【国連】北制裁決議案、7か国が共同提案…10日採決の方針★2 [07/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1言葉は葉っぱφ ★
北制裁決議案、7か国が共同提案…10日採決の方針

【ニューヨーク=白川義和】国連安全保障理事会の非公式協議が7日午後(日本時間8日未明)開かれ、日本は北朝鮮の
ミサイル発射を非難し、制裁措置も盛り込んだ決議案を一部修正したうえで、米国、英国、フランスと共同で正式に提出した。

デンマーク、スロバキア、ギリシャも加わり、7か国が共同提案国となる。中国は強硬に反対し、拒否権行使も辞さない構えだが、
日米英仏は10日採決の方針で準備を進めている。

安保理筋によると、この日の非公式協議では、中露を除く13か国が決議案の原則支持を表明。中国は「最善のアプローチは
議長声明」とし、決議への反対を改めて示した。中国の王光亜・国連大使は記者団に対し、決議案が採決にかけられた場合、
「安保理の一体性はなくなる」と主張。「すべての可能性がテーブルにある」と述べ、拒否権行使を排除しなかった。
採択されるには、理事国15か国のうち、9か国以上の賛成が必要で、常任理事国が拒否権を行使しないことが条件となる。

安保理筋によると、中国と同様に議長声明を主張してきたロシアは、この日の協議では全く発言しなかった。「棄権する意思を
暗黙のうちに示した」との見方も出ている。

中露には今後、〈1〉拒否権行使〈2〉棄権〈3〉決議案の修正要求――の選択肢がある。拒否権行使の場合、国際社会から
「ミサイル発射を支持するのか」と非難されるのは避けられない。棄権は決議案の黙認といえ、自国の影響力低下につながる。
決議案の大幅修正も、日米英仏は「応じない」としており、少数派の中露が包囲された形になった。

決議案は、核開発を宣言している北朝鮮のミサイル発射は「国際平和と安全への脅威」とし、制裁や武力行使を可能にする
国連憲章7章下で安保理が行動すると規定。北朝鮮にミサイル開発の即時停止や発射凍結の再確認などを命じている。
核問題では、6か国協議への無条件即時復帰と核関連活動の停止を要求した。

制裁措置としては、北朝鮮の大量破壊兵器開発につながる物資や資金の移転の阻止を国連加盟国に義務づけた。
この部分は原案のままで、新たに、北朝鮮からのミサイルと関連物資、技術の調達を加盟国が阻止することも、
修正部分として付け加えられた。

大島賢三・国連大使は決議案提出後、記者団に「我々の断固たる姿勢を示した」と強調した。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060708it05.htm
関連スレ
【北朝鮮ミサイル】ヒル国務次官補「北朝鮮は中国に事前通知していた」 [07/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152337317/
【国連/安保理】ブッシュ大統領、「外交には時間」 国連決議案で見通し [07/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152334545/
【ミサイル】議長声明でなくあくまで制裁決議案を 麻生外相〔07/08〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152333858/
【日露/安保理】 日本、ロシア取り込みへ全力、対北決議案へ中国封じ [07/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152294732/
【安保理/北朝鮮】ボルトン国連大使、「北朝鮮に対する対応で、決議案に賛成反対の割合は、13対2だ」【2006/07/07】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152280909/
【北朝鮮ミサイル問題】 北朝鮮決議案 中露は責任の重さ自覚せよ −毎日社説−[07/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152237239/
前スレ
【国連】北制裁決議案、7か国が共同提案…10日採決の方針 [07/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152338692/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:14:12 ID:NLPgX3v9
         __
       r〔ミ(;;;・ー)
  〔ミヽ  ((;゚Д゚)<うなぎ いあいあ
   )::::)  (ノ::::(
.   (::::(___):::::)
   ゞ::::::::::::::ノ
     ̄U"U
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:14:22 ID:bcjLYryR
2ゲットなら勝ち
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:14:28 ID:AV+YT45n
特定アジア壊滅。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:14:42 ID:+/whKV2R
7?
6フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 22:14:47 ID:nvLZO5MH
はあ、ブロードキャスターもグダグダね・・・
防衛方法がないから対話しかないか
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:16:20 ID:ZDvDsMNw

http://otama.livedoor.biz/
「お玉おばさんでもわかる政治のお話」というデムパブログです。
どうぞよろしく。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:17:21 ID:yDLq44VO BE:348281287-
>>6
それ以上に、「ヒルが韓国へ行ってその後中国。日本は素通り蚊帳の外」とか言うコメントが・・・w
中共行ってウリナラへ行って日本へ着てロシアへ飛ぶ予定なのに。

コメンテーターの間違いを訂正出来ない福留や久保純もダメポ。
9フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 22:17:29 ID:nvLZO5MH
>>7
そこ炎上したって前に聞いたんだけど・・・
むしろ反小泉ブロガー同盟とか電波だらけよ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:18:29 ID:qwuH79Uv
中国が拒否権使ったら、ミサイル実験しちゃっていいよ台湾の人。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:18:33 ID:eNE/SCp8
>>6
つかブロキャスマジむかつく
麻生は連日各国外相に電話攻勢+各国大使との会談
佐々江も訪中してるし政務官の伊藤はアメリカ行ってるし
日本の政治家も役人も頑張ってるのをてめーらが報道しないだけだろーが
報ステでさえ日本の外交努力を評価してたっつーのに
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:18:57 ID:uj2+q9Yc
フランスも乗ったか。
ロシアはどうだろうね、しかし自分ちの鼻先に着弾だしな、
あんまりサミットや六者協議にこだわると内外から批判を受けるだろうがな。
中国は黒幕扱いされて沈め。
13フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 22:19:16 ID:nvLZO5MH
>>8
TBSだからしょうがないといえばそうだけどさ・・・

で、何が萌よ!だいたい最萌トーナメントの上位層厚すぎでしょ!!
14光 ◆OraMYUrmo2 :2006/07/08(土) 22:20:10 ID:Ge6Av26S
>>1

乙です。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:20:11 ID:2I7ASUSz
>>8
だってTBSだお。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:20:26 ID:PflQcfJJ
ブロキャスもプランス人も及ぶね、、、サ、サ、サ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:20:32 ID:zTPKo2zl
>>11
大丈夫、ちゃんとニュースみたい人はそもそもブロードキャスターなんて見ない。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:20:46 ID:Kz6tl9nN
☆日本
アメリカ・イギリス・フランス・デンマーク・スロバキア・ギリシア・(韓国)

★支那
ロシア・北朝鮮・(南朝鮮)
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:20:49 ID:8ZwGuQhn
>>8
あきれるほどのバカだったな。
日米で話すことなんかもうないだろ。あるとしても安保理で国連大使がやっとる。
20フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 22:20:58 ID:nvLZO5MH
>>11
何故か森前総理のコメントだけ引用してるしね・・・
中国と上手くやったら領土も何も取られるってこと説明しなさいって感じだわ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:21:11 ID:yDLq44VO BE:99509928-
>>13
てかウリナラ冥土喫茶キモス・・・。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:21:15 ID:86PEpxWW
アメリカが動くのは「日本に頼まれたので"しょうがない"」っていう大義名分ができてから。
日本ってぇと、アメリカ頼みで強気に出てるワケなんだけど、イラクがトラウマになってる
ブッシュ政権は簡単には動かない。
ギチギチのところまで日本と北朝鮮を追い込んでおいてから動き出す、と見た。
これで北朝鮮を叩いても中ロに言い訳が立つし、同時に日本にも貸しができる。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:21:17 ID:U1LYHtXD
大体常任理事国1カ国の拒否でダメっていう今のシステムなんとかしる!
24光 ◆OraMYUrmo2 :2006/07/08(土) 22:21:38 ID:Ge6Av26S
>>6

