【北朝鮮ミサイル】あと1,2発 北朝鮮は向こう数日中に短距離ミサイル発射の公算…ダウナー豪外相[07/06]
1 :
擬古牛φ ★:
★ダウナー豪外相:北朝鮮は向こう数日中に短距離ミサイル発射の公算
7月6日(ブルームバーグ):オーストラリアのダウナー外相は6日、
北朝鮮は向こう数日中に、さらに数発の短距離ミサイルを発射する
可能性があるとの見方を示した。
ダウナー外相は豪ABCラジオの番組で、北朝鮮が「短期的にさらに
ミサイルを発射するとすれば、短距離ミサイルである可能性が高いと思われる」
とした上で、「あと1、2発を発射する可能性がある」との見方を示した。 (中略)
オーストラリア政府は米国とアジア太平洋諸国に特使を送り、
北朝鮮のミサイル発射への国際社会の対応を協議する予定。
同国はまた、計画していた北朝鮮への外交訪問を中止するとともに、
北朝鮮当局者によるオーストラリア訪問を制限する考えを表明した。
オーストラリアは2000年に北朝鮮と国交を結び、同国と正式の
外交関係のを持つ数少ない国の1つとなっている。
国連安全保障理事会は5日、北朝鮮のミサイル発射を協議するため
緊急会議を開いた。各国代表は北朝鮮に対する決議案の草稿の
取りまとめを進めている。
Bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=a22atjHrJFHM
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:35:26 ID:1aVYGmdE
僕の気分もダウナー
素直ダウナー
4 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/07/06(木) 09:36:05 ID:AJbqBVne
え、もう売り切れなの?
なぜオーストラリアの外相が?
とりあえず明日は七夕ってイベントがあるから、発射するだろう。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:37:53 ID:ZCp9b9G/
その1、2発とやらを中国かロシアに落としてくれ。
議長声明じゃダメなんだ。国連決議が欲しい。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:38:05 ID:8QZfVT0F
ドラッグみたいな名前だな
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:38:30 ID:LpuoxjIO
こんな時こそオーストラリア!
北京より圧力かけられるんじゃない?
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:38:34 ID:cwhdnJon
>>5 オーストラリアは北朝鮮と正式な国交関係のある数少ない国
おれをころせーってだだこねてるようにみえる・・
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:39:05 ID:ZCp9b9G/
从∧∧ ニャッ!
〜γ (#゚Д゚)
Vv Vv' [7月8日 = 金日成の命日]
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:39:08 ID:rF2D4TNt
もう一発テポ丼を発射台に据え付けようと準備してる模様だってさ
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:39:33 ID:SHfCEs13
アッパー内相はいないのか
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:39:37 ID:ik1U/rlB
俺の予想
台風待ち
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:39:38 ID:7MRP82FW
いくらロシア沿岸に打ち込んでも効果ないと思うが
思ったが、北の資産がどんどん海中に沈んでいくと考えればいいのでは?
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:40:04 ID:Nij7rnJF
一連の乱射の真意は
「期限切れのミサイル処分費が”勿体無い”から
ロシアに見習って全部日本海に沈めました。」
だったりして。。。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:40:46 ID:ZCp9b9G/
発射前に暴発して平壌爆破。世界に大爆笑キボン
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:41:03 ID:mnloJFcs
ダウナー系?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:41:06 ID:6tb7hEin
包囲網ですなぁ。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:43:13 ID:9giq4AVB
、-‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽ‐-^l.,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,.`ミミ、ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッィ彡'/从i/彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7F公 '>了
_く彡川f'ノ'ノ/ ノ_ノノ/イシ/| }.: '〈八ミ、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_-<、{_,/ -一ヾ`~.;.;)
く .:.:.:.:.:!/lY.イ ぇ'无7,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶= //
) :.: ト.リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゛ .ィ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} //
ヽ ! `'゛! ,.,.,,.`三'゛,_ /´ 「使える兵器を海に捨てている!」と
,/´{ ミ l. /'',:-…-〜、) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " / 考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,/ _
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、`'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:43:21 ID:ZCp9b9G/
>>18 ___
| |
_☆米☆_
(⊂_`, ) …なるほど、確かに期限切れ前に使わないともったいないよね…
( と )
∧北∧ ドキン!
