【日中】円借款が一時凍結された事に対して、中国が改めて不快感表明 「両国の為にならない」〔06/06〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そごうφ ★
中国への円借款の実施が決まったことに関連して、
中国外務省は円借款が一時凍結されたことに対し、改めて不快感を表明しました。

政府は凍結していた2005年度の中国への円借款を前年度より120億円減らして、
約740億円で実施することを決定しました。

これについて、中国外務省の劉建超報道官は「円借款は本来、中日関係の積極的な要素だが、
日本の一部の人物が騒いで、敏感な問題にしたのは残念だ」と述べました。

その上で、「こうしたやり方は両国のためにならない」として、
円借款が一時凍結されたことに対し、改めて不快感を表明しました。

劉報道官は「日本が中日関係を重視するのは歓迎するが、重視するだけでは不十分だ。
関係改善のため、具体的に誠意ある行動を取るべきだ」と指摘しました。(06日17:56)

ソース:TBS
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3306236.html
関連スレ
【日中】政府、対中円借款の凍結解除を決定 - 海外経済協力会議[060606]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149563690/l50
【日中】「なぜ中国に援助を再開するのか分からない」中川昭一農相、円借款凍結解除に異論〔06/06〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149563803/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:45:55 ID:kIf4TJZc
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:46:03 ID:of8+q6u+
ほら再開を表明した途端これだ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:46:30 ID:hleXXlJQ
なにこのものいいまじむかつく
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:46:32 ID:/jznMTwL
ありがたく受け取れや、乞食。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:46:36 ID:WGgqkOtY
>「こうしたやり方は両国のためにならない」



はぁ馬鹿?中共の腹話術人形w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:46:37 ID:FbWvTg6U
くはああああ、信じられないほど腹が立つ・・・
8日ノ本の防人 ◆Ji7OOOaoyY :2006/06/06(火) 19:46:38 ID:oOm2p/2y
人を見下す態度・・・
どうにかならないのかね〜。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:47:10 ID:z8Yhq5Ol
借りる側が態度デカイ件について。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:47:19 ID:dWaL2I2Z
タダ同然の超低金利で金を貸して、文句を言われる筋合いはないわけだが。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:47:25 ID:sOAL+3iV
きみぃ

誠意っていったいなんだね

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:47:28 ID:c2Dsplqr
なんで貰う側がこんなに偉そうなんだ?????

感謝の言葉の一つももらいたいのだがね!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:47:43 ID:0GzMA90W
日中関係とは日本が中国を養う関係ですか。
14二遊亭 ◆OJ9s9yOSHo :2006/06/06(火) 19:47:51 ID:jK8FnBUK
中共がくたばる為なら出来ることは何でもしたいね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:47:57 ID:GTpK5eLQ
それより、日本政府に文句をいえよw
いったいどこまでこいつらは売国なんだ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:47:58 ID:/qR2q91D
自分等が乞食だということを認めてるわけだな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:48:11 ID:M/+ymVEX
ぬるっぽ猛々しいわね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:48:14 ID:dSoP+66M
中華饅頭みたいな顔して、何ゆうとんねん!
気持ちええ付き合いするには、貸し借り無しが一番や。
2ゲットもでけへんわ、アホらし。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:48:31 ID:FJOtaBZZ
再凍結すべきじゃないの
こんなこと言われて再開するなんて
馬鹿だろ 日本政府は
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:48:47 ID:0GzMA90W
つーか、貸し渋ったくらいで恫喝されなきゃならんのだ?
カツアゲと同じじゃないか。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:49:05 ID:sabG2Lld
チンピラヤクザの物言いだぜ。
どうせ、マスゴミはスルーなんだろうな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:49:08 ID:dTITrUDT
とめたら怒られて出しても怒られて、辛いのう。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:49:11 ID:kIf4TJZc
こども銀行のお札でも渡しとけ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:49:23 ID:0N9RkWvr
もう、日本馬鹿じゃねーの?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:49:39 ID:TzlmQX8u
なんでえらっそうなの?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:50:03 ID:Z5xhzCwp
もらう側がずいぶん偉そうだな。素直に感謝しろよチャンコロ
27トロワ:2006/06/06(火) 19:50:23 ID:hysjW0tN
20番の方へw

中国共産党自体が、カツアゲで喰ってるチンピラですからw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:50:44 ID:9aKbDZgk
両国のためって・・・
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:51:29 ID:i4srshFF
利子率800%くらいにしろよ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:51:29 ID:MA/ba5u3

■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ>>17


カネカネキンコアル!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:51:33 ID:L4e6650C
金を借りる側が偉いのかよ。
昔は金を貸すときは関税や鉄道敷設権だとか
鉱山開発権だとかを抵当で取ったわけだが
今はなにを抵当に取ってるんだか。
バブルのときのヤクザと同じで
しまいにはすっとぼけられて終わりじゃないの。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:51:37 ID:SS/8aIvF
はぁ?くたばれ屑支那豚
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:51:45 ID:9AXwbLye
もう腹が立って仕方がない
日本政府は本当にバカだ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:52:26 ID:G6Kf/7PC
何で施し受けるほうが偉そうなんだw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:52:35 ID:SuuAgcyD

ここまで舐められて
金出したら笑いもんだよ
マジで。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハッハッハ!!!!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:52:49 ID:rSdxv1/K
何様だこいつら
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:53:06 ID:oMGWygtj
おいおい…中共いいかげんにしろよ…
こんなこと言われても金出すのかよ政府は。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:53:07 ID:CUshkyhH
「中国が不快感表明」ってことは、正しい外交だったと証明してくれたね。

再凍結、再々凍結とか、ゆさぶられるのが、中国の内政には、結構こたえるのかもね。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:53:11 ID:wYXy6GDf
あー、やだ!!
人間だったら、絶対つきあいたくないタイプだ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:53:12 ID:Iv9YySOR
円借款は全廃にすべきだ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:53:19 ID:FJOtaBZZ
これは日本政府が馬鹿だろ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:53:29 ID:f3luRbyj
でたでた。
際限なくアレも欲しいこれも欲しい。

乞食を相手にするな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:53:39 ID:miwUpBye
>>1の文章で、中国を私、日本を銀行、と置き換えてみるとどれだけ中国が、
むちゃくちゃな要求をしているかがよくわかる。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:53:42 ID:0NWJ/4XV
>>33
日本政府を選んだのは、馬鹿な日本国民。
もっとマシな政治家選べよな。せっかく選挙あるんだから。
中国は選挙ないんだから、仕方ないが。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:54:05 ID:GKdRU+Cn

外務省の無能!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:54:10 ID:0putzcbT
こんな民度のない国への現金での援助は無駄。
最低限使用法の縛りくらいしろよ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:54:19 ID:IaSSBfKj
うあ腹立つ

誰の金だと
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:54:22 ID:XKtVtFmw
740億円を中共崩壊のために使えないものか‥
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:54:27 ID:/jznMTwL
靖国とは関係ないのに「不快感の表明」ですか。

靖国に行かなければなんでもうまくいくのではないのですか、中国様?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:54:51 ID:PM91yVdO
なんで貰う側が偉そうな口聞いてんだ?
こんな奴らにへいこらする日本政府は馬鹿か?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:54:51 ID:0NWJ/4XV
>>45
外務省の給料も、お前ら日本国民の税金ですよ。
お馬鹿国民が多いんですね。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:55:05 ID:Z5xhzCwp
俺よくわからんのだけど円借款って金を貸すってこと?あげるってこと?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:55:10 ID:CFn+tAit
もらっておいて文句たれ蔵www
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:55:13 ID:bJuNNkK7
↑上にいろいろ書いてあるような感想は他国の人もフッツーに抱くだろうから、
中国のイメージダウン作戦としては成功なのかもしれない。
日本がそこまで考えてるとは思わんが。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:55:30 ID:FJOtaBZZ
これじゃ中共になめられてもしょうがないな
日本が馬鹿すぎ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:55:44 ID:lZW1DrmB
>>48
十分なお金だと思うがなぁ。。。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:55:55 ID:1xvmZ9Ix
日本の国益の為に永久凍結させとけ
糞外務省が
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:55:57 ID:0putzcbT
>>52
あり得ないくらいの低金利でありえないくら長期の貸し付け。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:56:04 ID:dqz/nxnm
>「日本が中日関係を重視するのは歓迎するが、重視するだけでは不十分だ。
>関係改善のため、具体的に誠意ある行動を取るべきだ」

だから、具体的に誠意ある行動っでどんな行動だよ。
何したって難癖つけるくせに!(´・ω・`)
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:56:11 ID:lPltZTGs
乞食がなんで偉そうなんだ?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:56:16 ID:WG2ixZjH
うっわーむかつくーw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:56:20 ID:WLF2sr6o
嫌われる才能だけはピカ一だな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:56:23 ID:KS378TC9
フー、中国は偉いのです。いい加減に分かれよw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:56:28 ID:s4b4A5YY
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:57:22 ID:P0aZc2iD
え?貰う側が何様のつもりですか?w
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:57:25 ID:oMGWygtj
>>44
明主党とか池田党じゃないだけまだましだろ。
67安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/06/06(火) 19:57:38 ID:CJfN99Rf BE:908302289-
このツケは必ず払って貰うぞ?中凶よ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:57:49 ID:9YAOvyFc
乞食の分際で…。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/06(火) 19:57:56 ID:cC/PReok
外務省の役人を選んだ覚えはないが
何故勝手に税金使うんだ?
どうすればこのクソ役所を罷免できるんだ?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:58:30 ID:L4e6650C
円借款を再開しないと
これまで貸した金が戻って来ないんじゃないのか。
つまり借金を返すための借金。
で 焦げ付きが表ざたにならないように再開したと。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:58:50 ID:0NWJ/4XV

中国にびびってるんですよ。日本の国民は。
言いなりですよ小日本なんて。
そのうち、ガス田も頂きますよ。
だって、日本の政府は腰抜けばっかり。おまけに国民もね。
何の、意思表示もしないんだから。
選挙してもまた新中議員、選挙で選ぶんだから。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:58:51 ID:ZmzkkRXk

★★ 最 低 限 読んでおくべき優良サイト3選 ★★

@韓国は“ な ぜ ”反日か?
 http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
→日・中・韓の対比と正しい歴史。中・韓の嘘のトリック。わかりやすい要約。有名サイト。

A日韓併合前後 朝鮮半島写真館
 http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/photo/
→併合関連の写真資料。三等国だった韓国が成長できた理由。情報量多し。有益サイト。

B再審 南京大虐殺 世界に訴える日本の冤罪
 http://www.ne.jp/asahi/unko/tamezou/nankin/alleged/
→実際の南京攻略戦は“大虐殺”ではない。中国の捏造く。朝日新聞の罪。重要サイト。

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:58:52 ID:xowU3M4U
傲慢な乞食
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:58:57 ID:9sxNt/0x
>1
> 劉報道官は「日本が中日関係を重視するのは歓迎するが、重視するだけでは不十分だ。
> 関係改善のため、具体的に誠意ある行動を取るべきだ」と指摘しました。

まだ、ユスリ・タカリをするのか?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:58:59 ID:bqkGoGGy
金を借りる側の誠意は?
日本政府はまた中国のケツを舐めたね、本当に情けない事だ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:59:04 ID:MA/ba5u3
>>69
罷免以上のことができるが、書いたら通報されるwww
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:59:07 ID:0putzcbT
そろそろ外交は完全政府でいいじゃん。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:59:13 ID:ORfjZTcg
>>50
そうか 中国が猫なで声で ニコニコしながらやってくる方が怖いけどね

ケ小平の老練な外交に比べ 今の中国外交は 清朝末期の革命外交に似て幼稚でホノボノしていると思うが
79安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/06/06(火) 19:59:15 ID:CJfN99Rf BE:315383055-
>>70
損切りという方法もあるがね。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 19:59:17 ID:09GpUmiV
金借りるほうが偉そうに文句たれるとは、
893へのみかじめ料より酷いな。
暴力団追放じゃなかったのか。
「文句があるなら、貸すの止めます」くらい言えよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:00:03 ID:cxxrQsA3
借りたり、貰ったりするのに横柄な態度や行動する奴はどこにでもいるんだなぁ┐(´ー`)┌
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:00:13 ID:VtvGn/hF
遅れた事に文句があるなら、受け取り調印の場に来てそこで言ってみろ。
国際問題化してやるから。
それか日本に取りにこい。朝貢形式は否定しろ、政府。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:00:15 ID:3ctUUyF4
>52
超低金利で金を貸すこと。
ただ「貸す」といっても莫大な金なので、個人の貸すと混同しない方が良い。
例えば、個人がこの金をそのまま銀行に預けても莫大な利益を生む。
企業が使えば新しい事業がたくさんできて利益を莫大に生む。
国に貸せば…もうわかるとおもう。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:00:37 ID:+YqRpk7/
感謝しない乞食に金を出すな!
害ム省は乞食に媚びを売るヘンタイだ!
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:00:52 ID:0NWJ/4XV

今は借りる側の方がえらいんだよ。銀行だって借りて下さいって
うるさいもんね。これが普通。利子つけて返すんだから。
日本が借りて下さいって言うんだから、借りてやってんだよな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:01:08 ID:kHK+MEW+
停止を解除したのに、この反応か!
円借款なんか、中国に対しては即時中止だ!
87闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/06/06(火) 20:01:10 ID:8EPSjhML
こんな奴らに金を渡す事に抵抗ないのかね…
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:01:12 ID:ORfjZTcg
>>82
イギリス商人は 朝貢関係を結んでから 阿片売りまくっていたけどね
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ) さん:2006/06/06(火) 20:01:52 ID:hMq+UUAy
中国は嫌な国ですね。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:01:55 ID:IXi5c1jc
人に物を恵んで貰うのにこの態度はなんだ!!
「日本国民の皆様馬鹿な中国共産党じゃ国を維持する事が出来ません
大変申し訳ないですがどうしようもない私どもに恵んで頂けないでしょうか?」
って日本時間19時にNHKでやれ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:02:13 ID:0NWJ/4XV
>>87
お前が抵抗あるなら、政治家でも何でもなれよ。
どうせなったとしても、何も言えないと思うけどな。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:02:36 ID:3iU5nmnX
円借款、ちゃんと返してもらえるのか?
未来の中国って分裂しちゃうんだろ。
なんか隠れ不良債権多そうだし・・・
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:02:40 ID:5z2TCksg
>>87

日本の政治家官僚の利権がらみだったら抵抗も糞も無いと思う
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:02:46 ID:j7ThFAzW
中国の誠意を一度も見たこと無いんだが。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:02:48 ID:0NWJ/4XV
>>90
だから、貰うんじゃなくて、借りるの。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:02:57 ID:V+NVuqCt
外貨保有日本を超えたんじゃないの。
政治家への割り戻しやめろ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:03:03 ID:EJNyE1Ky
この態度は、わざと挑発してるのだと思う。
(実際はこれに限らず日中関係の殆ど全て)
それが出来るということは、自信(裏)があるから。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:03:19 ID:qzs4Iv0Y
>>1

それまでの分全額返せ

再 開 は そ れ か ら だ 
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:03:29 ID:/R+XA7Yg
こういうニュース、報道されるだけまだマシじゃないか。
日本の売国マスゴミなら、スルーされてもおかしくない。

そして正当なマスコミは、こういう発言を激しく批判してほしい。

そうすれば媚中な福田の次期総理の目が無くなってウマーになるだろ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:03:38 ID:YMaRetD0
中共よ、宇宙にただようゴミとなれ!
101紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/06(火) 20:03:58 ID:TWk8jhgv
これでも継続するのか…?
本当に情けないな。。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:04:25 ID:yaCKJp2X
なぁ、中国ってさ、

虐殺、言論弾圧、検閲国家だよね。

歴史認識問題は、中国の反日教育と反日報道でつくられている。

靖国も教科書も、南京虐殺も、ただ、中国が日本に干渉してるだけだね。

日本の国際地位を下げるためならなんでもやる国だし、、、

中国には制裁して、これを改めさせるよう。

こういう外交したい。

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:04:36 ID:0NWJ/4XV

日本の民主主義って良いですね。
ホント腰抜け外交ですね。
海外から、狙われますよ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:04:38 ID:bsM9I9Ya
ばっかみたい、円借款再開して、お礼をいうどころか日本批判してんだぞ
どこまで日本をバカにしたら気が済むんだ連中は
再開に賛成したヤツら、お前ら地獄へ行け
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:05:06 ID:WMrGd7gZ
再度停止しろ。アホかw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:05:17 ID:PmBYc2Mh
中共が何言ってこようが
「ハイハイ相変わらずえらそうだなw」
で済むが

日本の最大の問題は中共の犬、害務省だ
なにを後回しにしても真っ先に害務省解体を
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:05:18 ID:msgccTa9
借金大国の日本は逆に借りるべきだろ。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:05:22 ID:IP33YQVN
あのね、南京大虐殺の反日プロパガンダ映画つくるような
独裁国家が異常なんだよ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:05:37 ID:yaCKJp2X
いまからでも、とめろ!

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:05:58 ID:Nm+OOWu3
なにこのくれくれ厨。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:06:19 ID:IP33YQVN
独裁、中国共産党打倒
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:06:20 ID:0NWJ/4XV
>>104
国会議員の9割が賛成でしょ。これ。
そして、その国会議員を選んだのは馬鹿な日本国民。
選挙あるんだから。結局選挙あってもこの程度の政治家ですよ。
中国の政治家とそれほど変わらないと思う。何か違いありますか?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:06:32 ID:eXilFkk2
>>76
書けば?
推奨しなければ通報なんかされんぞ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:07:08 ID:hJ2oJw5n
乞食のくせに態度がでかい。
まるでチョン。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:08:04 ID:Z76f1+Z9

             .,..-──- 、               ニ/ニ
            r '´. : : : : : : : : : :ヽ               {_
  ー亠ー     /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ                ヽ
   二      ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',              ⌒)
   [ ̄]    {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ∩─ー、       /
    ̄     .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ●   `ヽ    ―ー
.     つ      { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!/  ( ●  ● |つ   ,-亠ー
   __     ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ|  /(入__ノ  ミ   / 廿
    /       ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/  ∪ノ  /  .又
   (_,      / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
   __       / /⌒ヽ \//ヽ  二}    \_
   _/     /  / /  \//\ ヽ/      :、
  (ノ ̄`メ、  |  |/  / `´ヽ \/i        \
   __    |  \/  /lヽ ヽ /.|       i'  i
    /    |    \/ /| ヽ /  |         |  |
   ´⌒)    |     \/ |  /   |       |  |
    -'      |      `ー-ノ i    |       |  |

116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:08:12 ID:MA/ba5u3
>>113
いや、俺もっとここで遊んでいたいからwwwやめとくw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:08:21 ID:0NWJ/4XV

お前ら、駅前にでも出て演説してこいよ。
署名とかさ。講義とか。日本人は行動力ないな。
言論の自由とかないのかな?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:08:23 ID:1zsqgYmP
だからいちいち国会なんかで表面化するからこうなる。
水面下で即刻永久中止、日本の政府もマスコミは知らん振りを決め込む。
これで1000億近くも支出が抑えられるんだから、みんな少しは我慢すればいいのに。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:08:52 ID:dqz/nxnm
中国に貸すなら俺に貸してくれ。
税金払ってんのは俺だぞ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:09:18 ID:wjixU355
米もそうだが借金する側が偉そうにしてどうすんだよw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/06(火) 20:09:32 ID:hMq+UUAy
必死に公務員減らして日本人の大学生の奨学金も減らして中国人留学生への
奨学金を増やしているのにこの態度かよ。
すごいね。
オリンピックまでとはいえ、かなりたまってきた。マスコミがどんな手のひら
のかえし方をするか楽しみでもあるが。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:09:44 ID:+MdlrfzY
そうだ、こんなやり方は日本のためにならない!
即刻、対中ODAを凍結するべきだ!
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:10:07 ID:+y2s+5SV
上海総領事\      福田と言えば? 媚中だろ! /ナンダコレハ    コワイモナー    ヒイィィィッ
館員自殺事件\        ∧_∧ ∩         / ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
  情報を官邸に\      ( ・∀・)ノ______   /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
上げず揉消し. ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧福田が黒幕  \    ∧∧∧∧ /
  / (;´∀` )_/だったのか\  <   ま >   靖国参拝には反対。 自国の憲法改正でさえ
 || ̄(     つ ||/         \< 福    >  中韓のお伺いを立てる必要があると発言。
 || (_○___)  ||            < 田 た > 何故か中国様から次期首相に期待され名指しされる福田
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
捏造マスゴミ ∧_∧   福田氏   < か   >   ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 必死だな ( ;´∀`)  支持率急増…∨∨∨ \  ( ´∀`)  (´∀` )< 年金未納で首相候補か(藁
    _____(つ_ と)___      /       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \テロ朝 /  ∧_∧ 売\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/
 .<\※ \____.|i\___ヽ   /γ(⌒)・∀・ ) 国 \   ;) (     ;)   /┃
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 奴   \↑ ̄ ̄ \)_/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \福田  | | ┃
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:10:55 ID:ZoOaCCKF
何この傲慢な乞食国家w
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:10:59 ID:wjixU355
国内&日本人には超シブチン
害国&害国人には太っ腹(税制や規制緩和ね)な○○内閣w
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:11:05 ID:j/o+8mhj
次の首相が福田になったら
自民投票しねえ
127窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/06/06(火) 20:11:33 ID:mXNkb1HK
もう止めちまえば?
カネもらう分際で態度が悪いって言って。

