【中国】 中国のアニメ『鉄扇姫』から影響を受け『鉄腕アトム』を創作 手塚氏「我々東洋人のアニメだね」と感嘆[05/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1<ヽ´`ω´>φ ★
日本のアニメ『鉄腕アトム』は20世紀80年代、中国で大きなブームを巻き起こした後、
まだ記憶の中に新しい。8日、アトムの漫画原稿が上海現代芸術館に登場する。

8日、現代芸術館で開幕するこの「アニメのオリジナル展示会」は、世界でトップの漫画家
10数人のデッサン原稿60点を集めているが、そのうち、最大のハイライトは手塚治虫氏
の漫画原稿に違いない。日本アニメ協会の専門家によると、手塚氏の創作は1942年の
中国アニメ『鉄扇姫』に大きく影響されたという。そのとき、14歳の手塚氏はこのアニメを
見てから、「我々東洋人のアニメだね」と感嘆した。

『鉄扇姫』に啓発され、手塚氏は20世紀50年代、『鉄腕アトム』を創作して、アニメの要素
を漫画に融け込ました。それは今、日本漫画作成の基本的な方法となった。展示会は22日
閉幕する予定である。


http://jp.eastday.com/node2/node3/node16/userobject1ai22457.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:44:05 ID:pc2psa6x
鉄腕アトムの起源は韓国ニダ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:44:38 ID:MRNy9b5s
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:44:56 ID:kDj1oBUF
1000なら中国と日本は和解する
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:45:05 ID:Eb45S3Jj
>>2
まて、お前はとりあえず関係ないw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:45:07 ID:i4GUOZ7M
中国も韓国のマネを。。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:45:11 ID:BXzjcEWS
死人にクチナシ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:45:13 ID:FfPYquzp
バンビの間違いだろ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:45:18 ID:u1nD0cCS
ウランちゃんの起源も韓国ニダ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:45:43 ID:poAgT0y5
幸福回路は中国にも有ったのか。
11(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-)::2006/05/07(日) 17:46:06 ID:AFy//dNb
>>2
意地汚い奴だなw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:46:24 ID:cPpDgFNd
まあ、中国は文革前まではけっこうアニメ先進国だったからな
チョンみたいな嫌らしさもないし、まあそんな話もあるかな、程度に認めてやってもいいんじゃない
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:46:29 ID:jNPqeOkR
鉄扇姫以外にも色んな映画に影響された結果だろwwww
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:47:10 ID:Hww29/Wc
ホントなのか、これ…?w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:47:23 ID:5YJnK3DI
こう言わんと反日デモの餌食にされるわけよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:47:24 ID:hcU4GzSI
アニメスレがまた立ったか
蟲の仕業だな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:47:39 ID:FMIBSzL+
西遊記の話だろ。これはなんか聞いたことあるな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:47:39 ID:qOME5V4x
>>2
ちょっとまてwwwww
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:47:47 ID:u1nD0cCS
李ボンの騎士の起源も韓国ニダ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:47:49 ID:WpDq1uFY
“日本アニメ協会の専門家”

・・・誰デスカ?(・∀・)
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:48:08 ID:w85LbGSM
そりゃ多少はあったかも知らんが……。
一番影響あったのはディズニーだろ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:48:08 ID:X55BgU8S
23モナー、逝く ◆MONA/I/Q/U :2006/05/07(日) 17:48:17 ID:Bi17qC1M
>1942年
連中にアニメなど作る余裕や能力があったのか。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:48:40 ID:iNt86dxq
これは本当の話
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:48:59 ID:6bUs36Ws
>>12
あまり知られてないが、韓国は朝鮮戦争が始まる前までは、アニメ、漫画先進国だった、、、

26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:49:00 ID:lOoOsr23
影響元以上の作品を作り出したからこそ手塚は偉大であるんだろ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:49:02 ID:AAIOjBuj
バンビなどのディズニーに影響を受けたんじゃなかったのか?(w


みんな都合がいいな。

あるいは、世界の韓国化が始まったか・・
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:49:16 ID:5ya1YYzT
手塚治虫が影響受けたのはディズニーだろ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 17:49:39 ID:INnI7Pyq
中国も韓国化してきたか、起源の捏造して
恥ずかしくは無いのかよ・・って、奴らは
恥と言う概念なんて無かったっけ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:49:45 ID:Tqdmlt+q
手塚治虫が鉄扇姫に影響を受けたって言ってたのは結構有名な話ジャン。

ほんとに影響を受けたのはディズニーだろうがね。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:49:51 ID:I+bTY5P8

<丶`∀´> <鉄腕アトムの起源は韓国ニダ! 日本のは韓国のパクリニダ

(  `ハ´) <中国の『鉄扇姫』に啓発され、手塚氏は20世紀50年代、『鉄腕アトム』を創作した




・・・まぁ似たもの国家だが、どちらが低脳かは言うまでもないよな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:49:55 ID:fj8BYr3S
>2
オマエだけは関係ないwwwwwwwwwww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:50:00 ID:u1nD0cCS
ジャングル韓帝の起源も(ry
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:50:12 ID:5/9PwblB
『鉄扇姫』に啓発され、手塚氏は20世紀50年代、『鉄腕アトム』を


                       創作して


中国は手塚が「ぱくり」って言っているわけじゃなくて、
「参考にした」としか言ってないシ、況や「ウリナラ起源」を声高に唱えているわけでもない。


日本だってアメリカの「荒野の七人」を紹介するときに、
「七人の侍」をヒントにした。と紹介するだろ。

つまり、日米中はほぼ同レベルだが、あの国は・・ってこと。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:50:26 ID:5ya1YYzT
しかし、1942にアニメを作れるほど中国は余裕あったんだな。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:50:28 ID:15ynzaan
>>1(`ハ´;)一応宗主国だろー朝鮮人みたいなことするなや(´Д`)
まぁ属国のように「鉄腕アトムはウリナラ起源ニダ<`∀´>」みたいなことは言ってない分マシかw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:50:31 ID:Y4L7LY99
あれ?一番影響受けたのはディズニーだろ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:50:41 ID:109fs6Q4
>>1
>手塚氏の創作は1942年の中国アニメ『鉄扇姫』に大きく影響されたという

……御免。初耳なんだけど。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:50:42 ID:WpDq1uFY
>>25
恐らく世界の誰も知らないと思うが・・・。(・∀・)
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:50:48 ID:nVRUZ/I4



  |   |
    |||
   |∧∧ |
  | / 中\| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( `ハ´) < 鉄腕アトムの起源は中国ある
   (  ))) )  \_________________
 ・: | | | ;: ;;
: ;; ;(__)_)¨ 


41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:51:00 ID:4y6o7htR BE:269870764-
韓国アニメに妨害されるMLB中継

http://www.youtube.com/watch?v=1uSTQCzdx4g
42モナー、逝く ◆MONA/I/Q/U :2006/05/07(日) 17:51:22 ID:Bi17qC1M
>>25
全く聞いたことがない。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:51:28 ID:ZF1QLuv2
韓国の浦項製鉄のプロ・サッカーチームでは、
「鉄腕アトム」を勝手にチームマスコットにしています。。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:51:34 ID:ug2YmSis
影響を受けたと言うのは別にいいんだが、
>14歳の手塚氏はこのアニメを
>見てから、「我々東洋人のアニメだね」と感嘆した。
この文のせいで全文捏造に見えるんですが・・・
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:51:49 ID:k5CfJglE
バンビじゃなかったんだ?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:52:12 ID:JfMnB5mk
>>25
あー知ってる知ってる、鉄腕ニダーだろ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:52:13 ID:fj8BYr3S
おまいら落ち着け、

中国は我国起源って言ってるんじゃないぞw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:52:49 ID:Hww29/Wc
>>22
なるほど。この中国人達もディズニーにモロ影響を受けてたわけか。
結局のところ若き手塚治虫に影響を与えたのはディズニーということだな。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:53:13 ID:nVRUZ/I4


     。|
 |  |。 |゜  y
 ゜|  |  |io i|      鉄 腕 ア ト ム も
。|  ゜i| 。i|,,ノ  |i       や っ ぱ り ウ リ ナ ラ
i|゜ ||゜ /ii 。 ゜|i_/゜        起 源 ニ ダ
 `ヽoー|i;|y-ノ
   ,;:i´i;ノ
  ('';ii;;''
ii\;;;ii'ノ   ニダーリ
ノ     ∧_∧        o                .../::;
     <丶`∀´>()      /二ヽ            . .: :ii:|
     (つ[]  つ┃      |□|         コンッ . .:__i:i|
      (、 ^ヽ ^ヽ 旦~   `)三(´          ミ  // ヾ.:
 ⊂ニニニ(__フ_フニ⊃ .| |_          __ //|゜| ::丶
   ||         ||     ::/;.ヽ,` - ─ - -=./;;::,..`'ゝ\`丶
                   へヘ ─ - ─/;;/::: ̄;;;; ̄;;::|
                    ;;::丿- - <


50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:53:42 ID:oY8QRxwL
昔の中国にアニメがあった事の方が驚きだわ。
……もし文革が無かったら、中国のアニメはどーなってたんだろうなあ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:54:04 ID:iNt86dxq
この辺参照。絵柄はディズニーに絶大な影響を受けたが、
手塚の生涯を通しての西遊記、孫悟空好きの出発点は鉄扇姫かも
ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1146990055/19-21
52マサ カズナブル ◆6O3IBAw1ng :2006/05/07(日) 17:54:28 ID:RNOgeNWm
>>48だから、ライオンキングをパクリと訴えなかった。あれもバンビの影響受けて描いた物らしいからな。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:54:40 ID:W+fiTCFO
>>25
知ってる!
洞窟に動物の骨と毛で作った筆で4コマ描いてたんだよね
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:54:46 ID:Etzt2lJ0
手塚同志のお陰で中国アニメ業界ウハウハアル
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:55:08 ID:RAkfwZi4
だから何?だな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:55:14 ID:vtUGHF+m
>>47
そうだね。
お互いの国で啓発し合うのは、
文化の交流の歴史としては
さもありなんな話しだろ。

