【韓国】国防予算案24兆ウォン、F−15K戦闘機と同水準の性能を備えた次世代戦闘機導入事業など反映[06/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイ φ ★
国防予算案24兆ウォン、次世代戦闘機導入など

国防部は28日、F−15K戦闘機と同水準の性能を備えた次世代戦闘機の
導入事業などを反映した、約24兆7505億ウォンの2007年度国防予算案を
編成、企画予算処に提出したと明らかにした。
昨年の国防予算22兆5129億ウォンを9.9%上回る規模。

防衛力改善費は19%増の6兆9103億ウォン、経常運営費は6.8%増やし
17兆8402億ウォンで編成した。
空軍で不足する高性能戦闘機の確保については、F−15Kクラスの戦闘機を
20機余り導入する事業に来年着手するため、総事業費2兆3000億ウォンのうち、
初年度は290億ウォンを確保する考え。

防衛事業庁はことし下半期中に事業推進戦略を策定し、
候補機種を選定する計画とされる。

2012年までに1200億ウォン余りを投じ、衛星を利用した全地球測位システム
(GPS)誘導爆弾、JDAMを約900発を導入する事業も来年開始する。
JDAMは慣性航法システム(INS)とGPSを内蔵し、最長24キロメートル
離れた地点で投下されてもGPS衛星情報に基づき的中できる兵器で、
有事の際には非武装地帯(DMZ)近くに配置された北朝鮮軍の砲弾にも
打撃を与えることができる。

このほか、朝鮮半島海域の全船舶の動向をリアルタイムで監視するシステムの
第2次量産事業、総事業費1900億ウォンの大統領戦闘機確保事業なども
策定された。

軍人の健康検診の義務化など福利厚生や服務環境に改善には、
3兆584億ウォンを投じる計画だ。

また、来年末までには大邱にある陸軍2郡司令部が後方作戦司令部に改編され、
京畿道烏山には2010年までに空軍北部戦闘司令部が創設される。
(ソウル28日聯合)

聯合ニュース 2006/06/28 16:04
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006062802200
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:30:41 ID:t79wV2Jm
墜落
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:31:02 ID:uANE5WGV
また落すのか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:31:13 ID:LVpAwzk1
その金で在日引き取ってくれ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:32:00 ID:AMe0SYjH
また堕ちるお
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:32:01 ID:JS0e5n7w
平和団体さんの出番ですね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:33:10 ID:wBA24EVA
重複
【韓国】F-15K戦闘機と同水準の性能を備えた次世代戦闘機の導入など…国防予算案24兆ウォン[6/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151479804/
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:33:34 ID:x0J47tMz
金あるのか? 
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:34:25 ID:M0zi1dgg


 |_
 |==ミ、   >F−15K戦闘機と同水準の性能を備えた
 |ノ)))〉   >次世代戦闘機の導入事業などを反映した
 | -゚ノlノ\
 ⊂) l|Vヽ!  落ちたのは設計とは無関係だと思うのに、もう別のを探すの?
 |x lヽ
 |∪†|

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:34:46 ID:NvUqDZfj
また軍国化するんじゃねーの?
あの国、マトモに民主主義が機能してから20年も経ってねーし。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:35:08 ID:Gm7TK5xL
F−15K(キムチ)
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:35:36 ID:iwlcA8wd
>>8
キムならたくさんある
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:36:10 ID:d8JxqYxl
乞食国家だから軍拡してもやっぱり底辺なんだろうな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:36:11 ID:yQcbugmm
> F−15K戦闘機と同水準の性能を備えた次世代戦闘機

