【軍事】韓国海軍214級潜水艦『孫元一艦』進水〜マラッカ海峡まで作戦可能[06/09]
1 :
ちょーはにはにちゃんwφ ★ :
2006/06/09(金) 18:02:39 ID:???
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:03:28 ID:MygHBZeH
浸水艦
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:03:43 ID:FSpRdpf9
孫元一って、どんな偉大な戦歴の軍人?
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:03:50 ID:65BCzO6b
ミリタリーは専門外だな。 これどんなもんなんでしょ?
大洋にでることがないのに大洋海軍を持つのかw
で、いつ壊れるの?w
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:04:40 ID:Sc3kOMMP
ドイツHDW社の技術移転を受け我が国の技術で作った 意味不明です。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:05:54 ID:hUUwpe9W
潜水艦てあんま詳しくないけど これって2100ccの4気筒エンジン積んでるってこと?
9 :
Ψ :2006/06/09(金) 18:06:14 ID:JSxS9lXL
韓国海軍だって?東郷平八郎が笑っている、山本五十六も微笑んでいる
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:06:17 ID:X/yMbZFZ
なんかしょぼしょぼの性能のような・・・・・
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:06:24 ID:Et5qqmar
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:06:29 ID:CLaxaL/z
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:06:30 ID:OKAlWrh9
>>1 国防って、海軍ばっか増強して、どこと戦争する気なんだ。
はっきり言え。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:06:32 ID:dflyUSBI
韓国の潜水艦は日本の領海を侵犯せずに太平洋まで行けるの?
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:06:44 ID:FSpRdpf9
徴兵サブマリナーが、2週間もキムチ齧りながら潜航続けて… 想像もしたくない。
>>7 ライセンス生産を朝鮮語に翻訳するとそうなる。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:08:13 ID:yBtmd5bE
頑張って日本のP-3C網を掻い潜ってマラッカまでいってほしいもんだ。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:08:18 ID:Glzd0q8t
市原隼人とか妻夫木聡、小池徹平、オダギリジョーって可愛いよね! 思ったんだけど、オナ禁中のノンケが、先入観なしにゲイビデオ見ても絶対にムラムラしないのかな?
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:08:40 ID:xPUzCOBi
こんなやつらとっととやっちまいましょうよ うっとうしい
事故った場合、救出する技術が罵韓国にない。 潜水艦救難艦はあるのにねw ・・・その際は海自に救難要請が来そうな予感。
21 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:09:58 ID:nSbso8Dd
こんな記事、また、軍オタとピラニアに撃沈されるのに…。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:10:07 ID:aB8gzOOn
マラッカまで行って何する気だこいつら
> 我が海軍はまさに大洋海軍として生まれ変わる事になる 平和を愛する市民団体は今回もやっぱり沈黙ですか そうですか
(空気不要装置)を通じて海上に浮上しないで2週間程度の水中作戦が可能 バッテリー充電の為に三日に一度浮上して酸素を供給しなければ ならない弱点がある 空気不要装置の意味ないじゃん
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:10:55 ID:mEQAIKO6
魚礁だろ
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:11:03 ID:5k6/w7jl
>ドイツHDW社の技術移転を受け我が国の技術で作った『孫元一艦』は、AIPシステム よくわからん。 つまりパクッたけどなにがなんでもウリの技術って事?
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:11:08 ID:XNKc6LXw
韓国・中国・北朝鮮の潜水艦って浮かんで来られるの?
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:11:11 ID:Yuu5eSS1
どうやって無事に東シナ海横断して台湾海峡抜けるつもりだよ 海底地形図揃ってるの? 大体、潜ったり沈んだりしか出来ない韓国沿岸海軍が生意気な
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:11:17 ID:nS1DsXGw
で、キムチ臭除去装置は、あ、いらんか。
トンチン艦
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:11:52 ID:oz7Acibf
ハッハッハッハッハ 何処へ行こうというのだね?
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:12:18 ID:ctIL7hxV
孫元一ってぐぐってもよくワカランのだが、韓国海軍の初代司令長官?
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:12:36 ID:FSpRdpf9
>>20 竹島近海だと、海底地図がないからわかんなーい。って、酸素なくなるまで放置。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:12:40 ID:CQay99eO
相手国がどこかはともかく 仮に海戦やって勝ってもその隙に 北のミサイルで故郷火ダルマだろ。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:12:46 ID:HfN/B/TP
浮かんでこれなかったりして
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:12:48 ID:keoyLhSy
出火は、すでに宗主国様がやっておられますからね 浮上できないなんてベタもお断りですからね そこんとこ踏まえて一つよろしくおながいちまつね
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:12:51 ID:Yuu5eSS1
>>26 多分、ノックアウト生産、主要部品購入の組み立てただけのキット品
よくわからんのだが、潜水艦って400億円程度でできちゃうの?これ常識的な 値なんか。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:14:53 ID:WNpe+vwj
見栄っ張り韓国。なんでも日本の猿真似。 少しは韓国らしいといわれるような、独自性を出したら?
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:14:54 ID:9BeYURn4
救助用の潜水艦がないからすぐ日米にアイゴー
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:15:58 ID:Cyprxur8
韓国も潜水艦とイージス手に入れたから日本と互角以上の戦い出来るな 制空権もF15K導入されれば日本より強くなる 陸軍は日本は韓国に比べるレベルじゃないし 日本は韓国に併合された方が良いんじゃないか?
42 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 18:16:16 ID:1shBWvmB
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:16:28 ID:jO/uHmcK
キムチイーグルの二の舞になる悪寒
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:16:36 ID:RupLomS0
ん−、三日おきに浮上しんければならないのが 204型 二週間潛りっぱなし出来るのが 214型 海自に先駆けてAIPを装備したのは凄いな しかし事故る悪寒
>>41 まあ、ミリタリーのマニアでもない俺でも解る様な戯言は言わない方が良い
<丶`∀´><これを原潜へのステップアップにするニダ!
罵韓国の主力潜水艦の209型に対する海自の評価ってどうなのかな?
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:17:59 ID:2NNK0aVg
海中爆発
>>38 この潜水艦は日本のものに比べて相当小さいw
たとえるならば9センチ以下!
・・・7センチくらいw
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:18:45 ID:FSpRdpf9
U-XXI改な潜水艦を主力に据える北。 ドイツ製潜水艦を組み立てては喜ぶ南。 北は通商破壊されることがないから良いとして。 南は、自国潜水艦レベルを遥かに超えて、北のWWIIレベルの潜水艦を 捕捉、攻撃する能力すら持たない。(機材の能力は充分に足りている。)
214及び212Aは海自の現用潜水艦より、行動する海域によっては優れた性能。 後、HDWの「技術移転」ってのは工場から何から一式を輸入する方式。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:20:25 ID:2NNK0aVg
53 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 18:21:21 ID:1shBWvmB
>>47 214型潜水艦の全体的な評価は「優秀な平凡品」だそうだ
油断をすると足元をすくわれる可能性はある
> 我が海軍はまさに大洋海軍として生まれ変わる事になる 領海殆ど無いくせに何処逝く気だw
>>53 コレを考慮してもですか??
つ【ケンチョナヨ】
>53 d! 世界第二位のP-3C部隊がないと結構ヤバイということか。
>>56 大丈夫。
韓国潜水艦は遭難しても自国では救難できないww
59 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 18:25:07 ID:1shBWvmB
>>56 だから、全体的と断りを入れたはずだが?(w
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:25:20 ID:b1bERBkV
>これを基礎としてで機動艦隊が 編成されれば 機動艦隊?次は空母ですか、そーですか。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:25:23 ID:XDkGUo0o
ほんと、組み立てしか出来ないんだな。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:26:02 ID:FSpRdpf9
ドイツ人は平凡極まりないUボートで英国を震撼させた。 大戦初期には装甲車に毛の生えた戦車で、列強の戦車をキリキリ舞させた。 韓国には、最新鋭といって差し支えのない艦船。航空機。戦闘車両がある。 非常に脅威であるといってよい。 問題は、中の人だけだ。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:26:12 ID:TBEzZmzQ
空気不要装置って コスモクリーナー?
64 :
:2006/06/09(金) 18:26:23 ID:6wFKzl0U
相変わらずキムチな軍隊だね〜〜韓国って軍事の才能は皆無。 ・・・カタログ性能より、地道に音紋消しに配慮したまえよワハハ!
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:26:29 ID:bSeuR/ff
其れにしても 無駄な玩具だ・・・
66 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 18:27:08 ID:1shBWvmB
>>62 うむ、兵器群は非常に脅威だよね、兵器群は
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:27:09 ID:Cyprxur8
日本のどの潜水艦より優れた性能だな 頼みの制空権もあやしいし 海でも韓国有利だな 陸軍でも増強してみるかwwww
日本もAPI潜水艦造ってるよね 名前忘れたけどw
これあんまり侮らない方がいいかも知れん。 HDW社のAIP(大気不要の推進システム)は 簡単に言うと燃料電池による電力で推進するシステムだ。 稼動部分(エンジン)がなく、高熱もあまり出さないから探知も難しい。 日本は確かスターリングエンジン方式のAIPを研究していた気がする、、、
今に韓国も互角の戦力持つな
馬韓国は潜水艦をちゃんと運用できているのかな? 毎年堕ちるのが風物詩のF-16レベル? 先日堕ちたキムチイーグルレベル? それとも潜水艦救難合同訓練で救難に失敗する潜水艦救難艦レベル?
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:28:25 ID:YC1RoR22
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:28:35 ID:rgnB7PhX
信頼性のバカ高いF15もまともに飛ばせない奴らが 潜水艦がどうしたって?wwwwwww
74 :
鬼門 :2006/06/09(金) 18:28:36 ID:VcL2ht1L
P3Cはまだまだ1線級の機体。
75 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 18:28:36 ID:1shBWvmB
>>67 ほぉ、潜水艦で制空権を確保する、と
さすが世界に名高い韓国海軍だな
>魚雷は航走距離50km以上といわれるドイツ製のDM2A4の搭載を予定していたが、 >予算不足のために国産のK731「白鮫」533mm長魚雷が採用された。 (ノ∀`)タハー
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:28:56 ID:Cyprxur8
兵器で負けたら中身の話かwwww 日本人あほ過ぎwwww
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:29:47 ID:YC1RoR22
倭奴とか言わんとらしくないな
日本も軍拡すべきだな。
>>67 兵器は幾ら優れていても運用する人しだいだからね。
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:30:46 ID:65BCzO6b
まあ、軍オタじゃない俺には分かりにくいな。 これ凄いの?
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:31:02 ID:HN0mGtg1
何か全長が短くね? それと、先っちょにあんなの被せると卑猥な感じが…
国防工業の発展を先軍革命の第一次的な戦略的課業として堅持しなければならない、 我々は国防工業発展に全党的、全国家的、全人民的な力を集中することによって、 我々の国防工業を先軍偉業の勝利を確固と保証する21世紀の威力ある国防工業として発展させなければならない。 『労働新聞』2004年2月18日付 がんばれしゅうちょうしょうぐんさまのために
「狭いニダ!」とかでいきなりふぁびょって放火とかせんだろうなwwww
>>69 いくら船が静かでも中の人がファビョって大声上げたのでは・・・
>>78 日王もほしかったw
原潜じゃなくてよかったよ あいつら絶対事故起こしそうだからな
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:32:45 ID:2NNK0aVg
88 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 18:34:23 ID:1shBWvmB
>>77 んー、じゃぁ、3mの高波で船体にひびが入る艦艇とか港でしか搭載車両を降ろせない揚陸艦とか対潜機能を省いた
イージス艦を保有する海軍の話とか、半年で3機墜落させる空軍の話とかしようか?
ちょーはにはにちゃん、今日の放火マ・・・・・あ、あれっ?
【韓国】「陽の当たる生活を送りたかった」〜航行中の潜水艦内で放火〔07/某日〕
91 :
:2006/06/09(金) 18:36:07 ID:6wFKzl0U
静粛性と艦体固有音紋とをごっちゃにしてるアフォ発見〜んwww
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:36:29 ID:ClPj+Y3G
>>ドイツHDW社の技術移転を受け我が国の技術で作った『孫元一艦』は、 変な文脈だな。技術移転のおかげで作ることが出来たんだろ。「我が国の技術」と付け足すのはおかしな話ではないか。 こういうあたりが、信用されないということなんだよ。捏造なんだよ。 馬鹿チョンらしいことだけどな。
>>82 全長だけでなく全体的に小さいんだよw
日本の潜水艦を見たことあるが「こんなに小さいの??」と思った
それでも基準排水量で2500トン全長80メートル
この韓国の船は漁船サイズだろw
>3mの高波で船体にひびが入る艦艇とか 海自の護衛艦も(さすがに3mの波ではないが)キールを折ってる。 あんま笑えないかも。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:38:14 ID:Cyprxur8
お前らF15Kのスレは伸びたけどこのスレの伸びの遅さはナンなんだ? 韓国羨ましいなら言ってもいいんだぞ
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:38:28 ID:FSpRdpf9
【韓国】無音潜航中に「黙っているよう注意された」〜激怒して放火〔07/某日〕
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:39:03 ID:S/ZIVDiT
>>92 <丶`∀´> <備え付けのキムチ冷蔵庫の部分がウリナラ技術ニダ
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:39:37 ID:BcxInegR
>>77 モビルスーツの性能の佐賀(ry
って白タイツの変態仮面も結ってたじゃないかw
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:40:11 ID:K+x8j3of
ヤフーの孫代表は中国系で、朝鮮は日本へ渡る前の経由地にすぎないという話を聞いたが、 それって、どうかなあ。 だって、潜水艦の名前になるような朝鮮人の孫さんがいるんだもん。 生粋の朝鮮人の孫さんて、かなりいるんじゃないのかな。
102 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 18:41:28 ID:1shBWvmB
>>96 正直言うと潜水艦マニアじゃないのよ、俺(w
今更ドイツ製の潜水艦自慢されてもね。 ずいぶん小さい潜水艦なんだな。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:41:34 ID:TBEzZmzQ
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:41:43 ID:3pLTMHP8
チャン・ボゴ級潜水艦(209型)に続いてドイツのHDW社から購入する最新潜水艦。KSS-II型と呼ばれている。本級は フランスとスペインが共同提案していたスコルペン級(S-80型)を蹴って採用された。またロシアからは借款返済の 一部としてキロ級3隻も提案されていたが、韓国は蓄電池性能と潜行能力が不十分という理由で2001年10月に拒否した。 建造はこれまで209型を建造してノウハウを得てきた現代重工が、新たに建設した214型専用造船所で行っている。順 調に行けば年1隻のペースで建造を行う予定。現在6番艦まで予算が認められているが、3〜6番艦は就役を早めるため に国外(ドイツ?)で建造するようだ。契約金額は3隻で1兆2,700億ウォン。1番艦は2006年6月9日に現代重工蔚山造 船所で進水した。 214型は212型の改良型でPEM(重層電解質半透膜)燃料電池方式が採用されている。これはドイツのシーメンス社が 開発したシステムで、重層電解質・酸素ガス拡散電極、カーボン・シートからなる半透膜電極装置の中で水素原子の 陽子を陽極から陰極に移動させる事で発電を行い、その電力でモーターを駆動させる。これにより214型潜水艦は最長 で13日間連続潜航して作戦を行うことが可能だ。船体の特殊鋼は韓国国産のHY100高張力鋼で、これは日本のNS110高 張力鋼よりも劣るが、214型の潜行深度は209型の350mから原潜並の400mまで増大した。戦闘システムはISUS-83の改良 型であるISUS-90を採用し、低周波音波の探知と分析能力、捕捉目標の同時追跡能力、魚雷誘導能力がアップしている。 ISUS-90はこれらの情報分析と処理、魚雷管制を自動で行う。また209型には魚雷の再装填装置が無かったが、214型は これを装備しており迅速に再装填が可能になっている。魚雷は航走距離50km以上といわれるドイツ製のDM2A4の搭載を 予定していたが、予算不足のために国産のK731「白鮫」533mm長魚雷が採用された。 ソナーは側面のフランク・アレイ ・ソナーと低周波曳航ソナーを装備する。船尾の舵は212A型のようなX字配置ではなく、通常の十字配置。 214型は韓国海軍のほかにギリシャ海軍も3隻発注している。韓国では2008〜2010年に3隻就役する予定だったが更に6隻 を追加建造し、214型は2020年頃までに合計9隻就役する事になった。これは朝鮮半島統一後をにらみ、中国や日本など 周辺国の海軍力に対処する戦略兵器として、韓国海軍がイージス艦などの水上戦闘艦艇より潜水艦を選んだため。これ により韓国海軍はチャン・ボゴ級(209型)、KSS-II(214型)、KSS-III(次期潜水艦)で潜水艦18隻態勢を目指す事に なる。
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:41:49 ID:ClPj+Y3G
下朝鮮が「海軍」と呼んでも笑われないレベルの装備を持つことが出来たのは、 ここ30年ぐらいのことなんだ。 それまでは、沿岸警備隊レベルの装備しかなかったんだよ。それでも国内では、「海軍」と呼ばれていたそうだけど・・・・・。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:42:08 ID:Cyprxur8
日本海のような狭い海域では潜水艦能力が雌雄を決する これ常識だぞ? 三時間で壊滅とか騒いでたウヨ何か言ってみろ
>>96 日本の潜水艦はほとんど機密状態だからねえ、
F15みたいにある程度構造や会社がわかるならいいけど。
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:42:33 ID:WVhU5hV3
あ、ドイツの潜水艦を韓国で作ったのか。 ・・・大丈夫かね?
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:42:35 ID:keoyLhSy
ところで普通、潜水艦の中ではキムチ禁止だよね。 やつらは潜水艦の中でキムチ食うのかな・・・やっぱり食うよねw ある意味、非常に恐ろしい兵器だな!
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:43:38 ID:Lm8NlQi/
ここでノムタンから一言。 ↓
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:43:49 ID:TBEzZmzQ
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:43:57 ID:2NNK0aVg
>>107 処女航海で浸水したらお祭りになるからマテ
>>107 日本の潜水艦の方がでかくて強くてたくさんある。
これでおK!
116 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 18:44:42 ID:1shBWvmB
>>107 日本の対潜哨戒機部隊に見つからないといいね(w
>>95 次世代汎用護衛艦、19年度予算DDは上部構造物の大半がアルミになると思われますが。
なんか、アルミ合金の使用って誤解されがちだが、抗堪性より整備性の問題で採用されて無いだけなんよ>艦艇
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:45:04 ID:FSpRdpf9
自らモンキーモデルを創造するとは。さすが韓国海軍。 自衛隊なら魔改造しちまうぞ。
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:45:23 ID:Cyprxur8
日本の潜水艦はアメリカから50年前にもらった奴のコピー品 最新の韓国潜水艦に何時間持つんだろうね?
受賞配水量: 1,700トン 戦場: 65M 全幅: 6.3M 安全潜航心も: 400M 推進機関: ドイツMTU社 16V ディーゼル1期, 燃料電池 AIP 最大出力: 3,875馬力 最大速力: 20ノット 最大航続距離(通り): 19,200KM 乗務員: 30人 魚雷発射管: 8門 その他: 流線形の外部船体形態として探知回避 音響, レーダー, 自分の及び赤外線放射信号減少 隠密性増加 潜函心も増加 武将及びセンサー能力増大 永久磁石電気推進 Permasyn モーター AIP体系燃料電池
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:46:32 ID:63kdOEKL
>>1 なんか、えらく小さく見えるんですが…
これも二人乗り?
