【米韓】 米空軍、韓国烏山基地に最新型U-2偵察機「ドラゴン・レディー」を配備 [06/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφ ★
■米空軍、烏山基地に最新型U-2偵察機を配備

 北朝鮮の軍事に関する情報収集に当たって、米国の偵察衛星とともに中心的な役割を
果たしてきたU-2偵察機の最新型機が最近、京畿道烏山市の米空軍基地に配備された
ことが分かった。

 米空軍の報道機関AFPNは23日、U-2S偵察機の最新型機「ドラゴン・レディー」が、
今月14日に「航空偵察装備のハイテク化計画」の一環として烏山基地に配備されたと報じた。
AFPNによると、「ブロック20型」といわれる最新型のU-2S偵察機は、コンピューターを駆使
した多機能ディスプレイ(MFD)などを操縦席に備え、操縦士がさまざまな飛行情報、
偵察装備を通じて集められた情報などを一目で見られるようになっており、安全性も向上した。

 これまでの「ブロック10型」といわれるU-2S偵察機はダイヤルで操作するアナログ方式
だったが、「ブロック20型」はタッチスクリーンを備えた最先端のデジタル方式になった。
烏山基地にはU-2偵察機が3機配備されている。以前は2008年前後に高高度無人偵察機
(UAV)の「グローバル・ホーク」に取り換える方針だったが、今回の最新型U-2S機の配備で、
当分の間引き続き使用されるものとみられる。

 最新型U-2S機の配備によって、北朝鮮の長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の発射の
動きについても情報収集能力が強化されるとみられている。軍事消息筋は
「最新型U-2S機の配備はミサイル問題の発生よりもかなり前に計画されているが、
結果的にはミサイルの情報収集にも役立つことになる」と語った。

 米国の代表的な戦略偵察機U- 2は、21キロ上空に最大8時間から10時間とどまり、
北朝鮮軍の施設や装備の写真をはじめ、レーダーの周波数などのさまざまな電子情報
まで収集できる。高度の高いところを長時間飛行するため、操縦士は宇宙服のような特殊な
飛行服を着用する。

ユ・ヨンウォン記者

ソース:朝鮮日報 記事入力 : 2006/06/26 10:30
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/26/20060626000022.html
2伊58 ◆AOfDTU.apk :2006/06/27(火) 21:14:14 ID:EoLMsKEA
久しぶりの2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:14:44 ID:S13eQ8VE
>>1
韓国軍用かと思ったら、違うようだなw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:15:07 ID:GhGLevhl
4くらい?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:15:22 ID:kybsC7Yt
5ならケツに大根を差し込む
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:15:37 ID:0obGqXam
萌え
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:16:27 ID:1q1qXKPe
鳥山…
ドラゴン…
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:16:47 ID:xSc7YPyj
21キロ上空ってどんなところ? 宇宙?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:17:25 ID:UmENgwyA
>>8
府中。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:17:44 ID:vTB1BGe9
また落とすの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:18:11 ID:OiFdbP+d
>>8
宇宙服並の与圧服が必要<実際U-2開発に伴って開発された与圧服が宇宙服の元になったんだけどね
12右翼党員:2006/06/27(火) 21:18:42 ID:xmi7Cuu/
以下、人間バーベキュー禁止
13<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´  ):2006/06/27(火) 21:19:04 ID:TyZsj6hb
ヘー U-2の新型なんてあるんだ・・
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:20:27 ID:20ef/lAT
ボノ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:21:49 ID:eurDvhyx
ま、韓国には何の関係もないんだけどねw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:23:15 ID:xESZ//J5
SR-71は?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:23:33 ID:9neRWybR
>>8
徒歩5時間ぐらいだから遠い
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:23:37 ID:6e40JbGW
韓国国内には、意地でもグローバルホークは置きたくありません。ってことか。

Su-9でもなんとかなるんだから、最適の迎撃態勢を敷けばMig29で撃墜できるだろう。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:24:19 ID:08PBGZf7
バンドネタ禁止
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:25:46 ID:ecXpK7Cl
U2、早く来日してください。
待ちくたびれたよ。
横浜だけじゃなく、名古屋でもライブして。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:25:48 ID:8hfpHBi5
>>18
かつて迎撃に上がったSu-9が見方の地対空ミサイルに落とされる事件ってなかったっけ?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:25:53 ID:OiFdbP+d
>>13
シンプルな設計のおかげでSR-71よりも長生きできてる<飛ばす人は大変だが
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:26:35 ID:FbbcyqJf
なんか80年代の漫画タイトルみたいな名前だな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:27:17 ID:vW0MGexs
>>8
んー……私の感じでは、無い、んですよね、境目が。
うん、無いんだ。世界に境目なんて。
なんか、それでいいと思いますよ。
宇宙とか、地球とか、道しるべとか。あまり関係ないみたいです。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:27:24 ID:NBwtY926
>>5
>>5
>>5
>>5
うp
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:27:43 ID:wjQQ5bvF
竜+女と聞いて真っ先にガリとmikanを思い出した。