文句は言うと思うが、これが最後だ。
何よりカネが減らん。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/06(火) 20:11:48 ID:hMq+UUAy
>>112
賛成は1割いるかどうかだろw
お前何か勘違いしてないかw?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:12:18 ID:CPTNLnk8
>>117
多分みんなそう思ってるだろ?誰かやらないのか?何で怒りを示さないのか?って
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:12:21 ID:RFdVMfC7
>>1
>両国のため
ということは、ちゃんと返してくれるわけだな。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:12:38 ID:0NWJ/4XV

>>126
民主になったら2008年以降も継続かもね。
日本なんて誰を選んでも中国には腰抜けですよ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:13:19 ID:Wmadw5Lx
よし、このまま永久凍結だ!
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:13:23 ID:JD29GtKJ
くそ害謀省め
どうにかならねーのかな…
何故に凍結解除?ありえねぇよ!まったく

それと図々しい豚中凶野郎滅べ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:13:48 ID:5qIOu6OH
借金する側の態度が随分とでかいな。
何様のつもりだ?
135((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:13:56 ID:NjDrCJgr
これで南京大虐殺とかほざいてるのですから本当に腹が立ちますね。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:14:22 ID:0NWJ/4XV
>>128
はぁ?そしたら、野党が黙ってないだろ?
もっと増やせと言うかもしれないけど。
日本の政治家は中国へのODAは大賛成ですよ。9割は賛成。
もし、1割の賛成なら、即刻廃止になってるよ。ばーか。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:14:25 ID:Br1Uk44t
>>1 久々にスレタイに切れて、すっ飛んできますた
  無能有害の外務省よ、反論か釈明はないのか?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:15:09 ID:ZGFrP9t9
偉そうな乞食だな。びた一文やるな。飢え死にしろ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:15:10 ID:SS/8aIvF
ODAに政府の屑どもをくれてやれよ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:15:11 ID:11lsacaS
みんなの大好きな小泉総理がゴーサイン出したんだけど
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:15:11 ID:LkJjOKfB
うははは、どうする、尻でも舐めるか?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:15:11 ID:yaCKJp2X
日本にも極右政党がいるな。

バランスがわるい。

143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:15:40 ID:ca086SZi
物乞い組織中共
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:15:53 ID:eXilFkk2

                   ∧∧
                  / 支 \     朝貢凍結をほのめかし
                   ( `ハ´ )     宗主である我が大中華に楯突くなど
                     U θ つ    属国の分際で出過ぎた横暴アル!
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\  昔なら懲罰戦争で滅ぼしてる所アル!
                |二二二二二二二|   
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:15:54 ID:md+hXvwR
抗議ってどこにすれば良いの?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:15:57 ID:qzs4Iv0Y
日本政府の余計な出費が結果的に少子化を招いた
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:16:11 ID:o2UXIKAo
なにこの尊大な態度の乞食。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:16:14 ID:iWPY/kqi
中華は本当にうざいな。


もう金なんてやる必要無いのに、日本も馬鹿だな。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:16:29 ID:0NWJ/4XV

まぁ早いうちに、日本国籍捨てるべきだな。
こんな日本に居ても良いこと何もないよ。
在日、韓国、中国にはやさしくて、日本国民には厳しい国。
こんな国、世界でも皆無だと思うよ。マジで。
世界中の笑いもん。
150パックシ  ◆VrWkHrmNE. :2006/06/06(火) 20:16:36 ID:3XHx+4Ds
労働元として在日送ってやれ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:16:49 ID:u3Mfz/Lk
中国態度悪いな。何様だ!・・・中国様かw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:17:06 ID:PT1wnU78
物乞いもここまでくると哀れだなあ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:17:31 ID:eokvJdxW
もう、中国に『援助交際(円借款)はやめなさい!』と強く日本の政治家に言いたい!!
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:17:47 ID:m+Lk/paN
文句を言う奴にくれてやる援助は無駄
再度停止しろ
155光 新参者 ◆OraMYUrmo2 :2006/06/06(火) 20:17:52 ID:Hf/+4DzL
>>1

でかいニュース三つばかりに隠れて凍結解除と思っていれば、これですか?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:17:54 ID:PT1wnU78
★「我々が困ったら他国には助ける義務がある」... これが中華思想。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:17:58 ID:5qIOu6OH
>>149
例えキチガイに集られ続けても、オレは日本人でありたいと思う。
国籍捨てるなら勝手に捨てれば?
別に止めはせんよ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:18:18 ID:mJj5Ccty
やるにしてもやらぬにしても結局はコレ
「してもらって当然」って態度に日本人は虫唾が走ってるのを
チョン・チャン共に覚えておけ。
30年前と今とでは国を動かしてる世代は変わってる
必ずしも自虐史に毒された輩ばかりではない。
金額が減ったのは表立って噛み付く者が増えてきてるから。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:18:44 ID:Ax4sY298
乞食のくせに態度がでかいな。さすが特定アジアのボス。
160紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/06(火) 20:18:56 ID:TWk8jhgv
>>149
頑張ってね。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:19:10 ID:9lCeQcc6
シナチク死ね
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:19:34 ID:T1gLTFww
一時凍結で不快感なら、やっぱり永久に凍結で良かっただ!
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:20:13 ID:ATZaUlZf
あー、ムカつくわぁ。。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:20:38 ID:LkJjOKfB
会ってくれるって言ったのに・・・つれない人、でも其処がいいのってバーカ!
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:20:41 ID:50c/Qo7O
発展途上国に出すのでないから、高い金利に変更しちゃえばよい。
貸し付け期間も短くして…。
どうせ返す金なんだから、有り難がる必要ない……と、毎度のごとく
言うチャイナ相手に、それでよい。
気に入らなければ、受け取らないでしょ。

あと、すでに出している遺棄化学兵器処理費は今回のODAから天引きさせて
頂きましょう。当たり前でしょう。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:20:49 ID:0NWJ/4XV

来年はいくら貸して貰えるんでしょう?楽しみですね。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:20:58 ID:GX0XY3rF
再開への感謝や歓迎より先に文句と恫喝ですか

どの辺が援助なんだ
あきらかに奴らは貢納だとおもってるだろ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:21:01 ID:WrLI4qHw
貰う側の態度では無い。

再凍結、決定。

血税を使うのだから、当然野党は追及せよ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:21:04 ID:NG1JV6o5
中国は日本のものじゃない!→「両国のためにならない」
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:21:12 ID:lZW1DrmB
まったくの無駄金ならまだしも、敵を肥えさせてるわけだからな。
ほんと馬鹿じゃねーかと。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:21:19 ID:U13FmrOx
何で乞食が不快感表明してるの?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:21:24 ID:TM6HwDIb
バカシナ、オリンピック資金が尽きそうなんだな
このまま凍結して、苦しめてやれよwww
173窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/06/06(火) 20:21:37 ID:mXNkb1HK
支那政府がこんな発言をしたのはチャンスなんだぜ。

悪手をきちんととがめられるかが有段者かヘボかの違い。
小泉麻生、分かってるんだろうな。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:21:53 ID:8CajvJCw
>>1
せっかくだしもっと言え。

175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:22:14 ID:jSrAYUPV
なにこの社長乞食w
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:22:28 ID:0NWJ/4XV

この件に関しては馬鹿なのは、日本政府。
177窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/06/06(火) 20:22:39 ID:mXNkb1HK
てか、支那がこんな発言をして

なおかつカネやったら

それは日本が支那の言い分を認めたってことになるんだぜ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:22:55 ID:qzs4Iv0Y
>>168

野党が野盗だから…orz
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:23:17 ID:Qs/lrzCO
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:23:51 ID:1NAsv5EH
あーあ、外務省に隕石でも落ちないかなぁ…
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:23:55 ID:j/o+8mhj
これは外務省と裏で取引があったってことは無いのか?
中「〜で譲歩しますから。一応面子のために不快感は表明します」
みたいな
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:23:56 ID:6a1W4PCw
再凍結しろ!
少しでも,「まあ外交の一環だからな〜」と思った漏れが馬鹿だった!
居丈高な態度もたいがいにせい!
もらって当たり前だと思っている限り,ODA意味なし!
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:24:08 ID:BCw9eqOQ
シナは、日本の対中ODAは援助じゃなく
偉大なる中華の国に周辺の野蛮国が貢物をもってきたアル・・
くらいにしか考えてないから
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:24:15 ID:0NWJ/4XV

遅くなりまして、申し訳ございませんって外務省が中国人に
言ってるんだろうね。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:24:16 ID:ipt90JJU
こっちも借金財政なのにくれてやってんだから
「ありがとう」ぐらい言え

礼儀知らずが 何が儒教の国だよ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:24:21 ID:PT1wnU78
■ODA 日本円での借款は大人気 その理由は?
1.とにかく借り入れ期間が長いから、返済しなくても良いとの感覚に 20〜40年と国債が10年なのにそれより長い。
2.金利が馬鹿安で1〜2%だから、うそ見たいな負担。しかも固定金利だから、将来円金利が上昇した
   場合の負担は日本政府の負担、つまり、我々国民の負担。
3.長期で借り入れした場合、将来落ちぶれて円安になる可能性の高い通貨日本円で
借金しておけば、将来の円安時に返済すれば、借り入れ国は楽ちんです。

つまり、円安になって、円の価値が無い時代に返済されても、我々日本人
にとっては、現在の価値の日本円と同等の物は買えないと言うわけ。

そんな日本は世界で一番、ODAを放棄してくれる国。非常にお人好しの貸し手です。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:24:32 ID:pY1OIftr
何故これほど偉そうな態度なのか理解出来ない
しかも重視だけでは不十分でさらに誠意を見せろだと!?
いいかげんにしろよチャンコロ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:24:46 ID:LQcRau+o
てか、これさ、中国が会談を拒否してたんで、打ち合わせもなんも進まずに
凍結になってたやつじゃなかったっけ?

189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:24:59 ID:qnCiH9M9
もうアレだ。最悪の気分だね。
小泉はカネ払いが良すぎる。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:25:07 ID:LscZKZ9C
>劉報道官は「日本が中日関係を重視するのは歓迎するが、重視するだけでは不十分だ。
>関係改善のため、具体的に誠意ある行動を取るべきだ」と指摘しました。

普通語に変換スルト

「お願いだからもっとも〜っとたくさん長く続けて頂戴よ ねッ
僕ちゃんたち乞食なんだからさー」
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:25:12 ID:09GpUmiV
13億だか14億だかの貧しく欲張りな人がいるから、
美人局要員には事欠かないんだね。
害夢省も政治家も経済人も嵌められた人は多そうだ。
いっそカミングアウトしたらどうだ。
反日国へのODAを止めるなら前悪は問わないという特例でも作ってさ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:25:41 ID:H/SANxDj
もう金輪際、餃子は食わん!!!
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:25:47 ID:SUMtB7yE
>>1
じゃ、スッパリ辞めようよ
194光 新参者 ◆OraMYUrmo2 :2006/06/06(火) 20:25:58 ID:Hf/+4DzL
>>177

まずは世論喚起でしょうか?
いかにマスコミのスルーを潜り抜けるかでしょう。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:26:08 ID:k9WGw+2j
援助してやってるという日本人の恩着せがましい態度が
相手を不快にさせるんだろう
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:26:18 ID:tmEuVr/g
金借りて軍備を強化する中国の厚顔無恥さには呆れる
こんな馬鹿共には融資より鉄槌だ
197窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/06/06(火) 20:26:20 ID:mXNkb1HK
反日国に援助してはいかんという法律を作れ

外務省のバカはなにやるか分からんから
法律で縛る必要がある。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:26:48 ID:ATZaUlZf
んで、また前みたいに調印式をドタキャンすると。。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:26:59 ID:4UOl6TYp
乞食が!自分らの言ってる事がどれだけ恥ずかしい事か解らんのか。
マジよかった、中国人に生まれなくて。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:27:54 ID:r2n4VxGD
反日国に援助することの不毛さが表れてますね
ODAでキックバックがある官僚や政治屋は氏ねよ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:28:01 ID:zMxnzkRa
乞食が偉そうだなw
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:28:14 ID:FZyJedAQ
日本人は共産党独裁で言論の自由さえ認めないような前近代的国家と協調するつもりは

全くありません。同じアジア民族とか漢字文化圏とか儒教文化とか胡散臭い話で自らの

犯罪行為(共産主義の名の下に数千万人を殺し、多くの自由を求める人たちを強制収容所

に送り拷問、虐殺等)を隠蔽するのは止めなさい。儒教などは道徳が聞いて笑い出すような

インチキ教義で満ちている。礼節、秩序の名の下にあらゆる権力を正当化し異議を唱えるものを

弾圧する言い訳になっているだけではないか。儒教と共産主義という歴史が作り出した最も

恥ずべき装置によって多くの民衆を弾圧、虐殺している中共は自らの行為を反省して日本、アメリカ

などの自由主義国家の声に耳を傾けよ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:28:33 ID:zMr1pmDn
>>197
そんな法律を作ると、外務省に予算がいかなくなりますw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:28:36 ID:OmlEZOSG
カネを援助する時代は終わったろ
人材の宝庫であるザイニチ60万人を出すよ
受け取ってくれw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:28:50 ID:1NAsv5EH
こういう時に限って民主党初め野党が異様に大人しい件
共謀罪の時くらい意味不明なファビョり方してでも止めろっつーの
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:29:00 ID:rKV0r9V4
ばかじゃねーの。
もちろんうちの国の方が。
207窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/06/06(火) 20:29:22 ID:mXNkb1HK
>>203
無問題
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:29:25 ID:PIBgQFqC
気持ち悪いな外務省は・・・
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:29:33 ID:XiyXdFXx

自分たちを滅ぼそうとしている国にお金を渡して武器を買わせて、戦争を仕掛けられる能無し民族、日本人。

そのうち占領されて日本民族が滅亡したら、人類史上最もマヌケな民族として世界史に名を残して笑われるだろうな。

210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:29:44 ID:M8fiNhIy
     ...| ̄ ̄ |  < まだまだ足りないアル。
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    < 。_。>.  < 。_。>
  ||:::::::( `ハ´)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ |:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:29:51 ID:N+ujsqrk
金もらっといてなんだこの言いぐさは。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:29:53 ID:nflGbAsd
貸すなよ。
中国がよその国に恩着せるために使うだろ。
日本の大陸棚を奪ったり、周辺国を蹂躙する武器や潜水艦に化けるじゃないかよ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:29:54 ID:kIyX89nn
金貰えないからブチギレってアフォか!!!!!
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:30:07 ID:G6Dadesr
>>17
がっ!
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:30:10 ID:OHTJ43p1
未だに援助を求めるなんざ、大した「大国」さんですね。

まー先進国と途上国を使い分ける厚顔無恥さだけは呆れるのを通り越して
感心しないでもない。
216狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/06/06(火) 20:30:11 ID:XyR2mgHS
乞食が必死だな
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:30:16 ID:qzs4Iv0Y

こ れ で 再 開 し た ら 政 治 家 の 常 識 を 疑 う
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:30:17 ID:k9WGw+2j
だから日本のODAは純粋な援助じゃなくて結局は日本企業が
儲かる仕組みになってんだって
むしろ協力してくれる中国政府に日本人が感謝すべきなんだよ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:30:42 ID:sV8aL2VM
>>1
偉そうな乞食だな
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:30:47 ID:MkarqI+H
誠意のある行動ってな。。。
中共の側から誠意のあるところ見せたことあんのかよ。
まじむかつくわ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:30:48 ID:XJ27AVQV
中国の偽札で払ってやれ!
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:30:51 ID:v4QtV6ue
むかつくなあ。侵略されないため、国家としての自主のための税金かあ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:30:52 ID:Waq5i0hb
この件について中川さんは不快感を表明したらしいけど
麻生さんはどうなのさ?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:30:55 ID:NdR8s3W7
今からでもいい。取り消せ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:31:00 ID:LkJjOKfB
>>218
kwsk
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:31:14 ID:5HnyMI/+
極めて不愉快。レスする気にもならんっ
227((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:31:36 ID:NjDrCJgr
>>218
根拠をどうぞ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:32:03 ID:G6ZFnY0m
>>218
日本企業が中国進出しても、結局中国との合弁しか認められず、
技術だけ奪われ、投資に見合った利益はあがらない仕組みですけど
229暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2006/06/06(火) 20:32:41 ID:lC7Fl2fL
極東三馬鹿に追銭。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:32:46 ID:0NWJ/4XV
>>227
常識やないか。日本の政治家、企業が儲かってるんだよ。
だから、続いてるんだよ。馬鹿か君?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:32:58 ID:ipt90JJU
ありゃ? 中共って大国なんじゃなかったっけ
国連安保理常任理事国じゃなかったっけ
んでもって尖閣列島で盗掘してるんじゃなかったっけ

なんでいまだに日本にタカるの?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:33:03 ID:hleXXlJQ
>>218
なら企業が自費でやりゃいいだろ、税金でやるこたぁない
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:33:23 ID:u2AaJNdY



支那人へ

         極めて猛々しく姦しい意見をお聞きしました、

         恥を知る事が人から人間になる大切な過程である事を
         お知らせしておきます、





                         先進国の日本より




234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:33:42 ID:RTnRCZhR
四つんばいになれば円借款してくれるアルね?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:34:08 ID:GX0XY3rF
>>218
ならなんで中国が文句たれてんだよ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:34:09 ID:lZW1DrmB
>>230
それと支那政府への感謝となんの関係が? 馬鹿?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:34:15 ID:0NWJ/4XV

日本の外務省、政治家、企業に一切利益にならないものを
これだけ続けるほどお馬鹿はいませんよ。
お前らには、一銭も回ってこないからね。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:34:16 ID:b0aBDCAT
>>230
ま、そりゃそうだな。ゼニの無いところに政財界の人間は動かん。
よほどの旨みがあるんだろうな、極端に抑え続けている安い人件費以外にも。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:34:20 ID:G6ZFnY0m
>>234
机と椅子じゃない4本足の動物は、中国人に喰われるぞ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:34:41 ID:PT1wnU78
★円借款再開して、お礼をいうどころか日本批判しています。
★必死に公務員減らして日本人の大学生の奨学金も減らして中国人留学生への奨学金を増やしているのにこの態度。
★こんなやり方は日本のためにならない! 即刻、対中ODAを凍結するべき!

各省庁の皆さんへ。中国のこの態度を十分踏まえた上で今後の政策立案をお願いします。
とメールを送りました。

http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose(半角不可)
ここは各省庁、一括でメールを送れます。
バンバン、メールを送りましょう!
241((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:34:46 ID:NjDrCJgr
>>230
君の常識が日本の常識であるなどという根拠もろくに提示しないで
人をバカ扱いせぬように。

「常識」などという言葉でごまかさず具体的にどうぞ。
具体的にどうぞ。
具体的にどうぞ。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:35:07 ID:WQ0+FNt8
>>218
そういう金の流れがあるなら、尚更止めないとな。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:35:20 ID:Br1Uk44t
>>218 そんな風にしか儲けられない企業はつぶれろ!
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:35:36 ID:GX0XY3rF
>>230
お前の常識の根拠を聞いてるんだが?

ODAで出した金は間違いなく日本企業が
入札で大型受注して大半を持ち帰ってるとかの
統計データでもおもちですか?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:35:46 ID:OHTJ43p1
>>237
その辺【だけ】に金が流れるかのようなミスリードを誘ってますね?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:35:50 ID:09GpUmiV
>>223
Aタロちゃんは宏池会に取り込まれたか
美人局に嵌ったか
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:36:02 ID:0NWJ/4XV
>>241
ちょっとは調べろよ。お馬鹿さん。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:36:10 ID:PmBYc2Mh
中共が偉そうな態度とってても
実態をみるとただの乞食なんだから笑えるが

日本国民の税金からしょっぴいたODAを
その乞食に媚へつらいながら献上して
調子づかせる害務省が一番腹立つわ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:36:14 ID:Ax4sY298
>>218
お前、だめ板でも同じこと言ってたよな。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:36:20 ID:6zu/B5Co
この援助によって日本人の中国に対する反感はいっそう高まる事になりました。
役人はキックバックをもらえればそれで良いのかもしれないけれど
友好関係を築く、という本来の目的とは逆の結果を生み出している事は
皮肉としかいいようが無いね。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:36:29 ID:Zv++RptN
金貰っておいて偉そうな態度とってんじゃねえよ、死ね
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:36:52 ID:0NWJ/4XV
>>245
中共も潤うよ。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:36:53 ID:k9WGw+2j
日本のODAは日本政府が外国で日本企業のために仕事を受注してるようなもんだ
受け入れてくれる中国に感謝しろというのはものすごいお門違いだ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:37:11 ID:XiyXdFXx
抗議メール送付先:(首相官邸は、匿名で意見が気楽に投稿できます)
首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

自民党 
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html

各省庁への要望
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:37:16 ID:lZW1DrmB
>>247
知った風な口をきくな。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:37:27 ID:OHTJ43p1
>>252
止めるべきですね。
257((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:37:35 ID:NjDrCJgr
>>247
私は君に根拠を聞いているのですが?
ニホンゴワカリマスカー?

君に根拠を聞いているのですが?
君に根拠を聞いているのですが?
君に根拠を聞いているのですが?
君に根拠を聞いているのですが?
君に根拠を聞いているのですが?