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:47:12 ID:9BeYURn4
こんなの発表したら 処女航海で日米中露の潜水艦に隠密にデータ取られるだけなのに
うーん、本当にこの潜水艦はマラッカ海峡まで作戦活動をしに行く事は出来るの?
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:47:20 ID:TBEzZmzQ
>>96 も
ばぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:47:27 ID:RupLomS0
>>119 伊400とか知らないのか・・・・・
程度低すぎ
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:47:37 ID:OmRxMbtV
コンパクトな艦だな。 で、どこ対策?
>>119 そうあからさまにやらなくても・・・。
あと、韓国は潜水艦を充実させるより水上艦の対潜能力を上げたほうがいいかもね。
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:47:50 ID:1ED0a3U7
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:47:58 ID:nnld+obJ
実質的にドイツと韓国の共同開発だからな。 日本の潜水艦より性能は上だよ。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:48:10 ID:PUaqMc8s
韓国は純国産で潜水艦一つも作れないの? 先進国の条件 潜水艦を自国生産(組み立てはだめです) 日本は60年前から作ってるなー。
131 :
:2006/06/09(金) 18:48:40 ID:6wFKzl0U
潜水艦なんてのはアメのやつを含めてももはや秘匿性皆無の兵器。 AIPシステムは航続距離を伸ばすのには良い。加えて静粛性の向上にも 寄与するのだけれども、それが秘匿性に繋がるような甘い時代じゃない。 潜水艦保有のメリットは、要するに敵国の対潜哨戒レベルによるわけだ。
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:48:53 ID:XDkGUo0o
>>119 逆に潜水艦1隻で何が出来るのかと。
P3C撃ち落せるとでも言うのかwww
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:49:29 ID:stHOxUFI
>>119 海自の対潜哨戒に敵潜が引っ掛かるまでかな?
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:49:36 ID:FSpRdpf9
最大潜航深度なんてのは、公表しないもんだ。 なのに、ドイツ製鋼板や日本製鋼板より劣る鋼板を使い、 韓国の造船所で組み立て… 公表されている最大深度は、あくまでも目安に過ぎないのだろうな。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:49:36 ID:nnld+obJ
>>131 いちいち浮上しなくて潜行したままのが発見されにくいだろうがw
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:49:39 ID:TBEzZmzQ
>>119 きみも
ばぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:50:07 ID:i5BvLpP/
ホントに小さい。 どこの遊園地に設置するのかとオモタヨ
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:50:08 ID:I5+qKYLU
>>129 同意!!w
KTXは韓国とフランスの共同開発だから、日本の新幹線より性能は上だよな?
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:50:19 ID:mnBrUEFH
ん−、三日おきに浮上しんければならないのが 204型 二週間潛りっぱなし出来るのが 214型 永久に潛りっぱなし出来るのが 224型?
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:50:30 ID:nnld+obJ
日本の潜水艦は日本だけで造っているから完成度は低いし Uボートで有名なドイツと韓国が協同の潜水艦の方が強いと見るべきだろ。
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:50:31 ID:E2llREJw
>1 >ドイツHDW社の技術移転を受け我が国の技術で作った『孫元一艦』は、 あの・・・いや、何も言うまい・・・
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:50:32 ID:tHOLBleY
韓国が外洋に出たい理由って何? 登山家の「そこに山があるから」なんてロマンと一緒? 海自に爆笑されないようにね、 いつぞやの中国みたいに
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:50:36 ID:8PKxg1rT
海自も、はるしお級最終艦をAPIに改造して2002年から 試験運用していますが、燃料電池じゃないから閉鎖環境 で水素扱わなくていいし、運用実績も5年有るからね。 それに、ドイツのオリジナルも運用に問題抱えて なかったけ。
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:50:56 ID:9BeYURn4
しかし、海自とちょっと海戦してみたいね もう隣とは軽く戦争になればいいのに
>>119 正確にはおよそ100年前のホランド型だが>アメリカ製潜水艦
後は1次大戦でドイツから貰った戦利潜水艦が基礎だな。
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:51:04 ID:Cyprxur8
>>132 その為にF15Kがあるんだよ禿
プロペラ高速で回してもF15からは逃げれないぞ
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:51:06 ID:YC1RoR22
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:51:08 ID:TKnHMLud
>>119 面白いコト言うね
ドイツからのノックダウン生産のくせに
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:51:09 ID:XqGc337c
また鮮人か
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:51:11 ID:jaOdt0EZ
要するに、ドイツの技術をパクッたわけか。
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:51:16 ID:stHOxUFI
>>129 高木だっけ?花井だっけ?パルパルかwwwwww
何してんの?
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:51:20 ID:nnld+obJ
>>144 マジレス海峡で沈むのは海上自衛隊の方かもしれない。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:51:25 ID:VSxiS0XN
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:51:41 ID:y0vDEnrP
軍事関係は門外漢な俺が言ってみる。 この手の情報って、軍事機密になるんじゃないの? 新しい潜水艦を造った!こんな機能がある!って自慢してるけど。 この手の情報は厳しく管理されて、外に漏れないようにするもんじゃないのか?
155 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 18:52:04 ID:1shBWvmB
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:52:20 ID:TBEzZmzQ
>>129 技術移転から共同開発?
だから、あなたも
ばぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:52:35 ID:YC1RoR22
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:52:46 ID:FSpRdpf9
>>143 潜水艦用ヴァルター機関を開発、実戦運用してみよう、なんて思いつく奴等ですから。
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:53:21 ID:I5+qKYLU
>>135 全くその通り。
ついでに、海に出なければ絶対発見されないと言う事。
なんで日本人はこんな事も判らないんだろうなw
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:53:21 ID:Glzd0q8t
市原隼人とか妻夫木聡、小池徹平って可愛いよね! 思ったんだけど、オナ禁中のノンケが、先入観なしにゲイビデオ見ても絶対にムラムラしないのかな?
161 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 18:53:25 ID:1shBWvmB
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:53:33 ID:nnld+obJ
>>154 写真見ろ。スクリューは隠していますから安心ですがw
潜水艦はスクリューが軍事機密ですから。
>>146 F15Kが目視で潜水艦を探して撃沈するの?
お宅のイージス艦は対戦能力関係ネグられてたような・・・。
哨戒機も持っていなかったような・・・。
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:53:50 ID:jaOdt0EZ
>>146 とりあえず40機配備してから吹いてくれ
もう39機だがw
>>154 問題は機能がどうとかじゃなくて、スペックがどうなのかだから。
潜水艦の情報は知られてもいいような情報しか公開しない。
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:54:53 ID:nnld+obJ
マラ海峡まで進出されたら日本の生命線はたたれたも同然の韓国の属国同然w
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:55:11 ID:ntC25Frh
>ドイツHDW社の技術移転を受け我が国の技術で作った ?????
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:55:28 ID:XqGc337c
海岸線が少ないのに、なぜ海軍重視なんだ。? 普通なら陸を重視だろうけど、造船国としての見栄のためなんだろうな
匂いで見つけられそう。
>>158 ヴァルター機関って・・・。
紺碧の艦隊みたいなことでもやるつもりか?
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:56:15 ID:TBEzZmzQ
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:56:21 ID:OmRxMbtV
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:56:35 ID:nnld+obJ
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:56:45 ID:7RM25wzz
対馬海峡に機雷撒いて南西諸島で哨戒活動すりゃ 韓国の艦隊も潜水艦も全く動けなくなるよ
176 :
:2006/06/09(金) 18:56:46 ID:6wFKzl0U
>>135 >
>>131 >いちいち浮上しなくて潜行したままのが発見されにくいだろうがw
こんなアバウトなレベルの差異は、秘匿性には全然関係ないと思う。
1)艦体固有音紋を常時temporalyなものにする技術。
2)標準潜行深度のレベル
秘匿性に関わるファクターはもはやこれだけ。
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:56:56 ID:jaOdt0EZ
>>159 なんか鮮人が寝言をいってるな、
夢は寝て見ましょう。
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:57:06 ID:tHOLBleY
>167 行けないよ。一回潜水艦を分解してマラッカあたりで 再度組み立てないかぎり。
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:57:08 ID:gEWSCmpR
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:57:11 ID:Z2Zxoz+w
韓国は、中国と同様に、侵略国家
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:57:22 ID:2NNK0aVg
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:57:29 ID:Cyprxur8
>>163 P3CにはF15k
イージス艦にはF15kと潜水艦
日本潜水艦<<<<<<韓国潜水艦
総合的に見ても日本が勝てる見込みないんですけど
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:57:30 ID:nnld+obJ
日本はホランド型の模倣なら20世紀初頭に建造してるよ〜 1906年年に二隻竣工してる
185 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 18:58:25 ID:1shBWvmB
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:59:21 ID:5e2HDJwd
>>182 航空自衛隊にはP-3Cしかないみたいな表現ね…。
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 18:59:28 ID:jaOdt0EZ
>>174 プッ、海洋「属国」の間違えじゃないのw。
189 :
:2006/06/09(金) 18:59:37 ID:6wFKzl0U
>>182 おい、日本海で214型でおやしお型と戦って勝てるつもりなのか?
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:00:10 ID:TBEzZmzQ
いや、バカ韓国人は ドリーマーか ファイヤーマンの集まりですな
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:00:39 ID:YC1RoR22
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:00:41 ID:5e2HDJwd
P-3Cは海自か…orz 近くの基地にあるのに忘れてたわ。
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:00:42 ID:BcxInegR
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:00:44 ID:7RM25wzz
妄想オンリーで騒ぐ糞釣りはつまらん、エンジョイにいるリアル朝鮮人 の方がよっぽど賢いぞ
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:00:55 ID:nnld+obJ
>>189 だったら韓国潜水艦がさきにアクティブソナーをうって先制魚雷攻撃したら自衛隊は負けるだろw
197 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/06/09(金) 19:01:02 ID:wrzkfjFN
_____ /::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ |::( 6∪ ー─◎─◎ ) |ノ (∵∴ ( o o)∴) | ∪< ∵∵ 3 ∵> \ ⌒ ノ_____ \_____/ | | ̄ ̄\ \ ___/ \ | | | ̄ ̄| |:::::::/ \___ | \| | |__| |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ / |:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 カタカタカタカタ
>>176 おい高木、どさくさに紛れて何てこと言いやがるんだ。
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:01:20 ID:Cyprxur8
空自なんてカス F15KとF16で十分すぎる
200 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 19:01:24 ID:1shBWvmB
>>183 で、その日本の潜水艦をどうやって見つけるつもりだい?
リムパックで米軍に位置を指定されたのに発見できなかった対潜哨戒能力しか持ってない韓国海軍が?
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:01:30 ID:naHWnUqG
>>183 へーどこにそんな事実があるの?
あなたの妄想と現実を混同しないほうが良いよ
少なくとも214潜が世界一の通常動力艦でないことは確定だし
>>196 >だったら韓国潜水艦がさきにアクティブソナーをうって先制魚雷攻撃
死ぬ気か?
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:02:20 ID:nnld+obJ
>>190 おやしお級は魚雷攻撃に弱い。当たれば一発で沈む。
205 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/06/09(金) 19:02:32 ID:wrzkfjFN
_____ /::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ |::( 6∪ ー─◎─◎ ) |ノ (∵∴ ( o o)∴) | ∪< ∵∵ 3 ∵> \ ⌒ ノ_____ \_____/ | | ̄ ̄\ \ ___/ \ | | | ̄ ̄| |:::::::/ \___ | \| | |__| |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ / |:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 カタカタカタカタ
206 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/06/09(金) 19:02:34 ID:gVkJXAJl
/\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ / \, 、/、.:::::::::\+ / ヽ ,,ノ(、_, )ヽ、,, /.:::::::\ + \ | `-=ニ=- ' .:::|::::::::::/ \ `ニニ´ .::::::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:02:37 ID:2NNK0aVg
>>69 燃料電池って電気に変換する時熱も何百度と出て、そこが車の市販化のネックの1つ
となってるんだけど、その辺はどうなってんだろう?
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:02:42 ID:TKnHMLud
>>183 韓国の潜水艦には日本みたいに絶対無音フィールドジェネレーターが付いてないだろ
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:03:07 ID:nnld+obJ
>>202 アホか?今は先手必勝だよ。先に撃たせるわけ無いw
>196 アクティブ打たなきゃ分からない程度の潜水艦の時点で先に沈む 現代戦ではパッシブで敵艦の位置を掴んで魚雷を撃つ
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:03:12 ID:jaOdt0EZ
213 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/06/09(金) 19:03:14 ID:wrzkfjFN
_____ /::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ |::( 6∪ ー─◎─◎ ) |ノ (∵∴ ( o o)∴) | ∪< ∵∵ 3 ∵> \ ⌒ ノ_____ \_____/ | | ̄ ̄\ \ ___/ \ | | | ̄ ̄| |:::::::/ \___ | \| | |__| |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ / |:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 カタカタカタカタ
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:03:35 ID:OmRxMbtV
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:03:37 ID:naHWnUqG
>>204 韓国のソレは魚雷攻撃に強いのか?
だったらその根拠を説明してくれ
ドイツが作ったなら脅威だが技術移転だろ。 なんか法則発動で港の近辺で沈みそうな感じ。
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:04:04 ID:BcxInegR
>>119 伊型とか知らないのか。
無知って罪ねぇw
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:04:24 ID:rIatFrlH
高木明宏?宏明?どっち? 先進工業国の汎用製品買ってホルホル中の高木君でOK?
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:04:35 ID:nnld+obJ
>>211 韓国にはその技術はまだ無い。
ならば公開して同じ土俵に建つのが海の男であるべきだろ。
221 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:04:35 ID:BqCKNkgl
>>183 海自の対潜ヘリは大韓民国最新鋭潜水艦を発見出来るが、
大韓民国軍では海自の潜水艦を発見出来ない件について
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:04:59 ID:y0vDEnrP
今回の潜水艦も、運用には失敗するんだろうなぁ。 失敗の理由は、先のF-15K同様にハングルの整備マニュアルもなくて整備できない・・とかかな。 この潜水艦もすぐに沈むというか浮かなくなるというか・・まあ海の藻屑に消えるんでしょうね。
>>196 たぶん、戦闘用のアクティブソナーは搭載して無いと思うが。
勿論、海自の潜水艦にも航海用以外のアクティブソナーは搭載されてないよ。
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:05:16 ID:UJSl+NQ5
>>163 韓国は確実に負けるね。
申し訳ないけど勝負にならない。
P−3Cの護衛はF−15J200機VSキムチイーグル3機
イージス艦VSキムチイーグル0機
韓国潜水艦VSP−3C100機
話になりません。
225 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 19:05:33 ID:1shBWvmB
226 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:05:36 ID:nnld+obJ
>>221 ずっと上をぐるぐるしていて空気補給のために浮上したところを一気に攻撃。
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:05:40 ID:naHWnUqG
>>216 韓国語自慢のF-15Kと同じ末路をたどるんだろうなw
韓国人よ、頼むから自衛隊に救助要請しないでクレよ( *´艸`)
一応自衛隊には潜水艦救難の装備は2セットそろってるけどw
228 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/06/09(金) 19:05:42 ID:wrzkfjFN
((⌒⌒)) |||| ∧_∧ ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ ( ミつ_// LG / {二二} 三三}  ̄ ̄ ̄ ̄"
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:05:43 ID:dzA51G17
>>182 ちなみに、日本の最新潜水艦は時速5ノット以下では無音航行出来る。
世界的に見ても通常潜水艦では、世界トップクラス。
新しく、2900t型の潜水艦も新たに作られる予定だよ。
しかも、航空自衛隊の対潜網は世界ダントツと見ていいよ。
~~~-y( -д-) 何が騒いでるんだ?
>>220 韓国の方が優秀なんでしょ?
だったら韓国が全部公開したら?
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:05:51 ID:YC1RoR22
火病民族が潜水艦をまともに運用できるとは思えんが?
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:06:05 ID:BYQGY4o6
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:06:23 ID:naHWnUqG
>>200 じゃあ、韓国の負けじゃんw
どこが韓国の潜水艦が世界一なの?
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:06:30 ID:jaOdt0EZ
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:06:38 ID:WDaBd3xi
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:06:39 ID:nnld+obJ
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:06:53 ID:i5BvLpP/
さっきから半島人がうるさくネ?
239 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 19:06:56 ID:1shBWvmB
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:06:58 ID:iJdO1NOA
>182 是非やってみてくれ! 飛行時間足んないアマチュア空軍がどこまでやれるか見てみたい! あ、現実はエスコンみたいにミサイルが翼にニョッキリ生えたりしないから気をつけろ。 あと、「ウリはガンキルだけでクリアしたニダ」って言っても、君たちの実力じゃレーダーロックする前にミサイルうたれるから、コクピット内で火病ったら危ないゾ! 日本はいつでも君たちの宣戦布告を心待ちにしてるよ。
>>204 現代の、つか古来より魚雷一発で仕留められない潜水艦など、
複殻式構造になっているロシアの「オスカー」と「タイフーン」の両クラスしか無かろう。
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:07:13 ID:5e2HDJwd
>>220 公開するほど堂々としなくちゃいけないのが海戦のルールなら、
そもそも潜水艦など必要ないわよね…。
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:07:27 ID:2NNK0aVg
日米合同訓練で日本の潜水艦がエンジン切って海流のみで 米原潜の背後にピタリと着いたと言う逸話を忘れてはいまいだろうなw
潜水したまま2度と浮上しなければみつからないのは常識。
>>67 陸軍さっさと強化しろよ。
北の国から兵隊さんが来て、ソウルを火の海にされるぞw
日本を相手しようなんて100年早い。
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:07:51 ID:nnld+obJ
>>241 じゃあ韓国もオスカーとタイフーンを買うのだ。
>>226 言われていること理解出来てる?
海自のヘリは韓国の潜水艦を「あっさり」発見できる。
韓国空軍は位置を教えてもらっても発見できない。って言われてるんだよ?
アホだ…… アホとしか言いようがない…… こいつらには兵力という物の本質が分かってないな、本気で。
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:08:06 ID:+dz4Fl0l
スクリューが韓国製なのかが気になる
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:08:24 ID:OKAlWrh9
>>115 日本どころか、今後はアメリカの哨戒機からも監視される存在w
無事に済むのかね?
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:08:59 ID:naHWnUqG
発:韓国海軍 214級潜水艦 孫元一
宛:海上自衛隊 ASR-400 ちはや
本文:
・・・ −−− ・・・
>>226 燃料が切れる
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:09:11 ID:YC1RoR22
空軍増強はまだわかる気もするけど 韓国に潜水艦なんぞ必要か?
>>247 そんな映画あったね、「ユリョン」だっけ?
つか、オスカーはSSGNだし、タイフーンはSSBNだし、
何よりそんな巨額の経費が掛かる原潜を運用したら経済が沈没しないだろうか?
>>247 売ってくれるといいね^^
ああ、売るつもりになってもお金がないかwwwwwww
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:09:52 ID:kvnBvmE3
マラッカ海峡てw どこまで侵略する気だこの軍国主義め
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:10:09 ID:Z4yD0ogD
海軍マンセーして空軍の恥を隠す気か 毎回同じでわかりやすいなw
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:10:16 ID:nnld+obJ
>>248 解る。でも潜水艦同士なら負けない自信がある。
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:10:37 ID:RupLomS0
>>247 だから韓国人じゃ、使いこなせないって
言ってんだよ
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:10:44 ID:65BCzO6b
花井・パルパル君は面白いなあ。
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:10:45 ID:4K2br/a5
日本海でこの潜水艦が浮上しなくなった場合に、日本に助けを求めるような ことはしないでしょうね?
