【サッカー】ジーコ監督、日韓両国を「まだ未成熟」 ドイツ紙が「酔いからさめて」との見出しで掲載[6/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒雲φ ★
25日付のドイツの全国紙ウェルト日曜版は「酔いからさめて」との見出しで
2002年地元大会では躍進したが、今回は1次リーグで敗退した日本と韓国を取り上げた。

ジーコ監督は両国を「プロ意識、持続力、勝ち抜く精神力に欠けている。
何よりも、まだ成熟していない。4年前はそういった不足をホームの利点でカバーした」と分析。
さらに、日本の現状については「(Jリーグの)10年ほどの短い期間で、
伝統ある欧州のレベルに持っていくのは無理」と語っている。

また、両国の国民的スポーツは野球で「今後はサッカーへ移行するだろうが、
もう少し時間がかかるかも」とのジーコ監督の談話を紹介した。

朝日(共同)
http://www.asahi.com/sports/update/0625/172.html?ref=rss
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 22:59:11 ID:J0ci0dUE

仰るとおり。
すんませんでした。
3名無しさん@恐縮です :2006/06/25(日) 22:59:41 ID:8R0prblz
その通りでございます
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:00:18 ID:seVBxquE
乙かれジーコ!
次オシムだっけ?
5sage:2006/06/25(日) 23:00:28 ID:qR2EE5cK
まったくですなの3バルカン
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:00:53 ID:Gj47holy
<ヽ`Д´> チョッパリどもとウリ達をいっしょにするなニダ!!!!!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:00:58 ID:Pdx8BvmP
ジーコ乙
8見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc :2006/06/25(日) 23:01:05 ID:mIFLpb6V
ジーコと柳沢の色紙を一番目立つところに飾っているよ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:01:52 ID:lceclmNp
まあ、結果が全て、負けた以上は次を目指すべきだな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:02:10 ID:PFr5/Y/5
韓?????
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:02:39 ID:SZ7N5KKA
しかし監督ジーコに言われたくわないわな。
評論家ならおっしゃる通りだが。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:03:13 ID:LJztGEZU
うーん、其の通りなんだが・・・ソースが朝日(共同)なのか??(w
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:03:23 ID:v591n/66
ジーコ乙。
しばらく休め。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:03:32 ID:ot158S5Q
まあなに言われても仕方ないな。
これで選手たちが奮起してくれれば良いんだが。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:04:42 ID:YSnXxqRT
2002年6月
「忘れてはいけない。日本は日々、進歩している。
実力はトルコをはるかに上回っていた。」
ttp://www.nikkansports.com/news2/worldcup/rensai/z/z020619.html


2006年3月
「日本代表がワールドカップで優勝できる可能性は現段階では60%」
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=21589


2006年6月
「日本は未成熟、10年で欧州レベルは無理」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060625-00000109-kyodo-spo
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:05:09 ID:jwo25ouI
まあそうかもしれんが
なんで韓国?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:05:56 ID:bmr2n1vS
ジーコは監督としては凡人だった。
だが、選手としてのジーコが神だったことは疑う余地はない。

ジーコを罵倒する奴は、そこをわきまえるように。



で、オシムジャパンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:06:08 ID:uxBajNn2
野球もサッカーもってのは厳しいな、確かに。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:06:44 ID:Bsvq1D9h
サッカーに関してはまだまだ途上国だお
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:07:49 ID:SZ7N5KKA
なにをどうわけまえようが、結果出せないとわかりきってるやつをいつまでも先発でつかったり、後半四十分過ぎてから交代させる監督はいらんわ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:07:57 ID:FW90icHV
むかしから疑問なんだけどさ、ワールドカップのあとに、成績に関わらず監督交代するだろ?
成績がいいんなら、監督変えずにそのままの体制でやった方がより戦術も成熟していいと思うんだけど、なんで代えるんだ?
良かろうが悪かろうが、定期的な新陳代謝が必要ってことなんだろうか
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:08:01 ID:5I5HXfrY
オシム、正式に受諾したん?川渕の手口が汚く思えてしかたがねぇ
23河内・ぬるぽ連合王国国王 ◆HtfWU.5mZM :2006/06/25(日) 23:08:28 ID:3sawAlmI
シュートを打つチャンスがあるにもかかわらず、
全然シュートを打とうとしない。

無意味なバックパスが多すぎ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:08:53 ID:MzRiSIO+
全くもってそのとおり。
コメントを聞いていると、選手の一部が世界トップと肩を並べたと勘違いしていたのが
大敗の原因の一つのような気もしるな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:09:01 ID:Aodaa8/v
まあ言われても仕方ないが、監督としての仕事をまともにしてないジーコには
言われたくない。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:09:54 ID:1+mxkFsz
>>1
自慰子の本音だな。今まで言ってた発言はみんなリップサービスでFA?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:10:32 ID:I5qL2iUh
この監督は自分に責任がないとでも思ってるのかな。
だとしたらよっぽどの大物か、でないなら究極の大ばか者だ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:10:46 ID:TG6HDl7N
イタリアがもしオーストラリアに1-3で負けたら、
日本とイタリアは互角じゃねって
ジーコジャパン擁護も可能になるんだぜ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:11:02 ID:F6FczEuq
日本もフランスのように黒人を集めてやれば行けるのでは?日本代表の
黒人チームというのも面白い。

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:11:12 ID:/K7mzgRp
攻めはいいから、組織的な守りからやってくれよ。アホ。
日本代表には靖国参拝もやらせとけ。なんだよ、あの腑抜けどもは。
すべて在日かと勘ぐってしまうぜ。
31RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2006/06/25(日) 23:11:15 ID:uxwYn7zR
ジーコ監督、お疲れさんでした。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:11:44 ID:ncg+fJ9c
でも夢は見たいんですよ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:12:14 ID:1uaQsnQJ
まったくもって未熟。
走りこみから始めるべきかもね。
途中でバテてるのはいただけん。

しかし、サポーターの民度までチョンと同レベルと見てくれるなよ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:12:59 ID:bKhB/TP/
両国の国民的スポーツは野球で「今後はサッカーへ移行するだろうが
って、日本はそうだけど、韓国は寧ろ逆だと思っていた
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:13:01 ID:CmXSlDKr
あんな試合見せられたら未成熟は認めるよ。
ただ、あの国とひとまとめにするのはヤ・メ・テ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:13:06 ID:5IBTjkRQ
未成熟なのは重々承知。

それを育てるのがお前の役目だっただろ。

結果も残さず…いやもういいや。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:13:20 ID:7ZIy/lxL
最初から日本人は酔ってすらいなかった。
韓国はいまだに酔いからさめる気配はないが。つーか酷くなってきてる。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:13:29 ID:lNaTCS22
自国でW杯なんてやっちゃったから勘違いしちゃった2国
チヤホヤされすぎて自分だけが目立ちたい選手達(チームプレーができない)

次のW杯は少しはマシになるんじゃないの
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:13:40 ID:zuU56lRI
自国開催の結果は参考にならんだろw

よって日本はWCで初めて勝点が取れたと喜ぶ俺がいる。
40:2006/06/25(日) 23:14:11 ID:ngKiWRUF
四年前は代表選手を高く評価してたのにね。

こんなチームに誰がし(ry
41お疲れ様 ◆YOU.2MZwPE :2006/06/25(日) 23:14:42 ID:JLfvx4FZ BE:127848544-
>>17
【サッカー/旧ユーゴ】オシムジャパン決定すればストイコビッチ氏入閣も[6/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1151228953/
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:15:02 ID:9TKSEbVq
>また、両国の国民的スポーツは野球で「今後はサッカーへ移行するだろうが、
>もう少し時間がかかるかも」とのジーコ監督の談話を紹介した。

いや、韓国はサッカーが国技と自称していたはずだが。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:15:12 ID:/7uPvcA+
2002年の結果を抜かせば少しずつ成長はしてるんじゃないの
急に強くはならんのだし見てるほうもじっくり構えてればいいんじゃね
44河内・ぬるぽ連合王国国王 ◆HtfWU.5mZM :2006/06/25(日) 23:15:41 ID:3sawAlmI
とりあえず、オーストラリア戦に出てたアホフォワードは、
二度と国際試合に出すな。
シュートの打てねえフォワードは、役立たずの屑。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:15:50 ID:bmr2n1vS
>>41
ピ…ピクシーまで来るの…?

 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:16:01 ID:1uaQsnQJ
>>42
つうか、起源と自称していたはずだが。
47窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/06/25(日) 23:16:13 ID:EyrmmGAr
ジーコが日本サッカーの大恩人であることには変わりない
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:16:23 ID:K/pXYXZS
オーストラリア戦で酔いが醒め、
クロアチア戦で冷静になり、
ブラジル戦で笑う。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:16:29 ID:SZ7N5KKA
ジーコ采配の今回もあてにならんけどな。
WC以外はトルシエの遺産でボチボチの成績出しただけだし。
50窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/06/25(日) 23:16:48 ID:EyrmmGAr
>>48
うまい
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:17:10 ID:p/z3L//1
何で韓国と同じくくりなんだお。日本はイランと同じでいいよ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:17:29 ID:F6FczEuq
韓国は日本よりスタミナだけは上だったようだな。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:17:29 ID:UbNB3pwG
まあおっしゃる通りだが、この敗戦の責任者が言うなって感じではあるな。
54 <*゚ワ^>韓日好感度♥25(^ワ゚*) ◆R/670bAZRk :2006/06/25(日) 23:17:48 ID:cwzVW6LJ
>>1
     , -─ - 、
    ( ッ== x)
    l" ノノハ)ハ
     ヾリ゚ ヮ゚ノ゙    <次はうっかり喋っちゃったオシムか。
.     ⊂)条iつ
     く/_lj〉
.       し'ノ
55窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/06/25(日) 23:17:58 ID:EyrmmGAr
アジア杯優勝はジーコでなければできなかった。

特にあの支那のバカ騒ぎに微動だにせず批判した胆力は瞠目するべし。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:18:22 ID:1uaQsnQJ
で、日本チームは今後どのよなことに取り組んでいくべきだと思う?

