【韓国】F-15K戦闘機と同水準の性能を備えた次世代戦闘機の導入など…国防予算案24兆ウォン★3[06/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイ φ ★
国防予算案24兆ウォン、次世代戦闘機導入など

国防部は28日、F−15K戦闘機と同水準の性能を備えた次世代戦闘機の
導入事業などを反映した、約24兆7505億ウォンの2007年度国防予算案を
編成、企画予算処に提出したと明らかにした。
昨年の国防予算22兆5129億ウォンを9.9%上回る規模。

防衛力改善費は19%増の6兆9103億ウォン、経常運営費は6.8%増やし
17兆8402億ウォンで編成した。
空軍で不足する高性能戦闘機の確保については、F−15Kクラスの戦闘機を
20機余り導入する事業に来年着手するため、総事業費2兆3000億ウォンのうち、
初年度は290億ウォンを確保する考え。

防衛事業庁はことし下半期中に事業推進戦略を策定し、
候補機種を選定する計画とされる。

2012年までに1200億ウォン余りを投じ、衛星を利用した全地球測位システム
(GPS)誘導爆弾、JDAMを約900発を導入する事業も来年開始する。
JDAMは慣性航法システム(INS)とGPSを内蔵し、最長24キロメートル
離れた地点で投下されてもGPS衛星情報に基づき的中できる兵器で、
有事の際には非武装地帯(DMZ)近くに配置された北朝鮮軍の砲弾にも
打撃を与えることができる。

このほか、朝鮮半島海域の全船舶の動向をリアルタイムで監視するシステムの
第2次量産事業、総事業費1900億ウォンの大統領戦闘機確保事業なども
策定された。

軍人の健康検診の義務化など福利厚生や服務環境に改善には、
3兆584億ウォンを投じる計画だ。

また、来年末までには大邱にある陸軍2郡司令部が後方作戦司令部に改編され、
京畿道烏山には2010年までに空軍北部戦闘司令部が創設される。
(ソウル28日聯合)

聯合ニュース 2006/06/28 16:04
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006062802200

前スレ
★1 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151479804/
★2 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151479818/
2古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 01:33:20 ID:t5Fc1t7A
で?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:34:00 ID:BadIHisQ

★【2ch発】24時間インディー放送局誕生!!【真実】★

既存メディアが伝えない「真実」を伝えるべく、遂に2ch有志が立ち上がった!
反日勢力が隠す真実を徹底的に暴いて暴いて暴きまくります!
既に実験放送を済ませ、6/25仮放送スタート!そして来る7月、遂に本格放送開始!!
本格始動に向け、引続き賛同者、協力者、アイデア等を広く大募集中です!奮って御参加あれ!!


【ネット24】放送局を作るOFF2【自宅ミニFM】(運営、視聴方、番組案内、スタッフ募集!)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150774407/l50
【24tv】番組企画やアイデアを投稿OFF【ミニFM】(番組企画、アイデア投稿用スレ!)
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1151410310/l50
4Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 01:34:13 ID:0YhNzFsc
前スレの結論
1000 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [↓] :2006/06/29(木) 01:28:47 ID:VycUI1iN
>>985
アメも病んでるなぁ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:34:56 ID:4EExnVt8
前スレ985で
>魎呼とかリナ・インバースとかアンデルセン神父
1つ目と2つ目はまぁいいけどさ、3つ目はどうなんだwwww アンデルセンってヘルシンングの人だろ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:35:12 ID:xMI9lutD
まあチョンはタイガーシャークでも乗ってなさいってこった
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:35:20 ID:InuriS7D
2なら韓国の地下でオーバーテクノロジーを用いてガングムが製作されている事が発覚する
8古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 01:35:25 ID:t5Fc1t7A
>>4
そっちの方に話を持っていく方向か?
>>1乙。
前スレ>>985
機体名って無線で呼ばれることあるのか?
あったら激ワロスw
10古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 01:36:20 ID:t5Fc1t7A
>>5
エィメン
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:36:33 ID:Dl9pim+z
戦前
<丶´Д`> <国として立ちゆかないウリの国の面倒を見て欲しいニダ…
戦後↓
<丶`Д´> <ウリの国は日本の植民地にされていたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
----------------------------------------------------------------------------------
戦中
<丶´▽`> <高給ニダ!是非ともついていって体を売るニダ 追軍娼婦するニダ
戦後↓
<丶`Д´> <ウリは無理矢理連行され、従軍慰安婦にされたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
----------------------------------------------------------------------------------
戦前
<丶´▽`> <日本に密入国して商売するニダ!
現在の在日チョン↓
<丶`Д´> <ウリは日本に強制連行されて祖国から拉致されたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
---------------------------------------------------------------------------------
北朝鮮へ帰国した在日
<丶´▽`> <北朝鮮は地上の楽園ニダ!日本なんかとは違うニダ!さすがウリの民族ニダ!帰るニダ!
脱北した在日↓
<丶`Д´> <北は楽園じゃなかったニダ!日本に戻ったから生活の面倒見るニダ!
脱北した在日の将来↓
<丶`Д´> <ウリはだまされて北に帰ったニダ。 責任は日本政府にあるニダ。謝罪と賠償を(以下略)
---------------------------------------------------------------------------------
戦前
<丶´▽`> <満州で中国人にいじめられるニダ。日本人にしてほしいニダ…
(  ´∀`) <じゃぁ、日本に併合してあげるよ、日本の苗字を名乗ってもイイモナ

戦後↓
<丶`Д´> <日本に苗字を無理やり変えられたニダ!賠償するニダ!
ウリナラの歴史マンセー
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3036/uri.html
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:36:54 ID:CpIqUyS+
>>4

追加
970 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2006/06/29(木) 01:25:50 ID:VycUI1iN
>>955
なんで俺まで orz
>>956
空自は機体に女神三姉妹、ペイントしてるぞ。

988 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2006/06/29(木) 01:27:48 ID:dh7zhyDR
>>970
正直に言おう。RF-4のアレは「下手」だ。204航空隊の
ミスティックイーグルはやりすぎ。



自衛隊って凄いところなんだな・・・
ひょっとして、某メビウス1のマークをペイントした人もいるのかなぁ?
13めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 01:36:58 ID:QBAse+t/
>>5
ナチファンは結構アメリカにいたりするぞw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:36:56 ID:JFtHCVBb
韓国空軍のあれは、シンバルロックという現象があります。
15の場合ミグ25のようなデルタ翼ですが、可変翼にして高速性能を出す
形にはなっています。
ところが、推進力を増している時に攻撃を受ける形になると閉じた翼が
急激に自動的に開いてデルタ翼のまま固定されるという不具合があります。
そこで右や左に展開するとダブルエンジンなので右にデルタで展開した場合、
熱揚力が上がり/左も同じ/推進力を失い木の葉が落ちるように回転しながら
落下するというシンバルロックを発生する場合があります。
シンバルロックはデルタ翼に良く見られる現象で推進力が全くゼロになるという
おそろしい現象でミグ機にも解明できてはいません。
双発であると確率は高くなります。
回転しながら真下に落下するという現象です。
15の場合は可変翼ですが、最大推進で抱っこしている物を発進させる場合
可変がデルタになったりしていたとパイの俺はみています。
そのときにシンバルロックになり日本海の藻屑になったと推測します。
たぶんベルアップの1秒はあったでしょうが。死んでも生きても同じ事は
同じなのでベルアップの時間は無く、シンバルロックにかかると通常では考え
られない高速回転にて落下するので、気絶したのかとも思います。

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:37:07 ID:gOx3S81v
今なら言える









∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:37:37 ID:h5aw8TSR
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:37:48 ID:VycUI1iN
1乙。

>>4
スマン。まさか取れるとは思わんかったモンで。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:38:18 ID:TfR2nfnD
軍事関係は相変わらず早いなw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:38:29 ID:qY2WeXGN
>>17
重力神に呪われるぞ。
>>12
装甲車にマル(ゲフンゲフン)を貼った知り合いが・・・(剥がしたらしいが・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:38:47 ID:4EExnVt8
>>10>>13
そうなのかーっΣ(゚Д゚;)
>>15
いあ!いあ!∩(・∀・)∩
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:39:02 ID:gOx3S81v
>>12
TACネームはある程度自由だからいるかもなぁ…
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:39:13 ID:Yuw9EPxX
やはりF15は使いこなせなかったようだな。
24拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 01:39:34 ID:xMRetHLr
だから邪神を召喚するなとあれほど(略w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:39:43 ID:uKnPvPrU
キムチ・イーグル
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:39:46 ID:dh7zhyDR
とりあえず、うなぎが1000ゲットは阻止、と。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:39:58 ID:VycUI1iN
>>19
もう潰されたから、大丈夫。

>>20
ホントに平和だな、自衛隊は。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:40:20 ID:8MnUxw8A
★3なので、既出だとは思うが、9.9%増ですかぁ

なんというか、身の丈って言葉がハングルには無いのねきっと。。。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:40:25 ID:qY2WeXGN
ちなみに、

http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/KFX%a1%ca%b4%da%b9%f1%c0%ef%c6%ae%b5%a1%b7%d7%b2%e8%a1%cb


韓国軍が計画してる「自国開発」の戦闘機でおま。
30(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/29(木) 01:40:36 ID:Ln1xpsQB
>>5
そのアンデルセン野郎は俺の知り合い。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:40:40 ID:i8Ezm5HE
F-15も満足に扱えないのにこれ以上何を求めるんだ?
32古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 01:40:53 ID:t5Fc1t7A
>>15
∩(・∀・)∩いあ!いあ!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:41:03 ID:CpIqUyS+
>>23

普通にF16の稼働率を上げるほうに進んでいたらよかったと思うなぁ・・・


>>20
96マルチにマル(ryを貼る勇者が現れるのは時間の問題か・・・
34めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 01:41:26 ID:QBAse+t/
>>29
何がしたいんだろうなあ・・・。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:41:30 ID:kNTTxim+
あ、次スレ立ってた ノシ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:41:41 ID:BoR0USTv
>>14
>シンバルロック

http://www.geocities.co.jp/Playtown/4246/sinnbo.html
コレですね。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:42:02 ID:uKnPvPrU
>>29
キムチ・ラプター
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:42:31 ID:4EExnVt8
>>12
いっそ毎年一人イラストレータ選んでその人に描いてもら(ry
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:42:34 ID:VycUI1iN
>>30
ぺチャパイ魔導士は違うんですか?
>>27
有事にゃ命賭けて最前線にいく野郎共だからそのくらいのお遊びは愛嬌だと思ってる。
つーか切羽詰っても遊び心あれば生き延びる確率は上がるだろ。
視野狭窄になった軍隊が壊滅する話は歴史上枚挙に暇がない。
41古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 01:42:46 ID:t5Fc1t7A
>>29
>KFXに必要な飛行制御や武器システム、航空電子機器等の重要技術を国産開発するには4兆5,000億ウォンの予算
>が必要とされると考えられていたが、KT-1やT-50などの国産機開発事業を通じて獲得した技術と基盤設備、F-15Kの
>導入による技術移転を考慮すれば、2兆6,000億ウォン程度まで下がるだろうといわれる。

既に技術導入のことを忘れ去っているってことで(w
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:44:13 ID:dh7zhyDR
>>29
で、ドコがハセガワでタミヤの部品すか?
43(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/29(木) 01:44:28 ID:Ln1xpsQB
>>39
ごめ、ネタ分かんないorz
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:44:31 ID:gOx3S81v
>>38
戦技競技会のペイントはそんなノリだよ
永野護が血の十字架描いてみたりw
45マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2006/06/29(木) 01:44:38 ID:By7umugg
>>29
>韓国空軍は2018年までにKFX40機を12兆ウォン投じて開発する計画だという
え?12兆ウォンで40機もできるものなの?
>>41
>>技術移転
この言葉が出てる時点でお前らがラ国出来るわきゃねーだろとw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:44:55 ID:qY2WeXGN
>>43
スレイヤーズ!のリナ・インバース
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:45:35 ID:JFtHCVBb
セーフティーゾーンのバカ。
山口のほふ--防府基地にいたころ。
スクランブルを15でかける前には、必ず
セーフティーゾーンに行かねばなりません。
だれでもする事ですが風防--キャリー--を上げて
両手を機体の外に出して、搭載missile--のカンを抜いてもらいます。
それからキャリーを下げながら本滑走路に向い
飛ぶわけです。
スクランブルとはいえ3分は無駄。
航空自衛隊がアホなのは、いろいろあります。
ちなみに地対空missileは搭載出来ません。
>>44
そのうち某新谷かおる御大が尾翼にユニコーンの(ムガモガ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:45:47 ID:YGu9vptH
日本の戦闘機って全部機能制限版なんでしょ?
XP Home Editionみたいな。
そんなんで大丈夫なの?心配だ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:45:49 ID:rRtM0U3J
高性能の機体を増やすのはいいとしても、
パイロットの育成に相当時間も費用もかかるんじゃないの?

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:45:49 ID:qY2WeXGN
>>45
……韓国人ですから。
開発費、調達費諸々で40機作れば十兆円は超えると思うんだけどね。
53めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 01:45:51 ID:QBAse+t/
>>45
模型なら。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:46:10 ID:dh7zhyDR
>>43
ドラマタ(ドラゴンもまたいでとおる)魔導士、リナ。

そういや「すぺしゃる」ってまだ書いてるんだっけ・・・。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:46:37 ID:VycUI1iN
>>40
いや、その手のお遊びを否定する気はないですから。
むしろ、無くしたらエライ事になるだろうなっておもっています。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:46:45 ID:kNTTxim+
>>45
1機あたり300億円チョイの換算ですね
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:47:08 ID:4EExnVt8
>>49
そのうち神林長平が機体の鼻先に雪かz(ry
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/29(木) 01:47:24 ID:gTxChLer
<丶`∀´>他国のオンボロ戦闘機には、操縦席にキムチ専用冷蔵庫がついていないから役立たずニダ
59Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 01:47:26 ID:0YhNzFsc
>>39
ツルペタは、この板の人に聞いた話です。
魎呼は、僕の関在住時の友人だった元海自の人の友人。
僕が元海自を介して小説版プリティ・サミーやったら喜んだそうだ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:47:40 ID:dh7zhyDR
>>50
ああ、限定解除できるからおけ。もしくは魔改造。
61古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 01:48:28 ID:t5Fc1t7A
>>45
開発するのに40兆ウォン、調達費はまた別、ってことじゃね?
>>39
黄昏より昏きもの
血の流れより紅きもの
時の流れに埋もれし
偉大な汝の名において
我ここに闇に誓わん
我らが前に立ち塞がりし
愚かなるものに我と汝がちから持て
等しく滅びを与えんことを!

と、唱えてからバンカーバスター撃ったら神。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:48:50 ID:VycUI1iN
>>43
富士見ファンタジアのスレイヤーズって作品のキャラです。

>>54
まだ続いてるよー。
64Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 01:48:58 ID:0YhNzFsc
しまった。
>>59
○関西在住
×関在
>>55
なくしたら226が再び起こりますw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:49:10 ID:dh7zhyDR
>>57
いや、書道の先生よんでくるべw
67井上真改 ◆5LKt7wV1mU :2006/06/29(木) 01:49:17 ID:t4HOIJ7e
(自衛隊変態談義に乱入)
天地無用ナツカシス
68弄韓厨論客A.C.S. ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 01:49:46 ID:3W7Y51xe
>62
有事にそんなん・・・

黄昏よりもきもの昏きもの 以下省略

でいけるじゃないかっw
69(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/29(木) 01:50:16 ID:Ln1xpsQB
>>47>>54
ほほう、d。
アンデルセン神父は名前だけでペイントはしてないんだが。
『その人、先月号で死んだらしいよ?』
って言ったらえらく落ち込んでたw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:50:19 ID:dh7zhyDR
>>62
涙流して拍手喝さいw
71アジアの怒り ◆hjAE94JkIU :2006/06/29(木) 01:50:46 ID:TJFDsudo
>>61
しかしまぁ開発なんかする前にF-16の整備出来る様になれってんだと思う。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:51:34 ID:VycUI1iN
>>59
サミーですかいw
そのうち魔砲少女がペイントされるかもしれんな。

>>62
タマに暴発しそうだな、それ。

>>65
ホントに起こりそうだw
73マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2006/06/29(木) 01:51:40 ID:By7umugg
>>52
やっぱりそうだよね。
私は金銭感覚わかんないけど、ちょーっと見通しが甘いんじゃないかなと。

>>53
駄目じゃん。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:51:49 ID:NP5yZyib
韓国はF-5が良く似合う。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:52:02 ID:UQrZtBJK
>>29
当然、コレは雨の日は飛べないんだろ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:52:27 ID:38DA4ih0
>>68
そんなもの長門ばりの高速言語で・・・
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:52:29 ID:kNTTxim+
>>45
2018年までに40機調達って、その前にこのスレの次世代戦闘機を
導入して…って大変だな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:52:29 ID:xMI9lutD
>>29
微妙にグリペン入ってるな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:52:30 ID:VycUI1iN
>>68
アニメでやったな、呪文省略は。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:53:05 ID:sxYtNFa/
>>48
>ちなみに地対空missileは搭載出来ません。
ふつう、そうだろ?
SAMを搭載できるF-15なんて、意味がわからん。
81めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 01:53:16 ID:QBAse+t/
>>73
ダメじゃない韓国とツンデレ重力女神でないマテ嬢なんて嫌だいw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:53:30 ID:JFtHCVBb
23番といつて横須賀のキティホークが居なくなるのは大変残念なことです。
23だよと言われると今夜は横田とまりの夜間着艦訓練とおもいますから。

斜め45度から低空に入り通常時速470キロを220キロまで落として
ハンガーを下げる。しかも夜に。
マッチ箱にもなりませんが慣れ親しんだ23番。
艦橋にナンバー23とそびえ立つのは苦しみの象徴でした。
........合掌。
>>68
こういう外人のオタがいること考えると
日本語で詠唱も夢ではないw
http://www.youtube.com/watch?v=MOWxblqU0sM&search=KirbyAngel
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:53:49 ID:4EExnVt8
>>66
やっぱそうかねw某擬人化OVAのパンツの文字は神林氏直筆らすいが…w
でも今の空自で雪風っていってもしっくりくる機種て思い浮かばないなぁ…
85古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 01:54:41 ID:t5Fc1t7A
>>71
まぁ、F-117が作ったステルス戦闘機の流れにさっさと飛び乗りたいんでしょ
てーか、ステルス戦闘機の開発云々の前に(ry
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:55:32 ID:dh7zhyDR
>>84
原作版ならF-15をペイントでなんとかw
87弄韓厨論客A.C.S. ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 01:55:41 ID:3W7Y51xe
いやースレイヤーズの詠唱はあれご都合で省略とかナシで発動とかやれるんだよ・・・
あれも「お約束破壊」作品みたいなもんだから
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:55:48 ID:38DA4ih0
KFXってば前後が短いと思うのは俺だけ?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:56:20 ID:UatJSdXE
こんなもの開発するならグリペン導入した方が絶対にいい。
最も開発するまで国が持てばの話ですが。
ステルス戦闘機開発で国が破産したら笑うしかないけど。
90めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 01:56:28 ID:QBAse+t/
>>83
なんじゃこら?
91アジアの怒り ◆hjAE94JkIU :2006/06/29(木) 01:56:32 ID:TJFDsudo
>>29
大極マークの下の線に思わずワロタw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:56:35 ID:CpIqUyS+
>>62
折れ的には

○○の10×10の18乗ジュールとか言いながら撃ちこむひとがいそうな気がする
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:57:02 ID:CoknJnf2
>14
前スレ見てないからわからないけど
15ってF15のことですか?
F15は可変翼じゃないと思いましたが・・・
94Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 01:57:16 ID:0YhNzFsc
>>84
原作版「雪風」のシルフィードはまんまF-15がモデルですけどね。
やっぱ、RF-15J(MSiP版)がスーパーシルフィードになるんですかね?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:57:23 ID:CT5eCN0n
しかし、韓国にF-15なんて高度な戦闘機管理できるのかしら。。。なんて思ってたら、あっけなく墜落やらかしてくれたしw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:57:44 ID:VycUI1iN
>>86
基地祭が更にイタくなりそうですねw

>>87
お約束破壊なら、貧乏魔術師シリーズも
そうじゃないかな?
あと、魔砲少女シリーズ。
97古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 01:57:51 ID:t5Fc1t7A
>>88
そりゃぁ、韓国人ですから・・・・
>>89
そりゃぁ、韓国人ですから・・・・
98弄韓厨論客A.C.S. ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 01:58:12 ID:3W7Y51xe
今ペイントするなら高町なのはだろ?w
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:58:36 ID:VycUI1iN
>>92
妖精か?それって。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:59:09 ID:dh7zhyDR
>>94
F-14の機種と胴体前半分にF-15の翼とエンジン周りっと。
101弄韓厨論客A.C.S. ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 01:59:10 ID:3W7Y51xe
>96
魔砲少女は2話にして「変身バンク」否定したしなぁ・・・OP以外では見られない変身バンク(笑)
102古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 01:59:21 ID:t5Fc1t7A
>>95
F-4やF-5よりはるかに整備が楽になってるのにねぇ
ああ、部品不足までは考えたらダメ、と言う方向で
103アジアの怒り ◆hjAE94JkIU :2006/06/29(木) 01:59:25 ID:TJFDsudo
>>85
何か韓国って新しいおもちゃをとっかえひっかえする餓鬼みたいなんだよね。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:59:28 ID:CpIqUyS+
>>99
いや、気象精霊の方
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:59:46 ID:npkit8cO
>F−15K戦闘機と同水準の性能を備えた次世代戦闘機

たとえば何?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 01:59:50 ID:qY2WeXGN
>>98
いや、腹黒人形・真紅じゃね?






そういえば今日、居酒屋しんくという店を見つけた。









韓国会館の横に。
107Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 02:00:01 ID:0YhNzFsc
>>100
そうでしたか?
失礼しました。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:00:03 ID:CT5eCN0n
>>83
なななななななな何物!!!!!( ゚Д゚)スゲェェェーーーーッ!!
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:00:11 ID:VycUI1iN
>>98
テスタロッサはダメですか?

