの圧力で乗せられなくなった。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:31:34 ID:G6LrFQly
>>262
ぶっちゃけ、この状況下において日本に本気で戦争仕掛けてくる国があるなら、
その国に対して「核抑止力」の概念は通用しないと思われる。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:35:25 ID:nMKAmOqi
え?何?中距離弾道弾作るの?早く作れ、500発位作れ.
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:37:30 ID:ogLnwBpG
>>280
うん、普通そう思うよね
というか積極的にブラフ張って欲しい
で、そのブラフを最大限利用してほしいな

日本に必要なのは
中共の腹黒さと、飴のダブスタ鉄面皮だよ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:37:31 ID:OhT6u7xH
Japan Won't Compromise on North Korea U.N. Resolution
Saturday, July 08, 2006

TOKYO ? Japan won't compromise on the stern wording of a U.N. resolution it
sponsored seeking sanctions against North Korea over its missile tests and is
pushing for a Monday vote despite opposition from China, Foreign Minister Taro Aso said Sunday.
"To compromise because of one country which has veto power, even though
most other countries support us, sends the wrong message," Aso told national
broadcaster NHK, adding that a vote is expected on Monday. "We can't alter our stance."

Japan's stiffening attitude comes ahead of a looming showdown over a resolution
it introduced to the U.N. Security Council on Friday that would impose sanctions on
North Korea for test-firing a volley of seven missiles on Wednesday, in a brazen military
exercised that rattled Northeast Asia and beyond.
Among the missiles tested was one believed capable of reaching U.S. shores, but
Japan itself is a possible target and sits within easy reach of North Korea's shorter-range
missiles. North Korea stunned Tokyo in 1998 by firing a missile over the archipelago.

Diplomatic efforts to broker a breakthrough gathered speed Sunday, with a U.S. envoy
on a tour of Asia to coordinate a response to North Korea's missile tests.

http://www.foxnews.com/story/0,2933,202673,00.html
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/09(日) 15:37:59 ID:YTHvrLxd
スペインが最近アメリカからトマホーク60発購入の許可が下りたとか。
あの国は日本よりも安上がりなイージスフリゲートなんだが。
日本と違い隣国はフランス、イギリス、ドイツ、イタリアと先進国ばかり。
さて何に使うのやら?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:42:24 ID:kK6BUe17
>>220
「だいち」で地形調査してるんじゃないのか?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:43:47 ID:wjekECwj
やはり、防衛技術の開発にもっと力を入れなければならない。
現在、重点分野としてバイオとかに金をじゃぶじゃぶ入れてるが
早稲田のおばちゃんが投資信託購入とかやってるからな。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:44:12 ID:RJD8wS3Z
〜開戦の臨時ニュース〜
臨時ニュースを申し上げます、臨時ニュースを申し上げます。

大本営陸海軍部、十二月八日、午前六時発表。

帝国陸海軍は、本八日未明、西太平洋において、アメリカ・イギリス軍と戦闘状態に入れり。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/3935/ww2/kaisen.wav
294見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/07/09(日) 15:46:22 ID:bmHPgfg+
弾道ミサイルなんて金のかかることはしないで、
大型爆撃機で超大型通常爆弾を落とせばいいだろう。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:47:15 ID:kK6BUe17
>>290
「無敵艦隊の復活ニダ、ホルホル」と悦に入るw
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:48:06 ID:ogLnwBpG
>>289
foxは共和党系のメディアだっけか

本当は週末に採決できればよかったんだけどねぇ
中共に時間与えるのはよくないね
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:51:13 ID:5Ch8oWY/
【民主党の初鹿あきひろ】 「あなた頭おかしいでしょ」「病院に行ったほうがいいですよ」電話をしてきた人に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152426513/

ニュー速+に立ったw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:51:47 ID:w8xpbouR
>>294
ゴリアテだな
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:52:03 ID:HBuvJX4w
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 16:00:02 ID:9Tk1FeCX
>ミサイル発射場などを先制攻撃する能力の保持を検討すべきだ
当然です、特定アジアの一般市民が先軍政治等という圧政で苦しまない
為にも日本は国力相当の能力を保持したい。特定アジアに油断できない。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 16:00:14 ID:hprYUPNx
持ったらいいんじゃないの。買ってくるにしろ、自主開発するにしろ、
少数を配備して状況しだいで速やかに増産できる体制はあってもいい。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 16:01:53 ID:N7Urpa1I
室伏の出番だな。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 16:24:48 ID:w40R75jP
軍事衛星の次は巡航ミサイル。
空中給油機、戦略核原潜と空母の所有までもう少しだな。
諜報機関と防諜機関も必要だぞ。
北朝鮮にはまだまだ粘っていただきたい。
あと半世紀は。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 16:33:04 ID:oET8VPAl
金くい虫の空母はいらんて
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 16:48:38 ID:eEbuGRvg
ラプター購入の時、JDAMつけてもらって、
更にトマホークも追加注文しようぜ〜

まとめ買いで安くしてくれるかも
306          :2006/07/09(日) 16:56:11 ID:9pWEcv5g
朝鮮人が日本にいるのはどうして?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 16:57:53 ID:bHUAFAjt
>>290
ピレネーを越えればアフリカ

個人的には日本が開発した超小型原子炉(原発。スターリングエンジンや熱電対でタービン式よりも静か)を搭載したミニ原潜がいいと思う
ステルス性も高いし運用費抑えられるし
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 16:58:17 ID:sBHIl99T
敵国の基地を叩く軍事力は必要だな。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:00:31 ID:r9kBry+y
空母を建造しても、まともに運用できるまで15年〜20年かかる。
それより、空中給油機を30機程度購入し、各基地に4〜8機程度
配備すると同時に、F-22(ラプター)を早期に120機程度購入し、北への
攻撃に備えろ。
もちろん、同時に6万絵〜8万トン程度の正規空母を3隻建造し、艦載機として
F-35を120機導入すると同時に空軍仕様のF-35を200機導入すべき。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:00:45 ID:z+4F6Him

うろたえるな!ミサイル騒動
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2178743/detail

>マスコミも、こちらがやさしく対応すると、相手もやさしい反応を示してくるという日本流気配りなんか、
>国際政治の場では全然通用しないことを国民に伝えるべきだ。

>スイスやスウエーデンに学び、どんな負担に耐えてでも
>「祖国は自分たちで守る」という気概を国民にアッピールしなければならない時が来たようだ。

>部分的にはアメリカ製武器を購入しても、主力の防衛兵器は、「攻撃用人工衛星」
>「中距離巡航ミサイル」「誘導酸素爆弾」など独自に開発し、アメリカ以上の先制攻撃力を保有すべきだ。

>21世紀においても、日本が周辺国を始め諸外国から独立国家として認められ、
>対等に付合っていくために、自国の防衛を他国に委ねる安易な道だけは選択すべきでない。


>マスコミも、こちらがやさしく対応すると、相手もやさしい反応を示してくるという日本流気配りなんか、
>国際政治の場では全然通用しないことを国民に伝えるべきだ。

>マスコミも、こちらがやさしく対応すると、相手もやさしい反応を示してくるという日本流気配りなんか、
>国際政治の場では全然通用しないことを国民に伝えるべきだ。

>マスコミも、こちらがやさしく対応すると、相手もやさしい反応を示してくるという日本流気配りなんか、
>国際政治の場では全然通用しないことを国民に伝えるべきだ。

>マスコミも、こちらがやさしく対応すると、相手もやさしい反応を示してくるという日本流気配りなんか、
>国際政治の場では全然通用しないことを国民に伝えるべきだ。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:03:28 ID:ogLnwBpG
>>305
ラプたんのウエポンベイにJDAM入るの?
翼下に爆装したらせっかくのステルス台無し
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:04:26 ID:hqC/BAG6
当然の権利。
日本怒らしたら、マジ怖い。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:04:31 ID:MzsNBLAx
よーしよしよし
少しずつでもいい
前に進むのだ

金豚将軍様ありがとう
あなたのお陰ですよw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:05:38 ID:xHJ0ep2i
空母とか新たな航空群とか金かかりすぎだし人もいない。仮にそんなことを実現して欲しいなら文句も言わずに増税に耐えあと自衛隊に入隊して空軍パイロットになれよ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:05:39 ID:HIUuAWKR
当然だな。先制攻撃以外で国民の生命を守ることはできないんだから。MDはあてにならないし。