って、何を念頭においてるんだろ?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:36:19 ID:t79wV2Jm
次は統一して、ミグ買うんだろか?
16名無しさん@恐縮です :2006/06/28(水) 16:37:43 ID:ClwthJGy
>>8
タミヤ製だから大丈夫みたいやで
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:38:07 ID:qNeBP5ey
24兆ウォンってことは約250億円か。導入してからの費用も含まれるのか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:38:52 ID:LjfPqDk+
>>7
14秒差でそっちのほうが早いな。ってことで移動だおまいら。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:39:00 ID:NhFpP2mi
1ウォン=0.12円として、経済力が日本の八分の一くらいと考えると恐ろしいほどの金額だな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:39:49 ID:DWsdKS7F
>16
タミヤ製か。ミニ四駆を思い出したw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:41:07 ID:X4yNrY3A
>>14
アメリカは韓国にラプターを売りたがってみたいだね
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:41:12 ID:thtslRFg
F-15Kもそろってないのに
さらに同水準の戦闘機をそろえるの?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:41:22 ID:OLN6HErY
>>17
25億円だろ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:41:23 ID:gcV9ZTUp
F-15Jにしとけw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:41:37 ID:eBV8pTTy
>>18
じゃあこっちは食べ物スレとして再利用するか
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:42:08 ID:M1HwzSvz
必死に軍拡してるな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:42:53 ID:yQcbugmm
>>21
つヒント【同水準】
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:43:13 ID:Z8da6uqV
>>25
ウミシカって旨いのかな?
29名無しさん@恐縮です :2006/06/28(水) 16:43:23 ID:ClwthJGy
>>15フィシュベットを第3国からパクッてきて2機を合体させるらしいョ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:43:25 ID:z7yAS+Fy
24兆ウォンって2兆5000億円くらいでは??
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:44:29 ID:iHzwIENZ
>>24
んだなー
F-15Kは爆撃機だがアメリカから技術提供受けてないから役に立たない
戦闘機なら何とか使えるのに
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:44:43 ID:WE4sK+PO
>>21
そもそもラプタン拒否られたからキムチイーグルだったはず
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:45:12 ID:hR9AP1z7
>>27
空中でエンジン爆発するようなのと同水準ってことは・・・
メッサーシュミットMe262か!!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:45:31 ID:dxp/Lf+p
こんな国が日本を軍国主義とか非難してるのかよwww
JDAMなんて売るなよメリケン
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:46:07 ID:D0GKnQBx
反日の為に、一生懸命お金つぎ込んで....。
かわいそうに。
頭の悪い子は、こうやって無駄遣いして経済を破綻させる。
まぁ、何年か後に馬鹿ノムを酋長にした事を心から悔やむがいい。
愚民共!!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:46:18 ID:8RMJI9xa
ウォンて金額見るだけで嵩張っててウザイ

誇張ばかりして中身の無い国民性と同じだな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:47:08 ID:kv5+Fgzw
>JDAMは慣性航法システム(INS)とGPSを内蔵し、最長24キロメートル
>離れた地点で投下されてもGPS衛星情報に基づき的中できる兵器で
>有事の際には非武装地帯(DMZ)近くに配置された北朝鮮軍の砲弾にも
>打撃を与えることができる。

へー、移動目標になる砲弾を固定目標対象の爆弾で破壊できるんだ、ふーん。
随分と迎撃側に都合のいい兵器もあったもんだね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:47:25 ID:e0SIde6i
空母を3台くらい買っちゃえばいいのに
維持費が莫大な金額になるとは思うけど
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:47:29 ID:yQcbugmm
>>33
それだ!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:48:17 ID:JvwnfJMO
>>10 したことあったっけ?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:48:24 ID:GvrZ1XfS
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:48:32 ID:eBV8pTTy
>>28
ウミウシ……和え物にすると喰えるらしいが、あまりぞっとせんなあ。
今の季節に旬といえば、カツオかな。アレの刺身が好きなんだ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:48:42 ID:i4jNsRPJ
重複してるな。

【韓国】F-15K戦闘機と同水準の性能を備えた次世代戦闘機の導入など…国防予算案24兆ウォン[6/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151479804/

1 名前:ポリリーナφ ★[] 投稿日:2006/06/28(水) 16:30:04 ID:???
国防予算案24兆ウォン、次世代戦闘機導入など

〜略〜

ソース:聯合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432006062802200
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:49:35 ID:XGNhre1Q
少ない!少ないよノム!もっと軍事費に注ぎ込んで、
さっさと破綻しちゃおうよノム!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:50:21 ID:t79wV2Jm
>>29
2個イチか・・・オソロシス。
46名無しさん@恐縮です :2006/06/28(水) 16:50:56 ID:ClwthJGy
>>33
メッサーか、日本が橘花ならあちらはキムチだな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:52:23 ID:3t0ThJhA
24兆ウォンって日本円でいくらになるんだ?
米$以外分からん
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:53:44 ID:E9d1d7nU
>>21
超賤人が必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