はともかく、ひょっとして韓国空軍って偵察能力ないのカナ?カナ?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:27:51 ID:9rtWdd3p
北朝鮮をダシに使っているだけ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:28:10 ID:fmiKPK9e
扱うのは米軍だろW
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:28:11 ID:SBTK9aMG
ドラゴンレディーってw

女ドラゴンとかGメン’75で出てなかったっけ?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:28:31 ID:lYMNExXv
>>24
ユーリのセリフはお前に似合わん
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:29:41 ID:+xhZRs8y
南韓宣布八月發射首枚軍用通訊衛星
ttp://www.cna.com.tw/perl/cipread_mp.cgi?id=200606270385
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:29:46 ID:k63Y4H/2
鳥山明
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:30:34 ID:ecXpK7Cl
U-2はF-104の発展系
AH-1はUH-1の発展系
とりびあー♪
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:30:43 ID:q32WQHAD
画像くれ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:34:38 ID:OiFdbP+d
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:35:18 ID:TIdrG/3Q
ドラゴンレディーて最新機じゃないだろ?
ソ連時代に地対空ミサイルに撃墜されているはず。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:36:12 ID:pFZXy7FS
ドラゴン-MAN は一体どんなんだ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:36:22 ID:OiFdbP+d
>>36
中身が新しいって事だよ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:37:22 ID:9+nGPBEx
これってリニューアル機じゃなくて新規に期待から作ってるってことだよね?
手作り同然だからラインや治具の維持なんかの採算性とか関係ないんかな、
スカンクワークスにとっては。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:38:13 ID:DH/h3mnY
鳥山明のドラゴンボールがどうしたって?
41伊58 ◆AOfDTU.apk :2006/06/27(火) 21:39:27 ID:EoLMsKEA
>>36
> ドラゴンレディーて最新機じゃないだろ?
> ソ連時代に地対空ミサイルに撃墜されているはず。

そのとおり、だが北朝鮮に撃ち落とす能力があるのか甚だ疑問。
しかしまあ、寿命が長い機体だ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:39:29 ID:9+nGPBEx
やっぱり中身の換装なのか
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:40:02 ID:gdI68xIa
これも中国国家公務員にぜーんぶ見られちゃうんだろうな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:43:17 ID:uD3ynwr4
構造的にはU-2ってジェット機というよりは
ジェットグライダーなんだよな
約12時間飛ぶことが可能だしな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:43:25 ID:XkBcnT6H
8-10時間もあんな服来て載ってる方が大変だわな。
一人乗りなのか?
うんことかしたくなったらどーすんだよ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:43:39 ID:AZ632JWh
中国にも落とされて、博物館に晒されてるはず>u2

北朝鮮程度の国になら、まだまだ有効ってことか。
確か、イランはロシアから地対空ミサイルの防空システムごと買ったんだったかな。
そう考えると、これが最後のご奉公かなぁ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:44:01 ID:vW0MGexs
>>45
つ おむつ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:44:28 ID:OiFdbP+d
>>39
つ CIA
>>35
ぬこ(*´д`*)'`ァ'`ァ
50伊58 ◆AOfDTU.apk :2006/06/27(火) 21:45:28 ID:EoLMsKEA
>>43
ノルデン照準機じゃあるまいし、外殻見ても中身は全く判らんよ。
51伊58 ◆AOfDTU.apk :2006/06/27(火) 21:47:18 ID:EoLMsKEA
>>44
> 構造的にはU-2ってジェット機というよりは
> ジェットグライダーなんだよな
> 約12時間飛ぶことが可能だしな

F−104のエンジン積んだグライダーもどきだよな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:47:58 ID:dZKUMQoG
ヴァルキリーとかランサーとかスピリットをキボンヌ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:52:26 ID:6e40JbGW
中国も撃ち落してるし、残骸も回収してるが、、コピーできないようだね。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:58:28 ID:c/dsYM6c
千歳烏山?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:58:30 ID:NT9V2M+4
>>49
をををををををををををを〜〜〜〜
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:59:35 ID:TdYGHPwX
>>45
ちょっとウンコしたいからって、
降りてくるパイロットも見ものだがなw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:00:56 ID:ZnvGBcHD
日本にはピンクレディーがいるじゃないか。