M−5を改造したICBMかトマホークかトライデントか空母か。早く決めて配備した方がいい。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:06:52 ID:aUQYIV/x
今コロッケ買ってきた産業。

これでやっと日本も普通の国に・・・(;´д⊂ヽヒックヒック
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:07:33 ID:ii9d+Oia
白人も散々日本人追い詰めて、
怒らして痛い目みてるんだよな。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:07:37 ID:HIUuAWKR
日本が空母を保有する場合、新たに追加で保有するのではなく、現在の戦力の一部を空母で運用すれば予算はかからない。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:07:47 ID:ogLnwBpG
>>307
アメの原潜用原子炉作ってたウエスティングハウスって会社、
東芝が買収したしね。
なにげに小型原子炉開発も夢じゃないかも…
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:08:31 ID:xHJ0ep2i
>>315 ご指摘通り無理だと思うよ
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:11:21 ID:5sAdSck8
空中給油機と 空母の使い方間違ってるんじゃないのかと・・・

平和ボケで 韓国面に堕ちてるぞ!w
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:13:02 ID:ERfospRo
>>309
空中給油機とラプターはともかく、それ以降は無茶というより無謀だぞ。
それならF−15もラプターに更新してF−2も増強で十分だろ。特に人手が足りん。
323:.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 17:13:11 ID:2/nHTqVe
>>311
F-22AはメインウェポンベイにJDAM搭載できるぞ。 サイド・ウェポンベイはAIM-9M/X専用だが。
対地・爆撃ミッションでは、メイン・ウェポンベイに2基のJDAMと2基のAMRAAMを搭載する。
AMRAAM用のランチャーLAU-142/A(AVEL)は、メイン・ウェポンベイ左右合わせて4基分が取り外され、換わりにEDOCorporation社製JDAM発射投下装置SWARMER(Smart Weapons Array Modular Ejector Rack)が2基装着される。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:13:53 ID:gf2IaaqY
>>321
何が間違ってるんだ?
325拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/07/09(日) 17:15:20 ID:pC8lm0TX
トマホーク+F-2改(対地攻撃能力強化型)になるのかな?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:16:19 ID:OmQu3YDK
魔改へようこそ
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:17:40 ID:q+/nveyd
>>325 それが一番早いな。日本のF-15に精密爆撃を追加できないだろうし。
328拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/07/09(日) 17:20:05 ID:pC8lm0TX
>>326
魔改いうな(´・ω・`)

>>327
F-15JもJDAMは装備できる様にするみたいですけど、
やはり対地ミサイルやフレアディスペンサーの装備を考えると、
F-2をベースに対地強化してくのが早いし技術蓄積にもなりますしね。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:22:09 ID:BQlw5tuw
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ぐりぺん!ぐりぺん!
 ⊂彡
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:22:14 ID:/o8y5AD9
SSMの魔改造でトマホークの代役できるだろ、射程が足りんが。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:22:44 ID:ogLnwBpG
>>323
((;゚Д゚)ガクブル
航空支配戦闘機の名前はダテじゃないのね…

それならJDAM導入はいい手だね
強烈な脅しに使える

でも爆撃ミッションはF-2たんにやらせてあげたいな
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:24:28 ID:lYaj9nbM
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:24:55 ID:sz8hOw+9
今後のことを考えると
中国あたりまで攻撃できる設備は必要だな
せっかくだし
334拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/07/09(日) 17:26:35 ID:pC8lm0TX
>>329
ぐりぺん君・・・・│ω・*)ジー

>>331
えっとJDAMは自衛隊の場合、既に配備済みだった気が
にしてもF-22の性能は都市伝説と化してますから、
どこまで信じて良いのやら・・・・>模擬戦でF-22で4機のF-15を撃墜とかさ
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:26:53 ID:pFIK+OAe
移動式の発射台をリアルタイムで補足するのは困難として
問題は固定式の発射台をいかに確実に破壊するかが
ミソだな。最も望ましいのはJDAMやトマホークといった
部類の兵器だが、装備が整えばレーザー誘導爆弾
即席ならクラスター爆弾といった兵器が使えるな

問題はレ−ダー網を沈黙させる能力がEC−1やYS-11EB
にどれだけあるかだが
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:27:29 ID:LyyRcWPE
>敵地攻撃能力の保持は当然
MDは効率も悪く費用がかかりすぎる。
核ミサイルによる反撃能力を持つことが最も費用が安く効果も大きい。
後世の子孫の為に、税金は節約して使いましょう。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:28:47 ID:gsIQSBoU
>>331
対艦番長じゃなくなる…嬉しいような寂しいような。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:29:28 ID:gV2WLFIi
ま、中国に対するけん制にもなるからどんどん議論すべきだよな。

北が馬鹿やらかすほど、日本は軍事力増強すっぞーって。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:31:25 ID:kK6BUe17
>>336
費用がかかっても必要なものは必要。
MDは必要な方に入る。
そして機会があれば、MDに加えて核ミサイルも持つ。
340山田便器 ◆WB5bChp7R6 :2006/07/09(日) 17:31:53 ID:Rb74Ng4B
しかしステルス艦はどうなったんだろうね。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:33:20 ID:TOMMPP14
ゲームでもそうだが、防御力だけでは戦えない。
主人公が敵を倒すには攻撃力のある武器が必要なのだ。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:34:00 ID:ogLnwBpG
>>334
自衛隊、JDAM導入済みなの?
あからさまに対地装備なのに、よく予算取れたね

>都市伝説
ラプたん、話だけだとまるっきりガンダム状態だもんねー
アメちゃん下院で海外輸出解禁が可決されたことだし、
日本で無敵ぶりを見られるかも…ヽ(´ー`)ノ
343 <*゚ワ^>韓日好感度♥28(^ワ゚*) ◆R/670bAZRk :2006/07/09(日) 17:34:53 ID:4y0Byql0
>>39
”国産空母”って聞くと、妊婦連想してしまう。
344 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/09(日) 17:35:24 ID:c/XBquo5
              ∞∞∞               ウェーハッハッハ                
            ●-● ::∂           ..∧_∧_       ../ ̄|         
           ⊂(ε( _ ノ ̄ ソ⌒)      <. `∀´.> `)    /  [|       . _  . _ - ──
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と )-(_`つ. ̄ ̄ ̄ ̄∪⌒∪. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_. _ . ─ _ ── .  ───
  <  .|  テ ポ 丼 X                        .====|_-. ズゴオォォォォォォ ─ 
   \|___________∩_,∩______∩._,∩_____|  -_ - _ - _ ─.─── 
                <,A 、ヽ>  )   <,A 、ヽ>  )   \  [|     - .  ..──. _ ──
                 ∨☆∨⌒ ̄     ∨★∨⌒ ̄     \_|               _ --
                    マンセー         マンセー

345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:36:04 ID:cv7tbi1O
北に金を恵んできた見返りって、日本の軍備を充実させる手助けだったんじゃねーの?
北は本当に協力的だ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:36:34 ID:bymOI8W/
読売で謎の中国人出てるぞ!!
347:.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 17:38:21 ID:2/nHTqVe
>>331
>航空支配戦闘機の名前はダテじゃないのね…

F-22Aの現行の搭載オプションとしては
[固定武装]
M61A2 20mmバルカン砲×1門(携行弾数480発)

[サイド・ウェポンベイ(側面兵器倉)]
左右計2基搭載可
AIM-9MサイドワインダーorAIM-9Xサイドワインダー(空軍としては順次AIM-9Xのみの運用にする予定)

[メイン・ウェポンベイ(胴体内兵器倉)]
AIM-120C AMRAAM×6基(最大)

1000lb GBU-32(V)1/B(JDAM)×2基(最大)
※JDAM搭載時はAMRAAMは最大2基

250lb SDB×8基(最大)
※SDB搭載時はAMRAAMは最大2基

AGM-88 HARM高速対レーダー・ミサイル×4基
現在開発中のアップグレードHSARM(High-Speed Anti-Radiation Missile)の配備は始まり次第、切り替わる予定