アクティブピンなんて打ったら反響音が返ってくる前に魚雷発射される予感がするんだが。
ていうか航洋型の通常型潜水艦なんかで何をする気なんだろう 日本の海上封鎖かな?
>>259 韓国は自分の力で潜水艦作ってないじゃん。
日本は世界で最高峰の潜水艦をつくる技術があるんだぞ。
>253 不要とは言えない この潜水艦自体は近海・浅海域用だし。 ただ「大洋海軍」って奴は不要 実現しても不幸になるだけ。
267 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:11:28 ID:nnld+obJ
昨年のリムパック演習でも韓国海軍は凄いトップの成績を収めるだろう。
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:11:42 ID:dzA51G17
>>243 なにそれ。すげえ、知りたい。詳細教えてください。
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:11:55 ID:BzJhtGNF
ちょっとした原潜並のサイズの大型の通常型潜水艦を建造し、それを運用するノウハウがある海軍は世界でも海上自衛隊だけだよ スターリング機関搭載型のAIP搭載型潜水艦も、テスト運用はすでに終えているから、現在、建造されている「おやしお級」の最新型はそのようになるはずだ。 214型と違って燃料電池ではないから、発電力は劣るが。 214型の場合はディーゼルの補助動力として燃料電池を位置づけているようだな。 日本は何れディーゼルから燃料電池主体のAIP搭載型へ移行するでしょう。 もともと燃料電池の技術そのものは、日本がドイツ以上だしな
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:11:57 ID:2NNK0aVg
西側の潜水艦の音紋なんて共有してるからねー
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:11:58 ID:naHWnUqG
>>259 おまえさっき日本に技術提供してくれって
弱音はいてたじゃないか?
負けないのならそんなことしてもらう必要など無かろう
272 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:12:02 ID:nnld+obJ
>>265 でもドイツとの共同開発潜水艦は日本を撃破する火力がある。
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:12:02 ID:OmRxMbtV
領海侵犯してピンガー打たれろw
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:12:15 ID:Z4yD0ogD
>>182 確か韓国はP3C持ってるよ
イージスも微妙なのがあったはずw
ただ稼働率はどうなんだろなぁ
276 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 19:12:20 ID:1shBWvmB
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:12:22 ID:YC1RoR22
>>ドイツHDW社の技術移転を受け我が国の技術で作った 矛盾してるな
>>247 つか、複殻式構造から一部単殻式構造に進化しているのに、なぜ退化せにゃならん?
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:13:01 ID:naHWnUqG
>>268 2年位前よくコピペで回ってた。今はわからんのだ
嘘かもしれんよw
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:13:21 ID:6SCev7T6
ワクテカ
朝鮮軍にお尋ねしたい。 何用あってマラッカ海峡まで行くの? 海賊ニカ?
>>267 ……?
「昨年」なのに「だろう」って意味わかんないんですけどー?
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:13:46 ID:nnld+obJ
じゃあ韓国潜水艦は日本潜水艦が動けない震度2000mからの無差別アタックで攻撃すればいい。
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:13:52 ID:yKZSn1or
P3CがないのでF-15K イージスないのでF-15K 潜水艦もすぐ沈没するのでF-15Kだろ? wwww
288 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/06/09(金) 19:13:54 ID:gVkJXAJl
ヴェヴェヴェヴェヴェヴェ ヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ ∧ ∧γ⌒'ヽ ヴェヴェヴェヴェ < `∀i ミ(二i ヴェヴェヴェヴェ / っ、,,_| |ノ ヴェヴェヴェヴェ 〜( ̄__)_) r-.! !-、 `'----' ∧ ∧γ⌒'ヽ < `∀i ミ(二i / っ、,,_| |ノ わ゛れ゛わ゛れ゛は 〜( ̄__)_) r-.! !-、 ち゛ょ゛う゛せ゛ん゛し゛ん゛にた゛ `'----' ウェ゛ー、ハッハッハッハ ∧ ∧γ⌒'ヽ <,, `∀i ミ(二i / っ、,,_| |ノ 〜( ̄__)_) r-.! !-、 `'----'
289 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 19:13:57 ID:1shBWvmB
>>272 ドイツから工場ごとまるっと買うのは共同開発とはいわない
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:14:11 ID:iDdq5ah2
ちっちゃくて可愛いwwww
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:14:12 ID:y5onmtu3
武器が良くても動かすのがチョンなら F15K<<<<<F4 チョンのイージス<<<<<ミサイル艇はやぶさ
潜水艦は手に入れたものの潜水艦救難艦がないニダ これでは事故が起きたとき大変ニダ・・・・・・よく考えるニダ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 言われてみればたしかに 考えてみるニダ・・・ ∧_∧ 大変な問題ニダ・・・  ̄ ̄ヽ( ̄ ̄ ∧∧ n <`Д´;,,> ∧_∧  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /< `Д> (m)v )_ < > ∧∧'⌒ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧/⌒深刻な問題ニダ・・・ ./< `Д´> / < >  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | i′ ./ /⌒ / |.l .| | l∪./ ../ / | |」/|| | `/ ...ι ゝ | ||| 、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/|| || |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i|||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i|||i|!i| ||!i|| |||ii| |||| i|| |||ii| ||| ||| |i|||i|!i| ||!!i!! ∧,,__∧ ・・・・・・ !i!i!|||ii| ||| || i|||i|!| ||!・・・・ ∧,,∧ <`Д´;..> ∧_,,_∧ !i!i!|||ii| ||| !i||.. /<;`Д> ( _ <; > ・・・・・ !i!||i ・・・・ ∧,,∧'⌒ )  ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_,,∧/⌒/ | ./<;`Д´>/ <; >ィ・・・・・・ | i′ ./ /⌒ / |.l .| | l∪./ ../ / | |」/|| | `/ ...ι ゝ | ||| 、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/|| || ハッ! Σ ∧_∧ Σ Σ ∧∧ <`Д´;,,> ∧_∧ /<;`Д> ( )_ <; > Σ ∧∧'⌒ )  ̄ ̄ ̄Σ∧_∧/⌒ / | ./<;`Д´>./ <; >.ィ| | | i′ / /⌒ /. |l | | l∪./ ../ / | |」/|| | `/ ...ι ゝ | ||| 、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/|| || \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人/ ) そうだ!チョパーリに ( ) 命令すればいいニダ!! ( /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\ | \ __ / _ (m) _ ピコーン! |ミ| / .`´ \ ウリもそうじゃないかと ヤパーリチョパーリに ∧_∧ 思ったニダよ。 ホルホルホル♪ やらせるニタ!∧_∧ <`∀´ ∩ ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩. (つ '丿_<`∀´ヽ> ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/| /<ヽ`∀´> <∀´ヽ> チョパーリも命令されて喜ぶニダ! | i′つ / /⌒ /  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l ./ ../ / | |」/|| | `/ ...ι ゝ | | |. || 、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__」/|| ||
293 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 19:14:29 ID:1shBWvmB
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:14:38 ID:jkPqIY3l
ドイツ設計だから基本設計は宜しかろう 乗員数も少ないようだしかなり自動化されてるのかな ただヒュンダイ製作だしな・・・
>>281 よく見ろ。
ヤツは「火力がある」と言ってる。
魚雷を運用できる能力があれば、どんな潜水艦でも「おやしお」を撃沈できる火力は持てるさね。
>>286 韓国の潜水艦って鉄板溶接したの?
2000mも潜ったら進水するべ。
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:15:03 ID:SL9d3bfD
<ヽ`∀´>キムチイーグルならP3Cに勝てるニダ。その隙に潜水艦が進撃できるニダ
>275 稼働率というか、そもそも潜水艦狩りやるには総数自体が全く足りない。 一桁台だったはず。 対潜ヘリも足りない。
>>286 震度2000って凄いなwwwwwwww
地球最後の日ですwwwwwww
まあ深度の間違いだと思うが、深度2000なんか普通の潜水艦はもぐれんぞ
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:16:00 ID:nnld+obJ
>>296 韓国の造船は世界一ですから。リベットだってたくさんうって補強すればいい。
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:16:10 ID:OKAlWrh9
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:16:25 ID:jkPqIY3l
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:16:37 ID:WDaBd3xi
>>296 2000mも潜れば日本の潜水艦も・・・
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:16:38 ID:naHWnUqG
>>286 もう口からでまかせ言うのやめたら?
マジレスしてやるけど
ここにいる日本人に心底馬鹿にされてるよ
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:17:35 ID:nnld+obJ
造船学で溶接よりもリベットの方が良いというのは知らないのかw 溶接はどうしても部材のひずみが出るからリベットでの接合の方が強度は出るんだよw 重ささえ関係なければリベットの方が良いのは 飛行機を見れば解るだろ。
/ | 目 妄 た そ ,. -───-- 、_ | を 想. だ れ rー-、,.'" `ヽ、. 覚 だ の は _」::::::i _ゝへ__rへ__ ノ__ `l ま く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、 せ \::::::::ゝイ/__,,!ヘ ハ ト,_ `ヽ7ヽ___> r'´ ィ"レ'rr‐t! ヽ! レォ‐-ト、ハ〉、_ソ `ヽ、_______ ヽ/ ハ ゞ-' ゞ-'´/| ハ C ー- !" _ "/ / |〈 〈ノ| レ>.、.,______,,..ィ / ハ ヽへ ハレヘ!-'"7-!-rく|/レ'ヽハヘノ \ ⊂二`''ー'"|、 i `'§'" 〈 ',/ ', `と__,..--='ー,L__§____'r'-イ ! | ,.L_________」 | ,へ | ヽ/⌒// ! ノ ト、へ/⌒ ヽ!
311 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 19:17:48 ID:1shBWvmB
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:17:54 ID:2NNK0aVg
潜水艦にとって一番大事なのは海底地形とか海水温とかのデーターだろw
313 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:17:55 ID:dzA51G17
>>275 韓国軍のP3Cは10機前後しかなかったはず。
しかも、対戦能力なんて本当に0に等しい。調べてみれば、すぐ分かる。
>>298 そういえば『冷戦が終結して潜水艦が減ったのにP3C多すぎ』的な指摘を良く聞くけど、
P3Cの必要機数は捜索する海洋面積で決まる気がした。
>>309 溶接とかリベットとかじゃなくて2000mは普通の潜水艦の潜る深さじゃないの。
わかる?
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:18:46 ID:nnld+obJ
それに溶接だと本当につけたかどうか判定が難しい。 以前に手抜きでスポット溶接で沈没した例のを考えれば潜水艦のような手抜きが許されないのはリベット併用も一つの手段。
>>305 ていうか、そいつ馬鹿のふりしたただの釣り師だから。
318 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 19:19:02 ID:1shBWvmB
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
>>309
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:19:07 ID:BYQGY4o6
とりあえず、高張力鋼版のひとつも作れるようになってから船つくらにゃ>下朝鮮人
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:19:18 ID:rgnB7PhX
>>302 去年は空母作るって言ってなかった?
何から何まで妄想ばっかりだな下朝鮮は
321 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:19:26 ID:2aA3dh9t
>>311 トラッカーが今でも現役か。
物持ちがいいねぇ。
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:19:31 ID:jkPqIY3l
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:19:35 ID:TBEzZmzQ
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:20:01 ID:BYQGY4o6
キムチくさいんでしょ? いやーん、ハッチ開けないで。
釣り人が2人いたけど 二人とも沈没しそうだ・・
>>316 溶接の手抜きで沈没したことがあるってどこの国の話ですかw
>>286 魚雷ってさ、そんな深度から発射出来るものなの?
330 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:21:41 ID:jkPqIY3l
>>208 SOFCならともかく積んでるのはPEFCだからMAX100℃程度かと
>>1 こんなの緊急避難場所にない?
給水のタンクで。
>314 そう MAD(磁気探知装置)の探知範囲が劇的に上がった訳じゃないので、面積が変わらない限り密度が下がる
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:23:29 ID:qvn6Mfxn
>>154 建造自体はすぐに、ばれます。
偽データを意図的に流して誤魔化します。
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:24:17 ID:nnld+obJ
あと10年後には大韓海軍連合艦隊が編成されて往年の大海軍国に復活するね。
マラッカ海峡??? はて? どうやって日本海から出るの?
そういえば韓国の潜水艦、海自の「ちよだ」と組んだ合同救難訓練で救難が成功してたね。 日本近海で事故起こしても救助される可能性高いわけだ。
>>336 それ、日本の連合艦隊のパクリじゃん。
親日派認定!
340 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:25:54 ID:nnld+obJ
>>338 それで韓国潜水艦乗組員の士気も上がった事実もある。
自衛隊は韓国海軍の下請けw
341 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:25:54 ID:F3pleVHA
>>336 そうだね。往時の亀甲縛り船がハアハアしていた頃が思い出されるね。
342 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:26:03 ID:cLvQe5Kk
大洋に出るには日本の領海を通らねば無理だと思うが
343 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:26:10 ID:2NNK0aVg
>>336 李舜臣の亀甲船が潜水艦の起源なんだよね?
344 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:26:27 ID:QEK3GnSG
>ドイツHDW社の技術移転を受け我が国の技術で作った もう何とつっこんだらいいか・・・
>>340 ソース出せない低脳は黙ったほうがよろしいんじゃなくて?
F-15Kimchiの二の舞を踏まなきゃいいね。
347 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:26:52 ID:nnld+obJ
独島紛争で単縦陣をくんだ韓国巡洋艦隊が自衛隊を見事に粉砕する時がくるかもしれない。
348 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:27:44 ID:rNBcFRh1
>>11 速力: 12ノット(水上) / 20ノット(水中)
(燃料電池): 2〜6ノット
これじゃ駆逐艦に追われたら逃げれない。
水中40ノットは欲しい。
351 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:28:04 ID:R/Dh/wg2
日本が韓国になる日も近いな 俺は韓国人になる覚悟もできてるけどな
ヘリが4日、F-15Kが8ヶ月、さて214級はどれぐらいで沈むかな。 潜水艦の事故は悲惨だからな。
354 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:28:28 ID:nnld+obJ
355 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:28:37 ID:BYQGY4o6
>>347 おい、証拠を探してるんじゃないのかよ。
357 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:28:40 ID:F3pleVHA
>>347 そうだね。単縦陣をくんだ韓国巡洋艦隊が自衛隊に一隻ずつ順序よくアボーン
していく時が来るかもしれないね。
358 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:28:49 ID:65BCzO6b
ウホ、いい高木・・・
359 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:29:05 ID:YC1RoR22
361 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:29:21 ID:jkPqIY3l
>>354 近代艦艇の砲撃戦、是非見てみたいぜえ!
362 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 19:29:27 ID:1shBWvmB
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 電波が強すぎます。. | |__________| / //ビビビビビィィィ!!! どかーん! _ 从";从 /||__|∧, (( ; ;"、; :(O´Д`) ((;";从.")と )) ))つ `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ (_ノ、_ノ F−15Kの続きも続きも立たないようだし、帰るか
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:29:34 ID:nnld+obJ
100年前は敵前大回頭で日本がロシアを破ったけど 10年後は敵前大回頭で日本は韓国から逃げるだろうw
>>347 証拠調べはあきらめたのか?
竹島が日本領だと納得したか?
>>347 598 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2006/06/09(金) 18:24:55 ID:nnld+obJ
今国際法で韓国領土の国際法を探しているから見つかったら出すから覚えていろ。
降参するなら今のうちだ。少しの間倍茶だ
ま、妄想はほどほどにね
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:30:25 ID:nnld+obJ
くそ独島は別スレだろ。だったら証拠本当に見つけるから待ってろ倍茶だ。
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ / _,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +  ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . . ,,-='' ̄ _ノ ,_ノ ヽ / . 。. ★ ☆ ,,,-'' / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ/ 。. . -―'' ̄ ;〈 !:::::::c! |___,/' {.::::::;、! 〉 | -┼- -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■ . |. (つ`''" | / `'ー''(つ. |. -┼- -┼- /~~~~/ 丿 | 丿 ▼ ▼ | . ///// | / /// | | 丶 | 丿 / 丿 ● ● ヽ γ´~⌒ヽ. | / / ――ヽ / ヽ | / /⌒ヽ、 \/ | |_/ / ヽ
369 :
明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2006/06/09(金) 19:30:38 ID:38ZE87jC
韓国軍なんてどうでもいいから 自衛隊の情報plzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
>>354 ミサイル戦の後は掃除だろ。甲板磨けよw
372 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 19:30:59 ID:1shBWvmB
>>362 自己レス
たった・・・・まだ俺に帰るなと・・・・・
マラッカ海峡まで何しに行くんだ? そもそも日本海からも出られないだろ
375 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:32:02 ID:zbJS4nlt
>>367 頑張ってね〜
東亜+を舐めたら後が怖いよ〜♪
韓国海軍もDSRV運用してるし、何かあったらあれを使う二カ国の救難チームが呼べるわけだねぃ…
>>373 だから海賊だってばw
日本海から出られないって?
飛ぶんです!
>>372 古き者おちゃん乙w
ウリも同じくらいな歳なのだw
またねー
>>349 無茶言うな、おやしおだって30ノットは出ないはずだぞw
そんなことより、日本が領海侵犯されたとき、 容易に威嚇・攻撃できるよう法整備しろよ。
381 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:33:27 ID:kup6giJE
ドイツ製だしコストパフォーマンスのいい艦だと思うよ。 でも、いきなり空海軍重視してどうするんだ? 陸軍がすねてないか?