<; Д >
( ∪∪ ヽ
と_)_) 。 γ゚
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:43:59 ID:pLVjw3/J
一番迷惑を被ったのはロシアだったね。
ハバロスクの住民が北の総領事館に抗議暴動が起きたってテレビでやってたぞ。
みのもんたの朝の番組で。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:46:06 ID:xEC3JIdZ
どんな有害物質が海に大気に放置されたんだか。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:46:35 ID:OfPQGmLJ
最後の1,2発が日本に着弾するかもね。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:47:02 ID:WYQhb/gA
イナダウナー?
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:47:23 ID:dvlXAWbb
>>18 今金属の売値が高いから
解体してチュンに売りつければ良い金になった鴨な
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:48:51 ID:XRFKAyir
核を持ってるダロ?とイラクは攻撃された
核持ってる!で撃っちゃった金豚はほったからし
なんで?
日本の領海に落とされたということを真剣に話し合ってほしいものだ。
31 :
(´ヘ` ) <`д´;≡;`ハ´) ( ´-`)y-~:2006/07/06(木) 09:49:20 ID:AJbqBVne
オーストラリアって北朝鮮とつきあってんだ…
オーストラリアが相手なら大人しくしてんのかな。
それとも、オーストラリアもイヤなんだけど無理してつきあってんのかな。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:49:56 ID:bbQXU9La
米筋より
現在、核弾頭を積んだ、2発目のテポドンを準備
短距離ってスカッドのことか
そんなもん何発撃ってもアメリカは相手にしないが
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:51:28 ID:ZCp9b9G/
しかしロシアも微妙なんだよな。
,,,,,,,,,,,,,, ・“公式ルートでは”聞いてないよー
ミ,,,,露,;;,ミ ・「ロシアは非公式で通達されてたよ」(←韓国の新聞ソースだが…)
√`,_っ´) ・ロシアは中国と一緒に「議長声明でええやん?法的拘束力ないけどな」
( : ) ・北の将軍様は元ロシア軍人だよね
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:51:59 ID:OoUYX4kQ
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:52:09 ID:rF2D4TNt
トマホーク撃つかな準備中のテポ丼に向けて
>
>「期限切れのミサイル処分費が”勿体無い”から
>ロシアに見習って全部日本海に沈めました。」
燃料が貴重なはずなのでそれはない。
38 :
天草四郎:2006/07/06(木) 09:52:44 ID:mSOEYS5r
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:54:24 ID:pVCtHX2n
こりゃひょっとして武装解除なんじゃねえの?w
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:54:49 ID:+SZ1NaHl
オーストラリアと北朝鮮って、国交があったんだよね、忘れてた。
28日には、オーストラリアに留学で行くのに、ちょっと怖くなって
きちゃいました。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:55:03 ID:kdqV730P
今までのはほんのシャレ気分でこれからが本番かもしれないね
まあ神奈川に着弾しなければいいよ
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:55:21 ID:ijxQbJIJ
日中に短距離ミサイル発射の公算
に見えてワクテカしてスレ開いたら数日中だった(´・ω・`)
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:55:31 ID:9Q1rgU5s
< ヽ▼Д▼>/
一句できたニダ
テポドンの
失敗隠しに
ノドン鬱
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:56:26 ID:Z2nKQHJM
>>1 どうしたオージー、北朝鮮側に行っても全然構わないんだぞ
もともと中国北朝鮮寄りの外交取ってた事実があるんだから、こんな時に北朝鮮側から離れるなんてばつが悪いだろう?なぁ?
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:56:30 ID:OhJu1YLB
オーストラリヤ、
時差が一緒だけの理由でかんでくんな。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:57:10 ID:ghlZ9Fon
ビンボウ・ダナウ
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 09:59:48 ID:ZCp9b9G/
オーストラリアはアメリカのオセアニア支局でしょ
なんで北なんかと国交結んでるんだろね
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:01:13 ID:ZCp9b9G/
それはちょっと優しすぎるよ(;´Д`)
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:01:43 ID:VZYCOLwZ
>>1 >ダウナー豪外相
なんか、すげぇ陰気そうな名前w
それはともかく、産経速報より。
09:00 北が2発目のテポドン準備。米NBCテレビが報道。発射台には載っていないものの、「最終的な組み立て段階」と。
そろそろ本気で日米に打ち込んでくるんじゃないのか?