グローバルホークですら売って貰えないのにラプターかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@恐縮です :2006/06/28(水) 16:54:18 ID:ClwthJGy
>>47
それは日本¥で24兆チョンやで
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:54:52 ID:It1MeiC4
24兆ウォンは約2兆5000億前後。
韓国のGNPが約十分一だからGNP5%を注ぎ込む事になるな。
それから維持費に訓練費用に人件費に電気・ガス・水道・整備機材・施設管理費にの諸々の経費は……何処から調達するんだ?。
51剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2006/06/28(水) 16:55:07 ID:u1SSZUOh
次世代戦闘機ねぇ。
買えるとすればラファール、ユーロファイター、スホイ、ミグ。
まさか、その予算で国産を…。
そのまさかニダ<ヽ`∀´>
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:55:19 ID:NvUqDZfj
>>40
まぁ自称民主化宣言だからなーw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:55:34 ID:NhFpP2mi
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:55:53 ID:S7pI+H6F
どこに向かっていくのだろうか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:56:33 ID:GvrZ1XfS
北相手だったら最新装備など不要だし韓国の真の狙いは日本だな
日本も独島を自国領などと主張して韓国を刺激するのは止めて韓国との同盟の道を模索するようにするべきだよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:56:47 ID:+2wLGkay
>21

最低でも30年待て
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:57:56 ID:WE4sK+PO
ただでさえ整備があやしいのに、機種増やしたら大変な事になるんじゃねーか?
流用きかねーし
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:58:23 ID:X4yNrY3A
>>48
アメリカが畏れているのは韓国の戦闘機自主開発だよ
その意味でラプターを売りたがってる
韓国は自主開発を仄めかせば格安でラプターを買う
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:58:43 ID:3t0ThJhA
>>50
2兆5千億かあー
安いな・・・
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:58:46 ID:2N+lGIsD
F-15KのボディにAPG-63(v)3を積んでエンジンは
F100-PW-232あたりにするんじゃないだろうか
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:59:16 ID:vixhZAAg
>>55をいじらないで下さい
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:59:44 ID:eBV8pTTy
>>50

……<;`∀´>



……<;`д>




……<丶`д´>!




< `∀´ >
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:00:03 ID:+2wLGkay
>>58
整備すらできないくにが、どんな戦闘機つくれんだよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:00:34 ID:qsZ/7Ljm
>>63
きっとスゴイの。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:02:29 ID:+ogNz2XB
>>58 キムチイーグルですら整備出来ないのにラプター?
アメリカ人にその手のジョークは通用しないんだが..
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:02:35 ID:H1o1dXWN
>このほか、朝鮮半島海域の全船舶の動向をリアルタイムで監視するシステムの
>第2次量産事業、総事業費1900億ウォンの大統領戦闘機確保事業なども
>策定された。

大統領戦闘機?大統領専用機のことか?
それともノムタン専用F-15K?ww
67K・テスタロッサ・H ◆mSVnGorias :2006/06/28(水) 17:02:44 ID:tEiBqzYa
>58
普通に飛べる飛行機を作ってからですね。
68名無しさん@恐縮です :2006/06/28(水) 17:03:38 ID:ClwthJGy
>>61
>55てなーに?日本語やないので読めませんよw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:04:07 ID:t79wV2Jm
>>58
現代F−69SEX
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:04:08 ID:eltw6Pxx
>>58
まずまともな馬力を出せるエンジンを作れ。話はそれからだ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:04:09 ID:D0GKnQBx
>>67
ちゃんと飛べたニダ!!。
ただ着陸ができなかっただけニダ!!。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:04:29 ID:+jhAaIOY
1円=8ウォン強とすると日本円で3兆円近くか
軍靴の音が聞こえるぜ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:05:04 ID:z0MI++M8
>>58
    ハハハ                             イキデキネーヨ
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
       ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
    .  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
       .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
      (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
              タッテ ラレネーヨ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:05:20 ID:kv5+Fgzw
>>63
単発の複葉機ぐらいなら何とか・・・・・。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:05:41 ID:yQcbugmm
>>41>>55
IDかえてまで、わざわざ何やってんの?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:05:53 ID:WE4sK+PO
>>58
なにより韓国にラプターそろえる金がない(アメですら予定数そろえられない)
アメリカ議会もラプターの流出にはかなり厳しい制限をつけてたはず
F-15k買うとき言ったが相手にしてもらえなかった
なにより、アメリカが警戒するほどの航空技術が韓国にはない(ゴールデンなんちゃら参照w)

