【台湾】陳総統の夫人から商品券を購入した女性が7人いる 国民党立法委員が指摘[06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ttp://www.nytimes.com/2006/06/26/opinion/26mon1.html?_r=1&hp&oref=slogin
Editorial Published: June 26, 2006
Really Bad Ideas on Korea

NYT社説:北朝鮮政策の、とても悪いアイデア
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NYTのテポドン危機を論じる社説。言っていることは:

@ペリー元国防長官らの、テポドン発射基地の先制攻撃論はとても悪いアイデアである
A上院外交委員会のリチャード・ルーガーの言う北朝鮮との直接対話は良いアイデアである
B北朝鮮はミサイル試射を止めるべき多くの理由はあるが、それを行なう権利はある。一方、
 アメリカはミサイルを先制攻撃する権利は無い。
  Washington, on the other hand, has no obvious legal right to blow up North Korea's
  missile on the launching pad.
C6者協議のデッドロック状態はアメリカが金融制裁している為である。
  Progress came to a sharp halt after Washington abruptly imposed unrelated banking
  sanctions and declared them nonnegotiable. North Korea then responded in a very North
  Korean way by walking away from the nuclear talks.
Dこの危機をアメリカ政府が上手く扱えないならば、極東に酷い事態が起こって、日本と中国
 の間に楔を打ち込むことになる。
  This gathering crisis is dangerous enough on its own terms. But if mishandled by
  Washington, it could have potentially disastrous regional consequences, driving a
  further wedge between Japan and China.

#最近のNYTの気の狂い方は驚くばかりで、CとかDは呆れてしまう。北朝鮮が一旦合意した
#6者協議に出てこないのもブッシュ政権のせいで、北朝鮮を制御出来ない中国と日本の対立が深
#まってもブッシュ政権が悪いためだという。まるで中国共産党の機関紙を読んでいるのと同じ
#気分になる。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/26(月) 16:39:41 ID:a/hX7l3L
>>326 NYTは明確な理由を文章には書いていないけれど、Dで唐突にこの危機が日中関係悪化
を招くと心配する。

おそらくはミサイル防衛の強化、日米軍事協力の強化が日中対立を招くことをNYTは言いたい
のだろうけれど、それは日中対立と言うより米中対立なのではないかと。