【日露/安保理】 日本、ロシア取り込みへ全力、対北決議案へ中国封じ [07/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:23:54 ID:ry2wUjvY
>>644
決議が通っておおぴらに制裁をちらつかせながらの「対話」なら
それはそれで意味があるかも。それに中国にも花もたせないと。
と一応今のところは考えておく。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:25:08 ID:kAziotq+
>>638-639
連中のことだから、
日本の世論は 朝日、毎日、NHK 
2ちゃんは口だけの少数派極右
とでも思ってるんでね?
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:28:29 ID:1/f71RwK
>637

俺も不思議だ。
ついでに言うと、中国がここまで北朝鮮の肩を持つ意味が
分からん。あれだけ「撃つな」と忠告しといたのに完全に無
視されて、思いっきり面子潰されてるのに。

北京は金正日に骨抜きにされてるのか。
ツンデレ好きなら、日本もそうすべきだな。>靖国参拝
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:30:48 ID:ik40uYKc
総連って金豚潰したいんじゃない?
上納するだけで
何か得るモノあんのか?
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:35:02 ID:FOgGYa0/
>>650
北に総連の連中の人質(家族とか親族とか)を取られてるから、
迂闊に逆らえないとか?
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:35:28 ID:zNBsOcsn
結局、軍を動かす権限には金豚しかなく、日本に驚異なのが軍であるならば、
軍と金豚を離反させるしかないな。

軍の収入はロシアへの労働者派遣や御禁制の品等の副業だから、
(現在は必要な金品が行き渡ってないようだし)
これを徹底的に締め上げて軍の不満を最短かつ最高にすればいいな。

ロシア・支那に頭を下げる必要はないな。締めればよい。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:36:53 ID:071w+xkb
発射した後、韓はおろおろする以外に何かやったのか?
知ってる人いたらおせーて。

654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:38:35 ID:xq2t1Xdz
>>649
俺が思いつく、中国が北朝鮮を擁護する理由は、
北朝鮮は中国の悪事の証拠をたくさん握っていて、
もし北朝鮮が崩壊すると、その悪事の証拠が世界に暴露されかねないので
止む無くかばっているのではないかというものだ。
655報復:2006/07/08(土) 23:39:14 ID:uSB4n5d2
入国禁止令発動おながいします
656 ◆DEADoFb8lc :2006/07/08(土) 23:45:36 ID:UcOOW5uN
>>655
     △
    ( ゚д゚) ん、北朝鮮の事なら、政府関係者は既に入国禁止だし、
    (  )  朝鮮籍外国人の、北朝鮮への入国を前提とした出国に対する再入国も禁止のはず。 
     )ノ
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/08(土) 23:47:00 ID:H0eT8idz
北鮮(金正日)は江沢民とのパイプが胡錦涛より強かった、
もしくは胡錦涛を舐めていたんだろう。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:04:55 ID:fIyuHzUl
崩壊寸前の国にここまで舐められて、それでも
庇ってやるのは勝手だが、全世界がそれを見て
いる。何というか、情けないわな。

「21世紀の超大国」と期待している親中派やナ
ショナリストのエリート人民は、中国の「北朝鮮
リスク」を過小評価しすぎているな。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:10:31 ID:fAFIr2Mw
まあ、あれだ、朝立ちした時はなんか体の調子がいいと思うんだよ。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:13:04 ID:jPjqzNDk
ロシアを取り込むのはアタリ〜マエ〜
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:16:44 ID:kfXzqh2C
696 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/08(土) 23:30:32 ID:8dUrefAN
>>692
やってみた。
人口は全て、外務省webページ「各国・地域情報」から。
日本の人口は、総務省統計局の人口推計平成18年6月報。

ttp://www.imgup.org/iup230578.png.html

中国人の無駄な多さに、戦慄を覚えた。




人口で換算すると対北決議案は反対派が多数。
日米は世界から孤立している!!
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:28:00 ID:39zqp9Og
支那には、
経済制裁に同調しなかったら、ODAの即時廃止を日本に依頼したとみなす、
くらいは言ってるんだろうな。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:35:21 ID:3fwiKa2O
>>654
つうか、北朝鮮の悪事の半分は中国の指示でやったんだろ
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:48:30 ID:qlJc80pg
>>663
テポドンの第一段は支那の弾道ミサイルそのまんまらしいよ
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 00:51:32 ID:39zqp9Og
>>664

