【サッカー】トッティが劇的決勝ゴール! 「因縁の相手」に日韓W杯の“リベンジ”果たす [6/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒雲φ ★
後半のロスタイムは間もなく4分を超えようとしていた。
土壇場でつかんだPKのチャンス。いくら強心臓でも緊張する場面で、
イタリアのトッティが劇的な決勝点を奪った。
「ゴールを決めることだけ考えた」。チームを8強に導いた。

万感の思いで喜びを爆発させた。今年2月、左足首骨折とじん帯損傷で
全治3カ月の診断を受けW杯出場が絶望視されていた。
驚異的な回復で間に合ったものの、
1次リーグは先発3試合中2試合で途中交代、
無得点と不本意な出来だった。

リッピ監督はこの日、トッティを先発させなかった。
「(1次リーグ最終戦で90分出場した)チェコ戦で体力が持たなかったので休ませた。
落ち着いたところで入れるつもりだった」。試合前、トッティも監督の意思を聞き準備していた。

豪州のヒディンク監督は因縁の相手。前回日韓W杯準々決勝で敗れた韓国を率いていた。
トッティ自身、延長戦で2度目の警告を受け退場し敗因の一端を作ってもいる。
自らの力を証明し、リベンジを果たす絶好の舞台が整っていた。

そして巡ってきたPKの場面。いかにも肝がすわっていた。
左上に決めた姿を後方から見ていたGKブフォンは「あそこをねらうとは。度胸がいい」。
トッティは「全然ねらってない」と否定したが、思い切り蹴りこんだ勇気には恐れいる。

ドイツの地で初得点。「自分の調子はいい。準々決勝で戦う準備はできている」と、
トッティは高らかに復活宣言。リッピ監督も「このゴールで調子が上がってくれたらいい」と期待する。
4度目の頂点を目指すチームの背番号「10」に、頼もしさが戻ってきた。

産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/060627/spo041.htm

関連スレ:
【サッカー】前回大会で韓国を4強に導いた名将・ヒディンク監督、土壇場で策におぼれる?[6/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151403835/
【サッカー】韓日W杯イタリア戦、ヒディンク監督「ミョンボ、モレノ審判は君が引き受けろ!」[05/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147270306/
【サッカー】ヒディンクがイタリア対韓国戦を回顧「批判が多過ぎた」/「イタリアは自分たちに対して批判的になるべきだった」[4/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145617611/
2 ◆905PoDENPA :2006/06/27(火) 19:29:09 ID:Ptj6Fyap BE:167731272-##
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 19:31:25 ID:I1o5VbaR
朝鮮人とオージをいっしょにするな!
ワラビーに蹴られるぞ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 19:32:10 ID:EK3L/wwe
どうせなら韓国と戦って欲しかったな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 19:32:15 ID:sGZ8qJxB
因縁つーか、思い出したくない記憶
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 19:34:58 ID:wlAFx57S
あれは、ファールじゃない
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 19:35:49 ID:glPxgLH8
ヒディンク(笑)
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 19:36:09 ID:znTvsavg
>>3
同じ監督で、韓国もオージーもラフプレー得意にしてっから、ダブルのは仕方ない。
9本気狩る☆支援機構@RasingHeart ◆2ChOkEpIcI :2006/06/27(火) 19:38:36 ID:0jjWSss6
>>1
こ れ の ど こ が 東 亜 な ん だ ?
職 権 乱 用 も 大 概 に せ え や ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 19:38:37 ID:S13eQ8VE

