【毎日新聞コラム】小泉首相はキムチ嫌い…それを聞いた韓国外交当局は「キムチは国民食、公言しない方がいい」と忠告した★2【06/27】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-@∀@)つφ ★
好き嫌い

小泉純一郎首相はキムチが嫌いだ。首相就任後、初めてソウルを訪問する直前、
その話を聞いた韓国外交当局が「キムチは韓国の国民食だから、公言しない方がいい」
と日本側に忠告した。結局、金大中(キムデジュン)大統領(当時)との会食では敬意を
表し「キムチを口にした」(飯島勲秘書官)。しかし、盧武鉉(ノムヒョン)大統領になって
靖国問題などで日韓関係は悪化の一途をたどる。

首相に言わせれば「オレはキムチだけでなく、日本の漬物も食べない」とのことだ。
一緒にカレーライスを食べた時も、首相は福神漬けに手をつけなかった。

首脳外交に詳しい高島肇久前外務報道官は「供宴では食べ物や酒、音楽で嫌いな
ものを出さないよう、事務方は細心の準備と注意を払う」と話す。ちょっとした好き嫌い
が外交に微妙な影を落としかねないからだ。

今日から外遊が続く。首相は誕生日が同じで40年来のファンであるプレスリーの旧宅
を、ブッシュ大統領と見学する。漬物は出そうにないが、事務方が小泉さんの好みに
気を使うのも、この夏が最後になる。【徳増信哉】

ソース:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/yuuraku/news/20060627dde041070029000c.html

前スレ
【毎日新聞コラム】小泉首相はキムチ嫌い…それを聞いた韓国外交当局は「キムチは国民食、公言しない方がいい」と忠告した[6/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151397224/l50
2忘れ物@(-@∀@)つφ ★:2006/06/27(火) 20:18:47 ID:???
依頼がありましたのでスレを立てさせていただきました。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:19:27 ID:mTuq8ewF
2スレ目立てたんか・・・
もうちょっと待っても良かったんでは
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:20:18 ID:stx7JYfG
食べ物の好き嫌い言っただけ。
例えば俺はナスが嫌いといったらナスを国民食としている国に失礼になるのか?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:20:22 ID:17f6BlAt
まさか次スレが建つとは

5ならいいんちょの足なめる
6B-7C3-01“スレスト” ◆gobakucraQ :2006/06/27(火) 20:21:42 ID:Mj9OsCBU
『公言しない方がいい』って公言してる馬鹿が居るが・・・( ゚д゚)ポカーヌ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:21:47 ID:kfc59rvW
ゴミ ツバ キムチ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:21:51 ID:k16q8EHY
人間誰しも好き嫌い(アレルギー含む)あるんだから仕方ないと思うが。

>>5
頑張れ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:21:54 ID:LHBhV9kw
豚肉が好きって言ったらイスラム圏の国の人が文句言うようなもんかい?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:22:28 ID:gd0gekVf
食い物スレは伸びるからねえ
11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/27(火) 20:22:31 ID:hRWq0gtt
なにも食べなければよい。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/27(火) 20:22:32 ID:fZU0zok9
キムチ安全宣言出して無いんだから、もう輸入禁止で良いだろ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:22:34 ID:XVXA5C1T
インドカレーは絶賛してたな
14井上真改 ◆5LKt7wV1mU :2006/06/27(火) 20:22:42 ID:Pn1E+eNx
>1
乙ですー。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:22:56 ID:HyCzwWCl
>>1
>を、ブッシュ大統領と見学する。漬物は出そうにないが、事務方が小泉さんの好みに

ピクルス入りのハンバーガーが出る予感
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:23:09 ID:0GVZrtV1
仮にノムヒョンが寿司キライと公言したところで、日本の外交当局がまともに反論すると思えない。
どういうレベルの国なの?朝鮮半島って?
17文目 ◆Iris./a7Pc :2006/06/27(火) 20:23:55 ID:x/Srd3wx
米が嫌いって言われても、フーンて思うだけだしなぁ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:24:20 ID:A+dcWQtY
>1
乙です。
来たときには前スレが終わってたんでありがたいです。





てか、依頼したの俺なんだけどね。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:24:51 ID:+8QLjL2a
ノムたんが「ウリは寿司も、天麩羅も、刺身も嫌いニダ」って言っても、「あーそうですか」と言う反応しか無いのが日本
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:24:51 ID:MwqSIdjD
>>1乙です〜

彼等にとっては親切な忠告だったのかもしれんが、大きなお世話としか言いようがないな。
本人が嫌だって言ってるんだからそれでいいじゃねえかよ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:25:02 ID:GxUFZZi5
俺はキムチも嫌いだが、チョンはもっと嫌いだ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:25:28 ID:NJ5qwSaZ
キムチ野郎はもっとキライ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:25:29 ID:xhvYGZGF
嫌いなものは仕方ない
別にノムが沢庵や梅干キライでもなんとも思わんのと一緒
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:25:35 ID:CSF5kD8H
外交を知らん香具師が多いようだから書いておくが、外交の舞台では訪問国の
人気のある食べ物を嫌いと公言するのは、外交下手のやること。
ただ、他国の外交官に言われるのではなく、外務省が忠告すべきことだが。

人間は、無意識の内に、自分の食する食べ物が自分を作っていると思っている
ので、その食べ物を嫌いと言われると、自分を否定されているような不快感を
無意識の内に持つ。
争ったり不和になりたい場合は別だが、そうでない場合は言わないのが外交と
いうもの。
ただし、韓国と別れたくて敢えてするなら、小泉GJ!w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:25:38 ID:17f6BlAt
>>18
お前の仕業か!

さあ、存分に嫌いな食べ物orアレな食べ物について語れ!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:25:40 ID:nJWp2sxn
キムチしかないから、それを否定されると全てを否定された気になるんだろう。
ある意味可哀想な人たちなんだよ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:25:40 ID:zJ7nFzfJ
じゃあオマエラに醤油と味噌と納豆と米をプレゼンツ
オラ食えやwwww
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:25:43 ID:QgNCLGJx
食い物の好き嫌いは個人の趣味なんだが?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:25:43 ID:w/7mZkuX
>>16

     // 
  ,/ / 
  /  γ'"⌒ ヽ'"   
 / n§ミ〃ノノノ)) 
 /  <人dl━_━!     誇れるものがキムチしかないからしょうがない
 //  ゝ `丱 ⊃ 
 ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" 

         ヽ パタン 
   ______ 
 /     ヽ / 
 ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" 
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:25:47 ID:kqVa2SmR

■釜山APECでも嫌われたキムチの押しつけ

"ホワイトハウス役人たち, キムチそっぽを向いたままステーキ集捜して"
[連合ニュース] 2005-11-22 05:11
http://news.paran.com/snews/newsview.php?dirnews=2720206&year=2005&dir=55&rtlog=MV
(ワシントン=連合ニュース) バックノ−ファング特派員= 釜山

APEC(アジア太平洋経済協力体) 首脳会議参加のため韓国を訪問した
ジョージブッシュアメリカ大統領を遂行したホワイトハウス役人たちは
キムチが出る晩餐席を避けて故郷味を捜してアウトバックステーキハウスを
二度も捜したとワシントンポストが21日報道した.(略
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:25:50 ID:xVnTV0IK
俺もキムチ嫌い
32弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 20:26:06 ID:KXCVYsMr
いのちを食べて命を保っている という意識さえあれば人の食い物に関して(好き嫌いの言及まで含めて)とやかく言うべき
ではないってわかると思うんだけど・・・(Cannibalizeはさすがに除く)

儒教ってこの辺の「食」に関する認識てどうだっけ?
33海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/06/27(火) 20:26:23 ID:jXfcnYm0

何を言ったかだけでなく、誰に、いつ、どういう状況で、なども重要w



で、なんでいまさら言うの?
34東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/27(火) 20:26:23 ID:qYN2K2we
>>1
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:26:23 ID:kqVa2SmR

■平気で外国人に押し付ける神経。韓国には人をもてなすという心気を全く感じない。

【韓国】外交部の悩みは料理…外国賓客接待の時「酸っぱく臭いキムチが出た」「料理中に火災起き警報器が鳴りっぱなし」[5/5]]

外国の賓客を接待することが多い外交通商部の悩みは他でもなく食べ物にある。

大統領府やソウル漢南洞(ハンナムドン)外交部長官公館で午・晩餐をする場合、ホテル
の出張料理を呼ぶのに、ソウル市内一流ホテルの中で韓食を出す所がたったの2カ所
だけだ。その上に1カ所は食物の質とサービスが落ちておて、心苦しい格好を見せる
のが常だ。

先月20日、カートライト・ニュージーランド総督が大統領府で晩餐をした時のことだ。
前日試食をした儀式担当者らはAホテルで準備したキムチがとても酸っぱく臭いが
激しいとし、少なく漬けたものに変えろと要請した。ところが晩餐当日、酸っぱいキムチ
はそのまま出てきた。

政府のある関係者は4日、「当時、カートライト総督を迎えて、大統領府迎賓館に入ると、
階段から酸っぱいキムチのにおいがして、とても恥ずかしかった」と語った。

昨年4月、外交部長官公館では料理をして火事が起こった。潘基文(バン・キムン)長官が、
訪韓したモンゴルのケンドゥ ムンフオルキル外相と晩餐中、火事が起こったのだ。

火災警報器がずっと鳴って、なすすべのなかった潘長官に、モンゴル長官がむしろ
「私の訪韓を歓迎する声であるようだ」と冗談を言うこともした。

ホテル側でお客さんを選ぶ場合もある。昨年11月、アレクサンダー・ダウナー・オース
トラリア外相が訪韓した時、外交部はBホテルに料理を注文した。しかし、そのホテルは
「国賓級でなければ出張に行けない」として難色を表わし、結局、外交部はあたふたと
他のホテルを交渉しなければならなかった。

同ホテル関係者は、「料理の特性上、国賓級でなければ利益にならず、仕方なかった」
と話した。

政府関係者は「韓国に来るお客さんが、まさに韓食を食べられなかったり、レベルの
落ちるサービスを受けるケースがある」とし、「ホテルも、利潤だけを追求するのでなく、
国家イメージも共に考えてほしい」と語った。

ソース:韓国速報
http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/pol/060505-4.html (記事削除によりリンク切れ)
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:26:29 ID:RqolUTPt
おれが高校生の頃、一人で王将でメシ食ってたら、
おれの横を明らかに韓国人とおもわれる者がメシ食っていた。
そいつは、手をぶらぶらしながら、ウーウー言いながら食っていた。
あまりに特徴があったので、おれはその韓国人の真似をして食うことにした
まねをして、手をぶらぶらしながらウーウー言いながら食っていた。
すると突然、後ろのテ−ブルから正義感の強そうなおっさんが現れて
「韓国の人を馬鹿にするな!!」
って叫びながら、韓国人の方を殴った。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:26:32 ID:A+dcWQtY
個人の嗜好にもいちいち文句をつけてくるって、やっぱ異常でしょ。
国民食だろうがなんだろうが、苦手で嫌いな食べ物であることは変わりないわけで。





ブッシュとか胡錦涛も言ったら面白いかもな。「キムチ? あんなの人間のくいもんじゃねぇよ」って。
38学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/06/27(火) 20:27:03 ID:CiRHEj7L BE:285372746-#
      〃⌒⌒ヽ.
      i ノリノ )))〉 
      ! (|l ゚ヮ(〔::二二〔()           ...:;:''"´"'''::;:,,, ドガァーーン!!
     (Y)つ〔三三三:〔[二[二二二[〔()〕″     ,,;;;;´."'''
    とく/_Li_|〉|ミ|| |_|_|  /A        '''''::;;;;::'''"´
――――――――――――――――――――――






                                    ;: ;
                                 ・,' ;*;∵; 。);:,.
                              ...∵~';∴∵;:;   ズガッ!!
                            '.:; *,,,,(: ;・∵:;゚ ←>>5
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:27:07 ID:sGZ8qJxB

韓国人の特徴の一つだな。

こ の 押 し つ け が ま し さ 。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:27:41 ID:17f6BlAt
>>36
改変GJ!wwwwwww
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:28:29 ID:4KT48Sz2
キムチも何も、朝鮮が嫌いだよ。犯罪民族。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:28:29 ID:GCABIWI6
しかしキムチが国民食て…
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:28:30 ID:GEU0naZg
>首脳外交に詳しい高島肇久前外務報道官は「供宴では食べ物や酒、音楽で嫌いな
>ものを出さないよう、事務方は細心の準備と注意を払う」と話す。ちょっとした好き嫌い
>が外交に微妙な影を落としかねないからだ。

小泉総理が嫌いと公言してるのにも関わらずキムチを出した南鮮側を批判してるわけだな、毎日新聞は。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:28:32 ID:A+dcWQtY
>>25
嫌いな食べ物?
ウリはリンゴがくえねぇ。リンゴジュース(果汁百パーセント)は好きだけど。



個人的に、一度蛙料理は食べてみたいかも。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:28:44 ID:17f6BlAt
>>38
さあ、その臭い足を存分に(ry

地元のゲテモンに最近興味が出てきた。盆に帰ったら食ってみよう。
46忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 20:29:08 ID:M0P5ym6C
>>36
何時見ても笑えるw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:29:28 ID:GEU0naZg
つーか嫌いってことは食べたことあるってことだな。縁起でもない。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:29:33 ID:tynkmk6J
↓キムチ臭い人から一言
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:30:02 ID:k16q8EHY
カクテキは結構好き
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:30:22 ID:O3WoU6Xd
↑がキムチ臭い
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:30:31 ID:dlaTAzg8
最近蟹の匂いがダメになってしまって・・
52弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 20:30:34 ID:KXCVYsMr
>42
発酵臭とか腐敗臭とかに愛着を感じるというのはまぁあるんじゃなかろうか。
ふと思い出してみるといい。発酵食品というのは結構その食文化の重要なウエイトを占めてるもんだよ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:30:40 ID:yBHpepGh
毎日が新聞で大々的に広めてるじゃねーか
絶対ワザとやってる
こうやってNYTに近づいてるわけだ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:30:45 ID:lYMNExXv
漬物嫌いであって、キムチ嫌いに限定してるわけじゃないな
まあ、韓国人は過剰に反応するだろうけど
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:31:31 ID:17f6BlAt
>>48-50
ちょwwwwwwwwww

>>49
ようキムチマン
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:31:56 ID:MwqSIdjD
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:32:06 ID:A+dcWQtY
>>52
国民食と言えば語弊はあるが、日本も醤油が日本食の象徴だからねぇ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:32:35 ID:PBQJ5vCu
コラムとしてこの記事を書いた記者が三流タブロイド紙以下と言うことは分かった。

せっかくの紙面を利用して無内容なネタを書いてどうする?バカかこいつは。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:32:43 ID:k16q8EHY
>>55
カクテキやオイキムチは結構好きだがキムチはちょっとなw

まあ、納豆以外なら大体食える。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:32:45 ID:2PtS3+gJ
>その話を聞いた韓国外交当局が「キムチは韓国の国民食だから、
>公言しない方がいい」と日本側に忠告した。


朝鮮人の分際で忠告とはいい度胸だな。そら「後悔することになる」とか小泉も怒るわ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:33:02 ID:hcatEKoH
>>53
適度な文書読解力があれば、朝鮮と毎日のおかしさに気付くわけだが…

いまのゆとり教育の中では無理か…
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:33:03 ID:GCABIWI6
>>57
だからといって醤油をがぶ飲みする奴は、いない。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:33:08 ID:eGGB5igI
梅干嫌い
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:33:20 ID:0GVZrtV1
>>24
一国の外交当局が激しくどうでもいいレベルの発言を、真剣に取り合ってる時点でどっちが低脳か一目瞭然。

きみ、頭悪そうだね。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:33:35 ID:pPIjTI6s
朝鮮人ほど特定の食べ物に執着するのって居ないんじゃない?
66弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 20:33:52 ID:KXCVYsMr
>57
醤油もそうだけど味噌も海外旅行行くとものすごく恋しくなるみたいですね。
味噌汁 だと国民食と言っても問題もないかとおもうし。

他の食文化でも結構発酵製品はそういう傾向がある気がする。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:34:00 ID:nJWp2sxn
>>36
元は知らんが、面白い。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:34:04 ID:9yBb+spv
なんだよ、ピッツァが嫌いと言ったらイタリア人が怒るのか
コーヒーが嫌いというとブラジル人がキレるのか
ハンバーガー食べたくないというとアメリカ人が泣くのか
魚のフライ食べると胸が悪くなるというとイギリスが宣戦布告するのか

まったくアホちゃうか



バーーーーーーーカ!(十姉妹住職略
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:34:15 ID:Mvo2WMjY
キムチなんかどうでもいいだろゴミキムチどもwwww
じゃあ日本嫌いを公言するのはいいのかよwさすが土人wwww
70文目 ◆Iris./a7Pc :2006/06/27(火) 20:34:41 ID:x/Srd3wx
>>57
空港に降り立った外国人の印象が、「醤油くさい」ってたとえられるくらいだしな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:34:42 ID:Bdr3W11X
ヒント:キムチ=朝○人
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:34:44 ID:k16q8EHY
>>65
名古屋人の八丁味噌信仰。

ちなみに名古屋人だが白のが好きだw
73弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 20:34:50 ID:KXCVYsMr
>68
イギリス料理がまずい は世界的な(もちろん当のイギリス人も使う)ジョークですし。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:35:24 ID:A+dcWQtY
>>62
自殺願望ないしなw
75忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 20:36:08 ID:M0P5ym6C
>>66
味噌醤油ってだけでもありえないくらい地方差があるしねぇ。

まぁ、どこかの国はキムチキムチキムチホンタクキムチキムチで統一されてるみたいだけど。
76文目 ◆Iris./a7Pc :2006/06/27(火) 20:36:17 ID:x/Srd3wx
>>66
まずい飯でも、醤油があればある程度は食えたものになる。


アメリカの中華街で食った炒飯がまz(ry
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:36:37 ID:17f6BlAt
>>67
元ネタは障害者

>>73
きのう丸見えで「イギリスの最低シェフは誰だ?!」って番組を紹介してたなw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:36:43 ID:pPIjTI6s
海外の発酵食品はほかにヨーグルトと酒類ぐらいしか思いつかんけどなー

>>73
最近はそうでもないらしい
なんか有名なシェフがテレビで出したり
79弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 20:36:49 ID:KXCVYsMr
>72
味噌(汁)は地方でけんかするくらいの個別愛着があるからねぇ・・・
原材料別の分類をみてもかなりまだらになってて文化としても興味深いし。

わが山口は味噌はまぁ普通。甘い醤油があるくらい。
80アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/06/27(火) 20:36:52 ID:KXO5AO+T
やっぱりこう。余裕を持って

「ああ、お気に召しませんでしたか。それは失礼。それなら我が国には○○という料理があります。
それならきっとお気に召していただけると確信しております。丁度美味しい○○を出すお店を知っておりますので
是非今度ご一緒に食べに行きましょうか。」

と悠然と返すのが外交の妙味ですよねぇ。
非公式の会合ができる上こういう言い方なら相手は断れないw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:37:05 ID:hcatEKoH
>>74
インドの大喰い競争で、塩を大喰いして死んだ奴がいるが…
自殺願望は無かっただろうが…哀れだな…
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:37:25 ID:k16q8EHY
>>78
チーズ!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:38:16 ID:kSMATNvO
イスラム相手に豚肉マンセー言ったら怒られるかな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:38:17 ID:GCABIWI6
>>73
ただ英国流茶会は、なかなか
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:38:39 ID:pPIjTI6s
イギリス人は自虐や皮肉が好きな点を抑えておかんと
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:38:46 ID:MwqSIdjD
>>81
なんか干乾びて死にそうなイベントだな。
87弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 20:38:47 ID:KXCVYsMr
>78
チーズ。
これまた欧州ではチーズ好き同士で派閥で大喧嘩必死くらいの・・・
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:39:09 ID:wf89J+wd

おい!超賎人よ。
食べ物の好き嫌いで外交問題になった例を
言ってみろよ。

超賎人の思い上がったご意見の方かよっぽど外交問題じゃねえのか?

