【韓国】寺から盗まれた文化財が博物館に!? [06/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:51:24 ID:dtMP6FRk
これさ、寺の外で売買したら勝ちなのか?w

10人くらいで特攻して売った!買った!と言えば1億円くらいの文化財も軽くゲットできるよかん。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:06:27 ID:jOckiJca
博物館が美術品の出元を調べないで購入するんだな。
まぁ チョンらしいっちゃ らしいな。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/28(水) 17:07:40 ID:Qqdp8TAg
今日も平和だな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:23:04 ID:OKSakpMm
>>75出本調べた上で購入したと予想
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:36:02 ID:FHyKSDUb
その文化財は元々日本から盗まれたやつだったりして
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:40:45 ID:4KiNhSLh
>文化財庁の関係者は「現行の文化財保護法上、1996年6月30日以前に盗難された文化財については、
>元の所有者が返還してもらうのは難しい」と話した。

韓国の得意技である遡及法を制定すればいいだろ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:41:07 ID:WYXf41eq
>>51
それは韓国での話?だったら、日 本 人 だ か ら だと思う。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:53:50 ID:jOckiJca
>80
日本の法律の場合
第三者が盗品としらずにお金だして盗品を購入してしまっても返却義務は無かったと思う。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 18:02:54 ID:x9vQKe3m
韓国では基本的なこと。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 18:05:17 ID:PR/SnUKQ
>>81そりゃだまされた場合だべ
ぬすまれた物はしらなかったとしても返さにゃいかん
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 19:13:30 ID:wrUYkBxc
はいはいチョンチョン
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 19:17:08 ID:xcLQZM9p
これは便乗して事を大きくして、日本も還して貰った方がいいと思うよ。日本の売国外務省に任せないで、日本の寺が個人として問題を大きくするべきだ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 19:44:45 ID:lounpxSz
壱岐の安国寺の人も訴えるべき
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 19:47:33 ID:RYytimWQ
これは恥ずかしいな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 19:50:54 ID:odlLiSdS
朝鮮ではよくあること
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 19:52:03 ID:h17W4ape
寺は盗難届けをだしてるし、購入する側も文化財管理局に鑑定を依頼してるとなると、
悪いのは文化財管理局って事だな。
9000:2006/06/28(水) 19:52:38 ID:j3oEt+0v
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 19:54:21 ID:BqvKJfGz
さすがチョンですね
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 20:10:13 ID:yv9VBsns
日本>韓国かと思ったら韓国>韓国か。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 20:11:39 ID:J5BifRZ2
ごめんなさい。てっきり日本の寺ならOKだ!とか考えてると思ってました。
単にそういう癖があるだけなんですね。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 20:12:54 ID:3Vv7F4/x
>文化財庁の関係者は「現行の文化財保護法上、1996年6月30日以前に盗難された
>文化財については、元の所有者が返還してもらうのは難しい」と話した。

日本やフランスに「盗んだ文化財を返せ」と叫んでる国と同じ国ですか??
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 20:38:45 ID:W7gAAoPA
日本の道祖神を盗んでるのもこいつ等だな
96東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 20:46:18 ID:lzNOq7Tz
そういえば最近おもしろい記述を見つけました。
李朝の世宗が日本の使節が仏典を欲しがっていると聞いて、
いらないから好きに持って帰らせろと返答するというものです。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 20:55:56 ID:otpbWAxl
盗人と嘘つきしかいない国とはいえ、酷い話だな。
98ToA+:2006/06/28(水) 20:57:39 ID:KwL1D8N2
半島の文化財ぜんぶ、散逸してしまうね。
日本から盗まれないようにしないとね。
99東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 21:01:23 ID:lzNOq7Tz
>>96
しまった、太宗でした。
「太宗実録」巻二十八/太宗14年
「初上謂代言等曰、日本国王、求大蔵経、贈送経板如何、対曰、我国経板不少、送之何害(中略)
 上曰、凡人印経、只要求福、彼日本之俗、崇尚仏法、若持此経還国、則其尊信倍於在此、
 経雖不在、福不滅也、鐘則可求諸廃寺以与之」
100東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 21:07:54 ID:lzNOq7Tz
>>99
「初上、代言して曰く、日本国王、大蔵経を求む、経板を送るや如何、
 (太宗が)対して曰く、我国に経板少からず、之を送るに何の害あらん(中略)
 上(太宗)曰く、凡そ人の経を印するは、ただ福を求めてなり、彼の日本の俗は、なお仏法を崇する、
 若し此の経を持ち国へ還らば、則ちその尊信此に在るを倍す、
 (我が国は)経が在らずといえども福は不滅也、鐘(梵鐘)は則ち諸廃寺に求め之を与うべし」