ちなみに私が調べたところ、激しく無意味とでましたがね。
単なる売国行為とも。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:37:36 ID:BCw9eqOQ
贈っても感謝されない金や物の代わりに
日本にいる優秀な在日朝鮮人の方達を贈ったら
喜ばれるのではないか?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:37:42 ID:OmlEZOSG
コンサル・ブローカー経由でキックバックとか言ってなかったけ
利権絡まない所にお金ださないでしょ
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:38:00 ID:0NWJ/4XV
>>253
その通り、キックバックのシステムとか中国だとやり易いんだよな。
お金大好きだから、中国人。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:38:04 ID:OAi1GwhF
図々しいな、乞食国家の癖に。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:38:18 ID:gbp2GnOR
>>1
再開する理由は何?
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:38:20 ID:tJ4LaQDA
いくら貸したか(そしてどれほど返してもらえる当てがないか)国内に発表したら
日本が楽しいことにならないかな。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:38:23 ID:ipt90JJU
ODA利権なんて、何年前の話してんだよ
もう平成だよ、おじさん
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:39:03 ID:LkJjOKfB
      、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi さてと・・・どうするか?
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
266((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:39:05 ID:NjDrCJgr
>>260
お金大好きなら独り占めして結局日本に戻ってこないのでは?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:39:16 ID:0NWJ/4XV
>>257
そういうお馬鹿な国民がいるから、このODAが続くんですよ。
気味みたいな、無知がいるから続くんですよ。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:39:19 ID:3Is64BSN
まーこんだけでかい顔されるには
それなりに’何言っても怖くない’って過信が日本に対してある訳で

害務省死んでくんねぇかな。マジで
269紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/06(火) 20:39:28 ID:TWk8jhgv
>>247
「自分の発言には最低限の責任を持て」ってことですよ。
以後気をつけましょうね。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:39:36 ID:Waq5i0hb
>>246
宏池会の票欲しさに転向したと?
だから中川さんが安倍さんの支持に回ったのか…?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:39:39 ID:Wvehm0vF
なんだか日本の対外姿勢に対する不満が日本憎しに摩り替っちゃってる人がいますね
272((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:39:39 ID:NjDrCJgr
>>267
根拠マダー?
根拠マダー?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:40:14 ID:0NWJ/4XV
>>260
そこは、ずるがしこい。継続するにはちょっとは、戻すのよ。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:40:19 ID:r2n4VxGD
>>257
イタイからもう止めとけ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:40:24 ID:zMxnzkRa
これって近所付き合いに例えたなら、ドンでもない事だな。
俺たちの血税をこんな反日馬鹿国家に使われたたくねーよ!!
外務省解体しろ!!
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:40:28 ID:hleXXlJQ
>>253
なに言ってんだ、普通は感謝するぞ
277((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:40:46 ID:NjDrCJgr
>>273
ちょっとじゃ利益にならないのでは?

で、根拠マダー?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:41:22 ID:0NWJ/4XV
>>266
そこは、ずるがしこい。継続するにはちょっとは、戻すのよ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:41:45 ID:G6ZFnY0m
>>253
じゃ、なんで凍結しただけでこんなに文句言ってくるんだ?
280((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:41:57 ID:NjDrCJgr
>>278
ちょっとじゃ利益にならないのでは?

で、根拠マダー?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:42:02 ID:INnarQF4

             .,..-──- 、               ニ/ニ
            r '´. : : : : : : : : : :ヽ               {_
  ー亠ー     /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ                ヽ
   二      ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',              ⌒)
   [ ̄]    {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ∩─ー、       /
    ̄     .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ●   `ヽ    ―ー
.     つ      { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!/  ( ●  ● |つ   ,-亠ー
   __     ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ|  /(入__ノ  ミ   / 廿
    /       ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/  ∪ノ  /  .又
   (_,      / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
   __       / /⌒ヽ \//ヽ  二}    \_
   _/     /  / /  \//\ ヽ/      :、 >>112
  (ノ ̄`メ、  |  |/  / `´ヽ \/i        \
   __    |  \/  /lヽ ヽ /.|       i'  i
    /    |    \/ /| ヽ /  |         |  |
   ´⌒)    |     \/ |  /   |       |  |
    -'      |      `ー-ノ i    |       |  |
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:42:14 ID:xowU3M4U
>>213
× 金貰えないからブチギレってアフォか!!!!!


○金貰ってブチギレってアフォか!!!!!
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:43:06 ID:md+hXvwR
チベット人を虐待する中国人
http://www.youtube.com/watch?v=v3TqvUZSPi8

こういう所で南京がどうのこうのって捏造撒き散らす中国人が嫌いだキモイ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:43:34 ID:od2NJKef
>>1
卑しいな乞食が。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:43:34 ID:0NWJ/4XV
>>282
貰ってじゃないからね。貸してもらってね。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:43:40 ID:sCBLMNV9
このことをまだ何も知らない一般人に話して広めよう!
国民には消費税引き上げしながら、有人飛行や軍拡、人権侵害してる
中国へ円借款なんてほとんどの人はムカツクぞ。

それから、日本の円借款でアジアの国が迷惑とか何とか言ってた
中国のこの自分の国が援助止められたらこの豹変ぶりも追加。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:43:54 ID:/GS1vW7y
|              
|.-──-、 
| : : : : : : : : \          
|: : : : : : : : : : : ヽ      
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒'i: : : : :}    
| ェェ  ェェ |: : : : :}   
|   ,.、  |:: : : :;!  !!      
| r‐-ニ-┐| : : :ノ       
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \        
| \___/   /`丶、     
| /~ト、   /    l \.  
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:44:10 ID:jvTqK3g2
アホくせえ。
糞シナに、こんなへらず口を叩かせてんじゃねえよ。
外務省は足元を疎かにしすぎなんだよ。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:44:25 ID:4KzoHu/F
これで軍事費問題で言及しまくったり、ODAは環境汚染問題に限定するとか工夫できねーかよ、ヘタレ日本
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:44:29 ID:3Is64BSN
>>279
「このやろう!日本の癖に生意気だぞー」

って感じ
中狂がチョン以上に見下してなめ腐ってるから
291上海:2006/06/06(火) 20:44:36 ID:2xlpy2Yx
映画のストーリーは、いわば無辜(むこ)の庶民を戦争に駆り立て、
殺人者に仕立て上げ、さらに終戦後も兵士として残留させた挙句、
「逃亡兵」として切り捨てた国家のむごい犯罪を告発する作品といえ
よう。奥村さんたちは、日中戦争の後の国共内戦で国民党側に立って
戦い、残留した2600人の兵士のうち550人が戦死し、700人が捕虜に
なった。奥村さんは帰国する昭和29年まで、国の命令を受け、
天皇陛下のために戦ったと思っていた。帰国して初めて国に裏切ら
れたことを知った。残留兵の仲間たちと軍人恩給の支給を求めて、
国を相手取った裁判を起こしたが、ほとんど門前払いの形で敗訴し
ている。
 こうした経緯を見るにつけ、庶民を戦争に駆り立てておきながら、
逃げ回っている指導者たちの無責任さを実感する。小泉首相らは
「心ならずも戦場に行かれ、亡くなられた方に心から哀悼の誠をさ
さげ、不戦の誓いをする」ためと、靖国参拝を重ねる。追悼は当然必
要であるとして、この映画を見るにつけ、まずあの戦争に多くの庶民
を動員し、アジアの人々を虫けらのように虐殺した責任を明確にした
上で行うべきだと感じる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060606-00000003-scn-cn
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:44:51 ID:/GS1vW7y
    /ー=・=┌─┐  ー=・=- ///\          ____
    /     |   |         ///ヽ   |   ヽ       丿 / ̄\
   .|     |   |          ///|   |     |     |    |    |
   |     /   |          ///|  |      |    |       /
   .|    /    |       //////  |       |   /       |
    ヽ   |  ̄ ̄ ̄|     //////   |       |  ノ        o
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:44:59 ID:GX0XY3rF
>>267
他人の人格攻撃しかできんのか

何故そう思うのか根拠あるだろ
円借款関連のODAでは明らかに日本商社が優遇されてるとか
言う話のネタでも持ってるのかい?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:45:10 ID:9LJpMjLs
さて、ここで福田が一言↓
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:45:15 ID:d58Gi5bq
これが金を借りてるやつのいう言葉か?ww
まじすげーな
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:45:29 ID:ATZaUlZf
>>285
有り得ない様な良い条件で貸してもらってるクセに、だな。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:45:43 ID:jIxBWLQr
支那のこの不快感表明に対して、日本も即刻不快感を表明して凍結延長を発表汁!
てか感謝もしない上に核ミサイルで狙ってる国へ援助なんて狂気の沙汰だ罠。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:45:44 ID:SS/8aIvF
支那豚と外務省の屑はくたばれ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:45:45 ID:09GpUmiV
企業人が賢いとは限らない。
危険な投資を上手く回収できなくて、さらに損を増やすこともよくある。
バブルの後の不良資産が一例。
今の対中投資はそれさ。
さっさと見切るのが損を最小にする方法だが、
当事者にとって見切り撤退の決断は難しい。
金ヶ崎撤退の信長くらいの思い切りが必要。
とはいえ、それは企業人の自己責任。
赤字財政の国に、さらに納税者に、損のツケを回すな。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:45:48 ID:0NWJ/4XV
>>293
知らない日本人の方が少ないですが。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:45:49 ID:Ws41YRXT
とっとと再凍結しろよ
こんな言われようで良いのか日本政府
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:45:57 ID:3Is64BSN
ここで福田の二丁拳銃AA↓
303((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:46:05 ID:NjDrCJgr
>>285
貸してもらったにせよ態度が悪すぎますが。
軍事費にばかりつぎこんで返す気もなさそうですしね。

で、先ほどの根拠はまだですか?
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:46:15 ID:md+hXvwR
チベット人を虐待する中国人
http://www.youtube.com/watch?v=v3TqvUZSPi8

こういう所で南京大虐殺がどうのこうのって捏造撒き散らす中国人。
チベットと何の関係があるんだ
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:46:29 ID:jOMhDT56
ID:0NWJ/4XV
日本が嫌ならぜひとも出て行ってくれよ。
中国人になればお前が嫌っている政治家から甘い汁を吸える側になるぞ。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:46:43 ID:ilgsK+oH
返すときに偉そうにする借金持ちは見かけたことあるがな。

借りるときに偉そうなのは初めて見たぞ。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:46:43 ID:/bIBICXU
国内に投資したほうがええんでは・・
308((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:46:52 ID:NjDrCJgr
>>300
ですから根拠をどうぞ。
常識というぐらいだからソースぐらいあるよね?
ニホンゴワカリマスカー?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:46:53 ID:b0oLkOGa
永久凍結しろよ。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:46:59 ID:j/o+8mhj
社民と共産
格差社会を批判するのであれば
こういう無駄なばら撒きを少しでも
低所得者層に還元すべきだとか
言えば議席増えるのに・・・残念
311紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/06(火) 20:47:02 ID:TWk8jhgv
>>300
サクッとソースを出せばいい。
それだけのことですよ。
312名無しさん:2006/06/06(火) 20:47:11 ID:616XlCoL
さっさと廃止にしろや
立場わからせてやれ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:47:21 ID:SbtQvcvj
見えない顔を見えるようにすれば易々と売国できなくなる
役人たちは政治に介入する以上、氏名を公表する義務がある
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:48:50 ID:Waq5i0hb
中国からの外資撤退が相次ぐ中、ODAの旨み=企業の旨みと煽って
必死に中国国内へ進出企業を繋ぎとめようとする奴がいるようだな…
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:49:10 ID:Na62cNHk
…所謂ヒモ付きODAね。
中共に限ってはそれはどうかと。
1:〜使い道が軍事費にいってるのは公然の秘密
2:第一あの国で公共事業やる場合「別」の財源を(日本に)要求してくる
3:その気になりさえすれば「摂収」(勿論中共都合で)などいくらでもやる
結論:無駄金
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:49:21 ID:PT1wnU78
★円借款再開して、お礼をいうどころか日本批判しています。
★必死に公務員減らして日本人の大学生の奨学金も減らして中国人留学生への奨学金を増やしているのにこの態度。
★こんなやり方は日本のためにならない! 即刻、対中ODAを凍結するべき!

各省庁の皆さんへ。中国のこの態度を十分踏まえた上で今後の政策立案をお願いします。
とメールを送りました。

http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose(半角不可)
ここは各省庁、一括でメールを送れます。
バンバン、メールを送りましょう!
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:49:26 ID:Re5S8e2U
盗人もうもうしい
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:49:27 ID:XI4pS/NV
施しを受ける乞食の分際でやたら偉そうですな、虫国人。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:49:30 ID:saDbN4eu
シナは乞食の癖にクソ偉そうだよな

早く滅べよ
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:49:49 ID:0NWJ/4XV
>>305
中国人なめるなよ。俺はお前らの税金で、奨学金もらってるけど
いつか倍にして返すからな。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:50:09 ID:nqikS6dN
金払わないと当局の嫌がらせが待ってるってことでしょ
それにおびえる関東経済同友会腰抜けすぎ。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:50:27 ID:yf+OsQ7l
凍結を解除してこの発言か
最低
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:50:37 ID:ATZaUlZf
>>320
Chinks?
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:50:41 ID:hleXXlJQ
>>320
たった2倍か?おい
325紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/06(火) 20:50:53 ID:TWk8jhgv
>>320
誰がそんなオチにしろと(ry
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:50:57 ID:zMxnzkRa
>>320
乞食が偉そうにw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:51:10 ID:k9WGw+2j
円借款をまるで日本が中国に施しをしているかのように
単純に理解している人が多いんだね…
それでも両国の為にならないなんて諭すところなんか
本当に中国人は大人だなって思うよ
328((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:51:17 ID:NjDrCJgr
>>320
で、根拠はまだですか?

まさか根拠も出せない妄言を吐いていたなんていわないでくださいよ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:51:22 ID:Waq5i0hb
>>320
核にしてか?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:51:22 ID:0NWJ/4XV
>>325
倍なら文句ないだろ
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:51:32 ID:iyxVffy9

「ありがとう!」 を言えない人間と付き合うのは 苦痛である

by 日本人
332((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:51:50 ID:NjDrCJgr
>>330
で、根拠はまだですか?

まさか根拠も出せない妄言を吐いていたなんていわないでくださいよ。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:51:57 ID:PT1wnU78
メール送信受付完了

内閣官房、内閣法制局、人事院、内閣府、宮内庁、公正取引委員会、
国家公安委員会・警察庁、防衛庁、金融庁、総務省、公害等調整委員会、
法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、
国土交通省、環境省、会計検査院
への送信依頼を受付ID:0000062121で受付ました。

334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:52:12 ID:ipt90JJU
>>320
借りた金は返すのがあたりまえ
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:52:26 ID:d58Gi5bq
>>320
どうせ踏み倒して国外ににげるよ
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:52:30 ID:0NWJ/4XV
>>328
日本人は、いつも人をあてにするからよくないよ。
日本には立派なgoogleあるんですから。中国は規制ありますから。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:52:31 ID:JKMbJk7J
>>1 アイフルから借りればいいんじゃね?
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:52:36 ID:AvzgHrL8
これって国の税金なんでしょ?
こんなこと言われてほいほいあげる日本ってなんだよ
まじでどうなってるんだこの国は!
中国への売国議員は誰だよ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:52:38 ID:od2NJKef
>>320
まぁ頑張ってくれ。
乞食で生涯を終えないようにな。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:52:41 ID:jE2ivhHw
>>333
プログラムつかってんの?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:52:58 ID:LkJjOKfB
>>320
ほう、お主、中国人か。珍しいなw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:53:01 ID:j/o+8mhj
>>320
中国人じゃ友達いないだろ?
さっさと出てけよ
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:53:02 ID:HUM25zCb
中国が限りなくうざいんだが・・・
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:53:05 ID:4zhUFdUp
こんなこと言われてもヘイヘイ出すのかよ
小泉は死んだ方がいい
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:53:08 ID:0NWJ/4XV
>>335
翻訳の良いバイトしてますから。大丈夫ですよ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:53:13 ID:5SXlLNNp
シナが靖国参拝に反対している間は借款を停止していた方がいい。

 何か反日行為があれば、借款を止めることにすればいいのだ。
347紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/06(火) 20:53:31 ID:TWk8jhgv
>>330
いえ、文句とかそういう問題ではなくて…w
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:53:44 ID:ATZaUlZf
>>336
結局、根拠となるソースは出せないんだ。。w
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:53:55 ID:jsGUk+Om
たかり支那野郎は死ね!
3回まわって死ね!可もなく不可もなく死ね!
350窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/06/06(火) 20:53:58 ID:mXNkb1HK
対中円借款の凍結解除は総合的に判断した=首相
2006年06月06日15時05分
 [東京 6日 ロイター] 小泉首相は、政府の海外経済協力会議が中国への2005年度分円
借款を凍結解除した理由について「総合的に判断した」とし、対中関係に関しては「いつも重視
している」と述べた。官邸内で記者団に語った。
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200606060055.html


もう一度総合的に判断しろ小泉
351((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:53:59 ID:NjDrCJgr
>>336
結局君の発言は根拠のない妄言ということでよろしいですね?

規制があるかないかはともかく、君が言い出した意見なのに根拠も持ってこないのですから。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:54:19 ID:0NWJ/4XV
>>342
中国人、たくさんいますよ。日本に。
犯罪者が半分ぐらいいますが。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:54:25 ID:3Is64BSN
中華人民共和国国民は中狂をなんとも思わないんだろうか
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:54:26 ID:xK130WSG
こいつのこの物言いを原因にして凍結を継続すると言えばいいのに・・・
馬鹿だよなあ日本政府
355((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:54:31 ID:NjDrCJgr
>>345
結局君の発言は根拠のない妄言ということでよろしいですね?

規制があるかないかはともかく、君が言い出した意見なのに根拠も持ってこないのですから。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:54:32 ID:zMxnzkRa
>>345
中国人のくせに日本に寄生してみっともないな
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:54:40 ID:gyiLTX7K
やっぱりやーめたくらい言えよ!!
害虫省め
そしたら見直してやる
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:54:50 ID:b4T0wtz9
    . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄    解除すればコレか・・・・・・
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:55:25 ID:3Is64BSN
>>352
犯罪者かよ('A`)
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:55:30 ID:drmlxpCk
態度のデカいコジキだなw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:55:31 ID:TAmViY01
厚顔無恥
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:55:32 ID:tBvwahwv
中国のためにならないだけで二本のためでない
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:55:33 ID:EUJMAh/A
特亜ってのは乞食が威張るのがデフォなのか?w
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:55:36 ID:nqikS6dN
日本が支援してる事実を人民は一切知らないしネットも検閲してるしな。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:55:51 ID:0NWJ/4XV
>>351
早く気付けよ。いつまで構ってるんだよ。
そういう硬いのは、中国人にもいますが嫌われますよ。
ここは、あくまで煽ってなんぼですから。
366窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/06/06(火) 20:55:52 ID:mXNkb1HK
小泉の最善手

・今回はこの無礼な発言で凍結
・靖国を含む内政干渉発言をしたら自動的に半年間凍結
・犯罪国家北朝鮮を支援したら凍結

以上を明日表明しろ
367紫電改 ◆F22J.EtXoU :2006/06/06(火) 20:56:03 ID:TWk8jhgv
Realシナ人の貴重な意見を聞けたということで良しとしようかなw
根拠は何も出さなかったけどw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:56:08 ID:HdiFeuCu
この物言いはゆるせない!
369((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:56:11 ID:NjDrCJgr
>>352
>犯罪者が半分

迷惑な話ですね。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:56:36 ID:/GS1vW7y
              ∩
              | |    
  ヴィシッ         | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧_∧   | |   < その調子で黙って金だすアル!!
   / ̄\ `∀´ >/ /    \________________
 .r ┤    ト、      /
 |.  \_/  ヽ  /
 |   __( ̄  |  |
 |    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ヽ___) ノ          \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  ||              ||
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:57:00 ID:ATZaUlZf
>>365
何がしたいんだ、、コイツは。。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:57:15 ID:GNurSPxQ
再開決定かよ orz
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:57:17 ID:nqikS6dN
 ri ben ren bu kuan shu zhi liang huai de zhong guo!! 
(・∀・)
374((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:57:21 ID:NjDrCJgr
>>367
根拠の無い妄言吐きという点では朝鮮人と大して変わらないですね。
あと、無意味に偉そうな点とか。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:57:21 ID:LkJjOKfB
>>370
いや、お前は・・・
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:57:37 ID:hleXXlJQ
【中国】「ネット検閲してない」=外交部の定例記者会見で[06/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149232968/
やっぱこれは嘘か
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:57:52 ID:/gJt7vPC
「金を出さないとお前のためにならないぞ!」か?