映画や絵画の歴史では、良く聞くじゃないか。

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:56:19 ID:H2nIUK4S
>手塚氏の創作は1942年の
>中国アニメ『鉄扇姫』に大きく影響されたという。

”『鉄扇姫』に大きく影響された”ってのは十分在り得るけどなあ。
”『鉄扇姫』だけに大きく影響された”とか言い出したら明らかに捏造だけど。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:56:26 ID:jNPqeOkR
>>38
いや、これは割と有名じゃない?
子供向けの雑誌なんかの「てづかおさむ物語」みたいな
エッセイや「せかいのいじん」特集記事なんかでこの話しは出てた。
30年ぐらい前の話ですが・・・・・・
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:56:49 ID:wznCxu97
影響といえば影響なんだけど、当時の、アニメの癖に動きの無いアニメを見て、
ちゃんと動きのある漫画・アニメ作りたい、という風に触発されたんじゃなかったっけ。
以前テレビでそういう風なことやってたな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:57:34 ID:uyiI59RP
日本のアニメは日本漫画の前身の国宝の鳥獣戯画から始まる。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:58:09 ID:rpy43b56
>>60
wwwwwwそれ言いすぎwwwwwwwww
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:58:21 ID:y8/6EGFM
ディズニーではなかったかな?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:58:26 ID:u1nD0cCS
  火病の鳥もウリナラ起源ニダ! ウェーッハッハッハ!!!11
:::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:58:39 ID:QqXTXlYX

・・・・・・・・・壮絶にアトムと関係無いわね・・・・・・
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:59:24 ID:ZUzzdIIc
手塚も微衷派か
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:59:26 ID:zKn1xq4x
中国は他国に影響を与えた文化を生みながら
自ら破壊してリセットしてしまう国だということだな。
だから未だに民度が低い。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:59:33 ID:vtUGHF+m
>>63
つ、不覚にも笑ってしまった。
しかしこの話題に朝鮮は関係ないよ。
他でやりませう。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 17:59:55 ID:KnGh1z9Y
やべぇ、中国が朝鮮化し始めてるぞwww
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:00:55 ID:UvuscZ5c
はい、真っ赤な嘘キタコレ!
ディズニーが正解、嘘つくな!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:00:58 ID:KoHqulir
手塚治虫が大いに影響を受けたのはディズニーとハリウッドですから。
絵を見ればわかるだろう、いいかげんにしろ、糞ちゃんころ。
糞ちょんのまねするなや。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:01:00 ID:uyiI59RP
まあ、日本文化は中国から影響されてるのは間違いないけど、
原石を磨きあげたのは日本の技術力なのは間違いない。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:01:12 ID:H2nIUK4S
手塚がディズニー”だけ”から影響を受けたと思ってるなら完全に間違い。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:01:24 ID:iNt86dxq
>>60
それは一番恥ずかしい発言だからヤメレ。
動物の擬人化した連続絵は仏教文化の影響。
敦煌などにも残されているし、西遊記として纏められる前の
動物を連れた玄奘一向の絵もある。
動物神が多いインドのヒンズー教が発祥かも。
鳥獣戯画の完成度が高いのはそう思うが、
日本特有でもないし、それが直接漫画、アニメに繋がったわけではない。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:01:39 ID:yKoN1ZoQ
手塚本人に聞けば良いじゃんw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:01:42 ID:ZUzzdIIc
手塚もアジア主義の毒に犯されていたんだね。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:01:56 ID:Pj3tk5uh
確か 手塚治虫 は在日ニダ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:02:05 ID:Ucl36l2V
これ前テレビでやってたな
ネズミーに触発され、これで発奮みたいな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:02:06 ID:8wNoSIGH
中国アニメ『鉄扇姫』を見てみないとわかんねぇ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:02:11 ID:wfSRvplP
キチガイ相手にすることはないだろう無意味だ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:02:28 ID:XEbNL9VY
ライオンキングをディズニーに盗作されても
光栄だと裁判もせずに済ませた太っ腹な
手塚プロにはほほえましい話


81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:02:34 ID:JfMnB5mk
>>73
パラパラ漫画が起源ニダー<丶`∀´>
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:03:03 ID:JpP9rMeC
ディズニーのアニメ「ファンタジア」だろ。まあその
「鉄扇姫」を見ないと何とも言えないな。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:03:17 ID:y8/6EGFM
日本に於けるストーリー漫画の開祖。
漫画家としては大城のぼる、田河水泡の影響を強く受けている。
手塚本人は更に、ウォルト・ディズニーや北沢楽天、岡本一平の影響を受けたと述べている。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:03:41 ID:NenPyxxj
故人なので真実が分からん
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:04:00 ID:lOkgncdw
変なプライド持ってる奴もいるのね
いろんな国の文化を受けたって何もおかしくないじゃん。
それを部外者が必死に否定しても仕方がない。
86東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/05/07(日) 18:04:21 ID:z3ntgNfh
>>61
高畑の主張でしょ。
ただ日本美術は昔から線描を使った動勢の表現に優れていたのは事実で、
漫画をこの系譜にカウントすることは充分に可能だと思いますよ。
問題は、この場合の漫画とアニメの関係をどう捉えるかのあたりでしょうかね?
87東亜書院文庫orさいたまんぞう ◆zFA96ufxsY :2006/05/07(日) 18:04:38 ID:bjquV7mW
>>1
>そのとき、14歳の手塚氏はこのアニメを
>見てから、「我々東洋人のアニメだね」と感嘆した。





すごーく素朴なお願い。
ソースをお願いします。
日記でも結構です。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:04:45 ID:c44JfJsr
>>6
> 中国も韓国のマネを。。

でもこれは事実。だから手塚は中国に特別の思い入れがある。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:04:50 ID:KoHqulir
手塚治虫はあらゆるものは見てたし、影響されたと思う。
だが、彼が一番影響を受けたのはディズニーだ。ジャングル大帝、リボンの
騎士を見ろ。孫悟空だって、話はチャイニーズだが、絵はディズニーだよ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:04:54 ID:ISaOelsF
ディズニーよりインパクト影響が大きかったのは手塚氏の自伝にも書いてある。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:05:08 ID:oC9P2akU
>『鉄扇姫』に啓発され、手塚氏は20世紀50年代、『鉄腕アトム』を創作して、アニメの要素を漫画に融け込ました。

「鉄扇姫」とやらだけに影響されたと取れるな
ディズニーについても言及しなければ偏向だろう。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:05:15 ID:pG9m3+tU
test
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:05:41 ID:iNt86dxq
>>84
生きてる時に自伝アニメで影響ってか大好きだった事を明らかにしてるよ。
ディズニーの影響が最も大きいのは疑いようが無いけどね。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:06:13 ID:tRK8MDUx
インスパイアされたってやつか。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:06:13 ID:OHCRlKqW
「妖怪人間」はウリが起源ニダ アッ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:06:14 ID:ug2YmSis
>>87
グーグル先生に聞いたら知らないって言ってたよ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:06:44 ID:vmUaRTyv
韓国や中国に見せなくていいよ。
都合よく捏造されたりするだけだから。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:06:45 ID:4FeAuNAO
>影響
へえ〜ディズニーだけじゃなかったんだ?

まあ、手塚さんの作品と御本人に対して
ウリナラ起原と同胞認定をしないなら
このくらいのことは言っててもいいよw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:06:52 ID:DzXeVIW+
ありえん話じゃないけど、ソースもないんじゃなんともいえないね。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:06:53 ID:KoHqulir
>>80
だから、盗作も糞も手塚治虫自身ディズニーに超影響されたからな。
あのマンガ自体ディズニー向けだよ。本当なら手塚治虫がディズニーに
訴えられてもおかしくない。
101東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/05/07(日) 18:07:14 ID:z3ntgNfh
そういえば手塚がアニメを志したきっかけとしては、
戦中の「桃太郎海の神兵」に言及しないのはいけませんよね。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:07:18 ID:uyiI59RP
>73

何が恥ずかしいのやら。
日本で漫画の前身となったものは鳥獣戯画以外なにものでもない。
別に世界で始めての漫画と言ってるわけでないし。
反応よすぎだぜYO!
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:07:34 ID:tVR2zOQl
鉄扇姫てなに
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:07:44 ID:MszXUSTK
>>84
これからしか影響うけてないわけでもないだろう。
他からも影響は受けてるんじゃないか。
このニュース自体は特に突っ込みどころなし・・・

起源って言われりゃ別だけど・・・
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:08:01 ID:iNt86dxq
>>91
日本もスターウォーズに影響与えた作品で
黒澤の名前しか出さない事が多いから、これはいいんんじゃないか?
ルーカス自身はアメリカでは小さい頃に見ていたSF番組
フラッシュ・ゴードンの影響について話していた
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 18:08:24 ID:Yx0aGsDq
手塚治虫が影響受けたのはゲッペルスだろ。


107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:08:28 ID:Fb4rp0S6
鉄扇公主(西遊記 鐡扇公主の巻)[日本語吹替版](65分・35mm・白黒)

