【タイ】政治危機で軍の3首脳が協議、プミポン国王との会見も求める[05/19]
タイ政治危機で軍の3首脳が協議、国王と会見も求める
---
タイ陸海軍の司令官らは18日夜、長引く同国の政治危機を巡って初めての協議に入った。
今後、プミポン国王との会見を求めるという。
近年、政治介入を避けてきた軍の司令官が関与せざるを得ないほど、
タイの政治危機が深刻であることを物語っている。
出席したのは、ルアンロー最高司令官のほか、
陸軍のソンティ、海軍のサティラパンの2司令官ら。コンサク内相も参加した。
サティラパン司令官は18日、
「今の国家情勢を協議する。全当事者に和解を求めたい」と述べた。
またロイター通信などによると、ソンティ司令官は17日、
「国家の問題は依然続いており、国王を悲しませている。それが心配だ。
国王の兵士の一人として、国王の心配を取り除くために何でもする」と発言している。
ただ、ソンティ司令官はクーデターの可能性を否定した。
タイでは、軍がクーデターでたびたび政権を取ってきた。
しかし、91年クーデター後の混乱の際、
国王の介入で陸軍司令官だったスチンダ首相が辞任に追い込まれて以来、
政治の表舞台からは距離を置いている。
★ ソースは、読売新聞 [日本] とか。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060518i317.htm
_, ._
2 ( ・ω・ )コレ?
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
プミポンって名前変だろww
>国王の兵士の一人として、
いいフレーズだな。
よく自制してるな。軍人の鑑だ。
最近はどこの国でも軍人が穏健で
政治家が過激だな。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/19(金) 02:57:04 ID:xiCKYw0e
ぷみぽん(´・ω・`)
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/19(金) 03:01:20 ID:5wCLE1x3
プミポン国王の名前が気にいらん奴はラーマ9世と読みかえとけ
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/19(金) 03:07:09 ID:xiCKYw0e
気に入ってるよ、可愛いもの(´・ω・`)
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/19(金) 03:13:50 ID:9BpKGQvI
おちゃらけてる奴、よくもプミポン国王陛下を侮辱出来るな。
いくら何でもありの2chでも言っていい事と悪い事ぐらいあるだろう。
幼稚園児以下の頭しかないのかお前らは。
国王陛下がどんな方か少しでも知ってるのか?
我が国の皇室とどれだけ親交の深い方か知ってるのか?
絶妙の見識で国難を打開された名君である事を知ってるのか?
タイ国民がどれだけ国王陛下を敬愛してるか知ってるのか?
タイ国民が国王陛下を侮辱されたらどんなに悲しむか知ってるのか?
プミポン国王って立憲君主国の王座に就くものとして模範中の模範だよなぁ
それなりに権力を持っていながら権力を振りかざすようなことは嫌い
たとえそれが圧倒的に支持する国民が求めることでも、理(法)にかなわない行動はせず
かといって単に浮世離れという訳ではなく、締めるところはきっちり締める
これほど洗練された国王は、今の世の中滅多にお目にかかれないね
天皇家も育ちは良いし、国民の支持も高いけど、権力は全くないからその意味では比較できない…
プミポン
12 :
<丶`∀´>(`・ω・´)(`ハ´ ):2006/05/19(金) 03:58:22 ID:qzOvRHlo
プーミポン・アドゥンラヤデート
正式名称
プラバート・ソムデット・
プラパラミンタラ・
マハー・プーミポン・
アドゥンラヤデート・
マヒタラーティベート・
ラーマーティボーディー・
チャックリーナルボーディン・
サヤーミンタラーティラート・
ボーロマナートボーピット m9(^Д^)ウィキペディア
バンコクの正式名称も長いが・・・
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/19(金) 04:04:38 ID:pPmsYJag
(´・ω・)σ)Д`)プニ
ポン (((´Д`)
政治危機の概略の説明を求めてもいいかな?
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/19(金) 04:10:59 ID:dMchAeRv
タイに2年間住んでた知り合いの話によると、
国王の悪口を冗談でも言ってしまったら
もう非国民みたいな扱いになってしまうらしいな。
>>14 株取引の規制を事前に知った首相の身内が、不正取得。
2100億ほどで売却(利益は知らん)し、さらに脱税したとの疑惑。
国会混乱→野党は選挙をボイコット→選挙は行われるも国民不満。
そんな流れで、仕方なく首相が辞任。が、国会には与党しか残ってないので
混乱は収まらない。カリスマの国王が選挙無効を宣言し、再選挙が決まる。
で、改めて選挙するなら、首相辞任を撤回しちゃうよー、って言ったもんだから
混乱が悪化している、というのが概略。
こういう状態が、3ヶ月続いています。
タクシンがアホやってるってことでおk?