漏れはゴール前でパスしないことと体力養成を挙げたいが。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:18:26 ID:CmXSlDKr
お疲れ様とか、ぬるいこと言ってんじゃなくて、
こういうことをジーコじゃなくてマスゴミにいってもらいたい。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:18:42 ID:lNaTCS22
次回「惜しむ」結果にならなきゃいいがw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:19:09 ID:5gEend0u
バ韓国のコトなんてどうだっていいだろ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:19:09 ID:A/RIiO9t
ヤバいって、マジで!
このままじゃチョンの悪行まで日本人とひとくくりにされちまう!
なんとか出来ないの!?なんか俺にも出来ることないの!?
本当に心配なんだよ!!
61 <*゚ワ^>韓日好感度♥25(^ワ゚*) ◆R/670bAZRk :2006/06/25(日) 23:19:10 ID:cwzVW6LJ
>>21
     , -─ - 、
    ( ッ== x)
    l" ノノハ)ハ
     ヾリ゚ ヮ゚ノ゙    <監督がやりたくないんじゃないの?プレッシャーだし。
.     ⊂)条iつ
     く/_lj〉
.       し'ノ
62窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/06/25(日) 23:19:43 ID:EyrmmGAr
>>56
> で、日本チームは今後どのよなことに取り組んでいくべきだと思う?

サッカーの試合に勝つことの意味を考える。

冗談ではなく、これが原点。
63ルイ ◆85KeWZMVkQ :2006/06/25(日) 23:20:25 ID:tFCU59Zw
ジーコ、とっとと去れ

評論家ならまだしも、今回の采配振るっとった奴が
言う台詞か、このカスが
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:20:53 ID:UyMes7S9
次は南アフリカだろ・・・?

タバコ吸うな!エアコン使うな!酒飲むな!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:21:11 ID:ij/tXLlx
>>56
実績を残した選手をきちんと使う。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:21:24 ID:td3Qhqba
>1本当のことだろ

それと自虐教育の影響にも言及してほしかった
67 <*゚ワ^>韓日好感度♥25(^ワ゚*) ◆R/670bAZRk :2006/06/25(日) 23:21:37 ID:cwzVW6LJ
>>41
     , -─ - 、
    ( ッ== x)
    l" ノノハ)ハ
     ヾリ゚ ヮ゚ノ゙    <わたしプクシー好きなんだ♥
.     ⊂)条iつ     やったね。今度は応援しよう。
     く/_lj〉
.       し'ノ
68お疲れ様 ◆YOU.2MZwPE :2006/06/25(日) 23:22:09 ID:JLfvx4FZ BE:383544386-
>>58
オシムは、ハングルにすると「誤審」になるようです。
しお韓参照:

29 名前:、[sage] 投稿日:2006/06/24(土) 23:34:52 ID:mQFkvzvbO
107:  :sage 2006/06/24(土) 23:18:05 ID:svPQr7el0
ゴムマンセ (runa2) - 61.39.110.133
など ロック 仕事 2006年 06月 24日 PM 09時 10分
ホームページ

組 回 数 166
制 首 (60084) [無駄話] 日本チーム監督誤審確実

日本次期監督に対して言い争ったら,現ジェフ千葉の監督誤審(Osim, 1941年生まれ,ボスニア出身)
さんが就任する事にしたと日本サッカー協会長が記者会見を通じて明らかにしたと言います.

プルラマポム

名前が誤審 -_-;


with チョコレート
(uc5jung) 日本
2006-06-24

ペルソン
(rebirthy0) キルキルキル. これから期待されるのね誤審監督の誤審パワー.
2006-06-24

名前が誤審 -_-;


予想通りニダw
やはり、ナーバスになってますね、サ、サ、サ、
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:22:26 ID:ZQZic2Kp
ジッコ!
一勝もできなかったアジアの恥さらしの
チョッパリと一緒にするなよな
迷惑だ!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:22:36 ID:c0AWCO5A
ほのぼのローン
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:23:35 ID:WRNJbKzt
  ∧_∧
 (´_ゝ`) 俺はオシムだ。よろしくな
 /   \
//\  /⌒\
| ̄ ̄\ / ヽ \_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_)
\_______\
\‖______‖
 ‖      ‖
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:23:37 ID:Aodaa8/v
>>56
体力養成は必要だろうね。
腹筋もまともにできない選手って多いって聞くからな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:24:22 ID:SZ7N5KKA
こんだけ偉そうにいうなら、少なくとも柳沢を使い続けた理由と、小野をどうしたかったのだけはジーコに語ってもらいたいのだが。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:24:36 ID:WRNJbKzt
  ∧_∧
  (´_ゝ`)   顔ずれてないか?
 /   \
//\  /⌒\
| ̄ ̄\ / ヽ \_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_)
\_______\
\‖______‖
 ‖      ‖
75お疲れ様 ◆YOU.2MZwPE :2006/06/25(日) 23:25:04 ID:JLfvx4FZ BE:287658094-
>>56
・走る
・走る
・走る
・「格好いいプレー」したら罰金
・走る
・走る

このくらいかなあ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:25:14 ID:FgSi95o+
>>27
どう考えてもよっぽどの大物だろう
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:25:50 ID:IKCmw5tM
一度基本からやり直しだ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:27:44 ID:6mkJkscs
>>75
勧告サッカーの様ですね。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:29:46 ID:evtq2HQS
ワーワーサッカーの終焉
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:29:54 ID:jVo2djgU
>>74
下手糞
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:32:54 ID:9TKSEbVq
오심ジャパン
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:33:42 ID:q9TAqcYp
アジアカップでは世話になったのでジーコアリガトン。
ゆっくり休んでくれ。

ソースが共同だからこの記事当てにならんよ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:34:00 ID:AKDlTOOH
低レベルって言っちゃえよ。
84エラ通信:2006/06/25(日) 23:35:38 ID:iGmqf53y
酔いから醒めて、人気も醒めた。

要は審判次第でどうにでもなるスポーツってこった。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:38:49 ID:hAeNrgoE
そりゃ確かに言ってることは正しいかもしれんが、
ジーコ、おまいの監督としての能力はどうだってのよ。
オーストラリア戦のあんなに浮き足立った選手起用じゃ、
勝てるものも勝てないっての。正直あんたが足を引っ張った
点が多い。そのあたりをどう考えてんのよ?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:39:54 ID:rXhiD6qn
醒めるのは早過ぎないか?
まだ注目カードが沢山あるのに。
イングランドvsポルトガル(かも)とかブラジルvsスペイン(かも)とか
アルゼンチンvsメキシコとかドイツvsアルゼンチン(かも)とか
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:40:50 ID:hLRxH2Sq BE:235461863-
>>29サッカー初心者もろ出しだなw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:42:52 ID:jZf/VWw1
ジーコお疲れ様です。
結果はあれだけど、日本を率いてくれたのは事実。
就任時はバカ騒ぎして、負ければ罵倒の心ない糞マスゴミと人間がいますが、気にせず頑張ってください
ありがとうございました。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:43:37 ID:+/DygKNu
シュート打とうとしないFW陣を
キッチリ教育しておいて欲しかった。

ま、何はともあれジーコお疲れさま。
次は、監督としての才能を活かせる国で頑張ってくれ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:44:08 ID:evtq2HQS
日本のGK
       i´¨二二二二二二二二二二二二二'`i
       | |                   | |
_____ ,| |                   | |________
       | |         \なめんな!/| |
       | |         .-=≡i  ( `Д)__| |
_____,_| | ズザァー!  .-=≡_>(  )―○| |________
日本のFW
                _, ,_    な…
              :.(;゚д゚):.  なんなんですか?
       コロコロ...    :.レV):.    ここ、ゴール前ですか?
       ,,..,,,○     :.<<:.    なんでボクにボール渡してるんですか?
日本のMF
     〇   (;^ω^)あ、ごめん
      ヽ  /  つ
  .-=≡_ (_(_,)
         しし'

日本代表はお疲れさでした、プロ根性を鍛えてください。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:45:05 ID:Wqt3w/VH
日本と韓国を一緒くたに扱うのはやめてけれ
ていうかなんでそこで韓国の話が出るんだ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:45:17 ID:Aodaa8/v
>>86
正直漏れは4年前のあの出来事からサッカーに醒めちまった。
それまではかなりのサッカー好きだったんだけど。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:45:44 ID:6QqIfzez
>>91
前大会の共催が影響しているのでは?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:48:06 ID:axNGYfDP
前監督ジーコ様、あなたのおっしゃることはいちいちごもっともです
これまでまったくダメな日本チームにお付き合いして頂いて
本当にありがとうございました

あとは日本に関わるのは、ど田舎鹿島くらいにしてやってくださいまし
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:48:35 ID:ySWXa8Ak
>両国の国民的スポーツは野球で「今後はサッカーへ移行するだろうが、
>もう少し時間がかかるかも


そんなことはないよ> にしこり
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:49:52 ID:upjE+I9u
とにかく
ゴールに玉いれれる人
募集中
97ルイ ◆85KeWZMVkQ :2006/06/25(日) 23:53:17 ID:tFCU59Zw
つーか、これでジーコはどこからもA代表の監督就任の声は
掛からんだろうな



98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:57:51 ID:m+KdobnK
>>97
そうかもしれんが、あまりにも日本の能力が低すぎた。
全部ジーコの責任だ。って言うことはできないよね。
ボルトンで控えレベルの中田が日本の筆頭なんだからな。
個の能力が低すぎて、W杯じゃお話にならん。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/25(日) 23:59:47 ID:MzRiSIO+
>>27
よっぽどの大物ですが
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:02:30 ID:xS5qV7hc
ごもっともですが、あの国と一緒くただけは止めてください
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:03:51 ID:BvQs1dde
能力以前に気迫が感じられなかったのが残念