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:39:22 ID:17f6BlAt
>>83
「これ豚肉はいってるじゃねえか!(激怒」

>>84
イギリスには朝食と茶菓子ぐらいしか食えるものが無い、とも聞きますが…
90アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/06/27(火) 20:39:38 ID:KXO5AO+T
ぼそり

「ああ、お気に召しませんでしたか。それは失礼。それなら我が国にはスケキヨ丼という料理があります。
それならきっとお気に召していただけると確信しております。丁度美味しいスケキヨ丼を出すお店を知っておりますので
是非今度ご一緒に食べに行きましょうか。」

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/24/20050824000069.html
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:39:47 ID:GCABIWI6
>>81
実を言うと江戸時代に大食い大会で醤油を飲んで死んだ奴は、いる。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:39:56 ID:sGZ8qJxB
>>78
いやいや、まだまだひどいみたいよ。留学した友達の話じゃ。
基本的に中華以外は、まずくて高いから食えないってさ。
93弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 20:39:58 ID:KXCVYsMr
>84
彼らのティータイムに対する情熱はすごいと思います、はい。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:40:48 ID:1yx1y3mO
>韓国外交当局が「キムチは韓国の国民食だから、公言しない方がいい」
>と日本側に忠告した。


そんな所にこだわる所が韓国って感じやな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:41:09 ID:hcatEKoH
>>83>>89
親父殿が使っていたイスラム教徒(船員)は、
豚肉が出てくると
「我々のために殺されてしまったものを、食べてやらなくて申し訳が無い」
「大丈夫、神はそれほど無慈悲ではない」
と酒、豚なんでも逝ったようだが…
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:41:11 ID:17f6BlAt
>>93
ティータイムを守るためにシナ人をアヘン漬にする辺り日本も見習いたいです><
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:41:30 ID:pPIjTI6s
>>87
あーチーズか
でもあげた物は全てどの国でも生産されてて
特に特定の国を象徴したりもしないきがするんだよね
98涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/06/27(火) 20:41:36 ID:DYFAlhsZ
なにこの「あまり私を怒らせない方がいい」。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:41:41 ID:nZ/TC2+m
キムチの元を使ったナベってうまいよね。
キムチ自体は嫌いだけど。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:41:49 ID:w/7mZkuX
>>90
いやがらせかよw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:41:56 ID:w4VxbRCS
つーか大半の日本人は小泉がキムチ嫌いなのを知らないのに、
紙面使って広めている(=公言させた)のは毎日のコラムじゃねーか。

毎日バカスwwww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:42:07 ID:/IamGJXM
あれは雑巾だから
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:42:13 ID:qT1qNIpH
朝日新聞 【天声人語】2005年03月22日(火曜日)

 折々に小泉首相が「食生活の大切さを子供たちに教えたい」と訴えている。
施政方針演説でも2年続けて、「食育」の問題を取り上げた。そう言う首相は、どんなものを食べているのだろうか。

 朝刊の「動静」欄から首相の晩餐(ばんさん)先を拾うと、際だった傾向が浮かび上がる。
とにかくイタリア料理が多い。同じ店に中2日の間隔で通うこともある。これに中華が続く。
伊・中・和の輪番が基本のようだ。韓国や中東、ロシアの料理は皆無に近い。地域の偏りが目についた。

 首相官邸の担当記者によると、朝と昼は純和風という。
朝食はご飯にみそ汁、大根おろし、ちりめんじゃこというのが定番で、お昼はだいたいソバらしい。
「ギョーザに目がない」「生野菜は大の苦手」「たくあんやキムチには目もくれない」「カツ丼のカツは全部残す」。
そんな目撃証言もある。かなり好き嫌いがあるようだ。

 平安の昔、栄華を誇った藤原道長は、過食か偏食か、長く糖尿病に苦しみ、食事療法に励んだ。
ヘルシー志向の家康は麦飯を好み、臣下にも粗食をすすめたそうだ。

 戦後で言えば、食通を誇った吉田茂首相は、お気に入りの料理人を官邸に雇い入れ、美食を楽しんだ。
せっかちな田中角栄氏は、カツ丼やラーメンといった手軽な品を好んだという。まさに食は人を表す。

 先月初め、首相は風邪で公務を休んだ。在任4年で病欠は初めてだ。その後も鼻水やくしゃみが止まらない。
どうやら花粉症らしい。医食同源ともいう。「食育」普及のためにも、好き嫌いを見直して、どうかご自愛を。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:42:15 ID:MwqSIdjD
>>90
       (゚д゚ ) 責任の取り方は・・・・
   ゴト /| y |)  わかるな?
 / ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
||       || 
||       ||
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:42:25 ID:hcatEKoH
>>91
江戸の大喰いというと、あの酒とか樽で飲んで立っていう奴か?
そら死ぬわ…
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:42:59 ID:6SaSlcAC
仕事でいろんなところに行って、いろんなのを食ったよ。
蟻、鹿の○●◎、さそり、蛙、羊の脳みそ、駱駝、ワニ、ホヤ
みんな美味しかった。

でも、納豆とキムチは、嫌いだ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:43:04 ID:ryHWzVeg
俺はキムチ野郎が嫌いだ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:43:08 ID:3CiBukPk
>>81
塩(塩化ナトリウム)の致死量は2kgらしいが・・・。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:43:17 ID:GCABIWI6
>>95
ワロス
まあ原理主義者でもない限りこんなものか(w
110弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 20:43:47 ID:KXCVYsMr
>97
欧州の場合はそもそも人間がガラガラポンを繰り返しただけ(というとさすがに失礼だが)というのもありますし、まぁ。
あとチーズはあれはあれでおんなじようであれこれかなりいろいろ違うらしく
きちんとやってくと文化的なものも出るかもしれない とはおもう。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:43:51 ID:9yBb+spv
イギリスはなあ
確かにスコーンは美味かったよ
スコーンにつけるデヴォンクリームは
カロリーもやばいが天に昇るうまさだった
パウンドケーキもうまかった
でも紅茶は以外と日本の専門店で淹れた方がおいしい
水のせいかなんかしらんけど
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:43:55 ID:pPIjTI6s
>>103
うっはw
113アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/06/27(火) 20:44:03 ID:KXO5AO+T
>>104
我が一生に悔い無し
;y=ー( ゚д゚)・∵ターン
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:44:05 ID:A+dcWQtY
>>80
そんな余裕があれば韓国人やってられないと思う……
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:44:28 ID:w4VxbRCS
>>94
>「我々のために殺されてしまったものを、食べてやらなくて申し訳が無い」

この姿勢は偉いと思う。
ただ豚肉出した人は気をつかえw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:44:28 ID:k16q8EHY
>>95
豚は「絶対ダメ」じゃなくて「なるべく食べないでね」のはず
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:44:36 ID:Mkc30uKQ
>>95
それはそれで問題があるような無いようなww
まあ、タンパク質にはかわりはねえなw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:44:48 ID:17f6BlAt
>>108
結構楽に死ねるな…DHMOは30l程度だっけか。

>>109
まあ日本の仏教徒も(ry
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:44:54 ID:947phnCR
てゆうか俺は外国の首相や大統領が日本食は大嫌いだといわれて
も俺はどうでもいいのだが韓国人は違うようだな
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:45:02 ID:39trBfuW
キムチが嫌い
北のキムのキ 南のノムのム
チョウセンのチ
だから嫌い
121海人 ◆OAMAGJlDZo :2006/06/27(火) 20:45:06 ID:jXfcnYm0
>>90

ホンタク、ホンタク〜!
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:45:23 ID:Zyz4ZFOo
イギリスといえばスコッチウイスキー
123学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/06/27(火) 20:45:53 ID:CiRHEj7L BE:535073459-#
>>116
豚は穢れた動物だから食べるな

でも、食べなきゃ死ぬとかそんな状況だったら食べるのも仕方がないと聞いた
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:45:58 ID:g73lVsyY
喰えなきゃ残せよ。
125亜細亜の心 ◆tExVepsVvg :2006/06/27(火) 20:46:38 ID:fourrLOA
>>91

太平洋戦争の頃、徴兵逃れのため醤油1升飲んだ直後に徴兵検査に逝ったなんて話は結構聞くが・・・
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:46:55 ID:A+dcWQtY
>>103
>伊・中・和の輪番が基本のようだ。韓国や中東、ロシアの料理は皆無に近い。地域の偏りが目についた。
このあたりがいかにもアカヒクォリティ。
何よ、地域の偏りってw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:47:05 ID:hcatEKoH
>>118
塩2kgは楽じゃないだろ、楽じゃ…
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:47:07 ID:GCABIWI6
>>118
ウサギを1羽2羽と数えるのは、ウサギを獣としてではなく鳥として数えていた名残だからな。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:47:27 ID:+mjLTjzP
>>88
>おい!超賎人よ。食べ物の好き嫌いで外交問題になった例を言ってみろよ。

朝鮮人は2000年間も他民族に支配され虐待され踏みつけにされてきた可哀想な

民族なんです。劣等感の裏返しで他国民に失礼なことを言うのが性癖になっているんです。

勘弁してやりましょう。それが大人の国の日本のとるべき態度です。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:47:35 ID:1BWdCwx2
>>78
パンだって発酵食品だし、ワインやナンブラー、ピータン、ピクルス
ヨーグルトだってそうだし、ウーロン茶とか
調味料的だと
バルサミコ酢とか、たしかビネガーも発酵ですぜ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:47:50 ID:mCmpM1Tm
>>90
見るたびに思うんだが、これってどうやって食べるんだろう
ズボッと引き抜いてかぶりつくのかなw
132狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/06/27(火) 20:47:53 ID:zI1DHHmF
俺が総理大臣になったら
韓国訪問ではボシンタンを出してもらおう

そして心ゆくまで絶滅
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:47:58 ID:W33QqJaF
在日氏ね。
キムチ臭いんだよ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:48:03 ID:17f6BlAt
>>127
そお?コーヒー(カフェイン)で死ぬよりは楽かとw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:48:03 ID:hJhW5Dtm
朝鮮人が嫌い、と遠まわしに言ってるんじゃないの?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:48:25 ID:0oUUVWFI
誇れる物がキムチしか無い国は大変ですね
137狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/06/27(火) 20:48:57 ID:zI1DHHmF
>>128
「ウサギは非常に速く走るので獣ではない、鳥だ」
ということにして食べていた

って、宇宙家族カールビンソンのおとうさんが言ってた
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:49:07 ID:tc/FwfFz
>>134
餅をのどにつまらせて死ぬのとどっちが楽でつか?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:49:21 ID:k16q8EHY
>>130
ピータンって東南アジアじゃなかったっけ?
ガチョウだかの孵化寸前の奴っしょ?

>>131
蒸してからかき混ぜて食べるらしい。
140アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/06/27(火) 20:49:27 ID:KXO5AO+T
>>129
ーj: : : : :/   /  /  l::  ヽ   ヽ: : : : :r:'__
「: : : : :/ l  i::  l   l|::  l l  l ヽ: : : :´} ̄ヽ
T]: : : :!: l  l   l   |:!  l| :!  | :::!: : :└iー┘
|廴ャ: :l! ! l|_ :!  ‖!  l:: |  l ::|: : :r:イト、
l! |ー、:'、 、l  ド 、l|::l /l ,孑7´ l:|:rソ| | l |
l| | くノト、ヽ,イ⌒ヽ !l'〃 ィ⌒Yイノリ'´  ! l | lヽ    n
|':! |   !ハ 乂::::ソ    乂r'冖'冖'冖'冖'冖'冖'冖'|l!
||l    l:: l!:、    _     |                |l!
l !l|   / /´:.ヽ、      ,.| だ が 私 は  rj┴、
|:. |:!  l 〈:.:.:.:.:.:.:.t:.:ォ:.:.':.´:.|              rjー―,」
l 」|  / 」´l:.:.:.:.:.:.:.:ツ'!:.:.:.:.:.:.| 許 さ な い rjー‐ ,」
| l :| 厶_ ̄¨ヽ:.:.:/ハ:.:.:.:.:.:|               辷._,イ|
i|l /_≧x、_」:.:イ|  ト:.:.:.:|__________|イl|

代理:真紅嬢※未許可
141魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 20:50:46 ID:TblmvX9s
>>137
違うです。
飛んで走るから鳥だ、という事にして食べたんです。
おとうさんが言ってました。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:50:52 ID:NDz7S/25
なんだかんだ言っても唾を垂らすのは良くないね
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:51:11 ID:hcatEKoH
>>134
それは確かにw

うちの近くの原発に来ていた地方から来た作業員が、
フグを買って自分でおろして喰って、死んだ事件があったが…
馬鹿すぎる…
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:51:22 ID:PzapsEdc
犬食い民族
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:51:25 ID:GCABIWI6
>>125
でその太平洋戦争時日本兵は、米と味噌でしのいでいた

さらにその昔日露戦争では、日露両双方食料で大苦戦を強いられていた。
146ハルカ@携帯 ◆haruka.ATI :2006/06/27(火) 20:52:16 ID:jh3jnWfb
>>139
それは『ホビロン』。
東南アジア(ベトナムだったか?)の料理です。
『ピータン』は、ガチョウの卵を泥に埋めて発酵させたもの。
147忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 20:52:20 ID:M0P5ym6C
>>141
徳川将軍が食べたかったから鳥になったんじゃないの?
148学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/06/27(火) 20:52:20 ID:CiRHEj7L BE:642087296-#
>>139
それ、違う…
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:52:29 ID:6SaSlcAC
>>108
桁が間違ってる。 食塩の致死量は200g

だから、一升瓶で醤油をラッパ飲みすると、かなり危険な状態になる。
昔、徴兵検査を逃れようと、そういうことが流行ったらしい。
熱が出て、ちょっと目には、結核患者と類似の症状になるらしい。
150魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 20:53:15 ID:TblmvX9s
>>145
けどお米って大量に水を使いますよね……(´・ω・`)


どうでもいいけど、小麦粉アレルギーな西洋人や、お米アレルギーな日本人はどうしてるんでしょう?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:53:21 ID:pPIjTI6s
>>147
将軍じゃなくて坊さん絡みなはず
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:53:23 ID:17f6BlAt
>>149
アジシオに換算すると2瓶かw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:53:40 ID:k16q8EHY
>>146
ああ、そだ。記憶違いしてた。

ピータンって超美味いと思う。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:53:42 ID:w/7mZkuX
>>137,141

  γ'"⌒ ヽ'"
   §ミ〃ノノノ))       ようは食べる為の方便ってやつですね?
 <人dl━_━l      
  〃,う= つヽ二フ    
\ ̄旦~⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄

155忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 20:54:09 ID:M0P5ym6C
>>149
腎臓に悪すぎ・・・・・・徴兵からノーリスクで逃れるって無理なのね・・・・。
156魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 20:54:31 ID:TblmvX9s
>>139
それは「バロット」です。


ちなみに決して某SF小説のヒロインではありません。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:54:33 ID:17f6BlAt
>>150
そこで無洗米ですよ

買ってみたものの水入れてひと混ぜしたら真っ白に…普通に研いじゃったw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:54:49 ID:GCABIWI6
>>130
イヌイット(エスキモー)が作る発酵食品も匂いが強烈だがいったん食べると病みつくになるとか
あと臭い食べ物といえばノルウェーのえびの缶詰も強烈
159弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 20:54:50 ID:KXCVYsMr
>150
よく知らんけど室町〜戦国時代の携帯兵糧なら
干飯 とか 味噌煮込み済み芋蔓縄 とかがある。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:54:51 ID:k16q8EHY
>>154
酒のことを般若湯と呼んだ。

コレだけで(ry
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:54:51 ID:hcatEKoH
>>149
200g!!なら簡単だ。

ちなみにインドの大喰いの件は、大食いさせるものが無くて、
安い塩を選んだのが原因と聞いたなぁ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:55:14 ID:1BWdCwx2
>>155
たしか研究者とかは除外されたはずだからがんばって勉強するとか・・・・
163学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/06/27(火) 20:55:15 ID:CiRHEj7L BE:142686926-#
>>157
その白いのは、実は栄養
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:55:46 ID:MROgQGen
「寄生虫入りキムチは嫌いだ」

「寄生虫は韓国の国民そのものだから、公言しない方がいい」
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:56:00 ID:guSesLWz
よほど気心の知れた相手でもなければ自分の本音は迂闊に言わない方がいい、
これは全国共通だな
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:56:15 ID:17f6BlAt
>>163
糠も立派な栄養源だからね…でも精神的に(ry
167亜細亜の心 ◆tExVepsVvg :2006/06/27(火) 20:56:26 ID:fourrLOA
太平洋戦争当時の携帯口糧は乾パンじゃなかったっけ?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:56:30 ID:MwqSIdjD
>>150
パンやうどん、パスタとかで炭水化物を摂取するみたいだね。
米が食べられないならそういうのしかないのだから。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:56:32 ID:Le1cS95p
何が入っているのか分かんねーしww
170弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 20:57:14 ID:KXCVYsMr
韓国のこの姿勢ほおっておくと
重度の食品アレルギーの人に無理やり食わせて死傷者とか出しそうで怖い・・・
171見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/06/27(火) 20:57:16 ID:SHiyXxRf
キムチ大好き!!
172ハルカ@携帯 ◆haruka.ATI :2006/06/27(火) 20:57:27 ID:jh3jnWfb
>>151
そう。
坊さん絡みです。
獣肉食いを禁じられてた僧が『これは鳥だ!』で押し切ったw
酒を『般若湯』と呼ぶのと同じw
173魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 20:57:30 ID:TblmvX9s
ttp://www.advice.co.jp/balot/balot/balot.htm バロット。
ttp://heikinritsu.com/archives/20040214-rune_balot.html これもバロット。

>>157
炊くときもいっぱい使うです。むせんまい(なぜかry)はなんか美味しくなさそうだから食べませんです。
あと研ぐって言うのも立派な調理ですから。

>>163
けど研がないと味が悪くなりますの。研ぎ方如何でも。
174狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/06/27(火) 20:57:39 ID:zI1DHHmF
>>158
アザラシの肛門から
発酵した内蔵をちゅっちゅー♥ってやつでしたっけ?
175亜細亜の心 ◆tExVepsVvg :2006/06/27(火) 20:57:41 ID:fourrLOA
>>160

最近の坊主は,麦酒のことを「泡般若」というそうだ・・・
176忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 20:58:52 ID:M0P5ym6C
>>170
それはそれでいいんじゃない?自然淘汰とでも取れるし。居なきゃ居ないで平和だし。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:59:05 ID:GCABIWI6
>>150
帝国陸軍が砂漠に出るとイタリア軍と同じ失敗をやらかすような予感…

ちなみにイスラエル軍の車両には、真水タンクが標準装備だとか
三国志でも井戸の周りに布陣しなかった為に負けた戦があったな。
178魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 20:59:06 ID:TblmvX9s
>>168
へぇ……大変です。
けど小麦粉アレルギーの西洋人は……?

>>158
しゅーるすとれみんぐすは?
179ToA+:2006/06/27(火) 20:59:17 ID:M0uLHLpF
>>173

研ぎすぎると、ヌカのミネラルがなくなるんでしょ?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:59:22 ID:k16q8EHY
>>175
面白すぎwwwwwwwww
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:59:31 ID:A+dcWQtY
>>157
いぜん、米をといでもといでも水が白くなるからって力を込めて研ぎまくって、米をボロボロにしたことがある。




それで炊いたらどろどろのおかゆもどきに……
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:59:42 ID:x3YvfDE6
<丶`∀´>キムチは韓国が世界に誇る究極の食品ニダ
もはや韓国の文化そのものと言ってもいいニダ。誇らしいニダ。

(´・ω・`)(ボソッ)うるせえ、キムチ野郎

<#`Д´>ファビョーン!!
い、い、言うに事欠いてキムチ野郎とは何事ニダ!!
人間性を疑うニダ、最悪の差別表現ニダ!!謝罪と賠償を(ry
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:00:20 ID:17f6BlAt
>>173
なかなか旨いっすよ〜
つか、1合だけ炊くと必ず不味いのはなんでだろ。
184亜細亜の心 ◆tExVepsVvg :2006/06/27(火) 21:00:22 ID:fourrLOA
>>172

でも仏陀の教えでは鳥も魚も喰っちゃいけないんじゃないかと思うが・・・

魚鳥はOKだが4脚は不可というのは、神道の「穢れ」の発想だとヲモタが・・・
185魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 21:00:39 ID:TblmvX9s
>>179
へぇー……半殺しが一番なんですね。

>>181
そこでおかゆライスですの。


>>182
だめ、ちゃんとそこで日本食を罵倒もしくはウリナラ起源認定しないと、本物っぽくない。
186弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 21:00:46 ID:KXCVYsMr
干し飯も短縮できるだけで調理には結構時間がかかるようですなぁ・・・うーむ(汗)
炒米の方が手軽か・・・
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:00:56 ID:a+wvWaQy
日本人にとってはたかがキムチ
だが朝鮮人にとってはキムチを否定される事は全てを否定されたに等しいのだろう
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:01:07 ID:e3zGrsXg
>キムチを口にした

総理カワイソス(´・ω・`)


普通コレ駄目ならアレ、殆ど駄目ならアレンジして
食べ易いように工夫するもんだと思うんだけど
韓国の創作料理って全部「キムチ入れて終わり」って感じだからな。
フランス料理にキムチっていう馬鹿げたのも創作だっけ?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:01:08 ID:A+dcWQtY
>>170
ニュースにならないだけで実際はあるとか。







あ、キムチ食って腹に寄生虫いるから食品アレルギーないかも知れないな。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:01:31 ID:17f6BlAt
>>181
超あるあるwwwwwww
191忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:01:37 ID:M0P5ym6C
>>183
釜の出力とかと関係あるんじゃない?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:01:45 ID:A+dcWQtY
>>185
それなんてR・田中一郎?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:02:01 ID:MwqSIdjD
>>178
そりゃ小麦断ちするしかあるまい。
肉だけ食っててもそう簡単に人間は死なないだろ。
寿命は短くなりそうだが。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:02:16 ID:GZl8Z46b
俺はキムチというかチョンが大嫌いだ
195魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 21:02:35 ID:TblmvX9s
>>183
お米ってそーゆーものなんですよw>一合だと美味しくない。
必ず三合以上で炊くようにするです(`・ω・´)
196弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 21:02:49 ID:KXCVYsMr
>176
そりゃ韓国内で韓国人にやる分には問題ないけど・・・
他の国の人にも同様のことをしたら・・・

たとえば日本の外交担当者の誰かが重度の食品アレルギーだったとして 今回の記事みたいな勢いで無理やり食わせたり
した日にゃ・・・
さすがに戦争に発展する恐れが無いとも・・・
197ToA+:2006/06/27(火) 21:02:54 ID:M0uLHLpF
まぁ、キムチも月に1回か2回くうけど、
毎日食っても上手いと思わないな。。。

浅漬けが一番好きだ。

唐辛子は苦手。。。
198忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:03:00 ID:M0P5ym6C
>>193
そこで大麦・ライ麦なんかの雑穀が活躍するんだと思うけど・・・
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:03:12 ID:hcatEKoH
>>189
このまえ給食だかで大量に食中毒だしてなかったか?
食中毒と食品アレルギーの2拓かよw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:03:36 ID:QT/AI+0o
でも犬鍋は大好きですよとでも付け足せば良かったのに
キレがないな小泉
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:03:47 ID:yAcUNlB7
>>183
沸騰したお湯の中で米が踊らないと駄目だとか・・・。いや、専門家じゃないから知りませんが。
米じゃないけど、鍋物は沢山作る方が美味しいらしいですね。
202魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 21:03:49 ID:TblmvX9s
>>193
大変ですの(´・ω・`)