更に [外部ハードポイント装着時]には
LAU-128/A rail launcher(パイロン)×4基(最大)によりAAM×8基(最大)
600ガロン外部燃料タンク×2基(最大)

と、スーパークルーズ可能な強力な推力を活かして、かな〜り搭載できます。
348拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/07/09(日) 17:38:22 ID:pC8lm0TX
>>342
そそ、韓国軍が自衛隊の1年遅れだと思いますた>JDAM配備by東亜+でのニュース

らぷたんはねえ、
まあ確かにF-15に対し無敵(F/A-18E/Fには負けた記録があるらしいが)、
F-15*4機分の性能と思えばF-22は安いんですが、
世の中にそう美味い話があるわけでもなし(;´ω`)ノシ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:46:39 ID:JXLW9jM4
>>328
その 「ライノに負けた」 ってヤツだって仮にあの画像が本当だとしても

・ミサイル無しのガンオンリー
・訓練で規定されている最低高度を下回る危険飛行→実戦ではありえない反則ワザ


と言う条件の上での結果みたいだしなぁ。
対ラプターで考えると、戦闘機のみだと圧倒的不利なのは事実。
索敵やらミサイルロックが難しいからな。
AWACSからのデータリンクによる支援があれば話は変わってくる。
(逆に言えば、現代航空戦においてAWACSのデータリンクが如何に重要かと言う事)

ただ、格闘戦でもF-22Aが相当の性能なのは事実。
強大な推力とベクタードスラストによる機動力は、やはり伊達ではないらしい。
米空軍が制空戦闘機(Air Superiority Fighter)ではなくAir Dominance Fighter(航空支配戦闘機)と故障するだけの実力はある。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:50:30 ID:ogLnwBpG
>>347-348

ラプたんSUGEEEEEEE!!!
防衛用に運用しても凶悪だね。
AWACSの支援もらったら
一方的に10機くらい仕留められるんでない?

FXはラプたんで鉄板だ
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:52:28 ID:NEu2xY+E
ODAを廃止すれば空母一隻ぐらいは維持,運用できる。外国に捨ててる血税を即刻
国防にまわさんかい。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:53:08 ID:ST4r4cjn
対地巡航ミサイルは是非ほしいね。
米国が許すとはとても思えないが・・・がんばってほしい。
確実性の無いMDよりは攻撃するほうがよっぽどコストパフォーマンスがいい。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:56:35 ID:JXLW9jM4
>>351
F-22、たった一機で5機のF-15を3分で全機撃墜。 
ttp://www.codeonemagazine.com/events/aug_04/aug04_events28.html 


>>352
ODAは必要じゃないかね。

中国に回す分を削るとしても、他に増額して良い国ってのはあるだろうし
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:57:25 ID:ST4r4cjn
>>352
残念ながら、さすがに空母を保有する力はもう日本には無い。
それよりも、敵地を確実に破壊できるミサイルがほしい。
356音速の気功師 ◆e.eLe5cpyE :2006/07/09(日) 17:58:41 ID:6rpuo8n4
日本は超えてはいけない一線を越えようとしていないか?
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:58:45 ID:zblf/eS4
空母(と艦載機)に金使わなければ、イージス艦1隻とラプタン50機は飼える。

スパホやF-35Bといった艦載機じゃ、Su-27中華フランカーには勝てない。
ラプタン&空中給油機をそろえるしかない。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:59:19 ID:ZLBb8Cyh
なーんか、どんどんフツウの国に成って行くなぁ、
結局、憲法9条を実現するには人類はまだ幼すぎるってことか。
359個別主義者@12人目 ◆Luz/w/SAC2 :2006/07/09(日) 17:59:40 ID:oM9BcFcg
>>356
〒273-0011 千葉県 船橋市 湊町 2丁目8−11ふなばしハイツ1階  高木明宏
360(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 18:00:24 ID:OvNjdXM7
>>356
高木、IDID
        / ̄ ̄ ヽ,             
       /        ',    _/\_/\_/\/|_
    (ヽ  {0}  /¨`ヽ {0}, /) \             / 
   (((i ) l   ヽ._.ノ   ( i))) <    バーカ!!   >    
  /∠ ノ   `ー' _ゝ \  /             \  
 ( ___、       ,__ )  ̄|/⌒\/\/⌒\/ ̄   
     |        /                 
   三 _|       /
 | ̄ ̄ |   -―'' ̄ ̄ ヽ
 レ ̄ ̄ゝ  __,,-―'、 \
三 __/  /  \\   \ \_/|
/ __ _/    ||    \_'丿
361音速の気功師 ◆e.eLe5cpyE :2006/07/09(日) 18:00:42 ID:6rpuo8n4
>>359
IDはさっきと同じだけど同一人物の証拠はないぞ。逆に名前が違うから高木さんではないからw
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:00:51 ID:Ew74GxHC
>>358
まあな まわりが ひどいしな


特亜が基地外すぎるんだ
363(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 18:01:21 ID:OvNjdXM7
>>361
わかったわかった

       }゙i                      「i
      ノ |                          | ヽ
 ト、    | |                        l  {    /}
 ヽ ヽ  〈、 i、                        |.ム   / !
  \ : ∵爻、             U       /_r}∠>=‐' /
    \ ∵ ∩ヾk∩       U      / j゙ソ゛.: . /
     ヽ |_:|∵{|_:|    ./ ̄ ̄ ヽ,    _}i}∴ ∵ /
      ヽ| /^/^, .|,    /        ',  _fiヾk: :/  _/\_/\_/\/|_
      ⊂、し'し' つt-、 {0}  /¨`ヽ {0} ∠rtゝ-‐ '   \             /
        ヽ  ノゞニヾハ   トェェェイ   //> ′    <   バーカ!!   >
        .|  |  >、リ   `ー'′  ヽ        /             \
        (   ̄ ̄⌒          ⌒ヽ       ̄|/⌒\/\/⌒\/ ̄
         ` ̄ ̄`ヽ           /ヽ ヽ
              |            |  \ \
     −−− ‐   ノ           /     \ \/)
             /            ノ       \ ξ)
            /           ∠_        ̄
     −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
           |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.           |  |            /  /
            | |          ,'  /
       /  /  ノ           |   ,'    \
         /   /             |  /      \
      /_ノ /              ,ノ 〈           \
       (  〈              ヽ.__ \        \
        ヽ._>              \__)
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:01:28 ID:Ew74GxHC
>>361
高木 キモーーーーーーーーーーーーーー
365モナー、逝く ◆MONA/I/Q/U :2006/07/09(日) 18:02:09 ID:c/XBquo5
* (´\r-、    +   ┼    ゚   /`/`)
  (\. \!            *   // ,/)  *
  (ヽ、  \ +  *   ⊂⊃    /  /)      +
+ ⊂ニ     )   .ィ/~~~' 、  (    ⊃  +   +
  ⊂、     (   ん!〃 ̄ ヽ}  ノ   ⊃
   (/(/    ヽ  ,》@!リノノリ))》 /  、)ヽ)  *
 ・     (/   \/ノヘ.i} `∀´ >、)ヽ)  ウェー、ハッハッハ!
 . *   し(/// (( 〈(iミ''介ミi)〉、)、)     . *
          ≦ /爿ハj\≧
    . ┼    テー~-~tッァ-~ーテ   ┼   *
      \ \              \
    \   \___            \  \\
   \ \ /:::::;;:\   \     \ \  \__
        |:::/;:;;::;;;;ii| \\  \   \\ \//;;i:i;;\
       \::;;;iii/   \___       |:/;;ii;;;;;iii;;:|
  ∵   ∴   ̄ \ \/::;::::;:ii:;:i;;;\      \::;;;iii/
       ∴  ∵  /:::;;iii;;::;;::i;:::;;iiiiiヽ     ∴ ̄∵
    ゴォォォォォォ\|:::::;;;::;;;;:ii::;ii::;;i:i;iiii|ォォォォォ!!
   ∴   ∵     ヽ::::;;::;;;;;::;;::;;iiii;;;ii/  ∵   ∴   ∴
       ∴       \:::;;;::;;;;iii;;;ii/  >>361    ∴   ∴
  ∴  ∵    ∵ ∴   ̄ ̄ ̄  ∵ ∴↓  ∵  ∴
~`"'丶.,_:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ∧_∧:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
      `'' ー- .,__:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::(;・ω・):: :: :: :: :: :: :: :: :: .
               `゛丶.._,.、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :( つ  ノう:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
n^y@"M'''o、..         `ー-‐-ー-‐--ー'`|   (~~)-‐-ー-‐--ー^"~`"`
        Ww,ー−−−−ー−−−−−し'"´ー−−−ー−−−ww
 w'"´```ーー'`^"~^'ー'ー'`^ヽ...Ww'"´```ー-‐-ー-‐-"~`"`'' ー-..^'ー'`^"~`