>>16 まとめ乙。
>>14 それに加えてこのタクシン首相、特定企業(もち身内)や外国との取引で利益誘導やら収賄やらの疑惑も浮上、
反対派を裁判沙汰に巻き込んで黙らせるとか、最近の爆弾テロも(幸い難は逃れたが、標的は反タクシン派)
自作自演じゃないの?なんて疑惑まで浮上、空前の市民デモにまで発展した。
国軍と警察の大多数はあくまで情勢安定の立場を取り、国王陛下と国民の総意を守る構えを見せている。
>>17 マルコスと角栄を合わせたような人物と見てそれほど見当違いじゃないと思う。
経済発展ももたらしたけど、私腹も肥やしたし歪みも拡げた。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/19(金) 05:40:29 ID:eBZF85BN
外務省の海外情報サイトによれば
タイ南部ではイスラム系の勢力がタイからの分離独立を狙ってテロ行為を繰り返してるとか
だけどタイは国民が国王を敬愛してるから、中央が倒れるところまではいかないんだろうな
国が乱れても、国王がいる限りタイ国民は団結して国を立て直せる
立憲君主国は、王様が本当に大事だな
王家が乱れたネパールなんかはマオ派に国を乱されて大変なことになってるし
日本も気をつけないと
>>19 立憲君主国の王様って、単なる伝統の象徴とか外交上のお飾りとか言われる事があるけど、
土壇場で国を救うのはやっぱり王様だったりするんだよねえ…
フランコ総統亡き後、血で血を洗う凄絶なテロが吹き荒れたスペインを一気に民主化と安定に導いたのは
ファン・カルロス1世国王陛下だった。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/19(金) 08:31:27 ID:OFr039sX
プミポンとか
チッチャイとか
笑わせてくれる
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/19(金) 08:36:33 ID:1ZKprhHP
韓国も独立の時に大韓民国じゃなく
李朝復活させて大韓王国にしておけばよかったね
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/19(金) 08:49:59 ID:DDkqAaVd
マジレスすっとプミポン国王のお陰でタイは持ってるな。
毎回毎回事態の収拾に走ってるし、その度に国民に
「自分達で解決しなさい、民主主義国家で王様に頼るのは問題だ」って
ハッパかけてるんだよなぁ、、。
ちなみに若い頃からカメラ片手にお忍びでバンコクを視察したり
庶民派として知られてて、タクシンには問題が起こるたび
「独善的な政治は国民を不幸にする」って意の異例のコメントも散々出してた。
見る目がある人格者だから、王様としても支持があるんだろうなと思う。
ちなみに趣味ってジャズだっけ、この王様。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/19(金) 09:32:22 ID:DmBSpG0f
ほう…タイに名君あり、と。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/19(金) 09:37:06 ID:TAKxXTG0
王様の出番は少なめの方がいいはずだけど、
また活躍しないとダメかな。
ちょっと出番が多いのが気になるね。
英君当代は構わんだろうが、それに頼ると次代以降に不安が。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/19(金) 11:24:06 ID:RtfoKwIR
タイの軍隊は国王のためのものだったのか。
>>27 立憲君主国は、大抵そういう形をとってる。
日本も大日本帝国憲法時代は、「天皇ハ軍ヲ統帥ス」と書いてある。
しかし実際は、予算を握る首相の指揮下におかれる。
王は心を動かす存在であって、力をもつ存在ではない。
タイの場合、国王が一時的に親政を引いても上手くいく気がする。
国民の忠誠度が高すぎて。
>>29 ただ、プミポン国王は絶対にそんなことしないだろうけどね
自分の国家における立場というのをこれほど理解しておられる国王はそう多くないよ
>>26 だよね。こんな立派な王様を戴き、王様は政治を民主議会に委ね、軍は公正を誓い、理想的じゃないか。
もうちょっと政府がしっかりすればいいのに、と思う。
政治の混乱を王様と王様の忠臣たる軍が収拾するのがこの国の近代史に何度か起きた事。
立憲君主国とはいっても、他国とは少しバランスが違ってる。
それでも東南アジア諸国では安定してる方だし、クーデターといっても過去の事例は儀式的なものに近い。
(何と言ってもヤングタークス事件の如く、国王陛下の親任を得なければクーデターが成功しない国!)