ただ、最近、地球の男に飽きているらしいが・・・・
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:02:29 ID:l8rcYUsS
おいおい、「ドラゴンレディ」ってU-2シリーズの通称だろ? 
「スラムイーグル」といい、何か勘違い指数が高いな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:04:19 ID:GPji4wCi
ソウルを偵察しとけ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:04:40 ID:NT9V2M+4
>>58
そのうち「アイアンメイデン」とか出てくるかも・・・
いや、もうあるのかもw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:05:23 ID:k61SSavw
>>10は「パタリロ」ヲタ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:06:12 ID:NT9V2M+4
>>57
やっぱり、触手が多い火星人や金星人が好みとかw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:08:14 ID:l8rcYUsS
>>56
腹壊してる奴は任務に就けない規定になっとります。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:11:33 ID:86BqtqZj
>>37
怪鳥音を発します
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:16:07 ID:DksMbBKV
へぇまだ改良が続けられてたとは
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:20:51 ID:1kiKpeHV
>>45
小便なら採尿器があるから大丈夫。
大は我慢しかない。
なんで飛行前には繊維分の少ない食事をとる規定になってまつ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:29:48 ID:D3zDwYBl
この手の奴こそステルス化すればいいのに
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:30:17 ID:WhAhEudl
なんか、自分の国の軍隊の装備と思っている節がある。痛いなあ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:33:27 ID:9hoRmug+
アメリカは既に中国に不戦敗した国じゃないか。アジアでは北朝鮮にすら
頭が上がらずに搾取され続けて、それでも軍事的手段は使えないと弱気な
発言しかしてないじゃないか。
軍需産業にしても、ロシア・中国製のものよりスペックの劣るものばかり
だし、核のゲームだって中国に先制権をあっさり明け渡して、自分は防戦
しかできなくなったじゃないか。核戦争の報復権だって放棄したし。
中国が日本を攻める2010年だって、在日米軍は沈黙を続けるってハナシじ
ゃないか。そうすればアメリカを攻撃対象から外すと言われたんだよな?
台湾を守るどころか、核の使用すら許して、その結果についても沈黙した
ままじゃないか。それを報道する度胸も無いじゃないか。
中国はアメリカに止めを刺す準備を、誰にも邪魔される事なく進めている
けど、アメリカはそれを阻止できる時にしなかったんだよね。その結果が
2020年に何をもたらすのか、分かっていて見逃したんだ。その結果に甘ん
じるしかないだろうな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:38:43 ID:Q1aRh6/B
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:40:38 ID:l8rcYUsS
>>70
旧式の新造機(アップデート済)、とでも言えばよいかね。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:42:38 ID:OnkjhJnL
>69
天は自らを助る者を助る
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:47:50 ID:ca+4C5Wm
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:49:16 ID:ca+4C5Wm
U-2はNASAにもらわれてER-2となり、
南極のオゾンホールを発見した
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:59:51 ID:j/KYc1rE
本当は半島に偵察機置いてもあまり意味無いんだよな
偵察高度までの距離をいちいち稼がなければならない
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:15:58 ID:oS5xTYX7
驚いた!確かに滞空性能は良さそうだがU2が現役だとは・・・
俺はまたすっかりボノの話だと思いました。
U2はNASAで観測用に活躍しているとばかり思っていた。

69は南方戦線の残存朝鮮人軍属なのか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:48:41 ID:PJrsaUjr
金朝鮮の傀儡政権であるノム韓国の偵察ご苦労様。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:57:35 ID:rxwTjgXW
衛星あるのに戦略偵察機?
意味がわからん。

エロい人開設きぼんぬ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:59:21 ID:CX9dRaRL
>>75
本当は嘉手納とか岩国でも良いけど、変な市民団体が五月蠅いから
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:59:50 ID:o+F5CjCt
>>78
衛星よりも偵察機のほうが精度が高い。

北朝鮮オワタ\(^o^)/
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:00:06 ID:2KGgeCWt
なんだそのセンスの無い名前は
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:00:50 ID:C3I9bjBg
>>80
衛星=ゴールデンアイ

オワタ
83Ta152 H-0 ◆jpg96MxYlg :2006/06/28(水) 00:01:22 ID:6N8nL50/
>>78
偵察衛星は周回軌道や配備数などの問題で、偵察機に情報の即時性に劣ります。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:01:45 ID:KgnCYEtX
ドラゴンのキンタマ掴もうぜスレはここですか?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:14:19 ID:AbjJ0Zxp
スネークが乗っていたドローンも、本当は偵察用。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:16:12 ID:C7NSNYQO
韓国国内にはグロホおかないのか…w