まあ、気温30℃で気合出せってのも酷だが
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:04:08 ID:ZB56iDK9
>>97
いくらでも来るんじゃないか。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:04:30 ID:CuzUedeM
みろ、共催なんてしたから同列に扱われるだろ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:05:20 ID:oAiE0h26
気を長くして待つことにするよ。
まだ本戦3大会目だぜ?なにをあせる必要があるんだ?
オリンピックでもまだ金メダルとれてない種目があると思えば気楽に待てるってもんだ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:07:34 ID:Xgk4sAPF
ジーコ=長嶋茂雄
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:09:33 ID:FBQkPtmG
>>97
日本人がジーコを批判するのは、ブラジル人にとっては許されない行為だろう。
おそらく、日本人に例えるなら長嶋・王が文明未開発のアフリカの地に行き
野球を熱心に教えてあげたのに現地の人が「こいつらはそんなに上手くない」
って言っているようなものかも。
107ルイ ◆85KeWZMVkQ :2006/06/26(月) 00:10:00 ID:DVqsYJSJ
>>98
選手もそうだろうね
ジーコ嫌いじゃないんだけどね
終わった瞬間こんなこというのはねぇ。。。

離婚した瞬間、外で相手のこと悪く言うような奴みたいな感じで
どうも受け付けない
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:11:56 ID:iRFppjsW
>>92
サッカーに罪は無いのに可哀相なサッカー…。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:12:20 ID:fTaO0dN0
「攻撃は最大の防御」

この大会では、すっかり忘れられた言葉だった。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:12:38 ID:Sto4LKqJ
黄金世代といわれた才能を無力化させたジーコに言われたくない
次世代への布石を打つことなく時間だけを浪費したジーコに言われたくない
日本人に合った戦略戦術を示すことをできなかったジーコに言われたくない

全く無駄な空白の4年間だった
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:13:17 ID:e8lbiQde
サッカーは韓国で野球は日本だったのに最近では野球も韓国みたいだしなあ
寂しいね・・・
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:13:29 ID:oAiE0h26
>>106
2ちゃんでは叩かれるかもしれないが、おれはジーコを非難するつもりはないな・・・
誰がやっても今回こんなもんだったろ。
前回が出来すぎ君だっただけで。

それに日本に来てくれたことすら奇跡的、つーかありえないことだし。
これはリティーとかピクシーにも言えることだけど・・・

監督としては本戦に出られたんだし、それ以前には日本にいろんなもの与えてくれたと思うけどな・・・
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:14:40 ID:8on289be
ジーコさんは悪くない。ジーコさんは悪くない。
ジーコさんも日本人がここまでお坊ちゃまで撃たれ弱いとは思わなかったんだろう。
そしてオシムも4年後にはボロクソに言われるんだろうなぁ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:15:33 ID:GfgGbzxb
 しかしこの「成熟」とかっていうのは、失礼だよな。日本人は、
欧米の人間にむかって「成熟していない」とかいわないだろ。
やっぱ、ジーコもちょっと人種差別的じゃないか。

 それになんで、野球からサッカーに移行するんだよ。野球のほうが面白い
ぜ。
 
115B-7C3-01“スレスト” ◆sgjTJFmpx6 :2006/06/26(月) 00:15:58 ID:e2wJ43L6
というか未成熟でないと困る。
伸び白がないのは酷いから。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:16:46 ID:5vtqYj20
>>112
俺は同意するぞ。
つか、選手の動きも素人目に見てぐだぐだだったし。
117エラ通信:2006/06/26(月) 00:16:55 ID:kPxI5uvT
よく走った、というより走らされた印象が強かったよ。

中盤でのボール支配が安心してみてられるレベルじゃない。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:17:22 ID:dhYHAnoh
だから〜日本は野球で言う「楽天」なの。

弱い日本の監督によくなってくれましたって、お礼を言わなきゃいけないだろ。
どう考えても日本のサッカーのレベルなんて糞だろ?
素人でもわかったはずだよ。

良い監督が来ようが大して変わらない。
日本のレベルが上がったとしても、世界だってどんどんレベルが高くなってるんだから。


ジーコ叩きって何?大阪人?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:17:54 ID:uuRxkjy6
>>111
え?そうだったっけ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:18:14 ID:+tP8UkjI
>>113
別にジーコの言ってることは正しいよ。でもこいつは4年もの間
日本サッカーの成熟を任されたことへの責任は一切果たさず最後
は他人のせいにした人間として最低の男。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:18:18 ID:K9X+Fq08
オシムは、ちゃんと選手育ててくれそう。

サッカーだけで成り上がったジーコと違って、
大学通って、教授に誘われるぐらいの
インテリジェンスがあるらしいし、
監督としての実績も立派だし、期待出来る。
122涙の日 ◆SpCQ2IqYmc :2006/06/26(月) 00:18:35 ID:+ow6nzCZ
日本も韓国も、欧州に勝とうと思ったらサッカーを伝統の域にしないとダメだと思うよ。
野球レベルまで、ね。つまりは後何年だ…。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:19:42 ID:dTgmvo7M


      オシムジャパンとか言ってる奴はアホか


まず川渕を下ろせ!話はそれからだ。
”オシムの陰に隠れて勢力温存”させちゃいけない。
きっと次は「オシムのせい」にして、自分の身内を送り込んでくるぞ。
ファルカンやトルシェの時のように。


もう一度言う。

「川渕体制下でのオシムジャパン」は阻止しろ!
それは オ シ ム の 無 駄 遣 い だ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:19:44 ID:noJ4aoZi
>>114
未成熟ってのはトルシエも言ってなかったか?
どっちもサッカーについてって意味だと思うが。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:21:16 ID:oAiE0h26
>>120
つか代表監督ひとりに日本サッカーの成熟を求めることが間違いだろw
長くても4年しか任期ないし、そのうち全体練習なんてたぶん通算半年も出来ないのに。
協会とリーグ首脳が協力して底上げしないとどうにもならんよ。
126朝鮮28号 ◆02JjgyjS.. :2006/06/26(月) 00:21:26 ID:kf21qihy
>>1
>さらに、日本の現状については「(Jリーグの)10年ほどの短い期間で、
伝統ある欧州のレベルに持っていくのは無理」と語っている。

全く同意。
むしろ十年そこらでよくここまで来たもんだと思う。
日本代表も世代交代の時期だしこれからだ。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:22:22 ID:SUdlwz9x
〉〉103
あの大会は、日本に韓国の実態を知らしめたという大きな意義がある
ついでに糞マスコミについてもな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:22:27 ID:fTaO0dN0
ぶちゃけ日本代表なんて選抜するより、Jリーグで一年間プレーしている
クラブメンバーのほうが強かった予感。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:22:37 ID:Dq9b9vPx
プロができてから十数年で三回目のWC。
それでそこそこ強国とも戦えるんだから考えてみれば悪くない。
しかもあれだけ自らミスを犯しておいてだよ。

もし基本を徹底的に鍛えて速い正確なパス、無駄の無いトラップ
相手に取られないキープ力、打ち上げないシュートを覚えたらどうなるだろう?
それができるようになったらいかに相手の裏をかくかを考えさせる。
そこまでいったら結構強くなると思うよ。

それには練習をもっと真剣にやるしかない。
つまり試合だと思ってやらなきゃWCみたいな真剣勝負はできんよ。
かつて侍たちは真剣勝負してたんだからそこから多くの教えが学べると思うんだけど
灯台下暗しで外国人ばっかに頼ってるのが情けないね。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:22:46 ID:FBQkPtmG
とにかくワールドカップでグループリーグの組み合わせがどうとか、まさか
グループリーグ敗退するとは、とか言うのはアジアで敵無しのレベルになってから
にしようや。数年間、対韓国戦は負け無しくらいでやっと欧州の下のレベルと
同等くらいか。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:24:09 ID:IEVKodTY
Wカップに参加し始めて歴史が浅いとか、サッカー文化が未成熟とか・・・。
まあ御説ごもっともだし、その通りだろうな。
じゃあ、その初期段階において、あんた何を成し遂げたんだと?
0か100かだけで物を言うのは簡単なんだけどね。

とはいえ、お疲れ様でした。とこの場を借りて言っておく。
ただ、最後にこんな事言わなければ良かったのに。
132 <*゚ワ^>韓日好感度♥25(^ワ゚*) ◆R/670bAZRk :2006/06/26(月) 00:25:54 ID:hUwIJ9dW
>>123
わけわからん。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:26:45 ID:K9X+Fq08
>>123
だって川渕下ろすの、無理じゃん。
死ぬの待つしか無い。
134 <*゚ワ^>韓日好感度♥25(^ワ゚*) ◆R/670bAZRk :2006/06/26(月) 00:26:56 ID:hUwIJ9dW
>>128
アジアのクラブ大会とかじゃボロ負けじゃん。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:28:28 ID:oAiE0h26
>>131
プロリーグになってから老体にムチうって世界レベルのプレーを見せてくれたじゃん。
リティーもピクシーもドゥンガもレオも(ry
そういう意味ではJリーグ初期のころのほうが楽しかったよな。
使い古しと言われようが、間違いなく世界的なスターは別次元のプレーをしてたよ。
あの時より今のほうが楽しみは確実にないよな。ワクワクもしない>Jリーグ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:29:15 ID:+tP8UkjI
>さらに、日本の現状については「(Jリーグの)10年ほどの短い期間で、
>伝統ある欧州のレベルに持っていくのは無理」と語っている。

オージーについてはどう説明すんだ、ジーコ。
てめえは未熟な日本サッカーを少しでも進歩させるために雇われんだ。
10年で追いつくのは無理だと?じゃあお前が指導してきた4年間は
なんだ?4年分は縮まったのか?いづれにせよ、日本サッカーに対して
責任を負わされて来たお前に一番の責任があるんだ。それくらいの自覚
が無いのならお前は監督以前に人間としておしまいだ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:31:51 ID:Tlo5NYOR
日本サッカーも韓国サッカーも、未成熟ってこった。
日本は選手全体の技術、体力不足。
韓国はフェアプレーになると勝てないだけ。
両国これからの努力次第だな。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:31:54 ID:73JRPyrk
まぁ、これはかなりあたってるな。
日本はまず、Jリーグから立て直さなければ
ならない。

まず、Jリーグで審判が単なる接触で転んだ時に
ファールを取るのをやめろ。
そうしないと、どんな時も転ばないでプレーを続ける
という姿勢が出てこない。
WCでは日本選手が簡単に転ぶので恥ずかしかったぞ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:35:50 ID:oAiE0h26
>>136
ぬるいアジア予選と、今まで南米とプレーオフしてた豪を一緒にするな。
修羅場の数が違うんだよ、はっきりいって。
日本は今回歴然とした差を見せつけられた、これが次の糧になる。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:41:11 ID:+XYArMz6
>>139
日本に負けたイランに競り負けた試合
みてねぇのか?