366:.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 18:02:10 ID:2/nHTqVe
>>355
空母保有するだけの経済力は十分に有る。
ただ、費用対効果の面で全然割に合わないんだよね。 米海軍のように世界中に展開するなら兎も角。
仮に持つとすれば英海軍の次期空母クイーンエリザベス級とF-35Bのような組み合わせが無難か。
367音速の気功師 ◆e.eLe5cpyE :2006/07/09(日) 18:02:33 ID:6rpuo8n4
日本は今こそ対話路線をするべき。アジアからの信頼を得るかなくすかは今回にかかっている。
ミサイル外交をするのはいけない。ミサイルではなく札束外交が日本だぞ。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:02:33 ID:Ew74GxHC
音速の奇行死w
369めそ@総統代行 ◆.6Ed2kmAUE :2006/07/09(日) 18:02:42 ID:DB7gp5EK
まだやってるのかw
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:02:45 ID:2k/tS1sd
十姉妹和尚のAAがどんどん進化し続けてる件・・・
371(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 18:03:12 ID:OvNjdXM7
>>367
もう遅いよ

                       ________
                       |              |
                       |  / ̄ ̄ ヽ,  |
                       | /        ', |
                       | {0}  /¨`ヽ {0}, !
                       |.l   ヽ._.ノ   ', |
                       リ   `ー'′   ',|
                       |              |
                         ''';;''';;';'';';''';;'';;;,   バーカ
                         ;;''';;''';;';'';';';;;'';;'';;;;
                      ;;'';';';;';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;               バーカ
          バーカ     ,.- ; ,.- ;,.- ;,.- ;,.- ; ,.- ;- ;,.- ;.-;- ;
                ,. ー- 、 ,. ー- 、,. ー- 、,. ー- 、.ー- 、 ,. ー- 、    /⌒\     
             / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ, ̄ ヽ, / ̄ ヽ,ツ{p ,-、 q}ミ\ < バーカ !!
  バーカ  / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ,   / ̄ ヽ, ̄ ヽ, / ̄ ヽ, / ̄ ヽリ. `='  ',.^ヽ\ 
     / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ, ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ,  ',     ,二二.)
    /    / ̄ ̄ ヽ,.   / ̄ ̄ ヽ,   / ̄ ̄ ヽ, ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ, /
    {0}  /'/        ',./'/        ',/'/        ',.     /        ',
    l   ヽ{0}  /¨`ヽ {0}, {0}  /¨`ヽ {0}',.{0}  /¨`ヽ {0} /¨`ヽ{{0}  /¨`ヽ {0}',   バーカ
バーカ|    l   ヽ._.ノ   l i   トェェェイ   l.l   ヽ._.ノ   ',ヽ._ノ l///トェェェイ/// ', 
.  /´   リ   `ー'′  ヽ   `ー'′  リ   `ー'′   !.ー′!   `ー'′   !
     /´           `\    /´          `\/          `\  
372めそ@総統代行 ◆.6Ed2kmAUE :2006/07/09(日) 18:03:24 ID:DB7gp5EK
>>367
集るな、犯罪集団。
373音速の気功師 ◆e.eLe5cpyE :2006/07/09(日) 18:03:36 ID:6rpuo8n4
>>371
ふざけんなしっこふいただろ
374めそ@総統代行 ◆.6Ed2kmAUE :2006/07/09(日) 18:04:06 ID:DB7gp5EK
>>373
ん?小便漏らしたのか?w
375(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 18:04:48 ID:OvNjdXM7
>>373
何が?

\                         U          /
  \                    / ̄ ̄ ヽ,  ,.,.,.     /    _/\/\/\/|_
    \               _,. /        ', ((((、   /    \          /
                 _ ‐-', ̄   {0}  /¨`ヽ {0},と,.、_~ヽ       <   バーカ!  >
.               / ヽ |!v'ヽ/vl  ヽ._.ノ   ',j゙   \ \、    /          \
             ノ//  {0} /¨`ヽl|!  `ー'′  ',i}    >  >    ̄|/\/\/\/ ̄
            / く ノノ  ヽ._.ノ ,r>、,r'''"__|  ,.-"´  /
          / /⌒ ノノ;  `ー' / / |`ー―‐,レ'~  ,. '"
          (   ̄ ̄⌒      〃/| ̄  γ´   /
           ` ̄ ̄`ヽ     _....|//       r、'
  −−− ‐     (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:!レ         |         −−− ‐
                ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j          /
             ((  {三:::::.:.:.:. イ          /
             ヾ、_.ノ´:.:.:::::::|          /
              r':.:..:.:.:.:.:.;;.:::..|        /_
    −−     /ゝ、____,. -- 、      { \ `ヽ    ―
             ! : : : : : :γ´    \ ヽ二二ン ト、 /        ―
             ! : : : : : :i         ヾ\  \ \
            r: : : : : :ゝ  _ イ\   .|. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
      /          l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |       \
     /              l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j       
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:05:10 ID:Ew74GxHC
>>373
飲尿かwwwwwwwwwwwww
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:05:58 ID:WKGs6fSH
>367

つまんねえよ、帰れ
378音速の気功師 ◆e.eLe5cpyE :2006/07/09(日) 18:06:13 ID:6rpuo8n4
>>374
ちがうよ漏らしたんだじゃないの
379音速の気功師 ◆e.eLe5cpyE :2006/07/09(日) 18:06:58 ID:6rpuo8n4
>>377
ああ帰るよ。おまえら勝手に傷でもなめ合うようななれ合いでもしていろ。倍茶。
380めそ@総統代行 ◆.6Ed2kmAUE :2006/07/09(日) 18:07:01 ID:DB7gp5EK
>>378
んじゃ飲んだってことにしておいてやる。

で、お前確か北系だったな?w
381\________________________:2006/07/09(日) 18:07:01 ID:c/XBquo5
             ヘ               ヘ
            /:::ヽ             /::ヽ
           /:::::::ヽ            /::;:::ヽ
          / ::::::::::::ヽ           /::::::::::ヽ
         / ::::::::::::::ヽ______ノ.::::::::::::  ヽ
        /  \ヽ   :::::::::::::::::::::::::::    ノノ  :::ヽ
      / !\___ヽ         ノ ___/ヽ:\
     /   \    ヽヽ.  V  / ノ /   /   ::::::::\
   /       ̄ ̄ ̄ .ノ  W /  ` ̄ ̄ ̄ノl|   ::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::\     ̄ .|!エエエエエエ! |l       / :::::::::::::\
 | :::::::    \     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!      / `:::::::::::::/..:|.            ../:|
 | :::::      \    .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      /   `::.../  .:::|           ./  :::|
 | :::        |   .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     |      |  ...:::::|          ./   ::::|
 \ :        |   .|;;;;;;;/⌒ ⌒ヽ;;;;|     |     ..:::::i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
   \ :      | i   |;;;;;| ''' .| ''' .|;;;;;| i   |   ...::::::/_,,___           . _,,,,__,_:::::::::::\
    \         ヘ|;;;;;|   !  .|;;;;| | ヘ    ..::/___ :::::::::::::::::::::::::::  ___/,.-z::\
      ヽ      /:::ヽ|;;;|     |;;;;;;| | /::ヽ ...::::::::「  \   ヽヽ  V   /::: /   /ミ..  ::::::\
    , !||       /:::::::ヽ|!エエエエエエ!|/::;:::;;ヽ::::::/i,.   \   ヽヽW  /:/   / i し./  :::::::::\
 /||!       / ::::::::::::ヽヽ ____ / /::::::::::ヽ/       ̄ ̄.ノ     ̄  ̄    ノ (   :::::::::::::\
          / ::::::::::::::ヽ______ノ.::::::::::::|        ̄ ,,、 ̄ ̄ ̄ ̄      '~ヽ  /  ::::::::.}
        /\___  ::::::::::::::::::::::::::: ___|   /  ,,____ _,/ ̄ \ \       /   ::::::::::|
      /   \;;; ◎ ;;;ヽヽ V /:::/;;; ◎ ;;;/::|   |.. | /└└└└\../\  \   /   ::::::::::::::}
     /       ̄ ̄ ̄____  ̄ ̄ ̄   :::::|  ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|      /     :::::::::::{
   /::::::::::::::\    /  / ┬ーーー| ヽ      :::::::| |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕      /     :::::::::::::/
   | :::::::    \     |ヽ´      |      /  ::::::|  |.|lllllllll;  ./ .   .|          ::::::::::/
   | :::::      \   ||       .|    /     ::::::|  |.|llllll|′/     .|      .|   ::::::::::/
   | :::        |   |   ⊂ニニ::ヽ|   |     ::::::|  |.|llll|  |      ∧〔     / :::::::::::::/
   \ :        |  |    |::::::ヽ:::::::|   |     ::::::} ∧lll   |    ../ /  / :::::::::::::::::\
    \ :      |  |    |::::::::|::::::::|  |     ::::/ |\┌┌┌┌┌/. /  /:::     :::::::::::::::\
      \ :      | ┌┌┌┌┌ .|      :::((  ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄  /:::::::::::        ::::::::::\
       \     ├―----‐-――┤    /  ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::