北川の言葉ですね。

北川といい、北側といい、全く……。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:21:58 ID:j2Ox9uj4
>デンマーク
>スロバキア
>ギリシャ

農業だけとか思っててごめんなさい。ありがとうございます
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:22:36 ID:+/whKV2R
露助は流れが悪いと手の平返しがあるから、昨日の事は知らん顔して賛成派になったりしすんでない?
27学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/07/08(土) 22:22:36 ID:4zVw50Eq BE:190249128-#
>>23
それを言い出すと国連を一から作り直さなきゃいけないわけだけど
28 :2006/07/08(土) 22:22:38 ID:/rB6HWVP
今、まさに神風が天罰を加える為に北上中。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:22:48 ID:mo6HLguT
>>24
連中程名が体を表す奴も珍しいよなw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:22:58 ID:rT9UOHyr
日本勇み足w
南朝鮮にやられたチョッパリ、非公式6カ国協議実現、2国間対話の可能性ww
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:23:07 ID:yDLq44VO BE:149263283-
>>27
ウリはUN解体キボンヌニダ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:23:17 ID:Ql2v8rwi
テポドンという名前は誰が決めたの?

こんにちは〜。あ〜、ついにミサイルが発射されてまったがな。。。
こわいなぁ。明日にはうちら全員死んどるかもしれん!
てか「テポドン」っておもろい名前やと思わんかった?どんな意味があるんやと。
大丈夫、ちゃんとあたしが調べたよ〜!


続き
http://www.mosimo-pocket.com/report/0093
33フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 22:23:18 ID:nvLZO5MH
>>21
ウリナラだからね・・・

>>24
何か怪しげな教授が多いわね、しかし・・・
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:23:33 ID:8ZwGuQhn
      ∧_∧     
      (-@∀@)彡 <日本は孤立している!
     (m9   つ   
     .人  Y 彡    
     レ' (_)   
 
【国連】安保理協議、中国・ロシアの孤立際だつ…「賛成・反対の割合は13対2」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152264270/
 
  賛成  ┐   ┌───棄権ロシア
  13ヶ国 │_..-ー''''''l'''''― ..、
      ./   .l,  |     `''-、
    ./     .l  .|       \
    /ゝ、     l. |         ヽ
   ./   .`'-、    l. |           l
  │      ゙''-、 .l,|             l
   |         `'″          |
  │             反対   ,!
   l              中国  ./
   .ヽ                  /
    .\              /
      `'-、              /
        `''ー .......... -‐'″
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:23:36 ID:iqRvedrq
>>8
訂正”出来ない”んじゃなくて、訂正”する気が無い”んじゃないかと。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:24:25 ID:cgAlJmN5
ヒルは日本に来る!何言ってるんだ!あのくそババアは!!
37フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 22:24:55 ID:nvLZO5MH
>>30
ソースよこしなさい。釣りだか、なんだか知らないけど、
今頭にきてるんだからサクサクお願い
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:25:34 ID:U1LYHtXD
>>27
望む所!
まあこんなこと国連に議題に出ても「常任理事国の反対」にあうというジレンマ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:26:29 ID:zTPKo2zl
>>36
抗議殺到してるんじゃないの?番組の最後で謝罪とか。
なんか立て続けにやっちゃってるのねTBS。
40ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/08(土) 22:26:33 ID:VIxERxkP
  ,'⌒⌒ヽ >>27
 / λWλiヽ ぶっちゃけ、国連の再構築は早く手をつけなければならないと思うわね。
 くゝ ゚ -゚ノ,,ゝ  ルーズベルトの亡霊に、これ以上煩わされたくはないわ。
 .( )~=)):  
 .レノ人_人!
   .(//
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:26:47 ID:rT9UOHyr
>>37
チョッパリさん熱くなるなよww
毎日を見ろwww

42フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 22:27:28 ID:nvLZO5MH
>>41
ほらほら出せないなら帰りなさいよ白丁w
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:28:24 ID:+/whKV2R
>>41
なんでもかんでも「www」つけりゃ良いってもんじゃない。馬鹿の一つ覚えだぞ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:28:52 ID:rT9UOHyr
>>42
あなたねー
毎日を見なさいと言ってるのに日本語読めないのですかwww
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:28:56 ID:rI4mm+Yx
>>37
たぶん言ってるのは北海道新聞のミスリード。二国間対話を(六ヶ国協議の枠内で)やるって
ヒル国務次官補の発言の()内を隠して絶賛報道中。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:29:09 ID:c+DzpSdY
中国、拒否権行使で五輪あぼーん
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:29:27 ID:dUSE3FO5



中国の一地方でないくせに、国家みたいな振りをしてる朝鮮二国に天罰が下ろうとしている


48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:29:40 ID:zTPKo2zl
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:29:47 ID:uj2+q9Yc
>>41
これか。
北朝鮮ミサイル:ヒル氏、中国提案の6カ国協議の会合支持
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060709k0000m030074000c.html
ま、でもこれはこれ、安保理は安保理だよな。
50フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 22:29:58 ID:nvLZO5MH
>>44
あんたのIDなら検索したけど・・・
釣りみたいね・・・つまんないわ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:30:18 ID:4PX3eixH


ウヨニート・ウヨコモリを強制徴兵して反撃せよ。
平和な時はキャンキャン吠えるくせに有事には全く役に立たない。
自宅待機など言語道断。
完全無欠の屁タレ、それがネットウヨ。

反撃させよ!反撃させよ!
ウヨニート・ウヨコモリが血を流す時が来た!!!

引き篭もり部屋から引きずり出せ!引きずり出せ!




52無銘 ◆FR3SMn9Ylk :2006/07/08(土) 22:30:32 ID:LqrLZHzd
>>1
次の山場は、10日かな。
ロシアは、棄権になりそうだし、シナも最後にヘタレそうだな。
まあ、拒否権発動なら、それはそれで面白くなるが・・。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:30:40 ID:Js5HRe2+
こりゃ強引な手で行くつもりだね>日米

まあ、これくらいはやらんと日本人の危機に対する感覚自体を疑われかねんからなぁ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:30:43 ID:fEywTcVH
アメリカ独立記念日の次は

W杯決勝戦の日かな
55フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 22:31:57 ID:nvLZO5MH
>>45
そんなのもあるのね・・・

>>48>>49
安保理とは別の場所で北朝鮮呼び出す方法か・・・
実現するのかしら
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:31:59 ID:Ktdv4o3E
中 「拒否権を発d

米日英仏 「「「「人民元の切り上げ、逝ってみようか」」」」
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:32:00 ID:rI4mm+Yx
これな。アメちゃんの言ってることは今までと同じ。 安保理は別途粛々と進行中。

>終了後、ヒル次官補は記者団に、中国が提案している6カ国協議非公式会合の枠内で
>北朝鮮との直接対話も可能だと述べ、同会合を支持する姿勢を明確にした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060709k0000m030074000c.html
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:32:06 ID:ry2wUjvY
>>44
「毎日」(新聞だよね)の何年の何月何日のどの記事にあなたの
主張の根拠となる記事があるのですか?それを明らかにするべき
でしょう。

それを相互検証しましょう。


たぶん、それは十分な根拠にはなりえないと予測するが。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:32:30 ID:j2Ox9uj4
>>49
六カ国協議自体は日米ともに否定してない品。
というか直接文句付けるだけの気がw
60光 ◆OraMYUrmo2 :2006/07/08(土) 22:32:32 ID:Ge6Av26S
>>50