>>101
あれは色んな意味で反則ですw
110めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:00:18 ID:QBAse+t/
>>106
何処の韓国会館だよwwwwwwwwwwwww
111古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:00:23 ID:t5Fc1t7A
>>103
そりゃぁ、韓国人ですから・・・・

なんか、この答えだけで説明できてしまうのが悲しい(w
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:00:23 ID:7PZVnaGP
>>89
でかくなると、構造的に強度設計が難しくなるんですw
113アジアの怒り ◆hjAE94JkIU :2006/06/29(木) 02:01:14 ID:TJFDsudo
真紅氏の諜報機関ktkr
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:01:30 ID:dh7zhyDR
>>107
ああ、別に他意はないっすよ。丁寧にどうも。

>>83
いわゆるエア・ジョイつー奴ですかい。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:01:35 ID:VycUI1iN
>>104
失礼、精霊でしたね。
あれ、機に合うかな?
116弄韓厨論客A.C.S. ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:01:39 ID:3W7Y51xe
>109
テスタロッサもはやてもアルフもヴォルケンリッターもアースラメンバーもエロ・フェレットもOKかと
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:02:00 ID:ct0MwL33
ミグ15にしとけ!ちょん鮮半島にはお似合いだアイゴ〜〜〜〜
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:02:02 ID:JFtHCVBb
左側に青ランプ--幅10メートル
黄色ランプ--場10メートル
赤点滅ランプ左右1メートル
210キロmeter蒸気ワイヤーが4本。
風上に21ノットで走ってる23番艦に
着陸するのは、大体60センチ四方の穴にツラを入れ込む
ような感覚でした。航空は常に五月蝿いヒトたちを避けて夜でした。
着艦しても最大推力を維持してレバーは引いてました。
黄色ランプで斜めに着艦して大破したC130M3もありました。
レシプロなので羽が飛散し逃げ回ってました。23番艦のひとたちが。
恐ろしい思い出ですかね。

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:02:06 ID:qY2WeXGN
>>110
大阪。
>>90
エロゲ界の主題歌の重鎮KOTOKOのなりきりw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:02:24 ID:n2OJNmqd
馬韓国って対日本以外に兵器を使う予定があるの?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:02:45 ID:kNTTxim+
ttp://image01.wiki.livedoor.jp/n/2/namacha2/a6885f665cc52758.jpg

なんかこの図を見ていると、F-4の後継機なのかな?KFX
KF-16を魔改ぞ・・・とか思ったけど
123めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:02:53 ID:QBAse+t/
>>119
大阪にもあるのかwホロン部が待機してそうだw
>>120
ぬう、それはぬるぽだw
>>101
A'sの話じゃなくて?
125拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 02:03:17 ID:xMRetHLr
一応ステルス(非アクティヴ)の自国開発が出来るのは米国と日本かなー。

イラクで落とされたF117Aがロシアに渡った可能性が大きいけど、
ロシアはコレと言ったステルス機計画は打ち出してないしね。
126古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:03:28 ID:t5Fc1t7A
>>117
それすらもったいないという気はしないのか?
127弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:03:47 ID:3W7Y51xe
      __ ,'⌒ヽ
    ∠† _(†ヽ彡    \,,人.∧,,人.∧,,人.∧,,人.∧,,∧/
    又 !从从))))   | |≪ ぶちぬけぇーーー!!!!≫
   〈y.リ(l|`(フノ|ly〉   .| |/"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W"Y'‘W‘W\
   〈y ⊂^)!†i!^).y〉  人
   ¥. 《/、,//,ヘ ¥  <  >( ドガッ
     .~(//'ノ~´.// V'A`:)ノ←>123
     <◯〔 〕>彡   > ̄>
      V
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:03:47 ID:VycUI1iN
>>116
意表をついて桃子ママとか。

それか、テレサ・テスタロッサとか。ダメ?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:04:15 ID:CpIqUyS+
>>115
どうだろう?
130古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:04:36 ID:t5Fc1t7A
>>125
新型機を設計する余裕が今は無いんだろ、おそらく
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:04:40 ID:4EExnVt8
>>86>>94
メイヴはモデルはないんだよな。OVAだとなんかすごいことになってるし。
>>103
その「子供のおもちゃ」に税金を使っちゃうところが韓国クオリティ
132弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:04:51 ID:3W7Y51xe
>124
んーとりあえず無印二話で不意打ちされてね。レイハがオートでバリアジャケット瞬間セットしたのよ。
>>128
テスタロッサと聞くとボトムズのサイドストーリー思い出す俺がいる。
つーか魔砲少女(←既に一発変換)知るまではそうだった。
134アジアの怒り ◆hjAE94JkIU :2006/06/29(木) 02:05:56 ID:TJFDsudo
>>133
ゼルベリオスの後継機のことかー!
135弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:06:23 ID:3W7Y51xe
ヴォルケンリッターペイント4機+はやてペイント1機で編隊(変態)飛行やったらすごかろうねぇ・・・
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:06:27 ID:qY2WeXGN
>>123
大阪で韓国会館二つ知ってる。
両方とも通勤ルートにあるんだよな。




なのになんで今更「居酒屋しんく」に気付いたんだろう、俺。
韓国会館には気付いてたのに。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:06:40 ID:VycUI1iN
>>133
俺的には、ずるぺた艦長を連想するなぁ。今でも。
138拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 02:06:42 ID:xMRetHLr
>>122
正直F-16のヴァージョンUPの方が無駄金は使わないと思うけど、、、
、、、てか資金的にそうなるお燗>F-16改
139古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:07:09 ID:t5Fc1t7A
さて、付いていけない方面に話が進んでいるようだから、コンビにでも逝ってくっか
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:07:24 ID:4EExnVt8
>>122
ラインナップから想像できる仮想敵国がいかんせん的はずれに感じるのは私だけでしょうか。
A-10買えばいいじゃん…
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:07:24 ID:laqAYaWt
いまさえらおフランス戦闘機でもいれるの?
142Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 02:07:28 ID:0YhNzFsc
>>110
そういや、神田の神保町に創業「明治46年(48年だったかな?)」という看板を掲げる中華料理屋があるんですが……。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:07:58 ID:sxYtNFa/
>>125
>イラクで落とされたF117A
ユーゴじゃなくて?ソース希望
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:08:05 ID:VycUI1iN
>>135
感動するか、呆れるか、引くかのどれかだな。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:08:12 ID:xMI9lutD
>>120
どこの国でも素敵なアホはいるもんだな
146めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:08:14 ID:QBAse+t/
>>136
ちなみにしんあかは大阪在住(らしい)
>>134
ATM-FX ∞(アンフィニ) BERSERGA SSS-X TESTA-ROSSA
のことでございまする。
http://www.dsnw.ne.jp/~comet/model/sss.html
148アジアの怒り ◆hjAE94JkIU :2006/06/29(木) 02:08:31 ID:TJFDsudo
>>138
まぁ整備もろくに出来ないのだから改造なんてとてもじゃないが無理だね。
149拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 02:08:46 ID:xMRetHLr
>>130
でしょうね、フランカーが30年も座を譲らないのが証拠ですな。

>>134
ゼルベリオスはATの中でもスゲイ(・∀・)カコイイ!!
150古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:09:25 ID:t5Fc1t7A
>>143
ユーゴで落とされた奴は、マラソン大会とかマージャン大会の賞品にされたって話だね(w
151井上真改 ◆5LKt7wV1mU :2006/06/29(木) 02:09:45 ID:t4HOIJ7e
うむ素晴らしいアニヲタスレだ
ホロン部もいないし
ネタがないな
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:09:55 ID:JFtHCVBb
発進の時には。降りて良く見ました。
蒸気カタパルトに前輪を載せるわけですが、止めフックといって
がーと走ってからボキッと折れるフックがちゃんと付いてないと
斜めによって、missileのしんが抜けてますから取り返しの付かない
場面もあります。
なんせ回りは殺そうという戦闘機ばかりですから、俺なんかがしくじったら
バカそのものなんで。
イエローという蒸気カタパルトグループに愛想笑いしてから発進して、
23から飛ぶとバキッとちゃんと折れてくれて左仰角15で飛べました。
ちなみにそのとき総縦かんは掴んじゃ駄目なんすけど。
153拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 02:10:12 ID:xMRetHLr
>>143
あぅ、単に間違いますた│ω・`)ゴミン
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:10:35 ID:LObFkPCm
>>125
欧州をなめすぎ。
ロシアをなめすぎ。
日本を買い被りすぎ。
ステルスの開発に関してはアメリカを除けばどの国も同じ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:10:51 ID:CT5eCN0n
>>120
なんか、20以上あって、まだ全部聞けないけど、すごいなこの人( ゚Д゚)
本当に外人なんだ。。。何人なんだろう。。。(; ̄□ ̄)
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:11:18 ID:6csaVaff
>F−15K戦闘機と同水準の性能を備えた次世代戦闘機の導入事業

お家芸のme too産業で、朴李製品作ればいいと思うよ。で、何を朴李?
157弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:11:22 ID:3W7Y51xe
>151
スイス航空スレに1人アレなのがいますけどね・・・
他は静かなもんですw
158拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 02:12:03 ID:xMRetHLr
>>154
いや素材とレーダーが・・・・・
F-35に至っては翼素材まで・・・・
159アジアの怒り ◆hjAE94JkIU :2006/06/29(木) 02:12:14 ID:TJFDsudo
>>147
何故か後ろにそれのガレキが積んである。
こんなん買ったっけっかなぁ

>>149
ウリはブラッドサッカーが好きだ。

160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:12:30 ID:Mm5DTaIw
F-16ってコストが安く付いて汎用性が高いから
チョンはF-16を増やした方がよくないかな?
身の丈に合わない高価な買い物をしても立ち行かなくなるだけだし。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:12:47 ID:jzIwHY3u
すまん、「同水準なのに次世代機」というのが、よくワカラン。
それだと意味が無いような気がするのだが?
162めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:12:53 ID:QBAse+t/
>>158
日本はエンジンがのう・・・ちょっと。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:12:59 ID:4EExnVt8
>>156
F-I 5 I< とか?
164Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 02:13:10 ID:0YhNzFsc
>>160
それではホルホルできないニダ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:13:23 ID:qY2WeXGN
>>146
それは聞いたことあるね。
いいんちょもそうでしょ?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:13:29 ID:2jxuMhbK
>>136
ぐぐってみました。
「韓国居酒屋しんく」てのが出てきました。
近所でした。
自転車で15分位・・・。
あんな所に会館なんか有ったのだろうか・・・。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:13:48 ID:5yTgtZ7g
>>133
対戦車ライフル持ったヤツ?(名前忘れた)
168めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:14:32 ID:QBAse+t/
>>165
そだよ。前にいいんちょがサメの帽子を被っておった。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:15:07 ID:JFtHCVBb
ここまで言えば山口でスクランブルなのに居たのは理解されたと思う。
ただ23番艦は、特別な空母で見送った。
あんな老空母はなかったよ。原子力でもなく。
旗艦23番よ永遠なれっ愛すべきキティホークよ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:15:11 ID:CT5eCN0n
>>162
ライ産しているF-15のを流用できないかしら。。。
IHIがかなりすごいの作っているらしいけど。。。どうなっているのかしらん。。。(専ら宇宙用だけど)
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:15:23 ID:sxYtNFa/
戦闘機開発に関しては
アメリカ>>ロシア>>>>欧州>>>>>>>>>日本、中国、インド

員数外:台湾、韓国
172Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 02:15:36 ID:0YhNzFsc
>>146
大阪ねーちゃんと言うとタトゥーインのクリーチャーみてーのばっかですが。
いや、北陸に数年住んでから大阪に久しぶりにいったらマジにそう見えてこわかったです。
173拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 02:16:09 ID:xMRetHLr
>>159
PSベルゼルガ物語だとブラッドサッカー強かったれす。。。
個人的にゼルベリオスの次はオクトb(略

>>162
まあ国産エンジンはIHIに期待しませう。。。
機体の実寸ステルス実験は進んでるみたいですしね。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:16:23 ID:Mm5DTaIw
>>164
北朝鮮相手ならF-16が数あれば楽勝。
日本と戦うなどという無謀な想定をするなら金がいくらあっても足りない。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:16:27 ID:xMI9lutD
そもそも次世代戦闘機の種類以前に潜水艦を増強しようとしてる時点で韓国の軍事戦略は終わってる
176めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:16:30 ID:QBAse+t/
>>172
大丈夫だ、しんあかはタトゥーインのクリーチャーなんてレベルではないw
177弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:16:32 ID:3W7Y51xe
>171
もろもろこうるせい制限取っ払ってやれば話はかわると思うけどね
178アジアの怒り ◆hjAE94JkIU :2006/06/29(木) 02:16:44 ID:TJFDsudo
>>162
最近頑張ってるみたいよ。
ttp://www.jda-trdi.go.jp/topi1503.html#1
まぁ技術的にではなくアメの圧力が問題だが・・・。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:16:44 ID:VycUI1iN
>>155
そーいや、緑川光はエロゲに出た事あったな。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:17:02 ID:qY2WeXGN
>>168
さ、サメの帽子?
なんだそれ。
181魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:17:06 ID:iae4TSaE
>>172
それは侮辱ですのぅ(´・ω・`)

>>171
第二次大戦初期の夢をもう一度w
>>167
インサニティホースですか?
パイロットはケインマクドガルです。

これ以上スレ暴走させると東亜の自称良心光臨しそうだな。
183Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 02:17:42 ID:0YhNzFsc
>>176
もっと、醜いの?
うひい
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:17:46 ID:CHssu1lr
なんか日本語が不自由な人がなんか言ってるがなにこれ?
185井上真改 ◆5LKt7wV1mU :2006/06/29(木) 02:17:55 ID:t4HOIJ7e
>172
墨文明はいま廃れてるから数年後にはババアの証拠になると思われ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:18:02 ID:ct0MwL33
>126
だったら現代車にダンボールで羽つけてボディーに「F15ニダ!」と手書き
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:18:08 ID:sxYtNFa/
>>170
KF-16を外販しようとした罵韓国並みのオツムやな
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:18:11 ID:qY2WeXGN
>>169
2008年に退役なんだよね……
おつとめご苦労様でした。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/29(木) 02:18:12 ID:uGD8aLjS
ちょん。マジ馬鹿だ
190(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/29(木) 02:18:18 ID:Ln1xpsQB
今窓を開けたらサッシが真下に落下して行った。
どうしよう。

>>181
ヘイ、ハニー。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:18:21 ID:VycUI1iN
>>174
だけど、それやろうとしてんだよねぇ、韓国は。
国傾かせてまでして、何やりたいんだか。
192アジアの怒り ◆hjAE94JkIU :2006/06/29(木) 02:18:36 ID:TJFDsudo
>>167
それはメロウ・リンクでまた別のお話ニダ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:18:40 ID:LObFkPCm
>>158
F-2程度のステルス(素材)ならラファールやEF-2000も実現してる。
どこも対して変わらんよ。
ただ、最近新しく実験機が完成したし、これから大きく前進する可能性はあるが。
194弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:18:41 ID:3W7Y51xe
>179
とらハ3?
原作のほうはしらんがアニメなのはでは、なのはのおにーちゃんが緑川ヒカルだったはず
195めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:18:58 ID:QBAse+t/
>>173>>178
我が国が再びエンジンで泣くようなことはあってはならんのですw
>>180
いや、大阪オフの時にサメの帽子を被ってきた。
196拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 02:19:00 ID:xMRetHLr
>>167
そりゃメロウリンクですな│ω・*)

>>171
現状はそうですねぇ、
開発費はどの国がやってもそこそこみたいですが、
やはりジェットのノウハウを持ってる国とそうでない国の差が一番かと。
197東海道トリックスター ◆v.fCBuhlmo :2006/06/29(木) 02:19:13 ID:vmacffSw
>>182
…自称良心とか言われ一瞬俺のことかと思ったw
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:19:24 ID:CT5eCN0n
>>179
君の望む永遠ですっけ。。。
子安氏も、ツインドールズで、舞ちゃんレイプしててビックリw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:19:43 ID:/CON3dsp
日本と同じ物を導入すんな。
>>192
あれはあれでいいものだ。
201魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:20:02 ID:iae4TSaE
>>190
ご愁傷様ですの、ダーリン。
早く寝すぎて、1時に起きてしまいましたの。もう一度眠気がまでしばらくイルカ活動させていたきます。
202弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:20:22 ID:3W7Y51xe
うり ドクタージャッカルの黒帽子くらいは用意しようかと思ってるけど・・・
服装全部揃えるとなんか葬儀屋かご不幸でもあった人みたいに見えるんで帽子だけでも・・・
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:20:23 ID:38DA4ih0
あれは・・・ジャムだ!














               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ  
         ...―/          _)  
        ノ:::へ_ __    /     
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
>>198
デブジュウっすか?w
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:20:41 ID:qY2WeXGN
>>194
緑川光はエロゲに出まくりだよ。
名前は違うがw


エロゲに出るとき、専用の芸名を使う有名声優はかなり居たりするので注意!
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:21:18 ID:qY2WeXGN
>>195
へー。
大阪オフなんてやったんだ。
ハン板の?
>>201
最近のイルカって折れても生え変わる鋭利な牙持ってるんですか?
208魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:21:54 ID:iae4TSaE
>>205
純粋な疑問・・・・・・・えろーげの声優って楽しいのかすらw
209めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:21:56 ID:QBAse+t/
>>206
その通りw
>>201
イルカって結構獰猛だよなw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:22:05 ID:EG1QcYYK
>>203
確かにジャムだw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:22:15 ID:C/o/TH/Q
日本のラプター配備はまだですか?
212Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 02:22:18 ID:0YhNzFsc
>>181
僕は学生時代に大阪在住で、周囲が大阪ねーちゃんはブスばっかと言うのに「そうでもないだろう」と思ってたんですけどね。
金沢に行って久しぶりに大阪入りすると、もうなんつーかタトゥーインでした。
その時、大阪時代ド近眼のくせにコンタクトも眼鏡もつけなかったことを思い出したんですが……。
現実を直視するって怖いですのう。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:22:22 ID:Mm5DTaIw
>>191
火病の政治家と違って常識が通じる事で有名な韓国海軍上層部とかは呆れ返ってるだろうね。
戦いもしない強い相手に対抗して無駄なコストと人員を裂くというのは
現場の専門家からすれば有り得ない愚策だから。
ちなみに、あの人達は打倒北が本懐だから、海自と超友好関係だったりする。
214(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/29(木) 02:22:41 ID:Ln1xpsQB
>>207
そんな貴方も支援機構の割に最前線にいらっしゃいますよね。
このピラニア筆頭。
215弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:23:01 ID:3W7Y51xe
>208
エロゲいうても最近のはエロナシで美談になるやつ多いし(エロナシでコンシューマー移植も多いし)
216魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:23:06 ID:iae4TSaE
>>207
私に牙なんでございませんわ♪

ま、実際F−16があればどーとでもなりますわね。制空に関して言えばF-15Jとイージス・AWACSの連携で。
217アジアの怒り ◆hjAE94JkIU :2006/06/29(木) 02:23:09 ID:TJFDsudo
エロゲではないがエロアニメに森 雪の人が出てたのには吹っ飛んだw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:23:43 ID:VycUI1iN
>>194
とらは3のおまけディスクに出演してます。
それ関係だと、りりかるや、とらは3のOVAにも出てたな。

>>198
それは知らんかったな。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:23:59 ID:CT5eCN0n
>>204
金髪のニヤケ男が。。。
愛ちゃん、馬に乗せて、張子で処女喪失させてたり。。。
(幸福の科学の映画では大川隆法やってますがw)
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:24:10 ID:4EExnVt8
>>213
韓国軍の人は打倒北なんだ。現場の人はやっぱ解ってるんだな…
>>214
筆頭ってのはめそのことを言うの。
それにね。
日本では戦爆のことを支援戦闘機っていうぢゃん?w
222めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:24:27 ID:QBAse+t/
>>213
韓国海軍駆逐艦広開土王が日本に寄港した際に艦長が日本のエロゲーを所持
していたとの噂がまことしやかに流れているw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:24:59 ID:qocB3WWd
<丶`∀´> <ウリナラはイルボンとF-22の共同導入を行う用意があるニダ。チョッパリは
        歴史的経緯と謝罪によりこれに協力しなくてはならないニダ
(´ ・ω・`) <はぁ…
<丶`∀´> (…ウェーハッハッハ。これでKFXの開発が進むニダ)
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:25:12 ID:kNTTxim+
>>213
どこも政治家がアレってのはあんまり変わんないのか…
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:25:12 ID:qY2WeXGN
>>216
白と黒の配色が特徴的な海棲ほ乳類ですね?
226魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:25:20 ID:iae4TSaE
>>215
そんなのえろーげじゃないやい(´・ω・`)
ぐちゃぐちゃで救いようがなくて、電波で電波でえろえろなのが正統なえろーげですっ(`・ω・´)(力説)

>>212
むぅん……皆個性的なファッションで、しかも結構かわゆいおにゃのこが多いって思ってしまうのは、
矢張り身内びいきなのでしょうか?


ちなみに神戸は掛け値ナシで……うふふふふ。
227弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:25:21 ID:3W7Y51xe
>220
対日やったら三時間全滅ってわかってるようですしね。
だから政権があほな対日宣戦布告やっても弾は日本じゃなく青瓦にいくでしょうて。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:25:45 ID:EG1QcYYK
>>213
無能な上役がいると現場は大変ね、、、
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:25:46 ID:VycUI1iN
>>201
イルカって肉食だよね?
怖いなぁ。ウリは金魚だから特に。

>>215
コンシューマー移植前提の作品がありそうだし。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:25:59 ID:02TFPrGv
>>203
雪風OVAで空母からバックで落ちた後、ロケットの様に飛んでいく姿に吹いた(w
231弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:26:12 ID:3W7Y51xe
>226
神戸もロリータ多いんだったっけ?
232(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/29(木) 02:26:30 ID:Ln1xpsQB
>>221
言うのは自由ですよね。

まあ僕は正真正銘の金魚さんですが。

>>226
俺は『アトラクナクア』の音楽が好きだ。
エロはどうでも良い。
233魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:26:39 ID:iae4TSaE
>>225
……シャチって言いたいのですか?£lノ○ヮ○っy;=-
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:26:41 ID:Mm5DTaIw
>>222
まあ、まがりなりにも"戦争中"の国だから、それこそ"遊び心"が無いとやってられないのでは?w
235朝鮮28号 ◆02JjgyjS.. :2006/06/29(木) 02:26:51 ID:bSzVCvy5
>>226
>ぐちゃぐちゃで救いようがなくて、電波で電波でえろえろなのが正統なえろーげですっ(`・ω・´)(力説)

雫のことかっーーーーー!
236アジアの怒り ◆hjAE94JkIU :2006/06/29(木) 02:27:19 ID:TJFDsudo
>>213
空母造るとか言ってるもんな・・・。
現場の人間はいかにそれが愚かで馬鹿なことかとよく判っているだろうね。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:27:27 ID:4EExnVt8
>>227
>政権があほな対日宣戦布告やっても弾は日本じゃなく青瓦にいくでしょうて。
いやこれはこれで(;´Д`)
238(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/29(木) 02:28:05 ID:Ln1xpsQB
>>227
それなんてクーデター?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:28:09 ID:VycUI1iN
>>226
そんなイルカ姐さんにオススメなメーカー。

たっちーなんてどうですか?


>>228
上も下も無能だらけですから。
240めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:28:19 ID:QBAse+t/
しかしだ、漏れが思うにあと30年から50年で、人々がガンダムやエヴァ
を語る日が来る。それこそシェークスピアを語るように。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:28:36 ID:qY2WeXGN
>>233
オルカですぅw
242弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:28:44 ID:3W7Y51xe
>233
宣言すると楽よ?

悪魔って自分で言うともう誰もピラニアにグレードダウンしないから
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:28:53 ID:YdF9fRo3
>>205
伊藤麻喜と結婚しているくらいだからな。

1000なら独島級撃沈
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:29:07 ID:sxYtNFa/
エロゲ厨うぜー。氏ね童貞ドモめ
245井上真改 ◆5LKt7wV1mU :2006/06/29(木) 02:29:17 ID:t4HOIJ7e
>226
闘凶にいると
ブサは犯罪者扱いの空気が…
この前渋谷いったが未だマンバが存在している不思議
2003以降特にファッション変わってないのー
246魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:29:28 ID:iae4TSaE
>>227
やっぱり上は無能、現場はいつだってその無茶な要求に苦労する……。
どこの軍隊でも同じですわね。
正直、軍隊上がりが政治家になるのも、そうそう悪いことじゃない気が致しますの。

>>229
私はお魚が好きなだけですよ。

>>231
さまざま、としか言いようがありませんの。
芸大生みたくに個性的で、所謂神戸的な洗練がされてますから。ちょっと誇り。

247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:29:48 ID:L2ePLDGd
>>131
でもOVA版のメイヴって翼の配置見た感じだとベルクトっぽく見えなくも無い。
原作の方はYF-23とか意識してるんじゃないかと。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:30:09 ID:Mm5DTaIw
>>227
韓国軍の有事統帥権を握っているアメが命じてくれないかな?w
249Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 02:30:09 ID:0YhNzFsc
>>226
個性的って、大阪のファッションがずっと産業化されず仲間内のお楽しみだっただけでしょう?
仲間内なら、皆髪形から同じ格好で、後ろから見ると五つ子かと思う例が多々ありましたが?
違う原色使ってるだけの着こなしからデザイン/カッティングまで皆同じの大阪戦隊ナニワマンとかw
>>235
絶望・・・ぢゃねーか?
251めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:30:47 ID:QBAse+t/
私は大阪より西へは行ったことがないな。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:31:08 ID:VycUI1iN
>>242
貴方、ピラニアより怖いドクターじゃんw
それとも、白い悪魔の方がいいかな?

>>243
それ、つい最近知りました。
253弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:31:41 ID:3W7Y51xe
>252
うん。東亜の白い悪魔
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:31:46 ID:EG1QcYYK
>>246
常に何人かは要るんじゃね? 軍隊上がりの政治家
現場知ってる人がいた方がイロイロと便利でしょ
255古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:31:53 ID:t5Fc1t7A
>>244
あー、>>171へのレスになるけど、台湾もバカには出来んぜ
F-16を魔改造して双発にしてるし
256Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 02:32:01 ID:0YhNzFsc
>>231
JR明石-神戸-尼崎の間はホモの痴漢が多いですよ。
それも白黒黄色と人種の三大区分を網羅してます。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:32:35 ID:sxYtNFa/
>>251
そんな。
だって地球はまあるいのにぃ。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:32:35 ID:qY2WeXGN
>>245
絶滅してなかったのか……マンバ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:32:36 ID:yg7cGRjv
>>205
エロゲの時は、ライターもプログラマもグラフィッカーも
下手すりゃブランド名まで変えるのはお約束。
声優は昔っから名前変えてエロアニメに出たり、
AVに出たりしてるんだから珍しい事じゃないだろ。

>>226
エロゲーの棚に鬱ゲーを混ぜるのはやめて欲しいもんだなw
260アジアの怒り ◆hjAE94JkIU :2006/06/29(木) 02:32:37 ID:TJFDsudo
しかし思う存分こうやって軍部増強が出来る韓国をちょっと羨ましく思う俺ガイル。
我が日本国の自衛隊は削られ削られまくりであんまりだ。
261魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:32:42 ID:iae4TSaE
>>239
ちょこっとググってみましたが、電波が足りないかなぁ、なんて……w
けど面白そうです。チェックだけしときますの。

>>249
もちょっと関西の歴史を勉強してくださいね♪
神戸と大阪は似て非なるものですもの。

>>226 >>235
あ、どっちもお気に入りですのw
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:32:43 ID:Hl6SQUwy
もうアニメスレになってるな
263めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:33:27 ID:QBAse+t/
>>260
いいじゃないか、滅びの前の最期の輝きだと思えばw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:33:30 ID:Mm5DTaIw
パウエルみたいに戦争の悲惨さを分かってる軍人上がりの政治家なら
逆に戦争を知らない平和ボケの政治家なんかより安全度が高いかも。
265拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 02:33:32 ID:xMRetHLr
ここはピラニアばかりのインターネッツですね│д・`)コワイヨー
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:33:40 ID:9wS+bGcl
>>253
白い悪魔って…シロアリ?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:33:51 ID:gOx3S81v
>>247
架空機で申し訳ないがOVAメイヴはファルケンとかモルガンに似てる気が。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:33:56 ID:VycUI1iN
>>253
認めると楽になれますか?

