【ミサイル問題】「なぜ北はだめで、米は良いのか」ベネズエラ副大統領 【2006/07/07】

このエントリーをはてなブックマークに追加
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:04:09 ID:eEbuGRvg
アレだ、
チャベスにテポドン買わせてメキシコ湾に試射させようぜ。

スゲー面白いことになりそうw
664鋼鉄のエラクラッシャー ◆3Fe9NlGozk :2006/07/09(日) 17:05:46 ID:ww5oEXXV
>>661
たしかに。インドのバカ。タイミングが最悪
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:08:16 ID:Epfdu86C
パキスタンで相殺
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:08:34 ID:K3m2rExA
じゃあ逆に言うと、アメのイラク侵攻は駄目で、北朝鮮のミサイル発射がOKって理屈になるよ。

667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:12:44 ID:HIUuAWKR
犯罪者は刑務所に入れるのと同じこと
668ズゴックE:2006/07/09(日) 17:15:11 ID:zrDQbR24
いいと言う人が多ければそれでいいのだ。
要は北程度の国力では囲い込みが出来ない、よってNG。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:15:12 ID:ygB9X7yX
北は拉致をして居直っている独裁犯罪国家だからっていえば判るのか

ベネゼエラの大統領頭大丈夫?
民度問われるよ
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:15:40 ID:W5cWVi6Y
本来はOKなんだけどね。
ピョンヤン宣言と6ケ国会議で
禁止を承諾さえしなかったらだけど
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:17:04 ID:gf2IaaqY
>>1
先に配備したからに決まってんだろww
クマが防弾チョッキ着てマシンガン乱射しつつ襲ってきたらずるいだろ?www
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:19:00 ID:1fpLtcYL
敵の敵は味方って考え方、危険だとおもうの
とくに特定アジアだと自滅フラグだとおもうの
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:21:45 ID:yql+GF/s
>>647イラク戦争はまさにその通りじゃん。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:24:57 ID:TOMMPP14
”なぜ日本はだめで、周辺国は良いのか”
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:25:47 ID:K3m2rExA
じゃあ北朝鮮も日本に攻めてきていいから、こっちも北朝鮮爆撃してもいいことにしよう。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 17:30:30 ID:xq7mi21D
おっぱい
677<:2006/07/09(日) 17:35:09 ID:/Hv3y0TW
警察が鉄砲持っているのと、
やくざが鉄砲持っているのとは全然意味合いが違うだろうが。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 18:36:09 ID:cUVkxdG2
警察という肩書きのヤクザだけどな。独裁政権が嫌いならサウジアラビアも爆撃したらいい。
でもしない。何故か。アメリカに逆らわないからだ。アメリカの民主主義なんてその程度のもの。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/09(日) 19:05:00 ID:UhD46iGF
カーロスリベラを大統領にするべきだな
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 00:22:03 ID:nRt2Pxo3
「その程度の現実」を超越しようとすると、オウム真理教国になる。
あるいは地上の楽園、アジア的優しさetc、漏れは「その程度のもの」でいいよ。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 00:30:46 ID:JNQ1uQyM
>>679
OH!カーロス!!
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 01:30:50 ID:WiS2Ri/i
>678
そうそう。
アメリカに逆らう独裁は悪い独裁
アメリカのいうこときく独裁はいい独裁
結局そんなもん
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/10(月) 02:03:54 ID:sybc7bHK
>>664
なんで?
ある意味GJだろ?
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 14:08:06 ID:EYssQs7M
朝鮮援護する人は朝鮮行けばいいんじゃない?
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 14:13:25 ID:7HuSZ6tQ
なぜ銀行は公務員に簡単に金貸して、自営業にはなかなか貸さないんだ
つーのと同じ
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 14:13:55 ID:+s5cWJm+
これはこれ!それはそれ!
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 14:16:22 ID:2NVPEUCf