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:33:37 ID:y5onmtu3
【航空機】=PX・CX(1)それぞれP3C哨戒機、C1輸送機の後継で、翼端やコクピットなど を共用する兄弟機となる。ともに平成19年夏の初飛行を目指し現在、急ピッチで開発が進められて いる。PXは各種電子機器が一新されるほか、巡航速度は3割増の830キロ、航続距離は2割増の 8000キロに伸び、哨戒時間が大幅に増える。CXも搭載量が増すほか航続距離はC1の3倍の6 500キロに伸び、現在、プロペラ機のC130輸送機に頼っている海外輸送任務が、より効率化さ れる。 (2)無人機研究システム=F15戦闘機の翼下から発進し、各種目標の情報収集に当たる高速無人 機の研究。目標に近づくことなく画像情報などが収集できる。 (3)滞空型無人機要素技術=高空に滞空し長時間にわたり陸上や海上の目標をモニターする固定翼 無人機の要素研究。 【誘導武器】(1)中距離多目的誘導弾=陸自の79式対舟艇対戦車誘導弾、87式対戦車誘導弾の 後継で、高機動車にランチャーを搭載するタイプとなる。同時に複数のミサイル発射が可能で多目標 に対応できるほか、陣地転換などが容易になる。陸自普通科部隊に配備。 (2)短SAM(改II)=巡航ミサイルなどにも対処可能な低コスト型の短距離対空ミサイルで、高 機動車に搭載。陸自師団と空自基地防空隊に配備。21年度の開発完了を予定。 (3)先進SAM要素技術=高速で侵入してくる巡航ミサイルや対地ミサイルなど小型・高速目標に 対し、各地に配置したレーダーなどを連接して遠距離で捕捉する要素技術の研究。この方式だと低空 侵入してくるステルス機なども探知できる。 (4)海上配備型誘導武器システム=長射程化、高速化、多様化する将来の経空脅威に対処するため、 護衛艦などに搭載の戦闘指揮システムとレーダーの能力を高めるとともに、ソフトウエアも必要に応 じ随時アップデートできるように改善、同時多目標対処能力の向上を図る。 【火器・車両】(1)新戦車=陸自部隊のネットワーク化に対応したC4I機能を付加した戦車で、 90式よりも小型・軽量化されるが、火力・防護力・機動力はそれぞれ向上。17年度は砲塔部の 試作を開始し、20年度に全体の試作を完了、22年度ごろの調達開始を目指す。 (2)将来装輪戦闘車両=装輪装甲車の車体をベースにして、対空機関砲搭載型など派生型車両へ の転用可能な装輪戦闘車の研究。これにより装甲戦闘車両の公道での高速機動力を高めるとともに 、車体の共有でコストの低減を図る。 【艦艇・水中武器】(1)艦艇残存性向上=船体近くの水中爆発や対艦ミサイルの被弾に対し、防 御力の高い船体構造や材料を研究。24年度まで。 (2)新対潜用短魚雷=護衛艦や哨戒機などに装備する新型魚雷。浅海域や海底近くでも確実に目 標潜水艦を追尾・撃破できるよう、海面や海底の残響に影響を受けないよう改良するほか速度もア ップさせる。21年度まで。 【電子機器】(1)光波自己防御システム=輸送機などの大型機や大型ヘリに搭載し、飛行中に発 射された携帯型地対空ミサイルの赤外線誘導シーカーに対しレーザーを照射、ミサイルを無力化し て自機への被弾を防ぐシステムの開発。自衛隊では初のレーザー装備品となる。 (2)対空戦闘指揮統制システム=陸自の師団対空情報処理システムや対空監視レーダーなどの後 継で、高射特科部隊に配備、中・高空域の対空目標情報の収集や対空戦闘の指揮・統制を行う。開 発は20年度まで。 【その他】(1)NBC偵察車=放射能や細菌・化学兵器や同種の災害に対応できる8輪型の装輪 装甲車で、車内に各種検知・識別・測定装置を搭載、隊員が外に出ることなく汚染状況を偵察でき る車両を開発する。これまで陸自にはないタイプで、放射能や生物兵器テロに迅速に対処できる。 化学科部隊に装備。21年度まで。
384 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:34:14 ID:65BCzO6b
何処でも同じようなことを繰り返しますね。 / /ヅ ̄ # ̄ヾ:;} /_______________├‐――――'┤________ |:::「 ̄ 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .ハ / ∧ Y: : ̄.フ‐ rr ┬┘‐-、 ̄ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ .l::::V´ { / 〉 /:;へ |: : :,ィ '^T´ `ー' Y\: ::`V . l::::} ト-------- / / /:;ハ >'´ i .i: l Y´: :> __ l::::V 「 ̄ ̄ .| / /:/ イ´ :i i: :i i ヽイ} l:::i i i/// | i レ‐vTv、 ,ィナト、 / i. ヽ _ _______ l:::V i _ , -‐ ` く ヾi、 v { _ `" _ "レ'ソ ノ \  ̄ ̄ / l:::| i __ / \ r‐くハ ー'⌒ , '"`ヽ、アイ __,ゝ < 基地外は帰れなの〜 l:::l i レ'  ̄  ̄ |二二ヽ..`>ニ.〉 r:ー-; 入> 〉'´____ノ \ l:::V i rー┴ ゝ`そ.ヘ. i / ,ィヘにニニニコ __  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l:::i i  ̄ ̄ァ {、::::: r‐ ミr`ニ .イ- ` ^> >  ̄ ̄ ハ i −―  ̄ 〜ー l:: く >r' ̄\ ヽ Yハ i_ __ −ー / ヽイ 「T^ヽ ノ i ::::ノ |∧i i ,./ /// || .::{ フ .|:i i::V i _____ // /// || i \_ rー l::l. l::::V i| ./ ///i」 l」l i ヽノ
ああ、そんな無駄なことをw
386 :
:2006/06/09(金) 19:35:09 ID:6wFKzl0U
本気でマラッカ海峡に作戦行動したら、ASEANから袋叩きかも。 あそこらの国はマラッカ海峡の軍事的緊張に敏感だから、彼らにとって 安心できる国なら歓迎されるが、韓国だと・・・微妙w
387 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:35:32 ID:R/Dh/wg2
でも正直言うと韓国にはあまり逆らわない方が良いと思うけどなあ 後の懲罰的行為が怖いよ
388 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:35:34 ID:rNBcFRh1
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
>>386 海賊と間違えられて、ASEANの軍隊に袋だたきにされる光景を想像してしまいましたw
390 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:36:52 ID:BNxWI7Nl
マラッカ海峡だけは、行かんでくれ。 あそこで沈没されたら、タンカーの航行のじゃまだ。
391 :
:2006/06/09(金) 19:36:52 ID:6wFKzl0U
ところで韓国ってASEANではどういう評判なんだっけ?
>>387 韓国軍は自衛隊より強いとは考えられないから
>後の懲罰的行為が怖いよ
は無いと思うけど。
P-X/C-Xの独自開発は色々言われてるけど アメリカはP-8がヤバイ事になってきてるから結果的によかったのかもしれない。
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:37:21 ID:SBu9D4Wz
沈没しろ!!
395 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:37:42 ID:pgOBKd3i
396 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:37:51 ID:Yr9t9zfO
日本ももっと潜水艦増やせよ!韓国より少ないなんて恥だろ。
397 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:37:53 ID:WDaBd3xi
実際、超小型AIP推進潜水艦なら磁気反応も少なくて探知されにくいかもね。
398 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:38:13 ID:keoyLhSy
>>389 韓国程度なら海賊で十分と書こうとしました
399 :
毒吐 :2006/06/09(金) 19:38:19 ID:5xHKeTNy
》373 大統領が任期終了後に使うんだよ。
400 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:38:27 ID:X/y57N6c
乗組員のご冥福をお祈りします(-人-)ナムナム
401 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:38:29 ID:zbJS4nlt
>>387 君、いろんなスレで韓国を持ち上げてるけどなんで?
>>387 まあ、ふぁびょったら何しだすか分からない怖さはあるな
404 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:39:57 ID:Jp4qedje
>>後の懲罰的行為が怖いよ 在日朝鮮人が集団で職場や自宅にまで押しかけてくる。
民族単位で物事を判断したくはないが・・・ 本当に戦いに適さない民族なんだな、泣けてくるよ。
こんだけ正面装備にまわしてるとは金があるんだな
408 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:41:24 ID:GaRskQaC
潜水艦何ざ日本の領海に入ったら黙って沈めとけ あいつらにはどうせわからんわ
409 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:41:45 ID:iDdq5ah2
何処と戦う気なんだろうか? 戦略無しで表面装備だけだろう チョンらしい
>>387 でも正直言うと韓国を味方につけない方が良いと思うけどなあ
後の懲罰的行為が怖いよ
412 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:43:18 ID:BNxWI7Nl
414 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:43:48 ID:R/Dh/wg2
キミ達も韓国の底力を見くびったらホント取り返しのつかないイタい目にあうと思うよ 彼らの勇気や大胆な行動は今の日本人じゃ絶対に勝てないよ 今の日本にできることは在日の人たちと仲良くして韓国が日本に敵意を持たないようにお願いしてもらうことぐらいだろうな
415 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:44:29 ID:zbJS4nlt
>>414 えーと、それってどこの異世界の韓国かしら?
★緊急事態発生!!日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決間近!?★
自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
与野党がそれぞれの法案を取り下げ、一本化を目指すことになりました…
スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援… orz
そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
法案は6/13可決予定です!時間が有りませんので今直ぐ抗議行動に結集して下さい!!
まとめサイト
http://www14.atwiki.jp/akiramenai/pages/4.html これが通れば日本にチョンが何十万人とやってきます。
13日に可決予定です。 時間がもうありません!!
419 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:45:16 ID:y5K+aU6a
>>129 優秀なのは共同開発だからではなくドイツが開発したから。
海自の潜水艦は理由はきちんとあるのだが、大きすぎる(乗員が多い)との批判がある。
ドイツの潜水艦は小型だが、作戦海域を選び、ドイツ軍人が乗り組めば海自の潜水艦を凌駕することができる。
小さいことを挙げて馬鹿にするのは正しい態度ではない。
この潜水艦の問題点はそこではないのだから。
420 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:45:36 ID:zbJS4nlt
>>414 君の書き込みから推測すると在日の方ですかな?
421 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:46:14 ID:zvyFR2pW
ドイツから買ったやつか。 韓国は自前で潜水艦建造できる能力ないからなw しかもこれより少し大きい212型は魚雷搭載量12本だぞw ハープーン対艦ミサイルはもちろんない。 この214型も同じくらいの搭載量だろう。 弱すぎ。
>>414 朝鮮戦争で北朝鮮に攻められ、どんどん南下して、九州に臨時政府作らせてくれと
泣きついた勇敢な韓国人
>>414 外国の電車でいきなり「デーンパミンジョク!」って大声出すのが勇気と行動力?
424 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:47:48 ID:9LYnCl51
そう言えば他スレで、自衛官の家族と 「日本の潜水艦はここ何年も緒元が変わってない。その意味が分かるか?(・∀・)ニヤニヤ」 っつー会話があった、ってのを見たなあ。 どうみても魔改造をです。ほんとうに(ry
425 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:48:13 ID:WSMaViZY
すく竜音消せる潜水艦無かったけ?
426 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:48:15 ID:nD9+i2u6
どうせまたF-15Kみたいにすぐ沈むんだろ。また笑わせてくれよな。
427 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:48:23 ID:qQ1cAEzz
ハープーンは積める筈。 発射した瞬間居場所発覚だから、ふつーあんま使わんけど。
チョンの技術のAIPシステムなら故障→乗組員アボーンだな。 てか、マラッカ海峡行く前つうか、出航して直ぐぐらいにハケーン、追跡されるだろう。
何も問題がなければ2010年までに214型が3隻体制になって常時1隻オンステーションが可能となり、 習熟も終わるからようやく戦力化ができる。 209は9隻のまま3方面で1隻ずつオンステーション体制は変わらない。 問題は214の整備は韓国じゃできない点。 ここがネックだなや。
>問題は214の整備は韓国じゃできない kwsk
432 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:51:27 ID:jkPqIY3l
433 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:52:13 ID:2NNK0aVg
>>429 3人居れば5派閥ができる朝鮮人だからね。
40人居ると・・・・
435 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:53:48 ID:kTKN4Ium
正直こいつらが18隻揃ったときがキムチイーグルよりよっぽど怖い。 ・・・が、キムチイージスやら独島艦やらイーグルやらこの潜水艦やら・・・マジで財政保つの?メンテ だって金かかるよ?
>>433 チ ョ ッ ト マ テ
一人で二派閥関わってる奴がいるということか?
>>432 AIPまわりの整備まではやらせない(できない?)という話だけども。
その辺の手打ちで212のダウングレードライセンスを認めたと
認識しとります。
438 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:54:44 ID:9LYnCl51
439 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:55:00 ID:2NNK0aVg
441 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:56:15 ID:ZfhpAiq5
442 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:56:15 ID:9LYnCl51
443 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:56:16 ID:OmRxMbtV
>>436 7つまでは可能でしょうw
A、B、Cの3人
1.A党
2.B党
3.C党
4.AB党
5.AC党
6.BC党
7、反日党
445 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 19:59:20 ID:KFzm4cz3
446 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:00:11 ID:zbJS4nlt
>>435 マル秘事項だが…対馬九州進攻作戦の為の装備でお。同時に、日本各地で在の一斉蜂起。
を、机上シミュレートしてホルホルしてるかも。
潜水艦でリベット・・・wwwwwwwwwwwwwwwww 深度30辺りで「飛び道具」炸裂wwwwwwwwwwwww 圧壊じゃなく、「分解」かwwwwww
449 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:00:56 ID:2NNK0aVg
>>445 魚雷は一発ツモだろおー
レッドオクトパシーしか読んでない漏れでもわかるお
450 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:01:03 ID:OQfIPnbE
やっぱ韓国海軍関連スレだから居るとは思ったが・・・ 「アルミ材使用云々」 これ、誤解って言うか勘違いしてる人が多いねぇ・・・
しかし、日米露の潜水艦が睨み合う日本海に214型では遅れてやってきた新兵器の感が。 建造中のおやしおの後継艦が出てきたら旧式扱いかな。
453 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:02:15 ID:Y6ZvX+T+
〜韓国海軍から大切なお知らせとお願いです〜 | ┃| ┃┃ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.| | | 給排気筒 | .|┌|=.|ヽ__↓ | ------ .|二| |回_凵 | .|└|=.|/ | 214 | / ̄| ,,,,…'''゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄'''''……,,,,,,, / | 〜〜γ゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙ |…,,,,〜 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 古い年式の214式浸水艦を探しています。 船外に給排気筒のあるタイプで、 ご覧の品番の製品の引き取りや、点検修理を行っています。 対象製品は万一の場合、死亡事故に至るおそれがありますので、 直ちに使用を中止していただき、至急、ご連絡をお願い申し上げます。 さらに、F-15K式と同く、定員の1.5倍の人員を乗せるようなことは絶対におやめください。 韓国海軍からの大切なお知らせとお願いでした。
454 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:03:13 ID:Y6ZvX+T+
ずれた… orz なれないことするもんじゃないなΣ
>>454 うぉ、ずれていたのか。デフォだと思ってた・・
さて、横須賀海軍カレーが温まりましたよー
そのズレが不具合の原因じゃないのか
正直マラッカ辺りまで出張られたら 日本のシーレーン的には大丈夫なんだろうか?
460 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:09:21 ID:OQfIPnbE
>>451 うーん・・・
海自艦艇ってのは決して「最新鋭技術」を使ってるわけじゃ無いのよ。
どっちかと言うと実績の有る技術を好んで使い、余り変革を好まないのね。
「おやしお」型にしても、艦齢は若いけど中身の技術は「最新鋭」とは言い難い。
むしろ、新鋭の技術なら欧州艦の方が上だよ。
461 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:09:32 ID:Y6ZvX+T+
〜韓国海軍から大切なお知らせとお願いです〜 | ┃| ┃┃ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄| | | 給排気筒 | | .|┌|=.|ヽ__↓ | ------ .|二| |回_凵 | | .|└|=.|/ | 214 | / ̄| ,,,,…'''゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄'''''……,,,,,,, / | 〜〜γ゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙ |…,,,,〜 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 古い年式の214式潜水艦を探しています。 船外に給排気筒のあるタイプで、 ご覧の品番の製品の引き取りや、点検修理を行っています。 対象製品は万一の場合、死亡事故に至るおそれがありますので、 直ちに使用を中止していただき、至急、ご連絡をお願い申し上げます。 さらに、F-15K式と同く、定員の1.5倍の人員を乗せるようなことは絶対におやめください。 韓国海軍からの大切なお知らせとお願いでした。 今度こそ!!! 出来てなかったら誰か後はよろしく頼むorz
462 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:09:55 ID:yj1Z83Dj
3000億ウォン〜4000億ウォン、潜水艦ってそんなもんなの
>>461 オメ!
|`∀´>っ 【 名誉朝鮮人の証 】
乗員 27人 214型 乗員 70人 おやしお やっぱ、フルタイム戦える体制って素敵やん?
>>461 御免、出来心ながらいじくってみたのよ。コレでおk?
〜韓国海軍から大切なお知らせとお願いです〜
|
┃|
┃┃ __
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 給排気筒
| | .|┌|=.|ヽ_ _↓
| ------ .|二| |回_凵
| | .|└|=.|/
| 214 | / ̄|
,,,,…'''゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄'''''……,,,,,,, / |
〜〜γ゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙ |…,,,,〜
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
古い年式の214式潜水艦を探しています。
船外に給排気筒のあるタイプで、
ご覧の品番の製品の引き取りや、点検修理を行っています。
対象製品は万一の場合、死亡事故に至るおそれがありますので、
直ちに使用を中止していただき、至急、ご連絡をお願い申し上げます。
さらに、F-15K式と同く、定員の1.5倍の人員を乗せるようなことは絶対におやめください。
韓国海軍からの大切なお知らせとお願いでした。
466 :
日流新風 :2006/06/09(金) 20:13:01 ID:l6mhCN0w
うぇーっはっは
>>459 シーレーンは日本の生命線。
さっさとアセアンに加盟してアノ辺の災害(遭難とか海賊とか某国海軍対策とか)援助に協力して欲しい
と言ってみる。
468 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:16:16 ID:Y6ZvX+T+
>>465 おおww 凄いw センキュww
ちなみに最終バージョンww
どうだww
〜韓国海軍から大切なお知らせとお願いです〜
┃
┃┃ ____
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄| | | 給排気筒
| .|┌|=.|ヽ__↓
| ------ .|二| |回_凵
| .|└|=.|/
| 214 |  ̄ ̄ / ̄|
,,,,…'''゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄______________________________ / |
〜〜γ゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙ |…,,,,〜
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
古い年式の214式潜水艦を探しています。
船外に給排気筒のあるタイプで、
ご覧の品番の製品の引き取りや、点検修理を行っています。
対象製品は万一の場合、死亡事故に至るおそれがありますので、
直ちに使用を中止していただき、至急、ご連絡をお願い申し上げます。
さらに、F-15K式と同く、定員の1.5倍の人員を乗せるようなことは絶対におやめください。
韓国海軍からの大切なお知らせとお願いでした。
もうこれで限界ww
板汚しすまんw
469 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:16:53 ID:atZVnj+9
>>464 北の工作潜水艦と同じって感じだが、違うのか?(´・∀・`)
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:17:12 ID:HhQF5H6H
技術移転なんてしてたっけ?
472 :
mn :2006/06/09(金) 20:19:38 ID:803M+KlT
この潜水艦がいつ沈没するか予想する板はまだですか? 予想は2007年4月1日です。みなさまの予想は?
473 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) :2006/06/09(金) 20:22:22 ID:JSxS9lXL
太平洋、大西洋、日本海、東シナ海の大海原、大空は日本のもの 1千万人と言えども我行かん、日輪の国の夕日は永遠なり、靖国で会おうよ
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:23:29 ID:Y6ZvX+T+
>>471 ありがとうww
AA始めて30分だしさすがに無理だったww
ありがたく使わせて貰おうっと。
476 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:24:45 ID:6N63zIQ7
ところで、マラッカ海峡までって半径?直径? 直径の様な気がするけど…
477 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:28:07 ID:4zhQL7UN
潜水艦より、戦車や戦闘機を増強させたほうがいいんじゃないか? もうじき、中共が北に攻め込んでくるのに
478 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:28:24 ID:OzHHeiei
半年以内に海底に激突して圧壊する。に、14歳の妹の使用済みパンツを賭ける
素人考えですまん。潜水艦を運用するためには、発見されずに航海できるのが、最低条件 ではないのだろうか。 ソナーブイが埋まりまくってる日本海で、対艦攻撃しかできない潜水艦にどれほどの利用 価値があるの? 水上艦、航空機で上から探し出されたら、手も脚も出ないまま撃沈される のではないの? 国力的にも地政学的にも、日本か中国に制空権、制海権を握られるのは明々白々。ならば、 コウモリさんのごとく、勝ってる方に協力できる(つまり、双方への抑止力。バランサーたれる) ように、対潜探知能力の充実に、もっとお金をかけるべきではなかったのだろうか。
480 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:31:23 ID:iDdq5ah2
15K、イージス、空母、潜水艦。。。。。。 これ日本が金払うことになってるのか
481 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:31:44 ID:TWxlNtja
482 :
日流新風 :2006/06/09(金) 20:34:29 ID:l6mhCN0w
>>481 うんこ民主党はもうだめ、社民とつるんで在日献金まみれです
483 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:36:04 ID:raLSEtWg
燃料電池なのか
485 :
携帯厨@単身赴任 ◆mt9EVUH7Ww :2006/06/09(金) 20:43:26 ID:7mNHYRr2
486 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:48:27 ID:vq2OoCdm
しかしまあものすごい勢いで軍拡してるね。 でも世間では中国の軍拡ばっかりで、韓国については何も言われない。 どうなっているんだ日本という国は。 日本向け度は中国以上なのになあ。
>ドイツHDW社の技術移転を受け我が国の技術で作った 誰か日本語に訳してくれない?