中国におけるアニメーション映画の創始者・萬兄弟が1941年に製作したアジア初の
長篇アニメーションで、孫悟空、沙悟浄、猪八戒が三蔵法師を守りながら鉄扇姫や
牛魔王と戦う大活劇。監督の萬籟鳴と萬古蟾はディズニーの『白雪姫』(1937年)に
衝撃を受けて長篇アニメの製作に乗り出したという。中国映画界の辣腕プロデューサー
張善?が企画し、厳選された100名近いスタッフが2年間の歳月をかけて製作した。
今回発見されたのは1942年に日本で公開された日本語吹替版であり、徳川夢声が
日本語版の演出を担当している。本作は手塚治虫が少年時代に大きな影響を受けた
作品としても知られており、漫画「ぼくはそんごくう」(1952-1959年)や東映の長篇アニメ
『西遊記』(1960年)へとつながっていった。(素材提供:川喜多記念映画文化財団、
復元作業:IMAGICA)

’41(中華聯合製片公司)(監)萬籟鳴、萬古蟾(原)(脚)王乾白(撮)劉度共、
陳正發(出)徳川夢声、山野一郎、牧野周一、丸山章治、松井美明、
水谷正夫、荒井雅吾、月野道代、小野松枝、神田千鶴子
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:08:33 ID:KoHqulir
>>84
手塚治虫に関する書籍を読めばわかる。
彼は一番ディズニーが好きだったよ。
109真紅 ◆Sinku/DHFw :2006/05/07(日) 18:08:38 ID:8uRSI2TO BE:84882072-#
>>103

鐡扇公主の事らしいのだけど・・・・。
絵を見てみたいわね
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:09:12 ID:nQ6B370b
中国のありあまった労働力でアニメ作ったら凄かったりして
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:09:13 ID:kHR2Fu3O
かの国以外は、お互い尊敬し合う関係も成り立つ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:09:32 ID:fj8BYr3S
>99
ソースは手塚氏の自伝
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:09:44 ID:KoHqulir
糞ちゃんころ、日本の偉大になる漫画家まで貶めるか!
許すべからず、糞ちゃんころ!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:10:19 ID:H/Re9q2e
>>80
ライオンキングの元ネタのジャングル大帝レオがそもそもディズニーのバンビの影響を受けている。
そりゃ手塚側もうるさく言えません。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:10:31 ID:iNt86dxq
>>102
鳥獣戯画から日本の漫画に繋がっていない物
壁画を持ち出す韓国と一緒
欧米の新聞漫画の影響で新聞漫画が日本でも始まって、そこからでしょ?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:10:58 ID:JB+mDv2g
これはいいんじゃない?起源だとかいってないし、嘘でもなさそうだし。

嘘だったりすんのかなこれ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 18:11:10 ID:INnI7Pyq
>>109
鉄扇公主、羅刹女の事だろう。
(西遊記にも出てくる牛魔王の奥さん。)
ttp://images.google.com/images?q=%E7%BE%85%E5%88%B9%E5%A5%B3&hl=ja&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:11:46 ID:hWTb0v0c
これからは中国や韓国や台湾が、CGアニメではインドが、人件費の安さを武器に、かっての
日本のアニメ界の大真似をしてくると思いますよ。国が援助して。研究機関を置いたりして、
「オレたちも負けちゃいないぞ」とね。
大塚康生インタビュー・アニメーション縦横無尽より(実業之日本社)

119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:11:52 ID:y8/6EGFM
このあたりにそれらしい記述があるな。

http://jiu.ac.jp/media/video/index.html
>城西国際大学 メディア文化学科 佐藤秋成講師
>『西遊記』の火焔山のエピソードを取り入れた『西遊記・鉄扇姫の巻』が
>アジア初の長編アニメとして、戦時中の日本でも上映され、少年時代の手塚治虫ら
>日本のアニメーターに影響を与えたという。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:12:09 ID:uyiI59RP
>115
日本でいう漫画的要素の古いものといえば鳥獣戯画以前にはない。

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:12:26 ID:KoHqulir
>>110
無理だね、アニメは無私の精神がないと描けない。
日本のアニメーターがどれだけ早死にしたと思う。
マンガへの情熱が彼らをささえたのだ。
アニメ業界は数多くのアニメータの屍の上になりたってきた。
金かきんこちゃんころにはアニメは無理だ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:12:33 ID:+XWIrzs6
手塚先生、ガチガチのサヨクじゃん。名誉も大事な人だから
自民党大会にも出たりしてたけど。
123真紅 ◆Sinku/DHFw :2006/05/07(日) 18:12:34 ID:8uRSI2TO BE:381969779-#
>>117

あら、ありがと。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:12:55 ID:hWTb0v0c
「日本でアニメがさかんだが、韓国には1000年の美術の伝統がある。中国は5000年だ。
 オレたちのほうがうまく描けるに決まってる」とね。それが大間違いなんです。
 アニメーションは純粋美術じゃないんですから。

大塚康生インタビュー・アニメーション縦横無尽より(実業之日本社)
125東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/05/07(日) 18:13:12 ID:z3ntgNfh
>>115
つ「北斎漫画」

「コミック」という外来文化の影響は転換期の一大事件ですが、
線描を効果的に用いた戯画の系譜というのはそれこを奈良絵本や浮世絵、読み本をカウントするべきでは?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:13:21 ID:djYVaIml
ディズニーの影響を受けたアジア製作アニメを観て
自分もやってやろうという気持ちになったわけだ
127若林鮎 ◆Ayu/W/YIzc :2006/05/07(日) 18:13:26 ID:/7aedWtp
まぁ、実際に吹き替えありで放送されていたものだからね
それをヒントにしてアトムを作ったっていう話もなくはないかもね

某国のように起源だからこっちのほうが偉いみたいな主張じゃないし
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:13:41 ID:uyiI59RP
でも日本のアニメ技術者は外国人が主力なのは悲しい出来事。
日本のアニメ技術はおわったよ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:13:47 ID:8wNoSIGH
「我々東洋人のアニメだね」の中にはデゼニーとの比較も含まれての発言なのかなぁ
130日本の学生:2006/05/07(日) 18:13:49 ID:OIshko4f
手塚先生は若い頃「そんごくう珍道中」という
漫画を描かれていたけど内容も鉄扇姫が出てくる
ものだから相当強い影響を受けたんですね
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:14:02 ID:yDPBAVTO
鉄腕アトムのモデルはインドのガンジーです。ソースはうちの本棚。手塚先生が書いたガンジーの本があります。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:14:25 ID:hWTb0v0c
たしかに中国ではかって墨絵の文化があったし、アニメーションの世界にも萬(ワン)兄弟や
特偉(トーウェイ)をはじめとする強烈な文化があった。それがいったん全滅状態になって、
今中国のアニメ界には、日本やアメリカからの下請けを、いかに上手く、速く、大量にこなすか
という廣造しか残っていないんですね。極論すれば、お金の追及です。アニメーション作家の心
意気というか、個性豊かな作品を生み出そうとするスピリットが絶えているのは残念ですね。

大塚康生インタビュー・アニメーション縦横無尽より(実業之日本社)

133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:14:25 ID:4FeAuNAO
>>101
「桃太郎海の神兵」

昔アウトかアニメックで見たなあ・・・
ああ、そういやその頃のっぽい(?)中華アニメも載ってたような?
あと「ナージャとりゅう」とかそんなかんじのアニメも。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:14:42 ID:NqTOvj0/
'韓国起源ニダ' に中毒されて過敏反応ですね


>>107
ドラゴンボール

135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:14:43 ID:iNt86dxq
>>120
まあ突き詰めれば何を漫画と見るかだね。
確かにストーリーの連続性とキャラクターのデフォルメの観点から見たら。
鳥獣戯画は漫画かもしれんね。
現在に至る連続性云々はともかく、発祥としては鳥獣戯画で間違って無かったかも。
俺が間違ってた、ごめんよ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:14:57 ID:8UXksK4x
上海に欧米人租界があったからそこからアニメーションの技術が中国にもたらされたんじゃね?
137東亜書院文庫orさいたまんぞう ◆zFA96ufxsY :2006/05/07(日) 18:15:02 ID:bjquV7mW
真実はどこにあるんだ、モルダー!
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:15:17 ID:akU3ckjy
>>130
へえ、お前が読めてるってことは手塚作品中国でも売ってるんだ。
海賊版?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:15:33 ID:w85LbGSM
>>121
それはある意味日本のアニメ産業の構造的問題だと思うけどな……。
情熱は誇るべきだが、アニメーターの生活の窮状は誇るべきじゃ
ないだろ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:15:38 ID:KoHqulir
日本のアニメは民間から発祥したもの。
国の政策や命令じゃ、アニメは作れない。
作ってもつまらないものしか作れない。
宗教アニメはつまらないだろ。あれは内容がないからだ。
141狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 18:15:58 ID:zw29zT0K
>>122
その手塚先生を
革労協が中傷するビラを貼っていたのが
印象的でした( ´・ω・`)
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:15:58 ID:Hww29/Wc
それにしてもちょっとヤバイ流れだな。
最近の中国ニュースにアニメの話が多いでしょ。
コスプレ大会だの、日本のアニメグッズが人気だの、さらに手塚治虫の話まで出てきたわけだ。

んで、外務省がアニメを軸に外交をするとか言ってるわけだよ。
これらを全部勘案した場合、アニメが新たな外務利権になる可能性が高い。
つまりは「朝貢ネタ」がODAからアニメにシフトするだけじゃないのかと。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:16:04 ID:HNaKUuHQ
中国の影響を一番受けている漫画作品は

横山三国志
144Gyu(/ ̄▽)C<;`Д´> ◆GyUUlmH78A :2006/05/07(日) 18:17:06 ID:ILOgHGJ3
とりあえずぐぐった