何故中国は良くて北朝鮮は良くないのかと問うべきだな
どちらもならず者だよ。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 14:18:34 ID:rcaUju+z
カーロスリベラの化身
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 14:20:50 ID:KemfPXPb
>>1
バーカバーカ
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 14:34:01 ID:JYSuMhC7
>>1
北朝鮮は、日朝平壌宣言でミサイル発射凍結を約束した。
しかし今回ミサイル発射 → 日本が怒って当然

北朝鮮は、アメリカとも90年代後半にミサイル発射凍結を約束しているはず。
→ アメリカが怒って当然

しかも事前にミサイル発射の連絡(日時、着弾場所など)をしなかった。
もし漁船や貨物船に当たっていたら、どうするつもりだったのか?
着弾場所を考えたら、ロシアが怒って当然.... だけど怒ってないね???
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 14:38:45 ID:RzbGHc89
金正日は独裁者なんだから、ダメに決まってるだろ。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 14:42:54 ID:3bL+0Zxa
いつごろ 拉致被害者が出て来ると思いますか?
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/13(木) 14:48:17 ID:H5FCtZQH
>>1
今言うなよ。ややこしくなるだろ!


チョコでも作ってろ
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 17:52:50 ID:SEgX6RIZ
南米は日本でも犯罪ばっかだから特亜ともども入国禁止で。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 17:55:19 ID:tNhfp8z/
ベネズエラとか5年ぶりぐらいに聞いた。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 17:57:05 ID:7pYlM3kW
>「なぜ北はだめで、米は良いのか」

アメリカが戦争に勝ったからだ
ベネズエラも頑張ってアメリカに戦争を仕掛けてくれ
日本は一度やって失敗したからもうやらん
697(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/07/14(金) 17:57:17 ID:m55RW+uK
>>1
本気で言ってるのか?

北朝鮮を知らないんだろうなぁ。「副大統領」なんて肩書き付けるまえに勉強しろよ。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/14(金) 18:36:39 ID:BT5CZUAR
キチガイに刃物
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 00:20:59 ID:Oe8HmgyS
北のミサイルを容認するわけじゃないけどこれを機会にアメリカの核ミサイルも考えた方がいいかも。
最近一番戦争してて、テロリストがいるというだけで、或いはありもしない大量破壊兵器を理由に全く関係ない
国民ともども焼き尽くしちゃう国だよ?そんな国に核を置いといていいのかねぇ…。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 08:36:38 ID:Hbk9SRDP
>>699
同じことをロシアと中国にも言えよw
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 10:25:09 ID:+frYi/im
キチガイが刃物を振り回すことが問題なんです
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 10:26:12 ID:mVjXZHjh
ベネズエラってアメリカ御用達の産油国じゃなかったっけ?
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 10:39:23 ID:Y19cgpSn
もうすぐベネズエラの右派軍人グループがクーデター、
大統領はキューバに亡命。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 10:40:41 ID:1pwy3Ujm
>>702
ベネズエラの石油輸出の8割はアメリカ向け。
貿易額でも最大。
日本とどっかの国と同じく政冷経熱の典型だな。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 10:43:39 ID:d7F0saYd
無政府状態の北とアメリカを一緒くたにしてものを言うな
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 10:44:39 ID:IfG4eptb
北のミサイル発射の状況を少しは調べて発言しろ余w
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 11:09:07 ID:Zx3JNJMY
しかし、ここでの適切な反論をベネズエラの人が誰一人として
見ないであろうことについて。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 11:54:34 ID:eJyq0J9k
つ 犯罪常習集団 
709 :2006/07/15(土) 13:29:30 ID:PvB8EdMC
アメリカだって、いろいろと問題点もあるけど、
北朝鮮より、アメリカのほうがずっといい。

アメリカには誉められる部分もたくさんあるが、
北朝鮮の何を誉めたらいいのか。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 13:43:49 ID:IN57rYJK
ランヘル副大統領
ランジェリーヘルスが正式名?
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/15(土) 14:57:38 ID:T7c2skvD
核保持の問題ならいざ知らず、ミサイル問題はまったく別だろ。
米国がベネズエラの近海に無断でミサイル打ち込んでから言えよ。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
だから容認してるわけじゃないって言ってるじゃん。まースレ違なのは否めないが。