【国連】北朝鮮制裁案 官邸強気、中ロ牽制、欠席・棄権狙う 「北朝鮮の仲間だから、反対するのか」★2[07/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 01:21:16 ID:X7dLK16K
賛成しようが棄権しようが拒否権使おうが

恥かくのですよ藁
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 01:22:46 ID:Qp304FhS
これ考えると、この前の竹島問題で外務省が独断で突っ走ったってのは
いい教訓になったんだろうな、官邸では。
外務省だったら、下手したら無かった事にして幕引き図ろうとしかねんし。

何はともあれガンガレ、官邸!
534(・゜ω゜・) ☆まじめこて☆ ◆rgujENbs.s :2006/07/10(月) 01:23:04 ID:+9HJHcjs
>>529
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 01:24:17 ID:zgwBqOGs
>>1
【北朝鮮】米政府「北朝鮮には政権交代が必要だ」【政権転覆】


北朝鮮に必要なのは政権交代=ミサイル阻止へ中国は影響力を−米次官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060709-00000058-jij-int
 
【ワシントン9日時事】
バーンズ米国務次官(政治担当)は9日、NBCテレビの報道番組で、北朝鮮の
金正日政権の交代を望んでいると言明した。また、ミサイル発射を阻止するた
め、中国は影響力を行使すべきだと述べた。 
(時事通信) - 7月10日1時4分更新



536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 01:25:12 ID:zIEDpffI
10発とか事前にロシア・中国・韓国は入手してたみたいだし
既に北朝鮮の仲間じゃんww 
国連で公になって困るのん???
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 01:51:55 ID:iV8LtIhZ
514
相手がどんなんでもこっちはやりますから。
そりゃ負ける時もあるけどね、北やチョ、華、なんかは、敗戦しないんだろ、だって相手見て喧嘩するかどうか決めんだから。
大和魂そんなに見たいの?
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 01:54:52 ID:8hi3FVzn
現在、北に向けて中国の装備を身に付け北朝鮮籍の軍服を着た旅団が極秘進行中・・・。

露からは特殊部隊が後々の外交カードに使用されそうな証拠を全て消すために、潜入中。

その二つの動きに対し、日米は「性欲を持て余す」
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 02:35:11 ID:iV8LtIhZ
(−_−メ)
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 02:59:29 ID:8hi3FVzn
正直申し訳なかった。
なんとなくMSG2やってて書いてしまった。

今は本当に反省している。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 07:55:32 ID:iV8LtIhZ
日出国
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 08:17:38 ID:cXEbjw2G
>>514

                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|


543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 11:57:46 ID:H2SQkrvb
×仲間
〇親分
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 14:29:02 ID:weqQ1sXF
>>523                     |:::|     <丶`∀´> <ウェーハハハハ!!!
 _________________,|;;;;|____,, -- 、
  ̄ ̄~~~~0`ー‐<(・)(・)─---<(・)(・):::_ Korea _::::::::::::::: ̄)゙`..ー‐‐ --- ......______
                 ────=l Air Force:: ::::::::/''~~~゙゙゙`<(・)(・)─‐ <(・)( )‐0'' ̄ ̄
                         `'''''''''''''''""´
                         : :
                         : :
                        : : ヒュルルルルルル…
                       : :
             ζ        : :
────── 从へ从)        :  :
:自 由 民 主 党   |        :  :
──────┬──┘                    ;": ..;.;".;":
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( 从へ从;__            ド カ ァ ン !
:口::口::口::..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_     .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|    .;" .;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |       ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;".   ,,-===-、Γ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |       (∧ ∧ノ Γ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从从   (;´Д`) ¶や、やめてくれ!
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从)  /(つ フつ 僕たちは同じ
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;; / 人.  Y ‖“地球市民”
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..."≡ ノ__ し (_フ[戸 じゃないか!!!
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 17:41:46 ID:Xzehk8OG
ノムはもうすることないだろ
まぁ要するに粘り負けだな
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 17:43:59 ID:Hin9xdCt
いざ制裁しようと思ったら
台風で壊滅状態だったら、いろんな意味で泣ける
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 18:19:42 ID:3jmwVHC7
安保理前に非公式協議も・日本と常任理事国
 【ニューヨーク=中前博之】10日開会を予定する国連安保理を前に、常任理事国
5カ国と日本の6カ国は中国の北朝鮮説得努力の状況や制裁決議案の扱いを議論
する非公式協議を開く方向で検討に入った。採決実施を求める日米両国に対抗し、
中国も採決回避へ水面下で工作を続けているもよう。国連外交筋によると、10日午前
(日本時間深夜)予定の開会時刻がずれ込む公算も出てきた。
 バーンズ米国務次官は9日のテレビ番組で決議採択に必要な票を確保したと指摘
する一方、中国による北朝鮮説得の行方にも言及。「成果が明らかになる今週初め
まで採決を見合わせることが望ましい」とも語った。 (16:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060710AT2M1000R10072006.html