>>254
現場知ってる人はいるだろうけど
政府上層部に押し切られてんじゃねーかな?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:34:14 ID:sxYtNFa/
エロゲ厨氏ね
エロゲ厨氏ね
エロゲ厨氏ね
270古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:34:17 ID:t5Fc1t7A
>>260
予算を振ってくれるのはいいんだけど、使い道を間違ってるからろくなもんにならなくて、現場が泣いているんじゃないか?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:34:22 ID:qY2WeXGN
>>260
でも戦力増強の方角が斜め上向いてるのが彼の国クォリティ。
>>262
こと韓国軍事関係で2200レスオーバーで話が終結してない方がおかしい。
273魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:34:31 ID:iae4TSaE
>>254
日本にもほしいところです。
自衛隊上がりの防衛庁長官、とか、官房長官、とか。
274マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2006/06/29(木) 02:34:48 ID:By7umugg
>>255
ほぅ…。それはかなり大改造な気が。
275古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:34:49 ID:t5Fc1t7A
>>265
ミジンコですが何か?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:34:57 ID:EG1QcYYK
>>264
そうそう、ああゆう軍隊上がりの政治家がほしいね
277拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 02:35:01 ID:xMRetHLr
>>268
たった四機のF-15Kを実戦配備とか、それっぽいですね
>酋長、与党のごり押し
>>269
エロゲの認識が出来るあんたも知識はあるってこった。
な?ご同輩?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:35:26 ID:dh7zhyDR
>>213
図演ですら海自一個護衛艦群に勝てねぇ、という現実を「比較的」
冷静に受け止めてるという話は聞いた。そりゃそうだよな、海に
落ちたら敵味方はねえわな。
280古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:35:30 ID:t5Fc1t7A
281Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 02:35:35 ID:0YhNzFsc
>>261
僕は関西出身ですよ。
大阪と神戸の違いくらい把握しております。
282めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:35:35 ID:QBAse+t/
>>277
何、せっかくのヘリを3日で壊してしまう国だw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:35:37 ID:VycUI1iN
>>261
あれでも電波不足ですか?
普段、何やってんだろ、イルカ姐さんは。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:36:18 ID:Mm5DTaIw
>>255
それはスゴい!!w 我が国が断念した双発エンジンを魔改造で付けてしまうとは!!w
まさか、将来的な艦載機独自開発を目論んでいるんじゃないだろうな?w
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:36:34 ID:3l1AmB3C
軍事予算に突っ込む余裕があるなら北チョンが崩壊した時に備えた積み上げをしておけって。
その時が来ても、日本にたかるなよ。
286弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:36:52 ID:3W7Y51xe
         /\
        //\\
      //   \\
     //    ,、   \\
   //")' ~´ヘヘ)"ヽ  \\
  // !( ソノ八)ヽ) ソ   \\
//     ヾl.゚ ヮ゚ノ!.    ))卩 \\  >266
\\o=====U===∩====[]コ[i(//  時空管理局の白い悪魔 といったら 高町なのは
  \\   ./ソ、j、iヾ.   ))|//
   \\.~(ノ!_j~´     //
     \\全力全開 //
      \\なの //
        \\.//
         \/
    ┌───┴┴───┐
    │   SLBに注意!  |
    └───┬┬───┘
            ││
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:37:08 ID:qY2WeXGN
>>280
リアビューにF-16の面影ないんですが・・・w
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:37:23 ID:kNTTxim+
>>280
中国のMiG-21の魔改造とどっちがつおい?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:37:29 ID:JFtHCVBb
自衛隊機のレシプロが吹き飛んだ時に
黙って見下ろしていた23番艦橋がアメなんだな。
こんどは69.51.77空母が何時時全部来る。全部
原子力空母。
107.108.110とか米国第1軍編成西太平洋軍よりゃましか。
二桁だから。

291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:37:44 ID:4EExnVt8
>>282
早っ
292魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:37:45 ID:iae4TSaE
>>281
失礼をばいたしました。平にお詫び申し上げる所存で御座いますの。

ただ神戸人のプライドから言わせて貰うと、「大阪と一緒にすんな!」ですのw

>>283
いえ、この二つはもう最高に近い感じでしたの。
個人的には、Lainのエロゲ版なんて希望したり……(w
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:38:18 ID:VycUI1iN
>>277
しかも根本から間違ってるしね。
現場知ってたら、こんなバカな購入計画たてんでしょ。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:38:26 ID:qY2WeXGN
>>280
うぐぅ……
出されてたよ。




しかし、空対空ミサイルに「天剣」というのはいいセンスだw
295Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 02:38:32 ID:0YhNzFsc
>>292
すみません。
大阪の話をしてたんで、神戸については言及しておりませんが?
296拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 02:38:47 ID:xMRetHLr
>>282
ストライクは8ヶ月もったので良い方なのかw

>>285
でも計画が先行してKDXのシステム部分先送りや、
ストライクも減らしたりですからねえ。
297古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:38:47 ID:t5Fc1t7A
>>284
まぁ、有名メーカーが開発に協力してるから、純国産、ってわけには行かないけどね
少なくても、丸投げして出来損ない押し付けされた某国よりゃまとも
298弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:38:47 ID:3W7Y51xe
>268
だって ピラニアだいやメダカだ とか イルカだいやシャチだとか そういう余計なレスがいらんことなる。
鯖にも優しい。
299井上真改 ◆5LKt7wV1mU :2006/06/29(木) 02:38:54 ID:t4HOIJ7e
>258
流石に渋谷以外いないけどね
ガチのゴスはアキバでもいないからブクロかなあ(数年いってないが
原宿は裏原もオワタし
やはりポンギなのかいま面白いのは
(歌舞伎の健全さに退屈なウリ
300めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:38:55 ID:QBAse+t/
>>289
それは魔改造でなくて劣化コピーと言うのではないかな?
301魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:39:14 ID:iae4TSaE
>>293
F-15Kって確か空対地攻撃機ですよね?
それなら、大量配備してこそ意味があるというものなのに・・・・…。

しかも聞くところによれば、スタンドアローンな兵器だとかいううわさも……。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:39:20 ID:JFtHCVBb
77えんたープライズ来るっ
原子力空に改造されたのがっ
>>277
転換訓練いらねーんかと。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:39:36 ID:VycUI1iN
>>291
韓国のお家芸かもしれんな。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:40:03 ID:qY2WeXGN
>>292
まぁ大阪は大阪で「はぁ?神戸?一緒にせんといて」という気分ですがなぁ。


正直、大阪、神戸、京都の三者は三竦みみたいなもんですから。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:40:14 ID:yg7cGRjv
>>283
やっぱ、PILとか・・・
>>301
イーグル同士の横の連携は可能。
イージスやAWACなどの立ての連携は不可。
ちなみに韓国内では携帯電話の周波数と被って
空対地ミサイルの誘導不可w
308マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2006/06/29(木) 02:41:02 ID:By7umugg
>>280
わお、ほんとだ。
でも、全然違う機体に見えてしまうのですがw

経緯は中国がらみなんですねぇ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:41:17 ID:qY2WeXGN
>>301
スタンドアローン?
SLAMのこと?



あの、携帯電話の電波域とかぶるから使えないヤツねw
310アジアの怒り ◆hjAE94JkIU :2006/06/29(木) 02:41:27 ID:TJFDsudo
さてウリは寝るニダ
おやすみん
311古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:41:47 ID:t5Fc1t7A
>>301
基本は空対地の攻撃機、ただ、ベースの高性能もあいまって空戦もそこそこいける(らしい、空戦の実績は無いけど)
312魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:42:32 ID:iae4TSaE
>>295
あ、こちらこそ申し訳ありません。
てっきり神戸のファッションについて馬鹿にされたと勘違いしてしまっただけですので。
本当に。。。。。。申し訳ありませんです。

>>305
「なんやいけすかん街じゃ。」とか思ってるんでしょうか?大阪の方は……。
三竦、というか、それぞれが独立した経済圏を持っていますからね、京阪神の場合。
それゆえ、首都圏の三大都市……東京・横浜・浦和に比べて、同族意識が低いのではないでしょうか。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:42:35 ID:VycUI1iN
>>298
納得しましたw

>>301
爆撃に必要なソフトがインストールされてない爆撃機ですから。
まあ、正確には精密爆撃ができないんですが。

>>303
正月に参謀長連れて竹島見物に来るくらいですから。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:42:38 ID:JFtHCVBb
23番キティなんて1960年代に魚群岩礁にして撃沈されていた。
今時20番台なんてありえないのに。原子力空母を気にしていた。
キティはハワイ沖で標的として撃沈される。
315拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 02:42:59 ID:xMRetHLr
>>301
地上とのデータリンクシステム開発は失敗してますねん>F-15K

大量配備しないでも戦術爆撃(つまり戦車や地上部隊を狙う)とかは可能ですが、
肝心の精密爆撃システムが無いのと、スラマーが米軍管理というのが・・・・
316古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:43:32 ID:t5Fc1t7A
>>310
ノシ
>>308
どう見てもおなじF-16がベースに見えません
ttp://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/A%2d50%b7%da%b9%b6%b7%e2%b5%a1
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:43:34 ID:gOx3S81v
>>305
ウリは生粋の京都人だが大阪神戸の区別より洛中と外で分けるニダ
シャベツではないニダ
318Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 02:43:40 ID:0YhNzFsc
>>308
エンジン出力等が不足しているという評判だったんですが、改良/改修はしてるんでしょうか?
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:43:51 ID:qY2WeXGN
>>312
そう言うことでしょうね。
歴史的にみても、複雑な関係ですし。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:43:54 ID:VycUI1iN
>>307
何のために購入したのか、ますます分からんな。これは。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:44:38 ID:9wS+bGcl
>>312
神戸は意外と海外ブランドの初上陸とか多いんだよな。
羨ましい。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:44:42 ID:Mm5DTaIw
>>301
アメに精密地上攻撃のソフトウェアをインストールしてもらえませんでした。
後から気付いたチョンは必死に要求しますがアメは輸出禁止の軍事技術であると言って、にべもなく断りました。
チョンがF-16のブラックボックスを勝手に開けて劣化パクリ機を作って売りさばこうとしていた件を忘れていない模様。
323めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:44:45 ID:QBAse+t/
>>320
決まっているだろう、見てホルホルするためだw
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:45:02 ID:4EExnVt8
>>320
明らかに謎な買い物だよな。国民は怒らんのか?
325弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:45:02 ID:3W7Y51xe
>320
なんのためって
「 自 尊 心 」
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:45:16 ID:EG1QcYYK
>>320
ホルホル用に決まってるじゃないかっ
327拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 02:45:20 ID:xMRetHLr
日本の時期主力戦闘機は、
見た目がフランカーで中身がF-15J改だったら良いとおもうよ(´・ω・`)

>>310
おやすですー( ・ω・)ノシ
328古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:45:20 ID:t5Fc1t7A
>>318
そこまで手を回す前にF-16の購入が決まったようで(w
>>320
花形満がオープンカーで高速走るようなもの。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:45:36 ID:9wS+bGcl
>>320
ぶっちゃけ、オナニー。
>>328
でもこれいいなあ。
332Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 02:46:39 ID:0YhNzFsc
>>312
いえ、こちらこそ失礼しました。
まあ、大阪人によると神戸人=気取り屋でええカッコしい、京都人=陰険で因循姑息だそうです。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:46:43 ID:jvRAUyJU
>>329
そういや未成年のくせに車転がしてたな奴は、
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:46:51 ID:VycUI1iN
>>323
>>325
やっぱそれしか考えられんよなぁ。

>>324
ある市民団体は抗議してたな。
335魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:46:55 ID:iae4TSaE
>>307
ああ、AWACSやイージスと連携が不可能、という意味で『スタンドアローン」と表現したつもりでしたの。
言葉足らずで申し訳ありません。

>>320
ホルホル、以外に考えられますの?w
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:47:38 ID:sa3luiIp
>>232
Shadeさん良いよね
337井上真改 ◆5LKt7wV1mU :2006/06/29(木) 02:47:43 ID:t4HOIJ7e
>312
ていうか闘凶自体が街単体である程度独立してるから
首都圏だと大宮と六本木の違いに独自性云々はあまり言わない
(その辺自然発生的かなあ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:47:47 ID:JFtHCVBb
風上推力21ノット。最小回転距離3600メートルπ
何も悪いわけではないのに。原子力空母ではなく
とてちもない原油を食っていた。
毎秒500リットル//補給艦3隻を従えざるを得ず。

339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:47:48 ID:dh7zhyDR
>>280
あー、そういえば経国ってF-16成分混じってたんだっけ。
ギャレットと聞くと自動車用タービンを連想する自分。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:48:18 ID:4EExnVt8
>>334
そんな感じだとニュースとか話題になってないみたいだね…
日本でそんな無駄遣いしたら各方面から非難が雨霰だよな。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:48:39 ID:VycUI1iN
>>329
例えとしては適切かもしれんな、それw

>>330
税金使われる国民が悲惨だな。
しかも、すぐに落とすし。
342めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:48:55 ID:QBAse+t/
ところで、粘からF-15Kホルホルニダーがいなくなって面白くないのだがw
343マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2006/06/29(木) 02:49:15 ID:By7umugg
>>316
えーw 全然違うじゃんこれ。改造の自由度かなりありますね。

>>324
怒るべきではあるよね。なんといっても莫大な無駄遣い。
でも、メディアがホルホルを煽り立ててるしそれに乗せられてるし。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:49:58 ID:EG1QcYYK
>>334
そんな抗議も「親日派」として叩かれるんだろうな、、、
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:50:02 ID:qY2WeXGN
>>332
で、大阪人は見栄っ張り、かな?




テレビとかで見るぎらぎらのおばはんなんて滅多に見ないって……
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:50:05 ID:VycUI1iN
>>340
墜落した時は騒いでいたよ。

最も、ボーイングに賠償請求しろって騒ぎ方だったが。
347魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:50:06 ID:iae4TSaE
>>337
東京という一個の巨大都市に巻き込まれてる感じですよね。そういえば。

さて、私ももう一服したら眠ることに致しますの。
348井上真改 ◆5LKt7wV1mU :2006/06/29(木) 02:50:19 ID:t4HOIJ7e
携帯だとどうしても遅レスになって流れからずれるのう…
349弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:50:26 ID:3W7Y51xe
>343
腐っちゃいるけど「無駄遣い」には厳しい日本のマスゴミがまだましに見えるのがすごいです
350Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 02:51:01 ID:0YhNzFsc
>>337
そうですか?
僕の住んでるとこ(北区田端駅近く)は新潟から出てきた人が多いらしく、近所で手に入る酒から米まで全部新潟ブランドで食堂にも新潟県人会なんて張り紙がしてあるから食べるものも新潟の味らしいんですが……。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:51:41 ID:gOx3S81v
>>336
このみの曲が多いなー
しかし夜くるのアレとonly youのアレは似すぎだがw
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:51:51 ID:4EExnVt8
>>346
むしろなんでF-15Kが必要だったのかとかそこを考えろと小一時間…

海自がある日「や、空母作っちゃいました。てへっ」ってゆったらみんな怒るぞ。
353魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:51:54 ID:iae4TSaE
>>332
こちらこそ。まぁ謝罪の応酬はこれくらいにしておいてw

大阪人は……北摂は「普通の人たち」、泉南や河内はry
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:52:01 ID:Mm5DTaIw
>>344
いや、ラファールにしとけば良かったとか、そんな感じの抗議だった。
でも、インチとメートルの単位の違いで工具とか互換性が無くなるし、
ラファールでは確か竹島まで航続距離が持たなかったんじゃないかなあ?w
355古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:52:05 ID:t5Fc1t7A
>>343
まぁ、日本のF-2って派生形まで含めるとF-16って実にバリエーションが多い機体だよね
それだけ戦闘機としての安定性があるのになぁ・・・・
なんでわざわざ新しい機種を求めにゃあかんのか、と(w
356拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 02:52:21 ID:xMRetHLr
無駄遣いに厳しい日本のマスコミさん、

パトリオットよりトマホークの方が格安でつよ│∀・`)
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:52:36 ID:VycUI1iN
>>349
軍事関係の無駄使いにだけは、異常に厳しいからね。
日本のマスゴミは。
358涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 02:53:13 ID:ErtllvZZ
>>354
ラファールなら彼ら念願の空母に載せられる艦載機もあるのにね。
>>355
派生形でガンダムネタ振ろうと思ったが自粛(´・ω・`)
360魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:53:52 ID:iae4TSaE
>>357
私なんて、公共事業削減したお金の何分の一かでも、防衛費に回して、
人件費の占める割合を減らしてしまえばいいのに、なんて考えちゃいますけどね。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:54:02 ID:EG1QcYYK
>>357
特亜への無駄使いは何兆行ってもスルーなのにね、、、
362古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:54:08 ID:t5Fc1t7A
>>356
つ LOCAS 一発3万ドルほど
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:54:40 ID:VycUI1iN
>>352
どうもそこまでアタマが回らなかったようで。

国立科学研究所の所長は、空母十隻分の予算使ってたな。
エスコートレディ作るのに。
364マテリアル ◆r7RkcvAcKU :2006/06/29(木) 02:54:48 ID:By7umugg
>>349
だよねぇ。あのマスゴミがマシに見えるってどういう事だとw
365Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 02:54:54 ID:0YhNzFsc
>>358
軍の機種選定ではラファールが第一候補だったらしいですが、米国の横槍と政府がアレなもんでダメになったらしいですね
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:55:07 ID:qY2WeXGN
>>361
ODAとかね。
367古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:55:10 ID:t5Fc1t7A
>>359
初代しか知らない俺に振られたら華麗にスルーパスさせていただきまつ(w
368拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 02:55:18 ID:xMRetHLr
>>355
F-16系の魔改造は、機体の再設計が大きいですけどね。
>日本、イスラエル

やはり単発ハイパワーちゅう設計思想が良かったのかなあ。。。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:55:42 ID:Mm5DTaIw
>>358
というか、奴らは空母の極悪なコストパフォーマンスを知らずに夢を見てるのだろうか?w
それに、艦載機の整備も満足に出来ないのに洋上に出るというのは危険過ぎるw
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:55:49 ID:uDtf+bfH
に、24兆ウォンだぁ!? 自国の経済がけっこうやばめだっつーのに
国防予算を戦闘機の導入だけで9.9%上回るだぁ!?

あ、頭がおかしくなる……w

そりゃああんた、毎年戦争してるイスラエルとかならわかるが
韓国はまともな自国舞台の戦争なんかしたことないだろ!
しかも戦闘機……。何のためにF-15K入れたんだよ……。まぁKは半端な爆撃機だが。
371めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:56:03 ID:QBAse+t/
>>365
ラファールにしたとこで現場が混乱するだけな希ガスるんだがなあ・・・。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:56:09 ID:VycUI1iN
>>360
年度末の道路工事、なんとかならんのかねぇ。

>>361
それは全部売国奴が悪いんですよ。

と言ってみる。
373魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:56:36 ID:iae4TSaE
>>359
ジム、ジムカスタム、ジムスナイパー、ジムU、ジムコマンド、ジムクゥエル、ジムキャノン、ジムキャノンU、パワードジムetcetc……w

>>361
ですよ。敵国に対するODAなんて愚の骨頂ですもの。さっさと陸自の装備更新及び人件費の比率を減らすことと、
F-22の購入費用にあててしまへ、って。
374涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 02:56:53 ID:ErtllvZZ
>>369
ぶっちゃけ地上にしか着陸できない機体であのザマなので、どっちに転んでも結末は大して変わらない。
375古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:57:03 ID:t5Fc1t7A
>>368
だねぇ、結局F-4の次に配備国、配備数が多いんじゃなかったかな、F-16は
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:57:09 ID:sa3luiIp
明らかに出遅れた

>>355
賭けるのは自分の命だからね。出来る限り良い物をとは思うでしょ。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:57:12 ID:gOx3S81v
>>365
まぁラファールになっても『フランス語のマニュアルがないなんて聞いてないニダ!!』とか言っただろうけどなぁ…
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:57:28 ID:dh7zhyDR
>>357
空薬莢が一個行方不明になったくらいで大騒ぎするしなー。
それを総出で探す陸自隊員晒し者にするしなー。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:57:30 ID:4EExnVt8
>>363
わけわかんないよもう…空母とか…何考えてるんだろう…
380Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 02:57:35 ID:0YhNzFsc
>>371
どうせ、米国製でもダメなんだから、仏製が入っても変わらないでしょうw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:57:43 ID:JFtHCVBb
こんな事もある。
23に夜間着艦する場合だよとは、もちろん事前言われないが、
通称ゲロ吐きという作業がある。
パイはみんなして下向いてスコープを見る。
緑と白なんだけど、問題は被写界深度という距離を調整する。
そのスコープをみんな下向いて除いてるのが集団ゲロ吐きに見えるわけ。
視力や視野ではなく、奥行きについて近づいて来る物に対して
まばたきをすると、15は其れを固定しておっかかけてくれる。
そして、また、それを見て射撃モードに入るとmissile云々が表示され
いろいろあるわけ。
だから、目を鳴らしてというより空間の深さを単なる緑と白で表される
世界に一時的に慣れるということ。
382拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 02:57:51 ID:xMRetHLr
>>362
トマホークの1/10強か、安いっすね。。。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:57:54 ID:EG1QcYYK
>>369
ぜひ見てみたいね、韓国空母w

>>371
整備マニュアルがフランス語で読むことができず、、、、
384弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:58:21 ID:3W7Y51xe
>373
装甲強化型ジム ジムライトアーマー アクアジム 陸戦型ジム ジム改・・・

GNOやってると捨てるほどでてくるw
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:58:28 ID:gOx3S81v
>>372
予算は使い切るモノって考え方が諸悪の根元かなぁ…
386めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 02:58:37 ID:QBAse+t/
>>380
ある意味ではフランス製のほうが面白かったかもしれない、と思うw
387井上真改 ◆5LKt7wV1mU :2006/06/29(木) 02:58:53 ID:t4HOIJ7e
>347
>350
田端は今開発遅れている地域だからまだ昔から住んでる人多いしね
(山手線圏内なのに物価も安いし
下町あたりだと人の入れ替わり少ないからそうだけど
最近は品川なんか凄い変わって寂しい
388魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 02:59:00 ID:iae4TSaE
>>370
あれはあれでしょうがないんですけどね……予算の繰越が出来れば、かなりマシになるんでしょうけど(´・ω・`)

>>378
じゃあ防衛費増やせよ、って思いますよね、普通……。
389弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 02:59:13 ID:3W7Y51xe
>385
余った予算は防衛費にプールする仕組みを・・・
とかいうとますます無理やり使い切るか・・
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:59:25 ID:9wS+bGcl
>>385
ていうか枠を使い切らないと露骨に翌年度の枠が小さくなるシステムがまずいのでは。
391古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 02:59:29 ID:t5Fc1t7A
>>376
まぁ、確かに整備不良で落ちるKF-16よりゃそっちの方がよく見えたろうねぇ
といっても、8ヶ月で整備不良が見えるようだと オワタ と言いたくなるけど
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 02:59:41 ID:VycUI1iN
>>378
あれは、空薬莢が再利用されないようにするためだとか。
拾った空薬莢から、実弾作られたら困るしね。
>>373
せっかく黙ってスレの健全化目指したのにぃ〜!
>>392
薬莢一つも国防機密ってね。
395拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:00:50 ID:xMRetHLr
韓国だと普通にEF2000が妥当な所だと思うんだけど
>アムラーム、サイドワインダーも流用できて

ストライク、ラファール、EFの中で最初に消えたらしいですしねぇ。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:01:08 ID:VycUI1iN
>>385
あれは悪習ですよね。

>>389
それか裏金になります。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:01:20 ID:9wS+bGcl
ひょっとしてさぁ。
この強気の軍事予算拡張って、ドルベースのGDP増加が根拠じゃないよね。


そこまで馬鹿じゃないと思うが。
398古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:01:26 ID:t5Fc1t7A
>>393
         _ _ _
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
  r '´    rミl:::::::::;!'` く:」
       i'  `ー'

  カレイニス・ルー[Caleynith Loup]
      (1872〜1924 仏)
399涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:01:31 ID:ErtllvZZ
>>395
タイフーンはただの当て馬では
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:01:57 ID:qY2WeXGN
>>369
本気で空母を運用しようと思えば、最低3隻以上は必要。
401魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 03:02:13 ID:iae4TSaE
>>392>>394
へぇ……言われてみればそうですの。
誰か自衛官だった人がどこかの新聞社の記者になってくれませんかね(´・ω・`)