グロホはグアム辺りから使うのだろうか。

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:17:46 ID:6FBnjbIj
>>83
何より見ていることが相手にわかるというのもでかいかもね。

どうせ成層圏用迎撃ミサイルなんて無いだろうし。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:23:49 ID:LvYO9pi/
無人偵察機は今回の件ではイラネーってか
SR-71はー?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:28:59 ID:C7NSNYQO
かつてU-2を撃墜したミサイルって何だっけ?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:29:23 ID:K54gA3MT
おっす、オラゴクウ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:32:17 ID:C7NSNYQO
おっと…かつてU-2を撃墜したのはS-75(ЗРК С-75/SA-2 Guidline/紅旗2/HQ-2)だったか…


一応北朝鮮も持ってるみたい。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:33:33 ID:KqHZNZ4n
>>88
グロホはグァムに展開済みっしょ
SR-71は退役
93B-7C3-01“スレスト” ◆gobakucraQ :2006/06/28(水) 00:35:36 ID:+fMv/yqA
個人的にはノムタン酋長が『これで独島に近づく日本軍を監視する』って勘違い発言して欲しいんだが。




・・・そこまで斜め上ってくれることきぼんぬ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:36:35 ID:J7S7ePdX
憂鬱
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:39:02 ID:O2TZTxzQ
>>88
いらねーってか韓国に置くと情報漏れるし
日本も最近漏洩続きだからグアムに置くしかないんじゃね?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:41:51 ID:C7NSNYQO
>>95
仮に日本が買ったとしても本土には置けないだろう。
航空法がやたらめんどくさい事にもなるし、上昇中に民間線のラインと交差しちまうのも面倒だ。

硫黄島あたりがいいんじゃないかね。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:43:31 ID:o0OFPZ3A
ブラックバードは、駐機中に燃料が漏れ出すとかいわれる基地外設計。。
80,000ftをMach3.2で飛び、、数百度の高温に耐えるチタンボディ、、一時間しか飛べないんで給油機の手配、、
整備にカネ食いまくり、、偵察衛星のが安上がり。精密なのはロシアや中国上空でない限りU-2でも安全。

対北朝鮮用に復活案がでたのに、クリントンが握りつぶしたんだよな。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:51:07 ID:+/rcnrY2
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:53:43 ID:C7NSNYQO
グロホとU-2Sのサイズ比較


             グローバルホーク     U-2S        B737-200(参考)
全幅           35.3m            31.39m        28.35m
全長           13.5m            19.13m        30.48m
全高           4.6m             4.88m
離陸重量        12111kg          18730kg       49440kg
最大滞空時間     35時間           10時間
上昇限度        20000m弱         27000m
巡航速度        650km/h          700km/h
航続距離        22240km(フェリー)    7400km 
          
U-2Sの対空時間はパイロットの限界が大きいらしい。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:55:58 ID:Ej2VaOtK
>>97
本当に駐機中に燃料ボタボタ漏れてたんだよなw しかも、
ライターの火を近づけても引火しない極悪燃料仕様w

わざわざそんな設計にしたのは飛行中の摩擦熱で構造材が
熱膨張するので、その「伸びた」状態に合わせて寸法決め
たから。給油機が必要なのは燃料満載だと離陸もできない
くらい脆いのだな。実際、全速飛行中は機動を誤るとあっ
さり空中分解したそうな。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:58:08 ID:C7NSNYQO
>>100
しかしそのSR-71にミサイル搭載して迎撃機にしようとしたスカンクワークスマジ漢。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:10:40 ID:Ej2VaOtK
>>101
あったねー。さらに背中に小型機乗せて超音速分離>共産圏を
高高度から偵察、なんてプランも。「オーロラ」の元ネタだけど、
分離失敗して母機ともに空中分解。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 02:16:27 ID:x0J47tMz
>>102
プランだけじゃなくて中国で使ったような。

思えば嘉手納からSR-71飛ばして中国とは、つばぜり合いしてたんだよな、アノ頃。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 02:48:08 ID:F98oxesE

U2なんて、まだ使ってたのか?

キューバ危機の頃、ソ連で撃墜された偵察機だろ?