どこの銀行強盗だよ?
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:58:08 ID:vqRJxQiu
もっかい凍結しろ糞外務省が
何様だよこいつら、乞食のくせして態度でかすぎなんだよ
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:58:11 ID:0NWJ/4XV
>>371
ビンゴ。やっと終了できた。
その言葉が今回のキーワードだったんだよ。
ありがとう。これで会社から帰れます。
380((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 20:58:42 ID:NjDrCJgr
>>379('A`)?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:58:48 ID:j2CesVyy
あーーーー、マジでムカつく、こいつ→( `ハ´)
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:59:10 ID:drmlxpCk
>>379
キモいよお前
383窓爺 ◆45xZXHpXn. :2006/06/06(火) 20:59:17 ID:mXNkb1HK
新手の勝利宣言か?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:59:25 ID:17nI5kwI
不快感を表明されてまで凍結解除する必要は無い。
シナ人はもう少し発言に気をつけるべき。
未開の民に何を言っても無駄なのは分かるが、馬鹿じゃないの?
日本人の中国人嫌いに拍車をかけるだけ。
中国人ってリップサービス一つ満足にできないんだね。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:59:25 ID:ATZaUlZf
>>379
つまんね。。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:59:35 ID:nqikS6dN
検閲してないもなにも支那グーグル反応しない単語ばっかりだろw
387榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/06/06(火) 20:59:48 ID:cEhTKdCS
>>365
君、中国人?
給你鴉片。
つ●
(煽ってなんぼねw)
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:59:47 ID:wI1Weih/
こいつはむかつくwwww
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 20:59:57 ID:Waq5i0hb
これは新しいタイプの勝利宣言だな…
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:00:33 ID:qUrvBfl1
うむ、日本のためにもならないかも知れないが、ここは世界のために日本は涙をのんで永久凍結を断行しよう。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:00:41 ID:8OuDgXzp
乞食国家が。少しは身の程を知れよ。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:01:03 ID:9fmIGqZX
何とかしろよ!政府政治家官僚皆さんよお!こんな馬鹿な話はあったもんじゃない!まるで、カツアゲされてるイジメられっ子だよ!恥ずかしくないのかあ!?税金泥棒!
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:01:14 ID:LkJjOKfB
シナの毒は恐ろしいなwww
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:01:48 ID:3oYCc6sm
チベット人を虐待する中国人
http://www.youtube.com/watch?v=v3TqvUZSPi8

こういう所で南京大虐殺がどうのこうのって捏造撒き散らす中国人。
チベットと何の関係があるんだ

態度がデカイ死ね
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:02:04 ID:nqikS6dN
もうメールするしかないな
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:02:15 ID:yFQKDkJ4
乞食のほうが態度がでかいとは一体どういうわけだ!
政府はなんか声明出せ!
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:02:16 ID:p5BPHmsB
いったい何様だ
さっさとシナ人は死ね
398ケソン:2006/06/06(火) 21:02:23 ID:r/bpwX/v
環境技術の供与に特化するべき。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:02:24 ID:vhVJ+wNA
こいつらも救いようのないキチガイか…。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:02:29 ID:KUNTBiCM
チャイナスクールとか親中派議員はこれでやっとボーナスが貰えると思ってるだろうな。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:03:03 ID:FO4q10jq
小泉さんもキレるだろうな
明日から毎日、靖国参拝してほしい
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:03:06 ID:YL1cSGCV
感謝どころか
罵倒かよ、氏ね
403TAKASHI:2006/06/06(火) 21:03:43 ID:CyHyytT/
>>1
>>不快感表明。
 お金を借りる立場の者が、貸す方に対して文句を言ったり、無礼な
 ことまでしておいて、貸す方が素直に「どうぞ。お貸しいたします」
 まんて言うわけないだろ。アホ。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:03:55 ID:E6OqmovE
ったく金貰っておいてこの言い草かよ。どこまで傲慢なんだこいつらは。
そんなに体面が大事なら嫌いな日本から金なんて受け取るなよ。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:04:11 ID:/gJt7vPC
そして、橋本は急遽入院w
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:04:13 ID:B2aUd1Ls
>>392
それもこれまで日本に巣食ってきた病巣によるものだからね
こうやって表に出来ただけでも一歩前進だよ

チャンコロは表面上の利益と引き換えに、いろんなものを失ってきたし、また失うでしょう
正直中共のこういった対応は自分の首を絞めてるだけ
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:04:49 ID:HUM25zCb
文句言われても、女と金のために朝貢する外務省w・・・
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:05:12 ID:FHBCATld
はあ?
恵んでもらってる分際で何が遺憾だよ糞気持ち悪い。

糞汚らしい中国人の糞汚らしい思考回路の糞汚らしい見本として一生語り継いでやる。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:05:34 ID:eDQ1tyIB
これからの世代は3バカ共のこういう姿勢を良くみておくといいよ。
410上海:2006/06/06(火) 21:06:02 ID:2xlpy2Yx
「戦後も戦った日本兵」を描いたドキュメンタリー

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060606-00000003-scn-cn

411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:06:06 ID:awmyvKYY
>>405
それ上司も言ってたよw
なんか、また愛人絡みで出てくるかもね。。。♪
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:06:09 ID:eSUxJts6
櫻井さんや、御手洗さん、中川さんみたいに
日本のために普通の事を言える人が政治家になるべきだね。

特亜の手に落ちた日本人が政治を操りそうで本当に怖い。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:06:58 ID:qTdJi3sm
あせる乞食は儲けが少ないっていうだろw
シナ畜(藁
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:07:08 ID:6wJ62RiH
なんでこんな居丈高な反日国家に援助せなあかんねん!
政府ふざけすぎだぞ。
抗議メール発射。
415名刺は切らしておりまして:2006/06/06(火) 21:07:11 ID:eRIBTkZv
中国の糞野郎はもういい。

腹が立つのは金を出し続ける外務省の糞どもだ。

中共などどうでもいいぞ皆の衆、
外務省の糞どもの名前を教えてくれ。
416上海:2006/06/06(火) 21:07:17 ID:2xlpy2Yx
「戦後も戦った日本兵」を描いたドキュメンタリー

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060606-00000003-scn-cn

417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:07:42 ID:ywzxAOnA
中国政府に投資せずに、すべて中国内の民族独立運動に使うべきだな
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:07:52 ID:YC8Dwg8+
黙ってればいいものを、中共もレベル落ちすぎ
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:08:13 ID:b4T0wtz9
('A`)y‐┛~~   ・・・・一応。
  つhttp://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:08:32 ID:3FLUSPya
借りる方の態度がでかい国、中国。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:08:33 ID:ZFGBXL8V
うぜえええええええええ!!!
何でもらう側がこんなに偉そうなんだ!?
日本側も何か言ってやれよ!
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:08:48 ID:B2aUd1Ls
奴らの脳みそには民主主義という言葉の意味が理解できないらしいな・・・
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:09:56 ID:j2CesVyy
ぶん殴ってやりたい
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:10:18 ID:9WNgM00v
いやもう日本はどこまで馬鹿なんだ
これじゃなめられるだろ
馬鹿すぎて笑えてくるよ マジで
425 :2006/06/06(火) 21:11:23 ID:cjCXV+Cx
>>418
同意。中国共産党上層部の質が明らかに落ちて来ていると感じる。
外国へは出かけない方がいいタイプばかりだな。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:11:26 ID:De603rGd
俺も日本政府宛てで、中国への不快感を表明してきますた。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:11:30 ID:K3USCVz9
なんだこいつら?
感謝の気持ちが全く無い
中国人は恩知らずにも程がある
外務省は本当の本当の本当の本当の本当に馬鹿げた事をしてくれたな
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:12:05 ID:0jGbGk+p
全くなんでこんな奴らに金を渡さなきゃいけねーんだよ。
これで金を出したらまた新日国が逃げるだけだろ。
金額以上に日本の国益を害してる。

そういう意味でチュンの方が外交が上手くて羨ましいぜ。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:12:20 ID:uqz9uF36
マジでこれまでの人生でありえないほどどんなことよりも腹が立ってるんだけど、
どこにどう抗議すればいいのか教えてくれ
430闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2006/06/06(火) 21:12:51 ID:8EPSjhML
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news4plus&word=ID%3A0NWJ%2F4XV
レス抽出してみたら…気違いか?

>>422
何せ、その代表たる胡錦濤が「社会主義的民主主義」なる珍妙な
単語を使うくらいだからな。判ってるわけない。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:13:01 ID:yFQKDkJ4
偉そうな乞食に文句言われながら金を恵んでやるより
いっそアメに円借款して第八艦隊作ってもらって
東シナ海に常時派遣してもらうほうがまだ納得がいく
432榑桑一厘人 ◆X39RUS9Pkw :2006/06/06(火) 21:13:14 ID:cEhTKdCS
確実に調子悪いわ     orz
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:13:36 ID:gK5XnTlv




     もう今年度分以降は払う必要なし!!!!!!!!








      滅びろ!!!!劣等人シナ!!!!!!!!!!!




434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:13:38 ID:Szcece1N
この件をマスコミは大々的に報道すべき。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:14:12 ID:YuCjtNiC
渡す必要無し
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:14:25 ID:gbp2GnOR
世論が猛反対したらまた凍結される?
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:14:50 ID:jvTqK3g2
まさか、こんな事を言われてまでも、再開しますなんて事は無いよな。
絶対、ありえないよな。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:15:22 ID:q4CJJ3i4
ごめん。無知なので誰か教えてくれないか。
円借款とは、つまり円を中国に貸す、ということだろ?
何で『不快だ』とか言われるんだ?
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:15:35 ID:veNivLVl
再開反対。
一体、何の為にするの?
サパーリわからん。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:15:43 ID:c5Opxj1c
円借款再開かよ、日本に核向けて、反日教育やってでたらめ、おしえてる
シナをなぜ助ける。一部は嘘っぱち南京大虐殺というでたらめ館にいって
るんじゃないか。日本はあほなのか?
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:15:47 ID:LkJjOKfB
>>436
今回のは無理なんじゃね?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:16:15 ID:QdljAANa
>>1

ウルセェ、ハゲ。

はやく、日本の黄砂被害者に謝罪と賠償をし、
とっとと、被害が広がらないよう対策をうて。

核ミサイルを増やしたり、ロケット飛ばしてる
場合じゃねえぞ。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:16:26 ID:LB+v/ehN
完全に朝貢外交だと思っているな
もう本当にやめてほしい
少なくとも今後は戦略的に使って欲しい
やめていた時より再開が決まった時のほうが偉そうな口ぶりなのを理解してくれえー
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:16:28 ID:GNek0b9K
中国って国は乞食の分際で何文句垂れてんだ????
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:17:07 ID:b4T0wtz9
>>429   419
446くーた ◆mXWPFI.1sM :2006/06/06(火) 21:17:48 ID:RiLzXdCg
(#^ω^)ビキビキ

まるで朝貢減らすなって態度でつね
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:18:35 ID:VJxBpgHe
一時凍結はまずいのは日中とも共通の認識だし中国の要求も理解出来る
つまり誠意とは日本を頼らなくて済むように全面廃止にしろって事だな
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:18:58 ID:/GS1vW7y
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:19:02 ID:Ba0987ok
たかってる側のお前が言うな!
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:19:09 ID:3Is64BSN
水を得た魚ならぬ銭を得た支邦か・・・・・・
害務省ともども札束にガソリン撒いて焼け死んでしまえ
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:19:15 ID:CZuxWEOy


ねぇねぇ、ODA再開した瞬間に逆ギレで
中国様に叱られ 説教されたけど、どんな気持ち?
                                           「中国も少しは懲りただろう・・」
        ∩___∩                     ∩___∩   「ODA再開で対等な関係改善」
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   そう信じてた 麻生外務大臣、
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/  麻生   :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:19:35 ID:B2aUd1Ls
>>430
一番相手にしてはならない日本国民をわざわざ相手にしつつあるからね
馬鹿としか思えん・・・

>>436
まだ方針であって実際に渡して無いからね
その気になればどうとでも出来る

その気になれば・・・だけど
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:19:56 ID:LB+v/ehN
>>444
そうじゃないんだよ
朝貢なのよ
俺も最近やっと彼らの言動が少し理解できるようになった
貰ってやってるの
遠慮がちにする必要なんてさらさら無いんだよ
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:20:13 ID:7Gwv1iAX
えっと・・
両国のためにって?ww
幸せ中華思想電波発信中だなww
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:20:19 ID:dPJKwwji
( `ハ´)以後、この様な醜態をさらしたら許さないアルよ。


厳命ktkr(笑)
456悪の帝王:2006/06/06(火) 21:20:22 ID:4S234Ayu
中国様が怒っておられるぞ!!!
日本人は土下座しろ!!!
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:20:30 ID:zEbC42qt
自民党には何パーセント入るんだろうか
458蒼き野獣 ◆rh/MVLioCI :2006/06/06(火) 21:21:11 ID:WxleRgnT
>>456
黙れ、岡田
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:21:21 ID:/uCmZxrK
歳幣っていうんだぜ〜
460( ´nωn)(´・m・`)(・ω・`n) ◆EMb8XxUcXg :2006/06/06(火) 21:21:37 ID:QI/nr5KB
貸した金は返ってきてんの?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:21:38 ID:DSvevE2j
ODAなんて要らないぜ、くれるって言うから貰ってやってるんだ!って
言ってたような・・・・

気のせいか(´・ω・`)
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:21:47 ID:c5Opxj1c
金貰ってこんな偉そうだとまた凍結してもいいんじゃないか。
つーか核もってる国を助けるなよ、あほか。日本は。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:22:02 ID:B2aUd1Ls
ここからちゃぶ台ひっくり返してやるのが一番効果的なんだけどね

面子が何よりお大事な中共さまにとっては格別にね

>>460
今のところは
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:22:08 ID:JoBOhnV+
実態は乞食だが、皇帝の様に振る舞いたいヤクザ国家・中国

こんな国に塩を送る政治家も官僚も決して信任しない。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:22:26 ID:V+xDfkp0
中国はこれでいいんだよ。それぞれの文化がある。
国としても中国は有害な国であり、日本の敵だ。

時間とともにまともになる可能性もあるけど、とにかく過去も現在も、
そしてしばらくは未来も敵国であるという事実をちゃんと認識し、
それに基づいて日本は行動すればよい。南北朝鮮と同様だ。

腹が立つのは中国の対応ではなく日本の対応だ。
なんだこれ。マジでやばいよ。
クーデターでも起こさせたい勢力の陰謀なのかと邪推してしまう。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:23:02 ID:iX5xcJ+6
中川酒がの意見に説得力が出たな。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:23:10 ID:Nw8CxqxO
四千年の歴史ある筋金入りの乞食氏ね。

とても胸糞悪いんだが、手のひら返して中止にすれば、最高に気持ちいいだろうなぁ。
なんちかならんかの。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:23:11 ID:B/kVRqip
日本をうろついてる中華のゴミはいい加減に覚悟したほうがいいかもな



469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:23:14 ID:vrJhmVbc
中国側の一切の譲歩なしで凍結解除なら勝敗でいうと向こうの勝ちということになるわな。
そりゃ態度もでかくなるよ。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:23:28 ID:Nmeqh+2N
これは、結局麻生も小泉も中凶にケツの穴差し出す
玉無しでしたってことなのか?
明日中に政府の反応なかったら麻生の応援やめるワ
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:24:14 ID:+1BTLi4O
>>1
んだとー、何様のつもりじゃ
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:24:19 ID:17nI5kwI
抗議メールをしてきたよ。

結果がどうであれ、ぎりぎりまでもがいてやる。

このままでは日本がだめになる。

俺たちの将来がシナゴキブリに奪われるのを黙って見過ごせない。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:24:26 ID:c5Opxj1c
頭にくるなあ、シナは。
シナ人留学生、全部帰国が条件なら少しは溜飲が下がるんだが。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:24:31 ID:IgfyWEmm
>>453
そっか朝貢か。。確かにそうだわ。

マジ昔に逆戻りしてるよな。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:24:47 ID:3Is64BSN
麻生はなんか言うだろ
これで言わなきゃおかしい
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:25:19 ID:WTptg1TW
一言いいたい!




やーい乞食乞食ぃ〜w
477護憲派市民教師 ◆T8GnXc.r0g :2006/06/06(火) 21:25:45 ID:6kVpbvjd
日中友好ですね。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:26:04 ID:LB+v/ehN
>>461
マジでそうなんだよ
小泉がもうそろそろ他国のカネに頼るのは卒業したらどうでしょうと言ったら
卒業とは失礼なと非難したんだ
失礼なら受け取らなきゃいいのに
479ズゴックE:2006/06/06(火) 21:26:12 ID:ZIuCkHMH
>>1
これ放送しろよ、2ほんのマスコミは。
どれだけ日本人と精神性の違いがあるかハッキリするからさ。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:26:22 ID:2GMKVT0p
再凍結しろよ。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:26:31 ID:eSSoMa5H
害務省叩いてる奴が多いが、再開決定は害務省じゃなくて
害務省から権限取り上げるために新しく作った海外経済協力会議(小泉や麻生)だぞ
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:26:40 ID:ATZaUlZf
>>477
特定アジアとの友好は金次第って事だなw
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:27:11 ID:WFWpLyJS
永久凍結しろ
484((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 21:27:12 ID:NjDrCJgr
>>477
寝言は寝ていってください。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:27:18 ID:/4wWU7K2
>「こうしたやり方は両国のためにならない」
そらそうだ、自分の食い扶持ぐらい自分で稼げないと国家とはいえん
もしかして宗主国様もたかり主義??
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:27:37 ID:c5Opxj1c
シナの行為には毎度反吐がでる。日本はガス田との取引とかに使わないのか。
金を垂れ流して日本に何の利益がある。日本はシナの仮想敵国なんだぞ。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:27:39 ID:p1OzqnFi
マスコミもこんな国に金貸してる政府叩けよ。
かなりのダメージになると思うんだが。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:27:49 ID:cdb0R76Y
支那コミンテルの犬 東映 高倉健

背中の、唐獅子牡丹が泣いている

中国のチベットの軍事占領の反対運動をしています。
中国のチベットの軍事占領の反対運動をしています。
中国のチベットの軍事占領の反対運動をしています。

薄煕来は、法輪功学習者に対する人権迫害で米国を含め世界7カ国で酷刑罪と
ジェノサイド罪で告訴されことがある。
ソース 大紀元時報
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/05/html/d54676.html

NHKの中国支局長はハニートラップにかかってるの?

NHK海外ネットワーク  道傳愛子がおかしい !!

南紀グリートピアを中国共産党に売る 経済産業大臣二階俊博


南紀グリートピアを中国共産党に売る 経済産業大臣二階俊博
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:28:44 ID:rdrhjVwZ
早く中国と戦争しろよ。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:29:22 ID:B2aUd1Ls
>>472
俺も一応してきた
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:29:39 ID:uqz9uF36
初めてご意見メールなるものに突撃してきた
ああああああああああああああああああああ
むかつくうううううううううううううううううううううう
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:29:51 ID:CZuxWEOy
>>474
朝貢、ってのは 大抵の場合、朝貢する側がお得なのよ。

「アニキの覇権を認めます。 お土産をお納めください・・」
「そうか、よっしゃよっしゃ! さあ、贈り物をたっぷり持って帰りなさい」

中国政府から 何かもらったことがあるか?
今の関係は、単なる宗主国と属国。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:30:05 ID:c9CqAUag
まあ、凍結が一度実現できただけでもよしとしよう。
結局これって、日本政府がいかに国内親中派の勢力を削げるかという
国内問題だからな。
中国が何言ってもスルーでok。それは問題の本質じゃない。
この調子で正常な国を目指してくれ。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:30:11 ID:LcU+izYI
740億円分の500円玉を小金盗にぶつけてもいいってんならくれてやる。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:30:20 ID:liePS6qz
「こうしたやり方は両国のためにならない」
脅迫めいた言い方だね。コレじゃお金を巻き上げたいって言ってる
様なもんでしょ。それにこんな風に催促して金を出させてるんじゃ
日中関係改善なんてできっこないっしょ。
中国って本当に関係改善する気ある?って思っちゃうよ。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:31:14 ID:EK7N61ZX
上海総領事館員が中国の脅迫で自殺に追い込まれたことを
うやむやにして、援助なんてバカげている。
俺たちが払った税金を中国軍国主義者達に渡してはならない。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:31:17 ID:18zUCtpW
中国、本島に恥知らずだな。
反日反日と騒いでおいて、都合の良い時だけ金を受け取るなよ。
乞食国家が…
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:31:18 ID:c5Opxj1c
>>492
もらったもの?シナ女くらいじゃないか?
しかもスパイとか基地外とか。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:31:30 ID:0lNPPGDO
740億円もめぐんで、乞食国家に文句つけられる筋合いではない。
あ、やくざ国家ですか!?すんません。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:31:38 ID:2GMKVT0p
マジ腹立つわ。
中共に700万くれてやるくらいならインドネシアの被害者たちに金送れよ。
ボケ政治家どもはこれについてちゃんと説明しろ。マスゴミはなにやってんだ。野党はどうしたんだ。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:31:45 ID:gK5XnTlv
>>481

>海外経済協力会議(小泉や麻生)だぞ

よく分からないから聞くけど、これは会議名じゃないのか??
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:31:51 ID:B2aUd1Ls
>>493
そうそう

そして中共のノータリンどもは結果的に自分たちの敵に塩を送ってる
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:32:11 ID:Nmeqh+2N
いっそ740億円分のマンガ雑誌でもぶちまけてやれ
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:32:11 ID:6fhvc3zZ
知能と品性が朝鮮人並みでキモス

宗主国なら、もうちょっと頑張れよ・・・
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:32:50 ID:Br1KfDW3
中国経済はあと3年で崩壊します。
中国政府の債務も膨れ上がり続けています。
だからどんな金でも必要なのです。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:32:51 ID:B2aUd1Ls
>>500
億w億w
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:32:54 ID:DSvevE2j
きょうオーメンの日だから666の人ダミアンねー(・∀・)
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:32:58 ID:vcJLC3WN
こんな事言われても嬉々として金を出す日本政府
完全に中国の言いなりだな
日本の官僚、政治家は恥という言葉は知らないらしい
こういう時こそ野党、マスコミの出番だろ
もしマスコミがこの事を報道しなかったらマスコミも中国とグル
野党が取り上げなかったら野党も中国の犬
ココまでナ寝られても1言も言い返さない日本政府は
日本は中国の属国を認めた事になるな
益々国民に見放される
509ズゴックE:2006/06/06(火) 21:33:24 ID:ZIuCkHMH
やっぱ決定は、8月15日以降にしろ。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:33:52 ID:zNd7vMn4
再凍結希望いたします
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:34:20 ID:GNurSPxQ
麻生は役立たず?
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:34:43 ID:V+xDfkp0
今回の会議、小泉欠席してたらしいな。
世渡り上手すぎだろ。怖いよ小泉。
513縄文人:2006/06/06(火) 21:34:45 ID:fFESJm9m
アフリカ諸国に援助して政治的影響力を行使しているくせに、
たった15%弱減らしただけでも文句を言うなんて大した玉だよ。
縁の薄かったアフリカに目を付け、
友好を計っていた鈴木宗男を引きずり下ろしたことは本当によかったのだろうか?
もしかしたら、アフリカにおける鈴木宗男の影響力を嫌った、
中共と日本の親中勢力の連携による陰謀だったかもしれない。
政治家が地位を利用して利権を得ることは不愉快だが、
あまり厳しく追求することによって国益を失うケースもあるような気がする。
多くの場合、「反日」外国勢力が控えているのではないか?
まさに田中角栄がそうだったのではないか?
角栄は、エネルギー政策、砂糖輸入などでアメリカの逆鱗に触れ、
CIAに潰されたという説があるが、どうもそんな気がする。
日本にとっての「敵」は、中国・韓国・朝鮮はもとより、
アメリカ・EU含む、日本以外のすべての国家と思っておいた方がいいと思う。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:35:00 ID:VrPYcDeX
おかね借りてるほうがどうしてこんなに偉そうなの?
「アメリカは世界のジャイアン」ってゆってる人たちは
何かしなーさんについて思うことはないの?
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:35:08 ID:/xKPFH+v
なんだね、この尊大な態度の乞食国家は。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:35:20 ID:LkJjOKfB
>>495
改善する気なんか更々ないよ。寧ろ日本の国力を削りたいのが本音。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:35:44 ID:mrYy2u3i
>1
>両国の為にならない

すでに靖国で両国の為にならないことになっていますから、毒を食らわば皿までですね。
ちなみに靖国とODA凍結はどちらがダメなんですか〜?
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:36:16 ID:QdljAANa
>>1

首脳会談は拒否するくせに、ODAを受け取るとはどういう了見だ?

