【タイ】タイのプミポン国王が即位60周年、在位は世界最長【2006/06/09】

このエントリーをはてなブックマークに追加
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/10(土) 08:46:08 ID:6QfAvd1+
>>152
全然違う
適正量は十分確保していたし、対応予定だったが
マスゴミが「冷夏で米が心配」て煽ったその裏で闇米業者の
買占めが起こったため流通量が激減したのが原因。

それにマスゴミのネズミ報道は明らかに異常

オレは日タイ分離工作の1つだと思うけどね。

ちなみに、ルート不明の米を販売して話題になった宮路社長は、
暴ルートにも詳しかったって噂があるんだが・・・・・
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/10(土) 08:56:25 ID:sZXciH7e
「その時歴史が動いた」

第200回   ニッポンに学べ!タイの”明治維新”〜「王様と私」・ラーマ五世の苦闘〜

1868年、アジアに新しい時代を切り開く二人の王が即位した。
明治維新を迎えた日本の明治天皇(在位~1912)とミュージカル「王様と私」の主人公で
ある父王の跡を継いだタイのラーマ五世 (在位~1910)である。二つの国は19世紀アジア
各地が欧米列強に次々と植民地化されてゆく中で、最後まで独立を守った国家として開国
から近代化に至る歩みに類似点も多い。
 周辺地域が次々と植民地化されていく中で、どうして陸続きの国境線をもつ国家タイだけ
が列強の侵略を退け、独立を保つことができたのか。そこにはラーマ五世の巧みな外交政策
と自身の強力なリーダーシップによる近代化があった。富国強兵・殖産興業・行政改革・不
平等条約交渉…タイが自国の権益を保ち、独立を確保するまでの過程をみてゆくと、日本の
明治維新そして明治国家に範を求めていたことが浮かび上がってくる。
 番組では近代国家へと変貌するタイの近代化を同じ時代同じ脅威に晒されていた「ニッポン」
との関係を交えながら描く。そこからは大国に挑むアジアの二つの姿が浮かんでくる。

http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2004_11.html
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/10(土) 08:57:45 ID:UzaUlYq5
おくればせながら、おめでとうございます。

どっかの中共のβακαや、半島の洋なしどもと違い、
王と国民が一緒になって頑張っているのがよくわかります。

これからも末永くご健康に…。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/10(土) 08:57:58 ID:R9dyZp1m
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/10(土) 10:12:14 ID:Z7Bc0A7n
人気のある国王萌え。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/10(土) 10:56:18 ID:sbYiF3+Q
タイが文句無しに世界最強なのはレディーボーイだと思う
小学生から親も国も公認でホル注始めてしまうから顔も体型も声も全く見分けがつかない
こんなおおらか?な国は他にない
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/10(土) 11:04:47 ID:2vNf13z1
デパートの化粧品売り場で、普通にレディーボーイが勤めてるの見たとき、タイすげえって思った
ああいうおおらかさは好きだ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/10(土) 11:07:08 ID:cwfcNERn
麻薬とかエイズとか課題は山積。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/10(土) 11:21:36 ID:b3ZOJgBy
 そういや昭和天皇の在位期間って長いって言われた清のこうき帝越えてるんだなぁ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/10(土) 11:27:29 ID:Bp2e2mBF
このスレでも間違ったのがあるが、皇太子や皇女ではない王太子と王女。
皇は皇帝の位、つまり日本のみの呼称だ。
マスゴミやらのスペイン皇太子やらの表現も間違いだ。格下の王と同じにしないように。
できれば、東京も首都から帝都か神都に変えてほしいな。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/10(土) 13:36:51 ID:+pdHvi19
タイのクラ地峡に南シナ海とインド洋を繋ぐ運河を作りたいなあ

しかしこれやったら、マレーシアとシンガポールが寂れるので
南側の国が猛反発してやがる

クラ地峡でなく、もうちょっと南のトランとソンクラーを結ぶ線で
運河を掘るという案もある。こちらは標高が低く工事も容易。
この場合、南の地域はイスラム国として
独立するか、マレーシアに割譲せざるを得ない。
パタニなどはゲリラばっかり
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 02:44:02 ID:ac+xbnrt
靖国は、国王王妃両陛下の献花を賜った。
秋篠宮殿下を我が子同然と国王陛下は語る。
昭和天皇の大葬の礼にはワチラロンコーン殿下が国王陛下の名代で参列された。
シーリントン王妃は香淳皇太后の葬儀の儀に国王陛下の名代で参列された。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 02:47:03 ID:8ObP0YqH
>>171