382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:07:09 ID:hf56fjXa
>>373
コテ変えんなwwwwwwww
383   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/09(日) 18:07:09 ID:a2+LynyC

        / ̄ ̄ ヽ,             
       /        ', 
    (ヽ  {0}  /¨`ヽ {0}, /) 
   (((i ) l   ヽ._.ノ   ( i)))    
  /∠ ノ   `ー' _ゝ \  
 ( ___、       ,__ )  
     |        /                 
   三 |       /
     |   -―'' ̄ ̄ ヽ
      ゝ  __,,-―'、 \
三 __/  /        \ \_/|
/ __ _/          \_'丿




384個別主義者@12人目 ◆Luz/w/SAC2 :2006/07/09(日) 18:07:15 ID:oM9BcFcg
高木はスカトロマニア…っと
385(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 18:07:16 ID:OvNjdXM7
>>378
言い訳はいいから。
        _
 .    /uuuuuu ヽ
   ./^) uuuuuuuuu、',(ヽ
  〈u〈uu{0}u/¨`ヽ}0},〉 〉
   ヽヽuuuuuヽ._.ノ uu/  
    |uuuuuuuuuuuu|   ひゅー・・・・ひゅー・・・
   ノuuuuuuuuuuuu|     高木のバーカ・・・
                    ひゅー・・・・ひゅー・・・
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:07:28 ID:sJYdl1bA
>>373
小便漏らすなよwwwww
何?そーゆープレイ中だったの?会館にせよ、エアーズカフェにしろ、怒られるぞ?
それとも、小便漏らしながらお祈り中だったの?
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:08:53 ID:Ew74GxHC
エアーズで小便飲んでるやつが 高木かwww
388音速の気功師 ◆e.eLe5cpyE :2006/07/09(日) 18:09:45 ID:6rpuo8n4
>>380
だからちょっとちびっただけでのんだわけじゃないんだ。
俺は北も南も関係ない生粋の東人だから。
389 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/09(日) 18:10:09 ID:c/XBquo5
   ∧_∧   ∧_∧
   <丶`Д´>   (´Д`; ) エー
  (    ) '、 ( ⊃   ⊃
  / / /   //( (
  (_)_)  (_) (__)

390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:10:12 ID:WKGs6fSH

もしかして逃げた?

みなさんすみません

餌、不味かったもんで
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:10:26 ID:hf56fjXa
>>388
ちびる事自体が大問d(ry
392めそ@総統代行 ◆.6Ed2kmAUE :2006/07/09(日) 18:10:28 ID:DB7gp5EK
>>388
何だ、やっぱり漏らしたのか、白丁は情けないなw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:10:29 ID:bymOI8W/
高木って何なの?教えて
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:11:00 ID:a2+LynyC
         / ̄ ̄,ヽ,    ゴッ!!   / ̄ ̄ ヽ,    背負い投げ!!!!
        /       ’:・           /        ',
        {0}  /¨`ヽ.’:( ⊂)ミミ      {0}  /¨`ヽ {0}.',
        l   ヽ._.ノ , ・ \.\ミミ      l   ヽ._.ノ    ',
       リ   `ー'′  ’ ',\ \ミ    リ   `ー'′    ',
      ,'          ⌒\\  ̄ ̄⌒           ',
      |           、   ) ` ̄ ̄`ヽ           |
      ',    、-^──ー´  /        |           /
       ',    '-───ーヘ        ノ           /
        \            \     /            ノ
       _ノ            )  /           ∠
   /` ̄     \    /|    |  |    f\      ノ     ̄`丶
  (    _、 --─ーヽ__/  |    |  |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )
   ',  丶            |  | |  |            /  /         .
    ',   j           |  |  | |          ,'  /
    ',   |            ヽ  \/  ノ           |   ,'
     ',  |              .\   '; /             |  /
     > ヽ             _ノ\  ';            ,ノ 〈
    / __.ノ            (  〈 >  )           ヽ.__ \
   (__/              ヽ._<_./              \__)
395(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 18:11:08 ID:OvNjdXM7
>>388
オムツでもしてなさい。

膀胱ゆるいんだから
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:11:17 ID:Rh2UAzl2
>>388
    ______,.___, |;:;:.... |  高木は住職に監視されています
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l U| ⌒ヽ、
  {゚}  /¨`ヽ {゚},  ..:| |l N|}θ{0},)
     .ヽ._.イl   ...:| |l.O| ⌒ヽ、
    ゚ ヘ_/ノ:    ...:| |l_|}θ{0},)
      ゜  :  ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |}θ{0},)
   :     :   ..:|;:;:.... | ⌒ヽ、
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |}θ{0},)
  :      :   ..:|;:;:.... |リ从ルヽ
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:11:17 ID:cvzYgbBB
>>388

つまりちびったんだ。
398個別主義者@12人目 ◆Luz/w/SAC2 :2006/07/09(日) 18:11:22 ID:oM9BcFcg
>>387
> エアーズで小便飲んでるやつが 高木かwww

マウンテンデューとかファンタアップルとかオロナミンCに擬態させて飲んでるのかもしれん。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:12:14 ID:sJYdl1bA
>>395
むしろn道の方が(ry
400個別主義者@12人目 ◆Luz/w/SAC2 :2006/07/09(日) 18:13:35 ID:oM9BcFcg
>>393
通名:高木明宏
本名:李明宏・朴明宏のどちらか
自宅:ふなばしハイツ一階(債権回収機構に差し押さえられている)
学歴:大学受験で不合格
バイト:コンビニの店員
クレジットカード:信用は最低
逸物:勃起時9cm
自慰:尿道オナニー

主な行動その1
 9cm克服のために歯磨き粉を塗りこめる。その後山芋をすりおろしたものも塗る。
  → 医者に「君の頭につける薬はないね」と言われる。
  → 2006/04/01 現在、半分も完治してない。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:13:39 ID:4KfsGWy4

最近は数名での超ローカルウチワ話でスレを潰す手法が目立つね

ホロンども少し賢くはなったんだろう

402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:13:44 ID:Ew74GxHC
高木君 ちんこ病気だっけ?