頼むからここまで来てヘタレてくれるなよ。
北と中国を一気に追いつめる千載一遇のチャンスなんだぞ。
日本がここで退くメリットは一切ない。
中国にいくら貸しを作ろうが奴らは踏み倒せばいいとしか思っていない。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 13:30:19 ID:ykPakrte
>>547 所詮アメの言いなりになるしかないのよ。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 22:08:21 ID:BhG1I6O6
で、日朝戦争になったらどうすんの、。韓国は。

いやでも北は韓国に攻めてくるよ。

中立宣言したとしても、在韓米軍基地には攻撃するしよ。
徹底して不戦を貫いて、戦後日本に賠償でもするか・・・。

で、日米が勝ったら漁夫の利で北朝鮮の領有権を主張するんだろうな、こいつらは・・・。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 22:09:37 ID:BhG1I6O6
間違い) 戦後日本に賠償でもするか・・・。

正解) 戦後日本に謝罪と賠償を請求でもするか・・・。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 22:10:19 ID:iqi8fwMR
中国が拒否権を行使するなら、日本も独自の「拒否権」を行使するといい。
@中国向けODA全廃
  これは当然中国に対する対抗措置。
  軍事費に転用されるのもこれで解決。
A国連の負担金を払わない
  日本はアメリカを除く常任理事国4カ国の合計より多く支払っている(全体の20%近く)。
  当然安保理でもそれに応じた影響力を持つべき。これは効くだろう。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 22:10:44 ID:5FS46Z2R
まさかとは思うが、中国はロシアのサミットが終わるまで引き伸ばして
ロシアのサミットでの懸念を払拭した上でロシアとともに反対票を入れる魂胆じゃないだろうな
553戦争は嫌だ:2006/07/11(火) 22:13:04 ID:E/0uftgd
ピーマガ実行委(以下P)「北朝鮮のミサイル訓練はどの国際法に違反しているのですか?」
外務省「平壌宣言や6者協議での合意の精神に違反しているということです」

P「それは国際法ではないですね。」
外務省「厳密なものではなくて、国際的な道義に違反しているということです」(!!)

P「北朝鮮の軍事演習ですが、日本やアメリカのやる軍事演習とどこが違うのですか?」
外務省「程度が違う。今回発射したミサイルは射程が3500キロから6000キロでアラスカまで達する。」

P「それは相手国まで到達する兵器を持つことは相手国に脅威を与えるということですか?」
外務省「そういうことです」

P「射程でいえばアメリカのミサイルや、日本のイージス艦のミサイルは、北朝鮮に届きますよね」
外務省「届きますが。。。」

P「届くのなら同じ脅威じゃないですか?」
外務省「わたしたちは訓練をする時には事前に通告をしています。韓国や台湾などには。。」

P「北朝鮮にも事前通告してるんですか?」
外務省「それは。。。北朝鮮には。。そう近くで演習をしないと思いますが。。。私は聞いたことありません。」
(えっ?!)

P「お互い通告しないんじゃ同じじゃないですか?」
外務省「わたしたちは国際法を守っている」(!!)