101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 21:16:40 ID:d4Rsb/vH

韓国じゃ良くあること。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 21:31:44 ID:X3k6RYfQ
馬鹿だね、こんなんだから文化財も残ってないし盗難も絶えないんだろ
韓国みたいな文化財不足の国はこういう盗難こそ事後法でいいから、きつい罰と
徹底的な犯人追及で取り締まるべきだ
文化財庁?なんて大層なものまであるのに何やってんだか
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 21:38:07 ID:z3YH9ed0
「落ちてる金だ。拾えばいい」
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 21:46:32 ID:eobcapui
法律でくくりつけられない物もある。

確かに日本でも
「善意の第三者」
というもので、知らずに買った(入手した)第三者は、盗品であろうとも、
品物あるいは手形でも、変換義務も何も無い。

ここまでは、日本も韓国、あるいは他国でも同じだと思う、が、
民度に差が出るのは、ここから先。

>>51
たぶんそれは、法律を知らない人間が日本の中の礼儀という側面を持ち出して、
「もともとは盗んだ物だから、返還しなければいけない。」
ということで、せっついたのでは?
また、それをまともに受けとめて、返してしまった・・・ちょっと気の毒な例。

ちなみに、盗まれた側での自分の実例で言うと、
窃盗犯が捕まっても、すでにその盗まれた物が無いと、返って来ません。
昔、実家でそういうことがありました。
仮に、質屋あるいはどっかに転売されてるのが判明しても、それは製品代を自腹で払うことになると。
損害賠償とか請求出来たとは思いますが、捕まったどろぼう、当たり前のように無一文だったんで、
裁判というか、請求するだけ無駄ってことで、泣き寝入りでした。

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 21:47:25 ID:8fbzlwWj
>>23
そりゃ、歴史を捏造しまくって、自国の文化・歴史・誇れるものが無い国家だからな・・・
まさに、原始民族国家【南朝鮮】
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 21:52:44 ID:vkDLZs4r
>>104
民法を良く見なさい。

盗品に関しては盗難時から2年以内なら返還請求
できるよ。193,194条参照。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 22:11:34 ID:6FBnjbIj
人治国家だな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 22:26:20 ID:eobcapui
>>106

「盗品」「返還請求」
で検索かけると、同じ事例がずらっと出てくる。
んで、その事例なんだけど、

−−
Xは所有していた土木機械(バックホー)をAらに窃取された。
Yは,無店舗で中古土木機械の販売業を営むBから善意・無過失で本件機械を購入し,代金300万円を支払い引き渡しを受けた。
Xは,窃取された本件機械がYの下にあることを発見し,Yに対して,所有権に基づき本件引渡しを求めるとともに,訴状到達日の翌日から引渡済みまでの使用利益相当額の支払を求める訴えを提起した。

判決は

Y(購入者・現所有者)は,Xから300万円の支払を受けるのと引き換えに本件機械をX(盗まれた人)に引き渡せ(民法194条)

となってるんですけど・・・

>盗品に関しては盗難時から2年以内なら返還請求
話がズレるとあれなんで聞きたいが、これは誰に対しての返還請求のコトを言ってるの?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 22:35:47 ID:vkDLZs4r
>>108
それ、194条の典型事例じゃん。

まずXは193条の「被害者」だから、193条の「占有者」である
Yに対して「物」である土木機械「の回復を請求することができる」
んだよ(193条)。つまり土木機械の引き渡しを請求できる。

