【中国】中国当局、中国の生態環境を「悪化する一方で国土の6割以上はもろい状態」と発表[06/05]
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 17:06:24 ID:QLw4u0uX
人としてのモラルの問題を
カネの問題に置き換えるなボケ
全ての根源は反日教育
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 17:11:32 ID:6SfcP0aX
中国人の6割が死ねばなんとかなるかも知れない。
中共は生物の多様性も赤化統一します。
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 17:11:48 ID:miBEutsR
有人飛行する国なのに?
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 17:12:09 ID:YT1oqkVG
環境より、人民の不協和音で内部崩壊のがもろいw
環境破壊、内部暴動、エネルギー問題、経済破綻、国内の病気蔓延、
それに耐えられなくなって戦争で指揮改正はかるか・・・
援助しても軍事費に回るの必須、日本は無視しなければね。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 17:14:53 ID:FDFS61xm
金は出さんぞ
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 17:18:24 ID:KgYgX1NM
やだなぁ、シナチクの生態系がくずれたら。
進化する前に死んでくれればいいんだが
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 17:26:07 ID:BwDiZ/4W
20×0年、中国は砂漠化の炎の包まれた。
暴力が支配する地獄と化した中国は土地を求め海を渡る。
そこに一つの傷を持つ男、日本男児が出現!!
彼の操る自衛隊は世界を救えるのか!?
これは、世界が激動の時代を迎えた時に現れた、
救世主伝説の物語である…
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 17:40:51 ID:6Js0d00g
もろい ではなく おもろい 見えた
まぁどっちでもいいか
おもろい国だし
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 17:47:30 ID:faahRZEl
中国はゴミ捨て場だから仕方ない。
ただ日本にも匂ってくるから核で焼却すべき!
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 17:51:15 ID:sz8QDiYB
>「海外の資金と技術、ノウハウを導入し管理のレベルを向上させる」
ベンツに乗り、贅沢三昧で浪費して、生活保護をむしりとる、実に素晴らしい
民度ですね。
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 17:53:08 ID:ZoepAkjZ
週末にCNNでアジアの環境破壊危機特集がやっていた。もちろん注目は
中国とインド。世界の汚染都市トップ20の内、たしか16都市が中国。
大陸の工業都市がウンコなのは当たり前として、今や香港までも
デルタ地帯からの大気汚染で、高層ビル群がスモッグに包まれ、
夜景が有名な丘の頂上からは、昼間まともに景色が見える日の方が珍しいらしい。
家族連れの外国人エキスパットが続々と脱出を始め、今年の香港マラソンでは、
世界中からの参加者がリタイアし、死者まで一人出る始末。
たださ、中国の汚染物質で風にのって、日本のみならず世界中に降りそそぐんだよね。
で、日本海にも流入するし、、。正直腹立つが、他人事じゃない、、。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 17:53:26 ID:10kDCA+l
なんか変なイキモノが生まれそうだから、さっさと滅んでくださいな。
中国人が中国の資金で中国の環境技術を育てない限り
環境意識は根付かない。
反日教育じゃなくて、環境教育をやれよ。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 18:42:02 ID:0GhqNKxp
「海外の資金と技術、ノウハウを導入し管理のレベルを向上させる」
軍事予算と宇宙開発に向けられてる技術を向ければいいだろ。
外国に頼るな。
間違っても、中国人が嫌ってる日本人を頼るなよ。
自国で何とかしろよ
迷惑は自己処理
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 18:43:47 ID:uWJfRxE7
>国土の4分の1を占める草原では9割にのぼる
>地域で砂漠化などがみられること
深刻すぎだな。モンゴルはどうなったんだ?放牧民族は大丈夫か?
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 18:45:27 ID:4NItLuUB
>>1 」「海外の資金と技術、ノウハウを導入し管理のレベルを向上させる」
アジア開発銀行
アジア地域の開発のための資金援助、開発プロジェクトの策定、技術援助、環境ガイドラインの策定
日本の金を、日本企業が吸い上げるような、タコが自分のアシを食うような
商売を日本企業はいつまで続けるつもりだ。
元だ、中国人が持ってる裏も表も、正真正銘の元を稼いで来い。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 18:49:58 ID:ww691iNM
自分たちで何とかしろ
これ中国自身が言ってるなら実害はもっとだろうな・・・怖いなあ
悪化の主原因が人民で、その際たるものが中狂だからなぁw
浄化のしても意味茄子
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 19:10:01 ID:UpRXqRjB
環境公害資料は日本にイヤというほどあるのが分かってて この有様
外国のエネルギーは買い占めるは ODAは出すわ 軍事費はばんばん使うは
反日教育に血道をあげるは
シナへのODA復活をもくろんでる売国利権議員は氏なせろ
シナ人十三億の骸を砂漠に埋葬すれば緑化なんて簡単だよ
105 :
ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU :2006/06/05(月) 19:33:42 ID:y56sFnub
「おもろい状態」に見えた
水銀 硫酸 カドミウム〜♪
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 19:46:54 ID:NDHgBRLY
まず支那人を排除してからだな
日本人は元を持ち帰れないんじゃなかった?