P「日本政府が提出している決議案について質問したいんですが」
外務省「その内容については。。。一部報道はされてますが、内容も決まっていないので質問には一切応えられません。」

P「さんざん騒いでいるのに内容を国民に公表しないんですか?」
外務省「それは国際的に調整するものなので、国民に選ばれた政府が国益に則ってやっているので、国民の意見を聞かないと
いうことではありません」

P「報道ではさんざん中国に賛成を迫っている外務省が出ているのに、肝心の決議案が国民に知らされないのはおかしいです
ね」
外務省「そうですか」

P「マスコミ報道では国連憲章の7章に基づくという案を出してるといってますが、この7章には武力行使ものってますね」
外務省「それはのっていますが、こうかかないと制裁の効力がなくなるのです」

P「効力とは下に書いてある経済制裁の加盟国への義務づけということですね。これは加盟国が守らなかったらその国にも制
裁を下すということですか?」
外務省「それは。。。普通はみんな守ると思いますが。。。」

P「守らない国への制裁の根拠にはなるわけですね」
外務省「そうなります」

P「分かりました。このような決議はイラク戦争と同じことを北朝鮮にすることになると思います。中国に強要なんかしてな
いで、取りやめて下さい」
外務省「お聞きしておきます」
(以上)

554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 22:17:08 ID:ScxofX1J
>>553
マルチ乙
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 22:22:32 ID:5FS46Z2R
>>553
じゃあ、北朝鮮もその演習に対して国連安保理に提示したらいいやんw
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 22:23:17 ID:xTxUBftn
>>553
プゲラ理論乙!!
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 22:30:54 ID:r87C0jxP
>>553
ヒント:国家が犯罪国家である  
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 22:33:10 ID:Y644XKRM
>>552
あながち絵空事ではない
559【納豆定食】:2006/07/11(火) 22:37:43 ID:SrHY6/k7
もう詰んでるって。シナは。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:04:32 ID:HSf9i3QP
>553
コレ、間違いなく「つくり話」の問答だな。

「北鮮の軍事演習は日本や米国のとどこが違うのか?」という問いかけなら、
外務省だったら間違いなく北鮮の「核保有宣言」を絡めて応答する。
また、「米国は軍事同盟国である」ということも述べていない。


このコピペは 捏 造 決 定 。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:05:43 ID:aVgfaW4F
シナの説得も北は譲歩しない

シナは拒否権使えない

シナの切り崩しは完全失敗 一国も同調せず

韓国は北崩壊の危機とも思わずノンビリムード

現実直視せよ 在日半島人の皆様w
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:07:58 ID:JCjlyNt+

  何としても サミット前に 決着させろ!
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:11:48 ID:d8WFlNKq
               .         +
  *      + 。           *        .
     。    _  + .
        ,.'´ノ二ヽ    ぃ ゃ っ ほ ぉ ぉ ぉ ぅ 民間でも経済制裁!
        ! i人(((((〉http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152606502/l50  
       ○(リ^ヮ^ノリ       *     。
.        . \)Y公O    。    .          +
  ガタン |||  /VN∧   |||      +
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:17:54 ID:3Zz7lg/c
>>553
国際法とは国際的な慣習と条約を指します。

日朝平壌宣言は二国間条約であり国際法です。

つまり、最初の質問箇所であなたが日朝平壌宣言が国際法では無いとの主張は誤りです。

条約が国際法では無いと言う認識を示した外務省職員の氏名を公表して下さい。
空気を吐くように嘘を吐くのはやめましょう。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:21:16 ID:+S+HeHvj
>>1

予定通りだが、韓国も決議案に反対らしいな。
まただが、ノムのアホがマスコミに対応が遅いと
反論を食らったので、「反日」をエサにまた
大衆迎合を指示したらしい。

「日本は侵略的思考をやめよ」だそうだ。

そもそも北朝鮮が日本に攻撃してくるかもしれないから
それに対して対応策を練ってるはずなのに、どうやら
北朝鮮のミサイル発射は侵略的行為ではなく、日本が
自衛のために対応を練るのは侵略的行為らしい。