半島の偵察は SR71 を使ってたんじゃないのか?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 03:06:23 ID:/9rEn8Y9
>>69
何か勘違いしてる。君らの敵はアメリカだけじゃないぞEU諸国も経済的観点から
シナが煙たくてしょうがないんだからな。
加えて核を使った時点で世界中から総攻撃を受けるのは目に見えてる。多国籍軍と称してな。
シナを湾岸戦争の時と照らし合わせて仮想の戦略が練られてることを知らないのか?
君らだけが戦略を練っているのではない、君らが戦略を練るように
主要世界も対シナ用の戦略を綿密に練っていることを忘れてはいけない。
特にロシアなんかは大喜びだろうよ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 03:10:24 ID:78vx0DQE
>>104
SR-71は運用がチョ〜面倒だから、衛星網が確立した時点で退役してる

U2も察知出来ても迎撃が困難なのは相変わらずだし
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 03:12:45 ID:EtJcvGFb
SR-71で戦闘は無理。
あれは曲がれない飛行機。細くて曲がると折れるから、機体にかけていいGが
厳しく制限されている。パイロットも急激な制動かけないように必死に操作してる機体。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 03:15:29 ID:8sjZyOVN
早いとこ攻撃力世界一の偵察機作ってくれよ
109涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/28(水) 03:17:42 ID:BYW9k+7c
>>108
何のための偵察機だよw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 03:20:25 ID:EtJcvGFb
>>86 韓国国内にはグロホおかないのか…w

【韓米】ペンタゴン、韓国への無人偵察機「グローバルホーク」の販売を拒否。「日本にはOKしたのに…」★2[09/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128287434/

情報流出するから、韓国には売らないそうです・・・
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 03:20:38 ID:axab5iCI
確かSR-71って1時間飛ばすのにコストが400万円前後とかかかるんだろ?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 03:21:31 ID:Qq7Q3Zoj
>>108
それなんて戦闘妖精?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 03:28:41 ID:IWs2JJRa
アナログで人間味溢れたドラゴンレディーblock10タンと
デジタルでちょっぴり事務的なドラゴンレディーblock20タンか……
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 03:32:06 ID:N7Su6HoH
<* `∀´> <タッチスクリーンはサムスン製なのでU-2Sはウリナラ国産機です。
        誇らしいですねホルホルホル
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 10:15:21 ID:K3vTHqmG
てゆうか、いまどきU-2が最新型なのか
リベットジョイントとかコブラボール置くならまだしも
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 14:39:46 ID:2bS27+oB


日本は侵略戦争の反省をしよう

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=1143583&tid=ffckdca4obfafnacc0oaha4nhbfbeja4ra47a4ha4a6&sid=1143583&mid=1&type=date&first=1

「アジア解放の大義」の美名のもとに軍国日本が実際に意図していたのは「アジア諸国のの属国化」でした。
1942年9月,東條首相の国会答弁
「既成観念の外交は対立せる国家を対象とするものにして,外交の二元化は大東亜地域内には成立せず.我国を指導者とする所の外交あるのみ」
大東亜共栄圏内のアジア諸国は日本と対等な独立国ではなく、外交権のない日本の従属国だというのが、東條の本音です。
まやかしのプロパガンダをいつまでもかざして正当化の言論を繰り返している一部の者は、侵略戦争を真摯に反省すべきです。

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 14:41:52 ID:bISa2rH2
   ↑
こいつだろ今2チャンにアタックかけてんの。人に迷惑かけるなら特ア
に帰って早く気体になっちゃえよ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:27:38 ID:xV6CAiyf
>>115
用途が全然違いますがな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:31:25 ID:vixhZAAg
>>116
横軸バーに迷惑なんだよ。効果的な改行を学べよ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 18:54:08 ID:Ca5r+NKZ
>>108
それはつまりRF-22を開発しろと言う事ですね?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 19:19:24 ID:2RRqCOGJ
あんときアメに負けなければ、こんな大陸ヒトモドキに馬鹿にされなかったのだが・・・



帰れよ! 半島か大陸かしらねーが!
122めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2006/06/28(水) 19:20:07 ID:ldzy5qLg
付近のニダーが侵入しないよう気をつけないといけませんねえw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 21:17:26 ID:Ej2VaOtK
>>120
FFR-31MR(もちろん原作版だ)といってやれ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 22:46:01 ID:42tbd/iC
>>123
それなんてスーパーシルフ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 22:46:48 ID:LJqIiFGA
>>1
韓国には関係の無い話だ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/04(火) 00:24:17 ID:jEdy9wyn
北朝鮮と同時に韓国軍の配置も探ってるんじゃまいか。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/04(火) 00:32:19 ID:M4CypBV1
>>120はJAMだ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
そろそろステルス配置。
グアムからは何時でも出撃可能。