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:04:01 ID:ZCp9b9G/
>>29 イラクには石油があるからでは?
だから飴は陸軍、海兵隊を投入した。フセインを捉えた上で、
イラクを存続させたかった。
半島には資源がないから、占領する必要もない。
国際世論さえ味方すれば、半島は絨毯爆撃で抹消される・・・・
とイイナ
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:06:22 ID:gYM+OFDc
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:07:05 ID:kdqV730P
>>52 そしたらたくさんの難民の方々が日本にいらっしゃいますね^^
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:07:53 ID:gH2AYN6/
パチンコの概念からすれば、本来7月7日に7発打ち上げ
ラッキーセブンというつもりだったのではないだろか?
で、フィーバー
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:08:37 ID:RWFqSQaW
北朝鮮の国内向けに日本海の立ち入り制限区域が発表され
日本政府もその情報をつかんでいたらしいな。
日本の領海・領土への着弾は無いだろう。マスコミは騒ぎ過ぎだよ。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:09:00 ID:yI70EgYg
>>51 >開城公団・金剛山観光をミサイルと連携しないという方針により、この日も正常通りに人々の往来を許可した。
(lll´Д`) おいおい、戦時中のはずなのに、敵国へ観光かよ!
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:09:17 ID:VZYCOLwZ
もうほとんどの人は覚えていないだろうが、
日本は小泉が2004年に訪朝したとき約束した25万トンの食糧支援を
半分やっただけで、残り半分を「北朝鮮に誠意が見られない」ことを理由に
凍結したままである。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:10:30 ID:ZCp9b9G/
>>52 今朝のニュースでなんとかって専門家が言うには
今はイラクで疲弊してるから北朝鮮とダブルブッキングして
米軍が二国同時の軍事行動をするってのは無理っぽいんだって。
でもブッシュ政権の対朝強硬路線は前よりさらに強化されてるから
徹底的な経済制裁や封鎖をするだろう、とか言ってた。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:11:12 ID:6/nbVAXq
>>30 日本の領海?
領海には届いてないんじゃなかった?
まぁどちらにしても馬鹿であることに変わりはないが。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:11:28 ID:ZCp9b9G/
さっき北朝鮮が2つめのテポドンの組み立てを始めたらしいよ。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:13:19 ID:VZYCOLwZ
>>63 つーか、以前の日本の政治家は
手放しで北朝鮮にがんがん食糧支援してたわけだよ。
米50万トン無償援助とかさ。
もちろんなんの見返りも要求せず。
小泉になって初めて、食糧援助もカードとして使うようになった。
以前が酷すぎたと言うことだな。
>オーストラリアは2000年に北朝鮮と国交を結び、同国と正式の
>外交関係のを持つ数少ない国の1つとなっている。
そうなのか・・・
さすが、犯罪者が建国した国だけあるな。
やることが違う。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:14:29 ID:VZYCOLwZ
>>60 その専門家が希望的観測してるのかもしれないが、まあ完全に
事実無根とは言えないなあ。
日本が直接北朝鮮を攻撃できればいいのに。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:14:50 ID:ZCp9b9G/
あと2発あるとして、将軍様はどこに撃てと命ずるだろうか?
@定番の日本へ
Aやけっぱちでアメリカへ
Bもう一度海へ
C逆ギレしてソウルへ
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:14:54 ID:dvlXAWbb
>>58 じゃおまいんちの隣に引っ越しおばさんがいて、
毎日バンバンやっているのに耐えかねて
「米20kgあげるからやめてよ」って言って最初に10kg渡しても
やめなかったら残りをやる気になるかい?
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:16:25 ID:VZYCOLwZ
>>69 そのとおりだよ。
つまり、小泉政権はまともな対応をしているのであって
以前の日本の政権が酷すぎたと言いたいだけだ。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:16:48 ID:ZCp9b9G/
73 :
天草四郎:2006/07/06(木) 10:17:22 ID:mSOEYS5r
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:19:06 ID:ZCp9b9G/
75 :
アナルにバイブ入れながらチンポゴシゴシされたい:2006/07/06(木) 10:19:35 ID:vzHPT55+
米独立記念日の花火打ち上げ3万6000発に対し、
北の7発で世界が注目。
全米が嫉妬
>>70 そうなん?
オーストラリアって流刑地だって聞いたんだけど、
それって、都市伝説だってこと?