世界で非難をあび、非常任理事国全てが決議案に賛成し、
日・米・英・仏が決議案に賛成する中、ノムのアホは
「自分が批判されて恐いから」、北朝鮮のミサイル発射を
非難した舌のねも乾かないうちに、北朝鮮と中国、ロシアに
尻尾をふるようだ。

なぜ世界で韓国が信頼もされなければ三流国とされて
いるのか、改めてよく分かった。

だめだわこの国。

まあ、海洋調査の時と言い、この国は「保身のために誰でも裏切る」
のはもう常識になりつつあるから、今さらな感覚だが。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:21:24 ID:3Zz7lg/c
サミット中でも問題ない。

議長国ロシアだけが孤立する様子を見てみたい。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:26:05 ID:oz2lJ0kb
あのーなんか、、、アメリカ軍機動艦隊五個が西部太平洋に総集結。
  なんつーかルウム戦役直前の、コロニー落下にキレた
  地球連邦軍・全艦隊集結状態になってるんですがw。
----------------------------------------------------------
The US Navy
http://www.navy.mil/navydata/navy_legacy.asp?id=146
Carriers:
USS Kitty Hawk (CV 63) - Pacific Ocean
USS Enterprise (CVN 65) - Arabian Sea
USS Abraham Lincoln (CVN 72) - port visit, Pearl Harbor
USS John C. Stennis (CVN 74) - Pacific Ocean
USS Ronald Reagan (CVN 76) - Pacific Ocean


さらに中東海域んいた空母エンタープライズ(第五艦隊)が第七艦隊(空母キティホーク)
と合流する為、急遽西太平洋に入ったみたいです。# 本当に全速だ

オイオイ、、、現状アメリカ軍の空母5隻が太平洋に居るのかよ、、、宇宙艦隊ですか?
July 6, 2006

Release # 123-06 Enterprise Concludes Operations in the Arabian Gulf
http://www.cusnc.navy.mil/Media/Release%20pages/Releases/123-06%20Enterprise%20Strike%20Group%20Concludes%20Operations%20in%20the%20Arabian%20Gulf.htm
By Chief Mass Communication Specialist Will Borrall

USS ENTERPRISE, At Sea ? USS Enterprise (CVN 65), Destroyer Squadron (DESRON)
2 and Carrier Air Wing (CVW) 1 successfully completed the first operational portion of
their deployment, July 6.

The carrier now heads to the Western Pacific to begin operations with U.S. Navy's 7th Fleet.
 「ただいま、太平洋に向かっていますw。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:27:52 ID:TVylrLRj

結局韓国も反対を表明して、


日本の住む東アジアで、北朝鮮・中国・韓国・ロシア / 日本だけが孤立しています。
直接利害のかかわる北の周辺国中、日本だけが強硬軍国派で完全に浮いて孤立してる。
(やっぱり平和を装ってきても、結局前科者の国民なんだなーとおもう。)

周辺国で、東アジアで、日本だけが孤立。これが現実じゃん。 反論ある??

569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:28:38 ID:6PCaT0uI
アメリカが最終的に中国へ寝返ったら、
日本国内で自主防衛論が勢いづくね。

日本人もいい加減キレていいと思う。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:32:03 ID:BhG1I6O6
特亜+日本の括りで日本が孤立しているのは毎度のこと。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:32:59 ID:cS60jHDk
>>568
バカだコイツw
「北朝鮮のミサイル発射」に対する非難は北朝鮮以外全てやってるだろ。
中国やロシアが反対しているのはあくまでも「安全保障理事会における制裁決議」
であって「非難は議長声明に留めるべきだ」の立場だろうが。
つまり「ミサイル実験は正当」だと主張している北朝鮮が明白に孤立しているので
あって、それ以外はただ単に対応に温度差があるというだけだ。
それがお前の見たくない現実だ。何か反論あるか?
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:33:12 ID:+TF3CuS6
>>567
やっと分かったよ。
中国に北を説得する時間をやった理由って、
空母集結させるためだったんだ。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:39:24 ID:74zZlwMV
エンタープライズは既に南シナ海にいるんだろ?