>>487 ドイツHDW社の技術移転を受け我が国のケンチャナヨ製造で作った。
これでOK?
>>487 ドイツの技術で作りました。
でもキムチ冷蔵庫はウリナラの力ニダ!
490 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:56:00 ID:3QYwtWMQ
>>1 > ドイツHDW社の技術移転を受け我が国の技術で作った
ハァ?
491 :
日流新風 :2006/06/09(金) 20:56:03 ID:l6mhCN0w
>>486 実は大した脅威でもないって事だと思うけど、そんな金があったら北の難民受け入れろ
と言いたい。
492 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 20:57:16 ID:1vg1EPKo
韓国では潜水艦に乗る乗員の4割は徴兵され た兵員から構成される。 練度は限り無く低い。 自衛隊は潜水艦乗りは、大抵5年以上。 練度が違う。
>「これを基礎としてで機動艦隊が 編成されれば、我が海軍はまさに大洋海軍として生まれ変わる事になる」 浅瀬用潜水艦でブルーウォーターネイビーは無理です>< 米やソのように原潜を作るか海自のように変態通常動力潜を作らない限り 遠洋航海はできません><
…今度は何ヶ月で沈むのかな。
495 :
鬼門 :2006/06/09(金) 20:59:30 ID:VcL2ht1L
韓国海軍が外洋に出ようとするならば、地政学的にも日本か中共のどちらかを味方に、付けなければ出られないのは明々白々なのですが、どうも韓国政府は解っていないようですね。 防衛庁は長い時間を掛けて北海道宗谷海峡から対馬・朝鮮海峡を得て沖縄県尖閣諸島に至るまで、世界一優秀な対潜警戒網を整備してきた。 この警戒網を突破するのは至難の業で、困難を極めるのは石垣島近海海中で、海自の対潜哨戒機部隊に追い掛け回された、経験がある中共海軍が阿保共が良く知っている。
>>492 マジで潜水艦に徴募兵?
普通の国はしっかり訓練された志願兵使うよな
>>491 日本に居る棄民を受け入れさせるほうが先でしょw
498 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:01:57 ID:ngNy3o1i
畝傍
499 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:02:17 ID:QW1ucxcH
アジア初のAIP潜水艦誕生!! 独島海底に何日も潜っていられる。 日本艦艇は絶対に近づけないだろう。
>>496 かの国のことだから志願兵でも大して変わらないってことだと
で、救難要請は何時くるの? >99 いつから、そんなもんを身に付けるようになったのだ?
503 :
鬼門 :2006/06/09(金) 21:04:01 ID:VcL2ht1L
韓国の基本はフランスに近い陸軍国家。それ故に、海軍は中途半端になってしまう。
徴募の兵員を潜水艦に乗せますか・・・ 海軍だけでも志願制にしたほうがいいんじゃない? 士気の高い海兵隊は確か志願制だったでしょう。
>>499 駆逐艦は潜水艦キラーなんだよ。昔から。
ついでに、日本は対潜哨戒機が百機前後ある訳で。
506 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:09:08 ID:QW1ucxcH
ねぇAIP導入で韓国に負けた気持ちは? ∩___∩ ∩___∩ AIPは韓国が先に導入しちゃったけど? ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪日本はディーゼルだっけ? / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち? | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::|日本 ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
507 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:10:43 ID:VN0ZtLwU
周囲が全部他国の領海じゃなあ?
509 :
鬼門 :2006/06/09(金) 21:13:37 ID:VcL2ht1L
海に何ヶ月も潜っていようが人間は無理。それに海自の対潜哨戒能力を軽視し過ぎ。何しろ、海中に静止無音常態でも熱源探知で、正確な居場所を探知する能力を持っている。
510 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:14:38 ID:QW1ucxcH
>>508 黙れ軍事オンチ。
酸素不要なAIPの原理も知らない猿。
511 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:15:22 ID:9jaCuLvR
そもそも、日本の南西諸島を突破できるのか? 海自の専門は対潜、それも旧ソ連の潜水艦集団に対抗するレベルなんだが・・・
512 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:15:47 ID:BzJhtGNF
ドイツの214型なら、世界でも最高水準の通常型潜水艦であるのは間違いないが 韓国にライセンス生産したものだから、おそらくは何らかのスペックダウンが行われているだろう。 どこの国だって無条件の軍事機密の提供は拒むもんだからな。 それに日本は現在、スターリング型のAIP潜水艦の建造を行っているが。 何れ燃料電池に代わるのは間違いない スターリング機関は発電量が低く補助動力としてしか役に立たないからね ドイツが先に燃料電池型の潜水艦を建造したわけだが、これも補助動力の位置づけのようで それほど優秀は艦とも思えないながね
513 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:15:51 ID:QW1ucxcH
>>509 その熱源の存在を一気に消すのがこのAIPなんだがなww
514 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:15:54 ID:atZVnj+9
>>509 半島自家製なら魚群探知機でもokな気ガス…。(´・ω・`)
515 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 21:16:16 ID:SKN0pRd1
516 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:17:40 ID:QW1ucxcH
>>512 補助動力目的以外のAIPなんて存在しねえよww
実戦ではそれで十分なんだよ。
517 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:17:42 ID:ZSJYRAL0
何週間後かに 【韓国】今度は潜水艦が行方不明 とか出てたりしてな
>>510 >>1 >バッテリー充電の為に三日に一度浮上して
>酸素を供給しなければ
>ならない弱点がある。
519 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:19:03 ID:atZVnj+9
大体、半島人に潜水艦なんて操艦出来るのか・・・?m9(´・∀・`)
520 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:19:28 ID:rOrot3uf
で、この潜航したら浮上できるかすごく不安な潜水艦が何隻いると、日本の通商活動に影響出そう?
>>517 潜水艦だからなあ
半年ぐらい立ってから
うちの船行方不明ニダとか言い出すかもしれんぞw
>>510 で、兵器音痴のお前は何が言いたいんだ?
523 :
名無しさん@恐縮です :2006/06/09(金) 21:20:28 ID:mGK17T4R
>ドイツHDW社の技術移転を受け我が国の技術で作った 何か矛盾してねーか、この文章。技術移転を受けたなら「我が国の技術」ではな くて「ドイツの技術」だろ。他人のものは自分のもの、ってか?
524 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:20:53 ID:QW1ucxcH
>>518 もう一回読めよバカ猿www
それは現行の旧式艦の話だろうwww
だからお前はクズなんだよwww
525 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 21:20:53 ID:1shBWvmB
>>522 兵器以前に日本語の知識が足りないお方じゃないかな?
どうも
>>1 に書いてある文が読めないようだから
どう考えてもAIPをわかってないのは
>>510 の方。
529 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:21:47 ID:9jaCuLvR
>>520 一隻で十分に脅威となりますが
その一隻を海自の100機のP-3Cが追いかけます
530 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:21:54 ID:nJqEGUN3
自力で開発出来ない国は、海外から教えてもらうしか無いわけだが・・・・
531 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:22:02 ID:QW1ucxcH
532 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:22:05 ID:KiN2bnrR
つ敵を侮る者は 利敵行為者 軍オタでは常識です F15Kは大した脅威ではないが これはそれなりに脅威
533 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:22:48 ID:atZVnj+9
Uボート → Kボート <`∀´>
535 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 21:23:21 ID:1shBWvmB
>>530 自国で開発する能力が無いんだからしかたなかろ?
純粋に韓国で設計した兵器なんて皆無だし
536 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:23:45 ID:QW1ucxcH
>>532 多少まともな意見だな。
日本人にしておくのは惜しい。
537 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:24:00 ID:0t/IZbwF
韓国が新技術を搭載した潜水艦を配備したってのは解かった。 んじゃ、日本も軍事面にもっと金かけなきゃな。
538 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:24:08 ID:ZSJYRAL0
つまりこの潜水艦は赤化統一されたときに将軍様への献上品となるわけだな。
539 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:24:35 ID:/yc9NCPl
>>530 以前海自に潜水艦の操縦方法を教えてくれと頼んできたw
>>524 で、二週間したら浮かばないといかんわけだが?
ま、竹島近海にいるならP3Cで音響爆雷で強制浮上させりゃいいんだが。
隠密性が高くても、いる海域が限定されるなら脅威でも何でもねえな。
541 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 21:24:49 ID:SKN0pRd1
まぁ、AIPも永久に潜ってられるわけではありませんからw
で、この潜水艦何に使うの? 大洋海軍って太平洋まで行くつもり?
543 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:25:28 ID:QW1ucxcH
イギリスに作ってもらった戦艦でロ日戦争を戦った日本www それで勝って自尊心を満たしてるのにwww
544 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 21:26:20 ID:SKN0pRd1
自分で潜水艦の設計が出来ないと日本には誇れないわけでねェ。 相手が悪いなこりゃ。 日本で建造するのは日本人が設計した国産AIP潜水艦・・・改おやしお型だっけ。
547 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:26:52 ID:KiN2bnrR
防衛費削減推進派である財務省は 日本周囲の軍事的脅威は冷戦がすぎさり 減っているといっている。 周辺国を軽くみるやつは、財務省に手を 貸してるようなもんだ!! むしろ韓国中国の脅威を国民が知るべき。 つか削減案見てみろよ 寒気がするから
548 :
SOTECユーザー ◆TiP5As2jNc :2006/06/09(金) 21:26:55 ID:4afsGKyA
ID:QW1ucxcH ってチョン? 激しくヴァカな予感。
でこれはいつスクラップになる予定?>キムチイーグル
ま、建造許可されたのは、データが少なくとも米国に提供されてるからだけどね。
で、このホロン部は何を言いたいわけ? たった一台の潜水艦でなにいい気になってるの? 上のほうで同じようにいい気になっていたホロン部の仲間の醜態みてないわけ?
>>520 1隻でも脅威ですが、対潜重視しまくりで発展してきた海自の目を潜り抜けられるかどうかは・・・
年内に沈没するに500変造ウォン
554 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 21:27:33 ID:1shBWvmB
>>543 ミサイルを試射もしないで配備するような国に言われたかないわな(w
>>543 巛ミヾヾ \
/ ミ ヽ
f, ミ }
┏v'┳_━━━ r、 |
yバノ゙’' ̄ ''' } }゙ }
‘ーj`' : // /
L_ヽ i V /
(" ` ! _/
\ _,. -‐ '  ̄ !_
/|~ /  ̄ \
ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
(1901〜1997 イギリス)
556 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 21:28:05 ID:1shBWvmB
557 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:28:34 ID:atZVnj+9
>>547 しかしまぁ、防衛庁も省に昇格する方向へ向かっているし、
何とかなるんジャマイカ…。
>>543 まああれだ。
一度も対外戦争に勝ったことのない民族に
そんな事言われても、ギャグにしか聞こえないわけだが。
559 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:28:44 ID:QW1ucxcH
まあ
>>543 で初めて赤面してる日本人も多いだろう。
要は勝てば良いんだよ。
技術導入は恥じゃない。
560 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:28:51 ID:0t/IZbwF
自衛隊さんがたよ。 もう二度と韓国に軍事技術に関わる情報を与えるなよ。 韓国はこんだけ優れた兵器を持つ国だ。 ・・・・・ これを使わせないように操縦技術は決して教えるな。 韓国は立派な敵国だ。
3日以上潜ってたら、キムチ臭そうな悪寒
562 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:28:55 ID:0Dl5M+Vz
自衛隊の潜水艦に使う高張力鋼のデーターが中国に流出した事件があったけど、 これから「中国の新型潜水艦就航!」ニュースが出てきたら怖い・・・。
563 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:29:11 ID:9jaCuLvR
韓国が大海軍にこだわる意味が謎 どう見ても金のムダ
564 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:29:34 ID:UrTYeVdq
いよいよアジアで中国と軍拡競争する気になったか。 北に政権移譲の手土産か。
565 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 21:29:40 ID:SKN0pRd1
ID:QW1ucxcHは「AIP潜は無敵ニダ!!」とか思ってるんだろうな…。 その他の要素を何〜も考えずにw
ドイツ人に教わったとおりきちんと作れば、早々に海の藻屑にはならんでしょうけど。
まあ海峡封鎖するだけで韓国海軍は日本海からは出られないわけだがw
569 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:30:05 ID:2T+E0Jtl
マラッカで海賊か
571 :
SOTECユーザー ◆TiP5As2jNc :2006/06/09(金) 21:30:47 ID:4afsGKyA
572 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:31:40 ID:1PBRe3B2
韓国の燃料電池技術は明らかに発展方向 が他国と違う。 燃料電池先進国の日本、アメリカ、ドイ ツが棄てた方向にのみ注力している。 何故なら、日米欧に特許を押さえられ、 韓国で生産すれば、全く競争力を失う から。 さらに、維持する技術も無く、維持する 事も苦しい。そのため、ドイツから全て の機器を買う必要がある。 まぁ、崩壊時限装置付きではあるが、そ の上、これでは単なる税金の垂れ流し 装置としか云えない。
573 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:31:44 ID:+BdpoZIN
>我が海軍はまさに大洋海軍として生まれ変わる 大洋を持ってないくせに。
574 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 21:31:49 ID:1shBWvmB
>>559 軍オタなら常識だが?
その後日本は戦艦まで作ったのにね
韓国は?
独自開発の兵器あるの?
みんなよそから買った兵器ばかり?
へぇ?
575 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:32:13 ID:KiN2bnrR
財務省・片山案 陸自の兵員 16万→12万 戦車 678両→425両 護衛艦 58隻→38隻 潜水艦 16隻→14隻 戦闘機 280機→216機 オマイラがシナチョン大したことね、プゲラwwwww とか笑ってるうちに日本の防衛はMDと米軍移転費捻出の ために削減しまくり
なぁなぁ…1つ馬鹿な事を聞いて良いかな? キムチって黙って静かにじっとしていられる?
>>559 技術導入は恥じゃないがお前みたいなのは恥ずかしいぞ
虎の威を借る狐って言葉知ってるか?
578 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 21:33:03 ID:SKN0pRd1
>>559 その後、めでたく自力で世界最強の海軍を持つに至りましたけどねw
579 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:33:07 ID:iJdO1NOA
>543 一回くらい戦争で勝ってみろ。そしたらそれなりに評価してやる。 まず手始めに日本に宣戦布告してみて下さい。この前の戦争後の分きっちり落とし前つけてやるよ馬鹿チョンwww m9(^∀^)バカチョン
>>576 鮫やマグロに泳ぐなと言ってる様なもんだが?
581 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 21:34:07 ID:1shBWvmB
583 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 21:34:37 ID:SKN0pRd1
584 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:35:17 ID:cTni3hAa
>>1 空軍も最新鋭戦闘機を二度と浮かび上がれないところに沈めたんだから、
海軍も・・・・・・・・・・・・・・・・・・・浮かび上がれないところに、一緒に沈んでやれよ
寂しがってるぞ
587 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 21:36:13 ID:1shBWvmB
588 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:36:19 ID:cTni3hAa
>>543 そんなに古いこと言われても、全然悔しくないけどなw
アメリカだって最初はイギリス、フランスから武器買ってた品
589 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:36:44 ID:fs25zP0/
また乗りたくない物リストが増えたな 日本海には沈むなよ
591 :
鬼門 :2006/06/09(金) 21:36:58 ID:VcL2ht1L
今、キムチを食べたら、自動的に手がコップに行っている。
まぁ韓国はともかく 支那もせっせと潜水艦で蠢いてるし もっと冷戦時と同じくしっかり対潜活動しなきゃね 対潜って普段のデータの蓄積がえらい大事なんだろ
で、ID:QW1ucxcHはどこ逝った? 東海とやらに沈んだか?
仮想敵国は日本 中国は友軍 これがノムヒョン
595 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 21:38:13 ID:1shBWvmB
太平洋に出るため、超大型ドリル搭載 ↓ これで日本列島に大穴開けて太平洋に出るニダ ↓ ガリガリガリガリ ↓ ドンドン掘るニダー。 ↓ ガリガガガ……。(停止) ↓ どうしたニダ?まだ5メートルも掘れてないニダ。パワーアップニダ! ↓ ギギー…ギギー ↓ こうなったらフルパワーニダ!ポチッニダ ↓ グリングリングリン(潜水艦自体が回りだす) ↓ アイゴー!痛いニダー!目が回るニダー!誰か止めるニダー ↓ 艦長!亀裂が入って浸水して… ↓ 一部始終を見ていたP−3C搭乗員( ゚Д゚)ポカーン
>ドイツHDW社の技術移転を受け我が国の技術で作った『孫元一艦』は、AIPシステム 家電でわかるように、部品を買ってきて組み立てるこれこそが世界に誇るウリの技術ニダでおK?
599 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 21:40:26 ID:1shBWvmB
日本で英国から戦艦買っていた時代に朝鮮がどうだったか・・・って つい考えちゃうもんなあw
AIP潜に酸素が不要だと思っている兵役拒否者がいるスレはここですか?
602 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 21:42:01 ID:1shBWvmB
603 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:42:28 ID:xQcrJSxv
>ドイツHDW社の技術移転を受け我が国の技術で作った だれかこの韓国語を訳してくれないか?
605 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:42:49 ID:atZVnj+9
>>596 轟天は日本のスーパー戦艦デス!m9(`・ω・´)
606 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:43:06 ID:vCEAffq4
有事の際、日本は大丈夫かあ?自衛隊は、訓練をするのが仕事で、実戦能力は無い。自衛隊とは別に、実戦能力のある戦闘集団を作る必要を感じるのは俺だけだろうか?無理なことは分かるが、竹島の現状を見ると情けない。
出遅れたか……。
608 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 21:43:25 ID:1shBWvmB
609 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:43:33 ID:KiN2bnrR
防衛費一兆円削減 北海道の陸自部隊を 4個師団から1個師団に削減
610 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:43:54 ID:rOrot3uf
>>529 潜水艦の通商破壊って、すごくいい作戦なんたね。
日本のp3cは、台湾まで、足はとどくの?
韓国の潜水艦はどうでもいいが、中国が気になる。
611 :
< :2006/06/09(金) 21:44:40 ID:J3VioG8d
潜水艦救難艦とか深海専門のダイバー部隊なんて持って無いんでしょ? 事故ったら海自に泣きつくつもりでいるんだから、ムシが良いよな。
>>559 お前が
>>543 で偉そうに書いた事柄は、一定以上の知識があれば誰でも知っていることなんだが。
ヴィーッカース製の金剛に追加装備をしようとしたら、ドリルを受け付けなかったとかね。
お前、自分の知識が全世界の人の中で最も豊富だと思っているんか?
613 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 21:45:43 ID:1shBWvmB
>>610 これ忘れてませんか?
つ 米海軍第7艦隊
>>606 そこで外人部隊の創設ですよ・・・・・・・あ、朝鮮人が大量に入隊してきた(ガクガクブルブル)
615 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:46:26 ID:chJ6tk5G
ソ連はもうないのにドイツが潜水艦に力を入れてる理由はなに? 商売のためだけではないよね?
616 :
日流新風 :2006/06/09(金) 21:46:27 ID:l6mhCN0w
>>606 実戦している国がどれだけあると?