但し、Yは中古土木機械販売業者のBからこの機械を善意無過失
で購入しているから、194条の「占有者が」「盗品を」「その
物と同種の物を販売する商人から「善意で買い受けたとき」
にあたる。よって、193条に基づく物の回復は、「占有者
が支払った代価を弁償しなければ」できないことになる。

だから、判決はYが支払った代金300万円をXが支払うこと
と引き換えにY(占有者)はX(被害者)に機械を引き渡せ
といっているんだよ。

この場合、300万円の支払いがあったらYは返さなくては
「いけない」というのが肝。Yに返さないという選択権は
ない。ただ、300万円払ってもらうまでは保持できるとい
うだけ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 22:42:37 ID:vkDLZs4r
>>108
>これは誰に対しての返還請求のコトを言ってるの?

盗難の「被害者」から盗品の「占有者」に対する返還請求です。

この「占有者」には、盗品の即時取得者(192条)を含みます。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 22:43:52 ID:eobcapui
>>109
んー、とりあえず、あなたの言いたいことは分かりました。

>>106において、自分の>>104に対する反論
>盗品に関しては盗難時から2年以内なら返還請求できるよ

この部分、俺はてっきりその「善意の第三者」から”タダ”で返還してもらえる、
そのように受け止めてたんで。

んでもやっぱり、盗まれた人は正直取られ損、あるいは泣き寝入りって部分はあってんじゃないの?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 22:47:21 ID:vkDLZs4r
>>111
「実態」はね。盗んだもんをそのまんまもってる御人好しなんて
いないから、普通はどこかに売り捌く。なので「運良く」みつか
ってもただでかえってくることは稀。

そもそも「見つからない」よw

ただ、文化財なんかは日本国内で捌くのは難しいだろうけどね。
日本程度の法と警察力が整っている国ならすぐあしがつくので
捌けない。だけど海外に持ち出されたらアウトだわな。
113東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 22:49:11 ID:lzNOq7Tz
>>111
前に(あの)平山郁夫が、日本にあるアフガニスタンから流出した美術品を、
無償でアフガンへ返還するように働きかける運動をしていたなあ…
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 22:54:14 ID:MvSgnbEi
韓国は犯罪国家ヽ(^◇^*)/ ワーイ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 22:55:05 ID:eobcapui
寺なんかで、厳重に仏像あるいはそういった歴史的品物のたぐいを厳重に管理するようになったのは、
最近(といっても、ここ数十年)だって聞くね。

昔は、盗む人もいなかった。
盗む意味もなかった。
仮に盗まれたとしても、国内だと足がつく・・・らしいから。

三国人のバカどものせいで、ホント、まさに無駄な労力を強いられている。
116東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 22:56:55 ID:lzNOq7Tz
>>115
地方だと盗難防止のための施設を作るように県から指示が出されている所もあるそうです。
それが却って寺院の負担に…
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 23:04:52 ID:vkDLZs4r
>>115
日本の質屋さんはレベルも高いし遵法意識も高いから、
文化財なんて持ち込んでもすぐ警察に通報されちゃう
から、文化財の盗品は表の市場なんかには出て来ない。

せいぜい暴力団みたいなのどうしの闇の市場に出回る
程度だろうな。

だけど、韓国じゃ美術館が盗品を堂々と買うんだから
日本とはまるで比較にならない遵法意識の低さだよw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 23:06:49 ID:XwgH7LRb
法って何ニカ?
119ToA+:2006/06/28(水) 23:12:56 ID:clsAZusM
>>117

暴力団って、在日と帰化在日がかなりの割合らしいな。
120東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 23:15:17 ID:lzNOq7Tz
>>118
半島人にとっては猛毒かもしれませんね。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 23:24:53 ID:l5bZdS7N
また韓国か
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 23:30:01 ID:lzIVfHQ2
加古川市の鶴林寺の国宝も盗まれて韓国へ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
他国でやってる事を、国内でやらないはずが無い罠。
他国での犯罪は、国内の毒が漏れ出してるだけなんだから。