釣りだとしても同罪。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:32:40 ID:iqRvedrq
>>51
おう、じゃあお前が真っ先に行って護国の楯となって死んで来い。
他人を扇動するからには、真っ先に自分が範を示さんとな、とコピペにマジレス。
62学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/07/08(土) 22:32:52 ID:4zVw50Eq BE:356715465-#
>>55
安保理は欠席裁判だけどね
北朝鮮来なくても進む
63フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 22:34:01 ID:nvLZO5MH
>>57
現段階だと、北朝鮮が6カ国協議に出てくるのかが、まず問題よね・・・
中国としたら安保理決議はやめて、こっちでって感じなんだろうけどさ。

つうか、6カ国協議の中での2国対話なら、前々からやってなかったっけ・・・
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:34:18 ID:/35Mkvnx
ちと、金正日の立場に立って、今後、生き残る為の策を考えててみた
ミサイル大盛りで撃ったのに、状況が悪化するばかりで、使えそうなカードが湧いてこなかった
南は使いもんにならんし、制裁決議まで出てきやがった
まあ、中国の拒否権で、通過はしないだろうが、米が関わった決議案で
成立の云々なんて、意味が無い
このままじゃ、俺の命があぶね〜
米を抑える抑止力として使える物があるとしたら
米が攻めてきたら、中国の人民軍が全力で戦ってくれるような確約があれば・・
中朝友好協力相互援助条約の第二条に、それっぽい事は書いてあるが
これは近年、中国国内でも、二条を破棄しようって意見も出だしてる
信用できね〜じゃん! 俺、あぶね〜〜じゃん!
どうする! どうするよ、俺!

【遁走】 【斜上】 【勇気】 【腹痛】
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:34:47 ID:zTPKo2zl
>>44
自分の話の根拠を人に探させる時点で貴方はもうダメダメ。
子供にはまだわからないか、そういう事は。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:35:01 ID:ry2wUjvY
>>51


もう「ウヨ」という印象操作必死ヤネ。

でも、これは日本やその他の民主主義国に共通の問題だと思うぞ。
あたりかまわず、不良品のミサイル(恥ずかしいな)をぶっ放す
基地外は放置できないでしょう。

右左には関係ない。

しいて言えば民主主義派か親北朝鮮派かという問題ですな。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:35:05 ID:iqRvedrq
>>64
つ【火病】
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:35:14 ID:olzx2Zx6
スロバキアは、ズデーデンの割譲とプラハの春をチェコと一緒に経験してるからね。
武力威嚇に対しては敏感なんだろう。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:36:07 ID:rT9UOHyr
まぁ、南朝鮮も必死なわけだが
半島が孤立する可能性もあるし
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:36:32 ID:RpmTDbu3
しかも、二国間対話っつっても、六者協議内じゃん。
北が散々言っていたのは二国間だけでの直接対話でしょうに。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:36:40 ID:8Q7GhZBE
こう言う状態になると、わが国は、遠慮無しに防衛体制がとれる。
防衛体制と言いながら、攻撃は最大の防御とか言って。
米国に預けてある金で10兆円位武器を購入するんじゃねえのか。
北チョンは、中国・ロシアの上お得意さまだから、うまくはいかねえ。
72光 ◆OraMYUrmo2 :2006/07/08(土) 22:37:44 ID:Ge6Av26S
>>63

そう言えば韓国のウスラトンカチが、五カ国協議とかとか抜かしてますね。

【韓国】 韓国政府、ミサイル問題への対策として北除く5カ国協議開催を検討 [07/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152344057/l50
73無銘 ◆FR3SMn9Ylk :2006/07/08(土) 22:37:53 ID:LqrLZHzd
>>69
すでに蚊帳の外のような気が・・。→南朝鮮
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:38:06 ID:j2Ox9uj4
おまいら、決議案賛同してくれた各国への感謝足りないアルよ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:38:17 ID:zTPKo2zl
>>69
いまは孤立してないとでも?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:38:25 ID:VEcIDowD
>>70
次二国間が有るとしたら、
北の降伏文書調印式かな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:38:33 ID:XYrG1Oz3
日本人の90%が北朝鮮に制裁をやるべきと述べている。
ウヨとか言っているヤツよ、
日本人の90%がウヨなのか?答えて!
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:38:48 ID:iqRvedrq
>>73
蚊帳の外っつーか、向こう側の潜在的同盟国認定かと・・・
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:38:58 ID:ry2wUjvY
>>72

もう韓国は北朝鮮の救済に必死ですね。

さすが竹島調査船派遣とミサイル発射で共同作戦を展開した間柄。
80フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 22:39:30 ID:nvLZO5MH
>>66
印象操作っていえば、
「小泉支持者の若者は、小泉信者」
とか主張してるサイトも最近あるわね・・・

彼らに言わせれば、私たちは政治をまじめに
考えてる人たちの敵なんですって。何様のつもりなんだか。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:39:37 ID:+yaI2QZi
これだけ日本中を怒らせておいて、ウヨもサヨもないもんだ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:39:38 ID:uj2+q9Yc
>>69
そうだねえ、安保理じゃ立入禁止だし、
このままだとひょっとしたら焼け野原の北を無理やり進呈されかねないもんな。
でも影薄いねえ韓国。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:42:39 ID:rT9UOHyr
北朝鮮にこれ以上時間を与えると核実験しかねない危険な状態であるのは各国が一致してると思うが。。 
その時は問答無用でアメが空爆すると思うけど
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:42:40 ID:iqRvedrq
>>80
そりゃ、まじめに国家転覆を話し合ってる革命家たちからすれば、
いくら笛吹いても思うように踊ってくれない連中なんぞ、芸をしない動物程度にしか思わんでしょうなw
85光 ◆OraMYUrmo2 :2006/07/08(土) 22:43:18 ID:Ge6Av26S
>>79

もし他の国の提案なら、六カ国協議復帰を促す奇策とも取れるのですけど。

韓国の提案ではねえ……。
86フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 22:44:42 ID:nvLZO5MH
>>84
しかも、そういうところに限ってコメント不可にしてあるしねw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:45:41 ID:0Y6XrP0B
んも〜、北朝鮮が本当にファビョンして核を日本に打ち込んだらど〜すんの(´・ω・`)
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:46:20 ID:E+WdIqeA
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060708i111.htm

元記事が移動してるお!
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:46:19 ID:yHucAtkb
>>1
> 中国は強硬に反対し、拒否権行使も辞さない構え