ミミズに 小便かけると なおるってさ
403音速の気功師 ◆e.eLe5cpyE :2006/07/09(日) 18:13:57 ID:6rpuo8n4
>>391
ちょっと表にしみ出ないぐらいならおまえらだってあるだろ。
残尿感有るから出きったとおもって閉まったらそのとたん出たときよりは少ない。
まあふとってしまったからしかないからいいんだ。
身長があと180センチなればスマートなんだぞ。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:15:05 ID:a2+LynyC
>>403
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | _____            ______   __ _
| /        ', | |____  |    _,..-''"´| |____   |  |  | |  |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !    r‐┐丿.丿┌‐'"_   r''"´        |  |  |  | |  |    
|.l   ヽ._.ノ   ', |   |  r─'´ └‐'" |  |            |  |  |  l |  |  厂l
リ   `ー'′   ',|  __ノ ,!         |  |      ___.ノ / ,ノ / !  レ' /
|              | |__ノ.          |_|    |__,,..'"  |__.ノ  |_,,..'"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
405本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/09(日) 18:15:06 ID:gNFsl5c/
>>395
オムツ持参でお供します。
406めそ@総統代行 ◆.6Ed2kmAUE :2006/07/09(日) 18:15:10 ID:DB7gp5EK
>>403
ピザでも食ってろデブw
407(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 18:15:18 ID:OvNjdXM7
>>403
無いよ。

前立腺肥大症の可能性があるね。泌尿器科いって診察受けることをお勧めする
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:15:36 ID:hf56fjXa
>>403
いや…ねえってばよ…とりあえず泌尿器科行って来いって…
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:15:49 ID:M9kGqiZ+
>>404
アイフルと和尚関係ないじゃねーかww
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:16:45 ID:cvzYgbBB
>>403

肥満と小便漏らすのに何の関係が?

>>401

確かに、こういうくだらない話でスレを潰すのが逆に狙いだったり
してね。
411音速の気功師 ◆e.eLe5cpyE :2006/07/09(日) 18:16:48 ID:6rpuo8n4
>>407
それあぶないのか?
この前ユニクロで二着買ったら割引で薄い色のズボン買ってきてそれで残尿発射で
シミて恥ずかしかったんだよ。なんとかしてほしい。
412めそ@総統代行 ◆.6Ed2kmAUE :2006/07/09(日) 18:17:39 ID:DB7gp5EK
>>411
この間の山芋+歯磨き粉の影響だなw
413音速の気功師 ◆e.eLe5cpyE :2006/07/09(日) 18:17:57 ID:6rpuo8n4
>>412
おどかすなよ。
414 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/09(日) 18:17:59 ID:c/XBquo5
    _
   '´    ヽ
  .卯 jリノ)))〉 .  〃⌒⌒ヽ
  ,イl∩`∀´>|ヽ /~))リリリリリ))ヽ
  liヽ I!†!つ   ! i∩`∀´>ゞヽ 
  |! lく/_|〉ノ  ノ; ノ ヽ ⊂) ヽ ヽ 
     し'ノ   '´((  し'ヽJ   )ノ

415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:18:12 ID:hf56fjXa
>>411
おまえ…商品を…
416(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 18:18:15 ID:OvNjdXM7
>>411
あぶないと言えばあぶない。
詳しくは掛けないが君の尊厳が破壊される可能性が。
とりあえず泌尿器科行って診察受けなさい。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:18:53 ID:hf56fjXa
あ、買ったのか…とりあえず試着の時にやばいから治しておけって
418めそ@総統代行 ◆.6Ed2kmAUE :2006/07/09(日) 18:19:54 ID:DB7gp5EK
まあ何だ、日本も南北キムチと支那をとまほー君の射程に入れておく
必要があるってことだな。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:20:11 ID:GYHtcBf/
高木の病状に真摯に応対しているピラニアさん達。
微笑ましいスレですね。
420(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 18:20:21 ID:OvNjdXM7
>>414
AIRが…
421音速の気功師 ◆e.eLe5cpyE :2006/07/09(日) 18:20:52 ID:6rpuo8n4
>>416
心配になってきた。こんなところで宣伝活動しているひまないからだだったんだったらこれで引退する。永遠二羽いちゃ。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:21:07 ID:uLTupa5I
>>403

>>180センチなれば

3メートル越えなら適正体重か。
物凄いデブだなw
423東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/07/09(日) 18:23:20 ID:CjozloN+
なんです、この荒れっぷりは?
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:23:44 ID:U1UO8SBe
とりあえず個人的な意見として。
空母を整備するならイギリスが作ろうとしている6万t級の空母整備計画に
合同参加して2〜3隻配備して搭載航空機はF35でしょう。
核兵力を整備するならオハイオ級を4〜8隻もちろん護衛用の攻撃型原潜もそれにあわせて配備。
半島と中国を攻撃するためステルス巡航ミサイル(無人戦闘機?)を開発するのが良いかと。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:23:57 ID:a2+LynyC
だだったんだったらwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:24:15 ID:zt0Y/Vk0
テポドン音頭だってよhttp://www.kuwaharamoichi.com/M1/
427本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/09(日) 18:24:53 ID:gNFsl5c/
>>420
エアーがニダーに・・・
428(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/09(日) 18:25:12 ID:OvNjdXM7
>>419
私はピラニアと呼ばれるほど残酷ではありませんよ?

むしろ優しいです。
悪戯は好きですが。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:26:02 ID:hf56fjXa
>>419
自分はかわいいかわいいクマノミですよ?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:26:26 ID:DLUIFOMX
バンキシャを見ていたら、
テポドン2号の落下地点が、朝鮮半島沿岸の最も近いところに移動していたのだが・・・

これが、最終?
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:27:25 ID:GYHtcBf/
>>428
>>429
またまたご冗談を(AA略
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:29:17 ID:AjIzewrJ
北朝鮮がノドンやテポドンなどの弾道ミサイルを乱射した。
今回は日本海に落ちたが、我が国領土に向けて撃たれれば日本の国土の何処かに落ちるだろう。
その時、日本国民に一人も死者が出ないとは考えられない。通常の爆弾であっても何人かの死傷者
が出るだろうし、弾頭が核や生物兵器であれば、死傷者数は大幅に拡大するだろう。
弾道ミサイルを迎撃するBMDシステムは、本日現在、完成していない。
北朝鮮のミサイルに対して日本は丸腰状態であり防ぎようがない。
マスコミはミサイル防衛が出来ていないことを政府の怠慢であるが如き報道をしているが、数年前
からミサイル防衛に対して反対していたのは、当のマスコミ自身ではないか!
そして今、そのマスコミは、弾道ミサイルに対応する世界の常識の話を隠蔽している。
弾道ミサイルを発射しようとしている状態の時、普通の国は航空機などにより敵ミサイル基地を破壊
し自衛する。そして国際社会は、ミサイル基地への攻撃=ミサイル発射防止を正当防衛と認めている。
我が国だけが正当防衛さえも出来ないのか? 日本国は日本人の生命・財産を守る行為が出来ないで
いる。それは、我が国に「日本人の生命など二の次、三の次と考える社民党などのサヨク」がいるか
らだ。5年前の弾道ミサイル発射=領空通過がなければミサイル防衛政策もできす、誰かが死ななけ
れば正当防衛さえも出来ない。ミサイル基地攻撃が正当防衛にあたることを報道・議論できないマス
コミのだらしなさには呆れはててしまう。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:32:25 ID:2SDuHE7Z
ミサイル基地を攻撃することは防衛の範囲内だと思うが、先に攻撃するのは印象が良くないな。
憲法だの侵略だの言う連中が必ず出てくる。
今回ばかりは先に相手から攻撃させるほうがよい。
434本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/09(日) 18:33:08 ID:gNFsl5c/
>>428
蟹って海の死肉処理者なんだよね〜(棒読み
>>421
そうだ、さっさと泌尿器科行け。
前立腺肥大に伴う排尿異常を放っておくと、腎盂腎炎や水腎症(腎盂に水が溜まる病気)などを合併し、腎臓障害を起こす恐れがあるからな。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:48:39 ID:+XHomKoJ
日本政府が米国から核弾頭を譲り受けると発表するだけで特亜の態度はガラッと変わるのにな。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:52:07 ID:2ISa66Qj
俺が開発してるペンシルミサイルは・・・要らんか。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 19:59:17 ID:ogLnwBpG
飯くってきたら
ホロン部の泌尿器相談室になってるし…orz
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 20:15:04 ID:9ChtggOk
現代版ステルス富嶽マダー??
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 20:45:26 ID:9ChtggOk
スレ違いだけど
【防衛】敵地攻撃能力の保持は当然=拙速避け与党で検討を−北朝鮮ミサイル問題で防衛長官 [07/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152420367/
(前略)
国民を守るために必要なら、 独立国として限定的な攻撃能力を持つことは当然だ
(後略)