試合後、ヒディンクと鄭夢準がつるんでる写真。

http://photo-media.hanmail.net/200606/27/yonhap/20060627081605.467.0.jpg
2006年 6月 27日 (火) 08:16 連合ニュース
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 19:39:48 ID:BJJa6s2C
劇的というか ゴールエリア内のファールで どろどろの試合だったな。
後半両チームともボールの奪い合いでチャージがすごかった。
審判もあんまりファールとか出さなかったし。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 19:51:33 ID:eRXap2g3
少なくとも半島の新聞を持ってくるべきじゃないのか?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 19:54:29 ID:eVuvXYQ2
>>10
「越後屋、おぬしも悪やのう」
「いやいや、お代官様こそ」
「ウェーハッハッハ!」
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 19:54:59 ID:lA7cWIui
次でトッティ伝説↓
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 19:59:51 ID:NNSD1grY
見たけど試合終了直前のゴールだったので感動した。
オーストラリアもよくやったよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:03:42 ID:pb5TIYCe
>GKブフォンは「あそこをねらうとは。度胸がいい」。
>トッティは「全然ねらってない」と否定

愛すべきアホ王子のトッティらしいエピソードだね
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:05:12 ID:ItSBkZIT
>>1
何でイタリアとオーストラリアの試合の記事が東亜に立つん?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:08:17 ID:3hqDwj7w
>>10
うわああ・・・


>>17
ひでんくは名誉韓国人
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:09:08 ID:sxW21E7P
豪州も東アジア圏という見解の持ち主なんじゃね?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:09:45 ID:eVuvXYQ2
>>17
立てた朝鮮人が、勝手に屁ディンクを朝鮮人監督にしてるから
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:11:05 ID:kd5NEtOF
正直あのPKはちょっと・・・
って思うんだがな。まあ仕方ないな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:13:07 ID:KHtt4M4O
アジアサッカー連盟に加入したから
豪州もアジアのチームということだろう
23日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/06/27(火) 20:13:49 ID:GUPDsHfu
剥奪でしょ、これって。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:15:48 ID:gd0gekVf
>>21
まああの時間であの程度じゃ普通は取らないわな
審判次第だけど
25本気狩る☆支援機構@RasingHeart ◆2ChOkEpIcI :2006/06/27(火) 20:15:53 ID:0jjWSss6
>>23
只今、自治にて本人降臨中。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:15:55 ID:b5wr5pLI
オーストラリア強いね、アジア枠はあと2つですか

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:16:10 ID:RvVcjk1b
トッティ、良かったね。自分のことのように嬉しいよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:16:19 ID:0VotAqxQ
幼虫詞ね
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:16:50 ID:+Mq/PRHV
4年前を思い出すね〜
イタリアもベスト4までいける

これが、朝鮮人と係わる法則だよ
30日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/06/27(火) 20:18:21 ID:GUPDsHfu
>>25
行ってきました。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:19:28 ID:gd0gekVf
まあ4年前のシミュレーション判定が今になってやっとPKに認めてもらえたって感じだな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:23:05 ID:S13eQ8VE

中国メディアも韓国、および韓国を率いていたヒディンクに
NOを叩き付けた。

中央電視台(CCTV、中央テレビ)の黄健翔アナウンサーは、
イタリアvsオーストラリアを、“イタリアびいき”で放送し続けた。

理由は、2002年の日韓W杯で、ヒディンクが率いる韓国が
再三に渡ってイタリア選手に反則を仕掛けて怪我人を続出させ、
しかも買収された審判が見てみぬふりをしたこと。
それでイタリアが敗退した件を、セリエAの実況をつとめるほど
サッカー通の黄アナウンサーは、ずっと許せないでいたのだ。

トッティのPKが決まり、イタリアが勝利が決定した瞬間、
興奮した黄アナウンサーは・・・

「イタリアは、ヒディンクにもう一度負けることはしなかった!」

と絶叫、さらに「偉大なイタリア!イタリア万歳!」と叫び続けた。
試合後には「ええ、確かにオーストラリアチームが嫌いです」と
コメントを残した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060627-00000011-scn-cn
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:27:10 ID:rQV0I7fO
>>32
こっちで立てた方が良かったな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:27:46 ID:eVuvXYQ2
>>32
あーあー、宗主国様にも買収と思われ嫌われてるんだったら、
世界のどの国もかばってくれんわな。
あ、北朝鮮があったか。
ま、早く兄弟ゲンカやめて、統一するこったな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:30:11 ID:KHtt4M4O
>>32
俺もイタリアを熱烈に応援して
豪州が負けるのを祈ってたよ。
はじめてチャンコロと考えが一致した
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:30:55 ID:pPo3DTb0
イタリア、また10人にされたのに良く頑張ったよ。
37お疲れ様 ◆YOU.2MZwPE :2006/06/27(火) 20:30:59 ID:gM+yDSlW BE:239715465-
>>10
聯合のソースをあさったら英語版があったので立てました。