そう言えば、訪中していた小沢民主党が中国との親密さをアピールして、小泉自民党外交との違いを見せていますよ。 ↓

[06/30] 【民主党】 菅直人氏 小沢代表、鳩山幹事長と共に訪中決定
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151635594/
[06/30] 小沢氏、布石の訪中 自民へ外交で対立軸 「ご機嫌うかがいの親中派議員とは違う、という面も見せる(小沢氏周辺)」
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151635643/
〔07/01] 「民主党・小沢代表の訪中を歓迎」 中国外交部
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151688684/
 ↓
[07/02] 尖閣諸島付近のEEZ内に中国調査船、事前通告なしで海洋調査を実施
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151841185/
[07/02] 中国語と英語で警告するも応答せず 在日中国大使館に外務省抗議
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151847172/
 ↓
[07/03] 小沢氏の政治センスを評価したい−中国の言い分に謙虚に耳を傾け、小泉外交との違いを見せよ
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151890761/
 ↓
[07/04] 胡主席と会談で「靖国」「尖閣」言及せず 「信頼関係がなければ何を話しても無駄」と小沢民主党代表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152022021/
[07/04] 「靖国参拝で悪化した日中関係の改善へ、民主党と中国共産党が協力」で一致
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151963521/
[07/04] 【尖閣問題】民主党の説明によると中国側の海洋調査 「中国政府の許可を得ずにやった」等と釈明
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151960800/
 ↓
[07/05] 【速報】北朝鮮がミサイル発射・・・6発目発射される★13
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152056545/
[07/05] 小泉外交の「失敗」を印象付ける狙い 「反小泉」で蜜月演出…小沢氏と中国主席が会談
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152051013/
[07/05] 胡国家主席、小泉首相靖国参拝を批判 小沢民主党代表との会談で発言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152158620/
[07/05] 民主党の小沢代表の訪中の詳細について 中国外交部会見
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152083199/
[07/05] 【社説】今回の訪中で大いにその存在感を示した小沢氏 日中関係を冷え込ませた首相はどう受け止める-西日本新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152116383/
[07/05] 民主・小沢代表、中国へ「北朝鮮に対し強く指導して」と要請
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152079999/
[07/05] 小沢民主党代表が、北朝鮮経済制裁に慎重姿勢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152103365/
[07/05] 民主・小沢氏、日中国交正常化の"師匠"田中元首相に思いはせ…周恩来記念館を視察
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152107188/
 ↓
[07/06] 「経済制裁は軍事力を使うところまで行く」 民主・小沢氏「対話と圧力」の姿勢強調
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152155139/
[07/06] 日朝平壌宣言に「あんな馬鹿げた宣言は見たことない」 民主・小沢氏が政府の対北政策を激しく批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152168489/
[07/07] 小沢党代表、来夏の参院選は農政で逆襲 農業分野を含む全分野での貿易自由化と所得補償などを公約に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152273944/
[07/08] 小沢氏、きょう帰国 訪中成果をアピール アジア重視の新ビジョンを来月にも発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152341090/

いやぁさすがですね。日本が中国に尖閣諸島近海のEEZ内を侵犯されて、
韓国にも竹島近海のEEZ内を侵犯され、更に極めつけは北朝鮮がミサイルを
日本海へ向けて乱れ撃ちしている中、しっかりと外遊日程をこなされたようですね。
もし民主党が政権与党だったら総理大臣をなされていたであろう現民主党代表の小沢さんの、
その豪腕ぶりはとても立派です。これからぜひ小沢さんには、本当に政権を取れるように、
中国共産党と一緒に、ここ日本の地で頑張ってもらいたい物ですね。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:46:42 ID:zTPKo2zl
>>80
×政治をまじめに考えてる人たちの敵
○在日と朝鮮と宗主国様の為の政治をまじめに考えてる人たちの敵
91報復:2006/07/08(土) 22:46:57 ID:uSB4n5d2
絨毯爆撃でおながいします
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:48:21 ID:ry2wUjvY
>>87
日本国内に一定の犠牲が出て、地球上から北朝鮮という国がなくなる。そんだけ。
もちろんそうならないように圧倒的な力で封じ込める必要がある。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:48:22 ID:PRg+bFb4
>>66
>>80
そういうラベリングは簡単に"勝った気"になれてしまうからなぁ。
むしろ人の振り見て我が振り直せ、で自制したいところですな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:48:28 ID:8r0Nv6Jo
>>87
今度準備したら、米軍の先制攻撃かもよ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:48:33 ID:3gHvyylo
674 名無しさん@6周年 New! 2006/07/08(土) 22:39:30 ID:/S+kYxDUO
「ヒルさんは直ぐに韓国へ行き、数時間後には中国に行ってますよね。日本を通り越して」
「日本は孤立してますよねえ…」
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:48:35 ID:iqRvedrq
>>91
えー、つまんなぁい

ここはやっぱり、アイオワ級戦艦を現役復帰させて、艦砲射撃とか(wktk
97みや ◆ljF/o4D3II :2006/07/08(土) 22:48:37 ID:th0aatNs
決まりだなぁ
98フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 22:48:48 ID:nvLZO5MH
>>90
まあ、対決するってところは間違いではないわね・・・
後はどちらの主張が国民の支持を得るか、か
99光 ◆OraMYUrmo2 :2006/07/08(土) 22:49:15 ID:Ge6Av26S
>>87

恫喝外交には乗りませんよ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:50:19 ID:Js5HRe2+
北米院の法則来ました

【国連】北朝鮮制裁決議案、7か国が共同提案…ロシアは棄権か?中国は強硬に反対★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152357567/691
691 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M [sage] 投稿日:2006/07/08(土) 22:43:02 ID:/+hpuZsX0
>>680

中国の拒否権発動でしょうね。www
101フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 22:50:22 ID:nvLZO5MH
>>93
そうね・・・まあ気をつけましょうか
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:50:24 ID:ry2wUjvY
>>93

いあ>>51はプロパガンダと割り切っていたるところにコピペしまくってるわけで
あえて言えば「言論」としての最低条件を満たしていない。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:50:57 ID:Jp0EJ9t+
北朝鮮バッシングに対してどう反撃すべきか考えよう
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1152199447/
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:51:01 ID:vL2TLn8x
>87
核実験をしていない北朝鮮が、ミサイルの弾頭に詰められる核の小型化に成功している
可能性はゼロ。
核爆弾を船に載せて特攻してくるしかないな。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:51:39 ID:uj2+q9Yc
>>87
あの程度のミサイルでは自分のとこに着弾して火の7日間の可能性大。
106本気狩る☆支援機構@Bardiche.As ◆2ChOkEpIcI :2006/07/08(土) 22:51:46 ID:QmVe3GWw
>>104
ああ、新潟港が死の街になるのか・・・
107ヾ(▼Д▼)ノシ ◇VmCYIC08w2:2006/07/08(土) 22:52:07 ID:61N/VxbP
ドイツはどうなってる?
108報復:2006/07/08(土) 22:52:28 ID:uSB4n5d2
絨毯爆撃でおながいします
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:52:35 ID:8r0Nv6Jo
ドイツは理事国じゃないから
110フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 22:52:47 ID:nvLZO5MH
>>107
参加してないわ。理事国に入ってないから
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:52:53 ID:8ZwGuQhn
食便院が拒否権行使って言ってるんなら、間違いなく中国は棄権だな。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:53:46 ID:vL2TLn8x
>111
いや、むしろ賛成するかも。ここで賛成する悪魔の狡猾さが、中共クオリティ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:54:04 ID:BSpBTmr4
東海新報(7/6)

挑発に乗る必要はないが、メディアの好む「話し合いで」というのが国際関係では
口頭禅に等しいことがこれで証明されたようなものである。この現実を正視しない
平和ボケ日本はいつまでも妥協を強いられ、ついには精神まで蝕まれよう。
黒船ならぬミサイルが本土に着弾してはじめて目が覚めるのであろうか。
www.tohkaishimpo.com/
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:54:08 ID:VEcIDowD
>>106
今やるなら東京湾とか大阪湾でやった方が
インパクト、ダメージ共に大きい
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:54:36 ID:iqRvedrq
>>100
引退宣言入りました!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152357567/745

745 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M [sage] 投稿日:2006/07/08(土) 22:53:29 ID:/+hpuZsX0
拒否権発動に決まってるだろう。www
拒否権発動しなかったら引退してやるよ。www
116ヾ(▼Д▼)ノシ ◇VmCYIC08w2:2006/07/08(土) 22:54:37 ID:61N/VxbP
今回も日本の腰砕けということで。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:55:28 ID:t9qsV2Ru
ここは次期国連事務総長最有力候補(自称)に政治力を発揮してもらいましょうよ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:55:43 ID:borC15Ab

ウヨニート・ウヨコモリを強制徴兵して反撃せよ。
平和な時はキャンキャン吠えるくせに有事には全く役に立たない。
自宅待機など言語道断。
パソコン弁慶の屁タレ、それがネットウヨ。

反撃させよ!反撃させよ!
ウヨニート・ウヨコモリが血を流す時が来た!!!