>>393
私だって二行目以降で目指してますの(`・ω・´)

>>395
EF200に見えた私は鉄ヲタ
402拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:02:20 ID:xMRetHLr
>>397
F-15Kの20機追加発注は(以下略
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:02:31 ID:LG5n3IME
>>373
F-16はジムなのか・・・そんなにジムっていいMSだったっけ?
とりあえず漏れはこれだけは言いたい。『 F-2はネモ 』
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:02:31 ID:4EExnVt8
>>400
空母維持出来ないよね…普通に考えたらさ…
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:02:45 ID:gOx3S81v
>>390
確かに…まぁ卵が先か鶏が先かになるけどねー
やっぱ予算を使い切る事にデメリットを盛り込まないとむりぽだなぁ…
406Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 03:02:53 ID:0YhNzFsc
>>397
「金は幾らでも刷ればいい」と政府の財務担当は放言する国ですよw
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:02:59 ID:uDtf+bfH
>>388
韓国の人たちだから、新型機を切迫した予算で入れて、まだ部品高いのに見栄でガンガン運用して
練習機やKF-16の整備に回す金がなくなって事故りまくる気がする……。
つか普通、前年度予算を10%オーバーするような運営は国家として不可能なんじゃ……。
戦時中のアメリカがそういう感じだったらしいけど……。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:03:22 ID:Mm5DTaIw
今更、高価なF-15をまとまった数確保したり、そのパクリ戦闘機を開発するぐらいなら、
F-16を買い増すかF-35の完成を待った方がいいに決まってるんだが。
安くて整備しやすくて改造しやすくて色んな用途に使いまわせるって
限られた予算と戦うべき相手(北の将軍様)を考えると、どう考えても最高の選択だろうな。
409魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 03:03:59 ID:iae4TSaE
>>408
けど、多分F-15Kは対日攻撃用……w
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:04:10 ID:qBpSej6B
>>400
運用
解体
組立 でつか?
411古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:04:16 ID:t5Fc1t7A
>>407
すでにそれ、やってる(w
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:04:34 ID:JFtHCVBb
基本的にゲロ吐き暗視スコープにメン球合わせなんかは必要はないが、
当然、皆パイは計器飛行といって、全く前を見ず計器の動きだけで飛行、
着陸までしてるわけなんすけど。
雪山でもおけー、宇宙で上下さかさまでも計器だけ見て絶対外見ない飛行
できるんですけど。

413涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:04:37 ID:ErtllvZZ
>>408
そう易々とF-35が手に入るとは思えんがね。子ラプターのようなものではないか。
414弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 03:04:44 ID:3W7Y51xe
>397
アメのハゲタカがドルをウォンに買えることでウォン高を吊り上げたわけです。
ドルを回収したい。
そこでアメリカ軍需ハゲがウォン高でホルホルしてる韓国からドルを巻きあげる(回収する)のは既定路線だと思います。

4月の調査も日米でつるんで 韓国に軍拡を進めさせようとする意図の方がメインではないかとすら。
415拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:04:47 ID:xMRetHLr
>>399
一応、その3機種の中では一番後発ではあるんですが・・・・(+輸出実績も
まあEFも色々言われてはいますけどね(*´Д`)

>>401
鉄道関係はタップなのれす;;
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:04:54 ID:fJ+lH9Nb
ユーロファイターは未だに未完
トランシェで誤魔化してるが対地攻撃能力は未知
それならラファールのほうがまし
417古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:04:59 ID:t5Fc1t7A
>>408
F-35は間に合わないんじゃないかな
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:05:13 ID:kNTTxim+
ラファール入れたらインチネジぶち込んで壊すに つ100円
419井上真改 ◆5LKt7wV1mU :2006/06/29(木) 03:05:14 ID:t4HOIJ7e
ウリだけ住宅事情書いてもしょうがないか。
公共事業については逆に増やさないとヤバいのよ
かなり老朽化進んでる高速や鉄道(私鉄はかなり建て替えてるけど)
おまけに3セクの廃墟の片付け…
維持だけでもかなり金かかる
420めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 03:05:27 ID:QBAse+t/
>>408
つか、F-16で十分じゃん。ぶっちゃけ。
>>404
【韓国】国産”通常動力型”空母、燃料尽きて漂泊[xx/yy]
422魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/29(木) 03:06:03 ID:iae4TSaE
>>415
むぅん……失礼致しましたです。

ただこれだけは。
EF200は日本最大最強の、悲運の名機です!

それでは皆様、ごきげんよう。私はなめす致します。
皆様、良い夢を。
>>412
潜水艦がいい例だな。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:06:53 ID:4EExnVt8
>>421
海上自衛隊に救難要請

って続くのが目に見えてる…
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:07:14 ID:EG1QcYYK
>>414
ゴールドマンが乗り込んできたのも、それの一環でつか?
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:07:16 ID:VycUI1iN
>>394
国防機密を考えてるなら、必要数の
パソコン支給しろよって言いたくなるけどね。

>>406
ワロス曲線の時に放言したんだよね。
流石にぶっ飛んだわ、あれにはw


さて、もう寝ますね。ノシ
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:07:32 ID:xmGDe9kY
また日本海に沈めるゴミを増やすのに、こんな金かけて…
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:07:34 ID:dQ3V+UgB
どんどん、過剰な軍備しちゃってくださいな。
軍拡すればするほど破滅に近づくだけだしなwww
>>424
さて用意しておくか
;y=ー( ゚д゚)カチャ
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:07:52 ID:sa3luiIp
>>408
KF-16の追加でF-35を待ちたい所けど、最近中国が怖くない?
431古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:07:53 ID:t5Fc1t7A
>>420
結局堂々巡りだよな(w
F-15K導入時から結論が進歩してない(w
432めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 03:08:05 ID:QBAse+t/
>>421
【韓国】国産空母、台風で横転【dx/dy】

こうかもしれない。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:08:13 ID:LG5n3IME
しかし『F-15K戦闘機と同水準の性能を備えた次世代戦闘機の導入』って
もしもウリジナル戦闘機が完成できたとしても思いっきり時代遅れなんじゃないのか?
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:08:36 ID:JFtHCVBb
980キロで飛んでる旅客機のフロントグラスは気休めだろー。
無くてもいいけど。無いと乗る客は不安ざんしょね。
435涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:08:56 ID:ErtllvZZ
F-15KってF-5の代替?
436拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:09:08 ID:xMRetHLr
こ、ここはジョークスレぢゃないですお│ω・;>>カタカタ

>>422
もやしみですー( ・ω・)ノシ
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:09:12 ID:qBpSej6B
>>429
領海内に進入して自衛行動とか
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:09:13 ID:qY2WeXGN
>>410
マジな話、ローテーション組んで演習、配備、整備を繰り返さなきゃいけない。
アメが12隻保有してるけど、常にそのうち2隻はドック入りして、更に5隻ほどは演習をしてる。
で、残りが実戦配備についているわけで。

きちんとパイロットの技量を一定に揃えておくためには、複数の航空団を保有して技量を調整できるようにしておかなきゃいけないわけで。
だから、本気で空母を戦力として使うためには最低三隻は必要になる。
439古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:09:16 ID:t5Fc1t7A
>>430
中国で怖いのはSu-27系の戦闘機だけだよ
後はMig-21の劣化コピーだけだから
440弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 03:09:21 ID:3W7Y51xe
>425
ここ一年のアメリカの韓国に対する対応を見てみると・・・
本格的に韓国を捨てる。捨てるからには蜜は一滴も残さず吸い上げる。
という意思が見て取れる。
だからそれの一環という見方もそれほど間違った目測では無いと思うのだよ。
アメリカは「諦韓」から「捨韓」に突入してるのは間違いない。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:09:28 ID:9wS+bGcl
>>414
なるほどねぇ。
金融と軍需産業が連んでいるなら納得だわ。

半期決算がどう転ぶのかはわからんが、
近い将来「勘弁してつかあさい。もうしごいても出るのは血だけですタイ」
という状況になるのは明らかだな。

近い破綻を見越してダメージ軽減のために外貨は貯めとかなきゃならん段階なのに…
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:09:40 ID:kNTTxim+
>F-15K戦闘機と同水準の性能を備えた次世代戦闘機の導入

ってことは米国産ではないってコトなんだよねぇ…普通
443拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:10:23 ID:xMRetHLr
>>433
ぁぃ、2世代くらい前の機体に>ストライクと同水準
444古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:10:40 ID:t5Fc1t7A
>>435
確かね、もう限界で落ちそうなのにアラートハンガーにいるらしいけど
445井上真改 ◆5LKt7wV1mU :2006/06/29(木) 03:10:59 ID:t4HOIJ7e
遅れ気味だのうウリ…
446弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 03:11:04 ID:3W7Y51xe
>441
うちの予測だけどね。タイミングとか考えたり アメのえげつなさ、行動パターンを考慮に入れるとそうなる。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:11:09 ID:JFtHCVBb
ちなみにテポドン2は時速12000キロ。
なにを考えてんのやら。
448涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:11:18 ID:ErtllvZZ
>>440
アングロサクソンに憂韓という温情は似合うまい。
>>442
日本がラp(ry
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:11:43 ID:Mm5DTaIw
>>413 >>417 >>420
いやいや、F-16とキムチイーグルの中間性能のステルス性能を持った戦闘機を
2020年に配備するとかほざいてるから、それならF-35の方がという話です。
あと、F-35はコストパフォーマンスと汎用性を武器に大量に作って輸出にも回す予定らしい。
やはり、ラプターみたいなものは数揃えるとどえらい事になりますからね。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:12:30 ID:gOx3S81v
>>439
そいや支那ってストライクフランカー持ってたっけ?
>>432
なんで積分してるんだよ!w
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:13:08 ID:4EExnVt8
>>437
で、どっかの国みたいに民法テレビ局が実況中継とかしたら目も当てられないなぁ。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:13:53 ID:kNTTxim+
>>448
でもラプターはF-15Kと同水準とはいえないし やっぱフランk(ry
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:14:10 ID:9wS+bGcl
実際朝鮮戦争再開は韓国側が主戦場になるのかな。
そう考えるとアメリカの「捨韓」が理解できる。
韓国の中枢ソウルを北に火の海にさせて、開戦の大義を得るのかな。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:14:19 ID:LG5n3IME
F-35はなにげにやばそうなんだけどね。いつ企画倒れになるかマジで心配
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:14:30 ID:JFtHCVBb
大気圏を出たまんま土星まで行ってくれと。
再突入すんなと。
結局大気圏まで上昇する加速度があれば、あとは自由落下なんで
撃ち落としやすいと。
457涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:14:45 ID:ErtllvZZ
>>444
アラートハンガー…さっさと標的に改造したほうがF-5の為になるね。
458めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 03:14:54 ID:QBAse+t/
>>450
Su-30Mkkのことかな?
>>449
売ってくれるんなら、それが妥当なとこかな。
459弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 03:15:19 ID:3W7Y51xe
>454
在韓米軍はほとんど在韓米人救出用くらいという話もでておりますから、そうでしょう。
北に先にやらすか、南北まとめてアメからやるかは知らないけど
460拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:15:38 ID:xMRetHLr
>>439
J-10(ラヴィ)はどの程度なんでしょうねえ。。。
写真をみると思いのほか翼面積が無くて、
限界が高そうに見えないわけですが>カナードデルタではあるんだけど。
461古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:15:41 ID:t5Fc1t7A
>>449
2008年実戦配備開始(予定、遅れるだろうけど)で出資レベル3まで全部配備してSCPまで配備して・・・・・・
間に合うのか?2020年に(w
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:16:23 ID:LG5n3IME
ロシアが今年、新型のステルス戦闘機を初飛行させるらしいからこれ狙ってたりして
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:16:32 ID:4EExnVt8
大体なんで下朝鮮の首都があんな場所にあるんだろう…
464井上真改 ◆5LKt7wV1mU :2006/06/29(木) 03:16:43 ID:t4HOIJ7e
韓国経済がトぶのは規定路線として
もしトんだら日本経済にどんだけ影響するんかなあ
前の時とはちと状況的に比較しずらいし
465涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:16:55 ID:ErtllvZZ
>>458
それは別物でしょう。
http://arcadia.cside1.com/sky/gallery2/su32.htm
Su-32
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:16:57 ID:JFtHCVBb
弾道計算はスーパーコンピューター要りますかね。
ドイツ軍はその為に。コンピューター作ったか知らんけど。
467古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:17:10 ID:t5Fc1t7A
>>450
持っているらしい
整備できているかどうかは不明
あ、そういやぐぐるあーすで中国の空軍基地見てたときにSu-27系いくつかみたな
468拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:18:03 ID:xMRetHLr
>>458
ですね、
Su-30MKkは対艦能力とヴェクターノズル、カナードが省略されてるタイプ
Su-30MKk2でインドのSu-30MKIと同クラスのマルチロール戦闘機に。
469古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:18:06 ID:t5Fc1t7A
>>460
どこまで再現できるかねぇ?(w
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:18:08 ID:AafQJg6Q
>>459
韓国も今のうちに中国の戦闘機を購入して、
媚びっとかないと、お先真っ暗って感じだ。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:18:31 ID:gOx3S81v
>>458
多分違う…カモノハシみたいな面で下から乗り込むトイレ付き攻撃機
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:18:46 ID:Mm5DTaIw
>>461
いや、その分析はちと筋が違う。
というのも、それ以前に、無茶な計画を修正無しで本気で断行したりすれば、
2020年を迎えるまで国の財政が破綻するのでは?w
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:18:56 ID:LG5n3IME
>>461
それまでに日本が空母艦載機としてF-35BかCをFMS購入してるかもしれんよ。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:19:02 ID:9wS+bGcl
>>459
となるとXDAYは盧武鉉政権下の可能性が高いですね。
次政権がハンナラで親米反北の既定路線に戻るとアメリカもやりにくいでしょうから。
475古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:19:35 ID:t5Fc1t7A
>>471
あれは持ってないね、Su-32は
476拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:19:46 ID:xMRetHLr
>>465
輸出用のフランカー攻撃機がSu-30系ですよん。
インド>Su-30MKI
中国>Su-30MKK、MKK2
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:20:36 ID:EG1QcYYK
>>464
トんだときよりも、むしろトだ後のほうが日本に影響が大きいような気がする
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:20:44 ID:4EExnVt8
>>474
ノムたん政権下てことはそう遠くない未来ってこと?
479古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:20:57 ID:t5Fc1t7A
>>472
まぁ、俺の意見の方はF-35の計画中心だからな
韓国が2020年まであるかどうか、と言うのは問題外(w
480古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:21:48 ID:t5Fc1t7A
>>473
空母イラネ
>>473
空母導入するくらいなら空中給油機を
各基地一機揃える方が導入費も維持費もかからない。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:22:18 ID:kNTTxim+
>>480
同じく
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:22:42 ID:LG5n3IME
Su-32なら日本も導入してくれんかな、長距離攻撃機として。
あれはいいぞ、トイレにキッチン付きでシートは世界一安全でマッサージ機能付きだしw
484めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 03:22:43 ID:QBAse+t/
>>480
16DDHの後継艦には、8機くらいF-35が積めたっていいじゃないか!

とも思うw
485井上真改 ◆5LKt7wV1mU :2006/06/29(木) 03:22:50 ID:t4HOIJ7e
流れについてけなくて迷惑だからウリは落ちます
変なレス連発してしもうた…
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:22:51 ID:9wS+bGcl
>>478
むしろこの前のミサイル騒ぎで空爆に踏み切らなかったのが不思議なくらい。
MD関連のニュースで納得したけど。
テポドン単発くらいなら打ち落とせる所まで行ったから実験台カモンな状況みたいだし。
487涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:23:29 ID:ErtllvZZ
>>476
ストライクフランカーってのは、
Su-32系のコクピットが前後じゃなく左右に配置された複座のフランカーを指すんじゃなかったっけ?
IRSTもついていない対地攻撃専門の。
488古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:24:29 ID:t5Fc1t7A
>>485
don't mind
489弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 03:24:51 ID:3W7Y51xe
>478
そう遠く無いともう。
というかノムヒョンがあんなだからいったん新米反北政権になったとしてまたどうなるか分からんと思うとアメももう
今のうちに完全に見切るだろうともうのよ。

アメリカ人基本的にアジア人にはあまりこうまともな対人間感情持ってるとも思えないし・・・
とにかく軍需産業を含めたカネで動くし、支那が小うるさくなってる以上ガンになる半島はつぶすだろうと。
で、アメリカ人がアジア人を本気で潰そうとするとそりゃもう徹底的に搾取しあげてから捨てるはず。
これは私の人種蔑視意識とかではなく、冷静に分析してきた時の予測ね。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:25:06 ID:LG5n3IME
>>480
いや、俺も日本には空母はいらんと思うんだけどね。
防衛費が今の予算3倍にでもならなきゃ無理だよ。
491拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:25:33 ID:xMRetHLr
>>483
実際フランカーみたいな足の長い機体は島国向きの機体なんですけどね。
昔、社○党が『航続距離の長い機体は憲法違反だ!!』やらかしましたからなあ・・・・(遠い目

>>485
乙ですたー( ・ω・)ノシ
掲示板はログが残るので、あんまりきにせずマターリしませう。。。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:25:36 ID:gOx3S81v
>>483
アレはスホーイの馬鹿の極みだ

…誉めてるんだよ?
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:25:39 ID:AYv2Ot9I
>>29
ミサイルそんな露出してたらステルス性能下がるんじゃないの?
>>484
超弩級イージス大和の着弾観測機として搭載するならF-35Bはあり。
495古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:25:55 ID:t5Fc1t7A
>>490
3倍になっても無理(w
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:26:04 ID:AafQJg6Q
>>480
日本本土が攻撃され混乱に陥ったら、独立した機動艦隊だけが頼りに成ると思うけど。
日本には、先制攻撃をかわす技量は無いのでは?
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:26:43 ID:JFtHCVBb
大気圏への入射角度は計算できる。
15度づつ内側に4つのカメラをセットして、擬似的に
三脚の下80センチが地球表面であるとする。
カシオペア座流星群が来たら同時に4つのカメラのシャッターを
押し続ける---暗いので押し続ける。
その後増感度現像し、それぞれの流星の角度とカメラの設置位置との差を
計算尺で最終的に擬似地表面を加味すると、大気圏入射角度だけはわかる。
宇宙のちりが大気圏に入射するのもわかるのに。地球から発射されたmissileが
燃料切れて落ちて再突入する角度は弾道計算される前にわかるはず。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:26:46 ID:Mm5DTaIw
>>479
要は、コスト的・技術的に明らかに非現実的な独自開発計画か
無難な次世代機の買い物をするかって選択な訳で、
2020年(前者の予定)というのは、どちらにせよオーバーになる事は変わり無しかとw
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:26:49 ID:4EExnVt8
>>486
自分の感覚が鈍感だったってことか。ミサイル燃料注入ってのはそんなに緊迫したネタだったのか…。
>>484
ヘリ空母?みたいなのは作る予定なんだっけ、見た目普通の空母だけど。
500めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 03:26:59 ID:QBAse+t/
>>496
それができるのはアメだけ。
501古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:27:06 ID:t5Fc1t7A
>>493
限定的なステルス機能だから、そこまでは問題に・・・・・なるよな(w
>>483
朝食べた青魚があたってひどい下痢になったらどうなるんだろう?
503拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:27:32 ID:xMRetHLr
>>487
んじゃ私がストライクフランカーとフランカー戦闘攻撃機を一緒にしてるのかも

ストライクフランカーと言うとSu-32/34FNだけなのかな?
504弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 03:27:38 ID:3W7Y51xe
空母よりは非有人ロングレンジ攻撃能力だとおもう。

あー、アメの捨韓の理由、もう一つあった。ブッシュの嫌いランキングでイラン抜いて北南でワンツーフイニッシュ
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:27:57 ID:6SLLZ8K7
>>493
相手が自分のレーダーに映ってないのなら、自分も相手のレーダーに映ってないと考えてるとか……
>>496
上陸されないのが自衛隊の存在意義。
されたらまず日本は国を保てないと思え。
507古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:28:16 ID:t5Fc1t7A
>>496
それは文官のコントロールを外れることが前提になってしまうぞ?
508涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:28:25 ID:ErtllvZZ
>>502
魚は煤が出るから敬遠すると思う
509古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:29:15 ID:t5Fc1t7A
>>498
んだなす(W
>>508
便所入ってる間に堕ちたりしねえのかなと。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:29:29 ID:qocB3WWd
>>422
<# `Д´> <フルノッチ入れたら変電所の遮断器がdでしまったニダ。
        鴨会社は謝罪しる賠償しる!

…は置いといて最近のEF200は「INVERTER HI-TECH LOCO」なロゴが
かすれて見にくいニダ。でもEF200の先頭部分は装甲が強化されていて
踏切アタックにも強いニダ。これは内緒ニダよ
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:30:18 ID:LG5n3IME
>>508
待て、機内で魚焼く気かwww
Su-32のキッチンには電子レンジしかないぞw
513涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:30:27 ID:ErtllvZZ
>>510
複座ですから。便器が2個あるかは知りませんが多分排他使用
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:30:37 ID:gOx3S81v
>>503
多分そうだなー
つーかフランカーファミリーは派生機が大杉なんだよ!!
まぁそこも魅力なんだがw
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:31:19 ID:JFtHCVBb
問題は、大気圏再突入では無く。
へんな1地弾目ろけっつがなんなんだという話。
部品が分離していく場合の材料として、これからの
宇宙ビジネスに貴重なアホ資料を留めてくれればいい。
516涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:31:22 ID:ErtllvZZ
>>512
いや…私が使ってきた歴代の電子レンジはのきなみオーブンつきでありましt
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:31:44 ID:LG5n3IME
>>510
一応副座だから交代で行けば大丈夫。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:31:56 ID:9wS+bGcl
>>512
最近のスチームレンジならOK。
シャープ偉大なり。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:32:36 ID:QIEmuDA1
スレタイだけ読んで、軍事知識の無い俺がレス。
F-15キムチと同性能じゃ、意味が無い気がする。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:32:36 ID:LNxdJh5N
>>506
戦争が起これば、日本は必ずテロで混乱する。
僕が侵略支援テロリストなら確実に電力系を全滅させる。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:32:42 ID:4EExnVt8
>>518
蒸かし芋もできるよ
522拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:33:42 ID:xMRetHLr
まあナンだ、

こうなったら日本もフランカーを導入するしか><
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:34:17 ID:Mm5DTaIw
というか、現実的に不可能な技術レベル(技術移転があればとか言ってるぐらいだしw)・
コスト(言わずもがな)・スケジュールで軍拡計画を立てるって、
周囲に揺さぶりをかけるためのブラフじゃないだろうな?w
でも、既に部分的に実行して、人的・金銭的損失を出してるか…w
524弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 03:34:47 ID:3W7Y51xe
>519
要するに肝は「F-15K欠陥で墜落!代わりを探すの!」だとおもう。
実に彼ららしい発想というか・・・

>520
有事になったら陸自が(ピー)の(ピー)を(ピー)で(ピー)(ピー)(ピー)だから大丈夫だと思うけど
525涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:34:59 ID:ErtllvZZ
>>520
早くコジェネや燃料電池が普及するといいね。
そしたら地震で電線が切れても困ることはない。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:35:17 ID:kNTTxim+
オートパイロットって付いていないの?
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:35:29 ID:LG5n3IME
>>519
あなたは正しい。実に正常な感覚をお持ちだ。
軍ヲタの俺としては太鼓判を押します。
528拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:35:29 ID:xMRetHLr
>>523
ストライクを無茶苦茶な運用法で落とした事を踏まえると、
本気の可能性が過分にw
529古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:36:01 ID:t5Fc1t7A
>>522
日の丸フランカ見たい気もするが
          /          \               ヽ
          / ,r'⌒ヽ、       \              ヽ
          /   ̄ ̄          \             ゙l
        /                    \          ,l
      /                       \          ,l
      (⌒`゙`¬ー-、、__               \        ,l
     V レ' ;|:.:.:.:.://`゙`フ¬ー-、断断      \     ,l
      /-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ断断断断      \  _」
      /'ヽ、ヾi ゙´.:   /__;:;:-'"´ ,;|断断断断断       _V
    ,r'ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!断断断断   / ̄
   ,l::::;;;;;/  ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!ミミミ断断断断 /
  ,l';:::::/ ::.    ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!ミミマ7コ断断断断
 彡:::::iヾ-'、::..       '';~ ,;:'彡州ミミジ/断断断断
,彡彡´l_、,.`        .: ,;:'彡彡州ジ’/  断断断
彡彡 ('ー、ヽ      ..: ,;'彡彡シジ’  /   断断
彡彡  `ヾ:、゙、     ,..:'.:'"彡彡シジ’   /,!、
"彡彡;,     ¨`   , ; ;彡彡シジ’    /  `゙`ーー─-、、_
  "彡彡彡彡彡彡彡彡彡ジ     /   /
   "彡彡彡彡彡彡彡ジ’      /   /
     "彡彡彡彡彡ジ       ノ  /

 将軍 ダガ・コ・トワル [ Daga co Towal ]  ( 西暦一世紀前半 〜 没年不明 )
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:36:09 ID:qBpSej6B
なぁーに、こっちには野外炊具一号改があるさ、
と、関係にのないことを言ってみる。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:36:09 ID:4EExnVt8
>>524
>F-15K欠陥で
ち ょ っ と ま て
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:36:14 ID:9wS+bGcl
>>523
この手の揺さぶりは経済強国がやって初めて効果が出る。
日米への揺さぶりなら滑稽極まりないし
中露北への揺さぶりならあまりにも危険なチキンレースになる。
>>520
お前らには弁護士を呼ぶ権利も黙秘権もねえ!ってことになりますが?
534拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:36:56 ID:xMRetHLr
>>526
F-15Kの事かな?
付いてたはずですよ>パイロットが操縦桿を離せば水平飛行に。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:37:23 ID:Mm5DTaIw
>>528
という事は、どこかで現実と折り合いを付けて妥協するか、
国家そのものが破綻するかという事になりますなw
まあ、普通に考えれば前者だろうけど、これは恥ずかしいだろうなあw
536弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 03:37:33 ID:3W7Y51xe
>531
そういうことになってるようですよ?
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:37:39 ID:9wS+bGcl
>>533
それ何処のスレッジ・ハマー?
538めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 03:37:55 ID:QBAse+t/
>>532
案外何も考えてないんじゃないか?
>>522
何、日の丸アグレッサースホーイ隊?
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:38:09 ID:LG5n3IME
アグレッサー用にフランカーは各種欲しい気がする。
540古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:38:18 ID:t5Fc1t7A
>>531
いや、実際向こうの市民団体そういってるし
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:38:28 ID:qY2WeXGN
>>531
責任転嫁と逆恨みは彼らのデフォルトでつよ?