http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ship/cvn-65-navy450.jpg
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:39:29 ID:+S+HeHvj
>>568

なんで東アジアで括るのか分らん。
問題を国連に持ち込んだ時点でそんなもん一切関係無いだろう。

制裁決議案に反対しているのは、中国、ロシア、韓国「のみ」。
世界でこの三国は北朝鮮とともに「世界で異質と見られている」

非常任理事国は日本を含め全ての国が「賛成している」

東アジアなんてせまっちょろい範囲で言うならもともと日本は
それらの国々に迎合した事ないだろう。
しかも、アジア全域で言うなれば逆に孤立しているのは北朝鮮。

そもそも、国連に持ち込まれた議題をわざわざ東アジアに限定する
事自体ナンセンス。
そんな論調を持ちだす君が、どれだけ「北が孤立している」と
思ってるかが良く分る。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:40:20 ID:HSf9i3QP
>570

仕方ないじゃん。

支那は今なお他国を侵略中で、文化大革命では2000万人殺してる国だし、
南鮮は半万年支那の属国で、ベトナムじゃ大虐殺をやらかした国だし、
北鮮は支那の鉄砲玉で、麻薬・拉致・偽札などの実行犯の係だし。
ロシアはロシアで火事場泥棒ならぬ「火事場強盗魔」だし、原潜を日本海に捨てるし。樺太返せよ。


極東アジアで日本がこんなならず者に与せず自立をしているのは立派。
そりゃ極東以外の他の地域の国々も日本の決議案に乗ってくれるのも当然だよ。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:44:53 ID:CX1dvpk3
プレスリー邸での小泉のパフォーマンスが生んだ煙幕効果や、
中国の時間稼ぎを許すと見せかけ空母を太平洋に集結。

さてどうなることやら。。。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 23:48:27 ID:+TF3CuS6
もしかして、もしかすると、
今回はアメリカ本気?
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 00:16:18 ID:7gjp+SJq
日本は国連の決議で譲歩すべきではない。ただし、日本は制裁が目的では
なく核・ミサイル・拉致などの懸案を解決するのが目的であるべきだ!
日本の外交が強行と言うが結果、中国が本気で北朝鮮への圧力で働きかけ
る場を生んだ。日米の連携が取れているのか?と言う事が言われたが基本
的な認識は一致していると思う。日本は決議に反対もしくは反対しそうな
国に対して圧力を強めるべきだ!中国を孤立化させる事で拒否権の発動を
阻止し、北朝鮮に変革をもたらせる必要がある!先制的防衛は当然必要で
それなしでは自主的に日本の防衛は有り得ない。アメリカには手を出して
もらうが日本は自国の事でも手を出さないなんて実際有り得る事なのか?
日本国憲法は基本的に日本人の為にあって他国の為のものではない。日本
人に最終的に犠牲者が出るまで変えない事で起きる様々な問題は明らかに
政府の責任だし、国民の責任でもある。韓国の現政権のような北がミサイ
ルを発射しても日本人が朝から騒ぐのが悪いなんて言う国の発言を気にす
る必要は無い。日本人が自国の防衛問題として考えるべきだ!
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 00:22:36 ID:TVngizkB
国際社会の警告を無視した国を擁護し続けるのは 難しいはず
――。そんな計算だ。

うーん、朝日臭のするお得意の文体。
これ、よく社説ででてくるよね。
相手の意向を自分勝手に解釈して、相手を貶めるときに。
社説と同じ人かな?
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 02:51:27 ID:pmZYBeIO
祖国の危機?昭和45年三島由紀夫が騒いでいたような記憶がある。
また一部のお方は北朝鮮こそ地上の楽園とほざいていたね。
県運転免許試験場では実施試験で脱輪しても海向こうのお方は合格してたなぁ(大型1種)。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本も我慢するから、突然ジタンみたいにキレルんだよね