2−0から追いつかれるのは爆笑モノ
だったぞ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:42:30 ID:jGP0awi2
日本はスタミナとテクニックがあるって評価だけど
まったくどこの情報だっつーんだよ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:46:40 ID:qbhCLS02
つか、自慰子信者はこんなこと言われてもまだ信者なんだろうか・・・
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:48:41 ID:EpUpK84K
なんだ、このハゲ。
まず、自分の責任を認めろ!
日本国内に向かっての発言ならまだしも、
外国紙でこんな発言するとは。

こんなやつに、何億も払ってたのかよ。

だれか、このハゲに、
「敗軍の将、兵を語らず。」
って教えてやってくれ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:49:09 ID:ep6S8dRv
オイオイ、お前等!
日本って、俺の脳内ではFIFAのランクはかなりのモンだぜ?

サムライブルー(笑)
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:53:08 ID:JrPqI6gW
その日本がDFボロボロの状態で勝てた試合を、
ぐだぐだ采配で負けと引き分けにしたのはお前だけどな。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:53:20 ID:vL874ZxM
韓国なら、本当はアジア地区最終予選で敗退だったんだけどね。これこそ歴史に残る
審判買収という試合をやらかした。ウズベキスタン戦。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:56:24 ID:tK7FYZjP
ドイツは暑いから暑さに慣れている日本が有利!とかマスコミが言っていたが、
基本的に常夏のオーストラリア、ブラジル相手に何言ってんの?と思っていた。
実際に試合終わってみてみて自分の考え方が常識だったんだなと安心した。
マスコミの情報を鵜呑みにすると常識さえも見えなくなってしまう危険性があることに寒気を感じた。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 00:57:50 ID:1mFQNWYk
もうジーコの顔見たくないよ。
まじで二度と日本来るな。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 01:00:53 ID:SUdlwz9x
なんか飛車角抜きで名人戦に挑むような悲哀を感じた
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 01:02:19 ID:oIukizDf
チョンのオナニー記事も無くなったなw
151お疲れ様 ◆YOU.2MZwPE :2006/06/26(月) 01:24:38 ID:OUQ/PtQ4 BE:111867072-
>>139
あのー、対戦前までたしか4勝4敗5分でOZと日本は完全に星の上で互角だったんですが。
OZの実力はジャストAFCレベルだと思いますよ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 01:25:30 ID:8J+chNAJ
>>1
日本国内でも同じ発言ならあえて心を鬼にしての提言とも思えたが、
日本国内では「全て私の責任」と殊勝なことを言っといて、海外メディアには
この発言だからな。とんでもない二枚舌野郎だよ。
かつてジーコをわざわざ日本に来てくれた偉大な伝道師と尊敬していた過去を
消してしまいたいよ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 01:28:15 ID:x4VT9ka5
なんなんだジーコは?いまさら逆ギレしてどうすんの?素人監督の敗戦後の遠吠えだな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/26(月) 01:28:21 ID:BHBbrcU5
お前が言うな・・・ジーコ編

ジーコは監督としてアマチュアでした
ありがとうございました〜〜
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 01:36:02 ID:p5m0o1JR
そんなにひどいこと言ってるの?
ニワカだからそのへんわからん。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 01:43:50 ID:sEelGXYB
まぁ事実だけど、そんな事ジーコ監督になってすぐわかってた事だし。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 01:44:32 ID:vL874ZxM
ま、今回のWC日本の出番もう終わったからどうでもいいや。
次はオシムらしいから、ジーコよりは期待できそうだし。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 01:47:42 ID:is/ri0NT
>ドイツの全国紙ウェルト日曜版は「酔いからさめて」との見出しで
もうとっくに覚めとるがな

>また、両国の国民的スポーツは野球で
韓国の国民的スポーツは野球ではなくてれいp(ry
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 01:49:03 ID:sEelGXYB
結局アジアで1番2番争ってるだけではダメなんだろうね。
世界とガチで渡り合える実力を付けないと、存在意義を問われるよ。
アジアのサッカーは。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 01:53:58 ID:sc19UXPb
ジーコの望むサッカーは今の日本代表のレベルでは到底無理だった。
下手糞な日本代表を世界とそれなりに戦わせるようなチームにするにはジーコは監督として未熟だった。


結局、ジーコを監督に選んだアイツが一番悪い。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 02:09:10 ID:v7KupBsV
トルシエ型サッカーのほうが日本人には向いてるな。
日本人らしく調和を大事にしたほうがいい。
個人技で何かやるタイプのサッカーは向いてない。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 02:10:50 ID:sIGZuRF2
最初から無理と思ってる奴が監督を引き受けるなよ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 02:18:03 ID:1snfLke/
オシム氏に期待。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 02:32:43 ID:rxX7uYPA
高齢なオシムだけに、途中で惜しまれる人になるんじゃねwww
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/26(月) 02:38:07 ID:BHBbrcU5
>>164
お母さん、そんなことを言う子に育てた覚えはありません!ピシッ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 03:00:12 ID:oJ8PHfyc
自分で選出しておいて何言ってんだか。

川渕は風邪ひけ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 03:18:52 ID:cS5f+niG

         ((⌒⌒))    
           |||| 
         ∧_∧ ジーコも追加ニダ 
         <`Д´ > 
       ._φ  ⊂)
     /旦/三/ /| ←ゆるさないじんぶつりすと
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|   ・いちろー(30ねんはつげん)
     | “恨”一筋 |/   ・すいすじん(うりならにかったから)
                 ・あるぜんちんしんぱん(ごしんしたから)
                 ・あでばよーるととーご(ばかにしたから)
                 ・ふぃふぁ(あくせすきんしされたから)
                 ・いぎりすのしんぶん(ばかにしたから)
                 ・にほんねちずん(いつもばかにするから)
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 03:24:01 ID:rcdj6M6x
>>118
なんで、そこで大阪がでるの?
あんた、ひょっとして北の工作員?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 04:21:05 ID:gHhK/yMF

ジーコに言われるのは癪にさわる、というか
当事者のジーコが 「 そ知らぬ顔 」 で言うな!とは思うが、
感情論を抜きにしたら、このぐらい言われたほうが日本のためには良い。

メキシコ五輪で銅メダルを獲得し、
クラマーから 「 あと10年もすれば日本は世界の強豪ベスト8国になれる 」
とのリップサービスを労いの功で言われただけなのに、
それを超現実と信じ込んでしまい胡座をかいてしまった日本サッカー。
勘違いがはじまり、長い長い低迷期を迎えてしまう羽目に・・・・orz
川淵もそのまぬけな 「 勘違い組 」 の残党なのだがw

経済でも、フォーゲルから80年代に「 Japan as NO.1 」と持ち上げられ、
有頂天になってバブル経済に突入してしまい、
その後の 「 失われた10年 」( 実際は10年以上 ) で失墜してしまっに。

日本のためを思ってジーコが最期に残してくれた置き土産、ぐらいに解釈して
指摘された内容自体を受け止めれば良いのでは。

( あ、もちろん、コーチングやマネジメント手腕があの程度のジーコに、
 そうした深謀遠慮なはからいがある筈はありませんwww )
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 05:05:23 ID:bX0Msx2S
日本の国民的スポーツが野球からサッカーに移行するという点については間違い。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 05:45:42 ID:1VxpOorP
焼き豚が必死だwwwwwwwwwwwww
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 05:55:39 ID:cEJcntvw
>>24
柳沢のことかああああああああ?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 06:11:08 ID:H4RUXnpz
実際問題、体力や体格が有利なスポーツってキツイし、
日本人の性格にもあんまり合ってないな、サッカーって。
でも、まあ好きならがんばれ。応援はしてやるから。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 06:18:32 ID:ADPgspGU
>>173
それがスポーツの平等というもの。

折れがイチローより足が遅いとか、松井よりパワーがないとか言っても誰も相手にしない。
当たり前の話だ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 06:28:40 ID:8fvP21+w
サッカーの強さ

韓国>>>>>>>>>>>ATフィールド>>>日本
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 06:41:56 ID:iNVmVIR8
ちゅーか韓国チームなんてどうでもいいだろ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 06:47:18 ID:Cgt48ZEs
>>175
楽しいか?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 06:48:29 ID:eurgT5JF
確かにその通り。
Jリーグで実力の底上げはされたけど、世界トップ16に入れるなんていうのはまだ妄想の域。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 06:59:55 ID:P/IcvcCt
日本の選手が悪いとか言う奴いるけど、ジーコが人選してるわけで
超絶雑魚ディフェンダーの宮本をはじめ、世界じゃ通用しないヘタレを数多く
集めたわけ。全般的にジーコに責任あるよ。オーストラリア戦のクソ采配ったら、ないし。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 07:00:04 ID:DxfMMeud
つーか、サッカーって汚いやつほど有利になるから
武士道精神で生きている日本人には向かないよ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 07:02:57 ID:zzel2m2x
2006年に3連敗しなかったのがこれほど悔やまれる事態になろうとは
と2010年の今頃は言ってるんだろうな
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 07:04:17 ID:HNskMqd3
あ〜つまんなそうだったので日本戦は試合後のニュースでしか見ていないんだけど…
やる気なさげな様子だったので、勝てねぇんだろうなぁとか思っていたし

