【政局】憲法改正、中国や韓国などの理解を得る努力が必要 福田康夫氏★3〔05/30〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 09:22:26 ID:41KPvNOj
首相選に関しては国民が直接的に介入出来るようにすべき。
今の制度だと棚ボタで受かったようなタイゾーですら首相になれるわけだ。
解散制度があるとは言え、な。


村山や橋本みたいな奴らが首相になれる制度など早く変えるべき。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 09:24:05 ID:NWKBz/Vm
あれあれー、どこかで聞いた台詞だなー?

   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /::::::::::::::::::::::::::::::::;;:ノ ヽ;:::\
 /::;;;;;;;;;;;,,,;..-‐'''"^~     ヽ:;::| 
 |::::::::::|            |ミ| 
 |::::::::/            |ミ|
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|   __________
  |:::::|.  '''"""''   ''"""'' |/  /
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  |
 | (    "''''"   | "''''"  | < 中国の許可を取ったんですか?
  ヽ,,         ヽ    .|  |
   |       ^-^     |  \
   . |     ‐-===-   |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ     "'''''''"   /
     \,,,________,,,/
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 09:25:51 ID:trbzRWD/
>>207
首相が変わったら必ず解散総選挙を義務づければ良いんじゃないか?
首相を直接選挙にすると大統領制みたいになって弊害が出て来る
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 09:26:35 ID:uNINqnwt


福田、消えたなwwwwww
安倍との差が広がってきて、ついにファビョったか、、

ハイ、おわりーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 09:27:37 ID:KG84SQAC
福田みたいな能なしツンデレに日本は任せられない
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 09:29:38 ID:NnJh0udz
福田って売国マスコミが持ち上げるから、一気に売国奴認定されてきたよな。
それまではこっそり売国奴だったのに、、、、。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 09:31:24 ID:dB4Tu9Ql
シナとチョンの求める憲法は





自衛隊の解体と領土を寄越せだ。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 09:34:32 ID:M8N4BQch
福田って群馬だったっけ?
民主にいれよっと
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 09:45:30 ID:41KPvNOj
>>209
個人的に言えば大統領制に移行もあるべきだと思ってたりする。
というか首相と大統領の2つがあるべきだと思ってる。
現行制度の首相は内政を、国民投票による大統領は外政を…って感じに。

フランスなんかはこの制度を取ってるな。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 09:54:58 ID:uz+8HoMT
中国や韓国に理解されなくても国家の安全と発展を優先した
憲法改正をしなければならない・

なんて宣言する候補者が現れたらどうなるだろう。
暗殺されるか英雄になるか
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 09:59:08 ID:XOm903ag
韓国は親日弾圧の事後法を作ったが日本に理解を求めたか?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 10:09:20 ID:m/eR0RZR
>>215
おいは、反対だな〜。昔は自分で選べる大統領制が良いと思ってたけどね。

韓国視てれば、無能な大統領だと解かっても任期まで遣らせなければならない。
就任1年で、無能もしくわ危険と国民が判断しても何も出来ず、唯唯任期終了に
3〜4年を待つだけで停滞する。
そんなことなら、新しい総理を選ぶほうが無難。

>現行制度の首相は内政を、国民投票による大統領は外政を…って感じに。

これも上手く行くかどうか怪しい。
日本の場合だと、首相が中国に融和的で経済重視だとして
大統領が安全保障で懐疑的な立場ならどっちが優先する?
結局、権限でどちらかを優先させなければならない。
大統領の権限を優遇すれば、首相なんて唯の一大臣だしね。

しかも日本は、情報に偏りがあり世論誘導があからさまに行われる。(先進国最下位で44位
おまけに民意を反映させすぎると国が滅ぶ。(基本的に国民は、我が侭で大局観がない。




219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 10:09:56 ID:41KPvNOj
ともかくは福田は国を背負う器ではない。
例えば海外で演説するのを考えてもみろ。

司会「では、福田首相、お願いします。」
福田「んふふふ、んふ、ふふ。」


聴衆「( ゚Д゚ )」
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 10:15:01 ID:roBgS/Pv
とことんクズだなコイツは・・・
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 10:15:33 ID:Uiq9paxS
中国韓国から離れたい、日本が食い物にならない為に法改正するのに、
理解を求めながらなんて馬鹿なことをいう福田は退場だw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 10:20:32 ID:eLxIzSNg

【福田の近況 @】

安倍閣下に対抗して、党内の「若手」を集めてグループ結成中らしい。

ただし、「本当の若手」や「中堅どころ」は、みんな安倍閣下を支持しているので、
福田の周囲に集まった「若手」とは「60代で初当選」という、ビミョーな面々。

って、たしか自民党の“平均”年齢が「60歳ぐらい」な筈だが・・・??? (・∀・ ;)