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:22:01 ID:ZCp9b9G/
从∧∧ テポ丼来るか? [7月5日 = 山田優の誕生日]
〜γ (#゚Д゚) [7月6日 = ブッシュ60歳の誕生日]
Vv Vv' [7月8日 = 金日成の命日]
>>76 いやそっちが嘘なわけじゃなくて、北朝鮮は151ヵ国と国交がある
まぁ一応オーストラリアのヤツラは自分たちは犯罪者じゃなくて
イギリスと思想が違っただけだと言ってるが、個人的には犯罪者でいいと思ってる。
NBCでテポドン2発目、組み立てが最終段階になったとさ!
今日中に2発目がくるんでしょうか?
今度はアメリカまで飛ばす気でしょうか?
先住民を犬ころのように殺して激減させたんだろ?
いまでも差別は酷いらしいが。
>>78 そっちか。
そりゃ、一応、北朝鮮も国連加盟国だからねえ。
>>80 米もそうだし、白人が移民した所はどこもそんな感じだよな
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:31:15 ID:ZCp9b9G/
テポドンまだー?
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:34:45 ID:2L6gbUdb
台風3号が朝鮮半島に向けて直進している件w
>>86 台風3号がテポドンとどう戦うか…期待しています!
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:36:55 ID:ZCp9b9G/
>>87 そういえばなんかを打ち込んで台風の威力減少を狙う実験があったらしいね
オーストラリアだっけ?
ビー球みたいなガラス細工を物凄い宝とか何とか原住民に吹き込んで土地を奪ったの。
昔アボリジニが皮肉で女王にお宝を返すってやってた様な。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:43:34 ID:UJlR8eJ6
ミサイルって、飛ばすのは「本日未明」が多いような。
大気に塵が少ないから?
92 :
猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/07/06(木) 10:46:26 ID:gIBMmAaJ
これは俺の勝手な妄想なのだが、8月15日にもミサイル撃つかも。
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2006/07/06(木) 10:46:59 ID:6ZQ3jqxb
宗教上の理由でもなく思想も無くただ、中露の防波堤として戦争ごっこする
金豚って世界中の笑い者だよね、韓国もしっかりしろよ同民俗で恥かしいだろう?
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:47:35 ID:Bcid8Pt1
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:50:07 ID:dvlXAWbb
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:52:40 ID:7MRP82FW
これは北が自主的に武器を廃棄処分してるだけだな。アメリカには勝てないと観念したわけだ。
それにしてもあのあたりはロシアの潜水艦の墓場になってるし、ものすごいことになってそうだが。
>>94 ちょw
何だこいつ!?
こんなバカ久しぶりに見た。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 10:59:54 ID:prtrN7TA
なんで空爆しない さっさとやれ
日本ほど近くに弾道ミサイル打たれる国もねーよな
こっちも中、韓、露、朝 に5000発ぐらい向けたいよな
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 11:04:00 ID:aRrm7u2y
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 11:23:09 ID:WWG9w5pZ
ええいっ、アッパーさんはいないのかw
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 11:26:21 ID:vO+eZqok
あと1、2発の短距離ってことはスカッドか?
もうめんどくせぇから韓国に落とせばいいじゃない
ダウナー外相
アッパー内相
ナチュラル環境相
ケミカル科学技術相
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 11:27:35 ID:ZCp9b9G/
>>103 近くに、っつーか今回含めて3回も弾道ミサイル撃たれた国もないよな。
もうすでに合計10発近い。
98年のノドンなんて本土上空をミサイルが通ったんだぜ。
なのになぜミサイル防衛ができてないんだ。
こんな平和ボケした国は世界中に他にないだろうね。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 11:33:42 ID:BLjJe2/J
あと1,2発撃つんなら、中国とロシアに撃ってくれよ!