韓国の試合は1試合だけ見たな、転ぶ時に肘はって相手選手に倒れこんだりしていたw
ある意味面白かった 韓国人が更に嫌いになったけど
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 07:09:48 ID:6IUupYmm
>>169が良い事を言った
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 07:13:03 ID:ezLH4BgZ
>>180
無礼討ちっていう手があるけど
185トンチャモン ◆WUWus/I4F2 :2006/06/26(月) 07:14:54 ID:MT5hGk6+
>>1
まったくそのとおり。
個人技で勝負できない癖に指揮官の命令にも従わないなどという
日本代表が世界に通用するはずもなく。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 07:23:08 ID:3p/xkWB9
ジーコタン、おつ
ありがとね
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 07:29:53 ID:J8G12wY3
FIFA会長「日本は後退」
2006年6月26日(月) 6時4分 スポーツニッポン
http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060626-00000010-spn-spo
 国際サッカー連盟(FIFA)のブラッター会長が今大会を中間報告した。
各チームの印象では日本にも言及し「早期敗退は日本のサッカーにおいて後退
を意味するだろう」と厳しく指摘した。今大会では日本を含めたアジア勢4カ
国がそろって1次リーグで敗退。これにより、10年W杯南アフリカ大会では
アジアの出場枠が削減されることが懸念されていたが、ブラッター会長の
“日本サッカー後退”発言により、アジア枠削減への動きに拍車がかかりそうだ。


アヒャヒャ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 07:46:56 ID:hERhTfr1
>>1
全くその通りだから反論しようがない
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 07:51:25 ID:lOgKDNCA
「韓国の国民的スポーツ」が野球?
「韓国の国民的スポーツは韓国代表」の間違いじゃないか?
190トンチャモン ◆WUWus/I4F2 :2006/06/26(月) 07:52:53 ID:MT5hGk6+
>>189
朝鮮の国民的スポーツは強姦と放火
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 07:54:54 ID:IE1T9lnT
>>1
まぁ、悔しいが”指摘してる部分”に関しては事実だわな。

できればもう少し、選手の踏ん張りや監督の采配でカバーして欲しかったけどね。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 08:17:40 ID:oLO0Z1dk
マリオカートが楽しみな選手がいたり、ドライヤー使うからコンセント増設要請したり、メガロマンと揶揄される選手がいたり、
なんだか髪の毛が茶色の選手がいたり、携帯用ゲームを肌身離さながったり、現地人と一切交流を絶ったり、本番で足が痛いとか熱が出たとか
言い訳ばっかりだったり、気持ちを入れ替えて同じミスを繰り返したり、急にボールが来て対処できなかったり、交代3分未満で引っ込む選手がいたり。

ホント色々あったWCでしたね。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 08:40:10 ID:xS+vmEMI
ジーコよ・・・
言ってることは当たってるけど、Kの国と一緒に語るな・・・
ジーコも嫌ってたじゃないか
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 08:40:51 ID:KIsIl/dx
親日のジーコもさすがに呆れたんじゃないかな
情けなくて涙が出るわ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 08:59:53 ID:HGcGSDrz
>>1は、正論だな
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 09:56:26 ID:7eLSOs/R
>>147
>マスコミの情報を鵜呑みにすると常識さえも見えなくなってしまう危険性が
>あることに寒気を感じた
サッカーとは不思議なスポーツです、他のどのスポーツより人間の源流、社会
の真実を知らせる力を持っている。2002日韓共催に続いて今回もマスコミの
洗脳、そして談合体質を繰り返し学習できたようです。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:00:00 ID:iRaQH/j+
4年前にジーコが監督就任する際に「ジーコが監督ならサッカー
応援しない」と基地外なくらいサッカー好きな奴が言ってたっけ。

ジーコも駄目すぎたってことじゃないのか?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:03:14 ID:zkkTIpml
>>1
朝日新聞と共同通信がソースということは・・・

 ● 韓国の批判や問題点がカットされた可能性が高い。

 ● 特に、韓国の観客のマナーの悪さと、審判の怪しさについて
   報道規制された可能性が高い。

 ● ていうか、アジア杯でさんざん嫌がらせをされて怒り心頭だったジーコが、
   韓国のことを聞かれて、上記の件で苦言を呈さないわけが無い。

 ● 「韓国に対する配慮」と称して、ジーコから日本選手に関するフォローや
   エールを、全てカットした可能性が高い。

 ● ていうか、「韓国について言及した」としつつ、韓国に関するコメントがゼロなら、
   「ジーコは韓国について、朝日や共同では報道できない神発言をした」可能性が
   超激大。

・・・ドイツのウェルト紙の元ソースを探すべきだな。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:04:12 ID:hwhEH4lp
>>192

審判買収して世界中から嫌われてる朝鮮ゴキブリより、はるかにましだけどね朝鮮から逃げてきて日本人にも嫌われてる在日ゴキブリ君よりは偉いよ!ちなみに君の通名はなんて言うの?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:04:46 ID:3VG/J3IN
今日の「お前が言うなスレ」は此処か…
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:05:57 ID:JEUdcnCI
ジーコのみならず世界から見れば韓国も日本も同じということだね
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:08:32 ID:hwhEH4lp
>>201

買収でしか勝てないゴキブリと一緒に語るなよゴキブリ君
203剣部隊 ◆Qa04KawXdY :2006/06/26(月) 10:10:15 ID:0W30LaLP
いくら偉大な人物が監督をやっても、草野球チームじゃヤンキースに勝てないと言う事かね。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:11:49 ID:PvnTozs3
おまえらジーコに甘すぎ。戦犯はジーコだろ?
日本語もしゃべらないジーコ… イタリアには二年いただけで
ペラペラとしゃべったくせに…

ジーコはほとんどチョンなみのゴキなのに、なんでおまえら
甘いの?ばっかじゃないの?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:14:41 ID:qD4JC2IY
ジーコ大嫌い!顔も嫌い。
やることやらずに金だけ取りやがって。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:16:55 ID:u795ot1B
ジーコ、お疲れ。
しばらく休んだらまた日本にきてくれよな
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:17:07 ID:5Wf3OWIQ


  ジ ー コ は 韓 国 の 国 技 を 知 ら な い
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:17:24 ID:PvnTozs3
ジーコ乙とかいってるやつみると腹が立つ。
おまえらみたいな負け犬日本人がいるから、日本は強くなれない。

ジーコ見つけたら殺すくらいの怒りをもたないと、だめだ。
所詮2000万の福井総裁にごたごた言って、なんで年報二億の
泥棒ジーコが乙なんだ?

おまえらみたいな日本人ばっかだと、そのうちニダーに決定的に
差を空けられるのは目に見えてる。くやしくないのかおまえらは?

いつから日本はこんな阿Qばっかりになったんだよ!
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:17:31 ID:MH0nA4Ex
>>204
いやー、戦犯うんぬん言う前に日本の実力が低すぎ
昨日ニュースでメヒコXアルゼンチン戦見たけど、素人目で見ても両国共日本の
遥か上に行ってるの判るもん
日本が決勝リーグ今回でれなかったのは、完全に力不足
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:18:08 ID:ecICjvfu
ジーコって監督経験は日本が初めてだったんでしょ?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:23:31 ID:cfo8HpBb
野球と違ってサッカーは日本人には向いてないんじゃないか?

ピッチャーが構え、バッターが迎え打つ「間合い」は武道の精神に通ずる物があると思うんだが。
サッカーではPKくらい?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:25:52 ID:hwhEH4lp
>>211
言ってる意味がわからない
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:27:42 ID:u795ot1B
>>208
何火病おこしてるんだ?
結果みればW杯はあれだったが、アジアカップとってるし、それなりの成績のこしてんじゃん
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:29:41 ID:g15R9O1v

(. : '  ) ,  )__o             o___; ( ~ヽ )  '
~ヽ (. : ) ,  _ \           ///  .(、. ' ⌒ `  )
  `( ' ` ”, )    \ \         /  / ̄; ) ( . ⌒  )
   \  |       |  \      /  |\_/ |`‘ ' ` ”, )
      \ \__/    \.   /    \__/    /
        \            \/_\\     ///
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧  ./  \   ∧_∧
            ( ´∀`) /    .\ <`∀´ > お互い落ちこぼれニダね!
            (     )つ      ⊂(     )
            | | |         | | |
            (__)_)        <_<__)
215ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2006/06/26(月) 10:32:26 ID:lk6lXxYh
>>1を見るかぎり、まだレベルアップの余地がある、
と言ってるのではないかと
216_:2006/06/26(月) 10:33:43 ID:3+GeW3iA
そんなに言われてるほど実力差はないよ。昼間の連戦で消耗しきって
ブラジル戦。兵糧攻めされたフラフラの武士が大軍に向かえばああなる。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:35:43 ID:VIcGsICb
>209
いや俺はなんだ予想よりやれるじゃんと思った。
選手間に溝はある、覇気はない、コンディションに問題はあると
四年前とは比べ物にならんほど最低のチームだったのにな。
まともな監督ならブラジルには勝てなくても十分決勝T行けたよ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:38:29 ID:VKx6oPyv
まったくその通りなんだが、韓国と一緒に書くな。
219ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2006/06/26(月) 10:40:29 ID:lk6lXxYh
まぁ、朝日だしな
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:43:57 ID:FhjPkJsp
ジ―コは最低
選手は悪く言う奴
最低だな
その最低のメンバ―を
選んだのはお前だよ