中国は、ODAも拒否しろよ。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:36:41 ID:/RF51KSz
ムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツク
ムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツク
ムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツク
ムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツク
ムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツク
ムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツク
ムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツク
ムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツク
ムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツクムカツク
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:36:43 ID:LB+v/ehN
>>492
市場と生産拠点を貰いにきていると思っている
これははっきりしていることじゃないか
まあ開明的つうか合理的な発言もあるけどね
日本企業が雇用を生んでいるとか
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:37:26 ID:yHDI0Ztl
はやく中狂つぶそう。

日本にはそのほうがいいよ。
世界のためにもそれがいい。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:38:12 ID:Nw8CxqxO

あぁーなんて最高に気持ちイイくらい ム カ つ く
外務省にメールするくらいで満足すんの。皆さん。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:38:23 ID:TBKfOair
>>92
返してもらえるんじゃん。償還期間が40年とかだけれどね〜。
利率も0.75%とかだけれどね〜。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:38:26 ID:Vq7UDvfU
何でかね貰う方が
偉そうなんだ
乞食やろうが
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:38:34 ID:J/ZLGMpi
>>1
いつでも凍結できるカードになったのが気に入らないと...w

おまいね、思っていることの反対を言えば考えが読まれないとでも。
幼稚園児かよ...w
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:38:46 ID:60OMUpY0
シナ乞食は外交儀礼とかもう完全に忘れきってるな。アフォばかり。
徳のない政治を行う国は滅びる。
その引き金を日本が引けるのならば大歓迎だ。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:38:48 ID:B2aUd1Ls
>>521
もう歴史の流れはそうなってるようだが
そのやり方が問題

出来ればスマートに世界経済に悪影響が出ないように行いたい
そういうところだと思うよ
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:39:24 ID:3Is64BSN
ムネオは今も頑張ってるな
テレビにも出てるし、何処となく小渕元首相に似てる
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:39:40 ID:dPJKwwji
>>492
つ【経済奴隷】
つ【外務省官僚の首】
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:39:48 ID:0mPWEF2i
これって、朝貢でつか
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:40:16 ID:vcJLC3WN
全く日本は良いカモ
脅せば金出すしちょっと外相が会ってやっただけで金出す
外相が会ってやるだけで金出してくれるんだったら
日本の首相には靖国参拝してもらった方が良いかも
こちらが騒いでいれば金出してくるからな

その位にしか見られてないよ
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:40:32 ID:Hs6oHEgU
>>1
日本を搾取する気でいるし属国だと思ってるんだろうな。
ちょっといい加減頭に来るんだけど、こいつら。

問題はゆすりに金を払う日本政府だな。
どういうつもりなのか、政府関係者は全員コメント出せ!!
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:40:42 ID:VBkd6Dpq
まずいなー



こんなこといわれたらやめるにやめられない



新たなカードか外務省も馬鹿だ
534 :2006/06/06(火) 21:40:57 ID:xzbvd4Jx
しなに金貸すのは別に悪い話ではない

日本の外務省はODAの実績を気にしていて数字が増える事に関心がある

アフリカのドジんに貸してもイギリスとかが債務免除を勝てに言い出し
国際協調とかで
借金踏み倒してくる
イギリスやフランスやしなはアフリカの借金がなくなったら武器を売る
イランなんかも戦争になれば
全部、アメリカ主導で踏み倒される
イラクがそうだろ?
中国に貸すのはあるいみアンパイなんだ
額もしれてるし

北朝鮮に貸すのは馬鹿だが
しなに貸すのはそんな悪くない

ただし、
こういう不愉快な態度を取ったのだから
報復として額を減らすか
外務省や官房長官(コイツのカウンターパートが)
不愉快であるというべき
そこは譲れない
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:41:00 ID:J/ZLGMpi
>>1
真面目な話、円借款の既得権益層には、北京政府と仲のよくない地方
の有力者が大勢含まれるので、これを止めたり延期するだけで、額以
上に中央政府に絶大な圧力を加えられる。

使わない手はないわな。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:41:42 ID:uII7GBdZ
対中円借款は即刻中止しろ!
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:41:48 ID:bsJYPk5t
中国への補償拒否は、日本という
国家の存続意義を放棄してる。そ
の事実を認めるべき。自らが作っ
た業を背負わず逃げ回るな。浅は
かで低能な日本が貯め込んだ、あ
りあまる財を中国に還元する方が
はるかに有益である事は明白だ。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:42:02 ID:60OMUpY0
自殺した領事館員さん。
貴方が命がけで守ろうとした国はこのザマです。

ゆるせねえよ、両国ともに。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:42:10 ID:mV7V96vA
再凍結マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:43:05 ID:0jGbGk+p
メール突撃よろしく。当然、俺はしてきた。

電子政府の総合窓口(一括送信用)
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:43:09 ID:97m+dqBt
感謝しますの一言ぐらい言えんのか!
有り難うという言葉を知らんようだな
何でこんなのに大切な国民が納めた税金を使わないかんのだ
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:43:25 ID:dPJKwwji
>>534
日本語で(ry
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:44:14 ID:zNd7vMn4
麻生も底が知れたな

ただの差別主義者で外務省の既得権益守ることしか頭に無い。
なにが総理候補だよ、笑わすなっつーの。

安倍内閣になったら絶対入閣させるなよ。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:44:39 ID:h9TDu/iG
外務省は真性のウンコです。
どうもありがとうございました
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:44:59 ID:PweueeOq
予想される中国マスコミの国内向け報道……>>1の日付けを円借款再開決定より以前にする。

>>1を受けて日本が、「やっぱりやーめた」となったら神なんだが。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:45:00 ID:sCBLMNV9
国民が納得できる説明を外務省はするべし。
547アドル ◆p48NeyOy4M :2006/06/06(火) 21:45:11 ID:jhqYqLpm
>>1
ほらこれだよ。
解除を決めた香具師はどう思って聞いてるのかね?
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:45:22 ID:Z6kJszUi




               借金を断られ、かっとなってやった



549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:45:42 ID:GNurSPxQ
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!  中川総理やれ! 安部ちゃん氏ね!
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:46:15 ID:0jGbGk+p
>>537
既に補償は終わってますが、何か?
中国にお金を渡してチベットなどの人権弾圧に使われて有益ですか?
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:46:46 ID:qkIwAg3S
>>549
700億円とかいってたね。
中川(酒)の言うとおりだよ、まったく…。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:47:00 ID:Waq5i0hb
>>550
中国のたかりは国家事業なんだそうな
553アドル ◆p48NeyOy4M :2006/06/06(火) 21:47:12 ID:jhqYqLpm
>>550
しむらー、た(ry
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:47:19 ID:pY1OIftr
税金のムダ
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:47:23 ID:cdb0R76Y
支那コミンテルの便器 東映 高倉健

背中の、唐獅子牡丹が泣いている

中国のチベットの軍事占領の反対運動をしています。
中国のチベットの軍事占領の反対運動をしています。
中国のチベットの軍事占領の反対運動をしています。

薄煕来は、法輪功学習者に対する人権迫害で米国を含め世界7カ国で酷刑罪と
ジェノサイド罪で告訴されことがある。
ソース 大紀元時報
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/05/html/d54676.html

NHKの中国支局長はハニートラップにかかってるの?

NHK海外ネットワーク  道傳愛子がおかしい !!

破たんした南紀グリーンピアを 支那共産党に売る 経済産業大臣二階俊博

破たんした南紀グリーンピアを 支那共産党に売る 経済産業大臣二階俊博

破たんした南紀グリーンピアを 支那共産党に売る 経済産業大臣二階俊博





556534:2006/06/06(火) 21:47:29 ID:xzbvd4Jx
俺なんか可笑しいか?
ものすごい正論だが
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:48:03 ID:OCaE3E/t
>>550
ちょっと冷静になれw
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:48:53 ID:1kiSAtEi
>>537
補償など元から必要なし、ドイツを見習って満州に残してきた
資産でチャラだな。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:49:00 ID:AioYTH/+
>>1
なんですか、この乞食?
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:49:39 ID:SHkWEcu6
このスレの2ch子たちの意見を集約すれば
日本がマジで中国とやりあう気ならその前に韓国との関係を修復して味方にしておかなければならないということだな
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:49:50 ID:270RV1w+
これで再開したらかつてないお笑い国家になるな
有り得ないから
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:49:55 ID:Waq5i0hb
>>556
額を減らすというか、もう一度全面凍結しろってのが
このスレ住人の希望だからじゃないのか?
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:50:32 ID:sCBLMNV9
アジア向けパフォーマンスで中国は、どうしても日本の頭を抑えて
まだ、日本の力を信じ親日派であるアジア諸国に圧力をかけたい。
これに屈してどうする日本、ほんと媚中派はイラネ。
564市民派護憲教師 ◆uM0J3pmQbE :2006/06/06(火) 21:50:41 ID:hGvdY1Mg
せっかく日中の関係を修復する第一歩たる円借款凍結解除に対し右翼酒乱大臣・中川某は、
なぜ解除するのかわからない理解出来ないと暴言を吐いたそうですが、
このような首相や閣議の方針に従えない大臣は自ら辞職すべかです。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:50:47 ID:3iU5nmnX
核はすぐに持たなくてもいいが、
1週間もかけずに核弾道弾を製造できる体制はつくってほしい。
もう非核三原則の時代とは違うのだから。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:50:47 ID:kafhf9Hx
中川(酒)ガンガレ
2Fを北朝鮮に叩き込め
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:50:57 ID:LG/n559v
あ?

両国のためにはならないかもしれないけど日本のためにはなるんですが。

いちいちむかつく国だな。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:51:24 ID:3Is64BSN
>>560
出しゃばるな、鮮人

遠慮なく宗主国にケツの穴を捧げて来い
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:51:28 ID:SS/8aIvF
くたばれ劣等乞食チャンコロ
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:51:40 ID:is3JR2n2
さてそろそろ日本脱出するか
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:51:45 ID:MA3XbIGZ
国内で増税してるのに海外援助とかふざけるな。
援助止めて減税の法が国益になる
572市民派護憲教師 ◆uM0J3pmQbE :2006/06/06(火) 21:51:48 ID:hGvdY1Mg
>>550 終了したかどうかは日本が決めることではありません。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:52:08 ID:0iptJrP2
不愉快だなー、なんつーか人の財布あてにし過ぎだろ。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:52:18 ID:0jGbGk+p
>>556
コピペかネタじゃなかったのか?
チュンが現在進行形でやってる事を踏まえたらとてもチュンなんかに金を渡せないだろ。
アメリカがやってる事も同じかそれ以上にえげつないが、日本にとって一応味方。
チュンやチョンあたりは日本にとって敵国。
敵国に金を貸して援助するバカなんていないよ。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:52:28 ID:Yb+JPy7a
中国への円借款の実施が決まったことに関連して、
中国外務省は円借款が一時凍結されたことに対し、改めて不快感を表明しました。

政府は凍結していた2005年度の中国への円借款を前年度より120億円減らして、
約740億円で実施することを決定しました。

これについて、中国外務省の劉建超報道官は「円借款は本来、中日関係の積極的な要素だが、
日本の一部の人物が騒いで、敏感な問題にしたのは残念だ」と述べました。

その上で、「こうしたやり方は両国のためにならない」として、
円借款が一時凍結されたことに対し、改めて不快感を表明しました。

劉報道官は「日本が中日関係を重視するのは歓迎するが、重視するだけでは不十分だ。
関係改善のため、具体的に誠意ある行動を取るべきだ」と指摘しました。(06日17:56)

ソース:TBS
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3306236.html
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/06/06(火) 21:52:33 ID:JvGfYi/C
>>560
>>564
また変なのがwktk
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:52:38 ID:3Is64BSN
>>572
だったら払っても意味無いじゃん('A`)
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:52:43 ID:Waq5i0hb
>>560
何だ、宗主国様に喧嘩売る気なのか?
どうなっても知らんぞ?
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:52:44 ID:Pz/+ijvZ
>>572
とても教師とは思えない発言ぶりだな
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:52:44 ID:J/ZLGMpi
>>564
飴と鞭で、北京を篭絡しようってだけだから。

それが元で潰れてもいいしね。
581ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/06/06(火) 21:53:11 ID:By97uqNK
>>572
両国の約束で決めることですね。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:53:15 ID:UpfZE0Dk
凍結されてよほど困ったのだな。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:53:36 ID:OiUZjp3Q
誠意って金ですか^^;;;;;
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:53:40 ID:SHkWEcu6
結論を言えば
韓国との関係が最悪になってるから中国につけこまれるということだよ
韓国と日本の関係が盤石ならば中国もこんな偉そうなことは言えない
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:53:47 ID:94sktU1U
ODA凍結は結構効いてたんだねw
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:53:57 ID:J/ZLGMpi
>>572
そう、向こうが思っていたほうが、さらにODA凍結の効き目が出るんだよ。

内部対立が強烈になるからね。
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:54:02 ID:mJwtVuzo
高学歴エリート様が決めたことに間違いがあるはずないだろう。
お前ら低学歴ゴキブリの2chねらが楯突くなんてなにさまのつもりだ?
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:54:09 ID:UpfZE0Dk
>>537
縦読み二行とはなかなか
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:54:10 ID:60OMUpY0
>534
確かに正論だが
正論とわかっていてもそれを受け入れられないという状況は
往々にしてあるもんです
だいたい俺らがみんな正論いってたら
政府や外務省は安心して果てしなく媚中に走りかねん
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:54:19 ID:0jGbGk+p
>>572
ほんとに教師か? チュンがいらないって言ったんだぞ。
あ、共産派捏造教師か。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:54:39 ID:MsXsOJjT
>>572
中国が言ったのよw
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:54:55 ID:nSVgQtHr
あ、先手打ってきた。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:54:57 ID:1yvtKdSp
>>584
韓国は無視し、中国と真正面に外交する、という手法を取るかも知れません。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:55:07 ID:ydpsZXUN
>★中国への円借款740億円決定、中川農相は異議
中川農相は「なぜ中国に 援助を再開するのか分からない」と異論を唱えた。

これぞ 神発言!
一般日本人のこころを代弁している!

中川昭一農水相こそ、次世代の総理大臣だ!
経企相のときにも、中国相手に東シナ海油田で一歩も引かなかった。

イケメンだし、学歴もいいし
ホントにいい男だ。

安倍総理の次を狙ってほしいね〜!
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:55:10 ID:J/ZLGMpi
>>582
そう言うことだね。

まあ、逆にこれぐらいの飴がないと、僅かな対日穏健策を出した北京政府が
潰れるってことだろう。相当権力基盤が揺らいでいると見て間違いない。
596ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/06/06(火) 21:55:22 ID:By97uqNK
>>587
日本国の主権者様、じゃない?
やっぱりw。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:55:29 ID:FS3tkzwV
なめられすぎ
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:55:31 ID:XvFYzb0W
ああ、スレ違い市民こっちに逃げてきたのか。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:55:33 ID:3Is64BSN
>>584
いいから指を咥えて眺めてろ。お前等のでしゃばる話じゃねーよ。鮮人('A`)
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:55:49 ID:PT1wnU78
とにかく抗議の意思を表しましょう!

http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose(半角不可)
ここは各省庁、一括でメールを送れます。
バンバン、メールを送りましょう!
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:56:52 ID:SKpj9GHL
二階堂おまえは絶対ゆるさん
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:57:25 ID:Waq5i0hb
>>584
日本は中国様とは喧嘩したくないそうです
韓国、北朝鮮の皆様は独立を守る為に頑張って下さい
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:57:25 ID:yHDI0Ztl
TBSだな。。。

中国が検閲の虐殺の国とわかってないだろ。。。

あ、ごめん、TBSだから、わかってやってんだな。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:57:32 ID:J/ZLGMpi
>>584
韓国が何らかの外交的影響力を持つとしたら、北朝鮮が唯一だね。

まぁ、それも、鉄道のことでは相当に無様な事になっているが。
ありゃ、悲惨だ...w
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:58:04 ID:4AbVA9z9
乞食。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:58:10 ID:vcJLC3WN
中川だけですか、まともな政治家は
残りは中国様の家畜らしい
再開も嬉々として始めたんだろうよ
こんな政治家ばかりだと国を誇れないし大事にも出来ない
日本は最低の国家だ、中国のケツ舐めるのがお似合いだ
こんな事言われる位なら核武装した方がマシ
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:58:54 ID:1kiSAtEi
>>584

あ〜ん?
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:59:22 ID:XvFYzb0W
>>1
金貸してもらうほうがえらそうなんだな。
ここまで言われて貸してやる必要あるのか?
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:59:26 ID:gK5XnTlv
>>584
日本が嫌いなんだろ?近寄ろうとするな。カスが!!!!!!!!!!!
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:59:39 ID:YC8Dwg8+
朝貢にもなってないな
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 21:59:42 ID:mJwtVuzo
>>596
GHQの押し付け憲法を真に受けてんじゃねーよ。
日本の主権者は天皇陛下なの。
我々臣民は絶対的存在たる天皇陛下とその代弁者たる政府のいうことに
黙ってしたがってればいいの。モノを言うなんてもってのほか。わかった?
612((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 22:00:55 ID:NjDrCJgr
>>611
>その代弁者たる政府

ダウト。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:01:00 ID:7LN6Q1M0
円借款しないと勝手に円を刷るアルよ!!
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:01:01 ID:1yvtKdSp
程度の低い釣り師だ。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:01:09 ID:LB+v/ehN
でもね
中国がキャンキャン言っているということは
その気になれば戦略的に使えるということでもある
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:01:14 ID:XvFYzb0W
また香ばしいのが湧いてるな。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:01:32 ID:Waq5i0hb
ん?
街宣右翼か何かか?
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:02:05 ID:xbFfsEzf
金が欲しけりゃ土下座支那!! 話はそれからだろ。
619ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/06/06(火) 22:02:22 ID:By97uqNK
ん。
現行法も守れない程度の公共心のない人間相手には、
議論しても無駄だし。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:03:28 ID:mJwtVuzo
>>612
天皇陛下の官に楯突くということは陛下ご自身に楯突くということと同義ですが?
貴方は万死に値する非国民ですね。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:03:29 ID:1kiSAtEi
北朝鮮が、中国の方が偽札を作っているとか言っているから、自分で
刷ればいいじゃん。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:03:59 ID:OcZ8F2Om
>>1
つくづく態度のでかい乞食だな・・・
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:04:22 ID:YC8Dwg8+
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:04:36 ID:3Is64BSN
               ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
             ,i':r"    ノ("ミ;;,
             彡     ⌒ ミ;;;i  
             彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  
  ;二二UUU二二二,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,二二二二二二二二二ヽ________
 〃┬-μ.Η=(||||||ヾ i `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;_______i/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_//
  `ー――――――`,|  / "ii" ヽ  |ノ―――――――――‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〈  ソ      't《trrrrrry》/イ
     |  イ.       ヽ  ̄ ̄,/ |\    
     |  Л\    //|  ̄ /  /´ |
     |  イ  \ / / ノ `'  / ./\
   /|_//    y / /     / /    \
   (/  /     / / ./   / /      ヽ
   \ /     / ./ /  / /    / ̄ ヽ| 全ては国益のためですよ
     フ   /_/_ノ / /    /N    l        日本人は中国に感謝しなければなりません
    /   / /  /`ヽ/  /     /  E    |
    |   | /  /   \ノ     /  V    |
    ヽ  | |   |へ__  \   |   A    |
      ̄| |   |/ ./\/~\  |  D   |
        | |  /  /  /    \ノ  A    
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:04:49 ID:pX6ANCvt
支那必死だなw
円借款凍結が余程効いていたかw
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:05:00 ID:UqaFU3aP