これの下のやつかな?
http://jiu.ac.jp/media/video/index.html
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:17:09 ID:jtYgVcDf
>>101
NHKでちょっとだけ見たなあ。
南方の島かどこかの動物達に、桃太郎が日本語を歌で教えてた。
「あーいーうーえーおー、かーきーくーけーこー♪」って。
ジャングル大帝でも、動物達にレオが言葉を教えてたシーンが
あったよね。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:17:37 ID:lRl4oEsU
>>142
だがちょっと待って欲しい、心配のし過ぎではないか
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:17:53 ID:XEbNL9VY
>>100
朝鮮人の発想だね
影響と盗作の区別が付かないらしい
ジャングル大帝とライオンキングを見比べてごらん
ストーリーとキャラクターを考え出すのがオリジナル
コピー商品は既に評価の高い物を楽して儲けようとするもの
アメリカの弁護士たちが何人も訴えろと手塚サイドに
出向いたようだが、訴えていたらミュージカルの興行も含め
莫大金が手塚側に支払われていたことは間違いない
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 18:18:06 ID:INnI7Pyq
>>123
序でに、西遊記には玄奘の他にも実在の人物が
多く出てくるよ、太宗皇帝(李世民)や唐の魏徴等も
そうだし。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:18:09 ID:ouBmxpUA
なんかシナ人の朝鮮化が著しいな
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:18:23 ID:BKkMNcfK
手塚治虫の受難。

その浦項製鉄はプロのサッカーチームを持っているんですが
このチームマスコットが、なんと「鉄腕アトム」なんです。

「アトムというのは原子の意味だから、別に著作権とは関係ないんだ」

と。そりゃそうだけど、あの漫画のキャラクターは手塚治虫先生
のものなのに。
 きっと手塚先生は、ご存知なかったんでしょうね。
また知ってても、ご自分から訴えたりなさらなかったでしょう。
でも鉄腕アトムがボールを蹴っている
浦項製鉄・プロサッカーチームのキャラクターを見ると、
複雑な気持ちになる。

それで日本にきた韓国人が、アトムを見て、
「日本人はけしからん!無断でわれわれのアトムを使っている」
なんて言っている

高信太郎 「おもろい韓国人」光文社 より 
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:18:37 ID:lw25SKmC
肝心の鉄扇公主の画像がどこにもないのだが、是非見てみたい。
昔の日本のアニメですごく印象にのこっているのは、「安寿と厨子王」かな。
152(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2006/05/07(日) 18:19:02 ID:eF7zNdLY
>>143
アニメ版ジャイアントロボは?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:19:14 ID:4FeAuNAO
>>142
なるほど、空気読んですりよって来たと。
(`ハ´  )だしな・・・
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:20:08 ID:63QKy/w6
いやそもそもアニメやマンガなんて西洋から来たもんだし。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:20:10 ID:piQB/OzU
元になる話を持って来たっていうだけじゃ、影響を受けたって言うのとちょっと
違うような気がするけどね。あと、源流というなら、絵巻物から黄表紙まで続く
伝統があるな。仏教を流布するための説話絵なんかも有るし。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:21:29 ID:VSNbdPUf
「鉄扇公主」(西遊記 鐡扇公主の巻)[日本語吹替版](65分・35mm・白黒)

中国におけるアニメーション映画の創始者・萬兄弟が1941年に製作したアジア
初の長篇アニメーションで、孫悟空、沙悟浄、猪八戒が三蔵法師を守りながら
鉄扇姫や牛魔王と戦う大活劇。監督の萬籟鳴と萬古蟾はディズニーの『白雪
姫』(1937年)に衝撃を受けて長篇アニメの製作に乗り出したという。中国映画
界の辣腕プロデューサー張善琨が企画し、厳選された100名近いスタッフが2年
間の歳月をかけて製作した。今回発見されたのは1942年に日本で公開された日
本語吹替版であり、徳川夢声が日本語版の演出を担当している。本作は手塚治
虫が少年時代に大きな影響を受けた作品としても知られており、漫画「ぼくは
そんごくう」(1952-1959年)や東映の長篇アニメ『西遊記』(1960年)へとつなが
っていった。

なんだそうだ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:22:16 ID:KoHqulir
>>147
手塚プロダクションが訴えなかったのは正しかったと思う。
手塚アニメを見てないようだがどうみてもあれはディズニーにだいぶ影響
されてる。訴える資格なんてないんだよ。
手塚治虫が生きてたら、ディズニーに模倣されてむしろ光栄に思ってると
思うよ。訴えたりしなかったと思う。
ハリウッドと日本のマンガはお互いに影響されあってるんだよ。
あんたの考えは偏狭だと思う。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:22:18 ID:4FeAuNAO
そういやローゼン麻生が漫画ノーベル賞とか言い出してたし
ヲタ系で日本に接触して、いずれは金をせびろうとしているわけか
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:22:32 ID:iNt86dxq
これにちょっとだけ出てくる
ttp://ja.tezuka.co.jp/anime/sakuhin/sp/sp012.html
160東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/05/07(日) 18:23:45 ID:z3ntgNfh
>>154
西洋にもカリカチュア(風刺画)という系譜があったわけですが、
上のように日本の戯画・漫画の系譜を鳥獣戯画、
あるいは法隆寺天井裏戯画などにまで遡らせれば、
そのあたりの勘定は変ってきますよね。
まあアニメ技術自体が西洋起源なのは変りありませんが。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:23:59 ID:b5RI0TGd
>>154
つ鳥獣人物戯画巻
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:24:06 ID:lzHvBOsL
>>1
ハァ?
手塚氏が影響を受けたのはディズニーで、自作でディズニーアニメを模倣した
アニメを作っていたのは、超有名なエピソードだぞ。
中国のアニメ?あの当時に、そんなもんあるか、ボケ!

反日のくせに、日本人の知名度を悪用しやがって。
ほんと、朝鮮人と中国人には虫唾が走る。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:24:19 ID:jRnXgpsK
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2002_01.html
NHKによれば、
瀬尾光世の『桃太郎の海鷲』が手塚アニメのルーツのはずです。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:24:50 ID:GJ2Mouwl
鉄腕アトムの起源は中国
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:25:14 ID:2kAhgR8+
馬鹿にリップサービスはいらんよ
特に中韓はお世辞がわからんからな
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:25:29 ID:KoHqulir
アトムのモデルはピノキオだろ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:25:40 ID:4FeAuNAO
>>164
そういうこと言ってるから君は軽蔑されるのだよ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:25:45 ID:v/V61uFD
鉄扇姫の画像がないのが残念だねぇ
さすがに古すぎるから無理かね
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:26:03 ID:AAIOjBuj
アニメは、間違いなく西洋

でも、漫画の類は、鳥獣戯画が世界最初とかなんとか。


170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:26:09 ID:2eEBTEeV
起源とは言ってないんじゃない、韓国とはちがって。
別に何から影響を受けようがパクってないんだから
全世界の手塚ファンにしてみれば
手塚の功績にあやかろうとする自称影響元なんざ珍しくともなんともない。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:26:43 ID:ljpMQacq
>>143
原作
影響
起源

区別せんとw

173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:27:34 ID:XEbNL9VY
>>157
お前も朝鮮人か?
ちゃんと最初の書き込みに手塚プロが光栄だと言って
訴えなかったと書いてるんだけど
影響と盗作は全く別の次元で話にならない
ビートルズなら盗作は許されるなかなw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:27:36 ID:lzHvBOsL
最近の中国は、「ゴルフとサッカーの起源は中国」とか言い出してるからな。
そのうち、「世界初のカラーアニメは中国製」とか、平気で言いそうだ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:27:52 ID:MGHUQlBd
文革以前の話でしょう
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 18:27:57 ID:INnI7Pyq
>>160
以前に美の巨人で見たんだけど、効果線とか
鳥獣戯画には描かれていたとか。
登場する動物達の動きのある線とかは、日本が
最初なんじゃないかと。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:28:05 ID:7ybeGsjr
中国人そのものは、コンテンツ製作者として将来は侮れないよ。
現状の体制下にある限りは絶対に開花する事はないと断言するがな。

何故そう思ったかと言うと北京行った時に見た安っぽい土産物の美人画。
アレのきれいさとかエロさはなかなかのものだったからだ。
アレで萌えとかエロをぐちゃぐちゃにやったらモノスゲーと思う。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:28:09 ID:hWTb0v0c
>>162

いや、それがあるんだ。>>156>>132を読んでくれ。
手塚も宮崎駿も一目おいたものが確かにあった。但し、全滅したw
シナ大陸の文化を今の中共やチョンと一緒にしない方がいい。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:28:59 ID:iNt86dxq
>>160
最古の漫画は鳥獣戯画かも知れんが、
今日に至る日本漫画の系譜に組み込むのは間違いだと思うよ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:30:15 ID:KBv0OmSg
手塚治虫物語
ぼくは孫悟空
1989年、NET+手塚プロダクション、手塚治虫原案、山下久仁明脚本、波多正美+りんたろう脚本+監督作品。
http://2.csx.jp/users/sinkan/natukasitelevi/bokuhasougokuu.html
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:32:02 ID:yDPBAVTO
俺の持ってる本では手塚先生自身がガンジーをモデルとして人間には暴力を振るわない非暴力のアトムと鉄人28を作った。って書いてあったぞ!悪はあくまでも人ではなく根源だって。だれかーきいてー(;_;)
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:32:06 ID:AIjmjXU5
確かに日本文化は中国文化の影響を受けてきた、だか日本人はそれらを洗練させたからな。
朝鮮はいくら頑張っても民度低いから何やってもダメだろ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 18:32:32 ID:NvC/67Ni
鉄腕アトムは昭和30年代の マ ン ガ です。中華人民共和国とは国交が
ありませんでした。
起源を騙られるとは手塚ファンとしては光栄の至りです。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:32:39 ID:Cidrckmu
某国のおかげでXX起源に過剰反応してるね。
こんなときは、、、