>>199
いえ、三択です。それに寄生虫が加わります。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:04:06 ID:f774tKNj
漏れ、生粋の日本人だけどキムチ大好き。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:04:15 ID:8MJn3cet
小泉の彼の国の逆法則5年っていうことか。
205忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:04:16 ID:M0P5ym6C
>>199
たしかイイダコにノロウィルスがいて、サラダで感染 って奴じゃなかったっけ?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:04:42 ID:O3WoU6Xd
>>175
普通に酒言ってるわボケwwwwwwwwwww
とうちのじっちゃが
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:04:56 ID:8nWfJry5
好き嫌い以前に安全が保障されていない食品など誰も食いたくは無いだろう。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:05:01 ID:h0ZsnzAl
飯島愛が嫌韓で一生キムチ食べない宣言したと聞いたときは感動した
209remember 斧男:2006/06/27(火) 21:05:14 ID:Hlr444Eq
盧武鉉は首脳会談で日本に来たとき、日本に敬意を払わず浴衣を着なかったよね。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:05:22 ID:M+Gk3r6H
じゃあ日本嫌いを公言するのはいいのか?
211ToA+:2006/06/27(火) 21:05:38 ID:M0uLHLpF
>>195

へー、お米、3合以上じゃないとまずいのか、、、
知らんかった。

焚きたてだと、甘くておいしいからな。お米
212亜細亜の心 ◆tExVepsVvg :2006/06/27(火) 21:05:51 ID:fourrLOA
>>206

高野山の坊主に聞いたんだがw
213涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/06/27(火) 21:06:02 ID:DYFAlhsZ
>>202
三択が三沢にみえた…………orz
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:06:23 ID:+HZOS87j
今度韓国大統領が来た時は納豆を出してあげよう。
日本の国民食だから嫌いとか言っちゃ駄目だよ〜。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:06:31 ID:x3YvfDE6
>185
(=<丶`д´>アイゴー、ダメ出しされてしまったニダ
朝鮮人の真似なんて生粋の日本人には所詮無理な話ニダ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:06:37 ID:iD6nJgRy
小泉はキムチが嫌い、ノムヒョンは小泉が嫌い。
217弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 21:06:45 ID:KXCVYsMr
>210
彼らのご都合「儒教」と「華夷秩序」に寄ればそうなる。
「上は絶対」なんだと。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:07:12 ID:17f6BlAt
>>195
三合も食う機会が無い件についてw
基本的に土日の晩飯しか家では食べないな。
219魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 21:07:46 ID:TblmvX9s
>>211
経験則ですけどねw

>>217
……この場合の上って誰?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:07:47 ID:w4VxbRCS
>>195
1合とか少量炊く時は小さめのなべでやると良いらしい。
試した事ないがナー
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:07:50 ID:GCABIWI6
>>185
糠の栄養は、大事だよ
日露戦争時、脚気を巡って海軍と陸軍が対立
海軍は、脚気栄養不足説をとり兵士に玄米を与え
陸軍は、脚気伝染病説をとり兵士に白米を与えた

で結果は、陸軍兵士に脚気患者25万人も出してしまった
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:08:09 ID:e3zGrsXg
>>216
小泉は酋長のことをどうでもいいと思ってる。
223ToA+:2006/06/27(火) 21:08:13 ID:M0uLHLpF
>>214

韓国人が食えない日本の食い物ってあるのかな?
224学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/06/27(火) 21:08:17 ID:CiRHEj7L
>>219
中華様に決まってるじゃない
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:08:24 ID:felglt2y
キムチわるいな
226弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 21:08:27 ID:KXCVYsMr
つか干飯と炒米はスルーなのか、そーなのか・・・
(ま、戦国時代のことしか知らんからあれだけども。)
ついでにあと炭水化物摂取としては餅もあったそうな>兵糧
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:08:36 ID:yawL10Cv
ここでキムチおばさん登場ですよ(ややグロ注意)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/51/17/385117/22.jpg
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:08:37 ID:v5E7f0+T
キムチが嫌い、ってチョンが嫌いだよってことを言いたかったんでないかい?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:08:58 ID:k16q8EHY
>>213
プヲタかよwwwww
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:08:58 ID:hcatEKoH
>>219
オカンが同じことを言っていたよ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:09:05 ID:A+dcWQtY
お米は飯ごうで炊いたりしたらおいしいからなー。
お焦げ大好き。
232魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 21:09:21 ID:TblmvX9s
>>218
そんな時は冷凍保存ですの(`・ω・´)

>>224
どーみても好き好んでやってるようにしか見えませんけど……。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:09:27 ID:3pWXkVN+
小泉さん、タイにアセアンかなんかで行ったとき、
「いろいろなお料理をご準備しています、何を召し上がりますか?」
ってきかれて、「おいしいトムヤムクン!」て答えて現地の人に喜ばれてなかったっけ?

においのある料理が苦手なわけじゃないみたいね。
しかも相手国の料理を持ち上げることも知ってる。


ってことは、やっぱ韓国嫌いなの?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:09:36 ID:0VnZ33KF
キムチのどこが上手いのかわからん
日本の漬物は好きだが
235忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:09:51 ID:M0P5ym6C
>>219
丸味屋:すきやきふりかけ
  ↓
 桃屋 :ご飯ですよ
  ↓
丸味屋:のりたまふりかけ
--ーーーーーーーーーーーーー
  ↓
キムチ


こんなもんじゃない?
236涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/06/27(火) 21:10:00 ID:DYFAlhsZ
>>221
それで痛い目を見たのが森鴎外。

>>229
サカヲタだお
237ToA+:2006/06/27(火) 21:10:03 ID:M0uLHLpF
>>219

自分で料理しないとそういうのわからんな。

永遠にわかりそうもない。。。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:10:14 ID:A+dcWQtY
>>232
保温するより冷凍してからレンジでチンしたほうが味は落ちないからね、お米。
239弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 21:10:38 ID:KXCVYsMr
>219
華夷秩序らんきーんぐ(笑)
1支那 2朝鮮(韓国) 3日本(実際には琉球とか台湾とかいろいろもろもろあってややこしいらしいけどナw)

ということで韓国。
韓国(人)が 日本嫌い というのはOK。
日本(人)が キムチ嫌い というのはダメ。

というご都合理論の出来上がり。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:10:40 ID:sNAwUtRp
このキムチやろう!
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:10:57 ID:hcatEKoH
>>233
たんに漬物系が嫌いなんだろ、恐らくは
おれはぐちゃっとしたものがダメだなー

つうかコイジュミはしっかり相手国を持ち上げているわけだ、さすが
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:11:11 ID:f6fhsye0
オレも漬け物はたべないなぁ。
朝鮮料理も全く食べない。
243ToA+:2006/06/27(火) 21:11:22 ID:M0uLHLpF
>>231

いいね。
なんか香りがするよね。
お米の香り♪
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:11:25 ID:iCgvjxiE
>>84
しかしイギリス国民の9割はティーバッグで紅茶を飲むという悲しい現実もあります。
まぁ日本茶でも本気で淹れて味わう人は少ないですから仕方ありませんけど。
245ハルカ@携帯 ◆haruka.ATI :2006/06/27(火) 21:11:43 ID:jh3jnWfb
>>184
だって、これ『鎌倉時代以降』の逸話だもの。
立派に『佛教ではない日本仏教』になってからの話ですからw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:11:45 ID:CpOd63G/
俺は韓国製品が嫌いだ
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:11:47 ID:A+dcWQtY
>>242
ていうか、キムチをのぞく朝鮮料理って、何?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:11:52 ID:GCABIWI6
>>236
もっとも帝政ロシア軍も長引く要塞戦で栄養不足になりひどい思いをしたとか。
249魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 21:11:59 ID:TblmvX9s
>>226
ご、ごめんなさい(´・ω・`)
お餅は良いものです。私も朝食に食べることが偶に。
なにせ効率よくエネルギーを摂取できるし、お腹に溜まるから激しい運動も大丈夫。
朝から歌う人間の味方ですの。

>>235
更に上に「玉筋魚の釘煮」があります(`・ω・´)
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:12:21 ID:G2XEJYww
>>233
トムヤムクンの匂いってレモングラスのことか?タイ生姜のことか?パクチー?
キムチとは全然違います、、、
251忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:12:21 ID:M0P5ym6C
>>247
ホンタクとスケキヨ丼と・・・糞かな?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:12:29 ID:k16q8EHY
>>236
三沢>エルボー>ノアだけはガチ
こういう流れかと思ったのにw

>>238
ですなぁ。
保温しまくりのご飯のまずいこと…
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:12:39 ID:fKIAO0Hd
>>233
にんにくとかの強烈な香りで拒否したんかね?
服に臭いを染み込ませる訳には行かないし…

でも嫌いって表現だからそれは無いか…
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:12:47 ID:EKyz0ln4
ぎゃふん
255ToA+:2006/06/27(火) 21:12:54 ID:M0uLHLpF
>>242

たまに焼肉屋いくけどな。
月に一回くらいかな。

たまには悪くないぞ。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:13:02 ID:A+dcWQtY
>>243
何とも言えないよね。
電気釜ではない、火で炊いたお米の風味って。





小学校のキャンプの時、飯ごうの把手を素手で触って火傷しちまったことがあるがw
馬鹿丸出しだw
257学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/06/27(火) 21:13:13 ID:CiRHEj7L BE:71343623-#
紅茶は砂糖とミルクをたっぷり入れてロイヤルミルクティーにするのが一番いい
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:14:02 ID:3pWXkVN+
>>257
練乳もおすすめ。
疲れが取れる。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:14:11 ID:A+dcWQtY
>>251
納得w

>>252
ですな。
なんか臭いもあれだし、ぱさぱさしてるって言うか、そんな印象があるから。
260忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:14:12 ID:M0P5ym6C
>>255
ホントに焼肉は韓国料理かは不明じゃない?まぁ、犬焼いて食べるんだったら・・・・・・・・

へ?これも宗主国様伝来?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:14:14 ID:GCABIWI6
>>251
冷麺もお忘れなく
あとホンタクは、今のニダーさんにとっても

     ∧_∧ ゲエエエエエーーー
    <ill ´Д`> ゲロロロロローーー
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

だとか
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:14:30 ID:+HZOS87j
>>223
ホンタク食べてるんじゃくさやも平気だろうなー
わさび系の辛さには弱いそうだけど
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:14:40 ID:f6fhsye0
>256
そうそう。それも一度に大量に炊くとウマい。
実家に帰るとガスで炊いてもらうが、米の輝きがちがう!
264東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/27(火) 21:14:44 ID:qYN2K2we
>>257
私は紅茶もストレートで行きますね。
265弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 21:14:48 ID:KXCVYsMr
>255
日本で食べる焼肉はほとんど日本料理ですぜ。

まぁ、「焼肉」が個別の食文化として成立するだけの独自性があるかという議論に関しては東亜の料理スレで飽きるほど
やった話ですが・・・
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:14:51 ID:17f6BlAt
最近食った甘いものが「大学芋」な件について(´・ω・`)
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:14:57 ID:fKIAO0Hd
所で鉄釜で米炊いている人ってやっぱ少ないか?
268魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 21:14:59 ID:TblmvX9s
>>257
コーヒーは深く炒った豆を大量に使い、それを熱いまま何も入れずに飲むのが一番いい。

>>260-261
えーっと……あやっぱり犬鍋では?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:15:00 ID:3pWXkVN+
>>256
震災のとき、必要に迫られて薪で火を起こして土鍋でご飯炊いたら
もう、おいしくておいしくて。

塩だけでもおいしくいただいたよw
270涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/06/27(火) 21:15:01 ID:DYFAlhsZ
271ToA+:2006/06/27(火) 21:15:11 ID:M0uLHLpF
>>256

だよね。いいよね。飯ごう

不思議なことあんだけで、
飯ごうのときなんでカレーなんだろw

272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:15:20 ID:k16q8EHY
>>257
良い奴使って入れるとストレートがホント美味い。
273R:2006/06/27(火) 21:15:25 ID:Oqv0QFEI
>>257
その場合は何故かティーバッグが一番美味く感じます。
もらった高級茶葉で出したやつが余ったので
ミルクティーにしてみたところ、まずいのなんの。
茶葉のちがいかな。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:15:34 ID:A+dcWQtY
>>257
俺はコーヒーも紅茶もミルクと砂糖をたっぷり入れないとおいしいと感じない。






お子様舌だなぁ……
レモンティーも嫌いじゃないけどね。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:15:42 ID:hcatEKoH
>>266
舐めろ
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:15:47 ID:w4VxbRCS
>>257
俺、絶対ストレート派。香りが変わるのが嫌いだから。
でも職場ではタバコを吸ったりするw
277学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/06/27(火) 21:15:46 ID:CiRHEj7L BE:142686926-#
>>268
コーヒーも砂糖とミルクをたっぷり入れてカフェ・オレに(w
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:15:59 ID:AFFZlcbr
>>221
原因は白米玄米でなく海軍は肉と野菜をたくさん食べさせたが
陸軍はほとんど米だけ食べさせたからだろ。
279忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:16:05 ID:M0P5ym6C
>>261
でもまた食べたくなるんじゃなかったっけ?
で、中毒になって・・・・

典型的な韓国人になるんじゃなかったっけ?w
280東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/27(火) 21:16:11 ID:qYN2K2we
>>268
現在で言う「チゲ」料理は日帝残滓のようですね。
281名無しさん:2006/06/27(火) 21:16:13 ID:bZdDLYrZ
「私はアメリカ産牛肉が好きだ」
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:16:34 ID:17f6BlAt
>>278
もうビタミンAって言っちゃえよw
283弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 21:16:35 ID:KXCVYsMr
甘い紅茶 というのになぜか拒否反応を示してしまう私(汗)
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:16:54 ID:A+dcWQtY
>>260
焼き肉は韓国発祥じゃないでつよ。
儒教的価値観では、肉を火で焼いて食べる、ってのは禁忌らしいですから。元々は。
285忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:16:55 ID:M0P5ym6C
>>268
グアテマラは譲れません・・・・・・
286東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/27(火) 21:16:57 ID:qYN2K2we
>>277
私は珈琲もストレートで行きますね。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:17:15 ID:2cjGiAdM
チョンは、帰れっ!!
288弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 21:17:15 ID:KXCVYsMr
紅茶の話が出ているのに紅茶好きの西洋人形が来ないねぇ・・・(笑)
289ToA+:2006/06/27(火) 21:17:16 ID:M0uLHLpF
>>260

なんか日本人がくわないモツを
拾って焼いてたのが、起源ってきいたことあるね。

290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:17:18 ID:7Dg7kR/m
唾や寄生虫入りのキムチなんか食えるか。
チョンだから何時になっても治るわけ無いし。
【グロ画像注意】
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cc/04f5b15757a0e3f523cc7f75deff4238.jpg
291涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/06/27(火) 21:17:24 ID:DYFAlhsZ
みるくをいれたあとで紅茶を注ぐと佐藤いらずでおいしいみるく☆てぃー。

>>281
あれ、少佐?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:17:29 ID:hcatEKoH
>>270
ちょ三沢ツヨすぎ
293学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/06/27(火) 21:17:31 ID:CiRHEj7L BE:71343623-#
>>273
ミルクの生臭さと紅茶の香りがえもいわれぬ味を生み出すとかなんとか聞いたことがあるような

おいしい淹れかたは多分真紅ちゃんが知っている


>>274
ボクの仲間だね(w
294R:2006/06/27(火) 21:17:40 ID:Oqv0QFEI
>>277
コーヒーは「マックスコーヒー」並に甘く。
しかし、練乳を手に入れようとする程熱心ではないですね。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:17:43 ID:G2XEJYww
”キムチ”、”チョウセン”は差別用語であり放送禁止用語
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:17:48 ID:3pWXkVN+
バターで炒ったコーヒー豆を粗く挽いてブラックで飲むのが好きなんだけど・・・邪道?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/27(火) 21:17:55 ID:fZU0zok9
<丶`∀´>ウリは、紅茶も珈琲もキムチをタップリ入れるニダ
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:18:01 ID:17f6BlAt
なんで日本のコーヒーはやけに酸っぱいの
299魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 21:18:03 ID:TblmvX9s
>>267
以前、アパートで一人暮らししていた頃は、電機釜を買うお金がなくってしょうがなく鍋でお米炊いてましたの。

>>277
カフェオレも嫌いじゃないんですけどね、やっぱり一番いいのはブラック。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:18:08 ID:A+dcWQtY
>>271
キャンプでカレーは様式美w
だからですよw
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:18:17 ID:RkrkVmY+
まあ納豆が嫌いと言われるたびに怒ってたら身がもたん
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:18:37 ID:fKIAO0Hd
>>288
召喚しちゃ駄目だ!脱線が激しく(ry
303忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:18:48 ID:M0P5ym6C
>>289
『だってチョウセンジンだモン』

>>277
そんな貴方にアーモンドオレ。

レアだけど・・・・・・・・・・・
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:18:53 ID:GCABIWI6
>>286
俺は、コーヒーストレート(冷)だと胃を壊すので
なるべくミルク入りを飲む。
305弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 21:18:58 ID:KXCVYsMr
>298
酸味の強い豆を選んでるところが多いだけじゃない?
特にアイスコーヒーは比較的酸味の強い豆を使うようだけど・・・
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:19:11 ID:A+dcWQtY
>>283
なじぇ?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:19:32 ID:RkrkVmY+
>>295
キムチはぜひ差別語に仲間入りしてほしい
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:19:48 ID:w4VxbRCS
>>283>>286
同意。
つーか缶コーヒーや紅茶等のミルク入りが絶対ダメ。
後から胃がムカムカする。普通の牛乳は平気なんだけどね
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:19:57 ID:USc2mrxq
>>290
それは何という食品メーカーですか?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:20:13 ID:17f6BlAt
>>301
そういえばソース君が「この納豆野郎!」って言われて怒ってたなw

>>305
苦味こそコーヒーの味だと思うんだけどな〜
311R:2006/06/27(火) 21:20:15 ID:Oqv0QFEI
>>293
基本として、ミルクは温めない、カップを温めておく…、
葉が開くようにふたをして蒸して…
って、流石に日常でやってはおけませんな。
312涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/06/27(火) 21:20:16 ID:DYFAlhsZ
この流れで何故しんあかが来ないのかが謎ではある。
313魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 21:20:19 ID:TblmvX9s
>>285
マンダリンです、マンダリンこそ最高の豆ですの(`・ω・´)

>>305
あと、ミルクと砂糖を入れる場合酸味のある豆の方が相性が良い、というのもあるかと思います。
苦味の強い豆だと、やっぱりブラックが一番ですもの。

314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:20:39 ID:SBTK9aMG
ブッシュ大統領もキムチ嫌い…それを聞いたK泉首相は
「ブルータスお前もか!」と爆笑した
315忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:20:45 ID:M0P5ym6C
>>298
何故でしょうね?・・・・・・・・・もしかして、ろくな豆使ってないから変に煎り過ぎで・・・・

>>283
虫歯のムシに歯を食べられるから?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:20:47 ID:fKIAO0Hd
珈琲はブラックで飲む物だ…それ以外は認めねえ!