これ世界にばらされたら、誰も支那軍なんか怖がらないな。
北を庇うわけだ。必死に。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 02:42:24 ID:Z0Fiz/h1
日ソ中立条約を一方的に破棄して、日本人200万人を拉致して
50万人を奴隷死させ、更に、満州にいた日本人住民を同じく約30万人を強姦死
させたロシアンは信用出来ない。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:44:27 ID:gBUXP2ck
頼むから事務方は足引っ張るなよ。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:44:44 ID:XFkxZ+/9
>>666
心底信用できないのは中共の上海閥江派(江親子・曽慶紅・呉邦国、賈慶林、黄菊、呉官正、李長春)。
政治局常務委員9人の内訳は江派5、羅幹(李鵬系・公安担当)共青の胡錦涛、渡り鳥調整役の温家宝……
プーチンにしろ共青系列(胡耀邦・趙紫陽・胡錦涛)はまだ損得計算できるからマシ。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 15:48:10 ID:gBUXP2ck
<ロシア>旅客機が着陸に失敗、炎上 乗客150人以上死亡

 【モスクワ支局】インタファクス通信によると、モスクワ発シベリア・イルクーツク行きの
シベリア航空機(エアバスA310機、乗客・乗員200人)が9日朝、イルクーツク空港で
着陸に失敗。滑走路を外れコンクリートの建物などに激突、機体前部が大破し炎上した。
 AP通信はロシア非常事態省の情報として、多数の子供を含む乗客150人以上が死亡、
43人が入院したと報道した。モスクワの日本大使館は日本人の乗客がいたかどうかの
確認をしている。検察当局が原因を調べている。

調子に乗っているからこういうことになる。
どうしようもなくなったら国連なんか脱退してしまえ。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 19:55:16 ID:slhJEUlI
土曜日の麻生さん
ノ〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〃彡イ;;;ィ;;;;;;;;;;;;f | レ';;フtl;;;l` ヽヽ、ヽヽミ;;;ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;
;;;;,,r''"^^`''ヾ、;;;;;イ彡ノlil^l;;;;;;il;;;lミr;;:ヘヽ ゙i l''   ゝ=>、ヽミ、;;;ミ;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;ミ  何  ゙il,;;;;;;;/l;;;l l;;ィ;;ハ:;;l `´ ゙ハ l l' ,,.r''"´ ̄,ニー, ヾ));;;ミミ;ゝ;;;;;f
;≡      ≡;;;/,,ノl;/,ノ lリ ヾ゙i   リ ゝ/ 'f    (:::ノミ   l;;;;;;巛)リノ;;; ヤ
;≡  を  .≡f==ナナ''メ、  ゙il,   /  / 丶- ''"´    /;;;;;;;川シ;;;;;;  ッ
;;;;ミ  !?  ,ツ;;リ /リ   ,..ゝ、 リ    /          /;;イ;;;;ll;;彡;;r'" て
;;;;;;ゞ===''";;;;;l ノ ,.r''"`''ゝ、. ll   ノ         ,,.ノ'"ノノ;;/r〃"  や
ン"フ''彡彡;;;;;丶  イ   (:::ノi /         ー一''"´ ''"彡シ fr'″   .る
,,r''";;;;三テ='''フハ  ゝ- '"´ l          、,,__,,,..ィシ´  li′     さ
ゝ=,;''"^^`ヾ‐'"rニ;ヽ    ,,ノ           ` ̄´          :
;;;;f´ 決  ヾ三ヲ;;;ィ゙i.    f    ,..、                    :
;;;ミ  議  彡;;r''"ノ;ヽ  丶-‐、 ' "′                 ノ  :
;;≡  採  三;f三彡ハ     、_,.       .           /  ッ
;;〃、 択  ,シ;;r''"フ彡;;;;ヽ      、,_,,:r-、、__,,.、          /  ッ
;;;;;;ゞ、Wンツ";;L,,ノ;;;;;〃;;;;;ヽ、   ノ ,,.:ィ"^ ,r           ,ノ

月曜日の麻生さん
   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;; 
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 20:33:59 ID:mpQPcL/E
「日本ブランド」、ロシアでブーム
http://www.tbs.co.jp/newsi_sp/eurasian/

ロシア国民は日本と日本の文化にかなり好意的。
だけど外交面では・・・
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 00:55:26 ID:3Xq972ZR
>>671
ロシア人は昔から自分のことしか考えない民族。

・・・なんて書くと朝鮮人のように思うかもしれないが
朝鮮人のように「外ヅラ」は気にしない。
「自分達が外からどう評価されているか」というのも気にしない。
気にするのは「いかに自分の利益になるか」ってこと。
ここが朝鮮人と違うところ。