そんなシナに簡単に押さえられちゃいそうな運河
おそろしゅーてよう使えんw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 03:30:38 ID:CsJ5fuvU
サリットのおかげでしょう。尊敬される国王像がつくられたのは。
ピブーンソンクラームがそのまま政権をとっていて、
その後も彼のやり方を継いだ後継者の政権だったら、
たとえ、ラーマ9世自身がどんなに立派で、リーダーシップがあるといっても、
国民から尊敬されるということになっていたかわからないのでは。
逆に疎まれていたかも。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 03:32:59 ID:5HLj024R
タクシンってまだ首相演ってるの?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 05:18:24 ID:pcCRkcMv
この>>1以後の続報スレ、もしくは記事ある?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 05:31:28 ID:n/Va4SNP
>>176
トド子さんのところに記事あるよ。
黄色のシャツってこういうものなんだね。
ttp://blog.goo.ne.jp/geogiegeogie/e/8e2e2bc52fcdc855f56a3a608ee13c7e
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 06:26:47 ID:XHZ0wiXM
日泰寺のそばに住んでいる俺がきましたよ。

今日、参拝してこようかな。

愛新覚羅家や李家が残っていたら、
日中・日韓関係も違っていたかもね。
179古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/11(日) 09:56:19 ID:6mUA3hwP
>>178
李家は残ってるよ
今はソウルに住んでたはず
ソースはwikiで申し訳ないがここらへん
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%BA%90
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 10:05:21 ID:OyL376TT
プニ(*´Д`)σ)Д`*)
ポン  (((((´Д`*)
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 10:07:40 ID:XHZ0wiXM
>>179
あ、ごめんごめん、
中国や韓国が戦後王制を維持していたら
もっと対日関係も友好的だったろうと思って。

愛新覚羅溥傑の孫に当たる方が関西に
住んでいるみたいだから、
是非推戴したいなw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 10:10:32 ID:H/hPbpC+
おめでとうございます
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 10:10:47 ID:Q799I41F
中国は確かに満州がつづいていれば変わってたかもね。
韓国は変わらんとおもうよ…もともとあんな国だし。
184古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/11(日) 10:11:35 ID:6mUA3hwP
>>181
んだね、どっちも王家として残っててある程度力があれば戦後のアジアはもう少し・・・いや、言うまい、過ぎた事だ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 10:12:35 ID:OyL376TT
>>181 
私たぶんその家の娘さんと20年ぐらい前知り合いだった。
すごい美人さんで思想、性格もまともだった。
186ウヨ弾劾アジア法廷:2006/06/11(日) 10:15:40 ID:9J+mvzCl
君主制は廃止が世界の流れ。
プミポンもそろそろ死ねば
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 10:27:26 ID:XHZ0wiXM
>>185
うは、お美しい女帝陛下をお助けして
王家再興を目指すなんて、夢にあふれてる。

大陸浪人になろうかなw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 10:30:35 ID:I+tmIgJU
( ゚д゚)プミポム
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 10:34:06 ID:MyxOx2U5
>>186
オマイ、Bだな。


190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 10:42:05 ID:MyxOx2U5

タイの国王は世界でも賢王として認識されている。
タイの国難には国王が必ず国を救ってきた、
自ら国難を招くネパールの王と正反対だな。

タイがアジアで独立を保てたのも国王の政治手腕。

191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 10:53:46 ID:VoFPy5JX
タイ 国王の在位60年 “黄色”でお祝い
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060610/20060610-00000007-nnn-int.html

タイ・プミポン国王の在位60年を祝うため、黄色のシャツに身を包んだ数十万人が9日、バンコクの王宮前に集まった。

 タイでは、黄色は国王に敬意を表す色とされていて、それぞれが手にしたロウソクの炎で、会場はまるで黄色い波のようになった。

 この祝賀行事は13日まで続くという。

[10日19時26分更新]
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 10:55:03 ID:qwVsIT84
タイの国王も頑張ってくれ!いやー、皇室・王室のある国は良いね。共産党とその従者の国々とは違う。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 10:55:16 ID:Sz4vsdAK
>>186
多分、おまい、近々、災難に遭うかも知れない。注意したほうがいい。
タイ人の王様への畏敬は半端じゃない。スクンビットやシーロムみたいな
外国人が多い場所でも、誰かに聞こえたらその場で殺されるだろーな。

タイ人舐めない方が身の為だと思うよ。
194古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/11(日) 10:58:27 ID:6mUA3hwP
>>193
まぁ、王室捨て去った国の連中にはわからんことだからね、そのへんは
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 10:59:46 ID:g8AWk0ey
女子中学生のニックネームみたいでキュートなお名前。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 11:09:31 ID:CZ03Z5Ul
>>191
> タイでは、黄色は国王に敬意を表す色とされていて、