とか言いつつ牛乳を少量入れるのも大好きだし
珈琲風味の牛乳も大好きな俺ザンギ

でも砂糖だけは入れたくない(´・ω・`)
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:20:50 ID:hcatEKoH
>>300
カレーは真須美

に見えた、ちょっと逝ってくる…
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:21:14 ID:G2XEJYww
アシアナ航空に乗ったら機内食にホテルにありそうな練り歯磨きチューブに似たコチジャンの大チューブが付いてた。

さすがにコーヒーには入れてなかったみたいwww
319ケソン:2006/06/27(火) 21:21:21 ID:ZyNbLyBA
まあ、当たり前だろう。国を代表する食べ物を否定するなんて、センス無さ杉。
320弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 21:21:31 ID:KXCVYsMr
>306
なぜかわかんないけど砂糖入りの紅茶はアイスでもホットでも拒否反応(とまぁ隠語使ったけど要するにりばーs(ry)がでるの。
甘くない紅茶は好きでたまに飲むんだけどね。

ちなみにコーヒーはカフェオレマンセー。酸味の強い豆は嫌い。あとみょーな甘みのシロップだか砂糖の入った缶コーヒーは嫌
い(おもにブレンドとかの缶コーヒーの主力製品にその手の甘みが多い)
321ToA+:2006/06/27(火) 21:21:32 ID:M0uLHLpF
エスプレッソとか好きだな。

こーひーもこうちゃも、すとれーとだ。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:21:40 ID:A+dcWQtY
>>312
夕食中でない?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:21:53 ID:k16q8EHY
まあかさんはきっと重力神と1000ゲット争いでもしてるのでしょう…

>>311
朝しかやれないなぁw
しかもちょっと早起きしてやってる…アフォだな>俺
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:22:02 ID:w4VxbRCS
>>319
オマエの食えない物を言ってみw
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:22:03 ID:iCgvjxiE
>>257
疲れている時にそれを飲むのは至福。
最近はウバのO.P.をストレートで飲むのが夜の楽しみです。
茶菓子もあると最高ですね。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:22:10 ID:Zyz4ZFOo
バルザック曰く
「コーヒーは挽き器で挽くよりトルコ式につき砕いた方が風味が良い」
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:22:23 ID:A+dcWQtY
>>317
逝ってらっしゃい。
328弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 21:22:43 ID:KXCVYsMr
>319
いやね好き嫌いは普通だと思うよ?
食文化を批判したわけでもなく 個人の好みでキライって言っただけじゃない。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:22:43 ID:k16q8EHY
>>319
イタリア人はピッツァを否定されても怒らないと思うの。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:22:52 ID:6SaSlcAC
とにかく、食べ物に関して、無理強いは良くない。

キムチは刺激で他の食材の味が分からなくなるし、納豆は、煮豆が
腐乱して、あまつさえ糸まで引くようになって、明らかに食べ物と
して認められません。

ベビーブームの世代が高学年に居た頃、3千人を収容するうちの小学校
は悲惨だった。給食調理室が地獄だったのは理解出来るけれどね。

ろくに剥いていないタマネギの皮が丸ごと入ったカレー
ぶつ切りになった、鳥の肉ではなく骨の塊が入った筑前煮

6時間目まで目の前に置かれて、明らかに食べられないものを
ひたすら、食えと強要された。
好きだったカレーが嫌いになった。筑前煮に入っていたので、
あおりをくって、レンコンもゴボウも食えなくなった。

子供心に思ったね。大人になったら、もう二度とまずいものを
無理に食わされる生活だけはすまいと。おとなになったら、自分で
うまいと思うものを食うのだと。

トラウマを引きずった私は、気が付くとレストランで、ひたすら
自分でうまいと思うものを作る仕事をしていた。
331  :2006/06/27(火) 21:23:00 ID:i8NZe8vu
キムチしか話題がない国か。
本当にみすぼらしいね。
332魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 21:23:02 ID:TblmvX9s
>>311
緑茶なら普通にしますけどねw>湯呑を暖かく。

>>322
21時を22分も回っているわ、もう寝なくては。 では?
333ToA+:2006/06/27(火) 21:23:09 ID:M0uLHLpF
おまえら、
日本茶もいいお茶を上手くいれると
すごく甘いんだよ。

しってた?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:23:51 ID:17f6BlAt
>>329
でもマンマのパスタを馬鹿にすると烈火のごとく(ry
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:23:58 ID:GCABIWI6
>>329
イタリア人にとってピッツァは、たまに食べるご馳走だが
アメリカ人は、常食…
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:23:59 ID:Bt3eu5sk
キムチはきむち悪い。
337弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 21:24:04 ID:KXCVYsMr
最近見たアニメに 日本茶(湯のみ一杯)に角砂糖2つとミルクをいれて飲むのが好きなキャラが・・・
338忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:24:04 ID:M0P5ym6C
>>333
知ってた。

ものすごいアレなのをどーしようもなく下手糞に入れると化物になるってのも知ってる・・・
339学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/06/27(火) 21:24:21 ID:CiRHEj7L BE:142686926-#
>>330
>納豆は、煮豆が腐乱して、あまつさえ糸まで引くようになって、明らかに食べ物と
>して認められません。

超同意

>>332
真紅ちゃんが9時ちょっきしに寝てるところなんて見たことないよ(w
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:24:33 ID:w4VxbRCS
>>333
常識でーす。
つっても茶道楽な嫁のお陰だかw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:24:35 ID:9yBb+spv
遅レスだが最近小麦粉のように使用できる米粉が
スーパーでも売っている。
それでパンやケーキも焼けるので
小麦アレルギーの欧米人には朗報だね。
ただ、まだまだ値段が高い
これでケーキを焼くと小麦粉よりしっとりと出来上がって美味い
342魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 21:24:37 ID:TblmvX9s
>>333
すごく甘いのには出会ったことが御座いませんが、甘いというのは確かだと思いますの。
いい茶葉でなくても、上手に入れればお茶の甘味が致しますわ。
343東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/27(火) 21:24:38 ID:qYN2K2we
>>333
甘みを出すだけが上手いというわけでもない、
煎茶を淹れるのは本当に難しいです。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:24:44 ID:3pWXkVN+
>>329
だってイタリアなら、
「何、ピッツァは嫌い?じゃあ、パスタは?ラザニエは?魚は?」
と次々出てくるもんねw
345ケソン:2006/06/27(火) 21:24:50 ID:ZyNbLyBA
>>324
好き嫌いありません。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:24:54 ID:iCgvjxiE
>>311
ゴールデンルールは知識としては知っておいて、
あとは自分で色々試してみるのがいいですよ。
葉も環境も味の好みもそれぞれ違いますから。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:24:58 ID:fKIAO0Hd
>>332
普通に徹夜しているときが在ると思います!
348忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:25:38 ID:M0P5ym6C
>>345
はいはいえらいえらい。
>>347
自分のぜんまいを逆回転させるんでしょうね・・・・・
349学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/06/27(火) 21:25:41 ID:CiRHEj7L BE:856116689-#
イタリアのピザを食べると日本のピザは食べられなくなるとか
350ToA+:2006/06/27(火) 21:26:06 ID:M0uLHLpF
>>337

日本人以外だと、緑茶に砂糖とかミルクいれるらしいね。

日本人でよかったよ。

>>338

実家がお茶の産地にちかいのさ♪
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:26:12 ID:WCIJm7Ze
>>345
じゃあシュールストレミングでも食って貰おうか
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:26:14 ID:RuWOd3em

ピクルス出されて、ブッシュを嫌いになる小泉
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:26:17 ID:hcatEKoH
>>349
お腹いっぱいになるからなw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:26:19 ID:DdM927d5
ぬか漬けくらい食え!小泉!!!!
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:26:45 ID:fKIAO0Hd
そういや甘茶を初めて飲んだときの衝撃は凄まじかったな…
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:27:01 ID:17f6BlAt
>>349
タバスコをピザにかけるのは日本だけらしいね。欧米では笑いのタネだとか。
357弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 21:27:02 ID:KXCVYsMr
くとぅるー召喚のあれをやるとすぐにドス黒い翼はためかせてやってくるよね・・・

               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう    
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ  
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:27:15 ID:w4VxbRCS
>>345
いい事だ。
世の中にはアレルギー持ちやトラウマで嫌いな奴もいるから強要しないようにな。
嫌いなヤツの気持ちは理解できんから。
359学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/06/27(火) 21:27:24 ID:CiRHEj7L BE:428058094-#
>>353
    〃⌒⌒ヽ.
 〃∩i ノリノ )))〉
 ⊂⌒! (|l ゚ヮ゚ リ <はいはい面白いですねー
  `ヽ_っ⌒/⌒c     
      ⌒ ⌒
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:27:42 ID:GCABIWI6
>>352
じゃブッシュには、最強のアサシン
ブリッエンを
361東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/27(火) 21:27:47 ID:qYN2K2we
>>350
苦味と爽快感を追求すると、欧米人には向かなくなるんですよね。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:27:56 ID:k16q8EHY
>>334
蕎麦にしろうどんにしろ麺類を不味く作るのはある意味天才だと思うw

食えないならアレルギーだろw
363忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:27:57 ID:M0P5ym6C
>>350
うちは婆がそー言うの大好きで・・・なんだか詩吟とかやってるみたい。
なんでも昔はちょっとした金持ちで満州の女学校に居たみたい。まぇ、戦争になって帰ってきたみたいなんだけどね・・・
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:28:21 ID:GCABIWI6
>>356
食文化は、ほんとに広大だな
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:28:21 ID:TcmeqDHx
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | ぶっちゃけキムチって食べ物の臭いじゃないよね
    |::::::::::   (●)     (●)   | (言ってやった言ってやった)
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:28:24 ID:iCgvjxiE
>>333
この間頂いた春摘みの煎茶はとても甘くておいしゅうございました。
あの深みのある甘さは砂糖では出せませんね。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:28:36 ID:A+dcWQtY
>>357
はた迷惑が湧いてるスレにもいないから、多分来ないよ。
368弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 21:28:36 ID:KXCVYsMr
>350
まぁ元は同じもんですからそう考えるとわからなくもない・・・のですが
甘い紅茶がなぜかダメな私にはその先へ行けません(汗)

日本茶はかなりフレーバーティとしてブームになってるようなので、それもまたよき事かな。
369魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 21:29:05 ID:TblmvX9s
>>343
わざと渋みを出したりしますからね、お茶請けによっては。
ホント、煎茶の道は地獄だぜフウハハァアー
370忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:29:28 ID:M0P5ym6C
だれもアーモンドオレに突っ込まないのは何故・・・・・・・・?

   やっぱ知名度低すぎ・・・よね、そりゃ。


>>360
そーいえば窒息しそうになったんだっけw
371涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/06/27(火) 21:29:48 ID:DYFAlhsZ
>>365
うおっ まぶしっ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:30:05 ID:e3zGrsXg
>>354
浅く浸かってる奴は食うかも。

香の物は食うという話を10年ぐらい前に聞いたような覚えがある。
基本的に独身男が漬物って買って食うんだろうか?
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:30:07 ID:w4VxbRCS
>>366
甘味じゃなくてうま味で甘く感じるんじゃなかったっけ?
374ケソン:2006/06/27(火) 21:30:15 ID:ZyNbLyBA
>>351
何ですか、それ。
ほとんど和食しかたべませんから。
375ToA+:2006/06/27(火) 21:30:19 ID:M0uLHLpF
ああ、なんか
おいしいお茶がのみたくなってきた。

おちゃ受けは、草加せんべいかな?

376弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 21:30:26 ID:KXCVYsMr
しかし前スレで流れてしまったんだけど
「アラ」って食品として二種類あるの知らない人多いのかな?
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:30:36 ID:TcmeqDHx
                     ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m       ) >>357               (
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー モフモフさせろー!! (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                   (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
            ばふっ
378忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:31:03 ID:M0P5ym6C
>>375
勿論虎屋の最中でしょ。
379魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 21:31:09 ID:TblmvX9s
>>374
焼肉って何料理?
380アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/06/27(火) 21:31:17 ID:KXO5AO+T
>>376
あらあら、そうなの?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:31:44 ID:17f6BlAt
>>376
あら、いいですね
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:31:54 ID:3pWXkVN+
>>375
お茶グルメなあなたに味噌松風を。

マイナーかな・・?好きなんだけど
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:31:57 ID:k16q8EHY
>>376
モツ(内臓)とでっかいハタハタ科の奴っしょ?
両方大好きだ!結婚してほしい!
384魔法○女☆阿呆眼鏡 ◆ZplusRmo32 :2006/06/27(火) 21:32:10 ID:TblmvX9s
>>378
東北の塩っ辛いお漬物もまた乙なものです。

>>376
あら、常識だと思ってましたの。
385ToA+:2006/06/27(火) 21:32:15 ID:M0uLHLpF
>>371

ちなみに、MACのハンバーガーは和食じゃないぞ。。。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:32:23 ID:fKIAO0Hd
虎屋の羊羹…あれは羊羹じゃねえ…砂糖分そのものだ!
((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:32:29 ID:KKh3VAx5
靖国神社参拝という個人の思想に続いて
次はキムチが嫌いという個人の味覚も
388涼宮ハルヒの我儘 ◆ZibHIZENUY :2006/06/27(火) 21:32:57 ID:DYFAlhsZ
             ,. -‐ 、
              /‐= -─'- ._
           ,..'     i    ` ー-'
          / / ,, /!/!j、 ! 、 、 ヽ
       -=,ニ´_ -ノ_/、ヽヾ、ヽ>、ゝ '、      _
          / ´_」´\┃フ {´┃´ノ'、j`      / )
       / (. l    ,..-‐- 、 ´  |)\  _/ ノ、     >>380-381,384 あらあら禁止!
  、__..-‐' ノ   ゚ l  /      ヽ j  (⌒´ ,/  i、
   __ニ '´_,ノ.   ゝ'   ____  Y-r ' `、__ ゝノノノ
  ー=-─´/_. -─= ̄ ̄ー---‐ ' ̄ l´      _ゝ‐'
    ///ニ/ヽ // ` ○´ | |ヽヽ_,-‐,' ´
     ´´(ヽ     V-‐´/~\ー-' 、!_ヽ /
      /  \ ノ  | l/  _.ヽj  ヽ`´
 .     /   /ーi´ _」,.-‐ 「 |  ̄|ヽ.、!
     /   /  ゝ]  |   ! .!   l !ノ
 .  /  (     ,ノ /   |__|   l !
   ゝ_ 、ノ   /   !    ,,    i ',
     ゙´   /   !   ;' ';     l
         l         ',. ,'    l
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:33:16 ID:GCABIWI6
>>376
さかなの種類としての”アラ”と身以外の”アラ”か?
390アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/06/27(火) 21:33:24 ID:KXO5AO+T
>>388
我が儘な♪
391忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:33:28 ID:M0P5ym6C
>>385
    __ 
 / ̄   | 
 `メ彡从ミ 
  川;・ , リ ・・・・・・じ・・・・・・
>>386
蛇玉最中は最高です・・・

鉄羊羹もOK。
392ToA+:2006/06/27(火) 21:33:45 ID:M0uLHLpF
>>378

最中か、あれは、粒あん?腰あん?

>>375

ごめん、わからんw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:34:04 ID:9q2i94Al
何でそこまで あんなクソ国家に気を使わにゃならんのだ?
脅迫が怖いのか?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:34:07 ID:A+dcWQtY
>>376
魚の「あら」と、


あら【】
スズキ科の海産の硬骨魚。
全長約1メートル。口が大きく、背部は灰色で紫色を帯び、腹部は銀白色。
北海道からフィリピンまでのやや深海の岩礁部にすむ。冬に美味。オキスズキ。(季)冬。〈名義抄


ですね。後者はしらんかったなー。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:34:18 ID:gCbIbeIO
「黒い翼」と名乗る京都出身の在日が、ちくり板に粘着してます。

翼システムの犯罪を告発するスレX →このスレは見もの
(自分が痛いところを突かれると、他人に転換たしたりするチョン特有の姑息さが伺えます)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1151068892/l50

[小泉]純一郎[鮫島]
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1150984162/l50

この馬鹿は ろくに大学も出てないくせに、
司法試験に落ちたのは公安委員の陰謀、自分の無能を棚に上げて、
会社を辞めさせられたのは集団ストーカーによるものとほざいている
大バカチョンです。奴の建てたスレで叩いてやってください
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:34:39 ID:TcmeqDHx
                              , -―- 、
                            >'"::::::::::::::::::丶
                             フ:::::::::::::::::::::::::ヽ
                            イ::/Mト(ン、:::::::::::l >>371
       , ---― 、                ゞfr。,ィ。ユ l:fう!::l 喋りすぎは命に関わるぞ
      /      ',                `i ,レ、 __ tj^イ::ヽ、
       !     、,L                メ'ニミ‐'"八::::::::::ヽ
      'r-、 tr-。X゚}               ○}^ヽ/´/ ,リヾ)::::::}
      (δ  `フ'゙ゞ!             ,イ8 {:::;ノ / // 8``ミ、
     ,ィO7Y 、∠三ア す、すみません / 0! l'"ヽr '''7/  ,0   `丶、
''"´ ̄ ̄lO{, `ー-,、__ソ           /  Ol l  i  //  /0     ヽ、
     l 88_  ィ}8o、、           〈  i/0l, ', l ノノ  /0 /      ヽ
^ヽ    ', 0oヽ f"88 ヽ          ,人 l 0l  li,_l/   /0 、l  i  , -、_〉
  ヽ   ', O %o0 8i_ハ、        / Y l0l  У   ,/O ヾ  : /   lノ
_ ヽ ',_ノ  ', Oo l l8l l/リ          l  ,l l O/   ,o'O    ',_ノヽ   ゙!
丶ヽ 〉_,:' ヽ 'i OoOl l l         l  l  l /Oo  oO     ヽ l    l
/ ヽ}/    l  l_⊥_l l lイコ       ,ノ , l ,ロ、 ゚ ○ ゚       ヽ,/   '、
 ,ム'′   l  l  l l l列>       /   }/{,ii,} /          Y     ,!
,/      l  '、 l lリ ,{       /  / ∨'"           /    ,l
{        l,  ヽノ ll 、_',      i′ / /             !     l
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:34:43 ID:GCABIWI6
>>379
ちまたに在る韓国式焼肉は、在日が考案したもの。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:35:07 ID:c4mLoY8L
カクテキは好きなんだが、アレ以来まったく食ってないな。
日曜に買ってきた「いぶりがっこ」うま〜

日本語って便利。
「このシュールストレミングなかなかの珍味ですね」
って返せるから(w
399ToA+:2006/06/27(火) 21:35:24 ID:M0uLHLpF
三枚におろして、骨がついてるところがアラじゃないの?
頭とかさ、

アラっていうよ。
400忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:35:36 ID:M0P5ym6C
>>392
最中はこしあん。あんぱんはつぶあん(勿論栗抜きのアンパンマン仕様)。

401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:36:09 ID:GCABIWI6
>>394
アラ汁を知らんのかよまったく
圧力鍋で煮込むと骨まで食える。
402ToA+:2006/06/27(火) 21:36:31 ID:M0uLHLpF
>>400

そういう区別があったのか、、、しらんかった。
こしあんのがなぜか好きだ。
403東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/27(火) 21:36:34 ID:qYN2K2we
>>378
虎屋黒川が店頭に並べているのは庶民向けの劣化商品(つか手を抜きすぎ)。
お偉いさんの注文でないと本気を出さないあの店を私は評価出来ない…
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:36:56 ID:A+dcWQtY
とらやといえばういろう……

アレはおいしいなぁ……
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:36:59 ID:fKIAO0Hd
>>401
アンモナイトは…なんもないと…
406弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 21:37:03 ID:KXCVYsMr
>380
「アラ(粗)」魚類などのおろし身をとった後に残る 頭・骨・えらをいう。
「アラ(魚荒)」スズキ科の硬骨魚。全長約一メートル。(以下略)

粗は寿司屋とかでアラ煮とかで出るほう。
魚のアラのほうは九州の鍋の最高峰として君臨してる奴です
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:37:26 ID:gdI68xIa
キムチがきらいでもいいじゃん
そんなこと言うんだったら、酋長に納豆やくさやの干物食わしてやればいい
408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/27(火) 21:37:53 ID:YICXH+HM
キムチ嫌いだって言ってんのに晩飯に出すなよw嫌がらせか?
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:38:07 ID:k16q8EHY
>>406
個人的には魚の鍋としてもかなり美味いと思ってる。
肉鍋系と比較しても互角以上だよ。
410忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:38:21 ID:M0P5ym6C
>>399
普通に売り物として価値が低かったりするところがあらでしょ。頭部とか、内臓とか、背骨付近とか、エラのところとか。

味噌汁に入れると美味しい。

ニダーじゃなくてね。

>>403
だから一遍つぶれたんだ・・・・・・・・・・
411アロワナ娘 ◆GSs/fPyAww :2006/06/27(火) 21:38:37 ID:KXO5AO+T
406
魚のあら鍋ですか。一度食してみたい物です
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:39:25 ID:AZ632JWh
キムチが嫌いなゲストに対し、国民食だから無理やりでも食え。って言う方が非常識だろう。
日本側が何でも譲歩するとでも思ってるのかね。キムチどころかチョン料理すら口にしませんよ、私は。
413ToA+:2006/06/27(火) 21:40:08 ID:M0uLHLpF
小料理屋とか、いくとあるんじゃないかな?
すし屋なんかでも荒の吸い物とか出してくれたりすることあるよ。

なんか、うまみがいい
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:41:07 ID:GCABIWI6
>>399
マグロだと中落ちといって普通の赤身より高かったりする。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:41:28 ID:0iFmKxfM
韓国本場のキムチなんて寄生虫抜きにしても、
辛すぎてとても食えたもんじゃねーよ。
416亜細亜の心 ◆tExVepsVvg :2006/06/27(火) 21:42:02 ID:fourrLOA
>>395

引用にマジレスもなんだが、司法試験を管轄しているのは法務省の司法試験委員会で、公安委員会は全く無関係なんだが・・・
417ToA+:2006/06/27(火) 21:42:07 ID:M0uLHLpF
>>414

うんうん、あれもいいよね。

うまいよ。

日本人はやっぱり魚がいいな。
418忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:43:49 ID:M0P5ym6C
>>417
・・・・実は鰤かまが人気だなんて家を出るまで全然知りませんですた・・・・・・・・・・。
419亜細亜の心 ◆tExVepsVvg :2006/06/27(火) 21:44:06 ID:fourrLOA
>>411

博多で接待されたときに食わせてもらったことがあるが、やっぱうまいよw
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:44:19 ID:fKIAO0Hd
鮪の中落ちとかカマトロは昔は安かったのに
今では普通に一匹から取れる量が少ないという事で
値が張るようになったしなぁ…

昔なんていったら大トロですらなぁ…
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:45:01 ID:0JORJC/G
492 :無党派さん [sage] :2006/06/27(火) 19:36:25 ID:/pTbMmhl
>>486
>首相就任後、初めてソウルを訪問する直前、その話を聞いた韓国外交当局が
>「キムチは韓国の国民食だから、公言しない方がいい」と日本側に忠告した。
>結局、金大中(キムデジュン)大統領(当時)との会食では敬意を表し
>「キムチを口にした」
>首脳外交に詳しい高島肇久前外務報道官は「供宴では食べ物や酒、
>音楽で嫌いなものを出さないよう、事務方は細心の準備と注意を払う」

つまり韓国は総理がキムチが嫌いなのを事前に知ってるのに出したのか。
最低だな。相手の都合より自分たちの自尊心を優先するんだよなぁ。
つくづく客をもてなすホストに向いてない民族性だな。日韓WCで
わかってたけどさー

495 :無党派さん [sage] :2006/06/27(火) 19:54:18 ID:TCCElxVT
漬物が嫌いだと知った上で出す、相手側の国民食と言われて出されたら食べざるを得ないしな。
外交儀礼も何もあったものじゃないな。

496 :無党派さん [sage] :2006/06/27(火) 20:05:00 ID:0JeFXllq
>>492
お客様の嫌いなものが事前にわかっていて、
それでもそれを出すって言うのは嫌がらせ以外の何者でもないわけですが。
胸焼け必至ハイカロリーメニューとはいえw、ブッシュはちゃんと
プレスリー好きの総理が喜びそうなものを用意してもてなすつもりでいる。
普通は、おもてなしする側はそういうことを考えるんだろうに。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:45:57 ID:6SaSlcAC
>>311
紅茶の入れ方は簡単です。

作られて半年以内の新しい、乾燥冷暗所に保存した茶葉を、
温めたポットに(カップ杯数分)入れ、
熱湯を注いで、蓋をして3分間待つ。

チキンラーメンの袋に書いてある注意書きを、そのまま守るだけ。
それって、難しいですか?