あれだけ膨大な軍事予算を浪費しておきながら、資金援助ですか???
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:05:27 ID:1yvtKdSp
>>620
おいおい、陛下のお許しも無いのに
こんな非国民が集まる所で遊戯に浸っていていいのか?
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:05:56 ID:tKN4Imu7
ODAカードは有効であることが確認された
629 :2006/06/06(火) 22:06:03 ID:xzbvd4Jx
みんな冷静になれ
俺ならODAはアメリカやイギリスにだしたい
それともみんなは本当に困ってる貧乏国に貸したいのか
俺はちゃんと返せる国に若しくは石油出る国に貸すのはよい
それ以外は無駄

貸し倒れがない国に貸し付け
世界一のODA大国と言われるほうがよい

中国に貸さなかった減額分を国内に使われるならよいが
国連もウダウダ言ってるGDP1パーセントとか
防衛費と同額だせとか寝言言ってる
だったら中国や産油国にかせばよい
今更日本のODAが中国の発展に寄与なんかしねぇよ
700億くらいだし
630((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 22:07:04 ID:NjDrCJgr
>>620
天皇陛下は日本の象徴ではありますが、そのお声が直接政治に反映されるわけではありません。

というか、天皇の代弁者であるなら
政治に携わるものを何故国民が選挙しているのですか?
国民が天皇の代弁者であるとでも言いたいのですか?
その国民には2ちゃんねらーも大量に含まれていますが?
さらにいうなら非当選者に投票したものは陛下にたてついたものという定義ですか?
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:07:06 ID:obSBMYm5
偉そうな乞食だな。
ツンデレ乞食?
632アドル ◆p48NeyOy4M :2006/06/06(火) 22:07:56 ID:jhqYqLpm
中国=でっかい北朝鮮
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:08:08 ID:Nl409fYX
何度読み返してもムカツク発言なんだが
日本の政府閣僚は(酒)を除いて腹が立たないのかな。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:09:14 ID:e0Vuc+DT
>>633
ひんと

人質
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:09:16 ID:SONJhc4O
>>1
死ねよ乞食
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:09:27 ID:O4a/a9pm
なんでこんな偉そう?
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:09:52 ID:mJwtVuzo
>>630
明治憲政以来の欧米式民主主義は排斥されなければならない。
天皇絶対の政治こそわが国本来のあるべき姿である。
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:09:52 ID:K19xHGoY
国家主席が土下座し「お恵みありがとうございます」と言っているのを中国と日本の国営放送でゴールデンタイムに流したら俺が中国政府に百円めぐんでやる
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:09:59 ID:YC8Dwg8+
>>629
寄与しないなら、劉は黙ってろてことだな
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:10:50 ID:60OMUpY0
>631
「フ、フン! そうよ、さっさとお金を出せばよかったんだからね!」

…ぜんぜん萌えねえYO!
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:11:10 ID:J/ZLGMpi
>>637
江戸時代って、天皇絶対の国家だったっけ?w
642((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 22:11:21 ID:NjDrCJgr
>>637
だから現在は政府=天皇の代弁者
ではありませんので。
あるべき姿うんぬんはともかく。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:11:40 ID:2PLvIfS7
そんなに日本人を目覚めさせたいかw

上にあったの借りとこう
首相官邸:http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党:http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
民主党:[email protected]
維新政党新風:http://www.shimpu.jpn.org/
外務省:http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
644ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/06/06(火) 22:12:01 ID:By97uqNK
>>637
「広く会議を興し、万機公論に決すべし。」

右翼を名乗るにしても、あまりにもお粗末ですね。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:12:21 ID:dPJKwwji
>>629
官僚の首繋ぎのODAは要らない。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:12:39 ID:k0YFtiVK
誠意を見せるのは中国だろが
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:12:41 ID:mJwtVuzo
とにかく偉い人が決めたことには身のほど弁えておとなしく従ってことだ。
648 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/06(火) 22:12:51 ID:Waq5i0hb
   _∧,,∧ _
 /<丶`∀´>/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |
|.あたま5kg.| . |
|        |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:13:33 ID:GDEs3KYH
自分たちを滅ぼそうとしている国にお金を渡して武器を買わせて、戦争を仕掛けられる能無し民族、日本人。

そのうち占領されて日本民族が滅亡したら、人類史上最もマヌケな民族として世界史に名を残して笑われるだろうな。
650((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 22:13:37 ID:NjDrCJgr
>>647
えらい=正しい
ではありませんので。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:14:01 ID:/GS1vW7y
   ||
  ||\
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:14:53 ID:Fsx3FAqZ
こっちが金出してんのに全然優位に立てない。

前向きな交渉とか言ってるけど、有利な交渉にしろよ!

外務省のカス!!
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:15:30 ID:ZcctEKGB
すげーな
円借款考え直すって言った直後にコレとは・・・
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:15:50 ID:mJwtVuzo
>>650
じゃあお前らが正しいというのか?
偉い人はおまえらよりずっと才能もあって努力して今の地位に上り詰めた優秀方々なんだぞ。
お前らがその人たちより正しいことを言えるはずがないだろう。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:15:50 ID:57ERaz/t
ODAが何に使われるのかが重要だな。麻生大臣の言っていた環境対策にならまだましだが。
もちろんその人員は日本人で人件費に使われるようにしないとな。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:16:22 ID:/GS1vW7y
  /⌒\~\
 ( `ハ´)ヽ´) <み、なおそ〜おっ・みなおそぉ〜っ
 ノルリノルリノルリ
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:16:53 ID:j9bo7a7L
人から金、借りて何この態度?
658我儘さんちのアナゴイル ◆ZibHIZENUY :2006/06/06(火) 22:17:04 ID:X64r4BkD
>>654
そこまで詭弁を弄してまで金が欲しいのかいお嬢ちゃん?
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:17:06 ID:ZGtRU5hP
もう売国官僚に対して物理的なアクションを起こす時期
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:17:44 ID:e0Vuc+DT
>>654

お前は何を言ってるんだ?
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:17:50 ID:Yb+JPy7a
>>654 質問で返すなよw 返事になってないな。 もしかして外務省の僕ちゃんでちゅか?
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:17:52 ID:OCaE3E/t
>>654
こんな所で民主主義を否定されてもw
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:18:33 ID:mJwtVuzo
>>644
それは皇族が官吏に訓示をたれたもので
皇族が縛られるわけでも、お前らのような下賎の輩が政治に口出しすることを
認めたものでもありません。
664 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/06(火) 22:18:39 ID:Waq5i0hb
      : :::::::::::::   /\   ::::::::::::: :
       : :::::。::   /ノヽ\    :::。:::: : :
     : : :::::::::   ヽ,/ ::|;;ノ 〜 ::::::: : : :
      : :::::::::   /  ::|   〜:::゚:::::: : : :
      : :::::::::: 、<`∀´ ,,>  〜::::::::: : :
    :  : ::::::::::: ,ノノ )し〜  :::::: 
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:18:46 ID:i7kRCY9u
独裁政権もいよいよ必死だ

絶対に日本に弱腰を見せられない強迫観念にとらわれている
666((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 22:19:33 ID:NjDrCJgr
>>654
ならば阪神淡路大震災のときの村山総理の対応についてどう説明しますか?

別に私が常に正しいといっているわけではありません、
ただものによってはこちらがただしいこともあるだろう、ということです。
そもそも日本は言論の自由が約束されています、
批判をすることに対して文句を言われる筋合いはありません。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:19:45 ID:SEOkdSZs
「態度が悪いので再凍結します」
これを言ってくれた国会議員がいたら、裸で永田町行って、カズダンスします。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:19:48 ID:mJwtVuzo
>>661
質問じゃないぞ、反語だ。
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:19:57 ID:SHkWEcu6
今こそ日本と韓国はひとつになるべきだ
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:20:30 ID:Mebh4dGx
なんで乞食にえらそうにされるような日本になったんだよ。物乞いがえらそうに言うのは中国だけだよ。
どうしてそんな国に施しをあたえなければならないのだよ。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:21:12 ID:Yb+JPy7a
> ID:mJwtVuzo

こいつのレスは人を見下した内容しかない。中身は空っぽだw
おかわいそうに、そうすることでしか自分を確認できないのですね。

672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:21:12 ID:1kiSAtEi
>>654
正しいか間違っているかを、地位があるかないかで決めるバカw
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:21:25 ID:YC8Dwg8+
>>669
高木うるさいよ
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:21:26 ID:QSWfBHqg
再凍結すべきだな、これは。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:21:30 ID:mJwtVuzo
>>666
官の内側で間違いがあってもそれは官の中で正されるべきことであって
民草が口出しすることではない。

鮮民が政治に口を出す衆愚政治の国は必ず滅ぶ。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:21:39 ID:gK5XnTlv
>>669
お前はドサクサにまぎれて何を言ってるんだ??
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:22:09 ID:Glvddmus

「素 直 に 金 を 出 さ な い と た め に な ら な い ぞ ! 」

こんな感じか
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:22:10 ID:y1ZA3gLt
この表明を受けて改めて凍結継続ってなったら笑えるんだがなぁ

出すぞ、出すぞ、ハイおあずけ〜
を繰り返すんならいいのに
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:22:14 ID:e0Vuc+DT
>>669

下手な釣りだな。
少しは>>668を見習え。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:22:16 ID:2PLvIfS7
>>647
議会&選挙無用論者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:22:15 ID:Fsx3FAqZ
>>654
お役人様は偉いアルとか言ってるから、おまいらの歴史は搾取と圧政と暴動しかないんだよ!
682ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/06/06(火) 22:22:20 ID:By97uqNK
>>663
だから、右翼としてもお粗末だっていってるんですよ。

>朕躬を以て衆に先じ天地神明に誓ひ
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:22:43 ID:mJwtVuzo
>>672
何いってんの?正しいか間違ってるかは
誰が言ったかで決まるんだよ。当たり前だろ。
684ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/06/06(火) 22:23:32 ID:By97uqNK
>>683
その国って・・・。
北朝鮮?
それとも、中華人民共和国?
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:23:37 ID:up4F9l20
>>654
そのお偉いさんが税金泥棒だった事が暴露されている現状について何か一言
686((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 22:23:38 ID:NjDrCJgr
>>675
その衆愚から政治家が生まれるってことわかってますか?
687観音:2006/06/06(火) 22:23:50 ID:4LECFZ8e
金をもらって文句言うとは外務省が如何に中国を今まで甘やかしてきたかが分かるな。
ODAなど廃止だろうが、資源を買いあさり軍拡をしまくっている国になんでODAが必要なのか。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:24:46 ID:mJwtVuzo
>>682
てかこれって五箇条のご誓文だね。
これこそ君権を人民が掣肘するおぞましい欧米式立憲政治のはじまりだった。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:24:46 ID:yVv8pRQV
氏ねよ乞食が
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:25:29 ID:Glvddmus
しかし  麻生も見事に方針転換したなw
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:26:23 ID:pShEfFFB
なんで、金借りる方が、こんなに横柄なの?
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:26:40 ID:F9WLSpAL
金が必要なら他所で借りてくれ。
日本は一切出すな!!!!!
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:27:22 ID:XyR2mgHS
一言


売国も中国も市ね
694ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/06/06(火) 22:27:37 ID:By97uqNK
>>688
そんなこともわからずに、>>663を書き込む人間は、
「お粗末」以外の何者でもない、ということですよ。

理解できましたか?
「平均的な右翼から見てもさらに能力の低い人」さん。
あなたみたいな人を平均的な右翼だと思われるのも、人類全体への冒涜ですから、ね。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:28:15 ID:e0Vuc+DT
>>688
言えるのは、君は政治を勘違い。五七五。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:28:22 ID:uinJvpN4
1銭たりとも中国に渡すなっての
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:28:27 ID:zNd7vMn4
>>690
総裁選レースでまったく支持が伸びなかったからな

もう本性を出してもいい頃だと思ったんだろうw
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:28:27 ID:mJwtVuzo
>>694
右も左もあるものか。俺は絶対的かつ普遍的真理について語っているだけだ。
699 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/06(火) 22:28:30 ID:Waq5i0hb
     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   <<``ДД´´;>>   <<;;``ДД´´>>    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:29:02 ID:gK5XnTlv
>>695


う〜〜〜〜ん。





         50点!!!!!!




701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:29:31 ID:97m+dqBt
あと2年で止めるんでしょ?
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:29:49 ID:w2Abe60N
ODA 約740億円。

誰かこのODAの中身を教えて。

金額だけが一人歩き、内容は全く分からん。
日本のマスコミは報道機関として恥かしくないのか?
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:29:53 ID:j9jNFb1n
なんだか香ばしい臭いがしたので覗いてみました
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:30:12 ID:/YSIjAK9
まあ、穿った見方をすればシナは余裕がなくなってきたってことじゃねーの?
本来ならば雑音を出さずに黙って受け取り、「評価する」とでも言い捨てればいいこと。
いちいち因縁つけるようなチンピラまがいの言動は、そのまま現在のシナの「国家の格」どおり。
つーか「国家の格」というよりも「中国共産党の格」といった方がより近いか。
マジ落ちぶれてきたねー。もう余裕がないんだろうなと思う。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:30:25 ID:dPJKwwji
( `ハ´)評価するアルよ。
706ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2006/06/06(火) 22:30:31 ID:By97uqNK
>>698
では、自称は、右も左もなくただお粗末なだけの人、ということが結論で。

結論も出たみたいですし、この話題はおしまいですね。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:30:49 ID:DNUSR/aE
貸してもらう分際でその態度は
なんだ!
708((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 22:31:06 ID:NjDrCJgr
>>698
>絶対的かつ普遍的真理

根拠をどうぞ。


なんか最近こればかりかいてるような…
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:31:42 ID:Sn0mN8kw
おまいらがなに喚こうと日本政府は中国様に貢金し続けるんだよ、バーカ
710704:2006/06/06(火) 22:31:44 ID:/YSIjAK9
>>705
ケコーンはしないからな。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:31:47 ID:Glvddmus
麻生君
    閣下と呼ばれ
            今は過去
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:31:50 ID:mJwtVuzo
>>706
>>708
こんなに懇切丁寧に説明してやってるのになぜ君らはわからないのだ?嗚呼!
713 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/06(火) 22:31:55 ID:Waq5i0hb
|:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     <`Д´#> :::::::: !
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
   ゙ー―――(__)---
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:31:57 ID:w2Abe60N



          ODA 約740億円。

       誰かこのODAの中身を教えて。

    金額だけが一人歩き、内容は全く分からん。




715((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 22:32:30 ID:NjDrCJgr
>>712
ハイハイ、根拠出してください。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:32:32 ID:3Is64BSN
まだ麻生を諦めない

麻生なら・・・
麻生なら・・・
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:32:44 ID:vJHxIDwN
>>669
やめれ、ヘドが出る
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:32:57 ID:Glvddmus

中国に  土下座外交  それ奴隷
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:33:01 ID:8kQ6t7vX
なんか金借りるのに、すごい偉そうなんですねチャンコロ死ね。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:33:06 ID:mJwtVuzo
>>715
理解できないのは修行がたりないからだ。修行しろ修行を。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:33:09 ID:1kiSAtEi
740億円か。これだけで、どれほど日本国内の困っている人々
に使えるか。俺の知人は、頭がいいのに家の経済が悪いので
大学進学をあきらめたよ。
722過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/06/06(火) 22:33:30 ID:yR2Kkjnx
日本のためにはならない

つか帰ってきてるのか疑問
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:33:42 ID:Glvddmus

日本人
    所詮は属国
           魂も
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:34:05 ID:M8fiNhIy
     ...| ̄ ̄ |  < おかわりを用意するアル。
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    < 。_。>.  < 。_。>
  ||:::::::( `ハ´)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ |:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:34:11 ID:mJwtVuzo
頭で、言葉で理解しようとするな!魂、心で理解しろ!
726((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/06(火) 22:34:14 ID:NjDrCJgr
>>720
つまり根拠は出せないと。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:34:22 ID:Wk9ws4UH
日本大使館を1年以上直してない中国共産党、自分たちで暴動をあおって
扇動したくせにふざけるな、ウィーン条約違反の国
反日教育の国、侵略国家、やるほうがおかしい
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:34:26 ID:dPJKwwji
>>710
わかってるよ。いちいち言うな!
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:35:25 ID:Glvddmus

反日で
    金を要求
         侵略かい?
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:35:29 ID:XyR2mgHS
五輪でどうなるか。

多分期限延長だろうな・・・
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:36:15 ID:knSOhtV2
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:36:17 ID:Glvddmus

金を出せ!
       突きつける銃
               核弾頭
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:36:25 ID:gK5XnTlv
> ID:Glvddmus

がんがれ!!
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:36:34 ID:t0q3ynGj
自民党に飽き飽きしてきた
民主があまりにもキチガイすぎたのに恐怖を感じて前回は自民に入れたが、マシな野党ができてくれればそっちに入れるんだがなあ
民主は良くなるどころか、プロレスみたいに派手で悪趣味になってる
もうだめぽ
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:37:33 ID:TeE8s2zf
コジキは黙って礼をいえ。
736過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/06/06(火) 22:37:44 ID:yR2Kkjnx
>>690
kwsk
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:38:26 ID:6bkGuH6m
シナの嫌がる方向に進んでいけば、そう道は誤らない。
738中卒男 ◆TheDQNG1WY :2006/06/06(火) 22:38:32 ID:dYuRbuyE
乞食が偉そうに…!!
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:38:39 ID:gK5XnTlv
>>ID:mJwtVuzo

>735が何か言ってるぞ?
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:39:25 ID:XyR2mgHS
>>736
ちょっとニュー速で噂があってな、どうやら総裁選で勝つために橋本派を囲うモヨウ
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:39:51 ID:8Sn1iseO
こんな無礼な発言はテレビがバンバンニュースで流せば
外務省にも中共にもちょっとしたお灸がすえられるんだろうが、
なんせ肝心のテレビ局が中共となると及び腰だからな。

742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:40:08 ID:Qz9DzNNZ
朝貢ってのは、皇帝は献上品はもらうけど、その何倍も
返礼を渡して帝国の度量をみせたもんだが、中共が考える
朝貢は搾取するだけなんだから、徳もなければ度量もない。

小者しかいない落ちぶれたハリボテ国家。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:40:16 ID:6Chs3ebb
>>734
おちついてよく考えよう。
前回の時点で自民党には飽きてなかったか?

答えは君のレスの中にある。
>民主があまりにもキチガイすぎたのに恐怖を感じて

つまり、キチガイじゃなかったら入れたんじゃないのか?

何がいいたいのかというと、選択肢が無いって辛いよな……ってこと。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:40:25 ID:UW+Ug9XO
>>1
借りる立場が言うせりふじゃないよな…

やっぱ外務省幹部出演AVを不問とし、すべての「美人局の負債」を清算すべきだな
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:40:54 ID:zNd7vMn4
>>704
余裕がないってなにが?そんなこと言って自分で慰めてんじゃねーよ
どんな失礼なこと言っても怖くもなんともないからに決まってるじゃねーか。

普通に舐められてるだけだよ。
746過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/06/06(火) 22:40:56 ID:yR2Kkjnx
>>740
ちょwwwなにそれwwww
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:41:16 ID:gK5XnTlv
>>743

もっと簡潔に言えwww
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:42:06 ID:NWyKfS3n
アメリカは中国に借款やっているのかな?
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:42:35 ID:XyR2mgHS
>>746
ソースはない。詳しくはニュー速でどうぞ
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:42:59 ID:6Chs3ebb
>>747
自民ウザイ けど サヨクだめぽwwwww
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:43:17 ID:q8Skjhnr
>円借款は本来、中日関係の積極的な要素


効果がなく悪化してるので、必要ないものと判断するのは普通
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:43:42 ID:UW+Ug9XO
身内の大使館員が自殺に追い込まれてもけろっとしているんだよな
「だって国の金で俺たちの給料じゃないし」ってわけなんだろ、
そして「日中交渉の橋渡しができた」ってことで外務省内部じゃ「好評価」なんだろうな〜HAHAHA
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:43:53 ID:sCBLMNV9
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:43:53 ID:cKR/NYpl
やっぱりまた凍結しようぜ
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:44:21 ID:ImIracWC
この件について国内の全てのメディアが放送しないのは何故だ?
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:44:42 ID:PweueeOq
民主は、小泉内閣の弱腰を攻撃するチャンスなんだがな。
逆に中国の尻馬に乗って攻撃したりして。
…自分で言ってて笑えんorz
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:46:09 ID:9k+eo64b
感謝という言葉は知らんらしい。
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:46:21 ID:rYWaWtfW

俺もやってみたい

銀行に怒りながら、かね借りたい。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:47:25 ID:t85lFgRG
あれでけ罵詈雑言いっておいて金は借りるとは

チャンコロに恥や意地と言うのは無いみたいだな wwwwwwwwwwwwwww
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:47:44 ID:O0pUqYQ5
センターメーターは萎える。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:48:41 ID:ONeYcR66
中共は日本が自分たちの影響下にあるという構図がよほど欲しいらしい。
日本側としては損得抜きで全てあちら側の要求の逆を行けばいい。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:48:44 ID:UW+Ug9XO
>>755

はーい!日本国民が中国に悪印象をもつのを防ぐためでーす!
だから向こうの暴動や国際法違反や詐欺は全てノーカウントで
日中が悪化する原因は靖国参拝だと!