建国以来独立を保ち、干渉を退けてきたのはひとえに王室のお陰。タイにプミポン陛下がおられるのは、
アジア全域にとって幸運な事だと思う。
>>23 >ちなみに趣味ってジャズだっけ、この王様。
デュ−ク・エリントン、スタン・ゲッツ他、表敬訪問したそうそうたるジャズ界の巨人と、
アドリブで(!!)セッションをなさるほど。サックスの腕前はプロ級だとか。
スイスで音楽を学ばれ、作曲はお手の物(本来、クラシックを専攻されたのだが。)
タイの伝統音楽と西洋音楽を融合させたバレエ組曲を作曲なされた事も。かっこいい王様だ。
かっこいいと言えば、陛下の御料車はシャンパンゴールドのロールスロイス、
護衛の随行車は全て真紅のメルセデス!何とも粋。
>>32 それはいいなあ。他国の王ながら、素直に尊敬できちゃう。
ただブミポン陛下はもう相当な高齢のはず。
で跡継ぎの皇太子の評判が悪いんだ、これが。
今上が名君なだけに先が思いやられるよ。
ワチラロンコン皇太子よりもシリントン王女を!って国民の期待もあるらしいね。
皇太子様はプレイボーイで生活が派手ってのが、王様を仏と現世を繋ぐ存在と見る敬虔な仏教徒には嫌われてるらしい。
一方の王女様は聡明で気取りが無く、父王譲りの高潔な人格が信望を集めているとか。
王室法典によれば、現在継承権を持つのはこのお二人と言う事になる。
一説では、王女が独身を通しておられるのは王位継承のためだとも言われる。
さて、どうなる事か。いずれにせよ現国王陛下が余りに立派すぎて、継承者は辛いだろうなあ…
けどブミポン陛下も初めから今みたいな人望を集めていたわけじゃない。
それどころか急死した(暗殺された疑惑が強いがタイではタブー)兄王の代わりに
急遽帰国して即位したもの最初は軍部に実権を握られたお飾りの少年王に過ぎなかった。
けれど軍部が内部抗争と愚行を繰り返す中で、慎重に見識を示して全国民の支持を
集めた。で軍上層部が気づいた時には力関係は完全に逆転してしまった。
>>36 そうなんだよね。いわば巻き込まれヒーロータイプ。
スペインのカルロス1世とつい並べたくなるのはそんな共通点もあってのこと。
カルロス皇太子時代の小咄にこんなものが。皇太子殿下、ガソリンスタンドに寄ったが財布を持っていない事に気付いた。
皇太子「済まないが財布を忘れてきた。私はカルロス皇太子だ。代金は王宮に請求しておいてくれないだろうか。」
店員 「勿論ですとも殿下。しかし、あなたが本物の殿下である事を証明して頂きませんと。証明する手段はお持ちで?」
皇太子「…私には何も出来ない…」
店員 「おお、あなたこそまさしく皇太子殿下!」
まあ、風評芳しからぬところもあると言われるワチラロンコン皇太子殿下だって、帝王学は学ばれている。
王位継承された暁には良い意味で予想を裏切る立派な王様になって頂きたい。
誇り高き侵略されざるアジアの国、伝統に輝く王室が未来永劫近くにいてくれるのは嬉しい。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/20(土) 14:56:28 ID:/MV7PR5/
知り合いのタイ人女性、まるで近所のご隠居さんを語るように
「うちのプミポンさんは〜」と親しげに呼んでおりました。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/20(土) 15:01:08 ID:zCIPwwjA
国王陛下は政治介入したくないだろうに。お気の毒だ。
シリントン王女が地道に定期的に国内を行脚してるけれども、
王室の一番の役割はアレだ。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2006/05/20(土) 15:53:44 ID:ZvNhOyBD
ワチラロンコンは反日気味で軍と王妃の支持があり 王女は親日で国王と国民の支持が高いと聞いた
いかに王様が御立派だからと言って、直接介入する非常事態を招くようではどうかなあ。
陛下としても政治は議会に任せて、国民生活向上の為のご研究に専念なされたいところじゃないかと思うんだけど。
実際、陛下は王宮敷地内の実験農場で植物の利用による水質・地質改善等、随分色々な研究を手掛けておられる。
ここで有望なデータが得られると、学術機関が引き継ぐそうだ。
技術の発展・天然資源の保全・持続性を三本柱とした「足るを知る経済」を提唱なさる陛下と、
イケイケドンドンで突っ走るタクシン政権は、元々反りが合わなかった気がする。
タイ国民にとってどちらが幸せなのかは分からないけど。