経験があっても負ける国は負けると思うが・・・・
618 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:46:43 ID:icUh1kOV
あっ! ●んこ 踏んじゃった!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,、 ,、 γ⌒/^^/^-_ ,ゝ`/~ /~ /~ /⌒ / ̄\ _〈(_)| |~ |~ |~ |~ /^ \_ (丿 /~ /~ /~ /~ /~ /~ /~ /^\ ()/()/~ /~ |~ |~ |~ .|~ |~ |~ /⌒\ (´⌒(´ へ^〈,|,,、,,|,,、,~|、、、|~,,,,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ 〈~ |~ | /⌒| ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡.∩ヽ;;⊂ ⌒ヽフ << < < < < << (´⌒(´⌒;;<`Д´丶iil>';∴:’'Д´;>;;:;,. _,.;:゙
619 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:46:50 ID:fOwev0dW
620 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:47:02 ID:PNa2POnt
>ドイツHDW社の技術移転を受け我が国の技術で作った 精々ライセンスかノックダウンだろうが。 『わが国の技術』ってなんじゃらほい
621 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:47:20 ID:KiN2bnrR
日本の防衛クソと言ってるヤツの ほとんどは憂国からだろ 防衛費削減を避けるための
>>615 金がないから。
もうちょっと突っ込んだ言い方をすれば制海権の維持よりも
制海権の妨害のための艦隊編成をした方が安上がり。
623 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 21:48:50 ID:1shBWvmB
>>620 わが国の技術で作った工場
・・・・・・大丈夫か?倒壊しないか?
韓国海軍もDSRVとその母艦は持ってると思ったけど ちゃんと使えるようになってるのかなぁ。
625 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:49:22 ID:PNa2POnt
>>621 時にMDを馬鹿にしてるようだが、その予算の内訳はイージス艦の近代化改修や防空システムの近代化が殆どで、
どちらにせよ遅かれ早かれやらなきゃならん事だって事はわかった上で言ってるよね?
>>606 マジレスすると、その発想だとテロリストやアフリカの民兵の方が強い。
627 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:50:30 ID:fitUqEcX
日本は法律で潜水艦16隻しか持ってはいけないと決められてる
>>606 自衛隊の練度は世界でも認められてるだろ
問題がでるとすれば政治や指揮の面だが
そればかりはいざやってみなけりゃどうもならん
629 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 21:51:45 ID:SKN0pRd1
>>625 それに政治的な分野で大きな意味を持つシナ。>MD
630 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:51:55 ID:PNa2POnt
>>606 その訓練時間すらロクに取れてない中国や韓国はどうなる。
連中だってロクな実戦経験は無いぞ。
>>621 日本の防衛がクソと言うているのは寧ろ、日本に敵愾心を持つ朝鮮系。
MDと書かれるとついモビルドールと読んでしまう… 正式名称なんでしたっけ?
634 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:52:57 ID:KiN2bnrR
>>625 だから、周辺国の脅威と自国の防衛体制の不備を
強調することは、防衛費死守のために必要でしょう
「日本超強いらしいよ」→「じゃ、財政苦しいから削減してもいいよね」
こうなるでしょうが!!!
こんぐらい考えろよー
635 :
はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/06/09(金) 21:53:16 ID:vj2U4Kap
今回のソウ・ジュウフクさんの発見はイツごろになるのでしょうか? 海中から「ホルホルホル・・・ ホルホルホル−−− ホルホルホル・・・」と楽しげな声が聞こえてくるのが容易に想像できます。
636 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:53:44 ID:KiN2bnrR
日本強いと言ってるのは 防衛体制の弱体化を喜ぶチョン、シナ
637 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 21:54:53 ID:1shBWvmB
>>636 軍拡している当時国が言っても意味を為さない件。
640 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:55:50 ID:PNa2POnt
>>634 誰が超強いなんて言ったよ。
今後も防衛力を整備し続ける事は大切だし、現状で予算が足りてないもの事実だが、
だからと言って現状、日本が立ち止まっているわけではない。
MDだって現実には既存の支援システムの近代化によって総合的な能力向上を現状の限られた予算の中でやっている。
と言っただけだが。
>>636 それではとりあえずどの辺から強化すべきなのか
ってことになるが
そういう話がでると空母だの核だの原潜だのと
ないものねだりの話ばっかになるんだよなぁ
642 :
はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/06/09(金) 21:56:25 ID:vj2U4Kap
>>633 マネー(現金の)・ドロウァー(引き出し)
ここで事実を教えてあげよう 今年の年末にスクリーンデビューするのが任務、そして導入理由
645 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:57:07 ID:PNa2POnt
>>641 空母なんて対中戦に役に立たん代物持ってどうする気なんだろうそーいう主張する人って。
646 :
SOTECユーザー ◆TiP5As2jNc :2006/06/09(金) 21:57:32 ID:4afsGKyA
647 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:57:40 ID:9SZ2GEOL
>「これを基礎としてで機動艦隊が編成されれば、我が海軍はまさに大洋海軍として生まれ変わる事になる」 と強調した。 えーと。 南朝鮮が海洋戦力を持つ必要性を感じないのですがw
648 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:57:48 ID:KiN2bnrR
>>640 予算を維持して数を減らすならそう言えるが
肝心の予算じたい「大幅な削減案」を財務省は
出しているわけ。
652 :
< :2006/06/09(金) 21:58:32 ID:J3VioG8d
>>624 2004年に行われた国際潜水艦救助演習で目標潜水艦にドッキング出来なかった。
さらに、救難艦上からDSRVを海に降ろす事にも失敗して参加各国の笑い者になっている。
653 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:58:34 ID:yHdGoWsS
>>613 いいパートナーがいたね。
沖縄の基地は日本も使用できるの?
一応日本も、モグラたたきは得意でしょ?
654 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 21:58:35 ID:1shBWvmB
>>645 空母の即応展開能力を期待してるんでしょ
維持にどれくらいかかるやら・・・・・
655 :
はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/06/09(金) 21:59:02 ID:vj2U4Kap
>>650 BM=バラスティックミサイル(弾道弾)
M=ミサイル(誘導弾)
大した違いじゃない
656 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:59:27 ID:KiN2bnrR
たとえ防衛力が世界有数とかになったとしても 「いやー、不安だよね」 といっておけばいいの!!
657 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 21:59:36 ID:PNa2POnt
>>648 今さらそれがどうした。
民主党案に比べればまだ現政府のがマシだし、
無いものねだりしても始まらない。
もちろん予算増額の努力を進めることは前提でだが。
658 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 21:59:44 ID:1shBWvmB
>>653 この後NHKでやるんじゃない、その辺の事
660 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:01:05 ID:PNa2POnt
>>654 いやでも即応って言っても中国とか半島とか想定した場合空自強化した方が早いし安いし確実だしなぁ…
室内戦に超長距離戦仕様のスパイパーライフル持ち込むようなもんだぞ。
661 :
はるしお ◆8E5UA0MqMw :2006/06/09(金) 22:02:05 ID:vj2U4Kap
>>653 日米安保の意味(対中朝連合軍)
米が正面から敵を叩く。
日が潜んでいる敵を叩く。
それを尻目に韓がおぼれている犬を叩きながら一言「ウリは戦勝国ニダ」
要らないのはドレでしょう?
662 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:02:05 ID:yHdGoWsS
>>658 かなり安心した。
まぁ、油断しないようにはしたいね。
いろいろ教えてくれてありがと
>>653 >一応日本も、モグラたたきは得意でしょ?
一応どころの話ではないのだが…
>>656 クソと不安じゃ韓国人とドイツ人ほど違う件。
666 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:03:48 ID:yHdGoWsS
韓国潜水艦が撃沈されるとき、中の朝鮮人はどんな気分なんだろう?
668 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:04:06 ID:1PBRe3B2
>>612 韓国人はまともに世界史の授業がない
から、留学して初めて教わる。
だから、まともな大学留学生は、韓国
が如何に軽蔑され、不誠実で、偽瞞に
満ちた国かに気が付く奴が多い。
しかし、馬鹿も犯罪で稼ぐため、日本語
学校に留学してくる。
ちなみに、韓国の学生で大学に行けない
ヤツラは日本人と違って、遥かに知能
が低い。
そのため、知った事実を反省ではなく、
攻撃に使う。しかも、それが高等な
知識と勘違いして、世界で最も基礎教育
が行き届いた日本に対して、当たり前
の事も知らずに。
その典型。
単に知的障害者なんかいじめない方が
いい。可哀想だから
669 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 22:04:11 ID:1shBWvmB
670 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:05:13 ID:cLsZYoWV
竹島対策で大忙しですね で、この自衛隊の標的はP3C乗務員の技術向上に役立ちますかな?
>>670 DSRV搭乗員の訓練相手にはなると思う。
空母欲しがる連中ってアレでしょ、規模こそ桁違いだけど おもちゃ見せびらかす子供と同じ思考回路なんじゃないのか?
設計はドイツだし、カタログスペックも良さそうだが・・・ 問題は韓国で作った船体と魚雷、そして韓国人の操鑑。 自分の撃った魚雷に追いまくられて自沈しそうな悪寒。
674 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:10:25 ID:1PBRe3B2
>672 子供じゃなくて、知的障害者
675 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:10:40 ID:DU2RPwCO
>>673 ライセンス国産なん?
ノックダウン生産でなく。
677 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:12:00 ID:QW1ucxcH
>>670 P3Cってあのプロペラ機?
それでどうやってF-15KやKF−16から逃げられるの?p
>>672 おもちゃ見せびらかす子供は無邪気じゃないか、
むしろこう言ってやれ。
F15やAIP潜を欲しがるコリアンのようだ・・・と
>>677 制空権を理解したければ兵役に就くことを薦める。
681 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:13:46 ID:TLokne5r
進水半年後に竹島周辺で沈没、日本に救助要請するに1万ウォン!
>>673 設計は優秀でも、作る人と運転する人が朝鮮人だもんなあ。
高価な魚礁だね。
>>679 つまり、万が一海中から「ニダニダニダ ニダーニダーニダー ニダニダニダ」と聞こえても気にするなという事でFA?
684 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:14:22 ID:bNlP+kVA
そもそも進水すらしてないうえに、バルト海とか地中海とかの沿岸用だろこれ。
685 :
SOTECユーザー ◆TiP5As2jNc :2006/06/09(金) 22:14:22 ID:4afsGKyA
>>677 F15J+早期警戒管制機に護衛されているのでキムチファルコンもキムチイーグルも
P3Cに近づくことすら出来ません。
ありがとうございましたw
686 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:14:31 ID:n2RwoZy7
朝鮮の対外国戦争の勝敗記録 勝ち 負け 唐 vs 日本+百済 (白村江の戦い) 日本 vs 元 +朝鮮 (元寇) 日本 vs 明 +高麗 (朝鮮出兵前半) 明 vs 日本 +高麗 (朝鮮出兵後半) 清 vs 明 +朝鮮 (明滅亡) 日本 vs 清 +朝鮮 (日清戦争) 日本 vs 露 +朝鮮 (日露戦争) アメリカ vs 日本+朝鮮 (太平洋戦争) ベトナム vs アメリカ +韓国 (ベトナム戦争)
>>677 F-15JとF-2がそれらを追い払います。
丸裸で飛ばさないだろう、常識的に。
>>679 ノックダウン生産でも組み立てるのがヒュンダイかデウってのが従来。
海底で「アイゴー アイゴー」って音がしたら、自衛隊は助けにいかなくちゃ いけないの?
690 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:16:41 ID:1PBRe3B2
>>673 可哀想に。
考えてから書き込む事もできないなんて。
P3Cに近付く前に練度の遥かに高いF-15J
かラプターに撃墜されるわ、ばーか。
>>679 その時点で安普請なのが決定されてるようなものですがな('A`)
692 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:17:11 ID:PNa2POnt
>>677 一機で何でもかんでもやろうとするのは陸式によくある思考回路だ。
こりゃ何時までたっても海洋国家にゃなれんな韓国。
693 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:17:30 ID:Z1u3JScP
>>686 それだと、北朝鮮が勝ってるじゃん。最後に。
>>693 間もなく負けますので、お待ちください。
こぎ出せばき裂入るわ、飛べば墜ちるわ 潜ればどうなるんだ韓国軍w
>>688 韓国製の高張力鋼板を使用しているらしいからノックダウンではないでしょう。
あくまで推測ですが。
>>689 助けようにもウリナラ海軍の静粛な潜水艦の中で叫んでも、
低レベルなチョッパリ海軍の潜水艦ソナーマンが発見できるわけが無いでしょう。
できる事といえば、魚雷を撃つことくらいです。
>>697 ありゃー、イーグルキムチの二の舞か……。
699 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:20:28 ID:PNa2POnt
>>695 最近の事故の多発は日本留学組や米国留学組といった親日米派に対する粛清なんじゃないかと思えてきてしまった。
700 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:20:49 ID:pHgZagf/
>>696 あれ?
韓国って高張力鋼板作れるようになったんだっけ?
701 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:21:34 ID:cLsZYoWV
702 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:21:41 ID:1PBRe3B2
>>700 作ったつもりなのかもよ。
乗組員テラカワイソス
704 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:22:42 ID:1PBRe3B2
>>695 潜ればどうなるかって?
決まってますがな、海底に蓋をした空のペットボトルを持ち込んだときと同じことになりますなw
で、今年中にはエチゼンクラゲに取り付かれて浮上できなくなって 自沈するんでしょ? 粗悪鉄に粗悪設計、隔壁ドアかと思ったらただの飾り。 どこかの自動車のようだw
707 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:23:19 ID:/c1fu8kh
F15が墜落し、ちょん水艦は、沈没
>>703 化学防護服オンリーで、原子炉の修理に行かされるロシア兵を彷彿とした
709 :
鬼門 :2006/06/09(金) 22:23:50 ID:VcL2ht1L
日本製の50%の劣化コピーなら作れるんじゃないの。
711 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:24:00 ID:atZVnj+9
イルボン、助けるニダ!<;´Д`>つ))
>>2 なら韓国海軍は世界一
それ以外なら潜水艦は1ヶ月で撃沈
>>711 「お願いします(プリーズ)」がねぇぞ(#゚Д゚)ゴルァ
>>708 何、そのタイタニックを撮ったゼメキス監督と離婚した某女性監督の海難モノ映画。
715 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:26:12 ID:QW1ucxcH
潜水艦戦では韓国の勝ちだよ。
子供の喧嘩みたいな俺自慢対決と言うか どっちの潜水艦がより深く潜れるか勝負しようぜ! とかそんな感じの勝負申し込んだらのってくるかな?
717 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 22:26:34 ID:SKN0pRd1
>>677 復活してたのかw
対潜哨戒機を使う環境ぐらい勉強して来いw
719 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:26:59 ID:PNa2POnt
>>715 日本の場合対潜哨戒機や対潜ヘリが魚雷叩き込むからねぇ。
>>711 ,..-_──- 、
/ /へハ.ゝ、 `丶、
/ ,iゞ-i, j"ユl ̄`ヽ、 \
/ /l、T 广fア├- 、 \ ゙:、
l ! /ゞミ_公ツ:::::::::::\ ', !
゙、 l,/!:::::::::::::::::::::___::;∨ _ノ
\l.|_,.、-''"¨ ̄____工「
|-="三ュ r‐_三ニ-テト、
「T弋'tッ、 ̄"rせン |イ|
lゞ!  ̄ l  ̄ リ,!
ヽ! (__丿 r′
r‐、 〉'⌒ マー'二! ,!_ <何か聞こえた気もするが・・・まぁいい、魚雷発射訓練開始!
!'´ ,、-" ̄`!-丿 ,イl、`、
| 「 ,.、-''´下 / i./ ゙t、_
_,,.、-‐''"〉 ´ _,.、-''゙T´ /′ |'、三_ ̄
i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「 ./ / |゙Tー-
ノr'''"´ !′}::. |ュ_ / 、 | l ヽ
ト.゙、 l/ ヾ ,ハr己'_ ノ ン丶、_| j
/ヘ ゙、 / ァ^ヾ.V ̄!| / ,′
. /. ゙、 / / { l、 ___
/ '、/ / l  ̄l 、 l___
/ ./ /.__ |  ̄l、コエエ二
/__ _./ / ,ィ i  ̄l、
l / / ̄| j
214型って輸出専用型でしょ?
722 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:27:37 ID:fOwev0dW
>>715 韓国海軍、潜水艦救難母艦すら持っていなかったような。
>>715 どっちが先に沈むか勝負させたらそりゃ韓国の勝ちだろうなw
725 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:28:37 ID:PNa2POnt
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / 漢級 \ / ヽ / ̄\ l \,, ,,/ | 214型? ,┤ ト | (●) (●) | メじゃないね! | \_/ ヽ \__■__/ .| | __( ̄ | \/ .ノ ヽ___) ノ
727 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:28:54 ID:hylRP33/
ってか潜水艦郡には対潜哨戒能力で比較しなくてはお話にならんね 海自は冷戦でソ連潜水艦隊相手に対潜技術蓄積してきてたからね 対馬海峡・日本海中・近海に張り巡らした聴音機構には勝てないね 海の中監視カメラでバレバレ状態 て空から衛星・哨戒機で監視されて 哨戒能力ない軍がどうやって高度な哨戒網くぐり抜ける気かな?
728 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 22:29:35 ID:1shBWvmB
>>715 > 潜水艦戦では韓国の勝ちだよ。
潜水艦戦って何?
730 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 22:30:18 ID:SKN0pRd1
731 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:30:32 ID:QW1ucxcH
アジア最強の潜水艦が孫元一艦であることは全員認める。 F-15Kが最強戦闘機なのも殆どの人が認める(戦力化にはもう少し時間が掛かる)。
732 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:30:48 ID:PNa2POnt
>>729 潜水艦 vs 潜水艦
のこと言いたいんじゃね?
まぁ日本の場合潜水艦の相手するのは対潜哨戒機だが。
734 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:31:10 ID:SEO2EVNP
>>729 銭湯でやらない?潜望鏡の長さが勝敗を決める。
735 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 22:31:10 ID:SKN0pRd1
>>731 で…残りの機体(F−15K)は揃えられそうですか?
>>728 大統領を煽るとやらされかねない韓国海軍。
738 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:31:48 ID:PNa2POnt
>>731 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ 漢級 ヽ
l :::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) | 僕が一番だね。
|::::::::::::::::: \_■_/ |
ヽ:::::::::::::::::::.. \/ ノ
>>734 うはwwww9センチに負ける香具師いるのかよwwww
740 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:32:19 ID:QW1ucxcH
韓国軍も対潜哨戒機や対戦ヘリを持っていますが何か。
741 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:32:28 ID:PNa2POnt
>>728 最近軍上層部の人間がノのたてついて更迭食らってなかったか?
潜水艦って隠密行動が任務なのに大々的に報道しちゃっていいの・・・・? 普通、詳しいスペックとか言わないと思うけど、先輩方はどう思われますか?
743 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 22:33:09 ID:SKN0pRd1
>>740 うん。P-3Cを9機ね。
日本は100機ですけどw
>>740 それはそれとして
「潜水艦戦」の意味を教えてください
745 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:33:42 ID:cLsZYoWV
平壌攻撃のために潜水艦買ったのか? それとも東京攻撃のためか?