ちなみに、色は王様によって違う。
曜日毎に色が決まっていて、この王様は黄色の曜日(忘れた)に生まれたから。
197185:2006/06/11(日) 11:13:21 ID:OyL376TT
>>187
ごめん朝鮮の李王朝の方だった。ジャンピング陳謝。
でも美人だったのは事実。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 11:27:50 ID:XHZ0wiXM
>>197
李王家の子孫には帰化して日本名を名乗っている方が
いらっしゃるみたいですね。
ただ、李朝はあんまりほめられた王家ではないですね。

明治維新の時代に、英明な君主が得られた日本とタイは幸運であったかも
しれません。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 12:27:19 ID:9mKq8PJf
実質上独裁寸前まで行ったタクシンを失脚できたのは、国王が
反タクシン体制の先頭に立ったのが大きい。

タクシンを支えてた農民層も国王の蜂起で一気に目が覚めた。
本当に偉大な人だよ。

逆にタクシンが国王を蔑ろにする神経が、あの国でいかに異常
だったかが分かる。

ちなみに東南アジアの民主国家に「華僑による翼賛政権」を立てるのは
東南アジアへの影響力を強めるための「中共工作の一環」といわれる。

日本に対しては中国発言のコピーまんまだったタクシンも
もしかすると・・といわれている。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 13:11:30 ID:AlnXzGSW
国王がすばらしくても、王を敬わないという理由で警察が
市民を殴るっていうのは国家としてどうよ。
王家のイメージ下がるよ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 22:31:09 ID:ac+xbnrt
>>199
国王陛下は反タクシンの先頭などには立っておりません。
陛下は反タクシン派の次期首相の指名等を望む声について、自ら、
「それは謁見行為であり、民主主義に反す。朕は万能ではない」
とおっしゃいました。

また北部と東北部のタクシン支持のスタンスは以前不動のものです。

>>200
tok narook
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 22:54:10 ID:5tWHv++6
>>186
左翼には金豚王朝があるじゃないか、うらやましすw
正直、今上陛下には縮地法がつかえないので悔しいと
思っていたよ。

203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 23:06:49 ID:6cIyhMFg
>>170
小室直樹も指摘していたが、ひどいのになると
「モナコの皇太子」「ルクセンブルクの皇太子」「カタールの皇太子」なんていう表現をしている。
次代の君主になる者という意味で適当に使っているようだが、モナコなどの君主は国王ですらない。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 23:08:25 ID:GxLG3/0P
いや皇太子でいいと思うよ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/11(日) 23:51:29 ID:eeRi39a2
タイのテレビだったかで たくしん 関連の訴訟か何かで

国王が出て来て説教するシーンがあったみたいだけどあれは
選挙ヤリ直しをさせる事かな?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/12(月) 00:01:24 ID:ac+xbnrt
本日天皇皇后両陛下がバンコクに御着きになられ、ワチラロンコーン殿下自らが
両陛下をお迎えに遊ばされました。また世界の王族の方々もぞくぞくとバンコク入
りされ、シーリントン殿下が方々をお迎え遊ばされました。


>>205
司法が先の選挙についての憲法判断を曖昧にし、最終的に司法判断はできないと言って
いたところ、国王陛下が離宮に司法のトップを呼び、

「司法がこれ以上判断を曖昧にするのは怠慢であり、まして司法判断ができないなど
もってのほか、これ以上そのスタンスを維持するのなら自らその地位を降りることを薦める」

といい、さらに反タクシン派に向かって選挙以外の首相指名はありえず、国王の指名など
越権行為であり、国王は万能の存在では無いとおっしゃられた。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/12(月) 00:12:56 ID:8KQeQDqa
最後の善人というか、抑制の効いた方というべきか
人徳あり過ぎ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/12(月) 00:23:24 ID:rsRbZV3S
>>206
>本日天皇皇后両陛下がバンコクに御着きになられ、ワチラロンコーン殿下自らが 両陛下をお迎えに遊ばされました。また世界の王族の方々もぞくぞくとバンコク入 りされ、シーリントン殿下が方々をお迎え遊ばされました。

天皇皇后両陛下の御訪問は胸を打たれる記事が多いな。
涙が出て来るよ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/12(月) 00:38:44 ID:lK1eixPm
政治的判断を下す機会がないのが本来一番良いのだが…
しかし、イザと言う時にプミポン国王陛下がお取りになる判断、
そしてそれを知らしめるお言葉には「王たるものかくあるべし」と思わされる。
王の高貴とはいかなるものかを体現なされる方だ。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>204
その理由はどのような