ま、向こう30年はないし、あっても墜とすだけだから金の無駄遣い
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:05:57 ID:9qmc3H29
>>72
こんなあからさまな軍拡なのに
制度抜群のアサピーソナーですら聞き取れないとは
きっとステルス軍靴なんだろうな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:07:06 ID:DGVjZ9KQ
韓国製の戦闘機…
えーと…紙飛行機にロケット花火をつけたものですか?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:07:26 ID:mlPGtX5D
>>65
基本的な整備性はラプターのが上なんじゃなかったっけ
問題は機体形状の凹凸のなさとかの再現性じゃないかな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:07:37 ID:n1R4tekb
ぐんぐつの足音が聞こえてくるスレはここですか?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:08:21 ID:mlPGtX5D
>>77
ステルス軍靴ワロス
82名無しさん@恐縮です :2006/06/28(水) 17:09:46 ID:ClwthJGy
>>74
ラッパ銃で打ち合うんやろ?
83アジアの怒り ◆hjAE94JkIU :2006/06/28(水) 17:13:08 ID:SHd5jGq1
>>70
車のエンジンもまだ作れないのにそれは酷なの
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:14:47 ID:eltw6Pxx
>>83
日本も遅れを取り戻そうと必死(かどうかは分からんが)なのにねー。

そういやT/A-50はどうなったんだ?売れたのか?w
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:15:11 ID:aZcYGcBM
>>58
ラプターは、イスラエルにすら売らないと藪さんが言っていますが。
86アジアの怒り ◆hjAE94JkIU :2006/06/28(水) 17:15:26 ID:SHd5jGq1
>>84
シラネw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:16:27 ID:btlkh5do
すほーいか
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:17:52 ID:EslT1dT3

(  `ハ´)  我のsu-27買うアル。ただしモンキーモデルをさらに能力低下させた黒い山葡萄モデルアルが
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:17:54 ID:yJ9ZJKKu
飴がラプタン売らなければ、気長に作ればいいよ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:18:56 ID:eXMXgVux
もう、日本の通貨保障とODA必要ないだろ。
早く、ODAで貸した金返せ!
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:21:00 ID:tfOkUrgZ
>>33
Me262 で満足なら、Mig15, Mig19 なら大満足だな。北から買い付け出来そうだし。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:21:08 ID:kv5+Fgzw
>>82
いや、機体後方から吊り下げた鉄球を相手とぶつけ合う。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:21:45 ID:EslT1dT3
>>92
なんかそれ逆にカッコイイんですけど…
94名無しさん@恐縮です :2006/06/28(水) 17:23:30 ID:1o2dl4tl
知ってると思うけど飛行場やられたら
飛行機なんて役に立たないよ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:24:22 ID:jlwzVbMp
犯罪国家日本
犯罪歴史日本
変態社会日本
地震天罰日本
猿人間日本人
日本島内で暮らして
日本島外には一体通行禁止
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:25:07 ID:eBV8pTTy
>>94
高速道路があるじゃないか

>>95
あ、奴隷白丁が壊れた
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:25:58 ID:D0GKnQBx
>>95
釣れますか?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:26:22 ID:kv5+Fgzw
まあ、戦闘機誕生期の戦い方は、機体のぶつけ合いで始まったんだけどね。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:26:49 ID:DGVjZ9KQ
>>96
知っていると思うけど、海上封鎖したら石油が輸入できなくなって、
戦闘機なんて飛ばせないよ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:27:32 ID:+jhAaIOY
問題はここ
>F−15Kクラスの戦闘機を20機余り導入する事業に来年着手