みんなもちつけ!
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:32:43 ID:KBv0OmSg
Tezuka Osamu @World -ぼくのそんごくう-

「漫画王」の創刊第2号からスタートし、毎号巻頭カラーで全98回、
足かけ8年間にわたって連載されました。
原作を大きく外れて、手塚治虫のギャグ路線が自由奔放に発揮された作品となりました。
火焔山のたたかいのシーンなどは、日本で1942年に封切られた
中国最初の長編アニメーション「西遊記 鉄扇公主の巻」の影響を受けています。
その後1958年に、手塚治虫のところへ東映動画からアニメ化の話が持ち込まれ、
手塚治虫の初めてのアニメーションの仕事となりましたが、できあがった
長編漫画映画「西遊記」(1960年)は、原作とはまったく違うものになりました。
1967年には、やはりこの作品を原作にして、虫プロダクションで『悟空の大冒険』が
つくられましたが、これもまた原作とはまるで違うものでした。
ttp://ja-f.tezuka.co.jp/manga/sakuhin/m023/m023_01.html
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:32:49 ID:PhKVZl3R
手塚のアニメは中国のマネでしょ? だって、みんな同じだよ。
登場人物は目が二つあるし、口は一つ、鼻も一つ。真似したに決まっているでしょ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:32:49 ID:wmMoHXj3
ジャングル大帝とディズニーのって同じ絵じゃないか?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:32:58 ID:fE6ZNr3M
>>1
それはそうと、あのキンタマフーフーとかいう合作アニメはどうなった?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:33:10 ID:GlNN7gmy
昔の中国は良かったのにね。
孔師、老師、道教、中庸、易経、その他古典はすばらしい。
190東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/05/07(日) 18:33:12 ID:z3ntgNfh
>>179
というか私の場合は近代以降の漫画を戯画、鳴呼絵などの系譜に数えているわけで、
個人的には日本人の線描表現の共通項としては論じる価値のある話題だとは思いますよ。
まあ結局は捉え方の問題なのでしょうけどね。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:33:23 ID:KoHqulir
>>173
糞チョンと言って怒らせようとしてるのか?
おまえの話なんざ最初から読んでない。
ライオンキングは見たがジャングル大帝とはたいして似てなかった。
あれで訴えるほうの方が糞チョンの部類にはいるね。
で、おまえが何をいいたいかわからん。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:33:31 ID:b5RI0TGd
>>177
でも、シナ人にはぱにぽにとか、涼宮ハルヒの憂鬱や、まほらばとか、
あずまんが大王みたいなのは作れないと思う。
日本人にサウスパークがつくれないように・・・・・・・
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:33:37 ID:8wNoSIGH
最初にやったというのと
それを元に創意工夫をして進化させ文化として根付かせる事は同列に語るべきではない
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:34:10 ID:5ZY4AD0z
まぁ影響を受けたのだろう。
その他にも戦時中に日本の「桃太郎 海の神兵」を見ても影響を受けてるし
バンビも数十回見てる。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:34:23 ID:KBv0OmSg
アトムの「心」を守り抜く、タフな交渉役
手塚プロダクション社長 松谷 孝征さん(58歳)
http://be.asahi.com/20030412/W11/0020.html

――アトム以後も手塚キャラクターが相次いで登場しました。

 松谷 私がプロデュースした映画「ぼくの孫悟空」が今夏、公開されます。
ディズニー好きで有名な手塚ですが、アニメにのめり込んだのは、
中学生だった42年、「鉄扇公主」という「西遊記」が原作の中国長編アニメを
見たことでした。だから映画化したかったんです。
今年は「ブラック・ジャック」も30周年で、アニメと実写で登場します。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:34:44 ID:PhKVZl3R
だいたい、中国が第二次世界大戦の
真っ最中にアニメを作れたとは
到底思えないがね。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:35:20 ID:Epbiruu1
これって昔、確か十数年ほど前にNHKでやってたやつか?
かなり完成度が高かったぞ。
まさか戦時中の作品とは知らなんだ。
てっきり文革中か文革前の作品と思い込んでいたなあ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:35:36 ID:iNt86dxq
>>190
そうかもね、気を悪くしたらごめんよ
199東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/05/07(日) 18:36:19 ID:z3ntgNfh
>>198
いえいえ。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:36:35 ID:KoHqulir
中国のアニメだと思ってたものが東宝が作ったと知ってびっくりした事が
ある。シナなんかにあんな地味な作業ができっかよ。
一攫千金しか興味のない人種だぞ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:37:58 ID:4FeAuNAO
(`ハ´  )って文革で多くを失い過ぎたよな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 18:38:20 ID:INnI7Pyq
>>184
仕方が無いよ、最近じゃ中国の朝鮮化が
本当に酷くなってるからね。
今まで、起源なんて歴史のある中国人
(漢民族等)とかのする事じゃなかったし。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:38:39 ID:w85LbGSM
>>197
中国は過去にさかのぼるほど文化レベルが上がる国だからね。
当然戦後より戦前の方がクオリティが高い。
いっそ殷王朝くらいまでさかのぼると神クオリティのアニメが連発に違いないよ。
焚書で燃やされてしまったが。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:39:12 ID:7ybeGsjr
>>192
まず萌えが理解できないだろうなあ。
ただ、あの美人画のレトリックをそのまま日本のエロだの萌えに持ち込んだら
面白いと思うんだ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:40:09 ID:b44+OfHH
共産主義から文化は生まれない。
映画もイギリス統治されてた香港からだった。

中国共産党が生んだものは『公害』と『病疫』『民族浄化』だけ。
206東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/05/07(日) 18:40:16 ID:z3ntgNfh
>>203
岡倉天心が中国美術のピークは周王朝であると述べていますね。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:40:43 ID:hWTb0v0c
>>184

おまいの言うとおりだな。
某国効果は日本人を誤解へ導く。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:40:51 ID:iNt86dxq
>>192
今の名作劇場関係のイラストは中国から帰化している人が描いてるよ。
むっちゃくちゃいい絵を描くし、画風も多彩。
作品は確かに中国という国家の制約はあるだろうけど、いい作家は一杯いるのかも?
ttp://www.nippon-animation.co.jp/art/NewFiles/rascal/rascalmenu.html
ttp://www.nippon-animation.co.jp/art/NewFiles/ann/anmenu.html
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:41:03 ID:Nh/J2yMQ
海の神兵なんかの戦意高揚アニメとどっちが先なの?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:41:55 ID:8O0i0AUs
手塚治が影響を受けたのはディズニーアニメだっての。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:42:26 ID:3tFtiyLa

             /.::/:.:;ハ:::::::.::.:.:.::.:::::::ノ7   
              !. :;. :.:! j`  ̄`f´ ̄ゝ./:!     
              !:::;::.:::| ´   i |.i   {:::.j           ,.-─-┬-─┬- 、
               !.:;'.:::::|     ┴   j::::.!         |    j    .,'   
            j:;':.:::.::|‐=rッ‐-、_,.rッァ「::::|  呼んだか     !   .!   .,'   ,/
            /;'::.:::::.:!  _,. -‐'i丶_ ノ.::::|            |   j   ,'   / 
            '^!:::.::::::.:|`´    _'   j/.::::;'|            |    !  ,'   /
              |:;ノ::::::.:!ヘ   ´ `/.::::/リ          !   j   ,'  ,/  ,/
              _」、:::::.::::!\` - ァく レ'j;/           |  ,!  .,'  /   /   
           / \ゞ``゙`: : `: 〈`ヽ\            |   i.  ,'  ,/  /   / 
            /'´ ̄`  ‐- .:_ : . :\ト、 \               !  ;!  ,' ,/ ,/   / ,/ 
    .       /         `丶.: :ヽ:V´:i             |  j. ,' / /  / /   /
         /             、  \: i:ヽ.:!          | ,L_,' / / ,/ /  /    
        ,'            ',    ヽ.: :リ              ! ! j /7 _// /   _
         i   . -───- ._ i  !  ヽ:.|              | ! // // / /  _ - ¨     
         | /.: : . : . : . : . : . : .`v′   ヾ!           | !// /,/ _. - ¨  ─ 
         |': : : : _,. -───‐--、}     :|       ,.-‐=-L」_///_.. -‐   ̄
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:42:57 ID:uBIG+vt6
日本も昭和20年(1945年)4月に桃太郎「海の神兵」を上映している訳で
もっとも肝心の観客である子供達は、疎開でおらず客席は、ガラガラ
ちなみにこの作品も手塚は、見ている。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:44:08 ID:d+49ONez
>>208
大陸の人間と日本の画風はあきらかに違う。
やつらに俗に言う萌えは表現できない
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:44:09 ID:b5RI0TGd
>>211
帰れ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:44:12 ID:VGVKwVdX
シナもチョーセンに毒されてきたなぁ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:45:00 ID:JrG5RMsL
鉄扇姫と書くからわかりにくい。
「西遊記」と言え。確かにレベル高いんだよなあ。
「ナージャと竜王」も良かった。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:45:04 ID:4FeAuNAO
桃太郎・海の神兵 他
ディズニー
中華アニメ

これらの影響を受けつつ独自の要素を作り出し、洗練されていったのが手塚作品。

だから「影響を受けた」ってだけなら、別に言われても平気。
ただ、何のためにこんなこと言い出したのか?ってとこでひっかかる。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:45:09 ID:9jpl+oRR
東亜チャイナスクールのすくつはここですか?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:45:40 ID:uBIG+vt6
>>209
>>212