それでも寄せ集めれば30人ほどいるので、誰も推薦票を入れてくれない
嫌われ者の福田にとって、天の助けらしい。

しかし、そこは福田。
奴が嫌われている理由は、他人に自分の意見を押し付けるくせにケツ持ちを嫌う、
面倒見が悪くて親分肌じゃない、すぐに他人を見下す、すねる、皮肉ばっかり言うと、
およそトップらしくない性格をしていることなのだが、ここでも発揮。

ようやく自分の下に集まった「若手・・・60代で初当選」に対し、放置しがちで
面倒をみないばかりか、せっかく意見交換会で進んでネタを振って場を活性化させようと
頑張る者に対して「君たち、そんなことも知らないの?」と皮肉でイジってシラケさせたり、
まあそんな調子らしい。 (・ω・ )
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 10:36:01 ID:eLxIzSNg

【福田の近況 A】

福田新総理の実現に向けて、古賀が“余計なこと”をしている、とか。 (・ω・ )

例えば、麻生ちゃんと谷垣を呼び出して・・・


  古賀「森さんの派閥が、安倍支持と福田支持で割れる可能性があるけど、
      ああして分裂するのってマズイよね。やっぱり一本化しとくべきだよね?」

  麻生「で?」

  谷垣「何が言いたいわけ?」

  古賀「で、考えたんだけど、俺たち“旧・宮沢派”も、分裂を避けて福田で一本化しようよ?」

  麻生&谷垣「(゚Д゚) ハァ?」


そこで、なんで福田?・・・こじつけにも、ほどがあるだろ!(・∀・ ;)
まあ、もちろん古賀の提案は、麻生ちゃんどころか谷垣にまで蹴られた模様。

でも、谷垣は出馬表明しても、福田と同様に推薦票が無くて苦しんでいるので、
近いうちに福田に合流するかも…と言われてるけど、何事も中途半端な谷垣派は
どう出ますかね???
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 10:39:24 ID:qlJltrVO
福田みたいな糞は民主に鞍替えすればいいのに。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 10:44:24 ID:f+aF/jnY
★各国の憲法改正状況
アメリカ・・・・18回
フランス・・・・16回
ドイツ・・・・・52回
イタリア・・・・14回
オーストラリア・・3回
中華人民共和国・・3回
大韓民国・・・・・9回
日本・・・・・・・0回
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 10:48:52 ID:Uiq9paxS
日本の憲法は時代にそぐわない。
60年間も守り続けてきたからそろそろ改正で良いと思う。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 10:52:05 ID:kEvW8cSL
何で最初に日本国民の意思が出て来ないのかと。
所詮売国へたれの息子も血は争えぬと。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 10:54:55 ID:FqzcDfZj
憲法を守れという人は
憲法より古い国旗や国歌を守ろうとしない不思議。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 10:56:31 ID:SlASiQzV
改正内容が国にとって良い方向かどうかが問題だろうが。
何でまず他国なんだよ、根本的におかしいよ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 10:58:07 ID:PLjgO8nQ
今北。
あんな傲慢でいくらでも要求してくる国にヘコヘコするような総理じゃ、この国はカモられるだけだわな。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 10:59:03 ID:+Y/qLJXa
>>3
より北朝鮮の危機が強まったとは思わないんだなw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 11:00:52 ID:0+sefaeq
こいつ骨の髄まで腐ってんな。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 11:01:15 ID:JGcGHOcZ
中国韓国がNOなら日本は憲法改正できないの?

福田ちゃん、あんたどこの国の政治家なの?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 11:02:58 ID:FqzcDfZj
>>233
まあ、「努力」って言っているから
「努力」すればいいんじゃねーの。

235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 11:03:54 ID:cRUJB6Q7
こんな事言うやからが何故政治家になれるのか?
そこが問題。
全然国民の代表じゃないじゃん!?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 11:27:08 ID:G/9n1Tdn
福田は日本国民の理解を得る努力が必要。

つか祖国にカエレ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 11:28:57 ID:StND9DnN
シナのチワワかよ、こいつは。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 11:31:30 ID:0W8pnggY

暴走する韓国、北朝鮮、中国に理解を求めるの?
福田さんその前に抗議しなさい!
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 11:52:58 ID:4JU/tXHb
自国の憲法を改正するのに外国の機嫌をとってどうする馬鹿福田
糞じじいは早く引退しろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 17:28:19 ID:Nam2NbTn
>237

チワワに謝った方がいいな。あんなに可愛くもないぞ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 17:31:40 ID:HXmWnFgc
>>1
福田が日本人でないことは理解した。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 17:42:15 ID:5hM+Ewii

捕鯨はあきらめるべき。
中国は反捕鯨の白人に「悪乗り」してるだけ。
宗教レベルで反捕鯨になってる白人どもを説得するのはもはや不可能。
理不尽だかやめるしかない。日本にはそれぐらいの外交力と、度胸しかないから。