紅茶の葉っぱ屋を20年近くやりましたが、どこの紅茶会社も
最適の香味になるように、肥料のやり方、製茶機械の調整、買
い付けやブレンドで最終商品を作るまで、チキンラーメンの条
件で一番美味しく入るように、調整しています。

>>333
テアニンの旨味は、グルタミン酸ソーダなどの旨味と違って、
甘い、と表現するのにふさわしい美味しさですね。
90℃以上で溶け出すカテキン類の渋味は紅茶の味のベースなので
熱湯で入れる。
テアニンの旨味を楽しむ玉露などは、1煎目はお風呂くらいの温度で
カテキンの渋味を抑えて・・・
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:46:24 ID:k16q8EHY
>>421
こいつらはヒトモドキに何を求めているんだろう?
424忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:47:12 ID:M0P5ym6C
>>423
理性と価値性とか、とりあえず無い物を。じゃないと有り得ない。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:47:22 ID:b5tqSdq6
味噌が嫌いと言われる名古屋人みたいなものか?
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:47:21 ID:GCABIWI6
>>420
冷蔵施設がなかったからね
脂肪の多いトロは、直ぐに腐る
427ToA+:2006/06/27(火) 21:47:31 ID:M0uLHLpF
>>422

コピペした。
解説乙
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:48:20 ID:AhgmVBh+
>>415
唐辛子は日本産の方が辛くなるから日本のキムチの方が辛くなるらしいぞ。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:48:57 ID:sxW21E7P
ネギマのまはマグロのま
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:49:09 ID:GCABIWI6
>>428
それ間違い
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:50:04 ID:SBTK9aMG
キムが嫌いって言ったのに
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:51:04 ID:fKIAO0Hd
ノムちゃんが日本に来たらわさびをたっぷり食わしてやりゃあよくね?
433学際運営委員長 ◆YjCIC1ZJAU :2006/06/27(火) 21:51:14 ID:CiRHEj7L BE:428058094-#
>>429
え、魔法使いのまじゃないの?
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:51:23 ID:f774tKNj
おまいらは嫌韓だからキムチがを嫌いなのか?
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:51:27 ID:lv9tpz2A
ノムが寿司、天婦羅が嫌いと言った所で、日本なら誰も反応しないけどな。
むしろ、反日の進み具合もここまで来たかと笑い話になるだろう。
436忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 21:53:18 ID:M0P5ym6C
>>435
テレビで見たけど、将軍様に至っては大好物みたいね、寿司。バンキシャとかいう番組で見たけど・・・
>>432
わさびアイスとかね。もちろん安物の方を(大抵安いのは偽者)
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:55:52 ID:0iFmKxfM
>>428
2回本国人からごちそうになったが2回とも辛すぎたし、
特に2回目は我々のために薄めてくれてもまだ辛かった。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:56:19 ID:sxW21E7P
「キムチがを」は確かに嫌いだなw
439remember 斧男:2006/06/27(火) 21:56:50 ID:Hlr444Eq
>434
そもそも臭いし、古くなると酸っぱくなるから嫌い。
臭い控えめで酸っぱくない奴なら喰うよ。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:59:36 ID:BD1Hoyg0
キムチは嫌いだが、
辛さ控え目和風浅漬け風の朝鮮漬けならおk
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:59:46 ID:wnGQUxqh
和風キムチはわりと好き。
本場キムチの、しかも古漬は吐き気がする。
442ToA+:2006/06/27(火) 21:59:47 ID:M0uLHLpF
わさび漬けとか大好き。

日本酒でいけるよ
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:59:57 ID:RjmoZqQS
生理的にキムチは駄目だ
臭いし赤い
不衛生で汚い
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:00:29 ID:RjmoZqQS
キムチ好きな日本人っていないだろ
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:00:45 ID:AZ632JWh
何でもかんでもグチャグチャマジェマジェするのが非衛生的に見えて頂けません。>チョン料理
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:00:54 ID:RjmoZqQS
あれはチョウセンジンと言う下等生物のえさ
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:01:08 ID:YzuqOOU5
おまえらが単に甘党なだけじゃんww
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:01:10 ID:f9lhAPHu
>>436
いや、ここはワサビ100%の巻物で。

それも、品質がメッチャ悪いやつ。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:01:17 ID:AU58jMwv
訪問前に、嫌いなのを知ってたくせにわざとキムチ出す朝鮮人のいやらしさに嫌悪感が・・・
450ToA+:2006/06/27(火) 22:02:27 ID:M0uLHLpF
>>449

外交の何たるかが、わかっているのなら、
宣戦布告に等しいな。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:02:42 ID:fKIAO0Hd
>>447
暴君ハバネロは大好きだぜ?

ってか酒の肴は甘い物も辛い物どっちもOKだぜ(゚∀゚)ノ
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:03:46 ID:7L4slsbt
言論のみならず餌まで統制。

しかも外国首相に。

こいつは一生キムチしか食うな!
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:04:23 ID:wnGQUxqh
唐辛子も白菜も日本から貰ったくせにな。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:04:23 ID:UIul+Q97
朝鮮って本当にキムチしかないんだな。
日本人なら刺身嫌いって言われてもどうとも思わんが。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:04:53 ID:0iFmKxfM
>>447
確かにわさびは嫌いだが、辛口カレーは好きだぞ。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:04:59 ID:4gWxFubV
イチローもキムチ嫌い。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:05:05 ID:BD1Hoyg0
別にブッシュに納豆嫌いって言われても
何とも思わんよなぁ
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:05:19 ID:lv9tpz2A
>>444
それは言い過ぎじゃないか?
俺は好きだよ、数ヶ月に一度くらいで十分だが。
毎日食べたいとか、ないと気が狂うなんて言う人はいないと思うけどな。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:05:38 ID:qzDPWilA
フランスはキムチ輸入禁止になったよね。
以外と火病ってこれが原因なのかな?
フランスの禁止の理由は、ワインと合わさると
脳内にどうとかって言うものだった。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:06:46 ID:pENL+e/H
俺も、4年前の日韓W杯以来、完全に韓国嫌いになったので
あれからキムチもロッテのガムも、一切口にしてないよ。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:06:59 ID:wnGQUxqh
>>459
脳内どうこう以前に、キムチとワインは合わない。
462ToA+:2006/06/27(火) 22:07:02 ID:M0uLHLpF
その寄生虫卵とか唾がはいってないキムチも毒なのかな?

あんまりくわんからいいんだけどさ
463弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 22:07:01 ID:KXCVYsMr
しかし日本料理といえば
ナポリタン トルコライス は外せないわけだが・・・
464弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 22:07:38 ID:KXCVYsMr
ってこの手の流れに持っていくのは無理かなー(電話で中断したしナー)
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:07:45 ID:LAyLPqHg
たとえキムチに豚肉がはいってても、スムリムに食わせるんだろうな。
こいつらの言い分と行動だと。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:08:21 ID:9hjWGsRe
食べ物の好き嫌いが、外交にも!!

・・・んな訳ねーーだろ!!
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:09:17 ID:fKIAO0Hd
>>462
カプサイシン自体がやばいんじゃ無いっけ?
まぁどんな食べ物でも食べすぎは体に良くないけどな(´・ω・`)
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:09:46 ID:UIul+Q97
んとに、自分は散々人の悪口言っておいて、
自分が言われると、涙流しながら喚きまくるタイプだな。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:11:40 ID:lv9tpz2A
>>463
トルコライスなんて初めて知った。ついググってしまったよ。
作れそうだが一人暮らしでやるには手間だな。
470弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 22:12:57 ID:KXCVYsMr
>469
昔はナポリタンで爆釣できたもんなんだけどねー。
最近は食って掛かる人員がそもそも減ってしまった(遠い目


のでちょいとマイナーなトルコライスもセットしてみたんだけども(最近はコンビニでも時々あるし
471ToA+:2006/06/27(火) 22:13:22 ID:M0uLHLpF
>>467

まぁ、おれの場合問題ない。月に1回くらいだ。くっても、しかも一口二口。

韓国人はかなりやばそうね。
472wiskype:2006/06/27(火) 22:13:32 ID:UOgr2iYC
小泉さんには猫に小判
自分のことしか頭にない
大局的に物事を見れなくなっていく病気にかかっている
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:14:34 ID:WCIJm7Ze
>>472
そんな涙目になって自己紹介するなよ
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:14:49 ID:yqU12bkl
公言しないほうが良いってのに新聞で報道したら(゜ο゜人))((人゜ο゜)意味なーいじゃーん
475弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 22:15:08 ID:KXCVYsMr
>472
大局的に見ると 些細なものは目に入らなくなりますね。
いや、どことは言いませんが、一般的に。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:15:52 ID:hlRZr9w3

↓これの続報が全く報道されてないということは、「国産も安全でない」が継続している
  ということに他ならないですね

【寄生虫卵キムチ】厚生労働省、日本産キムチの安全宣言を拒否 [11/09]

■寄生虫卵キムチ問題、「国産=安全」は証明できず

中国産キムチに続き、韓国産キムチからも寄生虫の卵が検出された。日本に輸出した
メーカーも含まれていたのを受け、全日本漬物協同組合連合会(=全漬連、東京都千
代田区、03・3253・9797)には、会員から国産原料のキムチについては安全宣言を
出すよう要請があったが、「国産=安全」の証明は現状では不可能だとしている。厚労
省では検査方法が確立されておらず、安全性を証明することができないため、各社レベ
ルで対応せざるを得ない状況だ。

▽ソース:日本食糧新聞 11月9日号
http://www.nissyoku.co.jp/news/20051109/3f.html (リンク先記事は削除されてます)
477忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 22:15:53 ID:M0P5ym6C
>>471
毎日でしょ。それこそ尻から血が出るほどに・・・・・何時考えても病気。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:16:26 ID:rm1QIEtj
>>467
カプサイシンがやばいって話は聞いた事がないなあ。
過剰に摂ってれば、味覚障害とか胃腸障害とか自律神経系に悪影響がありそうだけど。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:17:16 ID:X7/F5pJ1

毎日新聞はこの文章で何を伝えたかったんだ?

「朝鮮人は基地外」という事しか俺には伝わらなかったが。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:17:20 ID:/Zsp13oH
>>キムチは韓国の国民食

あいつら嘗糞の習慣があるから
国民食は「クソ」だと思ってたよ。
違ったのか?
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:17:22 ID:IrkvrxxO
汚れた靴下のような臭いのする漬物はおいらも嫌い。
482弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 22:17:22 ID:KXCVYsMr
>476
キムチは安全宣言を出さずにアメリカ産牛肉は・・・日本は米帝の奴隷(笑)
見たいなことを言うヒトがそろそろ出てくるかもしれないですな。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:19:37 ID:TeBbQIjp
漏れもキムチ嫌いだよ。沢庵も嫌いだけど。

梅干は好きではないが食べるときもある。漬物は、はっきり言っておいしくないお。
484見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/06/27(火) 22:19:41 ID:SHiyXxRf
臭いものを喰えないのは日本男児として劣る。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:19:45 ID:y3RcWt7K
武田信玄が嫌いといって、甲府駅の武田信玄像になにかすると、
警官がすっ飛んでくる可能性大なので気をつけて。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:20:44 ID:DBF7E4Vj
うーんと、これは小泉が嫌いだと言っているキムチをノムがわざわざ出してきたと解釈すれば
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:20:45 ID:1yx1y3mO
正直漏れはキムチを毎日食べろと言われると1日でギブアップ
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:21:04 ID:8AZQpqcA
火のないところにわざわざ火をつけて煙を出すとはまさにこの事
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:21:05 ID:/vVKq9wY
納豆を食えない外人を怒っている日本人がいたら、

俺はやっぱり害基地だとおもうわな。素直に。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:21:08 ID:sjKAr0Se
>>483
・・・いや元々、キムチもたくあんも野菜の保存の為に作られたのであって
味は二の次だったんだが。
491忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 22:21:36 ID:M0P5ym6C
>>480
寧ろそれがメインで正解。キムチはサブでしょ。じゃないとなんであんなファンタジーをリアルで行うのか・・・・
>>478
ttp://search.goo.ne.jp/web.jsp?UI=web&TAB=web&from=query&OCR=0&QGR=1&JP=1&PT=stickdynabook&QGA=1&CK=1&IME=1&NKW=1&MT=%A5%AB%A5%D7%A5%B5%A5%A4%A5%B7%A5%F3%A1%A1%A4%C8%A4%CF&DC=10&ET=&web.x=0&web.y=0

・・・・ナニコレ・・・
492見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/06/27(火) 22:21:50 ID:SHiyXxRf
うぃすぴぃが小泉さんと「さん」をつけたから褒める。
493見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/06/27(火) 22:23:04 ID:SHiyXxRf
糞なんて豚しか喰わんだろう。どうしてそんな伝説を...
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:23:15 ID:qAGnUgE2
本当は漬け物も大好きでしょう。

嫌いなのは「キ ム チ」!!!

大人の総理の裏を読めよ日本人。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:23:49 ID:QNBN2ojk
ならずけの味大嫌い
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:24:46 ID:0y57qu8V
小泉がまだ話題にしていないのに余計な口出ししてどうするw
アホかw
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:24:49 ID:ZmRNTNvF
時折外人と一緒に召し食べて、生の魚や納豆やうには食えないとか味噌汁はしょっぱいとか言われるが、
育った環境の違いと分かるから、特になんとも思わんがなあ。 俺は
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:25:11 ID:9hjWGsRe
キムチ食べるんなら、浅漬け食べる。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:25:15 ID:wnGQUxqh
>>478
カプサイシンを摂取すると、脳は「痛み」と認識するんだよ。
で、痛みに対応しようと脳は脳内物質(麻薬)を分泌する。
脳内麻薬は文字通り麻薬と同じなので、やがてそれを欲して
より多くのカプサイシンを求めるようになってゆく。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:26:00 ID:W6SREtu7
つーか韓国は各国の首脳陣招いたときに勇んでキムチ出してなかったか?
「韓国の味を知ってもらいたい」とかなんとか言って。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:26:11 ID:fKIAO0Hd
まぁ辛さ味じゃないからね…ダメージだものね…
502弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 22:26:50 ID:KXCVYsMr
そもそも唐辛子は秀吉残滓
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:27:08 ID:uC21vUCH
こどものころ「朝鮮漬け」を「キムチ」と呼ぶ事になった旨のニュースを見たかなんかして
親に「キムチって何?」「朝鮮の漬け物、辛いの。朝鮮漬けは朝鮮漬けでいいのにねえ
…うちはあんなの食べないからねえ」
というようなやり取りをしたのを思い出した。
誰がどういう理由でどうやって名称変更するように仕掛けたんだろう。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:27:16 ID:fKIAO0Hd
辛さは味じゃないねorz

しかし人の味覚ってのは面白いもんだな…
何が悲しくて酸っぱい物や苦い物を食べようと思ったんだろうな?
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:27:21 ID:sjKAr0Se
キムチなんかまだ食えるが、中国や台湾の豆腐を腐らせたようなやつ、あれは
マジで便所のにおいそのものだぞ。

うまいとはきくがね。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:27:47 ID:mUVGyoIg
食べ物の趣味なんて人それぞれなんだから
わざわざ嫌いだって公言する必要はないと思うけど、ばれたところでどうってことないだろ
刺身・納豆が大嫌いでも親日家はいっぱいいるし、くっつけて考える理由がないと思う
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:28:01 ID:ZmRNTNvF
その外交官に納豆食って貰って、嫌いとか食えんとか言おうものなら、
納豆は国民食、公言しない方がいい。と言って欲しい
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:28:54 ID:ZmRNTNvF
>>503
朝鮮漬けとキムチは別じゃね?
カレーによく付いてる甘っぽい漬け物をうちは朝鮮漬けと呼んでたよ
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:29:03 ID:wnGQUxqh
>>505
腐乳だね。
510弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 22:29:08 ID:KXCVYsMr
>503
嫌日流にヒントが

朝鮮人「朝鮮人って言うな。」
朝鮮人「そうしたらチョッパリって言うのやめてやる。」

見たいなのがありましたから「朝鮮」って言われたくないんでソ。
511見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/06/27(火) 22:29:27 ID:SHiyXxRf
大統領が食べるキムチと食道のただのキムチでは味が違うだろう。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:29:54 ID:9hjWGsRe
>>505
なんかチーズみたいな味だよ。
だいご?とかいうやつだよね?
513忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 22:30:03 ID:M0P5ym6C
>>510
いつも思うんだけど、じゃなんて呼べばいいのかと。もしかして、チョンならOKなのかな?
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:30:18 ID:pMklZAYQ
アイスクリームが嫌いっつったら日米関係悪化するかなあw
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:30:54 ID:WCIJm7Ze
>>508
それ福神漬けー!
516弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 22:31:01 ID:KXCVYsMr
>513
彼らの宗主国であるところの支那語読みすればいいんじゃない?
支那語読みで「朝鮮人」と
517お前:2006/06/27(火) 22:31:16 ID:OXwWP/yN
キムチが嫌いな日本人は平和の敵です。
韓国と仲良くしたくないということは
全アジアを敵に回すということ。

その覚悟ができて「キムチが嫌い」と言い張ってください。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:31:38 ID:UIul+Q97
こんな基地外とまともに外交していかなきゃならないなんて、大変だなぁ。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:31:47 ID:sjKAr0Se
>>512
名前は失念したが、食べてみんか?と勧められたがあの匂いにはたえられんので
たべなかった。

うまいのかい?

520ToA+:2006/06/27(火) 22:32:02 ID:M0uLHLpF
>>512

だいごはチーズでしょ。
ちなみに醍醐味ってだいごの味って意味だなw
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:32:52 ID:VUWflWDl
>>1
なんだこりゃ。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:32:55 ID:OZl408aW
キムチのような強烈な食べ物を客に出すときには、前もって食べれるかを調査するのが
もてなしの心だと思う。

朝鮮人には 「もてなしの心」 はないように思う。
いつも朝鮮を押し付けて、自己満足で終わるようだ。

天皇陛下と同席したときに、陛下の通り道を邪魔して、群集に手を振る朝鮮総理大臣。
いいかげんにしてくれ。チョウセンジンは自分の糞ツボからでてくるな。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:33:10 ID:MROgQGen
納豆を、世界最高の栄養食品で
しかもおいしい、日本の誇りだと信じて疑わない漏れだが

納豆を馬鹿にされたり大嫌いといわれても
「まあ、しょうがないか」と思う

国内でも好き嫌いが激しく分かれてるからかな
中学の給食でも、クラスの半数が納豆嫌いだった記憶がある
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:33:18 ID:mUVGyoIg
>>519
臭豆腐?
あれ、うまいよ
ただ安い屋台で売ってるようなやつは人尿で臭い匂いをあえてつけてるものもあるらしいが。。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:34:09 ID:amZDdGe0
なんか馬鹿がいるから
いつもの全アジア諸国うpして。
526胸毛の志士 ◆pXtTAAfBX2 :2006/06/27(火) 22:34:41 ID:Fq4c+Zpx
まあ、高度な皮肉と思うしか。

キムチが嫌いなんじゃなくて、キムチ民族そのものが嫌いってことを
ジュンイチローは言いたかったんだよ。
HAHAHA、ないすじょーく!
527弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 22:34:44 ID:KXCVYsMr
アゼルバイジャン共和国     アフガニスタン・イスラム共和国
アラブ首長国連邦         アルメニア共和国
イエメン共和国           イスラエル国
イラク共和国            イラン・イスラム共和国
インド                 インドネシア共和国
ウズベキスタン共和国       オマーン国
カザフスタン共和国         カタール国
カンボジア王国           キプロス共和国
キルギス共和国           クウェート国
グルジア               サウジアラビア王国
シリア・アラブ共和国        シンガポール共和国
スリランカ民主社会主義共和国  タイ王国
大韓民国                タジキスタン共和国
中華人民共和国           中華民国・台湾
朝鮮民主主義人民共和国     トルクメニスタン
トルコ共和国             日本国
ネパール王国             パキスタン・イスラム共和国
バーレーン王国            バングラデシュ
東ティモール民主共和国      フィリピン共和国
ブータン王国              ブルネイ・ダルサラーム国
ベトナム社会主義共和国      マレーシア
ミャンマー連邦            モルディブ共和国
モンゴル国               ヨルダン・ハシミテ王国
ラオス人民民主共和国       レバノン共和国
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:35:40 ID:wtW+L3jS
>>1
何が言いたいのかわからない
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:36:48 ID:k16q8EHY
>>510
朝鮮半島に住んでいる民族だから朝鮮人じゃん…
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:37:32 ID:wnGQUxqh
藪がインドの首相を迎えるからってんで、俺の牧場の牛をご馳走するぜ。
なんて言わない。ヒンズー教徒だったら牛食えねえし。

まあ、要するに「もてなす」という気持ちが決定的に不足してるだけの話。
嫌いだ。食えない客が言うモノを、わざわざ出す思考回路が理解不能だ。
531忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 22:37:37 ID:M0P5ym6C
NHKの料金集めのおっちゃんに罪は無いけど断っちゃった。


>>527
こんな事言うのもなんだけど日本だけがシンプルに日本国になってるのが意外〜
532弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 22:37:43 ID:KXCVYsMr
>529
韓半島 だそうですよ。少なくとも韓国では。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:38:01 ID:PwwLV7IK
>>1
日本の国民食じゃないから関係ないすwwwww
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:38:02 ID:9hjWGsRe
>>519
君が言ってるのは臭豆腐ってやつみたい
http://ja.wikipedia.org/wiki/臭豆腐

自分が食べた事があるのは醍醐豆腐って奴で別物の様だ・・・スイマセン
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:39:43 ID:k16q8EHY
>>532
日本海のことを東海と呼ぶのとどっちが知名度高いのでしょうねw

韓人とでも呼んで欲しいのでしょうか。
漢民族と日本語だとかぶるけど、英語とかだと大丈夫なのかな?
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:40:06 ID:4nei78Ff
「私はキムチは嫌いじゃないが、キムチ野郎は大嫌いです」
くらい言ってもOKなんだが。
537弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 22:40:41 ID:KXCVYsMr
>535
英語だと コリアン がもう悪いイメージになってるそうですので手遅れかと。
538忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 22:40:43 ID:M0P5ym6C
>>535
韓人ってことはコリアンじゃなくなるってこと?キムチンとか?
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:41:39 ID:OZl408aW
>>535
朝鮮だろうが、韓国だろうが、もうすぐどっちでもよくなると思うよ。

焼け野原?
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:42:32 ID:1yx1y3mO
>508
それ間違ってるよ
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:43:32 ID:2x+AI9Ic
>>1
ストレートに「何故韓国へ関係修復に行かずアメリカばかり行くのだ」書けよ。毎日
キムチなんかどうでもいいだろうがw
542ToA+:2006/06/27(火) 22:43:44 ID:M0uLHLpF
統一朝鮮は

コリア連邦だよね。
英語だとどうなるんだろ?