この時代アニメーションの制作の基礎が出来てアメリカや日本、ドイツでもアニメ映画が作られたよ
もっとも題材は、どこも戦意高揚ネタだったけど。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:47:01 ID:kVqiz9su
手塚の場合、自分のライバルになうような凄い作品に
対しては悪く言って評価しないから

褒める=評価してない+社交辞令なんじゃ?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 18:47:11 ID:lw25SKmC
よくジャングル大帝とライオンキングをパクリじゃどうじゃと低次元で比較するが、
両者は根底に流れる精神的な深みと言う点で比べるべくもない。
たしかに画的にはライオンキングのほうが洗練されてて美しいが、ジャングル大帝のような
心をゆさぶるような深さはない。ディズニーはどこまで行ってもお子ちゃま向きです。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん <:2006/05/07(日) 18:47:12 ID:INnI7Pyq
>>206
昨日NHKの教育で天心の特番がやってたね。
チラッとだけ見て、見るのは止めたけど。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:47:15 ID:s9CbMhjL
明らかにディズニーだろw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:47:17 ID:YmeJayhf
手塚の自伝って、ディズニーの事しか書いてなかったような気がするが。

14歳の手塚治虫の証言ってのもあやしいなあ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:48:02 ID:v/V61uFD
>181
鉄人28号は横山光輝
ソース
http://www.youtube.com/watch?v=RyxYf8epczU&search=Robot%20anime%20history
まんなかへん
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:48:05 ID:KoHqulir
ディズニーとハリウッドが世界で当時一番だった。
風とともに去りぬが1939年でしかもカラー作品。
戦後日本で公開されてなんでこんな国と戦ったんだろうと日本国民は
思った。手塚治虫もその1人。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:48:28 ID:wsMBW0IN
>>1
起源を捏造するなんてお前ら朝鮮人みたいだぞw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:48:39 ID:eXnGmqZN
まぁ、中華の発言ならいいか…
馬鹿チョン起源とは違って謙虚な記事だし
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:48:48 ID:FrxQn9Lf
おいおい、中国が属国に影響されてるぞ。
すさまじい毒性だな。
230太極旗は属国旗:2006/05/07(日) 18:49:06 ID:OWols6fq
>>2
こらこら、起源とか言うな

手塚治虫は在日同胞ニダ
が事実
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:49:48 ID:/QInvAIr
なんかおかしな話だと思ったら、影響をうけて作ったのは「鉄腕アトム」
じゃなくて「ぼくは孫悟空」だって事か。
それなら納得。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:50:36 ID:waxq5ToN
アニメや漫画なら、まるパクリや模写、海賊版でない限り、
受け手にとって模倣は悪くないけどね。

もちろん模倣元よりも出来が良いもの作ってくれるのが条件だけど。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:50:42 ID:xUoOvuEc
>日本アニメ協会の専門家によると、手塚氏の創作は
>1942年の中国アニメ『鉄扇姫』に大きく影響され
>たという。

でこの専門家とやらは誰よ?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:50:53 ID:TSEirzRN
チョン死ね
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:51:07 ID:IjLllT7r
手塚ヲタとしても、初めて聞く話だが。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:51:09 ID:gD5/IdqT
名前忘れちゃったけど
手塚が少年時代に最も影響を受けたアニメは
ディズニーを手本に日本人が作った戦意高揚アニメだよ

って、今気付いたが、たぶん>>212が言ってるアニメがそれだな
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:51:23 ID:B02MeStS
>>221
子供向けだからこそ深いものが要求されるのだがなあ。
米国作品のパッパラ振りは、むしろ大人向けだよ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:51:25 ID:5qE0VRZG
先行者に影響をうけたんじゃなかったっけ?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:51:52 ID:Hww29/Wc
手塚治虫物語 ぼくは孫悟空」 (1989年/手塚治虫監督/70分)

前半は手塚治虫が少年時代に中国のアニメーション「鉄扇公主」を見て
アニメーションに魅せられるエピソードを中心に、後年アニメーション作家となって
中国を訪れた際、偶然その作者の萬さんに会うまでを描く、
孫悟空にまつわる自伝的アニメ。

後半は西暦3010年の銀河系サファイヤ星を舞台にした新発想のSF版孫悟空。
病床で構想中に手塚治虫が急逝したため遺作のひとつとなりました。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:52:46 ID:SIN8BFJb
半島から出稼ぎに来た奴が言ってた。

宇宙戦艦ヤマトは名前を変えて韓オリジナルで放映されてたらしいぞ

あとな、国交回復前ドラゴンボールは闇で売ってたらしい

ま、半島の話だけどね
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:53:05 ID:KoHqulir
手塚治虫が描いた漫画で「一輝まんだら」というシナマンガがあったな。
あれが手塚治虫のシナ観だ。彼の目は常に西洋に向いていた。
手塚治虫の最大の関心はベートベンとヒットラー、ドイツ人だった。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:53:12 ID:w85LbGSM
>>239
サファイア星の孫悟空? サイヤ星の孫悟空?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:53:17 ID:d+49ONez
テコ〜〜ン         ブイ!!
244東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/05/07(日) 18:53:20 ID:z3ntgNfh
>>222
あまり見ないのですが、
最近のNHKは文化番組のクオリティの随分低下しているような気が。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:53:22 ID:Hww29/Wc
>>221
> よくジャングル大帝とライオンキングをパクリじゃどうじゃと低次元で比較するが、
> 両者は根底に流れる精神的な深みと言う点で比べるべくもない。
> たしかに画的にはライオンキングのほうが洗練されてて美しいが、ジャングル大帝のような
> 心をゆさぶるような深さはない。ディズニーはどこまで行ってもお子ちゃま向きです。

ジャングル大帝はディズニーのバンビが下敷き。
ライオンキングはシェイクスピアのリア王。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:53:26 ID:iNt86dxq
>>231
多分>>1の記事の

『鉄扇姫』に啓発され、手塚氏は20世紀50年代、
『鉄腕アトム』を創作して、アニメの要素 を漫画に融け込ました。

↑ここの繋がりが悪いんだろうね。はしょり過ぎてて。
まあ影響受けたのは間違っては無いんだけど直接アトムに繋がったわけじゃない、
だから過剰反応している人が多いのかな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:53:42 ID:qnLahtBU
うん、昔の中国アニメ好きだったな
動きとか独特で
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:54:28 ID:SUXZ5Tt3
>>205
>共産主義から文化は生まれない。

ヤン・シュワンクマイエルは共産主義国家のチェコで
すばらしいアニメーションと短編・長編映画を数多く作ったぞ。
もっともその大半が共産主義批判だったけどな。

その他にもチェコのアニメには良い物が多くある。

ロシアにも「はなしのはなし」「霧の中のはりねずみ」の
ユーリ・ノルシュタインが居るし、ロシアアニメーションにも佳作が多い。

中国だって昔は良い作品を作っていたんだよ。
少なくとも天安門前まではまだまともな個人の作家も居た。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:55:27 ID:A74b/NoG
あまり知られていないが、南京大虐殺前までは

中国はアニメ大国だった
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:56:22 ID:IlyH88O0
『鉄扇姫』の絵を見たい!
ソースは〜????
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:56:26 ID:v/V61uFD
>240
日韓基本条約は1960年代じゃなかったか?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:56:43 ID:cxyFfn4D
>>244
そこかしこに韓国の影がチラついてますね…
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:57:15 ID:KoHqulir
>>249
・・・嘘コケ・・・食うだけで手一杯の国がどうやってアニメ作るんだよ。
ソースよこせ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:57:29 ID:JLJoXg69
ライオンキングは、登場人物もとい登場動物も、ストーリーも、ジャングル大帝の
パクリだと言って米国の手塚ファンが怒り、訴えるべきだと手塚プロに進言したが、
手塚プロでは、故手塚氏がディズニーのファンだったので、訴えることを故人が喜ぶとは
思わないと言って訴えなかった。でもライオンキングの内容はジャングル大帝の深い叙情性、
ヒューマニズムに及ぶべくもない。>>221,237に同意。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:57:55 ID:THY+4KiK
「アトムの父」の旅 写真と文・南正時
(日本アニメーション協会会員)

1988年のある日の朝、一本の電話がかかってきた「南さん、上海へ行くよね。
僕もみんなと一緒に行きたいのだけど・・」
 電話の主はあの手塚治虫先生である。この年、中国で初めての国際アニメーション
フェスティバルが開催されることになり、手塚先生はその国際審査委員を仰せつかっていた。
 その先生が、私たちの安売り航空券のツアーに同行するとは・・。当然先生には当局から
ファーストクラスの航空券によるVIP扱いだったはずなのに。
 出発の日、先生は悦子夫人同伴で成田にお見えになり、我々と同様にご夫婦は
エコノミークラスで上海に旅立った。手塚先生はかねてから「漫画が本妻なら、
アニメはお妾さんのようなものだよ」と言っておられ、アニメに関しては強い情熱を持ち、
アニメ仲間の集まりには、居酒屋やうどん屋などへもひょっこりと顔を出し、私たちを
驚かせたものだった。上海のアニメフェスは、先生にとっては是非にでも参加した
かったのであろう。だが、成田でお顔を見たとき、頬はこけてあの大柄でふくよかな
先生の面影はなかった。すでに病魔が先生の体を冒していたのである。先生はその
病気を知ってか、悦子夫人同伴で上海では精力的に仕事をこなされた。

手塚先生が漫画家になるきっかけを作った、中国アニメの傑作「大あばれ孫悟空」の作者、
萬兄弟などの巨匠を前に先生は興奮気味にアニメのイベントを楽しまれた。
夜中に「ラーメン食いに行こうよ」と誘われ「ラーメン好きの小池さん(鈴木伸一さん)」たちと、
上海の街をラーメン屋を探してさまよったことなど今となっては懐かしい思い出である。

 中国から帰ってきて間もなく、1989年2月9日に先生は逝った。文字通り中国が先生に
とつては最後の旅となったわけである。かつて雑誌「少年」でアトムが連載されていた頃、
少年だった私は手塚治虫描く未来社会を見て、胸躍らせたものであった。その未来社会が
現実のものとなり、アトムの生まれる環境が整い始めた。2003年4月7日、手塚治虫が
生まれ代わったと私は信ずる「鉄腕アトム」がいよいよ誕生する。
ttp://homepage2.nifty.com/mizunotabi/watar2.html
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:58:26 ID:THY+4KiK
>>251
> >240
> 日韓基本条約は1960年代じゃなかったか?