109 :
:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん ::2006/06/05(月) 20:23:41 ID:foq6BIJj
知るかい!日本国民の総意です。
元々努力しててもダメだったとかならともかく。
・努力らしい努力は全くしてない。
・それどころか自分達で悪化を加速させることをやりまくってる(現在進行形)
・それ以外のことに無駄金使いまくり。
自業自得ですね。
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 21:03:11 ID:1kpSaz3z
「これは一国の問題ではなく、世界の問題だ!」とかいって、
他の国に尻拭いさせるんだろなぁ。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 23:02:39 ID:Mf7fFpPP
そのうち「人民緑化運動」とかやってさらに事態を悪化させるような気がする。
まあ核兵器配備している余禄のゼニがうなっている先進国ですから自分で何とかするでしょう。
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 23:06:24 ID:CLLxRZx+
>>94 変な生き物はすでに特亜で多数確認されてますが?
シナ人とかチョン熊半人とか…
>> 1
うーん。嘘臭い。こいつらの発表ほど信憑性の無いものは無いからな。
衛星や他の手段で、徹底的に解析し積算したデータが、第三者機関
から出てこないと判らんなぁ。
はっきりしているのは、”また” 技術も金も ”よこせ” と日本にたかろう
としていることだけだ。利権屋には、たまらん餌だろう。けど、身を滅ぼす
ぞ。パワーバランスは、刻々と変化し、バランスを欠いた上に、弾圧国家
などという、ヤバイ代物とつるめば、いずれ狙い撃ちされる。
単純に利害だけで割り切っても、こんな口車に乗ったら撃沈決定だろう。
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 23:17:26 ID:RS2lATKm
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/05(月) 23:23:44 ID:Fe43C7eo
貧乏くせぇ粗悪服屋とかなんとかしろよ。
アカのくせにクロとか言ってんじゃねーよ、売国禿げ社長が!
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/06(火) 00:38:37 ID:md+hXvwR
環境なんて顧みず色々やっておいて、ヤバくなると海外に頼るって・・・。
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/06(火) 02:13:17 ID:LfY0K77v
大丈夫、きっと大丈夫。だから気にしないでw
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/06(火) 02:26:18 ID:RAgQK0sv
金やったらそっくりそのまま軍事費に注ぎ込むし、
日本人が現地に行って木を10本植林しても近くで農民が20本抜いていくし、
どうしようもないじゃん。
中共が自壊するまで放置するしかないんじゃね?
123 :
珍 歩:2006/06/06(火) 03:42:01 ID:DJfOtFx3
中国政府が金を巻き上げているからこうなる 聞いているか中国人達よ
コキントウがどんだけ咽を嗄らして唱えようと、支那の地方幹部たちは
「俺達も上海みたいになりたいアル!」ってなってるんだもの。無理だよ。
環境問題なんて、「誰かがやってくれる」ことでしょ。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/06(火) 04:44:06 ID:Xi3khFx8
>「海外の資金と技術、ノウハウを導入し管理のレベルを向上させる」
~~~~~~~~~~~~~
( ゚д゚)ポカーン
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/06(火) 08:30:24 ID:NwwSEPwi
ワンコ監督は突然糞詰まり状態になり試合を放棄してお便所に立て篭もり出てこられません
ドア越しに「プップップッ」と屁音を発しながら
「皆さんご心配をかけていますが今思いっきり力んでいます!
もう少しで開穴しますので暫くお待ちください後の采配は孫オーナーに任せます」
と悲鳴に近い泣き声で申しておりました。
どうも糞尿塗れで呼吸困難に陥り再起不能と思われ・・
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/06(火) 10:06:59 ID:cUQC0KPG
シナがおもろい状況と聞いてやってきました(^o^)
中国は全世界に対する環境保護の責任があるね。
人口も20%いるわけだし。
軍備拡張とか経済発展させる金があったら砂漠化を食い止める
努力をして欲しいもんだ。
石油の消費量もへらしなされ。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/06/06(火) 10:33:18 ID:2NefolT3
毛沢東の方が正しかったんじゃなにのか
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
支那が世界を食い尽くす