746 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:33:43 ID:n2RwoZy7
韓国の魚雷は世界最小の9cm
747 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:33:44 ID:PNa2POnt
>>742 ドイツの輸出モデルだし、セールスの間にある程度スペックは明らかになっちまうだろう。
>>740 数が少なすぎる。
まぁ日米基準で言えば、だが。
749 :
ははは :2006/06/09(金) 22:34:16 ID:5MtyXrN8
ID:nnld+obJは火病のチョン決定。あんたの夢は夢で終わるんだね。
>>731 あのー、潜水艦も戦闘機も練度がなんぼなんですがー。
それどころか戦闘爆撃機なんですがー。
751 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 22:34:27 ID:1shBWvmB
>>742 公開するなら確実に偽情報だろうね。
214型デコイに関してはどうか知らんが。
753 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:34:56 ID:1PBRe3B2
>>715 痛い。徴兵兵の韓国潜水艦が!?
闘いにもならん(笑)
日本の潜水艦乗りはアメリカにまさる
のに?
虐殺になっちゃう。
あ、
あ、わかった。負けて撃沈。
↓
イルボンによる虐殺だ
↓
謝罪汁、賠償汁でたかる
エンコリでこの潜水艦は高性能で作った韓国人は優秀ニダ ホルホルホルホル みたいなスレが立ちまくってましたがw
>>740 日本は対潜哨戒機だけで百機前後。
韓国は?
>>751 ううん。パクっしないよ。
潜望鏡に手ぬぐいぶつけるの。
757 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:36:39 ID:QW1ucxcH
>>753 >>日本の潜水艦乗りはアメリカにまさるのに?
ハイハイソースちょうだいww。
ポチが調子付くと飼い主に捨てられるぞww
>>747 じゃあ、弱点を含めてスペックはバレバレてことじゃ・・・・
潜水艦の使い方にもよるけど、長時間潜む様な任務にはあまり適さないような・・・
759 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:36:51 ID:PNa2POnt
>>753 >日本の潜水艦乗りはアメリカにまさるのに?
その分潜水艦の性能と数で大幅に水をあけられてるがな…と。
アメリカは原潜の欠点である騒音だって高いレベルで解消してるし。
金が無いからある程度は職人技に頼らざるをえない。
760 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:36:59 ID:44Hxngn3
>708 急ごしらえの鉛板をぶら下げて死地に向かった勇者に敬礼せにゃならんぞ
>>740 >対戦ヘリ
潜水艦相手に「対戦ヘリ」カヨ
>>754 長期間潜水できるからね。
最初の数日間は食料や水や酸素を消耗するが、
数日を過ぎれば食料も水も酸素も消耗しなくなるらしいよ?
763 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 22:37:43 ID:SKN0pRd1
>>757 対潜哨戒機の圧倒的な数の差は認めてくれるかな?ん?w
764 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:38:30 ID:pHgZagf/
765 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 22:38:44 ID:SKN0pRd1
>>762 御大は「海水を飲めばいいの」と仰せになっておられたw
766 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:38:52 ID:PNa2POnt
>>758 スペックが大体分かっているとしても、見つからなきゃ勝ちだ。
要は運用の仕方。
>>757 まぁアメリカに勝るってのは言いすぎかもな。
日米がともに高いレベルにあるのは確かだろうが。
767 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:39:03 ID:cTni3hAa
>>762 うまいなww
数日後からは、酸素使用量ゼロだもなw
>>757 日本の潜水艦乗りは歴史が深いもんで。
また、原潜よか静かだよ。通常動力わ。
兵役をこなせば理解できるかもね。
769 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:39:20 ID:QW1ucxcH
>>763 プロペラ機なんて怖くないよw
制空権さえ取ってしまえば空飛ぶ鉄屑だw
770 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:39:40 ID:X6RYG0Eo
マラッカ海峡まで進出していったいなにをするつもりなのか? 外洋にでるため日本の領海付近(または領海)を通過しなければなりません。 この世界最高のASWをどうやって突破するのか教えてください。 まあF15Kと同じでホルホルのためだけでしょう。
771 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:39:42 ID:XLJOfYWV
日本の「おやしお」型の足元にも及ばない潜水艦を進水させたからって 何をホルホルしてんだ?半島のブタどもは 何をもってきたって日本のP3C対潜哨戒機網にかかれば 開戦後15分以内に韓国海軍の全艦は海の底だよ
>>762 音もしなくなるらしいね。ものすごく秘匿性が高いよね。
773 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:39:56 ID:yHdGoWsS
>>727 そんなんで、なんで、中狂の潜水艦が、領海侵犯できるんだ?
わざと、見逃してたのか?
775 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 22:40:14 ID:SKN0pRd1
776 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:40:17 ID:PNa2POnt
>>768 しかしアメリカの原潜はロス級で105〜125デシベルと相当静かだわな。
ヴァージニアやシーウルフじゃどんだけ静かになってる事やら。
777 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 22:40:30 ID:1shBWvmB
>>769 で、制空権は取れる見込みついたのかい?
>>765 そんな事しなくても1週間も潜っていれば真水なんて必要なくなるのにな・・・
一酸化炭素テラオソロシス
779 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:41:01 ID:bk5kGBN+
ささ、キムチイーグルも海の底で待ってるよ。
780 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:41:02 ID:cTni3hAa
しかし、キムチイーグルも沈んだし、 この潜水艦も来月あたり沈んだら、韓国人大笑いだなw
>>764 だから韓国人は優秀なんだよ。
銭湯では。
782 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:41:23 ID:pHgZagf/
783 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:41:32 ID:PNa2POnt
>>773 お前漢ちゃんが実況生中継されてたの知らんのか。台風の進路予測みたいに。
ウィスキー・オン・ザ・ロック事件以来の大恥さらしだぞ。
784 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:41:36 ID:JdqOfdWG
>>769 またそんなありえない仮定を持ち出して。どうやって制空権を取るのかと
785 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:41:44 ID:/yc9NCPl
>>715 今時、単独で潜水艦同士だと思っているの?航空戦も同様。
後方支援体制があってこそ、発揮するんだよw
>>769 その韓国国防部の分析では空軍の作戦能力は日本の1/13な訳で。
よく落ちる韓国空軍が何するものぞ。
どっかの島の海中にスピーカー付けてモールス信号だのなんだので 「竹島は日本の領土」とか流して潜水艦の中で暴走させるとか(ry 魚達に大迷惑だから駄目だね('∀`)
788 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:42:13 ID:fjVOel/m
こいつは良くも悪くもUボートだな。 せいぜいASW能力の低い水上艦(または非武装の艦船)しか相手に出来まい。 潜水艦のクセにASW能力が低いという、一昔前の東側ディーゼル潜水艦みたいな代物。
789 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:42:16 ID:PNa2POnt
>>773 )\∧/ヽ(_/(_∧/(_∧/(_
)\/ (_
\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /
) / 漢級 \ フ チェレンコフパワーだよ!
)~ / ヽ (
ゝ l:::::::::. \,, ,,/ | /
< .|:::::::::: (●) (●) | >
) |::::::::::::::::: \_■_/ | (
/ ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ フ
>>762 >数日を過ぎれば食料も水も酸素も消耗しなくなるらしいよ?
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
100歩譲って、すごい潜水艦だとしても・・・。 乗組員が、キムチじゃたかがしれてる。 F15Kが落ちたのだって、通常飛行なら単機で飛ぶこともあるだろうけど 訓練や哨戒任務時に単機で飛ばすって、司令官もキムチなんだろう。
792 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:43:17 ID:PNa2POnt
>>788 >潜水艦のクセにASW能力が低いという
つか、今時潜水艦の相手をするのは洋上の対潜哨戒機や対潜ヘリが主流ですがな。
日本海は冷たいらしいよ。韓国潜水艦は練炭を積んだ方がいいよ。
朝鮮人がうんこだらけの貧民窟でタレたオッパイ出して茫然としてた頃に 日本の潜水艦乗りは世界の海軍に賛嘆されるエピソードを刻んでいました。 まあ、悲劇なんですけどね。
212型の劣化バージョンであることは、黙っていてあげよう。
796 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:45:01 ID:fjVOel/m
>>785 実は潜水艦自身は単独行動が基本。
沈艦のように緊密な連携とかは実は出来ない。
大雑把には連携(例えば艦隊の外縁の警戒とか)できるけどね。
>>791 >100歩譲って、すごい潜水艦だとしても・・・。
作ってるのがヒュンダイな時点で安普請確定
100mも潜ったら艦体に亀裂が入るんじゃないか?
な?言っただろw 奴の国籍は知らんが、侵略プロセスが 制空権をどうにかする って話w
800 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:47:12 ID:QW1ucxcH
独島上空までは8分で到達可能。 どうやって独島を侵略できるのか教えて欲しいくらいだ。
韓国の領土拡張野心は計り知れないな。 猛烈に大軍拡してるじゃないか。 これだけ軍拡しといて、日本に右翼化だの憲法9条だのウザイったらないな。
802 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:47:25 ID:fjVOel/m
>>792 いやいや、実はそうでもない。
今でも潜水艦の最大の脅威は、攻撃型潜水艦(ハンターキラー)であることには代わりが無い。
韓国海軍もさ、ある程度優秀な対潜装備持ってるんだから、こんな無駄な買い物せずに、 そっちを増強するべきだと思うんだ。日本を相手にするにしてもさ。
804 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 22:48:13 ID:SKN0pRd1
>>800 A/B炊きすぎw
そんな考えしか出来ないから早々と落としちゃうんだろうねw
>>785 >>796 どちらにしろ潜水艦Vs潜水艦なんて、
滅多に起こりえない事態な訳だが・・・
水上艦隊or輸送艦隊相手の襲撃が基本だからね
806 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:48:45 ID:QW1ucxcH
>>801 別に野心なんてないよ。
純粋な守勢兵力だよ。
>>800 あのー、制空権の話はお忘れですかー?
兵役、逃げないでこなしなさい。
ウォンビン並の根性見せろよー。
808 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:48:56 ID:PNa2POnt
>>802 そりゃ空母打撃群を護衛してるアメリカの攻撃原潜くらいだ。
と言うか対潜戦を目的に開発された潜水艦なんてシーウルフ級くらいしか無いぞ。
810 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:49:32 ID:PNa2POnt
>800 キャノピーが融けるぞ。
>>800 そんな考えで運用しようとするからF-15Kは墜ちたんだよw
813 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:50:17 ID:PNa2POnt
つーか
>>800 みたいな事やらされる現場の隊員と機体がマジで不憫なんだが
814 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 22:50:39 ID:SKN0pRd1
>>805 意外なことかもしれないけど、潜水艦の主な任務は敵潜を潰すことアルよ。
815 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:50:47 ID:QW1ucxcH
816 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:51:19 ID:cTni3hAa
>>810 そのレスが指摘する問題点を、多分チョソは理解できないと思うよ。
817 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:51:29 ID:PNa2POnt
>>814 アメリカの海狼級とか一部の原潜だろそれ。
水上艦の攻撃が主だ。
>>806 その割には陸軍兵力よか海空軍兵力にご執心ですなー。
で、侵略軍のF15−Kは竹島上空で燃料切れ?
820 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 22:52:40 ID:SKN0pRd1
821 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:52:50 ID:QW1ucxcH
>>818 北は恐らく攻めてこないだろう。
国力が落ちているしそもそも同胞愛もある。
今一番危険なのは日本の独島侵攻。
822 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 22:52:59 ID:1shBWvmB
>>815 じゃぁ、取りあえずどうやって制空権を取るか答えてくれ
>>815 韓国兵役クイズ〜。
問1、韓国軍の毒ガスのボディランゲージ、サインを五分以内に答えなさい。
825 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:54:27 ID:PNa2POnt
>>820 調べた結果そういう結論に至ったわけで。
最近だと巡航ミサイルを大量に搭載したり
特殊作戦用の機材を搭載したり
トマホークミサイルの発射管搭載したり
どう考えても対潜戦が主任務とはいえない。
826 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:54:34 ID:pHgZagf/
827 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:54:49 ID:QW1ucxcH
>>822 戦闘機に決まっているだろう。
日本はF-15を沢山持っているけど中国やロシアを警戒する必要があるので全部は使えない。
独島上空の制空権を取るのは簡単だ。
もうすぐKD-3も出来るし。
828 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:55:32 ID:fjVOel/m
>>817 いえいえ海自の潜水艦もディーゼルとはいえ立派なハンターキラーですよ。
829 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:55:45 ID:M0iP6usI
チョンへ まぁ、中国相手であれ、日本相手であ れ、5時間位で降伏せざるを得ない韓国 ごときを構うより、対中国の戦略が 大事。 今の10倍の戦力と練度があれば、ちょ っとは相手したげる。
>>821 >同胞愛もある
の割にはちっとも統一しませんね、貴方達。
拉致されたりしているし。
831 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 22:56:03 ID:SKN0pRd1
>>825 俺が読んだJ隊の本では「敵艦の攻撃よりも敵潜の攻撃を主とする」と
あるんだがなぁ。
意見が分かれてるな。。
832 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:56:47 ID:JdqOfdWG
>>827 えーーーっと、日本の海自は遊んでいるって設定でOK?
833 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 22:56:53 ID:1shBWvmB
>>827 うん、全部は使えないね
で、韓国は全兵力を日本にさしむけるの?
あれ?北は?中国は?
やわらかい腹食いちぎられるよ?どうするの?
>>821 そうかぁ?w
つい最近海上で殺し合ったばかりだろ
何人死んだんだっけ?
日本とはまだ一度も無いぞw
>>821 本当は北にビビっているんじゃないのー?
北は韓国のリムパック参加を非難しているぞー?
>>806 マラッカ海峡まで行けると言ったそばから野心なんて無いってw
やっぱり理想の流れは南北統一自滅コンボ?
838 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:58:34 ID:PNa2POnt
>>828 >>831 の割には対艦ミサイルを搭載したりしてるしなぁ。
それに通常潜じゃ対潜戦闘行動もかなり限定されるだろう。
潜望鏡深度まで上昇してP-3C辺りから情報を貰うか、
あるいは予め山を張って待ち伏せするとか工夫しないと燃料とかバッテリーが。
>>827 韓国は北朝鮮も中国もロシアも警戒する必要無いのか?
840 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 22:58:43 ID:SKN0pRd1
>>827 何ともお気楽だなぁ。韓国も十分四方を囲まれていますがw
>>831 軍事機密だから曖昧に・・・ってことにw
てかこの潜水艦のスペック晒してホルホルしてるみたいだが
性能ばれると気まずい事ってないの?w
842 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:59:00 ID:QW1ucxcH
韓国は巡航ミサイルも開発中だからこれが出来たら先制攻撃で日本自衛隊 の滑走路を破壊すれば終わり。
843 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 22:59:03 ID:FY/r6iJE
>>827 中国の位置を知らないのか?
で、毒ガスのはまだ?
>>785 >>今時、単独で潜水艦同士だと思っているの?航空戦も同様。
>>後方支援体制があってこそ、発揮するんだよw
潜水艦の事、全く知らないんだな・・・
>>831 それも役割の一部ではあるが、基本的にそうなる展開が無いでそ。
なんだかんだ言っても外洋で近距離で遭遇する事自体がなかなか無いし、
遠距離の場合は魚雷よりも哨戒機のほうが早くて安全。
スタリオンみたいな潜対潜味噌があるなら別だが・・・
戦略原潜をオライオンの飛んでこない大洋上でってんならともかく、
飛行機にとっては狭い日本海での通常動力艦相手なら、P3Cのが効率は良かったかと・・・
命のやり取りだから安全に敵を襲撃できるに越した事は無い。
勿論1〜2万以内の距離とかで発見した場合は対潜戦闘に入るだろうけどね。
847 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:00:15 ID:QW1ucxcH
日本と戦う時に北や中国が韓国を支援しないはずがない。
>>839 バカ?
超エリートパイロットが墜落してるような国で 潜水艦なんか運用できるの?
849 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:01:05 ID:cTni3hAa
>>835 でもそのリムパックに参加しても、韓国は仲間はずれw
参加しなくてもいい存在でしかない。
韓国海軍 「イルボン、お前らとの連携行動はどうもうまく行かないニダネ」
海上自衛隊 「誠に言いにくいが、米国から提供されてるデータが、貴国とはレベルが違う・・・・」
これ実話w
そういや台湾までずっと日本の領海が伸びてるんだよな? 台湾海峡は台中の境界線だし。 北に行っても間宮海峡は完全にロシアの領海。 こいつらこれに乗ってどこに行くんだ?
851 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:01:11 ID:pHgZagf/
>>842 どんだけミサイル打ち込む気だwwww
しかもその間自衛隊はボーっと眺めてるとでも思うのか?
>>842 その為には海上自衛隊の防衛圏に入らないと届かないんだが。
何、乗組員に放火されてもマラッカ海峡まで漂流可能 (( ))ノ ( ) )) ((⌒ )) アイゴォォォォォ… ( (( ⌒ )) ) 从ノ.::;;火;; 从) ∧..∧ / ̄ ̄ ̄ヽ 从::;;;;;ノ );;从‖(;`Д´)⊃ / ̄∈≡∋ ̄ヽ 从;;;;;::人;ノ;;;;;从/ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄孫元一 ̄ ̄ ̄\ ( ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¢ \ ∈≡∋ 〓 〓 ¢ ) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
855 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:01:55 ID:QW1ucxcH
>>848 世界最大の海洋国家を何だと思っているの?
世界最大の造船国はどこだと思っているの?
856 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:01:58 ID:fjVOel/m
>>838 初期段階では対潜哨戒機や対潜ヘリの方が他からの情報に依存しています。
857 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:02:43 ID:PNa2POnt
>>856 まぁ対潜哨戒機や対潜ヘリとの連携の上でなら有りか。
858 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 23:02:44 ID:SKN0pRd1
>>838 つっても潜水艦の主兵装魚雷。コレは主に対潜用かと。
まあ、平行線のままで終わりそうだな。。
>>842 「別に野心なんてないよ。」とかぬかしてたようだが?
先制攻撃は野心じゃないのか?
つか、朝鮮人の5年先、10年先の話は聞き飽きた。
実際仁開発が済んでからにしろ。
というか韓国に職人って居るのかいな? 何か頑張るものが救われない国って感じがあるのよね…
862 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:03:36 ID:jE1RytCa
<ヽ`∀´>海峡は浮上すれば通れるニダ
863 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:03:57 ID:M0iP6usI
>>842 まともにロケットも上げられない位の
韓国の巡航ミサイルと云われても(笑)
多分、ソウルに落ちるだけ。(笑)
864 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:04:01 ID:PNa2POnt
>>858 そこで
いや、魚雷って水上用じゃないのか。
高度な防空艦だって対戦能力は既存艦と大差無かったりもするし
と返すわけだ。
機密が多い。
865 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:04:05 ID:Ulb9Ahf7
>>855 >世界最大の造船国
ああ、あのケンチャナヨ計算式のあれですか。
ソースどこでしたっけな…
誰か持ってませんか?
>>847 同じ条件の場合、日本は米国第七艦隊が加わるんだが、バカ?
で、陸海空全て行う毒ガスのサインはまだ?兵役拒否者君。
>>852 >>根拠は?
日本を結果的に助けるような行動をとるわけないじゃん。
そんな事したら民族の裏切り者と呼ばれてまで韓国を攻撃してメリットあるか?
>>855 ちょっと波が高いと割れる軍艦持ってる国何処か知ってる?w
870 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:04:39 ID:pHgZagf/
>>855 海洋国家はポルトガルかな。
造船は一定レベル以上の物はやっぱ欧州だろ。内装豪華だし。
871 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:04:46 ID:QW1ucxcH
根拠もなく天皇陛下万歳のように日本自衛隊万歳をやっていますねw もう少し勉強し直して来て下さいwww お前らはプ〜wwwww ネト右翼の相手は出来んwww
872 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:04:48 ID:T9qO0cMw
>>855 世界最大の海洋国家アメリカ
世界最大の造船国日本
(米空母整備できるドックは米以外では日本だけ)
873 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:05:01 ID:BtKwhS2S
で、いつ沈むの?