引き篭もり部屋から引きずり出せ!引きずり出せ!




119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:55:46 ID:iqRvedrq
>>114
どうやって津軽海峡なり、対馬海峡を越えるかが問題ですなw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:55:54 ID:yHucAtkb

●報道2001 7月9日(日) 7:30〜8:55  ジテレビ Gコード(817441)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/
 ▽北朝鮮ミサイル連射緊急特集▽麻生外相と額賀長官に軍事・経済対抗戦略と覚悟を問う
 出演:額賀福志郎防衛庁長官、武貞秀士防衛庁防衛研主任研究官、麻生太郎外相
   高村正彦元外相、前原誠司民主党前代表、李英和関西大教授、
   中山俊宏津田塾大助教授、崔星(チェ・ソン)韓国与党ウリ党議員(大統領側近)


●日曜討論 7月9日(日) 9:00〜10:00 NHK総合  Gコード(79267)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p/001/21-29033.html
 ▽北朝鮮ミサイル発射・麻生外相に日本の対応を問う
 出演:麻生太郎(外務大臣)、森本敏(拓殖大学教授)、小此木政夫(慶応義塾大学教授)


●サンデープロジェクト 7月9日(日) 10:00〜11:45 テレビ朝日 Gコード(95380083)
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/contents/toppage/cur/index.html
 ▽総力検証ミサイル発射どうする?麻生大臣&論客大激論
 ▽スクープ北朝鮮を追い詰めた男が独占告白▽田原直撃中国の本音
 出演:麻生太郎(外務大臣)、櫻井よしこ(ジャーナリスト)、
   手嶋龍一(外交ジャーナリスト)、平沢勝栄(衆院議員)、重村智計(ジャーナリス

 
121学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/07/08(土) 22:56:00 ID:4zVw50Eq BE:190249128-#
>>115
今回はウンコ食うじゃないからいつもより可能性がやや低いな
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:56:31 ID:4K6Tzx3r
拒否権発動するの見てみたいな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:56:38 ID:ldDK+qV7
>115
何を引退すんだろ?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:56:51 ID:kmvA1b5I
>>114
不審船が対馬海峡なり関門海峡を突破できたらね。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:56:55 ID:luovBGv4
>>119
発射直後爆発…に、100パックントン。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:56:59 ID:5E6nx7ZQ
北制裁決議案が否決されたら、日本は莫大な国連分担金払わない権を発動しるど、ゴルァ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:57:10 ID:8ZwGuQhn
もう2ちゃんに来ないってことじゃね?
128フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 22:57:17 ID:nvLZO5MH
拒否権発動して欲しいわね〜
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:57:18 ID:VEcIDowD
>>119
海上封鎖してない今は、普通に太平洋側の港にも
北朝鮮の船入港してますよ
130ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/08(土) 22:57:25 ID:VIxERxkP
>>124
おまけに、もはや正規のルートでの入港は不可能。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:58:07 ID:uGV4L1kD
>>119
海保に沈められて核は海の底か・・・

北製の核が海底にあるのは・・・コワイナ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:58:30 ID:iqRvedrq
>>120
俺達のテッシーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

>>121
でも今回は可能性としては鉄板とみて良いんじゃないかと思ったり。

>>123
うーん、人生?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:58:46 ID:ry2wUjvY
>>118


根気よく「印象操作」ですね。
でも冷静に考えて右左はやっぱり関係ないよ。
右だろうが左だろうがミサイルが命中すれば死ぬわけだから。

共通の危険だろ北朝鮮はさあ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:59:10 ID:vL2TLn8x
>128
本当にして欲しい。あるいは棄権。
ここで中共が安保理決議に賛成したりしたら、日本国内の媚中派が勢いづくのが目に見える。
福田売国首相誕生可能性も、ゼロで無くなってしまう。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:59:31 ID:kAziotq+
>>119
北朝鮮のオンボロ貨物船なんて普通に東京湾や大阪湾にきてると思うが。
そういうのが何の前触れも無く突然核自爆ってパターンが怖い。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:59:51 ID:rUqdRdNb

制裁決議案提出か。よくやった。
この時点で勝ちだ。
中国が拒否権発動すればしたで、中国に痛手
しなければ、北朝鮮に痛手
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 22:59:58 ID:kmvA1b5I
>>129
いま入港中の船は爆発していないところを見ると積んでないのはガチ。
いくら馬鹿な上層部でも拿捕される危険を冒すとは思えない。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:00:34 ID:uGV4L1kD
>>134
小沢は得意になって、自分の挙げた成果だと吹聴するだろうな。
支那女工作員抱きに行ってただけの癖して名
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:00:38 ID:vL2TLn8x
>135
そう。主体思想教育を受けて、家族を人質に取られた北の工作員なら、マジやりかねない。
140フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 23:01:06 ID:nvLZO5MH
>>134
今回の安保理決議は、中国がいかに話のわからない国かを、
世界と日本国内に知らしめる役に立つからね。ここはお願いしたいところだわ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:01:08 ID:FIbOIw7q
>>120
サンプロそのメンバーじゃ盛り上がんないよ、小阪呼んでよー('A`)
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:01:58 ID:RpmTDbu3
んーっと、シナが今回の決議に賛成する場合のデメリットって、どれくらいあるのかな?
143光 ◆OraMYUrmo2 :2006/07/08(土) 23:03:00 ID:Ge6Av26S
>>140

ローゼン閣下辺りは、どうもここが狙いのような気がしますね。
144フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 23:03:02 ID:nvLZO5MH
>>141
つか・・・ターゲットがいないわね、
一番面白そうなのはジテレビかしらw
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:03:42 ID:V3fksvIv
中国、ロシアとも北のミサイル打上げ前に中止を繰り返し要請した。
結局、金豚にそれを無視され地域の平和を乱す打上げを許した。
この大失態の責任は中国、ロシアにある。特に中国の責任は大きい。
仮に今回の制裁決議が多くの国が賛成するなか中国の拒否で実行されず、
その後北がミサイルを再度打上げたら、それにより生じたすべての責任を
中国・胡がとらねばならない。
平和を乱すことに力をかした中国に平和の祭典・オリンピックを開催する資格はない。
多くの国々が参加のボイコットをするのは必定だ。

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:03:48 ID:iqRvedrq
>>142
国内の対米、対日強硬派の不満鬱積。
それに乗じた江沢民一派の権力拡大。

他にあるかな?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:04:37 ID:kmvA1b5I
>>142
北に対する貿易資材の不良債権化と、政治的な結びつきの破局。
特に後者に関しては朝鮮戦争で勝ち取った成果を全て放棄するのと同意味。
148光 ◆OraMYUrmo2 :2006/07/08(土) 23:04:50 ID:Ge6Av26S
>>146

北朝鮮から不信を買う……。
痛手にもなりゃしない(w
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:04:56 ID:ipqC3/bK

    ∧_∧ ∧∧
   <ヽ`∀/ 中\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ⊃( ;`ハ´) < アイヤー、世話がかかる属国アルヨ…
    〈⌒フ~__))__~)   \________________
      (  ヽノ
      し (_)
150フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 23:05:51 ID:nvLZO5MH
>>143
あるかもしれないわね・・・
まあでも、今回のことで一番得したのは安部さんじゃない?