【サッカー/韓国】写真ニュース:ヒディンク監督を慰める鄭夢準(チョン・モンジュン)会長[6/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151407681/
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:31:16 ID:nLSCqqm1
>>32
なんでイタリア寄りに実況することが「中国人の面子をつぶす」ことになるんだろう?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:33:48 ID:RvVcjk1b
ヒディンクって、韓国人っぽいね。
もともと性質が似てるのかもしれないけど。

お近づきになりたくないタイプ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:36:14 ID:GkfTEIvP
削りサッカー教えて去っていくとはトンでもねー野郎だよな。
絶対日本代表監督にはなって欲しくない。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:37:07 ID:9CN2YblI
イタリアが勝って本当に嬉しかった。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:41:26 ID:FDtt0DeT
ヒディンクの謀略で一人減らされたのに良く頑張った、
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  感動した
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:44:05 ID:8nWfJry5
マテ兄を退場させたのも訳分からんが最後のPKも訳分からん。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 20:44:58 ID:S13eQ8VE
>>34
そーゆー宗主国様は、香港に露骨な八百長プレイを強要したことが。
FIFAから「怪しいことするなよ」と警告されても、堂々とするのが中国人。

しかも、そうして八百長で大勝したのに、出場権を争っていたチームが
もっと大勝したので、けっきょく中国は予選敗退という、イタイオチ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:06:00 ID:BJJa6s2C
>>40 それが世界標準だと思う。日本はフェアにやりすぎ。

46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:10:48 ID:PpT5gbbP
>>45
W杯観てるか?
イギリスが、ブラジルが、ドイツが、アルゼンチンが、削りサッカーやってるか?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:12:24 ID:eVuvXYQ2
>>45
君は知らんかもしれんが、Jリーグで削り合いがひどかったことがあって、
これではお互いけが人が多くなっていい事なんにもないからやめようってなったんだよ。
日本も昔の日本リーグでは削り合いが当然だったらしい。
で、削り合いに頼らない方が、技術も伸びるだろう、となって今に至ってるというのもある。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:18:35 ID:q47u7YjI
>>32
このアナウンサーもかなりなDQNだとは思うけどwww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:23:54 ID:p4GrIQCc
>>32
支那人も結構サッカー好きなんだな
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:25:14 ID:q47u7YjI
>>32
【中国】「イタリア万歳」 豪州嫌いのアナ絶叫…サッカーW杯[06/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151408933/

スレ立ったみたいね。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:44:17 ID:qSNwLgMn
チョンは自国代表の試合以外全く興味無いが、支那人はサカ好きだよ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:54:22 ID:8nWfJry5
>>46
いる事はいるが普通はカレー券か赤紙貰う。
普通はなw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 21:55:46 ID:rGQQWlOh
うーん
最後のアレはちょっとアレだったなあ…
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:28:39 ID:e0eIZt+r
そういや夕方のフジのニュースでやってたな。
2002年の映像を流して、

「韓国のファールはなぜか無視」
「トッティに不可解なレッドカード」って。

トッティにレッドカード出される場面の映像も流れたんだが
例の「伊vs韓戦」FLASHが脳裏を横切ったよw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:49:04 ID:iJPTCc+D
>>52
<;`д´>え?カードって、削りにいったら相手に出る物じゃないニカ?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 00:49:29 ID:WAdkKRCw
トッティがネオタイガーショットを決めたのだな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 02:13:38 ID:0WLAfhHy
トッティがPK決めた後,親指しゃぶるポーズしてたけど
あれはヒディングが試合運びがうまくいかなくなると急に親指の爪噛んだり
することを馬鹿にして,ああいう風にやったの?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 02:57:57 ID:kOCt9W3D
>>57
最近生まれた自分の子供のマネらしい
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 03:23:16 ID:0WLAfhHy
ああ,そうなんだ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 04:49:01 ID:Fzb5O/9o
【W杯コラム】サッカーから見える韓国・・・汝よ、隣人を愛せるか?[06/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151435623/
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 05:10:25 ID:vya50t6K
>>11
激しかったけど、汚いファールはあんまりなかった。
厳しい競り合いって感じだな。