だから外交もそう。
確かにロシア政府内にも「親日派」とか「知日派」とかはいるが
それはあくまで「日本を利用してどれだけ自国の利益をあげるか」というのがお題目になる。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 00:58:39 ID:Z9YFmN7K
>>671
ぶっちゃけ今の20後半から30中頃の世代が中心になったら、世界の相関図が変わると思う。
それほど日本の文化的影響が強い。
ヘタすれば本当に特亜だけ孤立するかもw
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 00:58:51 ID:iJaUgcHZ
>>663
そう判断できる根拠は?お前の脳内妄想じゃ駄目だぞ?
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 02:31:17 ID:tOt5zhsa
>>673
それはない、孤立するのは日本だ
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 09:02:17 ID:DYrbZS5C
>>675
そう断言するに足るソースを出してもらおうか
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 11:03:34 ID:etAojQbY
特亜は民主主義国家じゃないから、孤立するのが当然。
日本は付き合ってもらわなくて結構なんだよ。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 11:40:16 ID:o7poZAOE
中国人に責任転嫁する卑怯な小日本!

在日中国人のブログ 
http://blog.sina.com.cn/m/shahuli
679あじゃーの心:2006/07/10(月) 11:41:42 ID:27zI4GTD
中国には、北朝鮮問題解決する気持ち全然ありませんことよ。
日米が、北に振り回されるのは、中国の利益。すくなくとも、北が
頑張っている間は、中国非難は、緩和される。その間に軍備と対日
かく乱を進めることが出来る。汗をかくふりをすれば、中国が平和
を願っているというアリバイ造りに役立つ。
 麻生大臣は、勿論わかっていますよね。中国の野望。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 11:45:29 ID:6ZwcaSoc
今さらだが、

 日本、ロシア取り込みへ金力、〜

かとオモタ orz
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 11:46:09 ID:weqQ1sXF
                         l             l
                         l             l .ィ/~~~' 、         
                         l             _/ /  ̄`ヽ}
                         l               ,》@i(ノ_ハ从))    <日本人の分際で生意気なんだよ!!
                         l        ∧_∧ ||ヽ|| 兪ノ| ||  
                         l        G<`∀´ >〈つ[[三了[=━━
                         l         ヽl[l]}l{[l]li〉| |]L!l廿 _ ___
                         l ____ lエエエエエ「「ロ[ _エ|__|_|□|□l]_
                       」]二 ̄ ̄ ̄ ̄ l ̄ ̄l ̄ ̄ ̄|「 ̄ ̄ _ __ _ |_l ,----、 ___ _ュ
                         lエエ]_|o8  l圭li |l    l    l|    ((  (__(   ((___(二(::)
                   ┌─--、=l二Ll____, ──┴─‐¬ ──‐´ 二ェェェェュ` ̄ ̄´
                   |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`=======、__  ̄ ̄ ̄ _ _ ̄ ̄_二二¬─-、_
                   | ̄ ̄| ̄l| ̄l| ̄l| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄\ _________\ ̄ ̄\
⌒                /L_ |  l|  l|  l|    |    |    ∧ ̄ ̄ ̄`l「Ol         ヽ「Ol∧ ̄ ̄`ヽ
;;;  )⌒            /  }iメ\_|_l|_l|__|__|__∠__lL___」 ̄Z] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Z] ̄/::::L___」
 ⌒   ;; )       /     ヾ_ソ::γ´Y´`Y´`Y´`Y´`Y'´ヾヾ ソ圭圭圭l!              /::::::l圭圭圭l
;; );;⌒    )  ∧∧/       ヾ::::|l 0:|l 0 |l 0 |l 0 |l 0 |l 0 |:::7亙亙亙7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::亙亙亙7
 )=  ⊂、⌒⊃>>673)⊃       ヾ::、_人__人__人__人__人__ソ:/亙亙亙7ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::亙亙亙7
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 11:54:03 ID:9692gbeY
「拒否権はやめてくれ、棄権してくれ」と言われて、そのとおりにしたら、
日本よりしたになってしまうとかの国は考える。
とすると、日本の働きかけは、「拒否権行使してくれ」の意味となる。