しかし、本気でイーグルきって別のを買うつもりなら、やっぱラファールかね?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:38:29 ID:kNTTxim+
>>534
あ、ごめんなさい
フランカーでトイレに行っている間のことなんです。なんか話題に上っていたからw
543涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:38:36 ID:ErtllvZZ
>>531
民族自体が欠陥だから何でも欠陥になりうる。
書いてて非常に悲しくなってきたけど事実。
544拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:38:51 ID:xMRetHLr
>>529
ステルス全盛になりつつある昨今、
(多分)最後の綺麗な曲面構造の戦闘機なのに・・・・│ω・`)
>ふらんか
545涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:39:34 ID:ErtllvZZ
>>542
2人いるし、二人で同時にトイレに行かなければ大丈夫なのでアッー!
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:39:40 ID:9wS+bGcl
>>538
一番高い可能性をあっさりと…
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:39:53 ID:4EExnVt8
欠陥だなんて…F-15たんが不憫です…(´・ω・`)ショボーン
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:40:25 ID:JFtHCVBb
6分しかないと言われている。
発射--大気圏へ4分。
--弾道計算により着弾点計算--衛生x24からイージスへ反復指令。
弾道というより、だんなどうすると衛星データと確認---
イージス迎撃missile大気圏に直射---まで6分
大気圏滞留はおおむね2分
自由落下まで2分30秒。大気圏再突入--ここでイージズ迎撃。
大気圏内でないと戦略みさいるは液体燃料ではないので飛ばないから。
6分 60分の間違いじゃねーかぁ。
>>544
腐乱か?(ロシア空軍好きの人ごめんなさい<(_"_)>
550496 :2006/06/29(木) 03:40:41 ID:LNxdJh5N
>>524
(ピー)(ピー)(ピー)してくれるなら良いけど、全滅できるかな〜

>>533
回線(無線)が切れちゃってID変わったんだ。
551古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:40:54 ID:t5Fc1t7A
>>544
あれはねぇ、整備の複雑さが無ければ、いい機体なのは認めるよ・・・・・・
数フライトでエンジン丸ごと交換とかさ・・・・・
552拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:41:16 ID:xMRetHLr
>>542
てっきりF-15Kの(ウリナラ的)欠陥の方かとw

アビオニクスはフランス製になってるはずですから、
自動姿勢制御くらいなら付いてる可能性はあるかも。
553めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 03:41:31 ID:QBAse+t/
>>541
セルロイドの人形にだって魂が宿ることがある。F-15Kなんていう電子機器の
塊に魂が宿ってもおかしくない。
もし宿っていたら、ああ、俺はこんな連中に乗り回される運命なのか・・・
欝だ死のう、となってF-15Kが自殺しまうかもしれない。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:42:04 ID:kNTTxim+
>>545
あと、電子レンジ使ってブレーカー落ちちゃったりとか…

たぶん眠くて妄言吐いています
555涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:42:42 ID:ErtllvZZ
>>550
まぁテロが起こったらそれこそ大義名分ができちゃうからね。
国内の不穏分子は後の講和のためにも事大するでしょ。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:42:52 ID:JFtHCVBb
クリントンはバカだったが巡航ミサイルをふっとばそうとしていた。
557sage:2006/06/29(木) 03:43:53 ID:6Ds1tIHD
>>550
それでも外からの軍を防ぐのが自衛隊だろ。
その敵国のテロリストが日本中の原子炉落とせるレベルでかつ落とす(日本を滅ぼす)のが目的で
その上装備万端整えてえっちらほっちら入国できるんだったら終わりだろうが。
そうじゃねぇなら自衛隊とその他で十分対応できるでしょ。多少混乱はするだろうけど。
むしろできねぇで他国の軍隊の進入許すなんてことあったらアホすぎ。
558拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:43:59 ID:xMRetHLr
>>551
耐久飛行時間と整備保守を踏まえると、結局西側戦闘機と同じ値段と言われますからね。

いやま飛行時間を8000時間に強化したF-15Kを8ヶ月で落とした例も(略
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:44:17 ID:Mm5DTaIw
盗聴法案まで通したんだから、公安には仕事をしてもらわないと。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:44:30 ID:LG5n3IME
日本に必要なのは空母よりも原潜と巡航ミサイル。

クリントンは95年くらいに本気で戦争やる気だったらしいけど。
561Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 03:44:30 ID:0YhNzFsc
>>544
機体設計だけロシアから買って、日本製の機体構造物とアビオニクス他電子装備、アメリカ設計/日本生産エンジンとはいかんもんでしょうか?
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:44:36 ID:LNxdJh5N
>>544
最終的には、F−15Kに落ちつくじゃない?
中国なんか寄せ集めで、兵器の連携に支障が出てるって聴いたし。
563めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 03:45:17 ID:QBAse+t/
>>561
システムが違いすぎるから無理ぽ
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:45:33 ID:JFtHCVBb
イラクより俺らはマシ?
とか心配性な北。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:45:43 ID:LG5n3IME
>>561
日本は前に似たような事をF-2でやってる
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:46:58 ID:2XjLGbgC
>>559
おい!お前、このスレッドな盗聴されてるぞ。
567拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:47:15 ID:xMRetHLr
>>561
(*´Д`)ハァハァハァハァ・・・・

>>562
寄せ集めで困ってるのはインドですね。。。
568Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/29(木) 03:47:22 ID:0YhNzFsc
だめかorz
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:48:12 ID:9wS+bGcl
>>562
解放軍は兵站をどうしているのかがさっぱり見えてこない。
570古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 03:48:27 ID:t5Fc1t7A
>>558
まぁ、一切合財冗談抜きでアメリカとさほど関係が深くない国だと、十分選択肢に入れる価値はあるだろうね

さて、俺はそろそろ撤収しま
571涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:48:28 ID:ErtllvZZ
>>566
<<注意、レーダー照射を受けている>>
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:49:31 ID:4EExnVt8
>>571
サンダヘッ
573拓也 ◆mOrYeBoQbw :2006/06/29(木) 03:50:00 ID:xMRetHLr
私も多少寝ますぽ、皆さんまたー( ・ω・)ノシ
574涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:50:02 ID:ErtllvZZ
>>569
カンビュセスの籤
http://www.ffgallery.com/tanpen/aisf/index.html
>>570
そして、私も消えよう.。。。
575めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/29(木) 03:50:17 ID:QBAse+t/
漏れも限界だな。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:50:22 ID:qY2WeXGN
>>558
露助は整備で金を取るからね。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:50:34 ID:Xpj6w9FG
相変わらずかの国の軍は軍隊ですらなさそうですね
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:50:38 ID:Mm5DTaIw
>>571
レーダー照射なんかされていないぞ?
笑い男に電脳ハックされて目を盗まれてるんじゃないのか?
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:50:44 ID:QIEmuDA1
>>524
なあるほど。
自分の不利益は、他人の仕業なお国だしね。
彼らならそう考えるカモ。

>>527
太鼓判ゲトー! ヽ(゚∀゚)ノ
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:51:16 ID:4EExnVt8
自分も寝よう…ちょっとだけ逆裁やって…w
もやしみノシ
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:51:42 ID:LG5n3IME
>>565は途中で送っちまった
日本は前に似たような事をF-2でやってる。だからもう懲りてるんでもうやらない。

フランカーは教導団向けに買ってもらって、ラプターと模擬戦でもやってもらいましょう。
夜更かししすぎた。
これより急速潜行に入る。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:52:23 ID:JFtHCVBb
15なんて決定的な欠陥があんのよー。
ミグがデルタ翼。
それを改良して可変デルタにしたけど。
恐ろしい事実が。
双発エンジンまで、ミグをまねしたから
可変翼をたたんで上昇ではなくて、左下降する場合に熱揚力が片側だけに
かかりデルタはそのまま。すると推進力はゼロになり木の葉がくるくると
舞おりるようなシンバルロックになる。
これはミグの固定デルタ翼と双発エンジンにも言えていたか゛、スピードを
優先してシンバルロック現象は無視された。
15にシンバルロックが現れるのを知らないパイはいない。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:52:48 ID:2XjLGbgC
>>583
ちゃんと浮上しろよ。
さて、俺は仕事に戻ろう。
586涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/29(木) 03:52:55 ID:ErtllvZZ
>>578
☆超・絶賛放送中☆
          ELECTRONIC WARFARE AIRCRAFT
            ┏━━┓    ┏━━┳━━┳━━┓
  ┌─┬─┐┃┏━┛    ┃┏┓┃┏━┫┏┓┃
  │電│子│┃┗━┳━━┫┃┃┃┗━┫┃┃┃
  ├─┼─┤┃┏━┻━━┻┛┃┃┏┓┣┛┃┃
  │戦│記│┃┗━┓        ┃┃┗┛┃  ┃┃
  └─┴─┘┗━━┛        ┗┻━━┛  ┗┛
          NEON GENESIS THUNDERHEAD

時に西暦2010年。
オーシア・ユークトバニア両国間に広がるセレス海の孤島、
「サンド島 飛行訓練空域A-7」に突如襲来する“国籍不明機”。彼らは
その正体も目的も不明だが、 さまざまな戦闘・攻撃機でオーシア連邦に
戦いを挑んできた。この謎の敵“国籍不明機”にオーシアが対抗する
唯一の手段が「第108戦術戦闘飛行隊」である。マニアも納得の空中戦を
描いていく痛快恋愛フライトコンバットアニメが今ここに!
毎週金曜日00:30〜01:00大好評放送中!!
見てくれないと私語厳禁だぜ!!
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:53:43 ID:9wS+bGcl
>>574
ガクガクブルブル
588弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/29(木) 03:54:57 ID:3W7Y51xe
わたしもこれにて 熨斗
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:55:43 ID:Mm5DTaIw
>586
どーもw
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:57:33 ID:JFtHCVBb
誰でもわかるシンバルロック現象。

平たい紙の板の片方についたネズミ花火。
双発のエンジンが互いに加減しているのに、左急降下すると
左エンジンだけが急激に噴射される。さらにデルタ翼は畳まれない。
これがミグのおびただしい墜落の系譜。
シンバルロック現象。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 03:59:34 ID:mHt/+Vky
F15Kと同等の戦闘攻撃機を探すのは難しすぎるよね!
今更EUや露製の機種変更するとかなりの金と時間がかかるはず!新な機種選定に3兆円の予算が有れば立派な給食センターが作れるね(-.-)!
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 04:00:05 ID:xD4ssO3B
>>586
それの絵持ってるが、キャッチコピーまであったのかw
それはそうと個人的にVLSが謎。すげえ謎。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 04:00:49 ID:JFtHCVBb
単発15で、あんまり広がらないアルファ翼--A翼でも充分
1180キロマッハは行くし。早けりゃいいという時代は終わったし。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 04:03:40 ID:l4knuLvk
大陸の韓国にとって一番実用的なのはAー10みたいな攻撃機だと思うけど。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 04:06:27 ID:Xh0O6wk8
T/A/F-50とKF-16にしてしまえばよかったのに。

そういやT/A-50と経国って結構似てる。
両方ともF-20とF-16のミキシングみたいなものだし。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 04:09:46 ID:JFtHCVBb
韓国空軍の15ケーは。抱っこし過ぎて飛んだな。
なんでもかんでもフル装備で。
まーそこまではいいが右急降下する時に、普通双発のエンジンを絞るが
15はもっと早く降下させようと左エンジンがtorque80パーセント出す。
そんな時に傘を開いたデルタ翼。
急激に推進力が失われ、回転しながら真下に落ちる。シンバルロックというか、
韓国空兵が多少の通信にてくたばったのは、少なくとも降下途中で
にっちもさっちも行かない20秒であったんだろうな。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 04:12:28 ID:JFtHCVBb
なんの芸もないと思うよ。
80メートル滑走したら二発のエンジンで
仰角40度上昇するのは。
11-10ジーに耐えながら
金球にぎってりゃいいから。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 04:15:59 ID:JFtHCVBb
ソウルから15ケーで空爆しても燃料切れで
ドボンドボンと日本海に皆墜落する。
補給機を火の海にしないほどバカじゃないし。
なんで15を自慢しているのかわからなす。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 04:19:03 ID:FTgXaGdA
爆撃機重視は独島防衛の為だろうけど
そんなことをしたら駐米軍が黙ってないのに
無駄金使っちゃったね
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 04:22:28 ID:i3g8nB1N
>599
爆撃重視は対北。
ドクト守護(笑)なら制空戦闘機がいる。
なにせドクト防衛戦なら相手はF15Jだから、爆撃機で喧嘩売ってどーする
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 04:23:25 ID:Xpj6w9FG
ログ読んでたら途中緑川先生の話がでてきて吹いたw
何でこんなスレでw
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 04:24:16 ID:JFtHCVBb
巡航速度950-700キロmeter/
の航空機のフロントガラスは無くてもよい。
乗客向けの気休めなんだろー操縦して前見てまっせと。
新幹線程度でギリだ。

603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 04:30:14 ID:fCAd7tPn
チョウセンジンには人間ロケットが一番似合ってる。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 04:42:08 ID:z0KXderV
おやすみぬるぽ
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 05:25:04 ID:YzEy0ioc
おはようがっ
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 05:49:34 ID:l1Tp9cSU
なあ、なんで韓国ってここまで狂ったような軍拡してるわけ?
今の勧告の経済状況でこんなに軍拡したら国が破綻するのに。
そのくせ、軍拡のやり方が完全に間違っているんだがね。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 05:51:53 ID:QIEmuDA1
それは韓国だからさ。

としか言いようが思いつきませーん
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 05:55:39 ID:xmGDe9kY
ノムがキムの傀儡だからだろ。
大統領による内部崩壊作戦が進行中なんだよ。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 06:25:09 ID:MTla8sCw
日本海でF15K墜落したって聞いたけど、いつ頃の話?
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 06:27:37 ID:+kAWuogV
【韓国】空軍の最新鋭戦闘機F−15が失踪、墜落の可能性[06/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149684837/
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 06:28:12 ID:h2rhCLne
軍板によるとキムチラプター取得を画策しているそうだ
日本と同時に取得することを目指していると
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 06:29:19 ID:+kAWuogV
F-22Kの仕様

1機あたり200億円程度
ステルス性能:なし
アフターバーナー式超音速飛行能力:あり
機体外部ハードポイント:15箇所
機体塗装色:ペプシ

導入年 2030年頃
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 06:30:12 ID:typVC1au
そんなに金かけて同水準の性能って、また墜落させるのかよ。
614怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/06/29(木) 06:31:38 ID:3IjuTw09
諸君、喪はよう

こんな規模で軍拡して、結果、日本がより強大な軍事力持ったらどうするのだ
615<`∀`) ◆BZv0EQeFUo :2006/06/29(木) 06:31:43 ID:3tbm24pd
アメリカは韓国に最新機を売るニダよ。
金さえ全額前払い出来れば。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 06:31:44 ID:MTla8sCw
ラプター見たいヤシは9月にトロント行くといいよ。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 06:32:15 ID:tWG8BDRO
>>603
それは、日本の特攻隊員に対する侮辱
謝罪汁
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 06:32:58 ID:tWG8BDRO
>>614
どうせ維持できない。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 06:37:46 ID:4aP42WyT
>>614
韓国の経済規模だとこれ以上の軍拡は無理なんじゃない?
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 07:15:13 ID:hyGMXj5p
>>619
宗教国の属国に戻るんだから 今持たなくても 空母だろうが
原潜だろうが港には停泊するんじゃね?
そのときホルホルしてるかどうか判らんがw

はやく統一してください。>朝鮮韓国
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 07:23:03 ID:YdF9fRo3
F-3支援戦闘機まだー
622奥州(仮(´▼ω▼`)ゝ ◆tHWx0gdjZE :2006/06/29(木) 07:30:12 ID:DD424wTN
>>614
設備ってのは大きさに見合うだけの維持費が必要だから先にそっちの方を調達するのが当たり前。
戦争状態の当事国でもねーかぎりはケツひっぱたいてまで軍事力に突っ込む事はまずない
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 07:30:16 ID:MUKRgXFV
南朝鮮ならGDP比で50%までいけそうだな
北のお友達も似たようなものだし
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 08:22:00 ID:+S61ikfw
>>614
どーせ空予算だよ。
支援と同じで満額でない
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 08:27:12 ID:oD65RVbQ
また堕ちるぞ・・・
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 08:34:02 ID:FqVTPUYG
>>621
防衛庁技術研究本部のHPで実験機が見れるよ
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 08:39:20 ID:HvsFiq1j
>>625
それが真理なのだから仕方が無いw
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 08:48:31 ID:xVbMfxo1
2010年まで韓国があるはずがない
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 08:56:54 ID:effYrUyd
>>611
買えそう?
万一連邦制なんて事になったら
北ニダーさん大喜びじゃね?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 08:58:26 ID:HvsFiq1j
>>629
アメリカ議会の許可降りてないんじゃなかったかな?
日本は降りてんだが。



つうかまたぞろ高価なおもちゃ渡しても、【壊す】だけだろうにw
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 09:11:57 ID:r1mwB6nN
>>629
それ考えると、絶対に売りそうにないわなw
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 09:20:19 ID:WGcAzTPx
ノ・ムヒョン、インデペンデンスデイのような大統領を目指す?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1151516555/
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 10:46:14 ID:KTxZw3zT
|∀`'; 誰もいない・・・邪神召喚するなら今のうちか

        l^丶
        |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
        ミ ´ ∀ `  ,:'       
      (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
       ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
       `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
        U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |   それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U   ι''"゙''u....  ι''"゙''u
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 10:54:53 ID:t0hU8Syf
>>633
| ゚∀゚)ノ ミタヨー
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 11:01:30 ID:WGcAzTPx
>大統領戦闘機確保事業なども策定された。

↓こんな感じ?

韓国空軍参謀総長<丶`Д´> 「戦闘機はあるのですが、パイロットが足りないのです」

韓国国防部長官<丶`Д´> 「くそっ! 何てことだ……orz」

     __ -──‐-、,.._          
    i :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ        
    /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ          
    |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ:::::::l       
    ヽ;;/ ,fエ:エ  fエ:エ、 ヽ;;/          
    (((   . / \    )))           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
    ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / .i_/          < やむをえまい。私が出よう。
      \ < ー=‐ >ノ /              \___________
     /::|`─-─´.|::\      
    _/i :::::|./□\, |::::::|\_         
  ./::| ::::>::::|  ハ   |::::<:::::|::ヽ      

636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 11:06:06 ID:TO3mRmuA
>>635
テラカッコヨスwwwwww
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 11:07:35 ID:KTxZw3zT
>>635
敵軍に向かって、飛んでいき。

「亡命する。撃たないでくれニダ」
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 11:08:16 ID:sUiOEtXk BE:488980894-
>>601
この板の住人考えたらフツーだろ?
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 11:09:20 ID:sUiOEtXk BE:475398757-
>>637
無線周波数間違えて、相手にミサイルぶっ放されてあぼーん。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 11:34:52 ID:wQdmN2gF
まず

 そ ん な 金 ね ー だ ろ w w w w 
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 11:45:19 ID:miJSyEn5
次世代機なのに同水準?
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 11:54:50 ID:nYmXX8Y8
>>606
日本攻撃のために決まってるだろうが!

基地外大統領の下、軍拡にがんばりまくリング!!

民生が駄目だから、軍事支出による公共事業でしばらくは安定しそうな予感www
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 12:00:20 ID:5NqoKp9V
>>633
そのAA、もう飽きた。
>>641
アメの機体から違う国の機体にシフトしようとしてんじゃねーかなぁと思ってみるテスト
645古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 13:21:19 ID:t5Fc1t7A
>>644
そして工具から何からすべて買い換えるハメになって出費が増える、と
そして言うんだろうな
「ハングルで書かれたマニュアルが無いのは問題ニダ」
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 13:22:13 ID:WGcAzTPx
               i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ   
             /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
             |:::::::/ ,-‐   ‐-、ヾ::::::l   
            ヽ;;/ ,fエ:エ  fエ:エ、ヽ;
            (((   . / \   )))  2番機、3番機はウリの援護に回るニダ  
             ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/      
              \ < ー=‐ >ノ /           
      ;△△.       |  /
     /★\\ ヽ_/ ヽ.。\ 
≪  ⊆∈⊆ニニ⊇=ー  U ___(, ≫‐
    ~ヽー--__〃―_〃 ̄ ̄ "´
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 13:54:20 ID:1eZS1WFn
>>646
          <<野犬狩りだ 全機落とすぞ>>

                          /ヘ
         __               / i |
       /_ヾ;_ゝ、         / i |
   ‐-,ァ'" ´ ー-_` `` ‐ 、._   _/ . i |
    `ヽ、     ̄丁二_ ''ー-``″- 」_|     __,,...、、 _-‐z-_っ
    /,. ^ ‐t-_'´_,.-ヘ `=ニ─‐-----三 ̄─ '''_二-‐x台}<
     ´    |l_i -'^ ー==`ヾ_ェ、ー‘ー┬-' ̄
         /`` ーt- , ..、,,,___ィ-─''¨¨´ヾ
     r-‐'_,.、-=' ̄ ` ̄´   ’ ’
     -⇔=K
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 15:00:01 ID:MdORu6vh
>1
つか、あんたら墜落したF-15Kはどうなったんだ。
こんな予算割く前にその手の海上、海底探査の技術確立しないと、また竹島
警戒に飛ばした次世代機が落っこちて、あたふたする事になるぞ。

もうF-15K見つからないから、こっちに切り替えて韓国民話題そらすつもりなん
だろうけど。
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 19:52:48 ID:6ReF3Zqg
肝心のF−15Kすらまだまともに戦力化すらされてないのに
次の機体買うってアホか......
そんな金あるならF−15Kの交換部品買えよ。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 20:12:25 ID:FyfXD3jv
24兆ウォン・・・

全部つぎ込んで、戦闘機10機ちょいと、保守部品に年間の運用費・・・までは無理かな?
651古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 20:36:51 ID:t5Fc1t7A
さすがに皆飽きたか
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 20:38:52 ID:qY2WeXGN
>>651
大体時間が空いたらみんなどっかいっちゃうからね。
今日はホットな話題もおおいし。
653古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/29(木) 20:59:11 ID:t5Fc1t7A
>>652
まぁ、いくら話をしてても結局結論は

             / ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\
       バーカ {0}  /¨`ヽ {0}V{0}  /¨`ヽ {0} バーカ
            |::::.. ヽ._.ノ.   l:::::..  ヽ._.ノ   l__
  バーカ / ̄ ̄ ̄\. `ー'′ .人::...  `ー'′ 丿 \
      /{0}  /¨`ヽ {0} ̄ ̄ ̄    ̄ ̄\ ̄/¨`ヽ{0}
  ☆    |::::..   ヽ._.ノ  l             ヽ ヽ._.ノ l バーカ
  │   ヽ:::..  `ー'′丿    {0}       {0} |  ー'’丿        
  │     / ̄ ̄ ̄\       /¨`ヽ    |  ̄ ̄\   
  │    /{0}  /¨`ヽ {0}::::::    ヽ._.ノ バーカ  ¨`ヽ{0}
  バーカ |::::..  ヽ._.ノ   l::::::::::::.  `ー'′  ノ ヽ._.ノ  l バーカ
  │    ヽ:::..  `ー'′/ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄\ー' 丿
   \     \__. / {0} /¨`ヽ {0}V{0}  /¨`ヽ {0}_/
    \/ ̄     |::::..  ヽ._.ノ   l:::::.. ヽ._.ノ   l  バーカ
     /  バーカ   ヽ:::.. `ー'′ 人:::.. `ー'′  ノ
     |      __ \___/  \___/
     i    :::/;;;:::::::\     \ ::::/
    /   ::::/\'''  ::::i\    :::::|::/
    |   ::::|   |   :::| |\_//  