543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:43:46 ID:m8Oz8PXL
>>1
それ何て内政干渉?個人の食い物の好き嫌いまで統制するのかバ姦酷は。
544忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 22:45:39 ID:M0P5ym6C
>>542
北朝鮮がノースコリアだから、やっぱり「朝鮮半島」がコリアなんじゃないかと。

で、マジレスしちゃうとその頃にはChinaになりそうな気が・・・・
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:46:52 ID:xITZafV/
>>1
この記事を書いた徳増信哉って何か名前が香ばしくないか?
546ToA+:2006/06/27(火) 22:48:24 ID:M0uLHLpF
>>544

北鮮省と南韓省かな。。。
楽浪省とかもあるかもね。。。
それとも、朝鮮自治区がでかくなるだけだろうか?
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:49:11 ID:YpFKvfdB
>>524
懇意にしている韓国人と共に台湾旅行に行っていたんだが、おれはなんとか
食えたが、その韓国人はトイレで吐いてしまって、最悪の食べ物だとかいってたな。

548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:50:36 ID:X/QPZBXT

俺は拉致被害者が家族会を結成した頃からキムチは一切食ってない。

ていうか、食わなくても平気だしwww

549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:51:26 ID:0m13xSsv
   ∧,,∧   なにニカ?
  <;`д´>  ここ、どこニカ?
   レV)   なんでウリ
    <<   貼られたニカ?
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/27(火) 22:51:37 ID:HVdK4Rj5
フェリーで朝鮮人ツアーに遭遇した事があったが、船中がにんにく臭で充満してました。
凄まじい臭いだったよ。あいつらが使った部屋なんか、消臭剤使わないと臭いは消えないだろう。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:52:10 ID:uisVgDYP



小泉首相が公言してないのに、なんで毎日が公言してるの?



552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:53:01 ID:9Wu2eoyx
キムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌い

キムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌い

キムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌いキムチ嫌い
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:54:53 ID:KQh9BUeT
好きこのんで食べる奴なんかいないだろ。
日本人はものすごく口臭に気を使うんだからな。大昔から。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:55:29 ID:OVrV6/th
靖国からキムチまでマジで(゚Д゚)ウゼェェェ
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:56:32 ID:K/brwyZk
噂を元にした噂を記事にすなボケ!
556ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/06/27(火) 22:57:16 ID:Oa1Nroxe
・・・辛くて酸っぱいだなんて、拷問だとしか思えないのだわ。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:58:00 ID:fKIAO0Hd
>>556
謝れ!甘くて辛くて酸っぱいトムヤムクンに謝れ!
558弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/27(火) 22:58:02 ID:KXCVYsMr
>556
つ「スーラータンメン」
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 22:58:30 ID:K/brwyZk
俺はキムチは好きだが、食べると必ず下痢を起こすからあんまり食べない。
560猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/06/27(火) 22:59:31 ID:202oEbIp
>>559
便秘の時はいいかも。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:00:11 ID:3BjDbEF0
キムチも嫌いだが、朝鮮民族はもつと嫌い
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:00:38 ID:j1XvtUdY
>>553
臭いだけなら、まだいいが不衛生な食品だからな。

小泉!そんなに嫌いなら最後っ屁で韓国産キムチ禁輸にしろ!
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:00:57 ID:eTzpdivl
人と会う時はキムチとか餃子など食べないのが
日本のマナーなんだがな。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:03:01 ID:c/dsYM6c
キムチは痰が入ってるからなぁ
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:03:31 ID:di5Tes4p
キムチは嫌いじゃないね
食べるなら国産に限るけど
味付けとかは勿論だが、衛生面での問題が…
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:04:02 ID:y0c+kIXh
>>563
あの国ですよ、国民全部がニンニクスメル
犬なんか見ても分かる様に「自分の群れの匂いは気にならない」ものですよ
567名無しさん:2006/06/27(火) 23:04:05 ID:V45Cmn/S
白菜漬け好き。お醤油かけて、ご飯にちょこっとトッピングしたら美味しい。おかずも美味しく感じる。
でもキムチは例外。個性強すぎてうちの貧相な食卓にはあわない。

ここは小泉に一票
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:04:14 ID:u2AANlvG
「外務省は、
靖国神社は日本の国民的な慰霊施設だから、文句をつけないほうがいいですよ。」
と、言ってあげなさい。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:04:16 ID:qT6POP3s
激しくどうでもことですね
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:08:23 ID:IFGqakxp
>>1
何が言いたいんだ?この記事
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:08:39 ID:yg5O9m8G
キムチどうこうじゃなく、韓国・中国産は食いたくない。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:11:06 ID:eTzpdivl
>>566
韓国人の知り合いがいるけど、確かにそいつの家は
ニンニク臭かったな。
俺もニンニクが好きだから気にはしなかったが。
573とよしげ:2006/06/27(火) 23:11:15 ID:k2ehbNsE
実はイスラム圏は支那が嫌いな理由が、支那の豚好きにある。支那では、豚は一番の食材!西遊記のハッカイは大人気だしね。結果、不浄な豚を好む支那人はイスラム圏では、嫌われてしまう。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:11:17 ID:Xc7pb47R
韓国産のキムチは、衛生度が低いと聞いたので、
輸入しないでほしい。
害虫の卵が混ざってるんだとか?
575名無しさん@恐縮です:2006/06/27(火) 23:12:05 ID:QdlzaJk+
>>544
海外だとkoreaは区別ないかもね。
まあ日本とチャイ、朝の区別もないが。

ところで東ドイツと西ドイツもeast,westの呼称だったのかねえ。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:12:34 ID:y0c+kIXh
でもな…ここだけの話、ホンオフェ(ホンタクは新でも嫌だが)はちょっとかじってみたい
「一口」は食えんと思うが、鼻から目に抜けるアンモニア感ってのが気になる。

あと、スウェーデンの「シュールストロミング」とか
カナディアン・イヌイットの「キビヤック」とか…
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:12:36 ID:mlhGz4p9
またキムチかw
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:13:46 ID:2Pkgmr1i
きむあすなしや
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:14:40 ID:R/E4mi3U
一時期キムチばかり食ってたが飽きる。やはり納豆梅干、浅漬け最高〜
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:15:54 ID:amZDdGe0
>>575
DDRとFDRで分けてなかったっけ?
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:15:58 ID:xgb5+9Xg
キムチ排斥から日本建て直し、市ね下関、何でもキムチ臭くしやがって
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:19:45 ID:4LQ4Re/l
昔木村太郎が藪にインタビューしたときに「前回は首相と焼き鳥を
楽しまれたようですが、今度来日したときにはサシミなどに
チャレンジしようと思われますか?」と聞いていたが、藪は笑い
ながらごまかしつつも最後には"I'm a beefman"ときっぱり言ってた。

一見たわいのなさそうだが、藪の日本を理解する姿勢をうまくあぶり
だそうとした質問だと思った。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:23:30 ID:Xc7pb47R
最近、韓国産のキムチが不味い。
584忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 23:26:34 ID:M0P5ym6C
>>583
ありゃ食べるものじゃないよ・・・・・・・・脳に文字通り蛆湧いてからじゃ遅いのよ・・・・・
585猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/06/27(火) 23:28:03 ID:202oEbIp
>>583
気持ちはわかるけど今は危険じゃないのかな。
寄生虫が・・・。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:28:22 ID:e1pDpyU+
キムチか そういえばここんとこ口にしてないな
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:31:51 ID:pASf4n0Z
確かに口にしないほうがいい。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:34:57 ID:9qj1TmMS
俺は餃子を喰わなくなったな…
あと犬も…
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:35:16 ID:ZArsDgES
友達は日本料理屋で働いてるけど、キムチ食うと味覚が破壊されるから絶対食わないってさ。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:37:07 ID:oA/c2QeU
国力の差がものをいう。クラスが違うのだから、日本が相手に気を使わせるのがいいと思うんだがな。
591怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/06/27(火) 23:38:02 ID:Bh1PAIvS
貴様らにはキムチぜんざいをくれてやる!
592東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/27(火) 23:38:07 ID:qYN2K2we
>>589
つか割烹を味わうには舌が敏感でないと駄目ですからね。
キムチなんて持っての他。
593忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/27(火) 23:38:49 ID:M0P5ym6C
>>591
・・・・・・・・・・・・それ何味なの?あじここ味?
594東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/27(火) 23:41:49 ID:qYN2K2we
>>593
>あじここ味
頭がお花畑になりそうですね…
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:41:59 ID:0m13xSsv
公言しちゃダメなの〜!公言しちゃダメなの〜!
  ((⌒⌒)) ファビョーソ!!    
    |||| 
  ∧_∧ 
 ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ バン!!
 ( ミつ_// LG /   バン!!
  {二二} 三三}
    ̄ ̄ ̄ ̄"
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:42:43 ID:y0c+kIXh
学園祭で「キムチフロート」と言う珍妙なものを飲まされた事を思い出した。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:42:46 ID:amZDdGe0
>>591
では納豆をあげよう。
598怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/06/27(火) 23:42:45 ID:Bh1PAIvS
>593
その表現はいいえて妙だ

甘さは抑えたぜんざいに半量くらいのキムチを入れて
煮込んだものだ
あずきと白菜の甘辛なべといってもあの恐ろしさは表現できんな
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:43:44 ID:ug81nfRJ
>>598
お前、ホンタクを超えようとしてるだろ
600怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/06/27(火) 23:44:34 ID:Bh1PAIvS
>597

 ○| ̄|_
 ξ
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:45:51 ID:ZfeoJeQ6
>>供宴では食べ物や酒、音楽で嫌いなものを出さないよう、事務方は細心の準備と注意を払う

なんか外務省の外交姿勢を如実に表してる気がする・・・。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:48:27 ID:6/FK/8pU
キムチは本場じゃなくて
日本風味にマイルドにつくったやつは旨いけどな
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:48:52 ID:amZDdGe0
>>600
そのAAは気に入ったw
でも納豆を女の子の背中なんかにいれるんじゃ
無いぞ。
玉潰されてもしらんからな。

604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:49:24 ID:NU6itAc5
キムチは好きだがチョンは嫌いだ。

在日3世疑惑が俺にはあるので、それのせいかも知れないが・・・('A`)

ぬ      る      ぽ
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:50:00 ID:EZRXxB6q
>首相に言わせれば「オレはキムチだけでなく、日本の漬物も食べない」とのことだ。
>一緒にカレーライスを食べた時も、首相は福神漬けに手をつけなかった。

これ自分も小泉と一緒だわ
ご飯の横とかにのってると非常に困る
見た目も嫌だしキムチの匂いとかありえない
606ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/06/27(火) 23:51:52 ID:Oa1Nroxe
>>598
・・・そんな物食べさせられたら、リアルに発狂するわ。


   ,'⌒⌒ヽ 
  / λWλヽ   
 .く ゝ ゚д゚ノ,,ゝ          | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>604
 (_フ彡        /
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:51:54 ID:aNS7YQyD
小泉はよくやったよ
吉田茂には遠く及ばないがな
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 23:54:09 ID:f9lhAPHu
>>598
想像したら気持ち悪くなったぞ。
609猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/06/27(火) 23:55:42 ID:202oEbIp
>>605
俺もそう、カレーの福神漬けは食べないよ、ほかの漬物は食べるんだけど。
610&rlo;哥西墨 ◆8ZJRX7Fsig :2006/06/27(火) 23:59:04 ID:S+LyGWCF


キムチ悪い話ですね。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:00:12 ID:Lh8Zvcxu
知らんがな(´・ω・)
612怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/06/28(水) 00:02:37 ID:Bh1PAIvS
>609
うむうむ、まあ、ものにもよるが人工色素つきすぎでご飯まで染まってるのは
特にキモい。また、たまに凄い腐敗臭する福神漬けもある

カレーの付け合わせは紅生姜や柴漬けが好きだ
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:03:07 ID:9Qch1sTZ
>>582
藪が本格的な日本食が苦手なのは有名な話。就任当初から言われている。
最も保守的なアメリカ人タイプの味覚を持っているようで、
日本人で言えば「チーズなんてウンコ臭い」「牛乳で下痢になる」という感じ。
だが成熟した普通の国家間関係の場合、そんなことは関係無いんだよ。
苦手な味の食べ物は苦手なんだから仕方ない。
反対例を挙げれば、日本食を好んだクリントンの対日政策はあのざまだからな。
614弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 00:03:24 ID:8gm2w4/9
カレーにはラッキョと福神漬け。
そんな私はもとCSAでした。
615unique:2006/06/28(水) 00:04:01 ID:HSf5Vddc
日本は750年まで文字もながった。
だから750年頃になったから敗亡した百済人が<日本書記>を記した
高句麗王が倭王へ手紙を送ったがそれを解析できる人がながった


616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:04:46 ID:iWZOnS+J
>>614
カレーにはラッキョが最高。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:04:54 ID:jhiq4i17
随分前の韓国の新聞に『日本人はキムチは日本が起源だ』って言ってるって書いてあったよね。
618弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 00:04:55 ID:8gm2w4/9
>615
文字が読めないのですか?
どこからどう見てもパーペキにスレ違いですよ?
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:05:25 ID:baE8NMjS

なんで食べ物で配慮しなきゃならないんだ!! きっぱりと言ってやれクサイから食べたくないと。


620忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 00:05:39 ID:KEQkIiAk
>>618
コレは・・・・ねらってkをgにしてるんでしょ・・・・流石に・・・・・・
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:05:59 ID:y0c+kIXh
>>615
おかわいそうに、未だに字が読めないんだね
622怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/06/28(水) 00:06:06 ID:oa08FW4W
600番とれたので報告しますた

千番もとったし、カンちゃんと一緒に食事行きたいな
623ハルカ@携帯 ◆haruka.ATI :2006/06/28(水) 00:06:44 ID:dZLNC3Aj
ウリは『辛いもの』なら好きですが…
今日も『サドンデスソース』買ってきたしw

でも、キムチぜんざいは勘弁 orz
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:06:54 ID:blJxwX2h
食べ物の好き嫌い行っただけじゃねーか、あほらしい、実にあほらしい
さらに言えば、「公言しない方がいい」と言いふらす本末転倒ぶり、ワケワカラン

ただ解かることと言えば、、、今後首相に逆法則発動で任期切れを目の前にしてただでさえ強い運気は最終加速へ
秋までに何か凄いことが起こるぞ
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:08:46 ID:0xN/YS0+
625なら
>>600韓流小娘に納豆を食べさせられる。
これは変更不可能。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:08:51 ID:GasOBsK5
キムチなんて不衛生なもの食い物じゃないとハッキリ公言すべき!
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:09:01 ID:YjeNp2Tn
だから小泉には逆法則が発動したのか。
628&rlo;哥西墨 ◆8ZJRX7Fsig :2006/06/28(水) 00:09:10 ID:S+LyGWCF
>>621


○×みたいなのが文字だと思っているからな。
629怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/06/28(水) 00:11:17 ID:oa08FW4W
>625
やれーやれー
630怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/06/28(水) 00:14:06 ID:oa08FW4W
>628
×はないぞ
フ や ト や ス や 己 や レ
みたいのがあるんだよ

日本語に似てんじゃねーかよ
631忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 00:15:43 ID:KEQkIiAk
>>630
いや・・・・だって・・・・広めたの日本人ですから・・・・・・・・
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:16:17 ID:3uroCT3N
普通、来訪者が嫌いだとわかっているものは出さないのが外交的礼儀だ
っていうが、外交上だけじゃなく一般の生活でも、お客さんの嫌いなもの
わざわざださないよね。たとえそれがどんなに「我が家の味」だとしても。

「公言しないように忠告」…これも朝鮮クォリティーですかね
633怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/06/28(水) 00:16:49 ID:oa08FW4W

  _
レ| レト
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:16:51 ID:BV7WIILb
国ぐるみで日本嫌い公言してる奴らに言われたくないワイ
635怒れる韓必為大国! ◆wKJjZw6N6. :2006/06/28(水) 00:19:20 ID:oa08FW4W
>631
○×みたいだなんて言われたら恥ずかしいから隠していたのに
わざわざ引っ張り出して広めたんだよな

じゃ、文字だと思わせたのは日帝のいんぼうじやねーかよ〜
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:20:46 ID:5AcE9u2Q
個人の嗜好なんだからどうでもいいような気がしますが。
637ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/06/28(水) 00:20:47 ID:GuPhravZ
今北産業

>>1
>その話を聞いた韓国外交当局が「キムチは韓国の国民食だから、公言しない方がいい」




・・・人として何か大事な部分が欠けてねぇか・・・orz
638忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 00:20:50 ID:KEQkIiAk
>>635
・・・・・・そうですね・・・・・・・・・・・なんで漢字排斥しちゃったんだろ・・・便利なのに。
639ハルカ@携帯 ◆haruka.ATI :2006/06/28(水) 00:20:55 ID:dZLNC3Aj
>>631
まぁ、朝鮮では元々『愚民文字』って扱いだったし…
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:22:10 ID:uJGGWI1O
>>628
更に漢字捨てちゃってますからね、かの国は…

そういや「キムチ」って漢字の表記があるのかな?
「朝鮮漬け」ではないだろうしなぁ
641ハルカ@携帯 ◆haruka.ATI :2006/06/28(水) 00:23:08 ID:dZLNC3Aj
>>638
漢字を使えるだけの『教育水準』がありませんから。
642まじかる☆真紅 Pure+ ◆Sinku/DHFw :2006/06/28(水) 00:23:21 ID:Ubg4ciMD BE:212205757-#
>>615

こんばんわは。
ユニーク。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:29:33 ID:isis/Mef
ところで、北朝鮮でもキムチは国民食なのか?
金王朝の初代が、白いご飯と肉の入ったスープとはいっていたが、キムチは入ってないし。
そもそもあれは朝鮮人ではないという落ちも考えられるけど。
644弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 00:29:45 ID:8gm2w4/9
>642
紅茶談義の時にこられなかったのは忙しかったので?
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:30:48 ID:Qbs5AO0Q
>>642
紅茶ネタのときに来ていたら最高だったのに(´・ω・`)
646まじかる☆真紅 Pure+ ◆Sinku/DHFw :2006/06/28(水) 00:32:19 ID:Ubg4ciMD BE:60630252-#
>>644-645

あら、残念。
見たかったわねw
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:32:54 ID:K4eoxTWP
>>1
別に韓国に気兼ねする必要なんてねえよ。
648(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/28(水) 00:34:11 ID:aXFoqXkc
わー、ピラニアの皆さんがいっぱいだー。
ホロン部はいないですか?
ハタ坊も他のスレにはいたんだが。
649弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 00:34:27 ID:8gm2w4/9
>646
このスレの前スレの真ん中あたりだと思います。参考まで。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:34:56 ID:K54gA3MT
韓国ってほんとアホやな
651弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 00:35:11 ID:8gm2w4/9
>648
勇気があるなら現代車スレ2にもくるんじゃないかと。
652忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 00:36:09 ID:KEQkIiAk
>>648
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151381925/l50
とりあえずココのスレにすごいのが湧いていました。>>700辺りとか。

ココはコピペホロン部が通りかかっただけのようで・・・・
>>642

ユニークって読むんだ・・・・・・・・・海栗食えじゃない・・・
653ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/06/28(水) 00:37:56 ID:GuPhravZ
>>652
>とりあえずココのスレにすごいのが湧いていました。>>700辺りとか。
・・・ジョン?
654弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 00:40:16 ID:8gm2w4/9
ご飯スレなのに流れが止まった(汗)
655忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 00:41:04 ID:KEQkIiAk
>>653
・・・・神です・・・・絶妙なタイミングでトリ付けるんだけど・・・それが・・・・
656まじかる☆真紅 Pure+ ◆Sinku/DHFw :2006/06/28(水) 00:41:15 ID:Ubg4ciMD BE:109133892-#
>>654

きっと、みんなアッチに行ったのね・・・・・。

まったく・・・・・オスというものは・・・・・・。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:42:04 ID:EZTOMHqZ
私もキムチ人が嫌いです
658Nユーザー参上!:2006/06/28(水) 00:43:06 ID:mEPrN6x7
俺はキムチが大好きだ
けど嫌いな人にあえて食えってのは駄目だろ
659ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/06/28(水) 00:43:33 ID:GuPhravZ
>>655
パラパラと読んでみましたけど・・・何ですか、こりゃ!www
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:44:38 ID:BdWanxdo
タッパ氏は自らを

か わ ゆ い お に ゃ の こ

だと主張しておるが、事実だとしたらこんな感じか?

http://viproom.heartring.net/log/vipper210.jpg
661忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 00:45:14 ID:KEQkIiAk
>>659
なんかトリの存在教えてあげた直後に騙られるし、トリップはアレだし・・・神か何かかと・・・
662ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/06/28(水) 00:46:04 ID:GuPhravZ
キムチはここ数年はまともに食ってねぇなぁ。
買う時もスーパーで国産の小瓶しか買わねぇし。

キムチをあんまり食わなくなってから、心なしか
気が長くなったような気がするのはなじぇかしらw
663弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 00:46:06 ID:8gm2w4/9
>655
騙り出てたね。一人前オメ。
(うちのほうはピンフがしつこく昨日もがんばっていたようで・・・「.」の欠落にも気がつかず同一人物と証明しながら・・・)
664ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/06/28(水) 00:47:56 ID:GuPhravZ
>>661
その時間帯、ヤフオクで攻防してたので来れなかったニダよ。
・・・ウリもその「ネ申」を食いたかったニダ<丶`∀´>
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:48:13 ID:WAdkKRCw
嫌いな物はしょーがないだろ
666ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/06/28(水) 00:48:15 ID:lFbWmHvR
>>656
・・・やっぱり、あっちしか伸びてないわね・・・
それはそうと、いいお茶って物にはなかなかめぐり合えない物ですね。
身の回りに紅茶を嗜む人が少ないから、どんな銘柄を選んでいい物か解からなくて、
結局またスーパーでトワイニングを買ってるのよね・・・
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:50:20 ID:Gi1MWo4T
キムチ嫌いで何が悪いの??