会見も冷静にこなしてたし
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:06:09 ID:ID7rHi7b
>>146
満州の朝鮮族が治安への不安要素になるんじゃないか?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:07:47 ID:/7zVaNnJ


竹島海洋調査、ミサイル発射と、今回同時に日本に対し、南北朝鮮が連携して統一的な共同軍事行動を起こしたことを、日本人として永遠に忘れてはならない。

そして在日や帰化人がトロイの木馬であることも。

153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:07:49 ID:kmvA1b5I
まぁ、これで中国が棄権ではなく拒否権を発動させたら、最重要な時期に
中国首脳と対談していた民主党の政治生命が終わる。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:07:51 ID:iqRvedrq
>>151
いざとなったら、皆移植用の臓器にするから大丈夫でしょ、その辺りは。
155ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/08(土) 23:10:17 ID:VIxERxkP
>>148
北のみならず、支那が接近を図っているアフリカの独裁国も、支那に対して不信感を抱く事になるかもしれないわね。
支那は、アフリカに接近して、資源の獲得と国際政治での立場の強化を図っているから、これは大きな痛手になるはずよ。
156フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 23:10:28 ID:nvLZO5MH
>>152
トロイの木馬の意味わかってる?

在日のどこに「おおきな収穫」だと思う要素があるのよ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:11:01 ID:kOSKLKtP
売国左翼と在日は兎も角、北朝鮮が敵ってのは日本人の総意だよな……
158光 ◆OraMYUrmo2 :2006/07/08(土) 23:11:02 ID:Ge6Av26S
>>150

納得。
総理の方は、発言の一部をつけこまれていましたけど、こちらは非の打ち所がありませんでしたね。

さて、それでは貧乏籤を引いたのは誰でしょう?
採決の後まではわかりませんけど。
159個別主義者@12人目 ◆Luz/w/SAC2 :2006/07/08(土) 23:11:31 ID:Z2TC4kQn
>>149
このAA、かぁいいね。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:11:43 ID:p5FAZ23E
ロシアは棄権か欠席、あるいは賛成かもしれないね。拒否権なんてありえない。シナが国際社会と北のどっちをとるか、どっちにしても苦しい立場だな。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:11:57 ID:E/Vv45d4
小沢…
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:12:20 ID:kmvA1b5I
>>156
戦史としての「トロイの木馬」じゃなく、ウィルスのほうでないか?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:12:34 ID:iqRvedrq
>>158
本命:小沢
対抗:福田
穴:森
注意:鳩山

こんな感じかな?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:12:38 ID:uGV4L1kD
>>146
北に対する政治的影響力が低下しているのを、公式に認める事になる。
特に、日米に追従する形ではメンツ丸つぶれと思われ

故に、時間を引き延ばして、国際舞台の裏で、北をぶちのめすのかも
165フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 23:13:03 ID:nvLZO5MH
>>162
納得。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:13:07 ID:kOSKLKtP
>>156
えっ?いや君の方がトロイの木馬の意味を分かってないんじゃ……
167光 ◆OraMYUrmo2 :2006/07/08(土) 23:14:14 ID:Ge6Av26S
>>155

反米か、距離を取っている国々の不信と失望を買うのは、確かに痛いですね。
この場合だと、確かに威信の低下だけではなく、資源という目に見える利害に響きますね。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:14:37 ID:85R8EbY/
小泉外交は国際上孤立していたらしいのになんでこんな展開に!?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:14:49 ID:1Ixv4/Nz
食糧援助と称し北にどんどん牛を送り込む…どんどん…どんどん…どんどん…どんどん…やがて牛の餌無くなり全土が牛だけに成る
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:14:57 ID:kAziotq+
ここで、新中派の総理候補が何をして巻き返しを図るか?だが、

「中国様を説得してきますた。じきに中国様が北の人民を開放しまつ。」
ぐらいやったら、ダントツでポイント稼げるぞ。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:16:44 ID:9TbcFjHd
>>164
軍事制裁まで行った時、中国が投資してつくった工場等の資金回収できなくなることや、
政権崩壊後に中共が北朝鮮と共謀した犯罪行為を自ら白日の下にさらす可能性があること。
北朝鮮はこの辺を人質に、決議案を何とか潰せって中国に脅しをかけてるのかもしれない。
172フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 23:17:54 ID:nvLZO5MH
>>166
確か・・・「大きな収穫だと思って、実は大きな損失に繋がるもの」
とかそんな意味だったわよね
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:18:19 ID:uGV4L1kD
>>171
だと、オモシロイな

最期は中狂と北との駆け引きってコトか・・
174ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/08(土) 23:18:34 ID:VIxERxkP
>>166
トロヤは、ギリシャ連合軍が残していった木馬を、「戦利品」として城内に引き入れたのよ。
態々そのために城門を壊してまでね。

・・・もっとも、そこまで考えて「トロヤの木馬」の喩えを使う人って、物凄く少ないと思うわ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:21:03 ID:uGV4L1kD
>>174
確かに在日は戦利品ではないし(特に、「利」ではない) 日本が引き入れた訳でもないしね。

在日=ウィルス の方がナットクがいく
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:21:07 ID:uj2+q9Yc
しかしまーイーウィニャ様、本当に半島丸呑みルート通ってくれるのかなー。
事があったときは台風3号なんて無粋な呼び方はせずに
「神風3号」とか「戦術神風」とかお呼びしたいものだが。
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html
177フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 23:22:48 ID:nvLZO5MH
>>176
私もそうしたいけど、それをやると韓国の新聞が取り上げそうだし・・・やる?w
178ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/07/08(土) 23:23:53 ID:VIxERxkP
>>176
・・・これは・・・
いよいよ、昨日のフレイ嬢の予想が現実味を帯びてきたわね。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:25:26 ID:RpmTDbu3
>>176
このとおりに行ったら凄いことになるなぁ。
半島の台風対策は大丈夫なのかねぇ。
禿山ばかりで土砂崩れが激しそうだ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:26:18 ID:kmvA1b5I
>>176
ありゃりゃ、だいぶ西のほうだな。

もし燃料入れちゃったミサイルがまだ残ってたら
発射しておかないと危険な予感。
181光 ◆OraMYUrmo2 :2006/07/08(土) 23:26:33 ID:Ge6Av26S
>>163

中国がどの選択肢を採るか、あるいは裏取引の内容によって、結果は変動しますからね。

どの道親中派で、動きの目立った奴が吊るされるんでしょうけど。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:27:01 ID:V3fksvIv
北制裁決議案が承認されるかどうかは、日本の戦後の国連外交の総決算だ。
183フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 23:27:08 ID:nvLZO5MH
>>178
母親と一緒にテレビ見ながら、
「絶妙なコース行くね〜」って二人で笑ってたわ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:29:06 ID:pZrDr6I4
緊急シンポジウム開催のおしらせ
東北アジアの平和と日朝国交正常化を求めて

2002年9月17日の「日朝平壌共同宣言」は東北アジアの平和と日朝関係を新たな地平に立たせるものでしたが、
その後は拉致問題のみが焦点化し、交渉は前進していません。また、6カ国協議も、2005年9月19日の「共同声
明」で、朝鮮半島の非核化がうたわれるなどの成果と前進を見ましたが、その後は米朝間の対立で停滞したままで
す。いま、改めて日朝両政府に対して「日朝平壌宣言」を基礎に、制裁や対立ではなく、対話をもって両国の懸案課
題の解決を求めていく必要があります。拉致問題も、国交正常化を通してしか解決しません。下記の要領で、いか
にして現状を打開するかを協議する緊急シンポジウムを開催します。
日 時: 2006年7月11日(火)18:30−20:45

場 所: 総評会館 2F大会議室 (東京都千代田区神田駿河台3−2−11)
           【東京メトロ・千代田線「新御茶ノ水駅」B−3出口・目の前  TEL03−3253−1771】

パネリスト:李   鍾 元(立教大学教授)