日本の選手はここまで競れないので、どうしてもファール
で止めるしかなくなる。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 07:44:30 ID:Pdv5vjUC
ヒディンクも韓国なんかに関わっちゃったから、今後の人生は悲惨になりそう。
ロシアに行くらしいけど、今回のWCで韓国人の威光が消えちゃったから
如何だろうね。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 08:40:49 ID:5UvZ5wMK

【日刊スポーツ】

フランスに不利な判定には言及せず、韓国不利の判定は何度も繰り返す
・・・そんなNHKの中継は偶然か?
http://germany2006.nikkansports.com/column/nishimura/nishimura20060628.html

もし、万が一彼らが1次リーグを突破したら、「また騒がしくなるな」と感じていた
日本人はいるはずだ。そう、4年前のあの騒ぎである。

朝のテレビのワイドショーで「テーハ・ミング」なんて他国の応援の練習までやっていた、
まるで「韓国の応援をしない日本人は間違っている」とでも言わんばかりの報道が
繰り返されたかもしれなかったからだ。
今回のW杯でも、なぜ、日本メディアは韓国戦を客観的に中継できないのかと思う。
半分冗談だが「日本メディアには韓国に肩入れしないといけない放送コードでも
あるのだろうか」などと思ってしまう。

特にフランス戦、スイス戦のNHKの中継には釈然としないものが残った。
フランス戦ではビエラのノーゴールと判定されたヘディングシュートに言及はなく、
スイス戦では一見オフサイドと疑わしいプレーのリプレーを何度も繰り返すのだが、
韓国DFの足に当ってボールがスルーパスのようになったことについて言及がなかったのは、
単なる偶然なのだろうか。

もう1つ、驚いたことがある。
日本の某テレビがニュース番組で決勝トーナメント1回戦のイタリア対オーストラリア戦を
振り返り「4年前のイタリアは韓国戦で、こんな不公平な判定に泣かされていた」と放送したのだ。
そして、本来PKとなるプレーをシミュレーションと判定され2枚目のイエローで退場となったトッティが、
今回はPKを決めたことに言及した。
この局は4年前に「テーハ・ミング」の掛け声の練習をしていたが、4年前の韓国対イタリア戦の後で、
なぜ、今回のような客観的なコメントがなかったのだろうか?

相変わらずリアルタイムで現在の韓国事情が報道されないのは、結局4年前と変わっていない
ということかもしれない。
不思議なのは、常日頃、近隣諸国への関心を謳(うた)い上げるメディアほど、
本当のリアルな近隣諸国の実態を伝えないことが多い。だが、日本メディアが報じなくても、
今やインターネットで韓国、中国のメディアが何を伝えるかが瞬時に分かってしまうのに。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151435623/l50
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 10:30:55 ID:rPhNMJNY
>>63
日刊スポーツのこの記事は、神発言だ!

 けど日刊ってアサピ系だろ? 記者の行く末が心配だ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 10:49:47 ID:syfkF8XD
OZのラフプレーもマテ兄にはかないません
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 14:16:00 ID:ipcXJRo3
>>64
へ?西村幸祐じゃん。余裕じゃん。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/28(水) 14:30:50 ID:3I/9Apwj
また黒雲か
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>57
右手親指を口に入れる『チュッチョ(おしゃぶり)』のパフォーマンス
昨年11月に生まれた息子クリスティアンくんへ、そして周囲の批判に
「おしゃぶりでもしゃぶって黙ってろ!」という思いを込めたらしいっす。
イタリアで大流行してるみたいだよ

http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060628-00000010-sanspo-spo