意味ワカンネ
668弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 00:50:29 ID:8gm2w4/9
車スレが伸びるのは男のロマンだから・・・
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:51:05 ID:8JtZNwat
キムチ嫌いじゃないけど何年も口にしてない。

特に好んで食べる物ではないわな
670東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 00:51:17 ID:lzNOq7Tz
>>666
緑茶ならお薦めが幾つかあるんですけどね。
671まじかる☆真紅 Pure+ ◆Sinku/DHFw :2006/06/28(水) 00:51:45 ID:Ubg4ciMD BE:163702139-#
>>666

紅茶をおいしく楽しむのには、まず茶器をそろえる事ね。
私は耐熱ガラスのものを集めているわ。

お茶はセイロンとかが有名だけど、私はフレーバーティーが好きね。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:51:53 ID:Qbs5AO0Q
うわぁ…放火スレちょっと覗いている間にコテ様がいぱーい((((;゚Д゚)))
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:52:54 ID:JA1oT+ea
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1149519220/

エアロバキバキの人、刑事告訴したってよ、本人降臨した
674ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/06/28(水) 00:52:54 ID:GuPhravZ
>>666
お茶の世界は深すぎるからねぇ。
湯の温度、ポットの温度でも味が変わるって聞いたことあるし。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:53:31 ID:a9kr29vx
日本産のキムチはかなりうまいぞ。

東麺○のカクテキとか
676((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/28(水) 00:54:33 ID:f/dKpgMM
>>671
流石第5ドール

原作っぽい
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:54:45 ID:GzwtVodX
(´・ω・`)キムチは美味しいと思うんだけど、ダメ?
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:54:47 ID:Gi1MWo4T
キムチなんか食うくらいなら
美味い高菜食うよ。
679弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 00:55:02 ID:8gm2w4/9
>671
さすがやねぇ・・・
わたしゃはなまるハンバーグの方が食べたいw
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:55:46 ID:WAdkKRCw
>>677
個人の自由だろ
681忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 00:55:47 ID:KEQkIiAk
ダメ・・・・三国志スレについていけない・・・・・・・・・
682ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/06/28(水) 00:56:11 ID:lFbWmHvR
>>671
丸ければいいだろうと百円ショップで丸ポットを買ったら、湯切れが悪かったり・・・OTZ
ある程度は、ちゃんとした道具があった方がいいのかもしれないわね。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:56:11 ID:Qbs5AO0Q
そういや最近イチゴ大福食ってねえな…明日(今日)探してみるかな…
684弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 00:56:28 ID:8gm2w4/9
>681
流れが速すぎて追うの辞めました。現代車スレがちょうどいい感じですお
685忘却隠者 ◆cppdJ3vkys :2006/06/28(水) 00:57:18 ID:KEQkIiAk
>>663
語りって言うよりコテをこともあろうかコピペしやがったのよ・・・・有り得ない・・・
686東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 00:57:24 ID:lzNOq7Tz
>>674
たぶん気圧でも変る…
687猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/06/28(水) 00:57:52 ID:WURHFuIk
>>682
よい茶器のほうが美味しいですよ。
688((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/28(水) 00:58:17 ID:f/dKpgMM
>>679
つくればいいでしょうにw
689まじかる☆真紅 Pure+ ◆Sinku/DHFw :2006/06/28(水) 00:58:23 ID:Ubg4ciMD BE:24252522-#
>>676,679

コーヒーが飲めない体だから、紅茶しか無いのよ。

丸いガラスのストレーナがお気に入りなのだわ。
中の紅茶が回っているのが見えて楽しいわよ。
690弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 00:58:40 ID:8gm2w4/9
>685
うちのピンフの騙り被害にくらべたら可愛いほうじゃないですか・・・
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/28(水) 00:58:57 ID:sePwMfcx
>>677
韓国のはキムチじゃなくて、奇虫だと証明されてからは喰う気失せたね
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:59:23 ID:uJGGWI1O
英国物のブレンドティとかに嵌り出したらキリがありませんもの

そういう私は珈琲派、
こっちも切が無い、この季節のお気に入りは、ミント風味の豆を水出ししたものっす。
693猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/06/28(水) 00:59:34 ID:WURHFuIk
>>689
真紅嬢はコーヒー苦手なんですか?
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:59:46 ID:/skyNNkN
>>1
大きなお世話だ、韓国 嫌いなものは嫌いだろ
695ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/06/28(水) 00:59:59 ID:GuPhravZ
>>686
飲めればいいウリは日東紅茶ニダ<丶`∀´>
アールグレイが好きなんだけど、ウリは一日に何杯も飲むから
「贅沢品」としてウリ家では禁止なのよね・・・orz
696Nユーザー:2006/06/28(水) 01:00:40 ID:mEPrN6x7
>675
カクテキって大根だろ?
俺は白菜がいいな
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:00:50 ID:qLe6pPmg
2003.3.21産経抄
▼戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」という
言い方を慎重に避けて「武装解除」という表現を使った。しかし大量破壊兵器の
廃棄をめざす戦争であることに変わりはない。その実体から目をそらさず、
真正面から見すえなければならないだろう

2003.7.24産経抄
▼権力と暴虐をほしいままにする独裁者が、自分の息子を世継ぎにした
悪政は北東アジアにも例がある。イラクの人びとにとって独裁政権の崩壊は歓迎する
ことだったのかどうか。それがこの戦争の大義と是非を問うカギの一つと見てよい

2004.1.29産経抄
▼ 国会は相も変わらぬ不毛の論議をやっている。その一つが、野党側の
「イラク戦争に大義はあったのか」という愚論である。
大量破壊兵器が見つからない問題のむし返しだが、一体、戦争や革命に
大義や正義というレッテルを張る必要があるのだろうか。

2004.9.18
▼またぞろ「戦争の大義はどこに?」と“鬼の首”でもとったように言い立てている
新聞がある。パウエル米国務長官が上院公聴会で「イラクで大量破壊兵器の備蓄が見
つからず、今後も発見の見通しは少ない」と述べたことに、小躍りしているらしい。
▼小欄はこれまで再三、戦争に大義や正義を主張することのおかしさや、うさん臭さを書いてきた。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:00:55 ID:Qbs5AO0Q
>>689
飲むと異常なほど眠れなくなるとかですか?
699(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/28(水) 01:01:51 ID:aXFoqXkc
あれ、キムチスレだと思ってたのに紅茶スレですたか、失礼。
700ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/06/28(水) 01:02:08 ID:lFbWmHvR
>>681
ついて行かない方がいいと思うわ。
混沌の坩堝と化してる・・・
701忘却隠者 ◆cppdJ3vkys :2006/06/28(水) 01:02:11 ID:KEQkIiAk
>>690
御免、ピンフって多分麻雀用語なんでしょうけどわかんないわ・・・っていうか、タイミングが神で・・・

まさかトリを教えた5秒後に来るとは思えませんですたw
702東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 01:02:48 ID:lzNOq7Tz
>>698
そういう方の話を聞きますが、カフェイン中毒の私には想像できないですね。
703猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/06/28(水) 01:03:18 ID:WURHFuIk
>>695
おじゃる丸ってアニメで部屋の中に紅茶のティーバッグ干している
奴がいたよな。確か?
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:03:43 ID:WAdkKRCw
キムチはあまり辛くないから好きではないな。
鷹の爪をまるかじりする方がましだ
705ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/06/28(水) 01:04:11 ID:GuPhravZ
>>703
「うすいさちよ」さんニダねw
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:04:22 ID:Gi1MWo4T
>>697
そうゆうまとめって好きなんだ。
もっとやってくれ。
707まじかる☆真紅 Pure+ ◆Sinku/DHFw :2006/06/28(水) 01:04:31 ID:Ubg4ciMD BE:84882072-#
>>698

ちがうわ。

飲むと異常になるのよ。

タバコ、コーヒーは禁止されているのだわ。
708忘却隠者 ◆cppdJ3vkys :2006/06/28(水) 01:04:44 ID:KEQkIiAk
>>703
あの・・・売れない漫画家?
>>700
・・・激しく同意・・・・・・・もう近づきたくない・・・
709((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/28(水) 01:05:00 ID:f/dKpgMM
私は日本茶派。

なんか紅茶より日本茶の苦味が好き

いわしの塩焼きに大根おろしとポン酢かけて
ご飯とお茶があったらもう満足
710猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/06/28(水) 01:05:19 ID:WURHFuIk
>>705
そうです、確か、はじめてみた時、風鈴だと思いました。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:05:31 ID:uJGGWI1O
>>702
ご同輩!
わたいも、カフェインが切れると、5分と起きていられない
…が、カフェインアンプルには頼りたくない、不味いんだもんアレ

結局一日2gもの珈琲を飲んでたり、
おかーさま、丈夫に生んでくれてありがとう(特に胃袋)
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:05:59 ID:+/rcnrY2
>>1
もっとはっきり言ってやればよかったのにw

「キムチは嫌いだが、キムチ野郎はもっと嫌いだ!!」ってw
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:06:08 ID:y35XQHYE
キムチが嫌いだと言って何が悪いんだ?こんなことをわざわざ記事にして騒ぐほうが異常。
714忘却隠者 ◆cppdJ3vkys :2006/06/28(水) 01:06:20 ID:KEQkIiAk
>>709
日本茶ね・・・・なんかずれるけど、ボトル入りの緑茶って激しく匂いません?

アレがダメでして。
715(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/28(水) 01:07:03 ID:aXFoqXkc
ウリは抹茶入り玄米ちゃが好き。
そりかほうじ茶。
716東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 01:07:23 ID:lzNOq7Tz
>>709
焼き魚なんか食べた後のノドの油を、
緑茶で流すのがたまりませんね。
717弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 01:07:26 ID:8gm2w4/9
>701
んとね 平和戦士 通称「ピンフ」って言う指定広域荒らしのこと。

↓これ
http://stick.newsplus.jp/kotehan.cgi?bbs=news4plus&word=%98M%8A%D8%90%7E%98_%8Bq+%81%9E&search_type=2
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:08:05 ID:4vn8Yd/k
「キムチ臭い・嫌い」は
在日認定、拒否発言だよね。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:08:06 ID:Qbs5AO0Q
>>707
そいつは大変ですな…
しかしアレルギーとかは洒落にならん時はマジで洒落に…
720ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/06/28(水) 01:08:20 ID:lFbWmHvR
>>709
日本茶も、結構好きなのよね。 

 ,'⌒⌒ヽ  >>711
/ λWλiヽ  うわ・・・想像するだけで胃が痛くなってきたわ。ついでに頭も・・・
くゝ; ゚Д゚ノ,,ゝ  
 (つ==~o __
 レノ_)_)!(__()、;.o:。
<*******>゚*・:.。。
721猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/06/28(水) 01:08:39 ID:WURHFuIk
>>716
それはいいですね、緑茶を飲むとほっとしますよ。
722忘却隠者 ◆cppdJ3vkys :2006/06/28(水) 01:09:14 ID:KEQkIiAk
>>717
えと・・・・コレやってる人って、◇←これに何も気づかないのですか?
723ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/06/28(水) 01:09:26 ID:GuPhravZ
>>707
コーヒーは合わない体質ってあるもんねぇ。

>>709
>いわしの塩焼きに大根おろしとポン酢かけて
そんなの聞くと腹減ってくるやんw

>>710
しいたけも干してたニダよw<うすいさちよさん
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:09:34 ID:Gi1MWo4T
このスレの雰囲気も東亜にしちゃあ珍しいほど異常。

スレ違いの話題でのコテの馴れ合いは他所でやって欲しいんだが
普段世話になってる連中だから邪険にもできない名無しの俺(´・ω・`)
725東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 01:09:58 ID:lzNOq7Tz
>>707
異常って…

>>711
私の最高記録は抹茶を十服かな?
素人さんがここまで飲むと危険な気がします。
726忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 01:10:03 ID:KEQkIiAk
>>724
了解。
727((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/28(水) 01:10:14 ID:f/dKpgMM
>>716
ありますw

後刺身を少しのこしてお茶漬けにしたり…
和食ウマー
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:10:16 ID:KcIjf2Q/
ハワイ行きの飛行機の中でキムチ食いだす女がすぐそばにいたときは、臭くてかなわなかった。
場所をわきまえないと、ほんとに臭い。たちこめる。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:10:15 ID:Qbs5AO0Q
何か紅茶や珈琲とか言ってたら紅ヒーを飲みたくなってきた…
久しぶりに作ってみるか…
730忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 01:11:00 ID:KEQkIiAk
>>729
・・・・・・・・・もしかして、足しますか?
731ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/06/28(水) 01:12:33 ID:GuPhravZ
>>728
ウリ、人前に出なきゃいけない時とかは絶対食わねぇけどなぁw

食ってもせいぜい晩酌の時に小皿にちょこっと程度だし。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:12:42 ID:WAdkKRCw
公言と言われてるけど、小泉は訊かれたから答えただけだったと思うが
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:13:24 ID:uJGGWI1O
>>720
いやいや、だから「中毒」なんですよ…無いとダメなんす

…どれ位無いとダメかと言いますと…
「禁珈琲」の法律が出来て、地下カフェに公安を撒きながら珈琲を飲みに通う
と言うストーリーの夢を見るぐらい。
734猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/06/28(水) 01:14:41 ID:WURHFuIk
>>723
しいたけもですか?それは知れませんでした。
最後はトカゲを干すかもしれないですね。
735弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 01:15:39 ID:8gm2w4/9
まぁこのようにアレルギーなど体質もあるので無理強いは良くない・・・と(まとめてみた
736東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 01:17:14 ID:lzNOq7Tz
>>733
起きていられないということはないですが、
基本的に一日で緑茶を1リットルぐらい、珈琲を2リットルくらい飲むかな?
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:17:34 ID:Wk0ubIEk
韓国外交当局とやらはバキュームカーのタンクいっぱいのキムチの逆噴射を喰らうべきだ
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:17:38 ID:uJGGWI1O
…そう言えば、お茶のスレがあったっすね

【島根】高麗時代に発達したお茶を中心に韓国文化に触れてもらう交流会 [06/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151407627/
739まじかる☆真紅 Pure+ ◆Sinku/DHFw :2006/06/28(水) 01:18:21 ID:Ubg4ciMD BE:181890656-#
>>725

私は心が繊細だから心臓が悪いのだわ。
不整脈の原因になるからダメだと言われたのだわ。

それだけよ。
740忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 01:18:37 ID:KEQkIiAk
>>737
ちょっとウケたw

洗ってない奴で?w
741弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 01:19:06 ID:8gm2w4/9
>739
そりゃ心臓にこれだけ毛が生えてりゃ・・・
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:19:24 ID:uJGGWI1O
>>736
運転中は珈琲のボトルを手放せないです…
中身が減ってくると不安になったりましますw
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:19:30 ID:Qbs5AO0Q
>>730
うめぼしの謎は永遠に不滅です…

無理矢理スレタイの話題にするならばもしも唐辛子などに
アレルギー持っている人が来た時にはどういう対応なんだろうな…
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/28(水) 01:20:05 ID:L7XQ2/n1
キムチワルイ
745ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/06/28(水) 01:20:15 ID:GuPhravZ
>>739
>私は心が繊細だから心臓が悪いのだわ。
殺傷能力からは想像がつかないウリだったりする( ̄□ ̄;)ナント!!

お体は大事にするニダよ
746弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 01:20:26 ID:8gm2w4/9
>743
日本人なら無理やり食べさすんじゃないかなぁ・・・(汗)
今の朝鮮儒教の流れだと・・・
747忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 01:20:53 ID:KEQkIiAk
>>743
「喰え!」て言うに違いないかと。だってノムたん、空気読めないし(事大センサーはついてるけど)・・・・
748(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/28(水) 01:21:16 ID:aXFoqXkc
>>739
繊細じゃないと思うし因果関係無いと思いますがお大事に。
749猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/06/28(水) 01:21:30 ID:WURHFuIk
>>739
それは気の毒です。俺の親戚も心臓が悪くてカテーテル入れて
検査しました。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:21:43 ID:Qbs5AO0Q
>>739
アレルギーではないんですね…でも無茶は出来ませんな

飲食で死ぬほど悲しい物はねえな…ある意味本望でも在るけども…
751ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/06/28(水) 01:21:58 ID:lFbWmHvR
>>733
>>736

世の中にはいろんな人がいる物ね・・・
752東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 01:22:42 ID:lzNOq7Tz
>>742
難儀されてますね。
まあ私も珈琲がないと大学で寝むりかけますけど。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:23:09 ID:Gi1MWo4T
(´・ω・`)
754東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 01:24:25 ID:lzNOq7Tz
>>742
難儀されてますね。
まあ私も珈琲がないと大学で寝むりかけますけど。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:25:02 ID:3vpefH/z
もし小泉がアメリカのマクドナルドは好きじゃない、と発言したら
アメリカ外交当局が、いちいち文句言ってくる?

とてもそう思えない。

むしろジョークで返されそう。

もし小泉がフランスワインは好きじゃない、と公言したら
フランス外交当局は、いちいちまともに取り合うの?

とてもそう思えない。

朝鮮人って基本的に頭がおかしいと思う。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:25:14 ID:uJGGWI1O
>>743
アレルギーの他にも、キムチって痔持ちには良く無さそうですよね、
ニンニクも痔には良くないって言ってたしなぁ…

もしかして、半島には痔持ち少ないのでしょうかね。
757((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/28(水) 01:25:15 ID:f/dKpgMM
シリアスなスレになってる…

|ミ サッ
758ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/06/28(水) 01:26:04 ID:GuPhravZ
>>755
>朝鮮人って基本的に頭がおかしいと思う。
今更何をwww
759東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 01:26:30 ID:lzNOq7Tz
>>754はつまらないミスでした。
本当は>>752への訂正で
 寝むり→眠り
と書き込もうとしたのです。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:26:42 ID:9qmc3H29
ちなみに私は野沢菜と梅干しとべったら漬けと柚子の入った大根漬けが好きです。
本当によろしくお願いします。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:27:00 ID:WAdkKRCw
>>755
フランス外交当局は美味いワインを飲ませてくれるだろうな
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:27:25 ID:3vpefH/z
>>758
おまえも人のことを笑えないほど根本的に頭も気もおかしそう。
763((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/28(水) 01:27:46 ID:f/dKpgMM
>>760
何ですかいきなり
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:28:18 ID:GRiJ08Ni
そもそもあんな悪臭を放つ食べ物が国民食というのが異常。
765リベラル国際派:2006/06/28(水) 01:28:24 ID:pT8cxZK+
一国の総理が他国の国民食を嫌いなどと発言するのはいかがなものか?

小泉君は鈍感すぎる。 総理に相応しくない。
766東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 01:28:34 ID:lzNOq7Tz
私は鯛の切り身を塩焼きにして、
炒米と青菜の漬物で作るお茶漬けが好きですね。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:28:44 ID:Qbs5AO0Q
>>760
べったら漬けは良いねえ…千枚かぶらとかもうたまらん…
酉の市で浅草に行く時には必ず買ってく一品(*´Д`*)
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:28:44 ID:uJGGWI1O
>>754
難儀と言うほどでも無いんです、
何しろ、いい豆を手に入れただけで幸せになれますからw
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:30:02 ID:WAdkKRCw
>>765
そもそも国民食って何よ?
770((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/28(水) 01:30:08 ID:f/dKpgMM
>>765
刺激物一つ遠慮したぐらいでこんなコラムを書く毎日と朝鮮人の反応はいかがなものか?

朝鮮人は阿呆すぎる。国際社会にふさわしくない。


>>766
じゅるり…
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:30:08 ID:Gi1MWo4T
>>765
こっちにも来たのかキチガイ。氏ね。
772ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/06/28(水) 01:30:17 ID:GuPhravZ
>>762
はぁ?
773忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 01:30:33 ID:KEQkIiAk
>>765
嫌なもの嫌って言って何が悪いのよ?じゃ、ブッシュ大統領に小泉総理が納豆勧めたら素直に食べるとでも?
コキントウ主席にくさやを薦めたら素直に食べるとでも?