だからねぇ(w
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 21:03:45 ID:6ReF3Zqg
結局1ヶ1000億ウォンのオブジェが増えるだけか?
しわ寄せがKF−16にまで波及したら悲惨だな。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 23:14:21 ID:pC6+Oy0O
>>653
ポン・デ・ジュウシマツwwwwwwww
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 23:17:17 ID:OuWOpa7+
なんでわざわざ同水準のものを調達しようとするわけ?
次世代なのに同水準の意味がわからん。
お金も余計にかかるだろう。そんなに金あまりなのかな?
657アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/06/29(木) 23:20:12 ID:uzWOChg/
>>615
昔、韓国政府がF−XでF−18を選定したときに
アメリカ議会は「韓国の要求は過大」という理由で認めませんでしたが何か
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 23:23:12 ID:MdORu6vh
>>656
日本でも国産機をって声は常にあるし、反米色強い韓国ならなおの事国防を
米国に握られたくない、みたいな勘違いが多いんだと思うよ。
F-15Kも真偽は別にして、米国の圧力がなければユーロファイターやラファール
に成ったと思ってる人も居るらしいから。装備とかどうするつもりなのか知らんけど。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 23:26:17 ID:pC6+Oy0O
>>658
台湾のような器用さはあいにく持ち合わせてないし、どうするつもりなんでしょうね・・・。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 23:30:58 ID:VycUI1iN
>>658
多分、そこまで考えてないと思うがなぁ。

ただ日本に対抗したいだけでは?
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 23:32:24 ID:HOIMJnJ+
ロシア国債買ってその代金代わりに腐爛花亜でも貰うのかな?
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 23:34:23 ID:OuWOpa7+
一応でも同盟国なのに、同盟国として振る舞ってないね。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 23:38:12 ID:OKQWCBVM
>>662
韓国:属性西側、同盟度10(隠しパラメータ火病により、裏切る
可能性大)
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 23:45:05 ID:Zb5bjrUs
>>658
韓国の反米って甘えの構造じゃないかと思います。
アメリカが血を流してくれていなかったら今の韓国
は存在していないのに・・。
もちろん、アメリカには、反共の防波堤としての
利用価値があったことも事実だが。
色々な考え方があると思うけど、馬鹿じゃない限り、
本気で反米をやっているとはどうしても思えん。
ヨーロッパ製の機体では、兵器体系が複雑になって、
余りメリットがないのではないかと思う。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 23:49:46 ID:pC6+Oy0O
>>664
韓国が甘えてる国ならもう1つありますよね。奴らの近くに・・・。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 23:54:12 ID:kNTTxim+
>>662
どっかに小さく”もと”って書いてあるんじゃないか?
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 00:05:10 ID:vlHUQUdc
>>664
そうだよ。
日本だと、「助けてもらったことに感謝」するだろうけど、
連中は、「あんな目にあったのはおまえのせいだ」と。
半万年繰り返してきたことだから、遺伝子に組み込まれています。
何しろ、半島の人(南も北も)と、日本にいるその民族の人と、
示し合わせたわけでもないのに言動が一緒w
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 00:11:32 ID:BqogNP+9
日本がラプターを導入したら何かにかこつけて見せろ見せろと言って来るに違いない。
アメリカの最新鋭機をパクるニダ根性丸出しで。
つまりこれからは「謝罪、賠償、ラプター見せろ」となると思う。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 00:14:35 ID:zaS16ySS
今現在配置されてる戦闘機と同水準の次世代戦闘機を高い値段で買って意味あんの?
同水準だったら今の安く買い増しすればいいんじゃね?
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 00:14:48 ID:DerVeVsk
もっと金使って経済破綻してくれるのを待ってますよw
海岸線にマジノラインを造れよw
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 00:16:49 ID:he7alnGi
>>668
いや、ガワは真似できても中身は無理だろうよ。F-15魔改造で
も無理。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 00:22:49 ID:K5Bkj+JN
どっかのサイトで見た韓国の軍人さん達の練習風景で
ウンコで顔洗うのとか、裸でトレーニングとか
意味不明なのがあったけど。時間無駄にしてると思った
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 00:24:05 ID:XGqSfx/T
事故があった直後だから、国内世論の関係でF-15Kを導入すると強く言えないのでは?

フランカー入れたら大爆笑だがw
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 00:24:56 ID:zdpYYG5O
太陽政策の今何処と戦争するつもりだ?w
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 00:25:15 ID:vlHUQUdc
一番の大爆笑は、
韓「あと20機、F-15Kを作ってくださいな」
米「やだよーん」
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 00:25:55 ID:he7alnGi
>>673
もっと整備できないってw ロシア語で書かれたマニュアルを
ハングルに翻訳・・・・ガクブル。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 00:27:39 ID:pPxSLrYh
>>676
と言うか、マニュアルで言えば米が一番わかりやすいだろ。
移民国家だし言語関係なしに。

アメリカのマニュアルの充実度はマジで異常。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 00:30:31 ID:he7alnGi
>>677
・・・Apple製品販売店の自分には信じられない。信じるもんか!
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 00:46:02 ID:vlHUQUdc
>>678
DELLよりはまともだと思うよ。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 00:56:04 ID:EOEp9UhN
(`八´)
中国産最新鋭捨て流洲戦闘機を買うアルヨ
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 01:22:40 ID:ZDC0VGXD
公園の残飯漁りが近所の金持ちが乗ってるアメ車見て ウリも欲しいニダ〜
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 09:26:40 ID:ZIOe162t
【インデペンデンスデイ】韓国大統領、戦闘機導入へ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1151576787/
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 09:35:23 ID:P7LWJkF8
まずは対砲レーダーを揃えろっての。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 09:59:37 ID:zaPnFHh4
>>673
更に斜め上で「F15J買うニダ!」に偽一万円札10枚w


んで、日本は兵器輸出できないのよねーって断られて何故かファビョるwww
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 10:03:07 ID:r6gOrFHR
中国・韓国とも年率10%以上の軍備拡張。

戦争は避けられそうにないな。

日本は無人兵器の開発を急ぐべき。

686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 10:03:49 ID:r6gOrFHR
>>674
>太陽政策の今何処と戦争するつもりだ?w
日本に決まってるだろ!w
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 10:11:42 ID:EOEp9UhN
ブラックボックスは引き上げたのかな?
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 17:07:41 ID:ykCsqtwh
>>684
<丶`∀´> <F15-Jは買うモノじゃないニダ賠償の代わりにタダで献上される
        べきモノニダ。ただしチョッパリ臭いのは許せないので外装全部ウリナラ
         工場で取り替えるニダ

< #`Д´> <アイゴー!整備マニュアルがチョッパリ語で書いてあるニダ。これはウリナラを
       混乱させようとする日帝の陰謀ニダ!
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:14:58 ID:M8+36bM2
1 名前: 日出づる処の名無し 投稿日: 2006/07/01(土) 23:32:57 ID:Hb/zdiC6
米議会下院は、F22の輸出解禁法案を可決した。日本などの主要同盟国
(日本、オーストラリア、イギリス)が輸出対象。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/06/30/AR2006063001695.html

まぁ 朝鮮半島が不穏なのでこんな感じにアメリカは動いたわけだがw
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:27:35 ID:nSpCcY61
小泉は牛肉を手みやげに訪米してラプターをみやげに帰国かw
GJ!!
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:33:03 ID:0wV1DqYT
もし日本がラプター取得に走ったら当然韓国もこの下院決議を盾にして購入する。
一応同盟国だし。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:36:34 ID:ZKLFGpmG
問題はウリナラが買うかどうかじゃなく、米国が売るかどうかだからね。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:37:11 ID:ht/XHiNs
>>691
買えると思う?
韓国は反米親北なのに、ラプターですか。
俺がアメリカなら絶対に売らない。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:38:20 ID:LhoUMUxO
>>691

え、日本が何時朝鮮ゴキブリ国と同盟国になったの?
で、朝鮮ゴキは、余程ラプターが欲しいようだな w
ま、北のテポドンを衛星だとかばって
とうとうアメに愛想尽かされて終わりだけどな半島全土 w
ゴキ国の2度目の経済破綻とどちらが早いか見ものだな。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:39:39 ID:ZKLFGpmG
いや、米国が売るって言っても、買えないよ。F15キムチの調達計画立てて
メーカーに製造ラインわざわざ作らせているんだから、そっち買わないと
大変な違約金取られる。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:40:57 ID:HXQXirpt
買えるとしても、国によって売値が違うと思うぞ
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:42:05 ID:CxtqlbqD
韓国がラプター買ってどうすんの?
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:43:07 ID:M8+36bM2

>>米議会下院は、F22の輸出解禁法案を可決した。日本などの主要同盟国
>>(日本、オーストラリア、イギリス)が輸出対象。

アメリカが売るのは 主要同盟国←はいここ試験にでますよ〜
輸出対象国は名指しの三カ国ですよ〜w
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:43:18 ID:Q6X5yyKr
softbank220022024065.bbtec.net
ntooit007040.ooit.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
FKHnni-04S2p162.ppp12.odn.ad.jp
FLA1Aah179.fko.mesh.ad.jp
FKHnni-04S1p253.ppp12.odn.ad.jp
ntfkok033048.fkok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
ZL145078.ppp.dion.ne.jp
acfkok001081.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
●61-22-67-30.rev.home.ne.jp
●softbank218116148003.bbtec.net
◆t535082.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp
p4145-ipad413marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
p6238-ipad74marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
FLH1Abk071.fko.mesh.ad.jp
ZM159134.ppp.dion.ne.jp
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:45:29 ID:ZKLFGpmG
ところで、墜落したF15キムチまだ見つからないの?

東海の小島の磯の白砂に われ泣きぬれて 蟹とたはむるw
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:46:02 ID:pF0VaMBb
中国製の戦闘機買えアル
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:46:59 ID:sWxyGExZ
>>697
そりゃ、国産化して輸出するんじゃね?
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:47:06 ID:trchnjkS
>>697
まず観賞する。次に運用してみる。そしてバラす。もしくは壊す。
ブラックボックスに手をかけた所で在韓米軍撤退。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:49:59 ID:DSg7SJLw
>>691
いや、買いたいのは良いんだが、整備性が高い事で有名なF−15系も運用出来ないのにどうやってF−22運用する気なんだ?
あと、仮に買えても韓国じゃ何百億吹っかけられるか分からんのだが。米軍並みの価格は相手が日本だからだぞ。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:53:20 ID:CxtqlbqD
>704
猛禽は鷲より更に整備の簡便化が図られてるそうな。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:53:44 ID:nSpCcY61
韓国に売る=金豚に売る
売るわけないじゃん・・
707古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 00:55:04 ID:S4LgdEQI
>>705
F-15Eだって相当整備が簡略化されてるぞ
それを整備不良にするようなら、もうだめかもしれん
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:55:27 ID:trchnjkS
>>705
駐機中のF-15Kに重機ぶつけて壊す国だからなぁ・・・。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:57:30 ID:hH8QkXzP
将軍様の首を差し出して、北の軍部をすべて粛清すれば
アメは売ってくれるんじゃないかな?
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 00:59:16 ID:DSg7SJLw
>>705
いや、ストライクもC/Dより簡易になってる筈。でもラプターも簡単なんだ。
711古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 01:01:42 ID:S4LgdEQI
>>710
F-15Eは確か自己診断機能入ってるんじゃなかったっけ
どこそこが消耗、もしくは壊れてるからさっさと取りかえれーって知らせる奴
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:02:51 ID:CxtqlbqD
>708
嘘だと言ってよ、バーニィ。orz
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:02:59 ID:M8+36bM2
http://210.153.97.44/cgi-bin/a-mori/img/2856.jpg

N極にこんなものもw F2と同色カラー違和感無いな。
714古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 01:03:44 ID:S4LgdEQI
>>712
ま、とりあえずじっくり読んでくれ
ttp://specificasia.seesaa.net/article/19046313.html#more
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:06:48 ID:OhLPwdUc
>>714
あ、こないだ他スレで F-15Kの記事を連投してたモンです。
先月22日からフライトレコーダー引き上げるって話になってましたが
何か進展ありましたか?
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:08:26 ID:nSpCcY61
>>713
本家よりカッコイイなw
717古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 01:09:05 ID:S4LgdEQI
>>715
ぜーんぜん(w
もうテポ丼にかき消されて忘れられたのかも(w
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:09:25 ID:qF2hbAmh
ハングル版がないからって・・・ww
これは面白いwwwwwwww
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:11:38 ID:OhLPwdUc
>>717
あちゃぁ、ワールドカップとテポドンでウヤムヤになっちゃいましたか…
また時間有る時にでも掘りに行ってきますわ。
720元七四式戦車兵 ◆bVmfXsKFqw :2006/07/02(日) 01:12:28 ID:pFwVhOFI
>>717
韓国自身を記憶から削除したい。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:13:04 ID:pQRaLNm6
おそらく次期主力戦闘機はF22で決定でしょう。
エンコリは今頃火病でお祭り騒ぎだろうな。
ここはバーンと200機前後購入しましょう。(米空軍が泣ぞ)
722古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 01:13:29 ID:S4LgdEQI
>>720
申し訳ありません、手遅れです(w
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:14:11 ID:M8+36bM2
アメリカだって情報が欲しいんだよ。どれだけの能力が在るか・・・
ラプターに関しては未知数な部分が多すぎる。
能力が低いとかじゃなくどれだけ高いのかということだな
二十年後使用できうる物なのかどうかという事だ。

日本に売った場合 魔改造技術は共有条件だがなw
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:15:19 ID:w4Uw0dCc
次世代戦闘機の導入って誰が売るの?
725古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 01:18:19 ID:S4LgdEQI
>>721
次期主力つーか、今回買う分は退役するF-4とF-15の補充だから、主力に決定とは言えんわな
つーか、200機買ったらアメリカの分ねーよ(W
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:18:51 ID:trchnjkS
>>723
「も、もう、いじる所無いからね! 本当にないんだから!!
う、うそじゃないわよ、もし改良できるならやってみなさいよ!
そうしたら私に見せなさい!いいわね、ぷん!」

その後、律儀な空自はしっかりと情報を手渡すのだった・・・。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:19:19 ID:pF0VaMBb
実際アメリカが気にしているのは北よりも中国だろうね
日本は明らかに、その中国と敵対しているからラプター輸出の筆頭に挙げられるんだろう

で、韓国の場合はといえば・・・
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:21:15 ID:nSpCcY61
怪人はもう引導渡してもよかろう
F22J+F15J改+F2で21世紀初頭は乗り切れ
729古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 01:22:06 ID:S4LgdEQI
>>727
そりゃそうだ、北相手にするには今の韓国空軍で十分だからな
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:24:18 ID:0wV1DqYT
米がラプターを韓国に出さないとなると、
対日対抗上Su30を購入せざるをえなくなり、
急速に中露圏に取り込まれていく恐れがある
731古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 01:25:45 ID:S4LgdEQI
>>730
買えるなら買えばいい
整備の現場めちゃめちゃなことになるだろうけどね
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:25:46 ID:LhoUMUxO
>>730
んだよ、願ったり叶ったりじゃネーか w
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:26:56 ID:nSpCcY61
>>731
そんなことしたら墜ちまくって日本海が粗大ゴミで汚染されるだろーが
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:27:00 ID:CxtqlbqD
>713
蒼い死神モエス♪
>714
部品調達を諦めて、逆切れして開き直ってるトコに
;y=-( ゚д゚)・¨‥.∵ターン
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:27:15 ID:tFNkcTFL
>>730
F-15J改の時点で対抗機がないことに気づけよ
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:27:23 ID:HXQXirpt
>>730
ねじがミリねじとインチねじ、というところから何もかもが部品が違うぞ
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:28:01 ID:JfqKO8P8
976 :名無し三等兵 :2006/06/30(金) 13:20:48 ID:???
ttp://www.kojii.net/news/news060630.html
> (AFNews, 2006/6/23, DID, 2006/6/27)
> 米空軍は、F-22A のロット 7/8/9 で多年度調達を導入、6 年がかりでロットごとに
> 20 機ずつ、合計 60 機を調達して 2011 年に納入完了とする計画。多年度調達の導入
> によるコスト低減を期待しており、1 機あたり 370 万ドルの低減を見込んでいる。
> ロット 6 発注分ができあがった時点ですべての設計変更を取り込んでしまい、
> ロット 7/8/9 は基本的に同仕様とすることでコスト上昇を防ぐ。空軍が "F-22B" を
> 要求しない限り、これ以上の設計変更はやらない。

> また、ロット 7 以降はキャノピー・アクチュエータ、エア・リチャージャー、首脚
> 折り畳み装置などの改設計も実施する。これらの改設計は既存の機体に対しても
> レトロフィットするが、そちらの経費は 1 億 500 万ドル。

> なお、米空軍は現在、23 個飛行隊・ 800 機あまりの戦力を擁しているが、F-22A
> は 183 機・ 7 個飛行隊分しかない。381 機あれば現行の全戦力と同等の仕事が
> できるのだが、とは空軍の F-22 計画責任者・ Richard B.H. Lewis 少将の弁。

> F-22A の開発費は 280 億ドル、調達費は 340 億ドル、合計 620 億ドル。これを
> 183 機で割ると、1 機あたりのお値段は 3 億 3,800 万ドル。ただし、開発費を
> おっかぶせなければ、ロット 3 で 23% のコスト低減を達成しており、1 億 3,700 万
> ドルで済む由。そこで、可能ならもっと調達したいというのが空軍の意向。
> 「もう100 機追加するなら、1 機あたり 1 億 1,600 万ドルで済むんだが…」



とのことなので。
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:28:41 ID:trchnjkS
>>734
空に青い流星っと。レーガン政権SDI替え歌あったな。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:28:54 ID:wrJ9kxMh
>>730
> 米がラプターを韓国に出さないとなると、

出すわけないなw。
国自体に買えるだけの財力もないし(多重債務者に金を貸すより、リスクがデカイと思うw)。
740古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 01:29:34 ID:S4LgdEQI
>>733
その前に飛び立てないんじゃないか?(w
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:29:42 ID:OhLPwdUc
>>730
いや、もう十分取り込まれてるし…
整備率が多い機体を買って人海戦術でがんがって下さい。
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:30:05 ID:HXQXirpt
それよりF-15Kの代金払ったんだろうか…
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:30:56 ID:M8+36bM2
            だ か ら !


        韓国には





            売 ら な い
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:32:57 ID:CxtqlbqD
>738
LONELY WAY この僕の
LONELY WAY 思うまま
走れメロスのように〜
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:33:57 ID:LhoUMUxO
>>738
あの人の横顔を〜♪
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:36:05 ID:0QdcoPR9
>>691
韓国は”主要”同盟国でしょうか?イスラエルも蹴られたというのに。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:40:43 ID:CxtqlbqD
イーグルの初陣は中東だったが、ラプターの初陣は東アジアになりそうだな。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:41:44 ID:pF0VaMBb
韓国の場合「同盟国」と書いて「噛ませ犬」と読む


でも最近は主人に吠え付くようになったので薬殺処分の危機
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:42:11 ID:HXQXirpt
ラプターを導入すると、韓国には地上のレーダーとか通信設備とか
AWACSとか、導入しないといけないものがたくさんあるような気がする

じゃないと、使い物にならないラプターが…
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:42:27 ID:trchnjkS
>>744
替え歌はこうなる。

空に紅いレーザー 我がアメリカを守るようだね
二人 地下の基地から 堕ちるミサイル 見つめていたよ
国連決議で 僕を責めないで 何も言わずにやらせて欲しい
日本とドイツを そっと抱き込んで 予算 かたくケチった
「僕はアルバトロ・ナル・エイジ・ハインライン、日本は狙われている!」
レーガンウェイ この僕の
レーガンウェイ 思うまま
走れ軍国主義へ
レーガンウェイ 行き先は
レーガンウェイ 遥か昔の
強いアメリカ

あ、なんかどこかの国が同じようなことを・・・。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:42:38 ID:GVdFiSN8
戦闘機に戦車載せたらすごく強いと思う。
752弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/07/02(日) 01:44:48 ID:3dZXtGQw
やっぱり韓国はさ パイロット乗せてもすぐ飛行機落としちゃうんだから
パイロット乗せるのやめて軽量化して航行距離と破壊力アップしたほうがいいと思うんだ
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 01:51:56 ID:trchnjkS
>>752
なんの破壊力かは聞かないほうが良さそうだな。
754弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/07/02(日) 01:55:58 ID:3dZXtGQw
>753
いや飛行機の弾頭に火薬詰めるだけですよ?
755古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 02:00:15 ID:S4LgdEQI
>>754
それなんてミサイル?
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 02:00:37 ID:CxtqlbqD
>754
それは巡航ミs(ry
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 02:05:54 ID:0QdcoPR9
>>754
それで済むのなら有人機はすでに無くなってる筈。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 02:06:18 ID:WxPM6usp
どうでもいいが、今ワロス曲線だかなんだかで、
国内の貿易赤字が深刻だったはずじゃないか?
補給を無視して軍拡なんて馬鹿のやることだが。
朝鮮人って、もしかして燃料や補給とか無視して
戦争ができると思っているんじゃ?
759弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/07/02(日) 02:07:36 ID:3dZXtGQw
>757
ネタにマジレスされても困るぅ(笑)

でも実際あんだけ落とすとミサイルでいいんじゃないかと思うのは15%ほどホンマ
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 02:08:11 ID:trchnjkS
>>757
つまり彼らにはF-104で十分だと。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 02:08:59 ID:wM2PceUK
F22-Aのスレまだたたないのか?
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 02:15:44 ID:pF0VaMBb
>>760
韓国人には桜花のライセンス生産で良いよ
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 02:18:16 ID:trchnjkS
>>762
いや・・・それだと母機の一式陸攻まで必要なんだが。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 02:23:14 ID:hfuDT9u2
おぅおぅ金持ちだねぇ
ところで経済の方は大丈夫なん?
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 02:23:52 ID:AfQe1wTg
>>758
ワロス曲線と韓国経済に関しては
ttp://mathdays.exblog.jp/4101422/
ここ見ているといいかも。
ワロス曲線の結果起こりうるのは破産と言うよりはインフレみたい。

韓国経済は崩壊して欲しいけど(おもしろいから)、私たちは半島人とは違うのだから、
自分の希望とは反対の意見をよく調べるようにしないとw
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 02:25:27 ID:pF0VaMBb
>>763
じゃあ自力で飛べる剣でいいや
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 02:34:27 ID:M8+36bM2
////// ネタだとしても //////

         桜花 や 回天 

             が 

      朝鮮人の道具になるのは



          嫌  だ !
 