>>853 >>その為には海上自衛隊の防衛圏に入らないと届かないんだが。
防衛圏とか制空権なんてのは幻でしかない。
ID:QW1ucxcHって、民間の船舶と軍事用の船舶を同じ様に作れると思っているの………? まさかねぇ。
>>847 根拠の無い自信は朝鮮人が得意とする所だからねー
877 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:06:00 ID:PNa2POnt
>>868 攻撃はしないと思うが不介入するんじゃないかなー、と思っていたので。
>>855 最先端でもない既存技術での修理を含んだ数で申請している韓国だが、
タンカーで君らは戦争するのかい?
で、毒ガスまだ?
880 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:06:35 ID:pHgZagf/
>>871 まずは自分の言ってる事の根拠だせよwww
881 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:07:20 ID:PNa2POnt
と言うか巡航ミサイルで日本の基地潰すとか言ってる子は、 日米共同使用基地とかはどうする気だ? 特に今度第一軍団司令部が移転してくる座間に関してどうするのか聞きたい。
882 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:07:33 ID:Ulb9Ahf7
>>874 お前はもうダメだなwwwwwwwwwwww痛々しい。
883 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 23:07:35 ID:SKN0pRd1
>>864 俺らが手に入れられるのはあくまで本で得れる範囲での知識だからなぁ。
これ以上は何とも言えんな。。
884 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 23:07:44 ID:1shBWvmB
>>878 >>攻撃はしないと思うが不介入するんじゃないかなー、と思っていたので。
たしかに不介入がぃちばん確率は高い。
少なくとも、日本と戦っている韓国の背後から・・・なんてのはありえない。
887 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:08:10 ID:PNa2POnt
>>883 もう 「どっちも出来るんじゃね!?」 で良くね?
>>864 スタリオンのように「あからさまに対潜戦闘用兵装」って武器はなかなかないからねぇ・・
射程55海里のサブロック型アスロック・・・
>>871 / ̄ ̄ ヽ,
/ ',
{0} /¨`ヽ {0}', ちゅまんね
l ヽ._.ノ ',
リ `ー'′ '
,,.ィ'''フ''''=く `ヽr''"`ヽ、ヽ、
,r'"´ ノ" )=、., ,,..ィ'"´i ヽ、
( ノ ´ ̄ `Y"´ i
) __,,.. レ _,,,,、 j、、
r''ヽ. ,.ィ'''i" J ,,.ィ'"~ `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
/ ,,.イ')'" 人 ,,l、 ノt ) `ヽヽ
/ / / `ゝ、 人 ,,イ jt、 ヽ i
f , ノ /、 `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノ ヽ、 ヽ t、、
)' f ノ ヽ、 r 、 f" `i´ ̄` Y `ヽ / ゝ-,ヲ''' )
. ( ,.ィ''ーr"~ ヽj ミi ! j' | / ,r" ft
ノ、,ノ ヽ, `i 、〉、.__,人,___,..イ、,i" j'' ( ,ノ j
( t、 l i ヽf Y ,j,. ,/ ) ,.イ´ ノ
fヽ ヽ、 l l ヽ、 .| ノ ,. / ,.イ '"ノ ノ
t i l、. t l 、j`ー‐‐'`ー="レ' j' // / ,/
ヽ、 i、 i l ヽ -ニ- ノ l /,,,,ノ ,ィ/
ヽ、`i `i、 l `i / ,l /-,=、ヽv′
ヽ ヽ、 'i, 人 ヽ / ノヽ ノ''"Y,..ト-、
`i、,,..=,i、 / ヽ、 /=ィ''i'i''j" .`=(i-/、
ヽ ,f`i-、 / ヽ /.`ー=''''"t.___ (,,ノ=、
r-l =f,,ノゝ-''`=''フ i、:' " ゛ ` ,i' :. .l、 `ー=''=t_,i
,,.j-;t,ノ ,人r'''''''" ,:' :. !
(_,.="f /,=ィ :'{0} /¨`ヽ {0}:. l
fヽ-''ー'" ,i' / : トェェェイ : l i
l '" ':. `ー'′ .:' | .i,
j '::. ,::' l l
f / ':::.. ..:::'' i. l l
l / ''' :: '' l l l l
890 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 23:08:47 ID:SKN0pRd1
891 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:08:58 ID:Ulb9Ahf7
キムチ型巡航ミサイルが来てもPAC3で迎撃
>>874 ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
894 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 23:10:39 ID:SKN0pRd1
>>871 こっちはいろいろな数値を見せて頑張ってるのにw
895 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:10:40 ID:Ulb9Ahf7
214級潜水艦は侮れないよ。 おやしおより少し小さいがAIPだし。 日本もあと数年すればAIP潜を就航させることができるから、それまでは我慢かな。
日付変わるまでにまた涌くだろうな。 毒ガスについて引き続き聞いてみてくれw
899 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 23:12:24 ID:SKN0pRd1
>>896 全体像を考えずにAIPが無敵みたいに言っている輩がいるからね。
確かにコイツは侮れん。
901 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:13:08 ID:PNa2POnt
>>899 まぁ戦力化には早くても数年はかかるだろう。
902 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:13:39 ID:M0iP6usI
>>855 新造トン数を数える、或いは、隻数を
数える世界標準なら日本ですけど。
手抜き造船の修理トン数を数えるウリナラ
カウントなら韓国だが、他国は認めてないし
、あきれてるがな。(笑)
>>899 その為のP3Cじゃないか。
油断せず、独断に走らず、連携して襲撃すれば良いかと
で、いつ座礁するの?
>>896 一隻増えただけ。
更に練度、ヒュンダイの高張力鋼、新鋭艦の慣熟などを加味すると評価はどうしても落ちる。
>>900 ソフトバンクを創立した人の親と同じ苗字の人
907 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:14:31 ID:PNa2POnt
908 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:15:00 ID:QW1ucxcH
>>900 ハァァ・・・
本当にここは無知な猿の集まりだな・・・
真面目に相手した俺がムナシイ・・・
バカバカしくなったので寝る。
>>866 これかしらん?
欧州委員会第7次造船市場報告(概要和訳)
EU産業閣僚理事会向け欧州委員会作成第7次造船事情調査報告書サマリー
3.1.2 新コスト調査
第6次報告書提出後、5件の新コスト調査が実施されている。
これらの調査から、韓国造船所はコスト割れした低船価で受注し続けている事実が明らかとなった。
<中略>
2001年3月、現代重工代表などが「今後は利益増大を狙って受注を選択する」と発言したのと裏腹に、現状では2002年に赤字計上をする所が続出している。
4 結論
生産設備過剰、過去の船腹過剰、世界経済の停滞、9月11日テロ事件の影響で、造船事情は深刻な問題を抱え続けている。
特にテロ事件はクルーズ船産業に大打撃を与えている。また韓国内の熾烈な競争が船価下落の要因となっている。
日本と中国の造船所のみ、安定した国内需要と良好な船価競争力によって売上を増加している。
http://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/00174/contents/0011.htm
日本のAIPはスターリングエンジン。 燃料電池に比べると機械的に動く分、ちょっと不利だが、危険な水素を積まなくてもいいメリットがある。
また涌いた。
>>908 毒ガスのボディランゲージわかった?
兵役拒否者君。
スレとはあまり関係ないけど、5日に2隻のキロ級潜水艦がロシアから中国に 旅立ったんだっけ。
915 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:16:44 ID:pHgZagf/
>>908 結局お前も知らないのかよ!!!wwwww
916 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:17:12 ID:DU2RPwCO
>>908 孫元一 の検索結果 5 件中 日本語 のページ 1 - 5 件目 (0.20 秒)
917 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:17:19 ID:Ulb9Ahf7
海上自衛隊の索敵能力は米軍より上だから、領海内に侵入したら即バレだな。 しかも原潜じゃないなら爆雷の雨あられ。
>>908 「孫元一艦」って、韓国独自のAIPなのか?
それとも、燃料電池いっぱい積んでみました!みたいなものなのか?
>>918 ドイツの技術供与。
しかしドイツもバカだなあ。
どうして虎の子をAIPをアジアの火薬庫に
>>919 逃げたフリしてしばらくは見ている…。w
>>914 その3日後には1機のF15Kが旅立ったし、旅立ちの時期なんだな・・・
>>917 >>海上自衛隊の索敵能力は米軍より上だから、領海内に侵入したら即バレだな。
潜水艦を完璧に見つけることは難しい。
即バレはさすがにない。
925 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:19:08 ID:fjVOel/m
>>858 いや、どちらも持ってる。
つか、攻撃型潜水艦の巡航/対艦ミサイル装備は単に付加機能として装備したに過ぎないと思うよ。
926 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 23:19:57 ID:SKN0pRd1
>>920 まあ、ドイツは「自国が潤えばそれでおk」って考えですからw
事実、フランスと同じく対中武器禁輸解除を求めている。
927 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:20:14 ID:Ulb9Ahf7
キムチを発酵させて、そのガスを燃料として動かす世界初の潜水艦! 弱点は艦内がキムチ臭いだけ!
928 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:20:18 ID:JgVhQlTT
盛り上がっているのにすまないが・・・ この潜水艦の一番の使用目的は 大 統 領 の 逃 亡 用 じゃね?
929 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:21:21 ID:PNa2POnt
>>927 それは韓国人が運用する潜水艦にとっての弱点になるのだろうか?
>>928 俺が仮に韓国海軍の指揮官なら、あんなにも無駄に軍を振り回すような大統領なら拒否する。
>>928 そんな、自分から棺桶に乗るような事はせんでしょw
>>924 漢級が侵入した瞬間から台風情報のごとく実況されましたがなにか?
一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖がある(朝鮮軍司令部1904〜1945) こんなミンジョクが爆雷の2・3発も喰らったら、即座にアイゴーと浮上して白旗ですな。 もしかしたら浮上完了前にハッチを空けて沈没カナ?。
>>931 もし仮に俺が該当艦の長なら、乗艦させた上で責任を持って自沈させる
936 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:23:09 ID:bBV4zriB
>>920 欧州にとっては別に極東なんてどうでも良いからね。
>>927 そんなの撃沈したら海が汚染されるので、撃沈出来ないじゃないか〜
938 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:23:27 ID:M0iP6usI
湧け、湧け。つまんないぞー 韓国世界一
>>933 >>漢級が侵入した瞬間から台風情報のごとく実況されましたがなにか?
一時期、見失ってたりする。
>>920 うん、それは分かっているのだけれども、「ドイツHDW社の技術移転を受け我が国の技術で作った」
とあるから、変な改造とかしているんじゃないの?と思ってさ。
941 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:23:51 ID:PNa2POnt
>>933 まぁアメリカの協力もあっての事だし。
だからアメリカとの連携は大切なわけだ。
942 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:24:39 ID:pHgZagf/
>>935 ウリが艦長ならそんなもったいないことはせず、
素直に大統領を魚雷にくくりつけて発射する。
943 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 23:25:00 ID:SKN0pRd1
>>939 有事においては見つかった時点で負けだけどね。。
944 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:25:06 ID:qx244Q1H
潜水艦の公表されている速力って嘘が多いんだろ?
945 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 23:25:53 ID:SKN0pRd1
>>941 確か、グアム近海でも追い回されてたんだったっけ?www >漢級
>>935 魚雷の弾頭に大統領を装着し、
北朝鮮フリゲートの尻に叩き込む方が有益。
947 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:27:01 ID:M0iP6usI
湧け、いまこそ湧くんだ。 韓国海軍はすばらしい。
>>943 >>有事においては見つかった時点で負けだけどね。。
でかい音たてて、しかも位置までわかっているはずの漢級を途中で見失うというのは、それだけ原潜の追尾が困難ということを示している。
950 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:27:57 ID:pHgZagf/
>>944 なんだっけ。
自衛隊で何か(艦船だったかな)の紹介で
速度: すごくはやい
みたいな書き方がされてた、とかいう話は聞いた事がある。
>>945 世界で初めて進路を台風のように公表された潜水艦でしたな、漢級。
952 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:28:55 ID:PNa2POnt
>>948 そりゃ完全に途切れず連続追尾ってのは流石に難易度は高いだろう。
あたごとかにはロストした潜水艦の未来位置予測装置も搭載されるようだが
953 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:29:02 ID:pHgZagf/
>>949 合い言葉は「MOTTAINAI」ニダ。
だって潜水艦自体は良い物だし。
954 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 23:29:06 ID:SKN0pRd1
>>948 潜水艦にとって見つかるってことは致命的だということを
いい加減に理解してくれw
それは詭弁に過ぎないよw
955 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:29:27 ID:vj2U4Kap
>>947 ていうか韓国海軍だけが凄いわけではないと思う
つぎつぎと新兵器を生み出す科学者達
だんだん増強されてじきに日本を追い抜く空軍
うたれても敵を倒すことに専念する陸軍
よく見れば見るほど日本に負ける要素等皆無である事が照明される
スレも終焉。この辺で属国旗が現れる。
958 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:30:34 ID:y3KhNsen
959 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:31:01 ID:9jaCuLvR
東シナ海で海自に追跡されてピンガー打たれまくった漢級の擁護ワロスwwwww
キングクリムゾンの話をして‥‥‥‥あれ? モッタイナイ違いか!! くやしい………ビクビクッ
961 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:31:48 ID:EK00TjPJ
イーグルが潜水したから、今度はこの潜水艦が陸に揚がる ぐらいの期待をしている俺ガイル。
そろそろ出番ニカ?? 大清属国 高麗国旗!!! .._ / .._ / .._ / \ __,! \ __,! \ __,! <ヽ`∀´> 、 <ヽ`∀´> 、 <ヽ`∀´> 、 」`;{ヾ ̄.} l'_ 」`;{ヾ ̄.} l'_ 」`;{ヾ ̄.} l'_ _/~| \l }=、 _/~| \l }=、 _/~| \l }=、 <ヽ/ `i/ \._ <ヽ/ `i/ \._ <ヽ/ `i/ \._ _) `" _) `" _) `"
964 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 23:32:47 ID:SKN0pRd1
>>951 ニュースでの進路図発表には笑えたwww
965 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:34:04 ID:M0iP6usI
そうさ決して打ち上がらないロケット なんてケナンチェヨ。 世界最新のウリナラ巡航ミサイルには、 アメリカもスイゼンの目差しを熱く 注いでるんだ
967 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2006/06/09(金) 23:36:11 ID:Dp0hjXbJ
>955 で、日本と韓国のどちらがまともな兵器開発・運用しているんだい? F-15導入して1年立たないうちに墜落させたのは何処? 他国の設計の潜水艦建造してホルホルしているのは何処? リムパックでの潜水艦の救難訓練で失敗ばかりの国は何処?
968 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:38:52 ID:M0iP6usI
今度はイルボンもあっと驚く原子力自転 車で北の陸軍をうまく使って世界 制服だ
969 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:39:25 ID:018UQRUp
970 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:39:33 ID:vj2U4Kap
>>967 カッコばっかりつけてるけど失敗しないだけの訓練なんて意味がない
ガンガンハードな訓練を行っているからこそ死者も出てしまう。
建造こそ技術が求められるのは事実だし実際に戦争時に必要なのは建造能力
リムパクの救難訓練なんて茶番だし実際の戦争時には救難よりも敵の破壊のが重要
971 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 23:40:10 ID:SKN0pRd1
973 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:41:51 ID:/bbOw7NX
マラッカ海峡で海賊行為
974 :
鬼門 :2006/06/09(金) 23:41:52 ID:VcL2ht1L
もうそろそろ、海上自衛隊に新型の対潜哨戒機が欲しい頃だね。 出来れば行動半径1200km、兵装搭載能力12t、対潜魚雷8発、SSM-2対艦ミサイル8発、対地巡航ミサイル4発の搭載能力が有れば直の事よし。
976 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:42:14 ID:JdqOfdWG
>>967 志村ー、縦、縦〜
って、手伝うらしいのでよくわかりません。
977 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:42:16 ID:YPacwzm4
>我が海軍はまさに大洋海軍として生まれ変わる事になる どこに大洋があるんだ?w
978 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2006/06/09(金) 23:43:04 ID:Dp0hjXbJ
>969 専ブラ交換したら余裕が無くなったかもしれません。 マジ、立て読みかね。
979 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:44:10 ID:M0iP6usI
>>971 ウリのロケットで制服を気象衛生の
ガメラの前に上げて世界制服だ
上がったらの話だが
980 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 23:44:28 ID:1shBWvmB
981 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:44:45 ID:vj2U4Kap
>>977 北韓や中国と一緒に戦えば日本なんてあっという間に消し飛ぶ
征伐のあとは東海は太平洋を併合して東洋になるに決まってます
今想像するだけでも気分がいいですね
妄言ばかり言っている倭猿は覚悟しなさい
982 :
紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/09(金) 23:45:15 ID:SKN0pRd1
もう消えるニダ…w
983 :
< :2006/06/09(金) 23:45:41 ID:J3VioG8d
>>970 戦争時に必要なのは建造能力・・・
で、建造に必要な高張力鋼を日本からの全面輸入に頼っているのは何処の国だったのかな?
984 :
鬼門 :2006/06/09(金) 23:45:55 ID:VcL2ht1L
977>>>大洋を手に入れる為に対馬・九州を征服するのです。
985 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 23:46:08 ID:1shBWvmB
>>982 イ`・・・
. ∧__∧
( ´・ω・)∧∧l||l
/⌒ ,つ⌒ヽ )
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
986 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:46:20 ID:M0iP6usI
悪ふざけが過ぎました。 ごめんなさい
987 :
古き者 ◆h3.SQZdva. :2006/06/09(金) 23:46:47 ID:1shBWvmB
>>981 中国に飲み込まれます宣言キターーーー!
真性か? もしかして。
結局湧かなかった・・・
>>978 │\/ 音紋照合すれば一発ニダ
990 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:48:54 ID:8lRrDVRb
九州に上陸したら ガンパレ気分で民兵するな俺たぶん(ぇ
991 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:49:07 ID:EK00TjPJ
>>981 それを妄言って言うんだよw
ひとつ利口になったなwww
992 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:49:13 ID:3Z+X9cmf
日本の領海に潜水して侵入したら、警告無しに撃沈
993 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:49:20 ID:RcS9l68M
>>967 事実、「日本が持ってるから」としか思えないイージス艦モドキを建造
対地攻撃機なのに竹島の防御に使うキムチイーグル
日本と同じような地形なのに何故か大陸平原の使用を前提にしたようなM―1を小型にしたチョン=油虫
どー考えても見栄ですね、はい。
>>993 戦車は105mmならベストバランスなのよ。
それを120mm積んでデチューンしたの。
>>974 そういえば、 P-Xは、今、どうなってるの?1号機は、どうなった?
996 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/06/09(金) 23:51:20 ID:M0iP6usI
湧かないねぇ。(泣
┏━━━━━━━━┓
┃ デルタアタック ┃
┗━━━━━━━━┛
('A`)
/ \
/ \
/ \
((('A`))) /
>>999 \
/ \
('A`)----------------('A`)
┏━━━━━━ ┳━━━━━━━━━━━━━┓
┃◆AFODQN.0rc┃ ┃
┃ ┃
>>999 536/石化 ┃
┃ ┃ ┃
┗━━━━━━ ┻━━━━━━━━━━━━━┛
朝1000
外した…
1000ならラプターがラ国生産
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/ 東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news18.2ch.net/news4plus/