それで北朝鮮の望む展開になる。
ヨクチョンギレルミサイルダ
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 11:36:25 ID:3NN6BWUy
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 11:40:15 ID:Ks2CcYMg
2発と言わずに20発と言ってやれ、予算が無くて慌てふためくぞww
核実験だろwwww
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 11:45:04 ID:7MRP82FW
1000発打ち込めよ。ロシアから面白い反撃があるかもだぞ。
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 11:49:26 ID:H+vfceXn
オレンジ色の写真見た?今TVで見たよ。
>>115 結果、露助が北に向けてミサイル飽和攻撃ですかそうですか、多分その飽和攻撃には日米韓のイージスは動揺せず放置だろうなw
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 12:12:16 ID:ZRfbOGar
オーストラリアが知ってるところを見ると、日本政府はかなり詳しく知ってると見た。
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 12:14:33 ID:x98Sm9df
これってキャストオフだっつぁのか。
これからは見えない速さで斜め上行くんだろうな
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 12:23:21 ID:cwQFvkQh
从∧∧ テポ丼来るか? [7月5日 = 山田優の誕生日]
〜γ (#゚Д゚) [7月6日 = ブッシュ60歳の誕生日]
Vv Vv' [7月7日 = 西村眞悟の誕生日]
[7月8日 = 金日成の命日]
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 12:26:17 ID:TJ5DLTU4
ん?
韓国によるとあと3発あるんじゃなかったか?
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 13:00:15 ID:hENOf9uf
>>109 稚内沖にまるく雲が切れている部分があるね。
その前の時間の画像には映ってないものだ。
稚内沖に落ちて、隠蔽されていると言うのは本当かもな。
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 13:10:54 ID:7e107p1a
デパス国防相
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 13:24:34 ID:ehZpP4A7
安倍晋三と麻生太郎と横田夫妻がいなくなれば世界は平和だ
あいつらの頭上に落としてくれ
<_/
/ / ←
>>110・安倍・麻生・横田
ノ(、Д_;)ヽ
,,,,,,,,,,,,,,, ・∵;
〜二二二 \从/
// ̄ヽ_< `∀´> ___<ドガッ!>・∵;
| ̄ ̄|_ (⊃/ ̄ ̄ ̄(O|||||O) /W \
.⌒ヽ ,;;; | / ̄ヽ ||___|// ̄ヽ ̄| |||||/ヽ
(";"':;.):;゙ |_| ◎ |___ | ◎ .| |=======
⌒;:ヽ;; ヽ_// ヽ_// ヽ_//
~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´ ~~~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~~~
テポドン発射し日本に天誅を
http://www.monakura.com/north.html
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 13:29:16 ID:WT8aVWYr
性能の悪い北朝鮮ミサイルは、北朝鮮・韓国・中国・ロシアに間違って落ちるでしょう
世界平和の為に
おもしろいこと発見した。
一連のミサイル発射時刻(防衛庁発表)がおおよそ
0330,0400,0500,0710,0730,0820,1720
この発射時刻は、発射地点から本来の攻撃目標への方位角を示している。
1発目は東京、2発目は富士山、3発目(テポドン)はグアム、
4発目はソウル、5発目は上海、6発目は北京、7発目は福岡か佐世保
飛距離との関係については情報不足だが最初に発表された1発目着弾点は東京都等距離であった。
またテポドンについては当てはまらない。
なので次あるとしたらテポドンでアラスカ、ハワイあたりか?
その場合、予想発射時刻は、1時〜3時、13時〜15時ぐらい。
とかいってみたくなる梅雨の昼下がり。
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 14:44:45 ID:8XGMsuFm
北は早く攻撃してどこか統治してくれと言葉に出来ない心の叫びをあげてんじゃないか
多分アメリカに統治してもらいたいのだろうな
中国は属国扱いするし、韓露と同様金いとけちりそうだし
アメが「お前も出せ」と言えば日本は出すと思ってるだろう
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 15:13:43 ID:eHZndExC
>>127 富士山以外は攻撃目標としてわかるが・・・
いくらミサイルでも噴火しないと思うぞ。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 17:24:48 ID:I1QTonQy
こっちに淡々とweb記事貼り付け作業協力求む!
時系列の整理は後、とりあえず、ミサイル関連情報を一箇所に集めよう
北朝鮮・韓国・中国の胡散臭い記事、周辺諸国の立場表明記事、歓迎
ミサイル発射スレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152106279/15 情報が錯綜していますが、各報道機関から発表されたニュースのソースを
淡々と貼り続けるスレです。議論は他の関連スレにてお願いします。
・北朝鮮ミサイル関連ならどんなニュースでも可
・ニュースソースに対しての議論は禁止、関連スレで
・時系列は問わない ・sage推奨
・以下のテンプレを推奨(面倒ならば省略可)
・重複記事はできるだけ避けましょう
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 17:42:15 ID:XZD3zPSP
韓国がうっかり10発って洩らしてたよな
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 17:45:26 ID:PmTf0yV2
北の同胞が日本にミサイル発射できなければ南のウリが撃つニダ!