1965年
257某店の店長:2006/05/07(日) 18:58:39 ID:b9wiIVed
<1
そんな訳がないだろうが!!
手塚先生にケチをつけるな!!
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:58:46 ID:FHx6Y9Q/
>>248
まあ共産主義が正当な理由もなく、共産党以外の権威や伝統を
「科学」の名の下、否定してきたからねえ。基本的には、
共産主義は共産党の文化独占、政治独占、経済独占ってことだから。
そうしないと、悪い資本家が退廃した文化で大衆を堕落させ、
再び悪夢の帝国主義が支配するという考えなんでしょう。
笑っちゃいますがねw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 18:59:31 ID:KoHqulir
>>254
つーか、全然違うじゃん。絵のクォリティ(もち、ディズニーが上)も内容も
何寝ぼけてんだか。
260米は日本に加勢するんだろうな!:2006/05/07(日) 19:01:05 ID:WLmslCYY
鉄扇姫ってほんとにアニメといえるシロモノなの?
ま、支那畜もチョンの影響で起源捏造するっていうなら、
かってにどうぞ

事実を直視できない連中が日本に追いつき、追い越すことは不可能だ
当面、日本の地位は安泰でよかばい
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:01:13 ID:IlyH88O0
「言い掛かり」の起源は、朝鮮(韓国)。
「言い掛かり」の宗主国は、朝鮮(韓国)。
中国は、「言い掛かり」においては、朝鮮(韓国)の属国。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:01:21 ID:uBIG+vt6
NHKもせっかく劇場アニメ放送枠を持っているのだから
戦中の桃太郎シリーズや日本軍を叩きのめすポパイ、あとこの鉄扇公主を放送して欲しいよな。

話を折るが公主と聞くとこの人を真っ先に連想する。

      (シ⌒⌒ヽ
      ((彡^"^ミ)
      ノツノ ゚∀゚∬わーたしのかわいい にんぎょう〜♪
     ∬( ]つy/フ'、すーてきな おびをしめましょう〜♪
      ツ__ノ∞、ゝ'
       '|___|
       (ノ ∪
慶東国女史祥瓊(元芳極国公主)
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:01:36 ID:INnI7Pyq
>>244
昔は良い番組とか多くやってたけどね、国宝探訪や
他にも、平等院の復元の特番とかも放送してたのに・・
まぁ、NHK以外の局にも「極める」とか良い番組は
当時から放送されてたけど。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:02:27 ID:iNt86dxq
>>259
親から子への世代交代とか、空に死んだ父ライオンが浮かぶシーンとか似てたらしいよ
他にもなんかあったけど、俺はどうでもいいかなって思う
最近のディズニーはアラジンが面白かったけど、他はあんましかな
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:02:28 ID:g6J4L/e6
>>1
ディズニーとかは別にして
アニメの父って手塚が作ったんじゃないの?
なんでその時代に中国にアニメが存在するの?
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:02:35 ID:JrG5RMsL
>>250
中古のVHSのビデオか、いまでも生き残っているマイナー貸しビデオ屋
にならあるかも。昔はNHK教育かTV東京で放映してた。
サイトもググレばあるよ。中国では切手にもなってる。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:03:04 ID:weYjBPI9
>>265
>アニメの父って手塚が作ったんじゃないの?
(;^ω^)・・・
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:03:06 ID:SIN8BFJb
>249
よく知られている事だが、南京大虐殺はなかった。

それとな、テキトー言うな
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:03:53 ID:yynDCYZZ
鉄腕アトムって、自分の頭のネグセを見て思いついたんじゃないの?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:04:01 ID:uBIG+vt6
>>248
雪の女王も旧ソ連だったな
これも見て見たい。

日本のは、格闘アニメだったが(w
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 19:04:46 ID:INnI7Pyq
>>252
昨日のドラマのチャンぐむであの方、亡くなられてたけど
背中に抱かれて亡くなるって、昔何処かで見た様な気がするが・・
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:05:07 ID:FHx6Y9Q/
>>263
NHKは確かに番組の質は落ちてると思うね。
まあ、いろいろと政治的な理由があるんだろうな。
昔、兵器の氾濫という特集で各国の最新兵器の特番やってたり
したことがあったが、朝日の声欄か番組感想かなにかで
「兵器をかっこよく見せて、子供を戦争に駆り立てるので
けしからん」とかやってたよ。昔から、こういうのが2ちゃんねらの
電突以上にNHKにきていた結果なのかもしれないね。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:05:19 ID:v/V61uFD
戦前の中国ではアニメが比較的盛んだったとは聞くね。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:05:22 ID:0NUHGFhW
>181
>>225
鉄人28号は横山光輝
ソース
http://www.youtube.com/watch?v=RyxYf8epczU&search=Robot%20anime%20history
まんなかへん

鉄人28号の横山さんまで、ソースがいるの?
そんなに昔になったのかな?
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:05:56 ID:SJeOqa+p
まだ全部みてないけど、ホロン部が湧いてきて
半島起源にしていると確信している。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:05:58 ID:Py0hyohg
>>249
大虐殺含め


      エ ェ ー !  ソ ー ス ど こ ?
                                |三|
   , -ー‐‐─-、  ,-ー─‐‐-、              /_____\
   |     | i.  ,! |     |     |三|   |ヒガシボル|
   ‐-------‐!ニ!‐-------‐     /_____\  |___醤⊂ヽ
   i/ ̄ ̄丶.i::;三;::i../ ̄ ̄ヽi    |ヒガシボル|彡>:::( ・3・)ノ
 卩||(・3・ ) | i::;三;::i |( ・3・|| Ψ  |_醤油___.| 彡.:(ノ::: ::: |
 ⊂||中濃 ヽ)::;三;:::::(ノ中濃||⊃ (・3・ )::<  |:::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (ξ';;::;;)          (ξ';;::;;)

って感じだな
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 19:06:51 ID:ok/6O78J
人形劇の三国志は、面白かったな。
278東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/05/07(日) 19:07:24 ID:z3ntgNfh
>>263
ほとんどテレビを見ない私が、
正月に父親が見ていた「夢の美術館」を相伴していたところ、
重要作品を挙げないわ惨い韓国びいきだわで抗議したくなりましたね。
なぜ作品の価値のわかるコメンテーターを一人も参加させないのですかね…
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:07:32 ID:pXn0S/lC
手塚治虫はディズニーに最も影響を受け白雪姫のビデオは100回以上見たし
ディズニーのようなアニメを作るのが夢だったというのは有名な話。

でも、テレビでやってた手塚治虫の特集で見たけど
ディズニーからアニメに必要な最新の機械を入れたものの、結局当時の
日本の技術ではその機械を扱えなかった。そこで行き詰まっていた時
見たのがナントカいう二次元的な動きの中国の綺麗なアニメで、そこから
ヒントを得て「ディズニーとは違う、日本独自のアニメを作ろう」って
事になって、最初にできたのが「白蛇抄」とかナントカって中国色の濃い
アニメだたってやってた。うろ覚えでスマソ。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:07:42 ID:YmeJayhf
>>255

>中国から帰ってきて間もなく、1989年2月9日に先生は逝った。文字通り中国が先生に
>とつては最後の旅となったわけである。


法則だったのか・・・orz
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:08:20 ID:g6J4L/e6
プルートはオマージュのつもりだろうが
手塚を侮辱してるとしか思えない

黒澤同様、金儲けのために親父の遺産を安売りした息子が憎い
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:08:25 ID:YmeJayhf
>>277

ステテコの加藤茶が出てくる奴?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 19:08:48 ID:INnI7Pyq
>>272
朝日だかならぁ・・nHkとは最近じゃ事ある度に
やりあってるみたいだけど、昔だからこそ出来た事かも知れんね。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:10:02 ID:tLdW7/qm
>>280
> >>255
> >中国から帰ってきて間もなく、1989年2月9日に先生は逝った。文字通り中国が先生に
> >とつては最後の旅となったわけである。
> 法則だったのか・・・orz

もうすでに癌だったんだよ。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:10:03 ID:KoHqulir
>>273
ソースは?軍部、国民党に虐げられまくった民衆の誰が作ってたんだよ。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:10:23 ID:Sgmk95Y5
>>25
併合以前:そんな余裕が無い
併合中:日本そのもの
大戦後〜朝鮮戦争:かなり短期間
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:10:49 ID:g6J4L/e6
手塚、藤子、石森
漫画家にとって60歳は鬼門
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:11:34 ID:hWTb0v0c
>>205