爆撃機か対地攻撃機か対地ミサイルか列車砲か
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 20:46:07 ID:9ChtggOk
誤爆
442野嵜健秀:2006/07/09(日) 20:47:14 ID:7j08D0RL


靖国脱糞放屁計画

8月15日、靖国に集合し、神社に糞をしましょう。臭いやつ。

糞が出ない人は、屁を放ちましょう。

前日、豚骨ラーメンに、にんにくを沢山入れて、にらも沢山食して

皮膚から、臭うほど。

千人もの人が、一度にすれば、これこそ、毒ガス。

英霊に名を借り、惰眠を貪る、亡者ども、地獄で、

屁の臭いをかげ。

い い か、 お ま え ら 、き つ く 申 し わ し た ぞ 。



443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 20:55:37 ID:a2uQxCPG
B2かF22買え
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 21:01:13 ID:P7Y0eMyX
>>442
>> き つ く 申 し わ し た ぞ

だから日本語おかしいってば。
自爆はお家芸だな・・おまえら。
445たらこ自警団 ◆9cm/Ga/4WY :2006/07/09(日) 21:09:36 ID:bVFHMcv2
         ∧_∧   
        ⊂(´・ω・`)つ-、 はいはいたわしたわし
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」 
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 21:10:20 ID:y3evUP22
>>444
それ、コピペクチョンだよ
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 21:34:01 ID:nmoQprVL
これでやっと「真の防衛」が成り立つ訳か よかったよかった

平成の 惰眠を覚ます テポドンか
448:.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/09(日) 21:34:02 ID:2/nHTqVe
>>443
F-22Aは買える目処がついたけど、B-2Aは無理でしょ。米空軍も21機しか保有していないし。
ところで、米空軍はB-1Bの運用機体を60機に抑える予定なんだが、余剰となる33機のB-1Bを買えないものかと…
勿論、B-1B搭載用に開発中のステルス巡航ミサイルAGM-158JASSMもセットで。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 22:05:11 ID:dDrLUsc1
専守防衛で爆撃機は無理だべ
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 22:13:25 ID:WhDzjl5C
占拠されてるとこに落とすとか
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 22:21:37 ID:tPz0uQW/
額賀あたりが
イスラエルのオシラク原発破壊作戦を参考にするとか発言したらどうか。
イラクが原子炉つくってるだけで
イスラエルは越境空爆して木っ端微塵に粉砕したからね。
ブラフとしても発言は効果的な希ガス。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 22:23:07 ID:ogLnwBpG
>>449
そこはそれ、支援戦闘機扱いでw
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 23:48:19 ID:ntS67pnR
敵ミサイル基地攻撃能力を日本が保有できなければ、日本は永遠に安保を頼る米国や、
日本をミサイルで狙う中国の言うままにならなければならない。
日本国民も、常にミサイルの驚異におびえることになる。
攻撃能力保有は当然。
引き金を引いたのは北朝鮮、解決を妨害するのは中国、ロシア。
奴等に日本を非難する資格はない。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 00:40:42 ID:TFYxjngS
>>452

B-1が「支援戦闘機」扱いで購入できる位なら、「支援戦闘機」という
建前にしてしまえばなんでも買えるんではないか w

B-2であっても「F-3B」とかFナンバーにしてしまえばよい(?)
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 00:45:26 ID:U4VYrrnX
でかいからCにしよう
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 00:48:13 ID:xn03sXmW
こういう正論がニュースで聞ける時代になったんだなあ

457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 00:49:04 ID:gLOM14YV
敵の基地も攻撃できない軍隊なんて日本だけだよ
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 00:50:59 ID:EmA7RG0K
B2は維持費が滅茶苦茶要るらしいぞ。今の防衛予算の5倍は無いと無理。
しかも、アメリカで『B』ってついてるから無理じゃないかと。

少し劣るが、『F』117なんか如何だ?
イラク空爆の時にどこかのテレビでは『戦闘機』って報道されてたから、大丈夫じゃないかとw

・・・てかひょっとすると、護衛艦扱いでキティーホークが買えたんじゃないかとw

今だったら本当に売ってくれそうな気が・・・。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 00:53:48 ID:XcmPe+Xl
ぼくは暴力反対だ
物事は殴り殴られることじゃないな
笑って許してやれば彼らも泣いて胸にすがりついてくるはずさ
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 00:55:23 ID:gf+UX7TU
よし、テポドンを輸入しよう
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 00:58:27 ID:EmA7RG0K
>>460
ちょwww
保有するとしたらH2かμを改造して国産だろ?
もし海外から買うとしたら・・・


・・・マジな話、雄風とか言う奴って買えない?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 01:00:00 ID:JDSacgSd
>>458
正規空母イラネ
人件費や維持費1年間で空母1隻分ぐらい飛ぶんだぜ?
おまけに艦載機カタパルトや着陸の衝撃現行機じゃ耐えれないから
全部新規購入になるし
空母の意義から最低でも2隻(修理や補給休養寄航中の交代など等)
できれば3隻必要なわけでとてもそんな余裕はないよ

北なら空中給油機で作戦行動は可能になるし今年末には1機配備
なんだからその線で行くのがいいと思うぞ
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 01:00:35 ID:Lj7Ir5J/
チョウセン半島全土に対する飽和攻撃が可能な程度の打撃力は必要だ。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 01:00:50 ID:PP/5Ms8k
よーし、早速討議してくれ。
465本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/10(月) 01:01:18 ID:iYTzFtzs
>>454
B-1は超音速戦略支援輸送機です。
466暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2006/07/10(月) 01:01:30 ID:njAt3CUI
>>442
このコピペ、さっきから色んな所で見てるですぅ。
韓国人にとってはミサイルよりも来月の話ですかそうですか。
取材陣も沢山いると思われる中でのこの行動。
ま、在日が全国ネットでどこまで魅せれるか楽しみですぅ。
           ___
         く/',二二ヽ>
  /       |l |ノノイハ))(   ヽ
  |::ヽ ヽ  --||l§゚ ー゚ノ§)  ヽヽ
  |.::::ヽ ヽ  ノl( )^:^リつ旦 _,,ヽ ヽ
  ヽ:::::::i'''''i只と人\/~)只     i'''''i
    ヽ::::i_iミ___し'J' ミ___i_i
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 01:03:13 ID:EmA7RG0K
>>465
それを本当に言いかねないのが日本クオリティ。
468護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2006/07/10(月) 01:04:29 ID:sqH14a7L
>>1
平和憲法上、一切の武力行使と軍備は認められない
早く辞任しろバカw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 01:04:30 ID:XcmPe+Xl
みんな、みんなわかってねえよお
おれたちはこんなことをしないほうがいい
あいてを笑って許してやるんだ
きっとそうにちがいない
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 01:05:16 ID:y8n02DIL
>>468
解釈改憲で無問題。
471(V)( ゚w゚)(V) ◆AFODQN.0rc :2006/07/10(月) 01:07:07 ID:5+EeUAYN
>>468
改憲すればいいですし
現行でも自衛はOKですが
472暁の翠星石 ◆GreenLCYjY :2006/07/10(月) 01:07:43 ID:njAt3CUI
>>468
自衛の為なのでおk
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 01:15:16 ID:gwvFk7ss
>468
馬鹿チョンのおかげで改憲しやすくなりました。感謝しますm(__)m
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 01:15:42 ID:My5KIhb9
巡航ミサ保有の日は近い?
>>468
仮にも教師だったら歴史に学んでみないか?