  斎 藤 貴 男(ジャーナリスト)

吉 田 康 彦(大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員教授)

  和 田 春 樹(東京大学名誉教授・日朝国交促進国民協会事務局長)

コーディネーター: 櫛 渕 万 里(ピースボート事務局長)

意見表明:日朝友好地方組織、東京23区日朝友好議員連盟、民族学校関係者、「韓国・朝鮮の遺族とともに2006
夏」実行委員会など/集会アピール(政府への要請文)採択

参加費: 500円 (資料代を含む)


主催:緊急シンポジウム実行委員会
呼びかけ=東北アジアに非核・平和の確立を!日朝国交正常化を求める連絡会

連絡先 「フォーラム平和・人権・環境」
千代田区神田駿河台3-2-11総評会館5F Tel03-5289-8222 Fax03-5289-8223
http://www.peace-forum.com E-mail:[email protected]

185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:30:30 ID:uGV4L1kD
>>176
これで、3号が北を直撃して、ミサイルをあぼーんしたら、


靖国にお礼参りに行って・・・

1万円の賽銭を上げてくる事を誓います。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:30:31 ID:iqRvedrq
>>184
明日の報道2001やサンプロが霞むくらいの豪華出演陣だなw
187フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 23:30:38 ID:nvLZO5MH
>>184
あ、悪の組織もきたわね・・・わかりやすい面子でww
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:31:05 ID:V3fksvIv
今回の採決に向かい外務官僚も命がけの真剣さがみえる!
がんがれ!
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:33:37 ID:ciFGZNHJ
>>188
トップの方針がしっかりしてたら手足はきちんと動くんだよねぇ・・・
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:34:03 ID:85R8EbY/
>>177
向こうだって日本に台風来るたび大盛り上がりな訳だし。
191光 ◆OraMYUrmo2 :2006/07/08(土) 23:34:35 ID:Ge6Av26S
>>184

わかりやすい顔ぶれですねえ〜。

てか金をとるのかよ!
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:34:42 ID:iqRvedrq
>>189
少なくとも、ここ半年はトップの方針もしっかりしてたと思うが。

ただ、脊髄がそれを無視してただけで。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:35:25 ID:Pq6bZtYg
>>191
集めた金は北に送る・・・と思ったが制裁くらって動かせない
+制裁決議通ったらどうあがいても動かせなくなるんだっけ、資金
194フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/08(土) 23:36:30 ID:nvLZO5MH
>>190
とりあえず、
【韓国】台風3号『イーウィニャ』が接近中、消防防災庁など非常勤務体制★2〔07/08〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152359353/

に記念書きこして来たわw

私の思いが、台風を守るから・・・
195光 ◆OraMYUrmo2 :2006/07/08(土) 23:37:02 ID:Ge6Av26S
>>193

弁当が出ないのなら、どう見ても集金ですからね。

さて、この金はどこへ行くのでしょう?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:37:21 ID:pbWNRkmA
北朝鮮、中国に事前通告せず
かー
中国だめだな
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:38:44 ID:uj2+q9Yc
>>194
あんたって人はw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:40:09 ID:1N70Tqw0
常任理事国のあり方が問われるね いかに中国が無能かってことが。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:40:09 ID:hWwiw8FH
中国に拒否権行使させればいいだけ。
何か起こったらきっちり責任取らせればいい。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:40:19 ID:iqRvedrq
>>195
(このお金は、後で将軍様がおいしくいただきました)
201光 ◆OraMYUrmo2 :2006/07/08(土) 23:41:07 ID:Ge6Av26S
>>194

守るのは台風の方ですか(w
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:42:54 ID:7jpXRNq2
>>48
毎日にアクセスするとSpybotが反応するんだけど・・・最悪ですな。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:43:30 ID:lUuuk+ID
そういえば日中ガス田協議もやってんだよね


204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:50:10 ID:1/f71RwK
結局、中国は最も強い影響下にある筈の北朝鮮に
対して、全く影響力を行使できないことを世界中に
露呈させてしまったな。

中国から幾ら口頭で圧力を受けても、特に気にする
必要なんてないと証明してしまった訳だ。

日米間だったら、こういうことはあり得ない。米韓でも
だ(現状の冷え切った関係がまさにそれだ)。
中国は「ボス」になれない国だな。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:56:15 ID:8r0Nv6Jo
ttp://www.asahi.com/politics/update/0708/006.html
北朝鮮制裁案 官邸強気、中ロ牽制、欠席・棄権狙う

 「北朝鮮の仲間だから、反対するのか」


えらい強気だぞおい
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:59:13 ID:E0yid31f
>205
ブッシュと打ち合わせ済みだからなあ・・
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:59:22 ID:XzmWk52H

ウヨニート・ウヨコモリを強制徴兵して反撃せよ。
平和な時はキャンキャン吠えるくせに有事には全く役に立たない。
自宅待機など言語道断。
パソコン弁慶の屁タレ、それがネットウヨ。

反撃させよ!反撃させよ!
ウヨニート・ウヨコモリが血を流す時が来た!!!

引き篭もり部屋から引きずり出せ!!引きずり出せ!!!





↓↓↓自民党目安箱まで「徴兵制導入」国民の声を!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
(この投稿は2ch&ネット全般に行っています)
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:02:38 ID:BsfZglst
この結果で国際社会において
反中が広がるのデスネ?w
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:03:05 ID:jk7DVy/f
>>250
>「普段のバランス感覚と気配りにあふれた日本の代表団とは、とても思えない行動だ」

凄い言い回しだな、これはアカピの悲鳴に聞こえたぞ
210無銘 ◆FR3SMn9Ylk :2006/07/09(日) 00:04:39 ID:FHVOKEHO
>>205
官邸主導ですか。
これで、ますます福田の芽は、無くなって来たかな?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:04:53 ID:jk7DVy/f
>>209
アンカーミス
>>205だったスマソ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:05:23 ID:jmj5IZ7s
>>207
近代戦で徴兵かよ(プ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:05:52 ID:wIG94rrF
>>209
どの口が言ってるんだろうね。
普段「心を踏みにじるいやらしい金持ち」とか言ってたと思ったが。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:06:27 ID:eD+fAIns
まあ、これで、日本は世界から孤立しているっていう常套句が使えなくなったことは確かだな。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:08:59 ID:O1ndI2bY
しかし、これ決議されたら中国含めて経済制裁だろ?
普通に日本に角飛んできそうなんだが。。
216フレイ@見習い ◆Fray/ompRw :2006/07/09(日) 00:10:10 ID:4vOL4uTX
>>214
日本は北東アジアで孤立してる、
北東アジアの平和は国際情勢に不可欠

って論調に変えるんじゃない?w
217光 ◆OraMYUrmo2 :2006/07/09(日) 00:10:58 ID:PcaY3lUx
>>215

その心配はまずないから。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:11:35 ID:qIcxTrQ8
>216
どんどん限定的になっていくなw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:14:59 ID:eLR2zg8A
さっきTBSで「日本は孤立している」ってババアが言ってたぞwwwwww
空気読めよババアwwwwwww
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:16:24 ID:eD+fAIns
現時点で、共同提案国だけで8カ国だからね。最近の制裁決議じゃ珍しいんじゃないかな。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:17:16 ID:GPbQONsW
中国韓国北朝鮮                   日本 欧米各国
こんな位置関係だから、日本は世界から孤立している!!
なぁーんてな。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:23:20 ID:mvbVC+Fz
>>219
まあ間違いじゃないわな。
特亜からは孤立しているし。
アジアと世界にはナカーマ イパーイだけどね。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:23:22 ID:ML9xlqUs
>>220
あと1票で採決可能な9カ国クリア、だね。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:23:35 ID:zT+Z7F7X
>>219
共同提案国が中露を除く13カ国になっても、「日本は孤立している」とか言ってそうだなw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:27:05 ID:Fj1anaiz
>>224
          _
         ,'´r==ミ、
    〃∩卯,iリノ)))〉
   ⊂⌒ |l〉l.゚ ー゚ノl  < その13カ国の中に入っていないお隣さんが
     `ヽっ/⌒/⌒/c   本当の意味で”孤立”してるとしか見えないのよね。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:27:59 ID:fIyuHzUl
>207