明らかにお前のミス
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:45:07 ID:FhjPkJsp
ジ―コは最低
選手は悪く言う奴最低だな
このメンバ―を
選んだのはお前だよ

明らかにお前のミス
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:45:31 ID:EHQFAiq6
>>217
つーか強い弱いは別にしてオージー戦の
FIFA公認誤審が無ければ80%以上の確率でGL突破できてた。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:46:15 ID:T2F6YE/9
日本って4年前躍進したか?本選トーナメント一回戦敗退だろ?
今回はGL突破できなかったけど、似たようなものだろ?
今回の大会で得られた物は、ブラジルと試合ができて、ボロ負けした事だ.
それより、実力の伴わない人間に過度の技術は劇薬でしかない.
弱いなら弱いなりの戦略が有る筈.その辺どう思うんだろうねぇ...ジーコさんは.
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:46:25 ID:3Q3Q1mAM
未熟なのはジーコの髪の毛
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:47:56 ID:CgWdzaFG
川淵も批判しろよ、自慰子・・・
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:48:00 ID:9/U3IN8a
南鮮と一緒くたに語られるのは嫌だな・・
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:50:57 ID:60ApFdkt
まずはジーコ自身反省しろ
そして日本代表ノコノコ帰ってくるな
これから4年間シュートの練習しろ
ちゃんと相手DFとGK付けろよ
実戦でDFとGKいない状況なんてないんだし
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:53:19 ID:f0apIMbI
サッカーってそんなにおもしろいか?
おれ野球のほうが好きだけどな
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:53:56 ID:J8G12wY3
>>227
>シュートの練習しろ


こういう事を言わないといけないほど日本のレベルは低いわけで。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:53:56 ID:OlEPSu0i

ようするに、俺みたいなニカワはWCは見るなって事だな。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 10:59:40 ID:EHQFAiq6
>>227
シュートの練習はしてるだろ、本番で入らないだけで。(w
もっとも日本の決定力不足は今に始まったこっちゃないし、
PKでさえ強豪国のストライカーがはずすことがある。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:00:50 ID:GdVamd9n
>>230
>ニカワ
おまいベタベタくっついてゴワゴワしてそうで嫌な奴だな。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:03:50 ID:hwhEH4lp
>>228

じゃあ来るなよ馬鹿
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:08:46 ID:oJ8PHfyc
>>227
技術云々ではない。
「QBK」コレが全て。
チームが作り出す流れを終結させるFWがこんな事を言っている様じゃ同格以上のチームには勝てんよ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:10:50 ID:MH0nA4Ex
>>231
ダメジャンそれw
ま、日本の場合は技術とかよりもメンタルティの部分で足引っ張ってるのかもな
いわゆる、騰がっちゃうんだろ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:17:13 ID:KSOuFAdt
やはり日韓共催はまずかったな。
世界に兄弟国のような印象をつけちまった気がする。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:23:41 ID:H6xUVBw+
超守備的なFWと攻撃的GKだったからな。
ジーコには、電通を批判して欲しいのが本音だがw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:23:44 ID:OlEPSu0i
>>236
日本以外はみんなそう思ってるのかも・・・
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:25:29 ID:EHQFAiq6
>>234
いや、技術の問題だろ。
同格以上のチームに勝つのに精神力だけじゃ無理ぽ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:27:19 ID:oJ8PHfyc
>>239
技術以前の問題。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:29:08 ID:yVtRS8vp
日本と韓国を繋いで語られると法則が発動して、日本のサッカーはあぼーーーんとなりそうだな。


242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:29:18 ID:af/tbcpN
レベルが低いと言われて仕方ないが


韓 国 と 一 緒 に す る な


と言いたい
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:30:50 ID:yVtRS8vp
今回のW杯で、ブラジルとオーストラリアの国を嫌いになった日本人が多くなりそうだな。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:32:02 ID:EHQFAiq6
>>240
監督の采配への疑問、明らかなコンディショニングの失敗、
があるとしても、
オージー戦での公認誤審だけでもなけりゃ
GL突破は確実だった。
そうそう技術以前の問題とも俺は思わん。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:32:38 ID:NAYra+r1
ジーコは、長島みたいな天才でヒラメキで勝負するタイプ
長島のように監督経験を積めばもう少しいい監督に成れたかもな。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:33:02 ID:yVtRS8vp
ジーコの無責任発言・・・日本人のブラジルに対する好感度↓↓↓

オーストラリアの乱暴で汚いサッカーを見て・・・日本人のオーストラリアに対する好感度↓↓↓

247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:33:05 ID:MH0nA4Ex
>>242
うむ、それが一番むかつく
ジーコも日本に向けてだけ言ってればいいものなのに、韓国なんぞ絡めるから
朝っぱらから、無駄に腹が立つよな
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:33:38 ID:v7KupBsV
ジーコはサラ金のCMに出てた時点で信用しがたいものを感じたがな。
漏れは別にアンチじゃないんだけどさ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:35:00 ID:EHQFAiq6
>>243
オージーはマジでやばい。
スポーツ立国めざしてるから、
スポーツ移民工作して五輪でも実績あげまくり。
微妙な位置の日本は研究しつくされて
見事に各個撃破(野球、ソフトボール)されてる。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:35:13 ID:vf3e1+lo
>>243
負けは負けだしそれで嫌いになるってなら
そいつの程度がどうしようもなく低い証明みたいなもんだがな
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:36:27 ID:yYYHlOCr
韓国はどうでも良いとか言えよ
まぁレベルはまだまだ低いけどな日本は
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:39:08 ID:La34Wpl4
FWの決定力の無さが批判されているが、其の一因は貧弱なDF陣にも有るな。
FWが自軍PAまで下がってディフェンスしなければならないようでは
いざシュートを撃つ時ヘバッチャッテ正確で力強いヤツは撃てないよ。
其れからワールドカップ本戦で全く役に立たないDF要員をキャプテンにしたのも
敗因の大きな要素だな。
巻選手も頭が悪い。ワールドクラスのレベルを知らないのに、熟知している選手から
アドバイスを受けても素直に受容れないなんてバカも程が有るな。
アノ程度の体格でワールドカップにおいてポストプレーが通用すると思っているのだろうか?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:40:50 ID:Xgk4sAPF
さすが セルジオ なぜ帰国の日に発言?惨敗の追及かわしか!!
 川淵会長がどういうつもりでオシムの名前を出したのか分からないが、悪いタイミングだ。帰国早々に自分から言い出すなんて、軽率すぎる。
会長ではなく広報マンが妥当だろう。W杯で1勝もできなかった検証と反省を協会あげてきちんとしたとは思えない。またぞろ独断専行の悪いくせなのか? 
W杯惨敗の責任逃れで、追及の目をそらせようとしたと受け取られても仕方ないだろう。ポロリと言ったとしても、とんでもないミスだ。
イエローカード2枚だな。

 
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:41:41 ID:EHQFAiq6
>>250
俺は日本オージー戦を見て疑問に思わないほうが不思議。
普通にやればあの試合は負けてない。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:42:37 ID:yVtRS8vp
>>250
そんな単純じゃないよ。

(1)ブラジル人の犯罪多発が日本人の心の中の下地にあったところに、(2)今回、日本人がサッカーで負けてムシャクシャして不信感がなしている時に、(3)ジーコの無責任発言があると、ブラジルに対する好感度が一気に悪化する。

(1)の時は一部のブラジル人だと思っていた日本人が、(3)の達した時点で、臨界に達し、ブラジル全体に嫌悪感を感じるようになるから。

256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:43:26 ID:NAYra+r1
川淵を証人喚問しろ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:44:34 ID:J8G12wY3
>>255
>ブラジル人の犯罪多発

チョンの犯罪に比べたらどうなの?

といういわけでチョンの話題そらし乙でした。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:45:35 ID:oJ8PHfyc
>>244
味方からのクロスをイメージしていないようなFWがゴール前に走りこんでいるんだぞw
7失点のDF陣にしても監督からの指示が無いオサレさん任せのザルDF。
技術を語る前に戦術理解をどうにかしないと、いくら個人練習を重ねても意味がない。
まぁ豪州戦のアレは不運としか言いようが無いけど、組織が機能していればもう少し勝負できたよ日本は。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:47:16 ID:yVtRS8vp
>>257
日本国内では、2位か3位だろ。そしてブラジルでも昔と違って治安が悪化して犯罪が多発している。
それでも、今までは日本人のブラジル移民とか関係が深かったから、ブラジルを嫌っている日本人は殆どいなかったんではないか。

260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:53:35 ID:MH0nA4Ex
>>259
ブラジルって昔っから治安が悪いってイメージがあるんだが
っていうか、ブラジルは別に日本にたかったり、謝罪も賠償も求めないから
別に嫌悪感も何も沸かないよ、良いイメージも無いけど
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:56:38 ID:9/U3IN8a
ブラジルって年間5万人くらい犯罪で殺されてるんだよ。
あのアメリカを大差で引き離して世界ダントツ1位。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 11:56:41 ID:EHQFAiq6
>>258
オージー戦の公認誤審がなけりゃ7失点のうち2点はない。
2点目とって3点目アシストした選手は退場だからな。
1勝1分けでブラジル戦なら引き分け狙いでいけるから
4失点もせんよ。
3点とられたところで計4失点でオージーよりマシ。
技術戦術に問題あってもこんなとこだ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 12:02:34 ID:7CPKoxzz
>>1
監督として凄まじく未熟だってのもわかったw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 12:03:55 ID:PjypTlL8
みんな、ジーコ叩いてるやつが多いが、彼の功績にも目を向けようぜ。
ジーコは4年間韓国との試合を断り続け、選手を壊されることなく育てたのは確か。
その結果WCに出場できたを思えば、充分やってくれたんでね?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 12:17:35 ID:VIcGsICb
トルシエ時代、チョンとの試合で壊された選手っていたっけ?
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 12:20:21 ID:og5MDBL8
まあ真実でしょ
仮にジーコがどんなに有能な監督だったとしても
日本をW杯優勝させるのはあと50年は必要
それくらい選手の質に差がある
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 12:21:41 ID:oJ8PHfyc
>>262
戦術理解の低さが足を引っ張っているのは誰の目にも明らかでしょ。
そもそも引き分け狙いのサッカーなんて今の日本に出来ると思っているのか?
オーストラリア戦ブラジル戦を見れば分かるだろ。
ゴール前でMF〜DFが寄せてこなきゃケイヒルじゃなくても狙ってくるぞw