俺の住んでるところに着弾して欲しい。
日本人は目を覚ますしオレも死ねる。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 18:15:44 ID:gYM+OFDc
>>127 鋭い!
ぜひ図示してみてくれ!
あと、発射時刻が方位角なら、飛行距離もなんらかの意味を持ってるはず。
つまり、初弾発射時刻が方位角:東京で、距離がほぼ東京ならば、
次弾も距離が富士山になるように調整してあるはず。
そうすれば、本来の着弾地点がわかるかもしれない。
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 18:24:49 ID:nP2k4Jkk
北への、攻撃分担ふりわけ
ロシアは北から朝鮮を攻撃
中国は 西から攻撃
日本とアメリカは東から攻撃
豪州は南から攻撃
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 19:20:08 ID:gYM+OFDc
>>137 もちろん、攻撃対象としての韓国でしょ?w
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 19:40:59 ID:INJItmvz
あと1,2発だなんてショボイこといわずに、10連発くらい連射しなければ
朝鮮民族の力は評価されませんよ>将軍様
万能の天才の将軍様なら、オーストラリアとかシベリアとかアラスカとかゴビ
砂漠とかに飛べば、ミサイル性能の証明にもなり兵器の闇市場で高値で売れる
から北朝鮮の外貨が増加することを簡単に理解できると思います。
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 21:07:38 ID:QP8d5/3b
>>130 戦国自衛隊見て「これニダ!」とおもったんだろw
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 21:18:58 ID:48F7AWAt
あと1、2発打ったら、今検討中の送金停止措置が決定的になる。
せっかく汚沢が「これ以上の制裁は慎重に」と言ってるのに
それが全く説得力を失ってしまう。
・・・というわけで、次のミサイルまだーー?チンチン(AA略)
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 21:22:28 ID:5C28xiHK
無防備宣言出そうとしてる都市に着弾したら、
将軍様を認めてやってもいい
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 21:23:00 ID:f0nyPRfd
NHKが性懲りもなく、クローズアップ現代で制裁に否定的な編集して北朝鮮を擁護してたらしいね。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152180427/129 > おい!NH毛が黒ゲンで必死になって北チョン全面肯定してたぞ!!!
> ・北鮮は国際的にまったく孤立していない
> ・友好的でない国家は日米のみである
> ・日米はもっと北鮮に譲歩すべきだ
> ・とにかく日米批判一色
> ・「ギブアンドテイクだ」ばっかり連呼
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1127218990/319- 319 :文責・名無しさん :2006/07/06(木) 19:59:03 ID:qfArkvfb
この番組、頭おかしい。
今回のミサイル発射はアメリカが強硬な姿勢に出たのが主な原因なんだと。
・・・・とにかくアメリカが悪いんだとよwwwww
322 :文責・名無しさん :2006/07/06(木) 20:02:30 ID:pXOvLu66
すごいですね・・・北鮮にうわべだけの食料援助でなく、
本質的な援助を与えることを考えよ、とか、だからアメリカは悪循環になってるだとか
北鮮は世界でいくつもの国と国交を持っている、孤立などしていない、
文句を垂れるのがアメリカと日本だけなので、どうすればいいのかと戸惑っている、
国際社会での生き方を示せと言われても、どうすればいいのかわからない、などなど
伊豆見とクリントン時代の北担当政務官?を呼んで、北鮮全面的擁護してましたよ・・・
330 :文責・名無しさん :2006/07/06(木) 20:13:58 ID:2eLHDbtB
すげーよ・・・・ミサイル発射は日本とアメのせいなどと
筑紫ですら言わない(というかコメントしないだけだが・・・)様な事を平気で言う国谷・・・
クリントンの対北制作を主導した、親北アメリカ議員のブッシュ批判・・・
北朝鮮は、どこの国とも友好的などと、完全に北朝鮮の擁護者の伊豆見・・・
いくらNHK職員が北朝鮮に行っているからといって、こんな論調が許されるか????
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 21:24:08 ID:Gvkq50Ur
豚早く頃せよ。
株価あがんねーんだよ!
