【W杯】 チケット問題の真相・・・W杯に群がる闇社会 偏向した中国情報とネットで得られる情報格差はもっと論じられるべき [06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφ ★
■西村幸裕のW杯透視図
チケット問題の真相・・・巨大ビジネスW杯に群がる闇社会

 ドイツ、マルタとの調整試合も終わって、日本代表はいよいよ初戦のオーストラリア戦に臨む。
開幕直前のムードも高まっているが、5月31日には旅行会社「マックスエアサービス」(以下MAS)
の観戦ツアーがチケットを用意できずキャンセルされたことが報道され、6月5日にはついに
「返金のめどは立っていない」と指田清一社長が記者会見で明らかにした。

 MASのケースは問題が複合的になっている。まず、MASが中国の政府系企業
「中国国際体育旅游公司」(http://www.chinacist.com/)にチケットを手配したことが問題だ。
中国企業と仕事をするカントリーリスクが考慮された形跡は見られない。

 6月1日に同公社は「4月上旬にMASと価格交渉が折り合わなかったので、
4月18日に支払われていた金を返却する手続きをした」と記者会見で答えたが、
質問は受け付けなかった。質問を受け付けない方式が中国の常識であるのだが、
世界では非常識であるのは言うまでもない。その種の会見(と呼ぶに値しないが)で
真実が明らかにされるはずなどない。
さらに6月2日には、中国の環球時報が「ビジネス上のトラブルに過ぎない。
日本のメディアが騒ぎすぎだ」とする論説を掲載し、被害者である日本サイドを非難した。

 もちろん、このツアーが中国の政府系企業からチケットを入手するというだけで、
胡散(うさん)臭さを感じて申し込まなかった人もいるに違いない。
そういう消費者は被害を免れているのだ。そういう人たちは、情報を多角的に入手し
既存メディアだけを信じない、デジタル・ディバイド(※1)の上位の人たちではないだろうか。

 だが、被害者の人たちを自己責任と突き放せないのは、中国でのアジア杯での反日デモや、
瀋陽の日本総領事館での事件など、中国の負の情報に対して及び腰とも言える日本メディア
にも責任があるように思う。一部既成メディアの偏向した中国情報と、インターネットで得られる
情報の格差はもっと論じられるべきである。

 MASはW杯ツアーの経験もあり、フランス大会でもチケットを用意できたという実績がある。
だが、フランス大会の混乱からFIFAが日韓大会から旅行会社へのチケット発売を止めたため、
スポーツマフィアや闇社会がつけ込む隙(すき)がかえって広がったのだ。

 実は日韓大会の決勝戦でMASは韓国が製造した贋(ニセ)チケットを掴(つか)まされた“前科”
があるのに、当時、韓国製造の贋チケットの話題がどれだけ報道されただろうか? 
日韓共催の美名の下に、多くの負の韓国情報が隠蔽されたと指摘する声は少なくないが、
そのツケが4年後に出た側面もあるのではないだろうか。
>>2以降に続く
ソース:ニッカンスポーツ
http://germany2006.nikkansports.com/column/nishimura/nishimura20060609.html