>>264
その一点は大いに評価する。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 12:42:00 ID:FBQkPtmG
ジーコ叩いても所詮日本の選手のレベルの問題だわ。
「何故教えてやったとおりに出来ない?」って言われるだけ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 12:42:41 ID:iHHztrca
サッカーの様な反則行為の多いスポーツは他に有るだろうか?
反則行為が見逃されるだけでなく戦術にまでなっているスポーツは、
やはり見ていてもつまらないというか、腹が立ってくる。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 12:46:21 ID:ADPgspGU
>>268
それがジーコの無能さなのだが。

グループリーグ3試合で先制された試合無し。
こんな弱小チームは他にあるのだろうか?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 12:47:08 ID:YXsam2mf
ジーコが未熟ってなら分かるけどなー
日本人の体格、テクニックならでわの戦い方を考えないと勝てないって事、わからねーだろうなー
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 12:57:59 ID:X/WcCyxG
ジーコ叩いてもシュートは枠に飛ばんよ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 12:59:11 ID:HPAgR/ke
確かにまだまだ未成熟だが……
OZ戦の小野起用と柳沢への固執は責められても仕方ないと思うぞ、ジーコ(´・ω・)
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 13:05:31 ID:ADPgspGU
>>273
4年やって実らなかった中村粘着もね。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 13:06:32 ID:nQjB7Teo
何か、日本人は「オレがオレが!」になれんから、基本的にサッカーに向いていない気がするぞ。
ツナギサワなんぞ、その最たる例だ。
チョンはまあ、向いているかな
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 13:10:14 ID:IB/vJytb
ヤナギは立ち直れるのか?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 13:12:01 ID:pIRLB6rS
年前、自慰子は監督に就任した時、「Number」でトルコ戦のトルシエ采配を批判していた。

 「 監 督 に 大 舞 台 の 経 験 が 無 い と

   有 効 な 采 配 が で き な い ん だ  

   私 に は そ の 『 経 験 』 が あ る 。 」 と。


その「経験」が豪州戦で生かされましたw

同点とされながらも敵DFの足が止まり始めた、
フレッシュなFWを投入すべき「セオリー」の時間帯に
この4年間、一度としてやったことのない
「攻めるべき時に攻める選手を減らす」という選手交代を「本番」でやった自慰子。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 13:12:44 ID:6XvhPknn
元々、落ち込んでないのに
どう立ち直れと?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 13:14:32 ID:Ipd/SJFW
アサヒが怒ってこの記事を書いたのは未熟部分に韓国も含まれてたからだな
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 13:17:40 ID:89qfzfGo
まあ、今回のように誰も責任を取らないというグダグダな状況が続く限り
今後も期待は持てないな。まずは協会内部の組織を改正して責任と権限を
明確にするところから始めなきゃ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 13:22:22 ID:dip/avZh
>>277
オージー戦はどう見ても選手がだらしないから負けました。
>>280
責任よりも反省が先。
ジーコが責任取って辞めますと言っても元々退任にする予定だしw、
この期に及んで監督のせいにしているようじゃダメだよな。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 13:27:25 ID:JuEmMaGw
おっしゃるとうるでアイ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 13:32:10 ID:BxhbZx2i
まー、もう終わった事だからいいけど、
やっぱジーコ分かってないなー。
そもそも技術的にもまだまだだって。
むしろ俺としては、あんだけ1対1で負けまくってるDFで、
よくあの程度の失点で済んでるなーっていつも思う。
まー、川口のおかげだけど。
DF強くしないと。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 14:44:03 ID:Dpu/s098
>>281
確かに今回は選手がグズグズすぎたよね
どうした?って聞きたくなるくらい、やる気が感じられるのは若干名のみ
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 14:51:45 ID:NIZx/7HI
これでジーコがある程度タレントの揃ったチームの監督に納まって
成功したら、日本哀れだな。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 14:56:08 ID:46y3/5wU
つかジーコは日本代表で初めて監督としての経験を積んだわけで、
別のチームで成功したとしても、ある意味日本のおかげw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 14:58:43 ID:YlRneUDB
前回日本はホームだから勝てた、はその通り
韓国のはホームアドバンテージ云々の問題じゃないでしょ・・・同列に扱わないで
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 14:59:44 ID:6PVBSyP/
>>1
幼虫スレか・・・
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 15:01:30 ID:Xgk4sAPF
Jリーグにストイコビッチ,ドゥンガみたいな選手また来てくれないかな?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 15:06:17 ID:YlRneUDB
前回日本はホームだから勝てた、はその通り
韓国のはホームアドバンテージ云々の問題じゃないでしょ・・・同列に扱わないで
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 15:07:28 ID:JEUdcnCI
>>287
日本だって審判にエコヒイキされてる
エコヒイキという点では韓国も日本も同じ
ただ日本がエコヒイキしてもらっても勝てない実力なのに対して
韓国は勝ってしまったから風当たりが強い
世界のサッカーファンからは韓国も日本も同じように見られている
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 15:07:49 ID:aVPFDDh1
>>175
ATフィールド…奴ら人の言う事聞かないもんなぁ……心の壁固そうだわw
293あじゃーの心:2006/06/26(月) 15:09:08 ID:BX4YHySL
>我々の悔しさをとがめるかのように、現地では「2002年、韓国に負けたイタリアや
>スペインと比べたら韓国の悔しさなんて何でもない」と丁重に叱咤され、当時の画面ま
>で見せてくる。我々の悔しさをかみしめて相手を認めよう。それで彼らも我々を認める
>だろう。

 朝鮮人に必要なのは、民族全体を写す「特大鏡」ですわ。
 WBC大会で、世界を唖然とさせたマナーの悪さ、その後の国をあげての
 負け惜しみの合唱。同じことが、サッカーでも繰り返された、というお
 話なのですよね。自分たちが、どんなに醜い人種であるか、テポドンを
 ちらつかせて、世界を恫喝しながら物乞いに励む北のお仲間と、全然同じ
 精神構造であること、そのことを、理解出来なければ、韓国は、文明国
 だなんて、だれも思わない。
 歴史大好き、整形大好きの大統領からして、まるで、戦争前夜のような
 憎悪丸出しの隣国侮蔑にハッスルするばかり。先進国とか、経済大国とか
 大声でわめきちらしても、日本のいわゆる、「騒音おばさん」とやってる
 ことは同じなのですわよね。国民は、日本へ、アメリカへ、欧州へと、逃げて
 ゆくばかり。アジアのキューバが目標でしたら、さっさと、テポドンの主と
 手を取りあって、統一しちゃって、世界征服でも企てたらどうなの。
 勿論、世界はそんな朝鮮を見て爆笑でしょうけど、でも、笑われて、そこ
 から出発するというのも、大切じゃないかしら。
 スポーツよりも、変にフェアプレイの精神を気取るよりも、そのほうが
 よっぽど大切な一歩じゃないのかしら?

294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 15:10:22 ID:aVPFDDh1
>>289
Jリーグ開幕当初はそれが一つの売りだったんだよね

日本の金で欧州や南米のスタープレイヤー(まぁちょいと型落ち)をよんでくるって

リネカーはちとがっかりだったがw


そいや、次期代表監督にベンゲル監督…って話もあったと思うけど、あの話つぶれたのかな?
#アーセナルとの契約が延びたとかって聞いた気もするが
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 15:12:06 ID:XIwLDCYQ
>>291m9(^Д^)プギャー
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 15:19:53 ID:Dpu/s098
>>291
チョンコはもっと内容に具体性を持たせるよう努力せよ

とりあえずエコヒイキの中身を記せ、白丁
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 15:25:51 ID:64P0PsJe
>>267
ブラジル戦での引き分け狙いと2点差勝ち狙いではやり方が全然違ってくるよ。
オージー戦は公認の誤審だけでもPKもらって
ケイヒルが退場で11:10になる。
これで2点とられるほどボケではなかろ。
最悪でも引き分け。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 15:28:06 ID:wHS9ifHM
酔いからさめて、ってマスゴミが勝手に煽っただけじゃん

選手も監督も何も悪くない、いや柳沢とアントラーズ枠だけは悪かったな
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 15:28:43 ID:1XBUAAIl
>>291
おやおや在チョンですか?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 15:31:09 ID:hHfWJ/lZ
精神論ばっかり表に出すのはいい加減やめてほしい
ジーコも無能だったし日本の選手にオールマイティキャラ
させようとしても無理に決まってるジャン
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 15:46:21 ID:YZkVIb7Y
精神論ばかり出さないかんくらい見ていて軟弱なんだからしかたあるまい。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 15:48:42 ID:64P0PsJe
>>301
日本代表なんてもともとこんな程度だろ。
GL突破が目標で突破できるかどうか、くらいのレベル。
今回だってオージー戦でのFIFA公認誤審だけでもなければ
突破できた可能性は高い。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 15:50:55 ID:zkkTIpml

【思ったとおりだ】 スイスに怒った韓国人サポーター、グランドへウンコを投擲。

http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2316104
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=419&newssetid=746&articleid=20060624070351605e4
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/26(月) 15:56:12 ID:5rqMFck8
日本が未成熟だったのは、1年前に成熟しつつあった代表を、
ベンチ要員の中田を重宝して、攻撃的MFにしたりボランチ
にしたりと、代表チームを混乱させたのはジーコ自身。
305トンチャモン ◆WUWus/I4F2 :2006/06/26(月) 16:06:06 ID:MT5hGk6+
まぁ、未熟って言うからいろいろ言われるんだろうな。
すっぱり「弱い」っていえばいいのに。

まぁ、監督として問題ありな発言だけど事実だからしかたなかんべ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 16:12:31 ID:Zwsbrffr
>>303
見れない
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 16:25:56 ID:FcYYocID

中村には熱狂的なファンがいるが、、、

例によって、矢沢永吉、清原、ヨン様、、、、を彷彿させるねえ。

上記は在日によって支えられてる奴らだよね。

中村は創価らしいし、名前といい、顔といい、上記にあてはまるね。実力は足りないのに、
熱狂的ファンがいるもんね。

オーストラリア戦でも後半は歩いてて、足が追いつかなくてボールを取られまくれ反撃を許したし、、

トルシエの前回の判断は正しかったとつくづく思うよ。

でもこいつら散々CMにでて、十分稼いだから、勝ち負けなんて大した問題じゃないんだろうね。

トルシエはCM出演も禁止したしなー。


「トルシエは絶対正しかった!」

俺はこいつら代表が出ているCMの製品は絶対買わないぞ!!!!!!