もういいかげんにしろ
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:49:05 ID:PT1wnU78
■独キリスト教民主同盟:中国にはもはや開発援助は必要ない 中部ドイツ放送(インターネット版)
http://www.mdr.de/nachrichten/meldungen/2661958.html

ドイツ与党キリスト教民主同盟(CDU)は対中開発援助を打ち切る方針を決めた。<<中国はも
はや開発途上国として低く見られることは許されないことだ。中国はすでに世界の経済大国
の一つであり、インドと並び知的財産の最も大きな盗人となってドイツの企業に害を与えてい
る。>>と連立政権のカムペーター国家財政専門官は独シュピーゲル誌に対し以上のように述
べた。カムペーターは、中国に貧困が存在することは疑うべくもない、と認めた。これと戦うこ
とはしかしながら国内政治で対応すべき問題だと述べた。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:50:17 ID:SHkWEcu6
>>764なら間違いなく韓日友好なる
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:50:24 ID:zNd7vMn4
>>763
404
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:50:47 ID:PT1wnU78
■日本国政府と中華人民共和国政府の共同声明 1972年9月29日 北京で署名 
「中華人民共和国政府は、中日両国国民の友好のために、日本国に対する戦争賠償の請求を放棄することを宣言する」

中国政府は賠償放棄する代わりに日本が旧満州に投下した莫大な社会資本を取得しました。(もちろん毒ガス兵器もです)
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:52:12 ID:yHDI0Ztl
おまえら、

TBSやTV朝の株を単位株でいいから、もつというのはどうだ?

株主総会で質問する。

バカ、ちゃんと報道しろ!

どうよ?
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:52:45 ID:/GlNh+fn
金借りるくせに何エラそうな事言ってるんだ!
金借りるほうは金を貸すほうに深々と頭を下げるもんだぞ!
フザケルナ!ボケ!
・・・って日本人の普通の感覚なんだが
中国人はもうホントどうしようもないゴミだな。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:53:11 ID:GDEs3KYH
抗議メール送付先:(首相官邸は、匿名で意見が気楽に投稿できます)
首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

自民党 
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html

各省庁への要望
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
770過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/06/06(火) 22:53:47 ID:yR2Kkjnx
中国がこうなることは間違いないな

                         __
         ,, -──- 、._        〈_〉〕
       -"´         \     ./ `ヽ
      /              ヽ    〈 /| |
      /             ヽ    `´ .L/
     |    /\    /\  |        へ.
      l               |        \.\
     ` 、     (_人_)    /.          \.ゝ
  ,―――`ー 、_         /ー 、           〈´ヽ
 l´        `''     ‐''´    `l         /ヽ | . |
 ` ̄ ̄ ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄´        〈 / ノ /
       |         |               ` <´ ノ
       i  `/ ̄`l  /                 `~
       \    / ./
         \__//
         /  /    
         ` ̄
    |       |       |
    |      |     |
    | ガンッ!! |      |
    |     ,l     ヽ
    |     /      /
    | 从/ /      |
    | _.,/ ,   /   lノ
    |_ //__' ,   i
  / (_(_`/- ,_, ノ
/     ゝ(  丿
          ̄
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:54:05 ID:Glvddmus
>>767
ある程度まとまった株数ないと発言権ないんだよね
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:56:00 ID:GNurSPxQ
さすがに反中デモやってもいいだろ
773過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/06/06(火) 22:56:20 ID:yR2Kkjnx
>>771
50万以内じゃないとィャン
774朴一染之助染太郎:2006/06/06(火) 22:57:07 ID:HCkqo8Hl
今北産業。過去スレ読んでないけど、一言いわせてクレイ。
物乞いがエラソ〜に文句垂れんじゃね〜ヨ。
この恩知らずが!
公害垂れ流しで死滅しちまえ、劣頭ミンジョク! 
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:59:27 ID:Glvddmus
>>773
集団株主って手もあるが
恐らく数十億規模で資本が集まらないとちょっと無理じゃねーかな
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:59:41 ID:9MRyoyzp
何だ、このニュース?
金を貰って不快感って、何様だ?
こんなんで、ODA再開するってんなら、税金払う意味もねぇな。
在日朝鮮人になって、税金で生活保障受けるよ。
日本人であるメリットなんてねぇや、マジで。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 22:59:43 ID:knSOhtV2
中華思想まじで最悪・・・・・
778過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/06/06(火) 22:59:59 ID:yR2Kkjnx
>>775
2chファンド設立だなw
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:00:32 ID:Glvddmus
>>778
経済圧力団体かw

面白そうだな
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:00:53 ID:b4T0wtz9
とりあえず鬱になっていてもしょうがないので抗議メしてきたお。久しぶりに考えさせられた・・・・。(´・ω・`)
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:01:01 ID:ho6GiJQn
【米中】「中国の国防は自衛的なもの、他国を侵略した歴史もない」中国外務省『軍事費が不透明』批判に反論〔06/06〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149602329/
782過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/06/06(火) 23:01:12 ID:yR2Kkjnx
でもどうやりゃいいかわからんw
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:01:14 ID:gK5XnTlv
>>778
で、インサイダー取引で全員逮捕wwww
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:02:12 ID:ONeYcR66
北京市の地下鉄って日本のカネと技術で作ってやったもんなのだが
奴らそれに乗って反日集会に出かけて来るんだぜ。

日本もここらで少しは考えなきゃあ。
785過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/06/06(火) 23:02:13 ID:yR2Kkjnx
>>783
ちょwwww
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:02:38 ID:AuzNJcRs
相変わらず偉そうな乞食だな。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:02:40 ID:Glvddmus
>>782
別に難しく考えることはない
集団として登録して、代表者を選んで発言権を付託するだけだから、ファンドがあれば強力だけどね
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:03:00 ID:sCBLMNV9
2chファンド設立作って〜
設立したら乗っかるから。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:03:22 ID:poQRVZ7A
最悪だ
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:03:55 ID:NmTUVwkQ
七皿食うて鮫臭いか
チュー公を乞食と言ったら乞食に失礼
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:04:19 ID:6cfpGlHV
感謝の欠片も無いのかよ。
少子化対策とか日本人の為になることに使ってくれよ、血税なんだから。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:04:24 ID:TeGWmI/r
誰か教えてください。
円借款で日本の為になったことは、何ですか?
(「売国政治家の懐が潤う」は無しで)
793過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2006/06/06(火) 23:05:08 ID:yR2Kkjnx
>>787
なるほど…あんまりファンドがどういうのかわからんのだけど、
簡単に言えば
「加盟者からお金貰って金儲け→利益を分配」
こんな感じ?

>>788
やろうぜwww
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:05:22 ID:XYMWkQPo
>>792 中共に媚び売れたお( ^ω^)
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:05:26 ID:knSOhtV2
日本はチャイナリスクを甘く見すぎたな
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:05:34 ID:MfgZiPCk
740億円分のデイジーカッターを支那全土にバラまいてやれよ。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:06:12 ID:MA/ba5u3
>>792
そんな難しいこと訊かないようにw
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:06:25 ID:SONJhc4O
反日国家に金を用立てるなんて自民は馬鹿ですか?
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:06:31 ID:403aZfpR
>「こうしたやり方は両国のためにならない」




偉そうに




金返してから言え!! 図々しい!!!!
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:06:39 ID:Glvddmus
>>793
そんな感じ
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:06:53 ID:2pL068lS
つまり仲良くしたけりゃ金寄越せってことだな
こんなことを言われても金を貸し続けるのか、外務省は

そもそも金をもらってる立場の国が言うことじゃない
と思うのは俺が日本人だからか?
国際社会ではこういうのが平均なのか?
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:07:12 ID:p+U1wvYy
ここだけの話だけど、
外務官僚の退官後には赴任地の企業を就職先にする人が多いらしい
そしていわゆるチャイナスクールの連中も中国系企業にかなり拾われているらしい

つまりODAの実績に応じて就職先と給料が決まるとするならば、どうなると思う?

ODA凍結解除しないと再就職に差し支えるよ!という中国の圧力もあっただろうが

必死に政治家・国民をだましても再開に向けて画策するだろう
国益なんか考えちゃいないよ、有るのは自分たちの利益だけ

そして日中友好の美名に隠れて中国には多額の現金と日本から献上させてやったという事実と
日本の政治家へのリベートと外務官僚の天下り先確保と日本国の借金が残るわけだ。


803点国宅変 ◆CulCCip/zY :2006/06/06(火) 23:07:17 ID:z70FPDQc
偉そうな乞食だな。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:07:44 ID:tUNHeTUD
乞食の身分のはずなのに、態度でかすぎだろ。
政府って本当にゴミなんですね
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:08:34 ID:knSOhtV2
>>792
一応日本企業が働きやすかったのかな
それも反日教育が始まって全て無意味になったけど
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:09:24 ID:2pL068lS
>>802
 ぜんぜんここだけの話じゃない。
 周知の事実です
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:09:29 ID:PIBgQFqC
餌みた瞬間に、歯を剥きやがって・・・
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:11:33 ID:LC6mlpW1
これは、餌みた中国が横柄になった瞬間「やっぱやめた。」と
言ってやるための、壮大な釣りなんじゃね?
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:19:50 ID:eZhJQ9SZ
>>808
あー。俺もそれを想像してさ、
共産党や工専がハナの穴おっぴろげて
狂ったように喚きちらしているのを想像して
すげー悦に浸っていたよ。
やってくんねーかな。小泉。
「だからいったでしょう。後悔する時がくるってね」とかさ。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:22:25 ID:Glvddmus

麻生は変わっちまった
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:24:49 ID:Xe648azB
麻生はマンガ評論家でもやってろ
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:24:52 ID:mwabG1rk
普通、お金を出してもらったら「ありがとう」だろが。
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:25:14 ID:8Zl0JBv7
中共も困っていたことが分かるな。
十分切り札になることが分かった。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:25:49 ID:yHDI0Ztl
>>778
>>779
>>775
>>771
>>773

でも、TBSの株とか調べてみるか。。。

あと、TV朝日と、、、、

他に調べる価値あるとこあるか?

815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:29:29 ID:8Zl0JBv7
支那の歴史を知れば分かるが、表面的に強気なときは内心
弱っているときだ。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:31:05 ID:gK5XnTlv
>>814
ここでいい情報公開してくれな?ww
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:31:24 ID:yHDI0Ztl
>>815

つまり、たたけということだな。

で、具体案は?

本気で潰したいよ。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:33:02 ID:yHDI0Ztl
>>816

おれは精々数百万だからな。
たぶん、影響ないぞ。。。株価には。。。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:35:20 ID:lEtxdzQp
報道官キモイ
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:35:34 ID:knSOhtV2
>>815
しかし日本は折れる馬鹿国家
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:35:50 ID:x6S38RIH
「評価する」も飛び越して不快感か・・・
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:36:42 ID:HFhIZImo
俺は会社から帰って来てこのニュースを読んで、一気に不快になった。
冷静に考えて見ろよ。
中国が節操のかけらも無い発言をするのは、そうしても不利益にならないという
目算があるからだよ。
なぜ、そう目算するか。
大馬鹿で恥知らずな外務省と媚中政治家&マスコミが抗議するしないことが分か
っているからだよ。
結局、そんな連中に対して無力な我々国民は、この国はいったい何なんだ。
誰かにムーブメントを起こして欲しいと思いながら、自分では何もしない俺も
最低だな。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:37:48 ID:LQgaW3dT
抗議メール、出しました。
なんで、日本を追い落とすと明確に意思表示している国に、
援助なんかするのか。ほんとに将来が不安だ。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:38:48 ID:cZWEVi9U

つくづく外務省ってのは屑だな
再開を決定したとたん安心して日本を貶してくる
そんな事もわからないとは
中国は貧しければ貧しいほど日中友好になるだろうに
中国にお金を与えて反日にしているのは日本の外務省の馬鹿どもだ
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:40:55 ID:HFhIZImo
>>824
外務省だけじゃない。それを批判はおろか、報道さえしない今夜のマスコミ
は同列だろ。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:41:20 ID:1Np1nQEB
>>1
くあーー!あったーきたーーー!
もう限界、憤死しそう・・・・・・orz
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:41:22 ID:/6if59xk
うわぁ、再開したとたんに、なにこの態度MAX状態は。
腹立つなぁ。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:41:26 ID:0yAuinTN
なんでこんなこと言われてまで払わにゃならんのだ。
はした金というヤツもいるが、何のメリットもないではないか。
今からでも取り消せよ、クズ外務省どもが。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:41:30 ID:SHkWEcu6
韓国や在日の人たちを大事にしてこなかったツケが今こうして日本にふりかかってるんだろうな
自業自得と言うには悲しいものがあるな
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:41:33 ID:8Zl0JBv7
>>820
折れて折れまくっているはずの日本が発展する一方だから
中韓がよけいに癇癪を起こすわけだ。

831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:42:50 ID:W30aPv7l
与党の了解を得て閣議決定なら、まだ決定してない。
自民党にメール・電話してみる。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:43:09 ID:b0oLkOGa
外務省を合法的に粛清する方法って、何か無い?
マジでムカつくんだけど。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:43:33 ID:4AbVA9z9

よほど美味しいバックマージンが用意されているのか。
はたまた、下半身を握られてるか。

いずれにしても、害務省に外交は任せておけない。

834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:43:49 ID:LQgaW3dT
同じく憤死寸前。
まだ止められるのなら、みんなで声をあげるべき。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:45:12 ID:HFhIZImo
しかし、このスレは伸びるのに、何兆円という無償援助に等しい、
捏造遺棄化学兵器処理問題のスレは放置されている矛盾は笑えるな。
2chの連中と言うのは、頭がいいんだか悪いんだかわからないよ。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:45:49 ID:hyL6efPM
糞だな中国
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:47:11 ID:tUNHeTUD
>>835
俺はけっこーageてんだけどね
すぐ落ちるんだよ
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:47:42 ID:HFhIZImo
そうだ!
稲田朋美さんにお願いしよう!
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:50:30 ID:sCBLMNV9
抗議メールは遺棄化学兵器処理問題も抱き合わせで
文句いっててるから大丈夫・・・・のはずw
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:50:30 ID:hyL6efPM
糞だな中国
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:51:22 ID:ghH4opFa
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:51:52 ID:2pL068lS
遺棄科学兵器とODAとアジ銀

この三つをどうにかしてほしい。
この三つを一つの問題として取り上げるべき
経済力しかカードがないんだから、
その経済力を外交上の圧力に使わないでどうするんだよ>政府
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:52:23 ID:aVl74MZs

援助の恫喝。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:52:40 ID:2pL068lS
>>839
 それだけじゃ不十分
 アジア開発銀行の巨大融資も抱き合わせるべき
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:53:31 ID:W30aPv7l
ODA,円借款、アジア開発銀行、遺棄化学兵器処理問題
この4点の抗議メールでいい?
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:53:57 ID:sCBLMNV9
>>844
了解。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/06(火) 23:54:15 ID:2pL068lS
中国「援助しろよ、日本」
日本「へへー、分かりました」


こんな感じ。
これじゃあ東南アジアが中国に傾斜するのも無理はない。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:03:05 ID:bMgZqTAm
>>815
知らんがな
自分の国の面倒ぐらい自分でミロ
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:03:42 ID:yHDI0Ztl
>>837
>>835

なんか、中国要人の発言だとイモーションがともなうが、
化学兵器は、中国要人の発言がからまないからな。

850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:03:56 ID:Xe648azB
小泉はシナ乞食の台詞に無反応でした。
奴も売国奴でした。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:04:41 ID:AZIFQ6Rx
小子化にも少しは影響すると思う、
こんな情けない対応しか出来ない国じゃ産んでも可哀想とか思ってしまう。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:04:57 ID:neQr4wi+
>劉報道官は「日本が中日関係を重視するのは歓迎するが、重視するだけでは不十分だ。
>関係改善のため、具体的に誠意ある行動を取るべきだ」と指摘しました


円借款受けるのは当たり前だ、という態度はなんとかならんのか
って外務省も日本向けには建前上感謝感激くらい言ってくれとかいってそうなのにな
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:11:45 ID:2AcWgAr8
>>852
まじむかつくな ヽ(`Д´)ノウァァァン

北京五輪前にはよ打ち切れや!
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:13:24 ID:v5UF7X3P
金貰っている側がこの態度
アホとしかいいようがない
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:22:58 ID:QXD5ZfsI
>>1
対中ODAとかやめっちまえ
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:23:09 ID:E9gR7kWS
しかし分からんのは、いくら外務省が画策したとしてもだ、
所詮閣議決定されなければ絵に書いた餅に過ぎんはず。
なのになぜに中川しか反対がないんだろ?
親中派がいるのは分かるが、そんなに強硬派って少ないの?
でもだとしたら一時でも凍結されたことが、今度は分からなくなるし。
何をもってして決めているかがあまりに不透明。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:27:07 ID:GD82NWAr
>>856
公明党が選挙協力で自民党に取引せまった気がする。
最近、自民党連敗してるし。

日中断交を政策に掲げる野党が出たら投票しそうな俺がいる。。○rz
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:28:47 ID:E4KZHqtt
or2
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:36:11 ID:v5UF7X3P
>>857
そんな野党が存在しないのが日本の野党クオリティ
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:36:18 ID:di8MfBTE
日本は中国に支配されてるからね予想通りの行動だよ。
対中国はやっぱり欧米に期待するしかないんだよ。
日本は欧米の対中国戦略の邪魔だけはしないでね。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:36:24 ID:ltHT7My/
むお!
なんでこんなこと言って許されてるんだ? >1
と、いまさらながらカキコ
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:38:24 ID:MIEgzD/n
こういう日本政府の態度が、国家転覆に繋がるほどの暴動になるなら、日本政府はやらん。
中国共産党が、日本に弱腰と見られる態度を取れないように。
だから、お前らが暴徒と化して国会を占拠でもすれば、今後こういうことはなくなるよ。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:38:41 ID:2AcWgAr8
ODAスライドして影響力を得、さらに軍拡や日本の邪魔をする中国
ODAに代わるアジ銀や科学兵器処理の金は雪達磨式に増える

てか、ODAの詳細は内政干渉だから教えられないってマジな話なの?
864三島大和:2006/06/07(水) 00:43:52 ID:+cZPmGfw
金めぐんでもらえるのに態度でかい。まるで強請りたかりの恐喝だな。特アのパシリいじめられっ子害務省
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:46:06 ID:WLEcjFlw
さっきTBSのニュースでこの劉建超報道官ってヤローが喋ってる顔を見てたら
ムカムカしてマジでぶん殴りたくなった!
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:48:51 ID:SLePJHMz
やっぱり日本を変えるには外部からのショック療法なのですかね?
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:49:59 ID:JSfQrKcr
たった740億円を凍結しただけで激怒する大国中国。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:53:21 ID:Ivcoli3G
マジで判らん。

核ミサイルを向けて、こちらを侵略する気満々の独裁国家に金を渡してどうすんだ?
外務省の奴らは日本が嫌いなのか?日本を中国に降伏させたいのか?

このまま外務省に外交を任せていたら、あと10年位で日本はなくなりそうだよ・・・。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:54:18 ID:KMTtnA0H
中国は日本・世界のために滅びろ。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:54:35 ID:JSfQrKcr
>>866
一度、中国に侵略して貰わないと、目が覚めないかもしれん。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:54:51 ID:1oGwhQQ9
>>867
「たった」じゃねえだろ。
そんだけありゃ
中国の偉いさんは、凄まじい豪遊ができるだろう。

日本国民の税金ですよ
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:56:18 ID:/ug0J63X
開き直る中国と貢物を捧げる媚中派日本人のわかりやすい構図だ。
反中意識煽るためにやってるのかと疑いたくなるほどにw
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:56:55 ID:mZkzastm
支那畜を屠る前に国内のゴミを掃除せんとな。

・害鵡症
・マスゴミ
・2F
・層化
・ジャスコ

あとなんだろ?
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:57:28 ID:mDKT2JZ8
どこらへんに「前向きな話をする環境が整った」んだ?ええ、害務省よ?
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:57:47 ID:+dPHHwiO
日本の全野党が、シナ人の金魚の糞だから、どうしようもない。

876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:58:40 ID:JSfQrKcr
>>874
福田内閣
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 00:58:52 ID:OmSa1NBa
二階、頑張ったな!
またリベートもらった上にシナに招待されてオンナ抱けるな。
国民の税金で!
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:00:08 ID:cuTMnhRc
さっきテレビでアフリカの内戦の話をやっていたのだが・・・
中国が内戦状態になったらイスラエルの自動小銃のメーカーとか
大儲けじゃね?10億以上いるんだからゲリラ戦になったらなかなか
終わらないと思うんだがどうよ?
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:00:11 ID://EAYxda
とりあえず札束で中国政府のツラをひっぱたいて見る。
その上で、なんか見返りよこせよと次の年の円借款をチラつかせる。
円借款は返してもらう銭だから。ただであげる金じゃないのが救い。
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:00:38 ID:CTWYJkkq
…中共に随分(あえて)「投資」してきた我が国だが
これより共産党が「あぼん」した時債権回収はどうするんだろう?
根こそぎサルベージしてきっちり利権を掴むが肝要
(でもヘタレ害務症じゃなー
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:01:41 ID:xtl2Huuu
>「日本が中日関係を重視するのは歓迎するが、重視するだけでは不十分だ。
関係改善のため、具体的に誠意ある行動を取るべきだ」

ほらまた調子こいてるよこの糞野郎
これどう考えても「与える側」の台詞であって「恵んでもらう側」の言う事じゃねえだろ
害務省の馬鹿共はまじで粛清されろ
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:02:23 ID:KWK3PBAu
駐日大使呼んで抗議するポーズくらい取らんのか
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:02:55 ID:/yQ5ZrcQ
>>868
> マジで判らん。
> 核ミサイルを向けて、こちらを侵略する気満々の独裁国家に金を渡してどうすんだ?