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 21:28:05 ID:nP2k4Jkk
テポドン打ち上げる前に攻撃開始しようよ
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 21:29:15 ID:BJ9f0FBP
★2000年に河野外務大臣は拉致問題解決のために
「まずこちらが誠意を示し相手の誠意を期待するためには米支援が必要」だとして
2000年に北朝鮮への50万トンの米支援を行った。
「自分が全責任を取る」と豪語し党内の慎重派や拉致被害者家族の激しい批判を無視したのである。
この50万トンという量は、国連の世界食糧計画が要請した19万5000トンの要請を遙かに上回る援助で、金額にして1200億円である。
この大盤振る舞いは日本人拉致など問題解決には何の役にも立たず結果はタダ取りされただけであった。
★1995年にバンコクで行われた東南アジア諸国連合外相会議に出席の途上、
河野外相が乗っていた飛行機が悪天候のため台湾に緊急着陸。
その時河野外相は、台湾になんの感謝の意も述べず機内から一歩もでず、機内に留まる。
そして、外相会議で「私は台湾の地を一歩も踏みませんでした」と中国の銭其外相に報告。
★2001年の台湾の李登輝訪日問題では外務大臣辞任をほのめかしてまでビザ発行に強行に反対してたし。
もう、本当にアホかと。
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/06(木) 21:55:20 ID:0Eca19c/
日本人が北朝鮮のミサイルで生命が危機に瀕する中、国連は安保理5ヵ国に支配されていて
その中の北朝鮮寄りの中国・ロシアが決議案に反対しています!
国連には日本はこれまで資金や人的支援を行ってきました。それにも関わらず一部の国の為
に国連がまったく機能しません。日本は国連を脱退する事も含めて強い態度で圧力を掛ける
べきだし、中国やロシアに対しても日本と北朝鮮のどちらを取るのか迫る必要があると思い
ます。北朝鮮を選ぶ国とは今後の関係を積極的に見直し、日本は同盟国や友好国との関係を
より強化する事が日本の防衛に繋がると思います。
148 :
擬古牛φ ★:2006/07/07(金) 09:36:09 ID:???
★オーストラリア首相:北朝鮮ミサイル発射への対応は安保理の責務
7月7日(ブルームバーグ):オーストラリアのハワード首相は7日、
国際社会は北朝鮮のミサイル発射実験が示す脅威に対して
「声を1つにして」対応する必要があるとの考えを示した。
ハワード首相はナイン・ネットワークの番組「トゥデー」で、
「意味があり、国際社会全体としての懸念を表明するような
決議案を採択するのは、国連安全保障理事会(安保理)の責務だ」と語った。
米国と日本は、北朝鮮に対する正式の非難決議採択に向け、
安保理での賛成を取り付けようとしている。決議案は北朝鮮の
兵器開発への援助も断つ内容となっている。
北朝鮮は、5日の7発に加え、長距離ミサイルを含む
ミサイル発射実験を続ける意向を表明している。
ハワード首相は「発射実験は間違いなく続けられると思う」と述べた。
豪政府は北朝鮮のミサイル実験への対応を協議するため、
米国とアジア太平洋諸国に代表団を送る。同国はまた、
計画していた北朝鮮への外交訪問を中止するとともに、
北朝鮮当局者によるオーストラリア訪問を制限する考えを表明した。
オーストラリアは2000年に北朝鮮と国交を結び、
同国と正式の外交関係を有する数少ない国の1つ。
Bloomberg
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aFxO91DXZDMI
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/07(金) 12:15:49 ID:iYNHKP5h
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/07/07(金) 15:00:02 ID:oSL8eul2
(巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√<:::.`∀´> アヒャヒャヒャヒャヒャ!_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ __∧ ウギャー!!
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡彡Д`') ←
>>145 |_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''",,ミつ つ
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ 人 ヽノ め・・め・・・ぐ・・・み・・・を
"⌒''〜"し(__) し(__)"''し(__)か・・え・・・せ・・・・・
∧ ウワァァァァァ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 氏ねや糞横田どもがぁぁぁ!!!!!
>>150は幼いときから大量に摂取したカプサイシンで脳機能に異常が認められる子
152 :
猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/07/11(火) 17:11:32 ID:4jMpk7ex
なかなか撃ってこないね。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
早く撃ってくれ!!
このタイミングで撃てば、事態が一気に加速する