【映画】 岩井俊二監督が映画人材育成に乗り出す [05/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
映画「Love Letter」などで知られる岩井俊二監督(43)が、プロデューサーとして人材育成に乗り出すことが
9日、分かった。「プレイワークス」と命名したプロジェクトで、第1弾は市原隼人(18)主演の
「虹の女神 Rainbow Song」。自分のもとに寄せられた脚本の映画化を通して、
映画界の枠にとどまらないすぐれた才能の発掘、育成にも力を注ぐ。
監督や脚本家の慢性的不足に悩む日本映画界にとって、将来を見据えた画期的なプロジェクトになる。
危機感が突き動かした。ここ数年、岩井監督は躍進する韓国映画界に強い刺激を受けてきた。
韓国はハリウッドとリメーク契約を次々と結ぶなど、すぐれたオリジナル脚本を次々と生み出している。
一方の日本映画界はベストセラー小説やコミックの映画化が相次ぎ
オリジナル脚本の映画はほんのわずかという現状。
「表現したい世界の出発点だから」とオリジナル脚本にこだわってきた同監督は
「このままでは脚本家をはじめスタッフが育たない」。プロデューサーとして企画開発に携わり、
さらに人材育成も目的にする新プロジェクトが誕生させた。
「プレイワークス」は「脚本工房」という意味。プロアマ問わずネット上で脚本を募集する。
「映画にかかわりたくても近づき方が分からない人が多い。ネットを使えば問題は解決します」。
候補作を選び、同監督を中心に、脚本の練り直し、配役、スタッフ編成など具体的な作業に入る。
第1弾「虹の女神」(今秋公開)の脚本は作家の桜井亜美さんの作だ。
最終的な脚本は2年を費やして完成した。主演は01年の監督作「リリィ・シュシュのすべて」に抜てきした市原を選んだ。
監督は「この作品に向いていると感じた」と、05年「ニライカナイからの手紙」で注目された熊沢尚人監督(39)を起用。
脚本家を目指す女性を現場スタッフに配置するなど「トレーニングになれば」と
将来を見据えた人材育成に並行して取り組む。
「スタッフは映画界に限定しません。いろいろな才能を持った人がかかわるべき。
才能を受け入れるシステムになればいい」。今後は海外にも人材を求める。
すでに多くの脚本が寄せられており、関係者は「日本映画界最大のシナリオバンクになった」。
今後も続々と映画化を進めていくつもりだ。岩井監督が日本映画界に新しい風を吹き込み、革命を起こす。

ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/culture/nikkan/NIK200605100006.html
2エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/05/10(水) 21:37:39 ID:NG5/hbKw

すわろーているーーーーー
気が付け、お前の時代はとっくにすぎさた。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 21:38:56 ID:dRq6bi8c
・・・・・もの凄く 自分の存在を読み違えているような・・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 21:46:35 ID:O6R7LozF
実を言うと朝日新聞はずっと韓流に距離を置いてたんだよね。
でも最近の内部紛争の結果、いろいろとネタを書くようになった。

この映画人と朝日新聞の共通点はズバリ
「 溺 れ る 者 は チ ョ ソ を も 掴 む 」 ということだ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 21:48:52 ID:ZpLYpdjA
ラブレター以外に面白いのあるの?
6エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/05/10(水) 21:52:07 ID:NG5/hbKw
サブカル好きの「他とは違う女」を自称したい女が嵌ってただけだよ。

ああ、ぜんさ(ry
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 21:54:47 ID:TVfTzOmd
>>4

内部紛争kwsk
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 22:09:50 ID:RT1kp2Z0
>韓国はハリウッドとリメーク契約を次々と結ぶなど、すぐれたオリジナル脚本を次々と生み出している。

「クールな素材求めて」日本の原作のぞく韓国映画界
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=74699&servcode=700§code=710
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 22:23:34 ID:HPYgDLmB
ていうかこれのどこが東亜と関係あんだ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 23:26:36 ID:n97vxiqD
「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」だっけ。

「if〜もしも〜」版は見た。映画版はまだ見てない。
テレビ版は面白かったんだけど、映画版ってどう?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 23:37:42 ID:NQm1u57r
>>1
>ここ数年、岩井監督は躍進する韓国映画界に強い刺激を受けてきた。
>韓国はハリウッドとリメーク契約を次々と結ぶなど、すぐれたオリジナル
>脚本を次々と生み出している。
>一方の日本映画界はベストセラー小説やコミックの映画化が相次ぎ
>オリジナル脚本の映画はほんのわずかという現状。


なにこの表現。
朝日新聞ってホントにダメな新聞ですね。
もしかして映画専用に脚本を起こすことが原作付きより上だと思ってるのか??

そもそもシャルウィダンスや南極物語やリングなんかは
ハリウッドが日本作品をリメークしてるし。
日本はアニメ映画も堅調。


朝日新聞は日本をこきおろすことしか考えてないってのがよくわかる。
岩井が韓国映画に強い刺激を受けたなんて話も意味わからんし。

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 23:49:45 ID:SJEBwHE1
正直日本映画は今のままでいいと思う
CMなんか流してるのはほとんどクソ映画だけど(泣いちゃいましたとか、馬鹿じゃね?)
あまり有名じゃない配給会社の影響も少ないような映画が非常にいいと思う。

そんな俺が好きな映画はリアリズムの宿と幸福の鐘
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 00:12:00 ID:OnGETDm7
>>4 なかなかな言葉だな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 00:16:41 ID:Ghgacuds
スワロウテイルって主人公が上海チャンだった気が
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 00:17:52 ID:QY6gvzRQ
>韓国はハリウッドとリメーク契約を次々と結ぶなど、すぐれたオリジナル脚本を次々と生み出している。
>一方の日本映画界はベストセラー小説やコミックの映画化が相次ぎ
>オリジナル脚本の映画はほんのわずかという現状。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
16時々 ◆LzpiLZFYCA :2006/05/11(木) 00:18:12 ID:Z0i+VSTM
おもいっきり、板違いな気がします
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 00:20:12 ID:5G7umWbD
オリジナル脚本が集まらないというのは真実。
才能ある作家は皆アニメやマンガの世界に行ってしまう。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 00:25:15 ID:0CgN0Jwv
>危機感が突き動かした。ここ数年、岩井監督は躍進する韓国映画界に強い刺激を受けてきた。
>韓国はハリウッドとリメーク契約を次々と結ぶなど、すぐれたオリジナル脚本を次々と生み出している。


契約だけで一本も映画化されてないけどな(w
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 00:26:28 ID:oOVpYkuH
岩井作品自体、正直王道とは言えないんじゃないですか?
こういう作風もあっていいですねって感じで。
岩井系っぽい作品だらけになったら鬱だ・・・・・・・。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 00:31:42 ID:r8IlElhI
>>12
リアリズムの宿いいよなー!
つげ義春が好きで見に行ったけど、映画のが好きかもしれん。
幸福の鐘はまだ見てないけどすげー見たい。
自分は蛇イチゴが好きだ

で、朝日は何が言いたいの?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 00:34:32 ID:aCntch2U
芸スポじゃねーのこれ?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 00:38:59 ID:mBmKoKpQ
>>12
んでもCM流してるような映画以外、
産業としては全然成り立ってない現実がある訳で。

必ずしもこのニュースがその答えになるとは思わんが。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 00:45:41 ID:Hdnb7t6D
なんかで賞とった「オールド・ボーイ」だって日本の漫画が原作だし
日本でほとんど唯一ヒットした「頭の中の消しゴム」だって
日本のドラマのリメイクだろ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>23
イレイザーヘッドか