かつてのインドは平和主義的政策を採っていた。
なんで今のインドは軍拡をやっているのかと…

平和だの安全だのは只じゃない。 現在、周辺国との摩擦が殆ど無いスイスやオーストリアが何故国民皆兵みたいな事やっているか考えた事はあるか?
仕事で海外に出て現状を肌で感じたら、建前だけで国民は守れないと理解できるものさ。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 01:35:44 ID:FxOORJGB
地下ミサイル基地を破壊するには巡航ミサイルじゃ無理だな
JDAM2000ポンドで敵地乗り込みでも無理
核しかないな
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 04:29:14 ID:Qltlts7e
>>458
コスト無視してもB-2は戦略爆撃機だから×
ミサイル基地等を狙うのなら戦術爆撃機
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 08:38:58 ID:IL5cC6vx
ここは長期的視野でビックバイパーの開発が望まれる
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 08:54:34 ID:re65H2oN
日本も打撃力を持とう

米国の廃棄予定のICBMを目標設定、中国、朝鮮半島、に改造してレンタルする。
(ICBMのリサイクル安いぞー)

つまり日本の非常時に日本の意思でICBMを発射する権利のみを購入する。
(設置場所、所有権、管理、すべて米国)

     ””非核三原則に抵触しません””

中国も文句が言えない
常々中国のミサイルについて日本が発言すると日本も米国の核の傘に入っているぞ、
持っているのと同じだと反論していた。

つまりレンタルしても状況は何にも変わらない。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 10:12:16 ID:xahra5e3
今朝のオヅラの番組では「有識者」とやらの意見も出して、
「軍事力行使は許されない。外交でカタをつけるべきだ」と必死で否定してたな。

話してわかる国が相手ならそうしてるだろう。('A`)
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 10:18:50 ID:63Hqgh6Z
ミサイルの存在を思えば当然
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 10:31:36 ID:u+3qV9Uf
ストライクイーグルを日本に導入とか。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 10:45:35 ID:lOcFfrsg
ふと思った。
ここに出てくる護憲派先生、
犯罪しにくいから刑法変えるな。
と騒ぎたい犯罪者
(振り込め詐欺等)
の心理と同じではないだろ〜か?
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 10:50:17 ID:1zrKJ1Oe
なんか北がミサイルぶっぱなしてから、
公明党の議員の影が薄くなってるようなカンジw
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 10:53:15 ID:kh4J9zRw
ファルケン開発しよう!
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 10:55:21 ID:ZgUTJNW+
>>477
アメリカの近年の戦争を見て、戦略爆撃機が活躍したことあったっけ。
B-52、B-1、B-2あたり。
アメリカでさえ近年使ってないなら、不要なものだろう。
487:.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴; :2006/07/10(月) 12:41:35 ID:U1/rJ280
>>486
何も知らないのな…
この10年程は、むしろ戦略爆撃機大活躍なんだが…

『老兵』たるB-52は湾岸戦争(デザートストーム作戦)では総参加機数80機、出撃回数1624ソーティー、投弾量25700トン(多国籍軍の総投弾量の30%)
湾岸戦争以後も主だった戦争には大抵出撃している。湾岸戦争での活躍が現代戦における戦略爆撃機の再評価に繋がり、以後米軍はB-1BやB-2も積極的に投入し始めた。
イラク戦争にも28機のB-52Hが参加している。

ステルス性と戦闘機並みとも言われる機動性能を併せ持ち米戦略爆撃機中唯一ペネトレーション能力を持つB-1Bは湾岸戦争当時は核抑止力の一翼として本土待機を余儀なくされた。
が、湾岸戦争後の戦略爆撃機の運用の再検討でB-1Bの能力は通常戦争にこそ有効とされ、98年12月のイラク攻撃に参加している。
この時、B-1Bは海軍の艦載機と行動を共にしての作戦遂行と言う戦略爆撃機運用の常識を超えた運用をされた。空中機動性能に優れたB-1Bならではの実戦運用であった。
以後、超音速機としての足の速さと、B-2以上の兵装積載量といった要素もあり、B-1Bは積極的に投入され、主だった紛争には参加している。
コソボ紛争ではのべ100回のミッションに出撃し全てを完遂と言う驚異的ミッション達成率を記録し、アフガニスタン戦争では爆弾投下量が一番多かったのがB-1B部隊であった。

運用機が21機しかないB-2もユーゴやアフガン、イラク戦争に参加。 B-2は対北朝鮮への意味合いでグァムにも配備された。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 12:52:15 ID:VJwPWNx4
M-V改で1000km飛んで誤差1cm以内を目指せ
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 13:16:04 ID:weqQ1sXF
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√<:::.`∀´> アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ   __∧ ウギャー!!
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙           ミ彡彡Д`')
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''",,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ 人 ヽノ   む・・・す・・・め・・・・を・・・
                            "⌒''〜"し(__)  し(__)"''し(__)か・・え・・・せ・・・・・
    ∧                                     ウワァァァァァ     
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 氏ねや横田糞ババアどもがぁぁぁ!!!!!
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 15:34:16 ID:vm+VRUKh
 そのうちアメリカが作りそうなF22の攻撃機仕様ストライクラプターをラプターのライセンス生産できるようになったら作ってみるとか。>攻撃機
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 15:37:08 ID:ZIChoBT+
ラプタンはペイロードに根本的な問題があるのでストライクイーグルの再来は逆立ちしても無理
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 15:48:50 ID:vm+VRUKh
あら。残念。面白そうなのに
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 16:42:10 ID:ZgUTJNW+
>>487
おや、そうだったか。
戦争の詳細にはあまり興味がないので。
494 ◆Ji7OOOaoyY :2006/07/10(月) 16:52:25 ID:wsdiIsaF
B1B導入の暁には
「連山」か「富嶽」の命名を!
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 20:52:04 ID:+UTq3eoU
ステルス空母「忍者」
潜水空母なんていいな。
ガミラス艦隊の宇宙空母なんてかっこいい
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 00:52:11 ID:BWIyHHhO
【社説】 「冷静さ欠いた北朝鮮制裁論の中、小沢氏の慎重意見は傾聴に値」…東京新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152237452/
> 「経済制裁は軍事力を使うところまでいってしまう」という発言は傾聴に値する。
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  .// ...     ........ /::::::::::::|
  ||   .)  (     \::::::::|  経済制裁は強制力、軍事力を
  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   使うところまで行ってしまう。
  .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
  |  ノ(、_,、_)\      ノ
  .|.    ___  \    |_
  |   くェェュュゝ     /|:\_     (・ω・) !
   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::     ノ( ノ)
   /\___  / /::::::::::::::::     く く

【北朝鮮ミサイル】 民主・憲法調査会長「ミサイル基地破壊は専守防衛」 [07/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152336798/
> 民主党の枝野幸男憲法調査会長は8日午前、民放テレビ番組で、北朝鮮の弾道ミサイル発射に関連して、
> 「(日本を)本当に守るには、向こうが撃ってきたらミサイル基地自体を壊すしかない。
> 他国の領土を占領する能力はいらないが、ピンポイントでミサイルを破壊することは専守防衛に反しない」
> と述べ、自衛隊が外国の敵ミサイル基地を攻撃することは専守防衛の範囲内との認識を表明した。
   : (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\:
  : //    .::::::::::::::ヽ::::::::::|:
  :// '''''   ''''''''''..::::/::::::::::::|:
  :||    .)  (  :::.::: \::::::::|:  ぇえ・・・枝野くん?
  .:|. (◯).  (◯ ) .::::::|;;/⌒i:
  :.| "ー .ノ  'ー""‐' :::::::::::).|: それなんて軍事力?
  .: |  .ノ(、_,、_)\   .:::::::::ノ:
  : |.   .     \ .:::::::::|_:
  .: |  . r―--、  .::::::::: /|:\_     ズコー
    ヽ  `ニニニ´   .:::://:::::::::::::    ヽ(・ω・)/
    /\___  ./ /:::::::::::::::   \(.\ ノ
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 00:59:34 ID:usHVsdgM
キムジョンイルの脳天にBB弾をくらわせる発射装置キボン
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 22:03:26 ID:18Obupm+
【民主党】小沢氏「北朝鮮が日本に攻撃してない今の段階では、ミサイル基地を叩く事はできない」基地攻撃論を批判〔07/11〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152611340/
【国内/ミサイル】共産党の市田書記局長  額賀防衛庁長官の基地攻撃議論を批判【2006/07/10】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152528458/
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本ほど自国防衛に時間のかかる国は無いな。
つか、いつまで自国民と国益を守れない憲法を保持し続けるのかなぁ。