FA-22やF-35じゃなく4,5世代戦闘機をまた何か導入するらしい
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:28:02 ID:eBV8pTTy
>>99
松根油があるじゃないか
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:28:39 ID:HMoHcrGF
>>95
変態社会以外は否定させてもらう
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:29:29 ID:en6cxCy+
>>99
燃料がなくなったら、キムチ汁に酢を混ぜたもので代用すると良い(AA略
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:29:30 ID:mlPGtX5D
>>99
日米相手に海上封鎖出来る国って今あるだろうか…
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:29:31 ID:iQCiq30M
>>102
東亜+は変態社会だからな。それは仕方ない。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:30:02 ID:iQCiq30M
>>104
ない。
アメリカが入ってる時点で、ない。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:30:17 ID:WE4sK+PO
>>96
そこでドラケンですよ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:30:51 ID:qsZ/7Ljm
>>99
日帝直伝の人間の油で飛ばす方法で行くニダ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:31:28 ID:RVfsHz/8
攻撃機と同程度の性能の戦闘機導入したら、実質空戦性能劣化するんじゃないか?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:31:57 ID:GCCSqeAN
つーかキムチイーグルの追加分だろ?
いまさら他機種にしたって20機じゃ少なすぎてまともな運用できねーだろ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:33:10 ID:iQCiq30M
>>108
日帝直伝なら松根油だなw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:35:57 ID:GvrZ1XfS
戦前の汗のスエた香りと血生臭い香りが漂うスレだな
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:36:48 ID:Q9CeWLbn
はいはい、RaptoreのバッタもんのLaptoreの方な
114名無しさん@恐縮です :2006/06/28(水) 17:36:53 ID:ClwthJGy
>>99
マブチモータで飛ぶらしいよw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:38:21 ID:w7u3xdQj
F15じゃないものをどこから買うんだ?北か?w
まさか自前で作ろうとかいう話じゃなかろうな?wwww
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:39:20 ID:wqNFPfKX
つかあの国の斜め上っぷりには驚かないけど、10%近い軍事費UPって
凄いな。普通、神社にお参りに行くより、こういうのを軍国主義へ
まっしぐらって言うんだけどなw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:39:39 ID:0ttAww0a
>>1
日本の10分の1の経済規模で2分の1の軍事費か。
比率で言うと冷戦最盛期の米国並みだな…。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:39:51 ID:kRiU4Bwh
>>83
北から木炭エンジンを分けてもらうから心配ないニダ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:40:02 ID:w7u3xdQj
>>116
日本と戦争する気まんまんらしいからな
奮発してるんじゃねーの?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:40:04 ID:vGulG4iA
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)
 日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:42:33 ID:StCl92+C
次世代機がF−15と同水準のわけがない。アホか。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:43:27 ID:oynWDd7q
あっさりタイフーンに切り替えられるのが、日本にとって一番イヤだな…

国産とか言い出したら笑ってられるんだけど。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:45:48 ID:WE4sK+PO
ま、韓国がラプター買う頃には
日米は無人高性能戦闘機か可変戦闘機になってるよ

その頃まで韓国が残っていれば
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:49:23 ID:tkZWDF3C
軍拡競争やろうぜ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:50:29 ID:IWs2JJRa
F-15Kと同等の戦闘機が欲しいんなら、F-15Kそのものを買えばいい
違うものを買うんなら、F-15K以上でなければ無意味
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:59:57 ID:C9+p17dZ
>>116
「初詣のお賽銭が増えたのは右傾化」とかいう斜め上の主張は今年の正月でしたっけ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 18:02:55 ID:tjXWBpKI
>>122
いや、そうでもない
機種が増えるごとに兵站への負担が増す

まともに運用できるとは思えん
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 18:03:39 ID:Ny9hRi7X
かなりの軍事費増大だが・・・・・w
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 18:07:28 ID:WU1eeyiC
>>122
むしろ好都合でしょ。
兵器体系が滅茶苦茶になるから。
アメリカオンリーの今の体制でも碌に整備できないのに
他の国の機種も合わせて整備できるとは思えん。
弾薬も規格の違いがあるから総量で増えても個々では減る事になるしな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 18:09:58 ID:oynWDd7q
>>127
いや、イーグルの調達と運用をあきらめてって意味で。
タイフーンかラファールに全面的に切り替えれば
しっかりした空軍力になりそうな予感。

そんな決断出来るとも思わないけど。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 18:12:49 ID:WU1eeyiC
>>130
イーグルについては既に契約がなされているから
どうあっても残りは全部買わなきゃならんのじゃないか?
途中で止められる内容の契約ならはじめから結ばんだろ、アメ公は。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 18:13:11 ID:en6cxCy+
>>129
あれじゃね?
いついかなるときにでも寝返られるように、
各国の兵器をそろえるのさ。

んで、勝手に事大した挙句「ウリは戦勝国民ニダ」と
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 18:14:21 ID:WU1eeyiC
>>132
それだと韓国自身はこれっぽっちも驚異になり得ないなw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/28(水) 18:14:37 ID:YTddjKfK
東方軍拡の国 = 3バカ国
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 18:26:03 ID:Xtl6Ie7O
>>121
やさしい韓国語講座その1

 次世代機:今まで持っていたことがない・見たことがない機械
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国や日本に張り合おうと必死なんだろうけど、どう考えても勝てるわけがないのにねぇ
そのうち北みたいに、国家予算に占める軍事費が、ありえないような比率になるんじゃないか?