308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 16:31:20 ID:PSdhKmD1
日本代表蹴球板ではジーコはボロボロに批難されてるよ。
自分も同意。
選手としては神様かもしれないが、せめて何処かで監督経験してからやればいいものの、
引き受けやがったからな。で、協会の言う黄金世代(広告代理店枠)を4年間使い続けて
ろくに攻撃も守備も教えていない。関東近辺のJしか見てなかったり、旬の選手を起用していない。
自分のお気に入りだけ。全然下の世代を育てなかった。放任という怠慢で。
トルシエ時代の資産を食い潰し、未来の世代の資産まで捨ててしまった。

まぁ、本当に悪いのはジーコじゃなく、ジーコを選んだ川淵とその一派、スポンサーの電通だけどね。

オシムには人材発掘と指導・養育に期待しているよ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:16:01 ID:Dpu/s098
>>307
チョン介のやる気のないパス廻し、ありゃいったいなんです?
まじ出すな、出るな、といいたかったわ
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:31:21 ID:64P0PsJe
>>309
オージー戦で次の日歩けないほどの太股打撲。
(同じところを二回攻撃)
右足親指の爪を割られる。スパイクはくのも難儀な状態。

で、動けなかったようだ。
俺は挿花大嫌いだけどさすがに同情するよ。
その状態の選手を試合に出すのはどうかと思うが。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:32:27 ID:FcYYocID
>>309

チョン介とはよく言ったもんだ。WWW

目と目が離れていて、あごがしゃくれて長くて、モロに大陸系の顔だね。

あの大陸ヅラは日本人として好感度持てないわ!

312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:34:45 ID:Dpu/s098
>>310
動けないものを出すほうも、出るほうもどうかと思うが、
動かないものを動かす日本的な根性美学が発揮できないあたり、
所詮は屑ってことですねw

やられました、動けなかったので動きませんでした、なんて
引きこもりのニートでも言えるっての
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:37:14 ID:64P0PsJe
>>312
人をクズ扱いするのはそれこそニートでもできる。
根性や精神論だけで物事がかたづけばそんな楽な事はない。
戦争にも勝ってるわ。(w
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:38:05 ID:FcYYocID
>>310

「ナカムラはフィジカル面とメンタル面で弱いから代表から外した。」、、、トルシエ談。

さらに中村はトルシエが嫌い禁止にしたCMに大会前から出まくって、トルシエの反感を買った商売人選手。

315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:39:03 ID:Dpu/s098
>>313
動けもしない、野球盤の上の選手人形以下の役割しかない奴を
屑といわれたのがそんなに気に障った?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:41:35 ID:FcYYocID
>>315

中村の熱狂的ファンだって。。。(在○だよ。)
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:43:29 ID:64P0PsJe
>>315
正直俺も中村好きじゃないけどさ。
彼の実績とオージーにケガさせられたという事実に
目を瞑ったら単なるアンチ中村が騒いでるだけみたいだろ。
ID:FcYYocIDみたいに。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:44:50 ID:Dpu/s098
まあチョン介が足を引っ張ったのは事実だからねぇ、やっぱり屑だわw
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:45:11 ID:FcYYocID
>>317

お前のIDダセエんだよ。

320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:46:17 ID:46y3/5wU
日本はまだロリ
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:48:45 ID:64P0PsJe
>>319
IDにIDが入ってる奴に言われたかないね。
コピペ間違ったかと思ったわ。(w
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:51:25 ID:Dpu/s098
IDの罵り合いレベル低スwwwwwwwwwwwwww
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:53:31 ID:FcYYocID
>>321

こっちは頭に綺麗に「Fc」が入ってるわ。
「POP」て何? ぷぷぷぷ

324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:56:34 ID:8zCTEbhy
>>322 強姦いや同感
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 17:57:10 ID:sUVBzjWd
しかし点を取ろうと思ったら
俊輔のセットプレイくらいしかなかった
不発だったけど
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 20:01:50 ID:89qfzfGo
今回、全員コンディション悪すぎだろ。どういう調整したんだ?
一番コンディションが悪かった俊輔をスタメンで最後までプレーさせるし。
少なくとも戦える選手をピッチに送り込まなかったという点ではジーコに責任
がある。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 21:26:26 ID:T2kuS8FE
ジーコの悪口いうな、馬鹿。アジア予選突破できたのはジーコのおかげだろ。
日本のサッカーどれだけ強いとおもってるの??
ほんとに日本が世界レベルのサッカーできると思っての?
俺も日本国民である以上応援はするが冷静にレベルの低さは
認めざるえん、監督変えたからって数年で世界レベルに
なるわけないだろ、鹿島時代からどれだけジーコが日本の
サッカーレベル上げたか知らんのか!!
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 21:36:14 ID:0NcJU1nA
まあ次の大会までには世界で活躍できるストライカーが出るといいけどな・・・
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 21:54:14 ID:oXA6vKCG
>>325
まあ、イングランドもベッカムのFKが無けりゃ勝ててないけどな
そこで決められるかどうかがジーコの言う世界との差なのだろけど
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 21:57:09 ID:g1855vhU
>>297
そんなに甘くない。
あの局面で足が止まるような選手に引き分けを狙うようなサッカーは出来んよ。
例え相手が一人減ったとしても動けん。
リアクションサッカーなんぞ日本には到底無理だという事だ。
流れを読み違えた監督、自発的に動けなかった選手、どっちもボケ。
選手を信頼するというのはジーコの長所でもあり短所でもある。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 21:58:32 ID:FhFy7d0g
漏れはジーコ好きだよ。選手のパフォーマンス情けなさ過ぎ。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 22:32:38 ID:PSdhKmD1
Jリーグ発足の盛り立て役つう意味では、ジーコには感謝するよ。
だけど、監督としてはトルシエどころか、岡田並みの仕事すらしてないと思う。

代表選手のレベルの低さは仕方ないとして、それを組織的、戦術・戦略的なレベルでの
指導、メンタル・フィジカルの面での管理していたか。
中田・宮本だけに責任負わせて、仲良しクラブの小野派みたいな腐った蜜柑放置してきたし。
所詮、運と親善試合のぬるま湯で誤魔化されてただけ。

既に結果論だけど、ジーコは無能すぎた。川淵の依頼を断って欲しかったし、
アジアカップの結果こそ立派だが不甲斐ない内容だった。
その時点で別の監督に代わって欲しかったよ。

試合中の選手交代のタイミングがへたくそだったとはいえ、トルシエ時代はまだ代表の成長過程が
見えて、面白かったよ。川淵・マスゴミと喧嘩しながらよく頑張ってくれたし。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 22:47:33 ID:oXA6vKCG
にわか評論家だらけだな
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 23:23:54 ID:VQ8bVdJ9
>>366
よう玄人w
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 23:31:06 ID:g1855vhU
>>366はジーコ
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 02:08:06 ID:nndTFyXM
ジーコ監督以前の問題だろ。選手のレベルが他国に比べて低いんだから戦術云々じゃないんだよ。
WBC中国代表がどんなに策を労そうがWBC日本代表に勝てるかよ。
日本のプロ野球を見慣れてる日本人が中国代表見ればどんなレベルかすぐに判るだろ。プロなら尚更だ。
例えイチローが監督やったって中国代表のレベルが劇的に上がって日本代表に勝てるわけないだろ。
それなのに自分ら選手の非力さを棚に上げて「イチローの采配はよ〜なってねぇんだよ」なんて中国人が
俺ら日本人に文句タラタラ言ってきたらどう感じるんだ?「なんだこの馬鹿は?」って感じだろ。
戦術以前の個人のレベルの問題だ。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/27(火) 04:32:48 ID:92K69iFu
禿同。サッカーの技術は素人なんだが、ブラジル戦見て、あきれた。基本的な動きがまるで違う。ボールが脚に吸い付いてるよ。日本の選手は、パスうけると、いちいちボールが離れる。よく綺麗に一点とれたよ。あれこそ奇跡だよ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 20:22:37 ID:GyqrMSKn
ジーコが会見で「中澤と宮本なら今の私でもボールをとれるって」って言ったって聞いたんだけどほんと?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/30(金) 20:52:38 ID:vZDuPy/n
中澤と宮本w

顔も見たくねえな
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/01(土) 02:36:53 ID:v5eWaG8b
>>338言ってないよねこんなこと、サカーくわしいやつ頼む
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/01(土) 02:37:49 ID:SROHbn+k
よくわからないが
>>366
はきっと、ジーコに違いない。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ジーコさえ試合に出ていれば。。。。