だから金を渡すんだよ。
攻撃されないために金を払って中国の機嫌をとる。

884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:03:20 ID:c29SKiQk
ほら、さっそく来ただから駄目なんだって、こっちからシナに寄っていったらさ。つけあがるだけ。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:03:47 ID:3zZiE8HQ
NHKきたー
凍結解除か
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:03:54 ID:/yQ5ZrcQ
中国の機嫌をとるために支援金を提供するにも動機が必要。
あまり露骨に理由もなく資金を中国に垂れ流せないからな。
その動機が靖国参拝。
靖国を参拝することで中国との関係が悪化。
日本は中国の機嫌をとるために支援金を提供する口実ができる。
まあ、仮に靖国参拝しなくとも教科書問題や油田問題などを口実に
日本は中国に金を提供し続けるがな。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:04:34 ID:5+0BPQKz
>>1
中国が謝罪しなければそのまま凍結したまま終了で良い。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:05:35 ID:YqPw0Gd3
>>873
麻生
小泉
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:06:31 ID://EAYxda
2-3年前に先進国は後進国に貸した金を棒引きすべきとか、ほざいていた
とんでも無い世間知らずが国連関係に居たのが心配。
日本はその時、橋本親中政権だったが二酸化炭素排出量の基準に従えば、
考えてもいいとギリギリのところで踏みとどまった経緯がある。
福田なんか首相になったら、何千億もパーにしかねんな。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:07:30 ID:DboeCPsw
普段から表で裏で文句ばっか言ってるのに
友好の為に毎年金貸すのが当り前だと。


 い い か げ ん し ろ よ 馬 鹿 野 郎 ! !

891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:07:46 ID:ODNP/MzN
乞食と何を話すんだ…礼を言え礼を!全くしつけも
なってない乞食だな…
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:08:04 ID:Gn5cj6hz
日本向けの核のボタンは自爆ボタンでも有るんだよ。
日本に書く打ち込んで、日本って言う資金調達部門なくなったら中国字体が困るだろ。
なんだかんだ言っても金引き出すためのポーズだろ
893名無し:2006/06/07(水) 01:08:06 ID:vG7OW6H2
てか、金もらっといて何こいつらエラそうに言ってんだ
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:08:19 ID:CTWYJkkq
…ついで言うと随分「蛤接待」の話が飛び交うが
オレからすると童貞小僧じゃあるまいしその程度のおこぼれでホルホルできるなんざ政治家や官僚もチープになったとしか思えん
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:09:32 ID:Zm80a7FG
中国のツンデレ要素はどうしても受け入れられない。
素直になれ。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:09:32 ID:YqPw0Gd3
>>893

彼らにとっては単なる朝貢
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:09:50 ID:DTsAikRR
両国じゃなくてシナの為だろう。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:10:21 ID://EAYxda
円借款ですから、利息は日本企業優遇という形で還元し、しかるのちに
返してもらう。
と思って落ち着けっ
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:10:43 ID:AQ19oXL1
支那は皆殺しにしてしまえ
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:11:05 ID:RrtjnpM/
ガス田おっ建てられて好き勝手やられながらまだ援助するその考えがわからない
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:11:09 ID:mZkzastm
>>883>>886それが媚中派の行動原理だから多くの国民が憤ってる。

>>888却下
そこで挙げるなら
福田
谷垣
だろ普通。わざとか?w
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:11:29 ID:nxBHCnhf
>>894
海軍メイドさん事件が実話なら戦前から似たようなもんってことに
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:11:32 ID:gQAl8VOC
カネを借りるほーが居丈高つーのは、納得いかんなぁ。
外務省さんよぉ、国民の税金はもっと大切に使わにゃ...社会保険庁のよーになるでぇ。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:11:44 ID:TS1fB5xd
>>898
そんな利息はいらんわい。
さっさと止めれ。
ロケットまで打ち上げる大国に失礼もいいとこ。(w
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:11:51 ID:0XfpGXVj
>>829
見事にスルーされてて何かワロタw
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:12:54 ID:Uw+x76Z7
>>1
じゃぁ、中止で
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:13:29 ID:VOi20zWT
お前のものはオレのもの
オレのものはオレのもの
それがお互いのためだ





シネヨ( ・_っ・)
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:14:21 ID://EAYxda
借り手も貸し手も平等ですから。
なっ訳ねーだろボケカスッ
909< ; `∀´>( ・∀・ )(`ハ´ ; ):2006/06/07(水) 01:14:22 ID:vkYdZTWB
中国って崩壊したら「円借款は前の国の借金であって
今の国がした借金ではないからかえさん」とか普通に
いいそうだ... 

910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:14:35 ID:i5g4XH64
とりあえず、今は仕方が無い・・・売国キチガイが多すぎる

だがなぁ、将来は絶対に中国にビタ一文払わないぞ
今の若い世代の嫌特亜を舐めるな

そして、いつまでも中共の独裁が続くと思うなよ
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:15:17 ID:Gn5cj6hz
朝鮮が中国がニセドル作ってるってゲロったからアメリカ主導で
中国にも経済制裁とかはじまらないのかね?
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:16:22 ID:nqg6ZUP6
おまえがいうなスレになりました
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:17:02 ID://EAYxda
>>909
あー間違いなく言われるな。
そんな時は、担保を取るのが普通。中国が開発している油田なんか担保にとったら
気休めにはなるかな。ついでに保証人としてロシアに付いてもらおう。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:18:39 ID:KWK3PBAu
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
初めてメールしたけど確認番号入力なんてあるのね
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:19:03 ID:xxXsn2a8
あー不愉快で眠れねぇ
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:20:30 ID://EAYxda
中国政府が円借款を踏み倒したら、中国全土を競売に掛ける。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:21:01 ID:aUvJTESU
どうせ、核ミサイルで返すくせに。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:21:42 ID:JSfQrKcr
>>913
おい、あのロシアが保証人?
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:22:49 ID:TS1fB5xd
>>913
ヤクザの保証人にマフィアをつけてもなあ。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:23:44 ID:0XfpGXVj
素直に感謝するって言っておけばいいのに。
中国の中の人も国内の突き上げでグダグダなんだろーなー。
ま、貸した金はちゃんと返してね。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:23:48 ID://EAYxda
イギリスが昔戦争した時、金が必要になり金借りた。
借りた先がユダヤの有名な金貸し一族。
そのときにも担保取られた。なんと担保はイギリス国家自体だつたという。
なんとも凄い話す。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:25:09 ID:RyaOcDwH
中国人マジ気にいらねぇ
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:26:08 ID:Uiq9paxS
中国ミサイルで脅ししてるなら打ってこい。
このまま日本が腐るよかまし。
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:28:31 ID://EAYxda
日露戦争当時、ロシアに対抗する為に日本政府もそのユダヤ金貸し一族から
金借りた。
そのときは担保は取られなかったが、仮にロシアと和平協定したら、ロシアの
ダイヤ採掘権を譲るという約束が契約書に書かれた。
ロシアは世界第二位のダイア産出国だつたので、日本に一応期待して
ユダヤは金貸してくれた。日本は勝って一部のダイヤ採掘権をユダヤに
渡していた。
ユダヤがめつい汁杉。

925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:30:42 ID:WFCMDdxE
二階堂が1番の親中だろ
こいつは親中というより工作員
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:31:36 ID://EAYxda
日本もユダヤ金貸し一族の爪の垢でも煎じてがめつく円借款せえよ。
担保だ、石油だ。他の国攻めたら利権分けろとか言えよっ
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:31:42 ID:Q0uv/mzf
一時凍結が両国の為にならないなら
即時凍結でどうでせう?
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:31:51 ID:zGppOhqO
740億のうち何%が害務省の取り分?
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:33:19 ID:0XfpGXVj
>>924
でもまーそれが持つ者の強みってやつだ。
一応リスク負ってるしな。
悔しかったら、持つ者にならんと。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:35:14 ID:LCec2MSn
偉大なるシナ(China)国民諸君。

日本は、民主主義の国だ。
政府が干渉しない、自由選挙ができる国だ。
階級や、財産や、思想で差別されない、普通選挙を続けている国だ。

日本は、自由主義の国だ。
共産党に国民の主権を簒奪された国とは違う。
国軍ならぬ共産党の軍隊に集会を戦車で踏みつぶされ、
青年達を殺されても、全てが無かったことにされるような国とは違うのだ。

偉大なるシナ(China)国民諸君。

日本の内閣総理大臣は、選挙によって選ばれた議員の中から、議会の多数決で任命される。
国民の支持なしに、日本の内閣は、日本の指導者は存在し得ない。

偉大なるシナ(China)国民諸君。

シナ(China)には、「日本の国会にあたる全人代」が存在するという。
良し、では、問おう。
シナ(China)には、自由選挙が存在するのか? 普通選挙が行われているのか?
思想の自由は、言論の自由は、集会の自由は、結社の自由は、出版の自由は、
シナ(China)に、存在するのか?
否、信仰の自由とともに、これら全ての自由はシナの国民から奪い去られている。

偉大なるシナ(China)国民諸君。

君たちは、指導者を選ぶ自由を持っているか?
君たちは、指導者を倒す権利を持っているか?
かって多くの偉大なる先達たちが行ってきた、圧政の府を倒す権利を失ってはいないか?

偉大なるシナ(China)国民諸君。

目覚めよ。そして知れ。
真の軍国主義者は誰か?
自らの利益のために国民に銃を向ける者は誰か?
立ち上がれ。そして旗を立てよ。
国民の自由と、権利と、軍隊を、共産党から奪い返すのだ。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:35:39 ID:zGppOhqO
>>927
即時一括返済でw
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:36:26 ID://EAYxda
日本は中に何千億も金貸している。
なのにこのザマはなんだ。持てる者の強みゼロマイナス2000位アホだ。
香港担保にしなきゃ来年は金かせねー位言うだけ言えっ馬鹿日本政府めが。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:37:36 ID:yD8H6+sF
この中国の不快感表明を受けて、日本は再び円借款の供与を無期限凍結すべきだ。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:37:38 ID:lAeTM46I
>>924
ユダヤ人が日本を応援したのは、当時ロシアで酷い弾圧を受けていたってゆうのがその理由だと思ってたけど、そんな理由もあったのか、知らなかった。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:38:12 ID:CTWYJkkq
>>902
??
海軍メイドさん事件?
…ごめん初耳
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:38:59 ID://EAYxda
村上ファンドが6年か7年で、さや2000億儲けたとか、かわいいな。
中国は3年で2000億貸してもらい、あの不遜な態度からすると踏み倒す
考えだろうし。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:39:00 ID:tbX6vacF
外務省解体して、防衛省が主体の国防総省にしろや。
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:39:50 ID:iVJjsPed
凍結解除の議論をしだしたとたんにコレかよ・・・・いい加減、不快なら自分から援助断ったらどうなんだ?
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:40:53 ID:5jWnmORP
日本国民も不快

中国大嫌い
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:42:39 ID:q+OsVjQ9
外務省にいいかげんわからせるにはどうしたらいいんだろう....

80年代よろしく石や火炎瓶でも投げないと分からないのかなぁ
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:42:43 ID://EAYxda
村上ファンドに中国円借款を債権移譲させて、回収とその運用に
責任を持たせたらどうだろう。
今回の事件の罰として日本政府が強制的にやらせる。
一種のユダヤ的合理性を円借款に導入する。
役人馬鹿には任せておけんし。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:43:41 ID:iDQPh8Ed
俺も抗議メールを久しぶりに送った
ぶち切れそうになったのは人権擁護法案以来かな・・・
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:44:45 ID:LV6zC+7d
どこに抗議すればいいの?・・・・・・・・・すごいイライラするのですが・・・
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:46:06 ID://EAYxda
村上氏即時釈放。その代わりに対円借款の契約整備-担保や保証国策定、
不良借款回収、借款運用を任せる。嫌なら小菅拘置所での生命は保証しない。
つーのは面白い話。国家国家とわめいていた村上に、その実力を出してもらおう。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:46:45 ID:lK6Vde4u
円借款について、その額の一定割合が、事実上の無償援助に相当することを、
認識していないやつが多いな。
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:46:51 ID:4BNhBLUA
中国に逆らっちゃいけない・・・長生きしたいなら
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:47:03 ID:KWK3PBAu
各府省への政策に関する意見・要望
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:47:19 ID:E4bLQPTU
外務省に判るようにするには
「あらゆる街角の掲示板にポスター掲示」
こんなとこだろ。この辺りは共産党が良い手本。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:47:39 ID:zGppOhqO
>>946
朝鮮みたいになるなら長生きしたくねーw
950((('A`))) ◆AFODQN.0rc :2006/06/07(水) 01:48:14 ID:mf+IrJhG
>>946
奴隷として生きたくはないですねぇ
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:49:10 ID:6UUdEdoD
>>943

漏れはとりあえず、官邸HPのご意見のところに厳重なる抗議!

しておいた。頭にきているお!
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:49:27 ID:LV6zC+7d
>>947
ありがとう。ちょっと抗議文だしてくるお
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:51:39 ID://EAYxda
ローンは元々使い道を示さなくてはならない性質の借金の事。
使い道自由なんてのの720億の円借款はないはずだ。
つーとこから村上ファンドには攻め込んで、きっちり契約書とか証書ローンに
もってってもらいたい。もちろん担保もつけて行きながら。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:52:48 ID:GD82NWAr
アジア開発銀行経由の融資、遺棄化学兵器処理費用も中国に金渡してる。
悲しいかな小泉内閣が1番マシな現状がある。
今、盛り上げないとやばい気がする・・。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:53:25 ID://EAYxda
香港島担保99年ローン円借款とかゲットしてきたら面白い。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:55:38 ID:kMHmv2aH




人から金を借りようってのに
随分態度がでかいな。




957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:56:17 ID://EAYxda
日本の円借款って闇金みたいだから止めます。もういいですとか
中国が根をあげたら成功の内。あとは、貸してる円借款を大々的に
回収、追い込みを掛けるだけだ。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:58:46 ID://EAYxda
村上を即時釈放し、対中円借款の運用と回収に当たらせろっ
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 01:59:30 ID:N2tXLPe1
まだ、ユスリ足りないのかw
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:00:44 ID:rNbUqhlQ
無担保でしょ?
追い込みかけられない。
ある時払いの催促なし。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:01:48 ID://EAYxda
福田が首相になり、円借款棒引きにします。とか寝言いったら
絞首刑ものだな。
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:02:58 ID:4Q4IiKiD
ありゃ、BSニュースで小泉も円借款再開支持してるな
こりゃダメだ・・・
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:03:48 ID:dUtdW/XE
まあ絶対踏み倒されるけどな
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:04:05 ID:YS0H0RXZ
これだけスレが伸びてるのに経団連という言葉は一つも出てこないんだな
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:04:26 ID://EAYxda
村上ファンドが債権を買い取る形にして、新たな契約を結び直す。
>>960
借款内容によっては、期限の利益の喪失を盾にして、担保を取り直す。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:04:41 ID:4Q4IiKiD
「2008年で打ち切りする事は合意してますから」
って意味ワカンネ
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:07:58 ID://EAYxda
まぁ最初に押し貸ししてから、札束でツラをひっぱたいてみるという手法もある。
借り癖のついた中国政府は弱いものさ。
中国経済は順調でも、税の徴収がままならず政府自体は貧乏という構図もありうるし。

968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:11:55 ID:9GEj5R77
カネカネキンコー!!!
カネカネセンカクー!!
カネカネセキユー!!
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:12:39 ID:YqPw0Gd3
福田首相にして日本潰そうぜ
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:13:42 ID:A7VheOOS
「具体的に誠意ある行動を取るべきだ」
マジで筋モノのセリフそのまんまのコメントw
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:14:14 ID://EAYxda
元々田んぼな所が、いきなり金を生む土壌になりはしない。
枠というインフラを整備してやって、電気だガスだ道路だという事で
生産活動は飛躍する。
しかし、そのインフラは税収不完全な政府と賄賂木っ端役人だと来ている。
金貸してやると政府に言えば、後先考えずに借りるだろう。担保でも
湯たんぽでも何でも差し出す心模様だろうなぁ。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:15:18 ID:TnIiH/zE
あーあー
また止めようと言う気になっちゃったよ
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:17:45 ID://EAYxda
向こうが筋者だったら、日本も筋者で対応しなきゃ駄目。
>>970
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:20:28 ID://EAYxda
720億円借りたら半年で1500億円になる位の貸し方しなきゃだめだろう。
なんせ使い道自由。無担保。保証国ナシなんだから。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:21:24 ID:VcNF6ken
ハメ鳥 ハメ鳥
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:28:07 ID:8eQFT/ft
マジでこのままだと、ここでの発言も2ch論でなくなるぞ。民意になる。
それくらいこのニュースはムカついた。
交換条件か担保を出させるべきだよ。
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:30:02 ID:iDQPh8Ed
>>976 そうだよな
 どうやったら撤回(永久凍結)させられるのか・・・
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:32:32 ID:ZPqnqQ16
「金よこせ」って正直に言えば?

特アはタカリが主要産業ですね
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:35:55 ID:YS0H0RXZ
そりゃタカれば日本は払ってくれるからなw
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:47:29 ID:JIf9cvIx
中川は正しい!!!
頼みの麻生たんは、どうしちゃったんだろう??
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:48:59 ID:CzTnOPdk
さっきのニュースで小泉
「中国の発展は日本のためになるから、中国が求めるかぎり貸す」て言ったよな
なんだよこれ、マジむかつくんだが
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:50:52 ID:L/YqStdK
なにが誠意だ。誠意の一つでも見せたことがあるんか、中国野郎め!!
ほんっと腹の立つ国。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:55:36 ID:mDe/Y4tm
もう安倍総理、中川官房長官、櫻井ヨシコ外務大臣の3トップで
いけ!!
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 02:59:21 ID://EAYxda
福田の足を引っ張ろうとした。
中国に肩入れすると金がいくら有っても足りませんよパフォーマンス。
小泉最後ッ屁。
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 03:01:08 ID:eWsWjXJa
あげてもあげなくても怒られるならずっとあげなけりゃ怒られなくて済まね?
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 03:02:07 ID:CSoVwTG6
乞食強盗の分際で何様のつもりなんだ。
つか、政府もいい加減でこの糞虫のペースに乗るのを止めろ。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 03:04:06 ID:843gZIMf
これまでの借金返してからぬかせ
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 03:04:30 ID:m0V75KKz
>中国外務省は円借款が一時凍結されたことに対し、改めて不快感を表明しました。

中国外務省が本〜当に「不快感」を示したいなら、円借款を全額拒否すべきだと思うね!
チャンコロの役人は腰抜けの「チンピラ」みたいな言い方が好きだなw 

よほど教養とか知恵とかが欠けているのだろう‥
おっと失礼!中国外務省のトップからして正真正銘の「お猿サン」でしたね☆
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 03:45:04 ID:R7/6M/cf
はじめな、円借款凍結解除に不快感を表したと思ったのよ。
中国をナメるな〜とかって。
でもチガタ\(^o^)/
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 03:51:18 ID:f7jl5GeK
安倍も麻生も首相狙う為に今はすごいヘタレ腰になってるな
だからといってそういう時期にこういうの決定するのはどうかと思うのだが
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 03:59:36 ID:L2RLqrC3

盗っ人たけだけしいとは中共のこと。マジむかつく!!!
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 04:03:22 ID:L2RLqrC3

不快感を表明した罰として、円借款永久凍結しろよ。腰抜け政府・外務省!!!
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 04:44:55 ID:7p4jzPYi
国民が反対してるのにどういうことだ。敵国を味方につけて、自国民を敵に回すとはな。 朝っぱらから見事に勤労意欲を奪ってくれるね
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 04:46:38 ID:zXz3/Mjh
>>1
>こうしたやり方は両国のためにならない

金を貰う方が偉そうなのなんで?
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 05:06:57 ID:YHKDuvfO
『毅然とした態度をとれ』
http://www.asahi-net.or.jp/~xx8f-ishr/ankoku_tairiku.htm

典型的な中国人評を紹介しよう。
「『礼には礼で答える』という精神が全くない」これである。
ある国が中国に優しく接したとする。
そういう優しさが理解できないから、これ幸いとばかりに
その国の人間を標的にする。
遭難者が近くまで泳いできても誰も助けない国である。
こういう国との付き合いを誰が望もうか。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 06:31:11 ID:MxstidFY
中国の奴隷になるぐらいなら戦って死んだ方がまし
997尊皇征韓隊 ◆xe8eOjPpu2 :2006/06/07(水) 06:34:00 ID:JFpnF5Jw
そろそろ第二次日中戦争きぼんぬ
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 06:37:56 ID:AmAxkzfR
|ハ´) 属国
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 06:38:47 ID:AmAxkzfR
|ハ´) 朝貢
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 06:38:55 ID:aOW8H4Zt
>>1000なら凍結再び
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news18.2ch.net/news4plus/