これが偉大な中国がもし捕鯨国だったなら、
堂々と捕鯨を強行し、「いかなる牛肉を食ってるバカに文句を言う権利はない」と
突っぱねられるのだがね。

ちょっとテーマは違うが、イラン問題とパラレルに考えてくれ。バチカン司教事件でもいい。
これが現在の中国の実力。既に明日のジャイアンになったんだよ。

中国 イランと11兆円規模の超巨額油田契約調印へ「どの国もこの合意を阻むことはできない」【4/30】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060430-00000121-kyodo-int
中国 「バチカンは中国のカトリック教の歴史と現実を顧みず、非難には何の道理もない」と批判【5/08】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060508-00000007-san-int
→ネットウヨは「中国完全終了」なんていってたけど、結局バチカンが無視され全く動じない結末に終わった。
日本やドイツ程度の国が仮に同じことをしたら、国家の「死」を招いただろうがね。
ネトウヨは国際社会で強大化した中国の実力の現実を、もう受け入れるべき。

赤信号が青信号に見えるのは不幸を招きますよ(oдo)
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 17:52:04 ID:NWKBz/Vm
その樹、偉大に見えても根本が腐ってるからはやく切り倒した方が良いぞ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/07(水) 18:05:38 ID:mFHoefgQ
>日本のアニメや漫画が人気の中国で、アニメなどを通じた日本の文化輸出で若者の
歴史観や道徳観がゆがめられてしまうとの警戒論が浮上している。中国紙、環球時報
はこのほど「日本漫画を警戒せよ」と題した特集を掲載。ウェブサイトでは「日本が
アニメで若者の目を歴史問題からそらそうとしている」(南方網)との指摘も出ている。

とりあえず、日本の物は何でも噛み付いて
今の日中間の関係が悪いのは日本のせいだとしたいんだなwwwwww

245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/08(木) 09:31:37 ID:xH8FGKVk
>>242
コピペ、おつ。
246尊皇征韓隊 ◆xe8eOjPpu2 :2006/06/08(木) 10:44:19 ID:K70BrHVA
福田なんか総理になる見込みはゼロだけどな。
チャレンジなんとかとかいう安倍ちゃん支持の会に発足した時点ですでに90人以上の議員が集まってきている。
世論調査で福田30%とかいうのも明らかに自民党員じゃない人たちの支持だし
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/08(木) 10:48:28 ID:pdlbxStp
日本の憲法を作ったのはアメリカです。朝鮮も中国も関係ありません。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/08(木) 10:50:08 ID:NBoGOioz
売国無罪!!
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/08(木) 10:51:57 ID:RyICLPSy
>>246
一応言っておくが、福田の地元は「首相にしよう」とやっきです^^;
ちなみに漏れの実家がそこにあるので情報入るよw

奥さんの実家は小渕の地元。


あんな霧の発生する場所に利権目的で高速道路を作るようなのを
首相にね〜。
群馬は首相出すの好きだけど、ロクでもないことばかりやるからいらね。
群馬の中小土建屋の数がそれを示している。



福田なんて馬鹿はイラネ。そんな漏れもガキの頃は福田マンセ〜で
中曽根と角栄は地獄に落ちろ!と言ってた。
250尊皇征韓隊 ◆xe8eOjPpu2 :2006/06/08(木) 10:56:59 ID:K70BrHVA
>>249
そりゃ地元は支援するだろうけど・・・・それは他の候補も同じだからなぁ
安倍ちゃんの地元も「長州8人目の総理が誕生する」とかはりきりまくってるし。

群馬の人には悪いが、やはり福田の目はない。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/08(木) 11:03:36 ID:RyICLPSy
>>250
たださ、マジ嫉妬深いのがこの地元。
中曽根を呪うの分かるけど角栄もかよと中学時代から思い始めた。

マジで親から「中曽根一族は氏をもって償え! 角栄は永遠に地獄に落ちろ!」と
言ってたからね〜

目がない上に妄信的で馬鹿な地元です....。
まだ小渕の地元の方がいいよ....。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/08(木) 11:03:39 ID:m4ERbGMW
福田が日本人じゃないことは理解した
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/08(木) 11:06:42 ID:iSst1TXh
特ア重視外交の福田はダメだ

特ア以外のアジアとの友好による安部さんにしよう
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/08(木) 11:13:41 ID:2IJeKmwM
>憲法9条などの改正を警戒する中国や韓国などの理解
>を得る努力が必要との認識を明らかにしたものだ。

アホか、過去にそれでF-4を爆装できなくしたくせに。
キチガイ国家にお伺いを立てる必要がどこにある。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/06/08(木) 11:21:07 ID:KnLHNHac
>>1
中国(を含む反日国家)へのODAをなくせ。
その他無駄銭をなくせ。
その上で足りないなら消費税を上げろ。

@国内のことで、外国の理解など考えるな。
他国は基本的に日本の為の行動などとらん。
自国の利益を最優先するに決まってるだろ。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

「共同通信と毎日新聞」以外のところが世論調査をすると・・・あら不思議。
30%以上あったはずの福田の支持率は、どーゆーわけか「半分以下」まで激減。

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ

【国内】 安倍氏32%、福田氏13.7%…日本テレビ世論調査
http://www.news24.jp/60174.html