でも後先見ずに、メンツだけで拒否権行使したら、日本世論はどうなるか?
ODAは?、国連の安保理は機能してるの?、常任理事国ってなんなんだ?
などなど

どうなるか楽しみw
 
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 11:59:08 ID:tEh4QYmt
でさあ、支那が拒否権使った場合ちゃんとODA止めたりするんだろうな、日本は?
「金」は貴重な戦略物資なんだからちゃんと使って欲しいよ。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 12:06:16 ID:Ie/9q1yY
中国を常任理事国から外すって懸案を先ず出して、それに中国が拒否権を
発動したら、他の国が拒否権に拒否権を被せるなんて小学生みたいなことは
出来ないものなの?
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 12:17:17 ID:etAojQbY
>>675
万が一日本が孤立するとして、それがなにか?
孤立とか言って煽ると日本がなにか慌てるとでも?
世界第二位の経済大国が孤立して困るのは日本でなくて
取り巻きの国だな。早く気づけよ。バカチョン。
こちらから宣言しよう!!バカチョン鮮とシナ畜は日本の仲間に入んなくてよろしい!!!
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 12:19:12 ID:46jX6HLj
こういうときのロシアは長いものになんとやらでの傾向があるよ
サミットの議長国で拒否権は使えないはずだし
日本はいつも及び腰の外交とうって変わり強気な感じからして
よほど自信があるんだろうな
会議で領土問題持ち出さなきゃとか水面下で取引してるんじゃないかな?
中国は北にメンツつぶされて無能露呈したばかり
大国としてのプライドに泥を塗られたかたち
日本にはODAのこともあるし、ポスト小泉もうまくやりたいところ
何よりオリンピック前に、世界で北朝鮮の仲間と思われてはたまらない
一人拒否権発動じゃ格好つかない、
ここは2国そろって棄権というのが妥当な線でしょ?

687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 13:12:07 ID:hlTkh4t5
しかし・・・


経済援助(ODA)を受け取ってる常任理事国


って・・・


恥ずかしくないのかい?
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 13:29:32 ID:kIzDOicR
>>687
恥も外聞も無いがメンツだけは固守する。
2000年前から変わっていないシーラカンス民族。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 14:46:18 ID:Fs9Ds13v
>>688
あやまれ!
シーラマンスにあやまれ!
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 14:49:12 ID:UL1tdzRy
>>687
ワロタw
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 00:25:48 ID:h/MWZ/Lf
>>687
まあ、そもそも裏工作で常任理事国になった程度の国ですから。

もともとは中華民国(台湾)が常任理事国だった。
1971年、中共の意向を受けたアルバニアが
「中共が国連における中国の唯一の合法的国家」とする案を国連に提出した。
『中国代表権問題』と呼ばれる(争点は常任理事国であった)。
7月、アメリカが翌年のニクソン訪中を発表、
同時に、中華民国(台湾)を国連加盟国として残すべきだ、とも主張。
アルバニア案決議直前に、蒋介石は突如国連脱退を決定。
10月、アルバニア案(国連第2758号決議)採択。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 00:42:41 ID:bP5JWw/0
支那が北にやらせている事は明々白々なのに、
1860年の北京条約でロシアにむしり取られた沿海州沖にミサイルをぶち込ませたとは、
ロシア人は考えられないのかね。
連中は清の最大版図の回復が最終目標なのに。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/11(火) 00:52:30 ID:/VV9Vycv
ロシアも拒否権行使したらいい
議長国が火だるまになるサミットも笑える
議題は北チョン関連に集中するからロシアは何も発言できず、間抜けな
プーチンの姿が全国に放映されることになる
そのうち、やはりロシアとは価値観を共有できないしG7に戻そうという
意見がでてくるかも
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/12(水) 07:44:59 ID:HDlVoUHx
>>691
何で蒋介石は国連を脱退したの?
695猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/07/15(土) 19:54:17 ID:8jhKmUr8
>>687
そのとおり。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
プーチンが落ちる寸前のもより、、、

対北朝鮮決議採択へ努力=核兵器保有阻止で一致‐米ロ首脳会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000066-jij-int

 【サンクトペテルブルク15日時事】ブッシュ米大統領とプーチン・ロシア大統領は15日、
サンクトペテルブルク・サミット(主要国首脳会議)を前に当地で会談した。会談後の
記者会見で両首脳は、北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安保理決議採択に
向け努力する意向を表明した。
 両大統領は、北朝鮮とイランの核兵器保有阻止で一致。また、米ロ間の原子力協力
協定の締結に向けた交渉開始で合意したことも明らかにした。 
(時事通信) - 7月15日19時1分更新

【関連】
<小泉首相>露大統領と会談へ 対北朝鮮で結束強調へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000077-mai-int