どっちにしろ、無理やり食べて友好表現はお門違いな筈じゃない?
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:30:36 ID:XW5PbMLY
そもそも、好き嫌いを公言しないほうがいいとか、忠告じゃねーよ

ただの文句以外の何物でもない
775ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/06/28(水) 01:31:11 ID:GuPhravZ
さっきから食い物とお茶系の話題がループしてるのは気のせい?w
776猫の手猫の目 ◆5FoAyLyuGI :2006/06/28(水) 01:31:29 ID:WURHFuIk
>>766>>767  ごくり。
777弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 01:31:30 ID:8gm2w4/9
<注意>
ID:pT8cxZK+ 現在のコテ「リベラル国際派」は 指定広域荒らし「ピンフ」です。
運営に通報済なので触らないようにあぼーん等の処置お願いします。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:31:36 ID:lp7MObzn
お茶スレにも書いてきたが、

お茶請けにキムチをどうぞ・・・・は無理Orz
ニッポンのお漬物はお茶文化とも融合している。すごいね。


ハニャーン様はいったいいつご就寝されていらっしゃるのですか?
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:31:52 ID:9qmc3H29
>>765
駅のコンコースとかに売っている本場もんのキムチを買って
食べたら1週間下痢に悩まされた俺には首相の気持ちが分かる
780忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 01:31:57 ID:KEQkIiAk
>>777
・・・・・・・・・・・・了解。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:32:00 ID:AajlCIlw
キムチが特に嫌いというよりは、単純に「漬物・ピクルス」が
ダメなだけじゃん。 そういう人居るよ。 
それをわざわざキムチ嫌いと煽るところがいかにも・・・
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:32:42 ID:WAdkKRCw
>>778
茶漬けにはウメボシだな
783((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/28(水) 01:32:48 ID:f/dKpgMM
>>777
領海です。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:33:31 ID:Gi1MWo4T
>>781
小泉も同じで、漬物全般があんま好きじゃないらしい。
もちろんキムチも。

それって人の好みなんだから仕方ないじゃんねぇ。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:34:17 ID:Qbs5AO0Q
>>778
緑茶は塩分・糖分どちらにでも合うからね…
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:34:29 ID:gN77n/jR
>>777
諒解
787東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 01:34:32 ID:lzNOq7Tz
>>777
オイッス。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:34:39 ID:zARPzYPH
>>725
抹茶を十服って、フツーの人は死なないか?
死に至らないまでも意識不明、人事不省に陥る気がするんだけど。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:34:41 ID:uJGGWI1O
>>778
茶漬けには、鮭とワサビが好きです
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:34:41 ID:9qmc3H29
>>781
彼らにとってキムチとは
人類で言うところの塩や水に相当するものだと思う。
791ピラニア2軍@前頭13枚目 ◆nBdqFCx21w :2006/06/28(水) 01:35:40 ID:GuPhravZ
あかん、腹減ってきたw

冷蔵庫をガサ入れして何か食ってきまつ
792忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 01:35:44 ID:KEQkIiAk
>>790
だから塩と酢であんなことやこんなことを・・・?!
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:35:57 ID:EZTOMHqZ
嫌いな物をわざわざ出すその神経が異常

しかも「キムチ嫌い」じゃなくて、「日本の漬け物もだめ」ってわざわざ言ってあげてんのに

いやな民族だ
794(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/28(水) 01:36:01 ID:aXFoqXkc
>>790
無いと生きていけないって事?w
795東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 01:36:48 ID:lzNOq7Tz
>>788
これは内訳濃茶が二服、薄茶が八服ですけどね。
知り合いのお茶の先生が一日に濃茶を六服のんだら動悸が激しくなって大変だったそうな。
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:37:54 ID:Qbs5AO0Q
>>784
普通の漬物が駄目だってのにキムチなんて強烈な物はもっとなぁ…
797東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 01:37:59 ID:lzNOq7Tz
>>785
つか私は緑茶を飲んでいなければ、とうに成人病になっている気がします。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:38:38 ID:gN77n/jR
あ、考えてみたら、キムチ食べなくなって3年以上経ってるな…
799弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 01:39:46 ID:8gm2w4/9
漬物を食べない私は小泉たんの漬物嫌いつーのはわからんでもない。
800忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 01:40:42 ID:KEQkIiAk
>>799
え〜・・酸っぱくて美味しいよ〜?
特にご飯に乗っけたり。・・・・・・・・・塩漬け文化だから?
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:41:13 ID:WAdkKRCw
俺が子供の頃はキムチなんて知らなかった。
朝鮮漬けなら知ってたけどなw
いつのまにかキムチと言う言葉が蔓延している
802((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/28(水) 01:41:40 ID:f/dKpgMM
>>799
ご飯を食べてると欲しくなりません?

ご飯とたくあん、これだけでもいける

はふハフ
803東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 01:41:52 ID:lzNOq7Tz
>>800
ふと思うのです、
日本の米食文化が入るまで連中はコーリャンでキムチを食べていたのかと…
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:42:24 ID:Qbs5AO0Q
漬物で怖いのは塩分取りすぎだよね…
しかしお酒に合うから止められないorz
805(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/28(水) 01:42:26 ID:aXFoqXkc
>>802
あ、タクアン駄目。
何とも言えない甘さが駄目。
ガリも食えないウリ。
806ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/06/28(水) 01:42:28 ID:lFbWmHvR
>>778
ヒュンダイ自動車スレで出てた、カブの耐久実験動画を見てたのよ。
>>798
同じく。ここ三年は、口に入れていないわね。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:42:52 ID:iWZOnS+J
>>799
漬物美味しいじゃん。
ご飯にもあうし、酒のツマミにもサイコーだし。
808忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 01:43:15 ID:KEQkIiAk
>>803
無理。秀吉残滓の唐辛子だもん・・・・キムチがホンタク漬けから進化した、って言うのならありえるけど・・・
809弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 01:44:09 ID:8gm2w4/9
まぁ好みの問題だし。
というか私は徹底的な酸味嫌い なので、それも一因としてあるんじゃないかとおもいつつ。
酒も飲まないし・・・

ご飯には肉味噌とかそういう飯の友を愛用。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:45:28 ID:3z3I1Vb5
キムチはおまえらにはもったいない食品 チョッパリはゴミでも喰ってろ
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:46:07 ID:Qbs5AO0Q
まぁ酸味や苦味は拒否反応でても仕方が無い代物だしね
苦手な人が多いのは仕方がねえよなぁ…
国民食だから食えってので何故か給食の牛乳を
無理矢理飲ませるってのを思い出した…
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:47:23 ID:YGUcq6Il
キムチは毎日食うと塩分とカプサイシンの過剰摂取から火病になるぞ。
どうしてもなら大量の牛乳と野菜ジュースで中和しながらどうぞ。
813((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/28(水) 01:48:41 ID:f/dKpgMM
ていうか未だに給食がご飯主体じゃないのが納得いかん!

米帝残滓だ!と言ってみる。
814東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 01:49:05 ID:lzNOq7Tz
>>812
なんか韓国の研究所が「キムチは国民食であるから、その危険性は公開できない」と明言していたような…
815忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 01:50:08 ID:KEQkIiAk
>>811
まぁ、酸味も苦味も元は危険信号ですから・・・
>>814
何か如何にも韓国、って言う回答ねw
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:50:50 ID:sE5RzC/7
はっきり言うと「チョン嫌い」なんじゃないの?
817ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/06/28(水) 01:50:58 ID:lFbWmHvR
>>813
学校給食自体が、戦後の食糧不足時代にアメリカからの食糧支援で始まった物だからね・・・
もっとも、わたしの地元ではずっと給食はご飯主体だったけど。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:51:48 ID:sE5RzC/7
>>810
つーか、キムチ自体がゴミじゃん。おまけに寄生虫入りだし。w
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:53:42 ID:WAdkKRCw
小泉に美味いと言わせるキムチを作ろうとは思わないのが朝鮮クオリティだよな
820忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 01:54:34 ID:KEQkIiAk
>>817
もしかして、金土はパン?
>>818
そう。だから我々日本人は「ごみのような」白米やお魚を食べなくてはならないのです・・・・
韓国人しか至高の存在たるキムチは口に出来ないのです・・・・・・・


ってねwwww
821弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 01:55:54 ID:8gm2w4/9
学校給食のパン、地元パン屋の美味しいバターの風味がする奴だったんですきだったけども・・・
ちなみに私ら2日にいっぺんパンだった。
822トンチャモン ◆WUWus/I4F2 :2006/06/28(水) 01:56:04 ID:Rj2CnXxz
>>810
汚いからキムチ持ってこないでね
823【納豆定食】:2006/06/28(水) 01:56:15 ID:TNhSwGy7
酋長の鼻の穴にくさや突っ込んでやれ
824ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/06/28(水) 01:56:34 ID:lFbWmHvR
>>820
そういう話も、ちらりと出たのだけど、結局私が中学校を出るまではずっとご飯だけだったわね。
今はどうなってるか解からないけど・・・
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:57:11 ID:Qbs5AO0Q
小学校を去ってから十数年…ソフト麺が食べたくなったorz
あの無機質な味がなんとも堪らんかったなぁ…

そういやこの前7万人の被害者を出した韓国の
集団食中毒って何が在ったらそんな事になるんかね?
………やっぱキムチか?
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 01:58:55 ID:GRiJ08Ni
日本->白米
アメリカ->ハンバーガー
ドイツ->ソーセージ
フランス->パン


韓国->生ゴミ?
827忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 01:59:09 ID:KEQkIiAk
>>821
都会じゃそうなんですか?うちはド田舎でしたから・・・・
>>825
件の食中毒はイイダコからノロウィルスが出たんですって。で、イイダコサラダを作ったらしいんだけど・・・・
828ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/06/28(水) 01:59:09 ID:lFbWmHvR
>>825
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151416771/
むしろこっちが原因なのじゃないかしら?
829((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/28(水) 01:59:18 ID:f/dKpgMM
>>825
給食メニューを売っている店があるらしいですよ

ソフト麺…袋からニュルニュルだすの懐かしいなぁ
830弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 01:59:27 ID:8gm2w4/9
>825
ソフト麺!!

私は給食というとミルメークで最近は手軽に買えるので時々飲んでる。
831弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 02:01:09 ID:8gm2w4/9
>827
山口の・・・まぁ都市部は都市部か でした。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 02:01:12 ID:GRiJ08Ni
ごめん、間違えた。

日本->白米
アメリカ->ハンバーガー
ドイツ->ソーセージ
フランス->パン


韓国->犬
833東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 02:01:12 ID:lzNOq7Tz
>>825
私は給食の揚パンが恋しいです。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 02:01:32 ID:tDvgrGUJ
>>820
土曜日は午前中だけ授業だったと思うが土曜日も給食あったの?
こっちはパン食が多かったな。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 02:01:33 ID:Qbs5AO0Q
>>827
どうやったらそれで7万人も撃沈できるんだよorz
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 02:02:57 ID:tDvgrGUJ
>>835
卸元が一社でそこからならありえそうではある。
837忘却隠者 ◆WUDowCRGBk :2006/06/28(水) 02:03:55 ID:KEQkIiAk
>>834
・・・・・・・・思い出した、牛乳だけ支給だったわw
>>833
あれ、結局気持ち悪くなって一度も全部食べられなかった・・・・orz
>>835
多分、流通経路が一緒で、あとは色んな意味でケンチャナヨ・・・
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 02:04:23 ID:Qbs5AO0Q
>>836
凄いよね…こうも簡単に斜め上をやるってのは…

通ってた小学校の給食のおばさんには本当に感謝だったな…
839弄韓厨論客 ◆5CgbZzEVe. :2006/06/28(水) 02:04:48 ID:8gm2w4/9
あげパンは最近車で移動販売とか結構流行ってるみたいだけど・・・
840東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/06/28(水) 02:06:20 ID:lzNOq7Tz
>>839
私の近所でな見ないなあ。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 02:12:02 ID:tDvgrGUJ
夏場に白米でるとたまに梅干ついていたことがあったな。
漬物だと福神漬け、ラッキョウ、浅漬けなどもあったかな。
842(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/28(水) 02:12:20 ID:aXFoqXkc
>>837
あげぱん、美味しいじゃないですか。余ったのはいつも奪い合いになってた希ガス。
そして、その日に休んじゃった子にはパンのお届けが無いというのは暗黙の了解だった。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 02:13:49 ID:gN77n/jR
夏場、神田明神の茶室で出される
冷やし甘茶うまーーー・・
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 02:14:21 ID:Qbs5AO0Q
今の小学生が何を食っているのかちょっと気になってきた…
今度姪っ子に給食の献立表を見せてもらおうかな

845((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/28(水) 02:15:03 ID:f/dKpgMM
>>842
お届け?
休んだ子にパンとか持っていくわけですか?

んなものやったこと無いです。
みーんな奪い合い。
他のクラスであまったのをもらっていたこともしばしば。
846(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/28(水) 02:17:28 ID:aXFoqXkc
>>845
Yes, Sir.
わら半紙のプリントとかと一緒に、パンとか袋物の給食を近所の子が持って逝ってあげるのがデフォですた。
一つの学校に三ヶ月以上いた事無かったけど、何処でもそうだったですよ?
847((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/28(水) 02:18:48 ID:f/dKpgMM
>>846
プリントは机の中でしたし。

年代の違い?
848(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/28(水) 02:19:25 ID:aXFoqXkc
>>847
おいくつです?

ウリはぴちぴち15歳。
849((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/28(水) 02:19:55 ID:f/dKpgMM
>>848
ピチピチ19歳です。
850(´・ωΦ)Height is 4.6 feet. ◆FFPcva3y/k :2006/06/28(水) 02:21:41 ID:aXFoqXkc
>>849
年齢詐称しか無い東アで実年齢を探る事程の不毛も無いですね。

しかし、地方の差なのか年代の差なのか。不思議だ。
851((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/28(水) 02:22:51 ID:f/dKpgMM
>>850
確かにネット上でのプロフィール探りあいなど無意味に近いですね。

しかし謎だ。

色々とありがとうございました。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 02:23:10 ID:tDvgrGUJ
>>845
プリンやゼリーも奪い合いがデフォ。
中学の時学級閉鎖まで後二人休めばという時なんか
二人前でうれしかったな。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 02:24:37 ID:kYyf813p
韓国文化って臭いし
外国に持ち込まないで
854回路 ◆llG8dm8Aew :2006/06/28(水) 02:26:20 ID:iMQ8Py2j
>>1
奇遇だな。俺も嫌いだ。
下水つーかドブの臭いが好きな日本人なんておるんかいな。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 02:30:21 ID:Gi1MWo4T
キムチ食うと体臭がキツくなるよ。

最低でも人前に出ないで欲しい。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 02:30:35 ID:y8VHiG6X
キムチだいっっっっキライ!
857涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/28(水) 03:04:12 ID:dFYNEPvr
>>850-851
私がまだ給食を食べていたころは…休んだ人の分は奪い合ってましたねぇ。
中学も終わりになるとガイドラインができて「名簿順で好きなものを選ぶ・棄権アリ」になってました。

プリント…は重要なものは届けさせられましたね。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/28(水) 03:14:11 ID:NC2MryxP
良いじゃねぇか、嫌いな物は嫌いで。
いちいち人の発言にいちゃもん付けてんじゃねぇよ。
外人がタコを食べないとか、生魚食わないとか、納豆なんて食えないって
言っているのと変わらないだろうが。
韓国食なんてグチャ混ぜにする程度の食い物しかねぇだろ。
キムチなんて臭いだけの食い物だよ。
あんな物ばかり食ってると塩分摂り過ぎで高血圧になるわ。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 03:16:27 ID:EM4DSaMk
言わないほうがいい、とか言われると微妙だね。そら言わないほうがいいん
だけど、言うなといわれたから言わなかった、ってなるとねぇ。

そのへん、ほんと空気読めないね、バ韓国は。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 03:35:56 ID:3npgDYN/
キムチ食べないよ
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 03:46:09 ID:Kv+YPRvb
おれもキムチ野郎嫌い。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 05:53:42 ID:hyiTxM7A
あんなくっさいのガイジンに出す神経を疑うよバカチョンは。食う日本人にモナー
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 07:52:45 ID:e6HhXXoH
きむち悪い
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 08:05:17 ID:11MLwB6Q
キムチとそごうφがきらい
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 08:19:31 ID:ZXA71Jq+
大韓航空の機内はキムチ臭い!
機内食に毎回キムチがでるから・・
旅行で使った時は気持ち悪かった!
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 08:24:51 ID:EndsnKh/
キムチ食えて納豆食えない俺は逝きですか?
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 08:29:01 ID:Dd9vJMOT
>>866
逝ってよし
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 08:29:37 ID:iFId6WZc
小泉首相は韓国人が嫌いと言う意味で
キムチ(野郎)が嫌いといったのさ
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 08:37:55 ID:WMrUhAIf
キムチ野郎は大好きの売国奴のくせに
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 09:50:29 ID:iyQs6FLZ
ブッシュもアメリカ産の牛肉は食べないっていってるし
いいんじゃね
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 10:11:00 ID:PNgD+SrC
チョッパリはキムチを喰う資格がない賎民
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 10:15:21 ID:whs6lE45
国産の浅漬けキムチはウマイと思うけど…
韓国産は酸っぱいし匂いが違う
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 10:18:04 ID:PNgD+SrC
チョッパリ用に痰と鼻くそ入りだからなww
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 10:20:32 ID:RSwwMy13
不覚にも勃起した
http://www.vipper.org/vip281194.jpg
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 10:55:28 ID:8KRnp+s9
食べませんね!キムチ
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 10:59:05 ID:eospbBxO
たま〜に食べるよ。一ヶ月に1,2度くらいかな。
毎日なんか食べられないよ、臭いもん。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 14:32:54 ID:VyqkXK+7
>その話を聞いた韓国外交当局が「キムチは韓国の国民食だから、公言しない方がいい」と日本側に忠告した。
なら「靖国は日本の心だから、批判しない方がいい」ってアンタんとこの大統領に言ってやれ。
878山田便器 ◆WB5bChp7R6 :2006/06/28(水) 14:42:02 ID:YhZlBAJ7
>>1
さすがキムチ。
ま、別にキムチ大好き!って奴はそんなにおらんと思うがね。

つるはしキムチおいしいけど、ザパニが造ってるのかな。
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 16:49:31 ID:dtMP6FRk
ノムたんが対抗して
「ウリは阪神が嫌いニダ!」
って言ったら面白い。

逆法則くるかな?
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:28:17 ID:w3j5ii2N
キムチは火病の元という説はあるのかね?
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:31:49 ID:UMBWdIQ8
>>880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/28(水) 17:28:17 ID:w3j5ii2N
>キムチは火病の元という説はあるのかね?

唐辛子の過剰摂取が人間の神経系に異常を起こすというのはすでに定説になっているようだ。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:32:37 ID:Eng4RuuI
これに関しては日本の衛生感覚で韓国系が作る在日生産者のものが一番かもしれんね…
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:33:28 ID:lkfJ4+Na
キムチって朝鮮人って意味でしょ。
俺も朝鮮人は嫌いだな。
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:34:14 ID:u0W0YjxF
ノ・ムヒョン大統領、住民番号を盗まれてエロサイト視聴に使われる。 | PC・インターネット

No.173801 投稿者: aitoyuukitoyuujou 作成日: 2006-06-28 11:07:24 閲覧数:226 推薦ポイント:0 / 0



国民中心党柳根粲(リュ・グンチャン)議員は27日「盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と韓明淑(ハン・ミョンスク)
国務総理の住民登録番号がインターネット上で無差別に流れている」と主張した。

柳議員は国会科学技術情報通信委員会全体会議で「インターネットポータルサイトグーグル(Google)に
盧大統領と韓総理の名前と生年月日を入力した結果、直ちに2つの住民番号が出てきた」と
「住民番号代替手段など根本的な個人情報保護対策が至急だ」と述べた。

彼はまた「無料名義盗用防止サイトに2人の住民番号と名前を入力した結果、盧大統領が20、韓総理が
12のサイトに加入されたことが直ちに確認された」とし「主に青少年たちが楽しむリネージュ、ピーマン、
ネットマーブルなどゲームサイトに2人名義の加入者がいた」と明らかにした。

柳議員は「韓国信用評価情報を通じて確認した結果、盧大統領の住民番号がインターネット上で416回も使われ、中でも280回は成人認証のために使われた」とし「2人の住民番号が盗用された蓋然性が非常に高い」と指摘した。

同議員は特に「大統領に関する情報が出回るのは安保に落ち度があるようなものなのに情報通信部は『個人情報の侵害の憂慮はない』とだけ繰り返している」とし「汎政府的に住民番号代替手段を作り、使用するよう格別の対策を用意せよ」と促した。

これに対してノ・ジュンヒョン情報通信部長官は「今年、個人情報保護予算を34億ウォン程度で編成した」とし「来年は予算を大幅に増やして実質的に改善されるよう努力する」と答えた。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77244&servcode=200§code=200

初めて人の役に立ったんじゃないかねwww

885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 17:36:33 ID:Au4SXF9+
鶴橋より中川西のコリアンタウン東門そばの、3軒目が美味い。
ただしキロ売りしかしてくれないので後で地獄を見る。
(キロ600円くらいで安い。焼き肉屋はぼったくり)

チョンの尻の穴。これだけは世界一と誇って良いと俺は思う。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 19:07:45 ID:Xo2WWFFK
【コラム】小泉首相は火病嫌い…それを聞いた韓国外交当局は「キムチは国民技、公言しない方がいい」と忠告した
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 19:09:37 ID:Xo2WWFFK
まちがえた
【コラム】小泉首相は火病嫌い…それを聞いた韓国外交当局は「火病は国民技、公言しない方がいい」と忠告した
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 19:33:48 ID:UMBWdIQ8
しかし、外国の首相を迎えての会食にあんな下品な食べ物を出す韓国という国のあまりの非常識さに

唖然とさせられる。おそらく世界中探してもこれほど外交儀礼をわきまえない国は他に無いだろう。
889unique:2006/06/28(水) 19:37:48 ID:l7YC/yvW
靖国参拝する小泉首相へキムチをPresentしよう
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 19:45:45 ID:aEcCIfYl
韓国産キムチについては、味や匂いはともかく、不潔だから食べたくないの一言につきる。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 20:43:26 ID:lkfJ4+Na
【コラム】小泉首相はレイプは許せない犯罪だと語る…それを聞いた韓国外交当局は「レイプは国技、公言しない方がいい」と忠告した
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/29(木) 09:12:35 ID:dKJnSQ9O
>>888
あの国に何を期待しているんだ?
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 13:42:42 ID:2iiJcWPv
臭いの少ないキムチって開発できないのかね?
納豆は後で臭いが部屋に残るので臭わないヤツを食うんだが。

しばらく臭わないのにしててたまに普通のにしたら想像以上に臭いが強くてビックリ。
食ってる時はこれが納豆だって感じで良いんだけど、
ちょっと部屋を離れて戻ると残ってる臭いが気になるんだよね。
ゴミもゴミ箱に入れる前に袋に入れとかないとだし。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/01(土) 00:50:59 ID:yRSio1zQ
多分世界中の首相や大統領に聞いたら嫌いな方が多いと思うんだが>キムチ
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>894
>>30>>35で実証済み