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 02:38:44 ID:InYoXAKs
http://fukushimak.iza.ne.jp/blog/entry/7227/
中国もけっこう頑張っているみたいよ。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 03:31:42 ID:LN5Xumtu
アメリカがラプタンを韓国に売る
        ↓
韓国、ワロス曲線の資金の穴埋めに宗主国様に献上(表面上は事故)
        ↓
日本、防衛の危機。戦力増強の必要性
        ↓
米国、日本に装備を売却。(゚Д゚)ウマー


もしちょんに売るとしたら、こういった壮大な米国の自作自演が考えられる。
770ハルカ@携帯 ◆haruka.ATI :2006/07/02(日) 03:40:12 ID:yfSWvN2j
>>769
んな馬鹿な…って言いたいけど。
一概に否定出来ないんだよなぁ。
そういう『急進派』が居ても変じゃないし。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 03:45:56 ID:kwjOXxru
88戦車って連射したら部品飛ぶから『連射禁止令』が出されてるって聞いたんだけど。
本当か?
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 03:52:14 ID:0QdcoPR9
>>769
最近何処かで見たことあるような気がする・・・
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 04:02:42 ID:sWxyGExZ
>>737
割り勘するなら日本入れとけ...ってことですな。w
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 04:04:53 ID:9lajIUtL
>>771
クライスラー戦車キットのことか
あんな無理な設計したからバランス悪いと評判らしい。
まあ途中で暴発しようが所詮は戦車
高い90式よりK1(向こうではもはや88式とは言わない)
戦車の方が兵器としては理にかなってる。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 04:08:24 ID:sWxyGExZ
>>769
米国と日本が組んで、本気で軍事技術開発やったら、世界を50年は突き放す
超絶兵器体系が出来るよ。

ただ、そんな過大な戦力で戦う相手が存在しない。w
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 04:17:09 ID:OlnCNwzO
要は、アメリカがいい加減に米韓同盟を破棄すればいい。
米韓同盟があるから、あらゆる害を被っている。

韓国とは、敵である限りなんの害もないが、味方にしたとたんに無限の害悪となる国。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 04:46:47 ID:cBt8xmSW
米議会下院は、F22の輸出解禁法案を可決した。日本などの主要同盟国
(日本、オーストラリア、イギリス)が輸出対象。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/06/30/AR2006063001695.html
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 04:49:09 ID:bu5iKWau
輸出許可したとなると、次期主力戦闘機にラプターが決定したと言ってまず間違いないようですね
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 04:51:11 ID:ZW/rffQV
1機3兆wonも出せば売ってもらえるかも

納期は2050年頃で
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 04:59:28 ID:VtxMAQPe
ヒント:マシン性能よりそれを扱う人がry
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 05:00:21 ID:Iuie8YIq
で、姦酷はファルクラムにするのかラファールにするかはっきりしろ。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 05:02:33 ID:9SSysM/s
ラプターを日本には売って
韓国にはを売ってもらえないから
「米製以外を買うぞ!」と政治的牽制してるんだろ?
まあ、米は売らないだろう。
豚に真珠
基地外に刃物
783ホロン部新入部員 ◆t/GUd7ef.2 :2006/07/02(日) 06:14:20 ID:f9xm2JJV
いよいよ、日の丸が付いたラプタンの勇姿がみられるのか〜感無量。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 06:20:24 ID:chSsXsOp
<丶`∀´><国産のエラファールにするニダ
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 06:27:26 ID:SlUVytvI
韓国に売っても機密が守れないからな。
ステルス技術はアメの虎の子だし。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 06:32:45 ID:fXB4l/UO
>>785
ステルス技術は日本の塗料会社が持ってます。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 06:38:48 ID:wro75MlA
F15が次世代戦闘機なの(;´・ω・`)?
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 06:42:43 ID:Sho3rlN6
貧乏人ほど要らんものばかり買い込む
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 07:05:22 ID:QK6xQ04u
>>786
塗料の一部の技術もってるだけだ
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 07:17:36 ID:1UStoyMX
>>730
> 米がラプターを韓国に出さないとなると、
> 対日対抗上Su30を購入せざるをえなくなり、
> 急速に中露圏に取り込まれていく恐れがある
>

赤化統一や中国の属国化に備えて、F22を輸出する訳がない。中国にF22がわたる危険がある。
もし、Suを購入するなら同盟が破綻し中国の支配下になるだけ。
米軍は再編されつつあり朝鮮半島から手を引きつつある。
RMAで長距離からミサイルで攻撃する訳で、半島の戦略的価値は低下した。
791ヴァンプ将軍 ◆a7GkVAMPGs :2006/07/02(日) 07:26:05 ID:XUTHJjL5
米軍…ラプター対ラプターのデータなら多少の犠牲が出ても欲しいでしょうな。

最も、イージスシステム+魔改造+訓練ヲタな自衛隊から犠牲が出るとも思えませんが。
>>791
配備5年後には対ステルスレーダー積んだ変態F-22Jがでると予想w
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 07:44:17 ID:mizuhoTu
何かアマゾンで本探してたら変なの見つけた。
自衛隊VS特定アジアだと。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796653791/qid=1151793626/sr=1-3/ref=sr_1_8_3/503-7803085-0406311
宝島も飛ばすねぇw
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 07:49:19 ID:mizuhoTu
うが、IDが瑞穂だ。
社会党のまわし者じゃねーぞw
>>793
ぶっwタイトルまんまじゃねーかw
宝島社にはピラニアがいるのか?w
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 07:57:32 ID:mizuhoTu
>>795
「特定アジア」も市民権を得て来たんかねー?
この用語作った人もきっと嬉しかろうw
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 08:39:37 ID:CxtqlbqD
>794
  _ _ ∩
( ゚∀゚)彡 瑞穂!瑞穂!
 ⊂彡

>785
ちなみにステルスの基礎理論は、旧ソ連科学アカデミーの科学者が書いた論文。
だから、少なくともロシアは知ってる。
つか、要はレーダー波を発射された方向に反射させなきゃいいってのが基本的な考え方なので、ドンガラ作るだけなら割と簡単だったりする。

日本が開発中の、国産次期主力制空戦闘機のモックアップは、ラプターそっくり!(いや、マジでw)

あと、設計・運用思想が同じか似通っていたら、究極を目指す兵器はそっくりになり易い。
こっちの例
フランスのジャギュアと日本のF1。
798アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/07/02(日) 08:51:07 ID:/2pCwdxW
>>777
久々に良いニュースだ。
イギリス・オーストラリア・日本のみ承認というのがポイントですな。

>>778
まだ上院が残ってる。まだ油断はできない。チャイナロビーの巻き返しがありそう。
日本国内でも韓国・中国系オピニオン+朝日・毎日あたりから
「防衛費削減して福祉を増額」「F-22は東アジアを危険にする」とか
あれこれキャンペーンが行なわれそう。

>>786
ラプタソに日本会社の部品は使われていないです。
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 08:51:25 ID:mizuhoTu
>>797
止めい!w

電波の反射とか考えると、やっぱ似た様な形になっちゃうんだべね。
TRDIのHP見た時はマジビビったべなー>モックアップ
つか、ジャギュアってエゲレスじゃなかったっけ?
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 08:57:44 ID:oQP3aQGp
ラプター配備始まったらキムチイーグルより先に調達おわるんじゃね?

チョッパーリに売ったらもう米製の武器は買わないニダ!!
とかウラでいいまくってんだろうな、日本に売るならウリにも売れとかさ・・
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 08:59:31 ID:VIU5nd3o
>>798
日本国内の変なのは今回のテポドン騒動を期に一気に叩いておきたい所
しかし、隣国でミサイルが飛ぶかどうかのこの時に平和団体の何と静かなことかw
802大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2006/07/02(日) 09:05:41 ID:9rMkkUqK
キムチイーグルの配備もロクに始まっていないのにか?

そういえば、キムチイーグルが1機落っこちて何故か3人死んだって話はその後どうなったの?
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 09:08:07 ID:mizuhoTu
>>802
3人?
なんすかそれ??
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 09:09:37 ID:OlnCNwzO
戦闘機に三人乗りしていたとか?
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 09:10:28 ID:oQP3aQGp
>>802
あれはアメリカに対する牽制ニダ
もし日本にラプター売ったら
キムチイーグル購入はアグレッサー用に10機程度に縮小

F-22をウリにも売らなければ他国の戦闘機に変更するニダ!!
こないだの事故は自作自演、本体は無傷で宗主国様に朝貢済みニダ
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 09:12:37 ID:HjvtDq4h
>>802
一人は「操縦服」を誤訳してできた氏名だったとか聞いた
807アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/07/02(日) 09:14:30 ID:/2pCwdxW
>>805
F−18韓国輸出でさえ、アメリカ議会で否決されてますから
F−22韓国輸出承認は不可能に近いかと。
808大日本總鎮守 ◆Zs9K3ChZJc :2006/07/02(日) 09:14:57 ID:9rMkkUqK
>>803>>804
朝鮮日報の記事。犠牲者が何故か3人書いてあったんだよ。
ハン板あたりではかなり話題になったけどねえ・・・・
何処に逝ったかなあ?
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 09:14:57 ID:WadbLQIv
>>794
なにげにIDすごいなこれ。しかも東亜でw
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 09:19:01 ID:OlnCNwzO
>>807
だいたい、F-18は艦上機じゃないか。
韓国がなぜ採用するんだ。
F-16で十分だろ。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 09:21:08 ID:1uX7BncE
>>801
中国の潜水艦の時も静かニダ!
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 09:21:27 ID:WadbLQIv
>>810
F-18を陸上機仕様にして運用してる国があるはず。カナダ・オーストラリアあたりがそうじゃなかったか。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 09:22:39 ID:mizuhoTu
>>808
墜落地点に丁度1人乗りの小型漁船が居た、とか?w

>>809
ううう、ホント辛いっすわー
このIDで釣りしたら、大漁間違い無しですかねー?w
814涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/07/02(日) 09:23:16 ID:jCP4bf8D
>>808
それって「操縦棹」を間違って人名で訳したんじゃ?
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 09:27:34 ID:mizuhoTu
B52が空母から発進してアジアの平和を脅かすので
横須賀の米原子力空母の配備に断固反対します。
それと、竹島は従軍慰安婦への謝罪の証として
韓国に差し上げるべきだと強く思います。
816アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/07/02(日) 09:27:54 ID:/2pCwdxW
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 09:30:04 ID:CxtqlbqD
>814
操 縦桿さんか、操 縦服さんだっけか?w


>813
 _ _ ∩
( ゚∀゚)彡 瑞穂!瑞穂!
 ⊂彡
818涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/07/02(日) 09:31:12 ID:jCP4bf8D
>>815
このスレじゃ流石に無理だw
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 09:35:17 ID:mizuhoTu
うぅ、失笑を誘うだけか…
お母さーん!僕は負けませーんw
820涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/07/02(日) 09:36:07 ID:jCP4bf8D
仕方ない…次なる世界の扉を…
【橋本元首相死去】 橋本元首相が死去 弔問続く・・・中国王毅大使「日中関係のために尽力された。それを忘れることはない」[07/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151783948/l50
821Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/02(日) 09:37:13 ID:6huJjlaj
>>819
       イキロ
.       ∧__∧
      ( .´∀`)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 10:35:42 ID:v7KV5pLz
しかし、これはタマランな・・・・・魅せられてしまうのもナットク・・・・・w

http://www.stavatti.com/f26/gallery/STALMA_TAIWAN_3.html
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 10:39:56 ID:0wV1DqYT
ちょっと待ってもらいたい
何故こんな恐ろしい飛行機が必要なのだろうか
今こそ平和憲法を思い出すべきではないか
明らかに攻撃的性格の強い兵器ではないか
ゆきずまったアジア外交をさらに難しくするだけではないか
そもそもこの価格は基地外沙汰ではないか
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 10:50:22 ID:Qvme3Ryv
米議会下院は、F22の輸出解禁法案を可決した。日本などの主要同盟国
(日本、オーストラリア、イギリス)が輸出対象。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/06/30/AR2006063001695.html
825アマチュア市民 ◆TAMBqviLoI :2006/07/02(日) 10:59:39 ID:/2pCwdxW
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 11:02:30 ID:2XR6vdfK
ノム>30分で返却
小泉>プレスリー邸でみんなでどんちゃん騒ぎ

朝鮮がアレ過ぎて、なにがなんでも日本を同盟国として
極東アジアの砦にしたい米の姿勢が露骨に出てるな。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 11:03:28 ID:Bx3YhpwN
>>824

ばら撒きODAや在日の生活保護費の方が、基地外沙汰。
全部廃止すれば済むこった。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 11:04:12 ID:D7+IdeY7
そろそろ半島上空に、こんなUFOが飛ぶことになりそうだな
http://www.youtube.com/watch?v=wMQBnfQrJh4
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 11:06:21 ID:d9P20CyW
おい、プロ市民よ。
こんな無駄金突っ込んでる韓国には何も言わないのか?ん〜〜〜〜?
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 11:12:33 ID:D4vinBCK
グンクツの足音が聞こえますよね?>サヨク&在日諸君

え?聞こえない?
う〜む、一回耳鼻科に行くことをお勧めするよ。

あ、空耳が!
俺も耳鼻科に行かないといけないかも。
「それも日本が悪いからだ」という声が聞こえる。。。。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 11:15:07 ID:1uX7BncE
>>828
このアメリカン(演技がかった声で)びびりすぎだろw
自国の兵器だろうが。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 11:47:00 ID:PkdbXUH/
韓国は守りにくい位置にある国だよなー
それに比べると船でしか侵攻できない日本防御力たけーw
MDでミサイル防衛F-15Jで防空F-2潜水艦で対艦、万が一敵が上陸しても90式w
防御力なら世界でトップクラスだな。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:01:49 ID:WadbLQIv
>>832
なんだかんだで海は最強の防壁なんだよなあ。台湾ほど近くても中国にとっては
上陸作戦が厳しいんだから。
海の防壁をまともに踏破できるのはアメリカぐらいしかいない。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:20:27 ID:OlnCNwzO
>>826
そもそも、アメリカを中心に世界を見た場合、
大西洋をはさんだイギリスと、太平洋をはさんだ日本は
アメリカの敵を迎え撃つために不可欠な位置にある二国だ。
アメリカが世界ににらみを利かせようとするなら、イギリスと日本を
味方にしておくことが不可欠になる。
日米英が同盟になるのは必然といえる。
すべて海軍国だしな。

史上初の、日米英同盟軍での戦争が見てみたい。

>>833
しょせん、人間が作った防壁の規模など高が知れているからな。
陸上の防壁ならぶっ壊せるが、どんな技術を使っても海を壊して
陸地には出来ない。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:25:22 ID:czV/YNEN
ていうかさぁ、経済があぼーんしそうなのに、対日戦争意識して、軍拡してんだろ?
マジでさぁ、通貨保障とか破棄しようぜ?なんで、準適性国家を支援しなきゃいけないんだ?
韓国とさっさと断行して、自滅させておけばいいんだよ。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:26:41 ID:GAo3LV9U
>>734
対馬海峡で100個師団。ドーバー海峡で40個師団の防衛力があると言われてるしね。
太平洋と大西洋を手に入れてるアメリカは難攻不落だよな。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:30:27 ID:BRRMW7PX
F-15Kと同等ってF-15K買うんじゃないの?
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:36:11 ID:OlnCNwzO
>>836
そうだよな。日本とイギリスが味方である限り、ICBM以外の武器はアメリカに届かない。
ついでに言えば、海軍国としてアメリカに、勝てないまでも刃向かえる可能性がある国も
日本とイギリスだけだ。
つまり、日本とイギリスが味方である限り、まさしくアメリカは無敵。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:38:04 ID:9graJyGq
>>832
韓国の地形的な条件ってどうなんでしょうねえ?

不思議なのは、秀吉の侵攻しかり、朝鮮戦争での敵味方の戦線の移り変わりの
激ししさといい、基本的に防御しにくい地形じゃないかと思うんだけど
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:38:10 ID:9NXcUP5D

F-22輸出認可米下院通過w

841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:38:55 ID:muv11pZA
アメリカが全力で専守防衛目指したらどんな装備になるのか
見てみたいw
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:41:40 ID:GAo3LV9U
>>838
アメリカ最大の敵は、メキシカンとチャイナタウンじゃなかろうか?
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:42:56 ID:hDi0L1Uy
何か、小泉、自分でラプたんの注文しに行ったんじゃ。だからあんなに余裕なのか。タイミング合いすぎ。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:45:12 ID:OlnCNwzO
>>842
ああ、それは国内が腐敗していくタイプの問題ね。
つまりアメリカは国同士の戦争では無敵だから、どこかの国がアメリカをつぶしたいと思うなら
アメリカ国内を腐敗させていくしか方法がないということ。
実際に、そうやってアメリカを潰す工作をしている国はありそうだね。
将来的には、アメリカも移民を受け入れない方向に嫌でも向かうだろうな。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:45:33 ID:QTBu3jsq
>>843
注文したんじゃなくて、麻雀に勝ったのです。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:46:33 ID:Q14u/VPI
韓国も、次世代型ステルス機の導入を目指しているからな。
F−15Kは本命までの目くらましだったと言う訳さw
本命が決まっった時の、日本人が慌てふためく姿が見えるようだなw
F−15Eと同等のステルス性能を誇り、F−15Kの96%の性能を誇るF−15K改の勇姿を
指を銜えて見ているんだなw
847Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/02(日) 12:47:52 ID:6huJjlaj
>>844
もうすでに、韓国系や中国系にはずいぶん厳しくなってるそうですよ。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:47:53 ID:hDi0L1Uy
まさか、ラプたん100機掛けてか?
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:48:27 ID:QTBu3jsq
>>838
ロシアのことを忘れてないですか。
850K・テスタロッサ・H ◆mSVnGorias :2006/07/02(日) 12:49:45 ID:HwcX18Zp
軍事には明るくないのですが、F-15Kと同等程度では日本に近い将来配備されるF-22に対抗できそうもなさそうですが?
851怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/07/02(日) 12:52:37 ID:d3koj+xQ
>846
K改よりスーパーフランカーの方が強い思う
852Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/02(日) 12:53:32 ID:6huJjlaj
>>850
F-15Kは戦闘爆撃機なので、専門の制空/迎撃戦闘機であるF-15J相手でも危ないです。
そして、F-22はF-15Jの原型機であるF-15Cと一対五でやっても負けたことがありません。
853怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/07/02(日) 12:54:14 ID:d3koj+xQ
>848
百点棒一本が戦闘機1機、とかな。
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:54:34 ID:GAo3LV9U
>>846
支那の最新鋭ステルス機能(自称)付き戦闘機のことですか?
855Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/02(日) 12:55:33 ID:6huJjlaj
>>851
韓ちゃん↓これを、ちゃんと読もうよ。釣りですよ。
>F−15Kの96%の性能を誇るF−15K改
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:55:36 ID:OH05nmGN
>>846
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
857K・テスタロッサ・H ◆mSVnGorias :2006/07/02(日) 12:56:13 ID:HwcX18Zp
>852氏解説ありがとうございます。
ということは現況でも空は制圧できるのですか?
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:56:58 ID:QTBu3jsq
F-15Kは攻撃機としての性能は文句のつけようがないくらい秀でているけど、制空性能は並以下。
中国のSu-30にも、北朝鮮のMig-29にも、日本のF-15J改にも勝ち目が薄い。
ラファールを導入できなかったのが相当痛い。
859Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/02(日) 12:57:31 ID:6huJjlaj
>>857
AWACSなど後方支援も充実しておりますので、今のところ圧倒的に有利と見ていいでしょう。
860弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/07/02(日) 12:57:41 ID:3dZXtGQw
>857
制圧できるどころか・・・
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 12:58:20 ID:OlnCNwzO
>>847
嫌でもそうなるね。
アメリカもヨーロッパも、このまま移民を受け入れ続けると国が崩壊する。
戦争なら対抗できても、合法な移民を追い出すわけには行かないから。

俺は思っているんだが、近い将来、不法入国・滞在の外国人は
人権を保障されなくなると思う。
なぜなら、そうしないと、中国のような極悪国家が
「違法でも何でも棄民を大量に相手国に送り込む→送還を拒否する」
という方法で、相手国を壊滅させることが可能になってしまう。
よって、そうやって大量の他国民を送り込まれた国は、嫌でも
「本国が送還を拒否した場合、違法入国者を処刑する」方針を採らざるを得ない。
862怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/07/02(日) 12:58:45 ID:d3koj+xQ
戦闘機の表面にサムスンの液晶を一面に並べて
鳥が飛んでいる映像を映しておけば、見たやつは
鳥が飛んでるようにしかみえないはすだ

まさか戦闘機とは思わないだろう
863まじかる☆真紅 Dark+ ◆Sinku/gjeM :2006/07/02(日) 12:58:58 ID:7qitXxWA
.: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  .. .\.
 +     :.     .  +..☆
  .    : ..    +  .. .
  .. :..        __  ..
  .     +    |: |
            |: |
        .(二[ ∩(・∀・)∩]二O
            |: |    ..:+ ..
     /~~~'_   |: |
  》@/:::::::::::ヽ@《_|; |,_,,
 _,_,||ヽ| 川| |ノ||;;;;:;:;;;;:::ヽ,、  < ふんぐるい むぐるうなふ くとぅぐあ 
 ." ||〈i:::::::::::::〉||"""",, ""/;       ふぉまるはうと んがあ ぐあ なふるたぐん
 ≦ ノ,ノハヽ、≧  ""/:;;                   いあ くとぅぐあ
 テ ` -tッァ-' テ" /;;;::;;
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:00:10 ID:QTBu3jsq
>>862
テレビが飛んでいるように見えるw
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:00:18 ID:OlnCNwzO
>>853
この間、どっかの週刊誌に載った漫画にあったんだよ。
ブッシュと小泉が、自分達の名誉とF-15を賭けて麻雀の勝負するという。
「レートは点F-15だ」「千点でF-15一機か、よかろう」という凄い勝負。
2chにもウプされてて大うけだった。
866Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/02(日) 13:00:55 ID:6huJjlaj
>>863
お嬢、本当に召喚できそうだから止めて。
先生も禁止。
867怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/07/02(日) 13:01:13 ID:d3koj+xQ
>855
やられた
15Eと同等のステルスともかいてあた

ステルスねーじゃねーか!
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:01:18 ID:kvr0DVbp
>846
素人だな。
>852の言う通り,その頃には次世代戦闘機を導入してるちゅうの。
また20機程度で何ができる。全機一度に飛ばせるとでも思ってんのか?
それと国家の経済規模が違うんだよ。
掛けられる予算が違う。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:01:45 ID:J/eL5OLB
>>857
機体と後方支援もさることながら、パイロットと整備レベルでも格差がありますね。

今は亡きロック岩崎を筆頭に空自のパイロットのレベルは半端じゃありません。


ロック岩崎
1970年3月航空自衛隊に入隊(航空学生第26期)し、F-86F、F-104J、
F-15Jなどのジェット戦闘機操縦者として空中勤務に従事。模擬戦では旧式機F-104を用いて
新鋭機F-15を駆る米空軍を「撃墜」するほどの腕前であった。ニックネームの
「ロック」は空自時代のTACネームに由来する。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E5%B2%A9%E5%B4%8E
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:02:48 ID:umMqTHpA
>>863
真紅嬢が眷属を呼び出してる・・・・・・・

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:03:42 ID:OlnCNwzO
F-15Eってストライクイーグルだよな?
F-15Kって、名前が違うだけでF-15Eと同じじゃないの?
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:03:52 ID:pyrcUrM7
>>869
ソウルオリンピックの時に
韓国空軍が日本のブルーインパルスの真似
しようとしたけど、出来なかったとか。
873怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/07/02(日) 13:04:34 ID:d3koj+xQ
>868
うあああ
まだ釣られてるよ
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:04:36 ID:BRRMW7PX
>>857
空母がない日本じゃ無理なんじゃ
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:05:34 ID:pyrcUrM7
>>871
あれ?スペックダウンしてなかったか?
F-15Kは。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:06:59 ID:DSg7SJLw
>>871
違う、F−15Eより新しくてF−15E以上に高価でF−15Eより使えない戦闘機だ。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:08:25 ID:xc3PglSS
>>875>>876
はぁ?F-15KはF-15Eより先進的でF-15Kに使われた技術をコピーしてF-15Eに
反映させる予定ですが何か?
878Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/02(日) 13:08:57 ID:6huJjlaj
>>874
竹島は島根から200kmくらいしか離れていません。
F-15Jの戦闘行動半径は700kmを超えます。
空母が必要ですか?
念のため空中タンカーは要るかも知れませんが。
879$ファンクラブ:2006/07/02(日) 13:09:12 ID:j7QzwjT6
国防予算案24兆ウォンを投入した次世代戦闘機の完成予想図

            /⌒ヽ
     ⊂二二二< `∀´>二⊃
           |   /       ニダーン
           ( ヽノ   ;
      ;    ノ>ノ
           レレ
         ;     ;
〜〜〜〜〜人〜〜〜〜
 〜 ~〜 〜 ~~
  〜~  ~~〜 ~~
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:09:21 ID:pyrcUrM7
>>877
コピーしてからホザケw
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:09:37 ID:J/eL5OLB
>>874
空母はいらないぞ。空中給油機あればいいしね。

>>875
スペックダウンはしていなかったと思う。
電子機器も最新鋭だしね。ただし、他の機体や基地とのリンクシステムがないだけでしょう。
882弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/07/02(日) 13:10:27 ID:3dZXtGQw
>881
ソフトのインスコは一部されてないけどね
883怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/07/02(日) 13:10:31 ID:d3koj+xQ
>874
独島だけが問題なわけじやないだろう
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:10:38 ID:xc3PglSS
日本にはこういう計画がある?
あと十年もしたら完全に技術的に追い越すと思うよ。
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/KFX%a1%ca%b4%da%b9%f1%c0%ef%c6%ae%b5%a1%b7%d7%b2%e8%a1%cb
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:10:58 ID:pyrcUrM7
>>881
それって使い物になるのかな?
戦闘機としては致命的にダメな気が。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:11:51 ID:OlnCNwzO
>>882
そういえば、精密誘導爆撃用のソフトがインストールされてない
という話があったっけ。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:12:03 ID:WadbLQIv
>>885
結局現代兵器にガンダムはねーですだよ、といったところでしょうね。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:12:07 ID:JfqKO8P8
>>884
思いっきり技研で開発中ですが?
889Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/02(日) 13:12:28 ID:6huJjlaj
>>881
リンクシステムはあるけど、他の戦闘機や地上施設にF-15Kと同じLink-16通信システムが使えないだけです。
あと、機械は最新だけど、ソフトウェアが欠けてたり一番安い廉価版だったり……。
890怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/07/02(日) 13:12:30 ID:d3koj+xQ
>875
アムラームが使えない
使えるけど韓国が自由に使えない
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:12:36 ID:OlnCNwzO
>>885
中小国相手ならいけるんでしょ。
日米と正面から戦おうというのが最初から無茶なだけで。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:12:49 ID:QTBu3jsq
>>882
インストールされなかったソフトで開いた分の領域に、韓国お得意のオンラインゲームインストールしたらすごくない?
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:13:01 ID:DSg7SJLw
>>881
あれ、他の機体とはリンクできるんじゃなかったか。だから地上に管制用に1機おいとけば良いなんてギャグも。
894怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/07/02(日) 13:13:27 ID:d3koj+xQ
>857
日本空軍にはアムラームがない
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:13:31 ID:xc3PglSS
>>869
韓国空軍パイロットの猛訓練とハイレベルな操縦を見てから言って下さい。
アメリカ軍との訓練では韓国軍の方が強い。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:14:20 ID:WadbLQIv
>>894
使用にアメリカの許可が要る兵器でホルホルされてもナー。
897Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/02(日) 13:14:20 ID:6huJjlaj
>>894
韓ちゃんAAM-4。
試作品のミッソーも待ってるヨン。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:14:22 ID:hkLMAiSF
朝鮮人が扱って墜ちない戦闘機って存在するの?
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:14:33 ID:QTBu3jsq
>>894
アムラームより長射程高性能なAAM-4ならあるけどね
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:14:32 ID:JfqKO8P8
>>886
F-15Kの可哀想なところ。
・アムラームが装備可能だが、アメリカに握られているため自由に使えない。
・対地用のスタンドオフ兵器、SLAMは韓国内の携帯電話の周波数とかち合うため、使えない。
・精密爆撃用ソフトウェアがインストールされていないため、10メートル単位での誤差が出る。
・高度なリンク能力を持っているが、肝心の韓国軍に対応したシステムがないため無意味。
・運用するのが韓国軍。
>>887
だからそれどこのですだよ姉ちゃんだよ?w
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:15:01 ID:ZWynp5Aj
>>884
また10年後ですか?
いい加減、他の宣伝文句を考えた方が良いと思うよ。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:15:24 ID:pyrcUrM7
>>887
ガンダムは陸自が開発してたなw

>>890
携帯のせいで使用出来ないんだよな。

>>891
絶対に機体の選択を間違ってると思う。
でもって、さっさと落っことすし。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:15:41 ID:DSg7SJLw
>>891
韓国の周りに中小国って北とせいぜい台湾しかないという問題が。
他は日米中露という列強国がひしめいてw
905Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/07/02(日) 13:15:50 ID:6huJjlaj
>>895
韓国空軍の平均訓練飛行時間133時間。
空自の平均訓練飛行時間200時間。
で、猛訓練?
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:16:03 ID:QTBu3jsq
10年後韓国は存在するの?
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:16:10 ID:JfqKO8P8
>>903
違う。
対地用のスタンドオフ兵器が、携帯の周波数とかち合う。
>>900
・燃料足りない。
・訓練不十分で機体を枯れるまで使い倒していないのに実戦配備。
>>903
ジムヘッドの陸戦ガンダム?w
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:16:55 ID:pyrcUrM7
>>895
F-15落っことした連中に言われてもなw
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:17:06 ID:JfqKO8P8
>>908
その辺は最後の一つでまとめてるでしょ。
・運用するのが韓国軍。
で。
ケンチョナヨをいちいちあげてるときりがないもの。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:17:53 ID:OlnCNwzO
>>900
対地爆撃で十メートル単位の誤差が出るのはちょっと辛いねえ。
そういえば、F2の対地精密誘導用の改修はどのくらい進んでいるんだ?

