【台湾】陳総統の夫人から商品券を購入した女性が7人いる 国民党立法委員が指摘[06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ttp://www.aei.org/publications/filter.all,pubID.24571/pub_detail.asp
Facing Down Pyongyang:What to Do about North Korea
By Newt Gingrich Posted: Wednesday, June 21, 2006

AEI:北朝鮮政策はどうあるべきか、ピョンヤンに勇敢に立ち向かうべきだ
Byニュート・ギングリッチ

The time to replace the State Department’s failed North Korea strategy of “talk forever
--act never” has come. The report that Pyongyang has fueled a nuclear capable Taepodong-2
missile that could reach the U.S. west-coast mainland highlights the degree to which the
State Department strategy of talk and bluff has failed.
今や国務省の誤った北朝鮮政策を改めるべき時である。国務省のやってきたことは「永遠に交渉を
続けて、決して行動することは無い」というものであって、そういう脅迫と交渉に甘んじている為
にピョンヤンが核爆弾を搭載したテポドン2を西海岸に打ち込みかねないような事態になるのだ。

For 13 years the United States has talked loudly about a North Korean nuclear weapons and
ballistic-missile threat. For 13 years the North Korean dictatorship has lied and hunkered
down and continued to build nuclear-weapons and ballistic missiles.
The strategy of talking has failed.
過去13年間に渡ってアメリカは北朝鮮に、その核開発やミサイルについてうるさく言ってきた。北
朝鮮は13年間に渡って嘘をいい、核爆弾開発とミサイル開発を継続してきた。交渉継続という戦略
は失敗した。

We are now at the crossroads where we have to either embrace a strategy of preemption or
revert to a strategy of defensive measure. President Bush’s pledge in his 2002 State of
the Union “Axis of Evil” speech that “the United States of America will not permit the
world’s most dangerous regimes to threaten us with the world’s most destructive weapons”
led him and his administration to insist over and over that their doctrine was preemption.
我々は今、分岐点に立っていて先制攻撃戦略を選択するか、あるいは防衛的な政策を転換するかを行
なわなくてはならない。ブッシュ大統領は2002年の年頭教書演説で「悪の枢軸」をいい「アメリカは
世界最悪の政権が最も破壊的な兵器で吾らを脅迫することを許さない」と述べている。これは先制攻
撃を可能にするドクトリンである。

Now we are faced with a direct threat of a missile launch. Will the State Department adhere
to the Bush doctrine or will it go back to a defensive strategy?
我々は今、ミサイルの脅威に直面している。国務省はブッシュ・ドクトリンに基づいて進むのか、そ
れとも防衛的な戦略に後退するのか?

The American public is being reassured that we have a ballistic-missile defense that will
work. No serious person believes this. None of the tests have been robust enough or
realistic enough to assure us that we could intercept the North Korean ICBM no matter where
it was aimed.
アメリカ国民は我々が今ではMDシステムを持っていると保証されているが、シアリアスな人間は是
を信用しない。今まで行なわれたMDのテストはリアリスティックとも堅固ともいえない。北朝鮮の
ICBMを撃墜することが完全に可能と保証できない。

In the immediate and present danger, the United States should not wait to attempt to shoot
the missile down after it is launched. There is no proven reliable technology and no
evidence that we could succeed. Instead, we should destroy the missile on its site before
it is launched. Our ability to preempt the launch is nearly certain.
こうした危機に直面して、アメリカはミサイルが打たれるのを待って撃墜するなどという行動をとる
べきではなく、それを保証する完全な技術というのは完成していないのだから、そしてミサイル撃墜
が成功するという証拠は無いのだから、ミサイルの打ち揚げ前に先制攻撃で破壊すべきである。先制
攻撃での破壊であれば成功は確かである。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/22(木) 02:12:11 ID:yfTp90/U
We can’t afford failure. 我々は失敗を許容できない。

Imagine the North Korean dictator in a moment of insanity has placed a nuclear weapon atop
of the Taepodong-2. Imagine he believes that taking out Seattle is the best way to impress
us with how serious he is. Imagine that we allow this missile to be fired because we want
to be in State Department language “prudent, cautious, reasonable, and multilateral.”
Imagine what the “6/21 Commission to Investigate the Loss of Seattle” would report about
13 years of diplomatic failure and the failure of the United States to implement President
Bush’s pledge.
北朝鮮の独裁者がテポドン2ミサイルに核爆弾を搭載してシアトルを攻撃し、彼が真剣であることを
我々に知らせる様子を想像せよ。そういう事が起きるのは国務省のいう「思慮深い、慎重な、合理的
で多国籍志向の」政策の結果である。「621委員会がシアトル消滅について調査」といったヘッド
ラインを思いみよ。13年間の外交交渉の失敗、ブッシュ・ドクトリンの適用の失敗が委員会によって
報告される事でもあろう。

America’s actions must be decisive. We are faced with a brutal, totalitarian dictatorship
about which we know little. It is acting in defiance of all of its own international
commitments. The time for talk is over. Either they dismantle the missile or we the United
States should dismantle it.
アメリカの行動は決定的でなくてはならない。我々の直面する相手は暴力的で全体主義的な独裁者で
あり我々の良く知らない相手である。彼は自らの約した全ての国際条約を無視する。そうした相手と
会談する時は終わった。相手がミサイルを撤去するか、それともアメリカがそれを破壊するかのいず
れかである。

From an American viewpoint of saving American lives and American cities certain preemption
is much less risky than uncertain defense. That is a simple but painful fact. It is one
Washington should act upon.
アメリカの都市とアメリカ国民の生命を守るために、そうした先制攻撃は不確かな防衛手段よりもリ
スクが少ない。これは簡単でつらい事実である。しかし、それは政府が行動に当たって考慮すべき事
実である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかにもギングリッチらしい、歯に衣きせぬストレートな物言いで、明確至極とは言うべき。すかす
韓国の政治家や役人が読んだら、火病を起こして卒倒しそうなストレートさだけど。流石に日本国内
では(ソウル攻撃のトリガーになることを恐れて)ここまで言う論者は少なかろうけれど。けれども
ギングリッチが本気で先制攻撃を信じているかはいくらか疑問で、本音はどうしょうもなくへたれな
国務省のつるし上げにあるような気もする(?)