じゃあ、おまえみたいなサヨニート・サヨコモリは、
「地上の楽園」の北朝鮮行きだな。

パソコン弁慶どころか、ネットへの接続すら満足
にさせてもらえないヒキコモリ国家は可愛そうだな。

ああ、すまん。あんな周囲に迷惑をかけまくる奴ら
と個々人の事情や環境が原因で苦しみつつも、周
囲に迷惑をかけていない日本のヒキコモリを一緒
にしちゃいかんな。謝る。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:29:43 ID:hIDMp9gS
>>219
それを信じるヤツが、未だいるかも知れないってのが
やり切れないな
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:31:34 ID:bvLSEwgB
北朝鮮が孤立しているわけだが。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:59:29 ID:X3Xt1Uqh
>>220
人類共通の敵=北朝鮮

ここまで徹底的にヒールに徹している国も珍しい
ショッカーとか、死ね氏ね団の世界
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:59:34 ID:gl/xvVny
北京五輪と引き換えにする程の価値が、半島にはないだろう。
早期の在韓米軍撤収を、要求してくれたら最高なんだけど。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 01:02:56 ID:jKgJgBgN
中国が仲間にならないかぎり日本は孤立しているんだい!byTBS

orz
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 01:05:43 ID:2YIBxWhz
>>それが、TBS品質 間違いない。 長井
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 01:11:27 ID:CvqG46R4
共同提案国が8になったってのはソースあるの?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 01:43:10 ID:BVZ0LPl8
とりあえず今のところ、

常任理事国

米・英・仏=賛成
中=反対
露=棄権?

非常任理事国

(日本除く)デンマーク・スロバキア・ギリシャ=賛成
アルゼンチン・ペルー・タンザニア・ガーナ・コンゴ・カタール=?

ってとこ?

なんか今のままだと脱亜論的というか、北朝鮮がww2での日本の立場
みたいになってるからヤバイな。
ペルーは反日だしアルゼンチンは反米だろうからアフリカ勢をこっちに
引き入れたいところだね。


235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 03:32:34 ID:slhJEUlI
土曜日の麻生さん
ノ〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〃彡イ;;;ィ;;;;;;;;;;;;f | レ';;フtl;;;l` ヽヽ、ヽヽミ;;;ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;
;;;;,,r''"^^`''ヾ、;;;;;イ彡ノlil^l;;;;;;il;;;lミr;;:ヘヽ ゙i l''   ゝ=>、ヽミ、;;;ミ;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;ミ  何  ゙il,;;;;;;;/l;;;l l;;ィ;;ハ:;;l `´ ゙ハ l l' ,,.r''"´ ̄,ニー, ヾ));;;ミミ;ゝ;;;;;f
;≡      ≡;;;/,,ノl;/,ノ lリ ヾ゙i   リ ゝ/ 'f    (:::ノミ   l;;;;;;巛)リノ;;; ヤ
;≡  を  .≡f==ナナ''メ、  ゙il,   /  / 丶- ''"´    /;;;;;;;川シ;;;;;;  ッ
;;;;ミ  !?  ,ツ;;リ /リ   ,..ゝ、 リ    /          /;;イ;;;;ll;;彡;;r'" て
;;;;;;ゞ===''";;;;;l ノ ,.r''"`''ゝ、. ll   ノ         ,,.ノ'"ノノ;;/r〃"  や
ン"フ''彡彡;;;;;丶  イ   (:::ノi /         ー一''"´ ''"彡シ fr'″   .る
,,r''";;;;三テ='''フハ  ゝ- '"´ l          、,,__,,,..ィシ´  li′     さ
ゝ=,;''"^^`ヾ‐'"rニ;ヽ    ,,ノ           ` ̄´          :
;;;;f´ 決  ヾ三ヲ;;;ィ゙i.    f    ,..、                    :
;;;ミ  議  彡;;r''"ノ;ヽ  丶-‐、 ' "′                 ノ  :
;;≡  採  三;f三彡ハ     、_,.       .           /  ッ
;;〃、 択  ,シ;;r''"フ彡;;;;ヽ      、,_,,:r-、、__,,.、          /  ッ
;;;;;;ゞ、Wンツ";;L,,ノ;;;;;〃;;;;;ヽ、   ノ ,,.:ィ"^ ,r           ,ノ

月曜日の麻生さん
   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;; 
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 11:36:59 ID:ZqG8y2pU
キタチョにミサイル技術を提供したのも死那だよな
裏で糸を引いてるのも死那だろう

中国は「核戦争を決意」ー六ケ国協議はまやかし。

中国の軍関係週刊誌「軍事博覧報」によると、中国軍関係者の話として、中国が台湾統一に
向けて軍事行動を起こす際、米国が介入することを勘案して、「核戦争」も含むあらゆる
局面を想定して準備を進めていると報じている。

また、米国軍に日本が後方支援した場合、即「対中宣戦布告」と見なして、日本を攻撃対象
とすることも明らかにした。

また、米国軍が、いったん台湾の問題で軍事的に介入した場合、中国は、セルビア、モンテ
ネグロ、イラン、リビア、キューバ、北朝鮮などと同盟を結び、これら諸国に中国の核技術を
提供し、ロシアを含めて世界的な反米軍事攻撃体制を築くとしている。
http://www.ncn-t.net/kunistok/china-kaku.htm
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 11:50:33 ID:U2dEGsAy
>>1
「普段のバランス感覚と気配りにあふれた日本の代表団とは、とても思えない行動だ」

てことは今回は
「バランス感覚に狂い、気配りなぞ微塵も感じない日本の代表団の行動だ」
て事が言いたいのか>朝日
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 11:55:28 ID:U2dEGsAy
ありゃ?朝日じゃなかったか・・・
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 12:01:41 ID:N2HgLw/K
>>237
>>238
誤爆だろう

【国連】北朝鮮制裁案 官邸強気、中ロ牽制、欠席・棄権狙う 「北朝鮮の仲間だから、反対するのか」★2[07/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152401946/
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 12:58:44 ID:Gkrj+gPX
日本はアジア・世界から孤立してるんじゃなかったのか?w

何所の機関紙やマス塵・メディアが言ってたのか羅列してやりたいなぁ〜〜〜
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:07:26 ID:QGGyLbgH
>>238
いや、朝日であっていた。実際赤日にそれと全く同じ事が書いてあったし。

ちなみに今の制裁決議案の各国の状況は・・・

中国・・・?
ロシア・・・棄権?

共同提案国(8カ国)
日本
米国
英国
フランス
デンマーク
ギリシャ
スロバキア
ペルー

不明
アルゼンチン
コンゴ共和国
ガーナ
カタール
タンザニア

となってます。(ソースは朝日新聞)
つーか共同提案国がこれだけあるのにそれにコメントしないでちっさく申し訳程度にしか書いてないあたりやっぱ朝日は朝日な訳で・・・・・・
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:24:39 ID:hetncGY8
ペルーも共同提案に入ってくれたんだ。
反日っぽいからどうなるのかと思ってたけど。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 19:24:55 ID:D73mNmkM
安保理決議って今日の何時からだっけ?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
安保理採決まだー?