>>903
まあ、まともに考えれば、見え張らずF-16を増やした方がいいと思う。
世界各国で使用されている傑作戦闘機だし。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:17:54 ID:pyrcUrM7
>>907
もっと悪いじゃん、それって。
914怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/07/02(日) 13:18:11 ID:d3koj+xQ
>897>899
そのことは言っちゃダメ
>>895
ハイレベルな操縦って作戦中止か完了か分からない指揮軽等下で
導入8ヶ月にして海に落すことですか?
916881:2006/07/02(日) 13:18:25 ID:J/eL5OLB
>>889
あ、記憶違いしていましたね。
訂正サンクス

>>895
この前、墜落したパイロットの飛行時間って1000時間だったけ?
普通の国際線パイロットより少なくないか?
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:18:27 ID:WadbLQIv
F−15Kをホルホルする前にちゃんと墜落した原因は特定できたのかしら。
でないと飛ばせないでしょうに。地上で撃破されちゃうぞ。
918古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 13:18:56 ID:S4LgdEQI
>>875
一応
F-15Kはレーダー性能やなんかはアメリカ本国並みのものを使ってるよ
当然改修前のF-15Jでも積んでないような奴
後、火器管制なんかも相当手を入れられている
決して悪い性能の機体じゃないのよ
まぁ、精密爆撃支援ソフトが入れられてないからアメリカ本国のF-15Eとは一概に比べられないけど
(将軍様の椅子を爆撃、から将軍様の部屋を爆撃、程度に落ちるくらい?)

唯一つ問題は、運用するのが下挑戦と言うだけでものすごく劣化コピー扱いされる悲劇の機種(w
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:18:58 ID:JfqKO8P8
>>913
まーね。
攻撃戦闘機が対地攻撃用のスタンドオフ兵器使えないわけだから。



北朝鮮への爆撃につかえねーんだよね。
馬鹿丸出し。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:19:33 ID:exAgZHpD
空中給油機はいれば

朝鮮半島上空の制空権なんて何時でも好きな時に奪取可能なのだがw
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:19:47 ID:pyrcUrM7
>>912
F−15爆撃能力に制限かかってるしなぁ。

そういや、日本はF-16配備しないのかな?
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:20:21 ID:KZ+Wvp1R
>>910
kwsk
精密爆撃が行えない=一個小隊で任務完了できる爆撃作戦に
一個中隊必要になるという意味なんだよね。
弾薬のコストと人的コスト考えると無駄以外の何者でもない。
924怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/07/02(日) 13:21:24 ID:d3koj+xQ
>912
F16ではF2にも勝てないだろう
F2に勝つためにはF15でなくてはならない
925$ファンクラブ:2006/07/02(日) 13:21:29 ID:j7QzwjT6
導入8ヶ月で墜落したのは共食い整備に充分な機体が準備されていないから二ダ。
数さえ揃えばケンチャナヨ。<* `∀´>
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:21:36 ID:J/eL5OLB
>>921
>そういや、日本はF-16配備しないのかな?
それ以上のF-2を配備しているからいらないでしょう
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:21:42 ID:pyrcUrM7
>>918
なんつーか、キムチイーグルが可哀想になってきたな。

>>919
日本が持ってるからって理由で購入決定する連中だし。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:21:45 ID:OlnCNwzO
>>904
もともと、韓国が北以外の国と戦争することは想定されてないからなあ。
なのに北をほったらかして、関係ない装備だけ買い込むんだからどうしようもない。

>>921
元々、F-16というのは廉価版戦闘機だし。
金よりもパイロットの命が大事な日本では導入する理由がない。
929古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 13:23:15 ID:S4LgdEQI
>>928
F-16は廉価版とはいえ、決して馬鹿に出来ない性能の機種なんだけどなぁ
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:23:30 ID:CxHgBAf/
>>912
F-16Eならドッグファイトもこなせるしなー。CFTも装備出来るし。
ホルホルする為にF-15買ったとしか思えんものな。

>>924
イーグルに勝ちたかったらラファールかタイフーン買えば良かったじゃないか・・・。
何で態々F-15Jより空戦能力の劣る戦闘機を買うんだ。
>>928
廉価版と馬鹿にするなかれ。
日本はたまたまF-2があるから買わないだけで
なけりゃ魔改造バリバリで使ってたと思われ。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:23:53 ID:JfqKO8P8
        〃
        {{        _.. -‐…- .. _  _ノノ
          ヽ、    _/   ー- .. __  _..≧<._      t==┐ >>921さん。
            ` =ァ'´         _ ..二ニ=-    ̄二ニ=-/ /T′
           /     ー=ニ二..__    三二ニ=≦´ / / !
             /    j{  、   _..二、 ̄ 二ニ=ミ  / /  L.._    私じゃ役者不足ですか?頑張りますよ?
           ′    爪  \ /{::::::::} >‐¬  ̄`ヽ¬' 厶 -{ : : :`ヽ
.           {ハハ.ヘ{ ,ゝ ̄ ` ヽ::ノ {l三| |: : : : : :}: : :`T¬f : : :ヽ :}
                 ∨く::ヽ     ""|l三| | : : /⌒ヽ : }: :_」_-‐¬く       でも、対艦番長って呼ばないで。
.            、 、  \`´ ' <)  ノl=ヲ 人::/〃/^'</: : : `ヽ-‐- 、ノ^)             /}_
              \` ー- ` ー==≦fく`<  { {{ f : : :/ : : : : : / : : : : : :}ノ^)         ノ  /
                ,ィァ\_, >く/ハヽ  ̄{`ー=ァ¬ : : : : :_」: :/ ̄「 _ノ    _ .. -‐ ´ /
         _.. -‐≠‐ュ_」⊥≧=ーL」ト、メ  `ニ=彡二ヽヘ∠.. _::::::::::::::(´ニ二  ̄__ .. -‐≦=(Oヽ、
.         _∠   ,ゝ<: `ヽ`ヽ 〔_) `ヽ-=≠´  {{>'⌒ヽ : : : `ー ニ二)-‐=ニニニ二  ̄: : : へ= \
.        /  `ヽ,∠ ̄`ヽヽ: :}  }  , ィj }ア     ヽ.ヽ〈ヘ‐-= .._ く^'<´ ̄ : \ : : : : : : : : : : : : へ_ノ
       { {_)/⌒ヽヽ: : l レ'  O、f=彡j/         ヽハ 〉、_  ヽ L」 : :ヽ. : : : : \ : : : : : : :/
       ,ゝァァ: : : : : } j≠´   _ノ-‐ ,≠´  /     }  l 〈 : : :`ヽ. : : : \: : :\ : : : : \ : /
      /〃 ̄`ヽ= ´  O. へく: : ノ{   /  ,   ,′  ! \__ ノ : : : : : : \: : :\ : : /
    / /     ハ   xく     jく: : `ァ'^ヽ、/  /   人 : : :`アフ¨¬=-- '  ̄ ̄
    ,′     _.. イ  ヘ  ハ  /ヘハxく : : : ム>-ァ⌒T^ヽ. :\:x≠
.  厶==-‐ 7ー/,ハ }  ナ===`7/〜ヘ、: : /: : : {: : : ;>'^
. /´      { // j ノ ∠二ニ==//-‐/{ `フア´⌒ ァヘ
         ∨/_ノ /       //  {: `ニ{: :゙ーヘ { : :}
            ̄        { {   ヽ: : :|`ー‐ /^T´ト、
                     i \  `了`==イ: :/: : }: :}
                    ヽ  ` 二=|ァ: : : : /タ:/\iヽ
                     V ̄ /::`D'ー‐(`Υ: :ヾ_}
                       /_: : :/:\:ゝ: \/\:二二ニ==、
                      { ソ  ̄ハ: :/: : ハ{⌒ヽ\ \ _ - '
                      V  ./ ∨_ノ: : :ト _双,ヘ/
                      /′ /ゝ / |: : :/
                     ハ  /ノ: : ソ ̄´
                     {: :`─: : /
                     `‐─ ´
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:24:01 ID:pyrcUrM7
>>926
F-2があったっけな。
あれってかなりの傑作機だそうだが。

>>928
金がない国の専用機なのかな?
F−16ってのは。
いや、悪い機体じゃないんだろうけど。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:24:11 ID:gKWpXQQy
そもそも何でベイルアウトも出来ずに落ちたのかいまだに謎、
モンキーモデルにしても落ちるような欠陥があるわけではない。
韓国人が操縦や整備をしてたこと以外にはな。
935怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/07/02(日) 13:24:21 ID:d3koj+xQ
>921
F2があるのに16いらんだろう
逆進化してどうするんだ

ありがたいけど
>>932
対艦スケ番ならOKですか?w
937古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 13:24:58 ID:S4LgdEQI
>>931
実際、F-35の配備が始まるまでF-16で通す国が多いしな
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:25:37 ID:d2u1fmYR
>>886
「精密誘導爆撃機能を使用するにはサービスパック1を別途お買い求め下さい」
米国極小柔会社
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:25:38 ID:DSg7SJLw
>>931
魔改造したF−16って、結局F−2モドキになるんじゃないの?
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:26:03 ID:WadbLQIv
しかし生きてる間に日の丸ラプター見られるなんて幸せだのう。
イーグル導入当時に2ちゃんがあったら鯖が飛んでたんだろうか。
>>939
そういう意味で言ってます。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:26:27 ID:JfqKO8P8
>>939
それは言わないお約束。


でもまあ、基礎構造にまで踏み込んだ改造はしないだろうし、CCVもできない機体になったと思うけどね。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:26:43 ID:pyrcUrM7
>>934
マニュアルが読めなかったから
ベイルアウトの仕方が分らなかったとか。

まさかねぇ。

>>935
韓ちゃん、最後で本音が出てるぞw
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:26:53 ID:OlnCNwzO
>>932
これはもしかして、F2の擬人化なのか?
原型をとどめてないけど。

>>933
F-16は元々、F-15が高価すぎるから廉価版として作られた機体だったと思う。
だが廉価版としては非常な傑作だったので、世界の多くの国で
何十年にもわたって使われることになった。
迎撃から攻撃までこなせるし。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:26:57 ID:nSpCcY61
F-16=カローラみたいなもんか?
大衆車としてはこれ以上ない
>>942
カナードくらいはつけたかもとか言ってみるw
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:27:18 ID:exAgZHpD
航空自衛隊の伝統

その時代の最新鋭で最強の戦闘機を主力戦闘機にする
948古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 13:28:03 ID:S4LgdEQI
>>939
どの用途に使うかによってまた魔改造の具合が違ってくるんじゃないかね
例えば、対空戦闘用と対地用とではまた違う工夫が必要じゃないかな?
まぁ、結果F-2は対艦番長になったわけだけれど(w
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:28:27 ID:SmluYnBG
技研で研究中の日の丸ステルスのモックアップが
今月の航空ファンにのってたね
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:28:53 ID:9YbS/gMN
おまえ等にはF5で十分
951弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/07/02(日) 13:29:00 ID:3dZXtGQw
アメはもしかして魔改造ラプタンのデータ取ってからラプタンの次考える気じゃ・・・
952古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 13:29:06 ID:S4LgdEQI
>>945
ほぼ同意(w
>>945
F-15をGT-Rとしてみた場合の
F-16はインテRかと思われ。
用途も違うがスペシャリティには変わりない。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:29:18 ID:JfqKO8P8
>>946
構造的に無理だってw

F-2だって強度の問題があったからカナード見送ったんだし。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:29:36 ID:pyrcUrM7
>>944
悪い機体じゃないんだな。F-16は。
ただ、日本には必要ないだけで。
>>951
ラプタークラスのステルスは見抜くレーダーくらいは作りそうだな。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:30:14 ID:JfqKO8P8
>>953
確かにそれっぽいかな?
958古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 13:30:23 ID:S4LgdEQI
>>951
魔改造の結果が本国のにフィードバックされたら面白いね(w
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:30:48 ID:DSg7SJLw
>>951
魔改造するにはライセンス生産しないといけないんじゃなかったっけ?
購入でも魔改造OKだったっけ。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:30:56 ID:susJaGlc
別に戦闘機使わなくても日銀砲があるし
>>960
米国債を(tbs
とか言ったらマジ世界恐慌起こりかねないしw
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:31:54 ID:pyrcUrM7
>>951
イージスでやったからねぇ。
可能性は否定出来ないかも。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:33:25 ID:pyrcUrM7
>>961
ポマードが言ったんだっけ?
そしたら、アメ大混乱だっけか。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:34:33 ID:JfqKO8P8
急に静かになったな。
高木に釣られたか?
>>963
そそ、今は亡きポマードがいらぬ火種を作ろうとした。
966怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/07/02(日) 13:35:18 ID:d3koj+xQ
>931
いや、F2がその魔改造だろ

たまたまアメリカが主導でやらせたから別型ばんになただけで

そうだ、韓日共同防空軍を設立しよう
F2半分韓国に移籍して共同運用しよう
967弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/07/02(日) 13:35:37 ID:3dZXtGQw
ラプたん VS 魔改造ラプたん の演習データで
魔改造ラプたんを余裕で落とす次世代戦闘機を・・・

というのがありそげで・・・

で、数年後 次世代ラプたん VS 魔改造次世代ラプらん・・・
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:35:40 ID:muv11pZA
ホルホルするならキムチイーグルにハープーン×4
アムラーム×2付けてF-2なんて目じゃないニダ
と言って欲しいw
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:37:08 ID:JfqKO8P8
>>966
もともとFS-Xはアメリカの横やりが入らなかったら純粋な国産戦闘機になっていたんだが。



我らがF-2タソを韓国に陵辱させるつもりか貴様!
970古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 13:37:38 ID:S4LgdEQI
>>966
却下、ボーイングに怒られるぞ(w
971古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 13:39:47 ID:S4LgdEQI
>>969
まぁ、純国産の場合エンジンがいまいちで下手すりゃ経国みたいな評価の機体になった可能性がおおきいからなぁ・・・・・
972まじかる☆真紅 Pink+ ◆omanKo..RY :2006/07/02(日) 13:40:29 ID:OK798sTO
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ 
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


            /^l
     ,―y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:40:37 ID:susJaGlc
情報収集能力の無い国が何偉そうに言ってんだか
近代戦ではキムチイーグルはただの飾りです
974古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 13:40:58 ID:S4LgdEQI
>>972
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:41:43 ID:JfqKO8P8
>>971
エンジンはライセンス生産になってたと思うけどね。現行のF-2と同じ、F-110あたりを。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:43:30 ID:pyrcUrM7
>>965
バカなヤツだったな、アイツは。
まあ、ご冥福は祈るが。
9779cm ◆LightPenis :2006/07/02(日) 13:43:49 ID:HQJEUzN/
>>972
いあ!いあ!∩(・∀・)∩
…なにそのトリ…
978古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 13:43:49 ID:S4LgdEQI
>>975
FSX当時はエンジンも国産をにらんでなかったかね?
979学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/07/02(日) 13:44:24 ID:eYK6RA9d BE:285373038-#
>>972
ニセモノカエレ!(w
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:44:54 ID:W/El7b+O
>>972
偽物?
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:45:13 ID:JfqKO8P8
>>978
そうだったの?そこまでは知らないから……


>>979
さすがエロいいんちょ。
こだわりますなぁ。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:45:49 ID:W/El7b+O
>>981
酉とbe見りゃ一発
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:45:55 ID:V3t+l2yk
韓国がF15Kを買ったのは航続距離が長いから。

東京または北京を爆撃できる。 F16では無理。


アメリカのF22売却は、賛成派議員の地元の兵器工場の雇用を守るためなので、
ライセンス生産になるかは微妙。

984古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 13:46:10 ID:S4LgdEQI
>>971
自己レス
でも、経国は好きだな、双発のF-16・・・・オラわくわくしてきたぞ(w
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:46:14 ID:JfqKO8P8
>>982
いや、そんなの俺も分かったけどね?
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:47:01 ID:SmluYnBG
日韓開戦時の会話

空自三佐「でも、韓国にはF15 Kがあるぞ」
現場整備員「あんなものは飾りですよ!偉い人には(ry」
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:47:22 ID:IV1HXUr2
F-2は新技術を根こそぎ雨にもっていかれたのが痛かったなぁ
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:47:59 ID:O38gCRx7
結局15Kの墜落原因って何かわかんないんだろ。。
4機しかねぇのに実戦配備したバカさ加減を除いて・・

で、またF-Xやり直しかよ で また違う機種入れるの?   
整備もろくにできんのに、金も無いのに、稼動率また下げんの?

突ついて、ほいほいスクランブさせればまたほいほい落ちるな・・
・・・・・バカじゃねぇの?この国 ・
>>983
交戦無しでっつー無茶な前提だろ?
しかもコンフォーマルタンク+爆装だと離陸不可だから
どうやっても空中給油機前提になるんだが。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:48:07 ID:9/ZBhVZb
>>966 アメリカに犯されてできた子、F-2。
その子が韓国に辱められたら、かわいそう過ぎる。
>>984
経国は萌えるな・・・
992古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 13:49:44 ID:S4LgdEQI
>>990
なぜ前向きに協力開発と言えない?
>>990
人聞きが悪い。
政略結婚と言え。
財閥出のお嬢様に結婚の自由がなかっただけだ。
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:50:48 ID:V3t+l2yk
率直に言って日本でまともな機体を自主開発できたかは怪しい。

最近も超音速機の模型実験が次々と失敗している。

航空学科の馬鹿先生の机上の理論通りには行くまい。
995古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 13:51:03 ID:S4LgdEQI
>>991
エンジンの出力がもう少し大きけりゃ、傑作機になった可能性があるのにねぇ
996学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/07/02(日) 13:51:16 ID:eYK6RA9d BE:428058094-#
1000なら999はふたなりに
997古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/07/02(日) 13:51:57 ID:S4LgdEQI
>>996
| 冫、)ジー
998学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/07/02(日) 13:52:40 ID:eYK6RA9d BE:749101897-#
>>997
な…、何だよ…
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/02(日) 13:52:42 ID:0QdcoPR9
1000なら日本はJAS 39を導入決定
1000すのこ三等兵 ◆SUNokoTDyc :2006/07/02(日) 13:52:50 ID:JfqKO8P8

        r─‐-- 、 __,.. -─- 、 _,. -::'" ̄::ニ7
       ヽヽ、::::::::.>====== 、.:::::::::;.'´.::/  <宝の持ち腐れって言葉、知ってる?
          ヽ:.ヽ, '        、  ヽ`丶<:: /
       /´ ` .: i  、     ヽ  丶  ヽj
        /,'     ! !、   、    ヽ   ! ヽ ! <ホント、相変わらず馬鹿なんだから。
        !ハ  i  ヽ l_ヽ 、 ヽ、 -─- 、l  ! 丶
        ! ヘ  !,. '´,,ヽ、 `ヽ`ゝ-、 ヽ! j、  ヽ、
       ノ ヽ ヽィi::..`iヽ   ´l::-':.iヾ! / ヽ‐-- <キムチイーグル、ホントに可哀想。
      ,.'_,. r'´ヽ iヾ:;;.ノ  ,  ヾ::ン ノ,/   !
          l  、ヽ、   r‐┐  -‐r',ィ'´ ,ハ!  ヘ
         ヽ. ト  !丶、.._ヽノ_...-<ノ !/   /.:::l
         ` 丶j ゝ'´,.´=='´  _.ン丶  / :::::| <ん?ジェリド?何それ。私知らないよ?
             /::.`''!-‐-‐r‐r'".: i' ブ!} /.:::へ!
           ヽ、:.::,i::::..ヾフ l02liヽ='',.'::;:' ー/
               ゝr'、.:::. ..::::::.::::.. ゞ'フ´;:':.:.::/ <とりあえず、重力神いないし、このNRX-055-2が1000ゲット!
             丶j、__.::::::._,.ry'´,へ'.:.:.::/
              /Y ト二 -ゝi'´ .::..丶,'
             /.:; ' ‐' :.i:.:::..`:.ヽ.::::.. :. ヽ <それで憲法改正!
    __     ,. ク´ .:;:' .:::::::::.j .::::..::::::..ヽ::::. .::.. ヽ
   /  >‐-ァ=</ .: ::;' .:::::::::::;' .::::::::::::::::..丶.:::.. ::. :.ヽ
  ,.'  /--イ⌒)):. .::: ;'..:::::::::::: !.::::::::::::::::::::::.. .:::::::::.:. :.!
 ,'  /  `!f'T´、.::::: /7.::::::::::.!.::::::::::,.、:::::::::::.. .::::::::.::.:! <自衛隊にラプター、改こんごう級、原子力潜水艦大量配備!
 ヽ ,' r、_,.'´,.-'  l:::::.ー'.:::::::::::.l.:::::::::.ヽゝ::::::::::::. .::::::::, '
  丶l__,. '´    ヽ .:::.:::::::::::.!.:::::::::::::::. .::::::::::::::..,. '´
           `丶、.::::::.j.::::::::::::::::::::::::::;. ‐'´ <それで特アは魚姉妹!
              フ==-r---r‐ '´
              'くj   /`"'''7、
                  _/.._,.-'   /j´ <日本が平和になる!
              ト∠::.ヽ  _!
             r'´   ヽ::ヽ,.:ノ
              (''‐--‐‐シ'´ <で、ZG3での私の出番って、どうよ?サイコミュ機なのに。……ジェリドだけは勘弁な。
               `ー '´
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news18.2ch.net/news4plus/