圧政下においてこそ、強烈な大衆文化が発生するケースもあったんだよ。

「ナーザ」の上海美術製作所が健在だったのは`80年頃迄。
近年の自由競争の導入で産業構造が変わった結果、駄目になった。

ただ、シナの場合は共産主義というより、やっぱ文化的に深いよ。
チョンと別モンだと思わないと。今の中共は最悪で超糞だけどな。


289東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/05/07(日) 19:11:45 ID:z3ntgNfh
>>283
中学生の頃に見たNHKの海外共同制作ドラマなんかは、
かなりクオリティが高かったように記憶しているんですけどね。
日本の地方の祭礼を記録するシリーズとかは相当に頑張っていましたし。
記事を見るに大したことネー話で「ふむ、まぁそうなんだろうな」くらいなんだが
>>2で一気に

 >>2にツッコミを入れるスレ

になった件w
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:12:05 ID:Sgmk95Y5
>>279
ジャパニメーションの原点みたいなものだっけ
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:12:18 ID:klV1OjqB
鉄腕アトムってなに?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:12:34 ID:KoHqulir
>>287
若い頃から、あれだけの睡眠、重労働じゃ長生きしないだろう。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:13:02 ID:Sgmk95Y5
>>282
それ西遊記

三国志は島田伸介と松本竜介のやつ
295東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/05/07(日) 19:13:30 ID:z3ntgNfh
>>279
もしかして東映動画の「白蛇伝」が混ざっていませんか?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:14:24 ID:E79dHSsh
あれ?
ディズニーじゃなかったっけ。

で、ディズニーも手塚氏に影響をあたえているし。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:14:40 ID:m7LMGver
ちょwwwwwwwwwwwwwww
死人に口なしだからって勝手なこと言うなよwwww
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:14:51 ID:KoHqulir
>>295
そう、それだ。シナアニメだと思っていた。
シナってすごいなと思っていたら東映だった・・・・・。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:14:54 ID:FHx6Y9Q/
>>283
よくわからんが、NHKが公共放送かつ視聴料を聴取する関係上、
広く視聴者の意見を聞かなくてはならないという義務があるとすると、
朝鮮人やプロ市民の意見が通りやすくなるのは道理かもね…
何しろ、こいつらの音量は半端じゃないからねえw
韓流ねつ造なんかはそれを隠れ蓑にしてるんだろうなあ、NHK。
視聴料に値しない番組ばかりだし、いい加減やめたいな…
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 19:16:09 ID:INnI7Pyq
>>278
多分、ワイドショーとかで芸能人的(とマスコミが脳内で
思っている)な人をゲストのコメンテーターとして出している事と
同じかと思われ。

地方の祭りとか独特な物が多いよね、数十年に一度とかの
奇祭とか(特番と言う形ででも)放送される方が、
下らん番組とか放送されるよりも、ずっと良いと思うよ。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:16:24 ID:pXn0S/lC
>>291
そそ。それそれ。

>>295
「白蛇伝」っていうのか。名前よく覚えてなかったけど、たぶんソレ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:17:53 ID:MNL0q05E
>>1
手塚治虫が言ったという事実を示す証拠があれば信じる。
でなければ信じない。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:18:04 ID:od31Sug3
1942年に日本人が言う東洋人ってタームなら
いわゆる大東亜思想なんじゃあるまいか
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:19:08 ID:+GjA6FZi
1942年あたりの中国っていうと、かなりカオスな状態をイメージするんだが
どんな状態だったんだそのころ
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 19:19:27 ID:INnI7Pyq
>>299
そういや、以前に韓国語の間違いをやってその直ぐ後で
抗議の意見が来たとかで、謝罪と修正を速やかにやってた事が
民放でも幾つか有ったな・・まぁ、全て韓国人等がやってるとは
限らんけど。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:19:57 ID:SaXTtm55
普通、中国人なら鉄扇姫がどのように製作に至ったか?の方が興味があるんじゃねーの?
とにかく三国人は自尊心を保つために、影響を与えたほうに関心がいく民族だな
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:20:04 ID:9gZdWU0y
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:20:34 ID:hF3W2BaZ
こんな話初めて聞いたなあ…手塚氏の弟子が手塚治虫の一生を
描いた漫画を持ってるが、どこにも出てねーぞ?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:20:49 ID:uOlHZ1ag
 手塚さんは貪欲な人だったからね。
 ディズニーだろうが中国アニメだろうが、良い物であったらドンドンそれを作品に取り入れていたと思うよ。
(もちろん、その鉄扇姫(?)だけが原点であったわけがないが)

 そして著作権の概念が発達していなかった当時は、明確なパクリも結構やっている。
 手塚プロがライオンキングを訴えられなかった最大の理由は、実は手塚さん自身がディズニー作品のパクリを過去にやっているため、訴訟を起こすとやぶへびになりかねないから。

310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:21:09 ID:SUXZ5Tt3
>>273
>戦前の中国ではアニメが比較的盛んだったとは聞くね。

>>285
>273
>ソースは?軍部、国民党に虐げられまくった民衆の誰が作ってたんだよ。


>285
戦前の中国アニメは満州で作られていたよ。
戦意高揚や宣伝、民衆の娯楽の為に。

その映画を作っていた「満州映画協会」の動画部の関係者には
日本のアニメーションの重鎮や後に東映動画を起こすことになる人々が多く参加していた。

詳しくは中国でアニメ関係の仕事されている
こちらのかたのサイトを。
  ↓
中国アニメ日記
ttp://poe883.jugem.cc/


311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:21:44 ID:hWTb0v0c
北京に住む高校2年生の胡茵夢さん(17歳)は大のアニメ好き。日本アニメについて語りだす
と、話は尽きることがない。宮崎駿の最新作『ハウルの動く城』についてはもちろん、日本で放
送されているテレビアニメのことまでよく知っている。しかし中国アニメについて尋ねると、急
に黙ってしまった。そしてしばらく考えたあと、「テレビで『閃天下』(フラッシュ天下)はよく
見ますが……」と答えた。
http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/200604/a6teji-1.htm
(人民中国/若者がハマるフラッシュアニメ)
312東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/05/07(日) 19:22:22 ID:z3ntgNfh
>>298
>>301
白蛇伝の制作背景に関してはwikipediaに詳しく書いてくださっていますね。
東映動画擁護者の私としては、日本のアニメ史の始まりを手塚だけで語られるのは不本意なのです。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E8%9B%87%E4%BC%9D
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:22:33 ID:z41jvKXk
>>302
> >>1
> 手塚治虫が言ったという事実を示す証拠があれば信じる。
> でなければ信じない。

アトムの「心」を守り抜く、タフな交渉役
手塚プロダクション社長 松谷 孝征さん(58歳)
http://be.asahi.com/20030412/W11/0020.html

――アトム以後も手塚キャラクターが相次いで登場しました。

 松谷 私がプロデュースした映画「ぼくの孫悟空」が今夏、公開されます。
ディズニー好きで有名な手塚ですが、アニメにのめり込んだのは、
中学生だった42年、「鉄扇公主」という「西遊記」が原作の中国長編アニメを
見たことでした。だから映画化したかったんです。
>>302
というかイチイチ取り合うようなモンでもないレベルの記事だと思われる。

手塚治虫がディズニーを見たからつってディズニーが凄いってモンじゃないからな。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/05/07(日) 19:23:50 ID:Ma49tWr4
中国が共産党にならなかったら日本とも仲良くやってると思うよ
共産党にならなければ文化なども島国の日本の兄貴なのは事実だもの
共産党の中国と日本は根本が全く違ってしまった、中国の言いなりに成るわけには行かないよ
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:24:17 ID:oGal/8Fc
支那、韓国モデルはもう病めとけ w
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:26:44 ID:E5KJ0uaS

>>279
>最初にできたのが「白蛇抄」とかナントカって中国色の濃いアニメだたっ

ああ、それ昭和33年に公開された東映動画ね。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:27:38 ID:FHx6Y9Q/
>>315
どうだろうね。無理だと思うよ。漢籍にかなり詳しい福沢諭吉も
共産党以前の中国とは仲良くできないと断言してるからね。
国を潰して、いっぺん最初からやり直してもうまくいくかどうかと
絶望してたよ。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:28:25 ID:U1kxXbLz
ほんとのタイトルは鉄扇姫じゃなくて「鉄扇公主」らしいよ。

西遊記(1941年、中国、劇場用アニメ。1942年、日本公開。原題は「鉄扇公主」)By Wikipedia
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:28:36 ID:KoHqulir
>>310
当時の満州って・・・あんた

日本じゃん・・・・!
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:29:58 ID:V2ggIH/x
また飛ばしか?☆剥奪だな。この前ちばてつやもやられたしな。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:30:00 ID:pXn0S/lC
>>312
トンクス。白蛇伝は手塚治虫関わってなかったのか…
この白蛇伝に影響を受けたって事だったのかな?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:30:41 ID:E5KJ0uaS

>>313
そうそう。
それ有名な話。
ただ「ぼくの孫悟空」が
昭和17年に封切りになった中国アニメ「鉄扇公主」から影響を受けたのであって、

 『 鉄 腕 ア ト ム 』

では断じてない。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:31:37 ID:7efPGhgn
どうでもいいけど、どーして中韓は文化の割り込みすんの?
どーして割り込んでまで先頭に立ちたがるのかな?
非常識なんだけど、、、
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:31:59 ID:NFltGkIm
まぁ
手塚が在日とか言い出す
アレよりはマシかな
>>322
まぁ因果関係がどーなってんのか明らかじゃないんだからどういう風にも言えるんじゃね?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:32:14 ID:hWTb0v0c
>>312

手塚さんは、日本テレビアニメ史の開祖だね
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:33:34 ID:SUXZ5Tt3
>>320
うん。日本。

中国大陸で日本のアニメーションが作られていたから、
中国側も刺激を受けてアニメを作った。

中国大陸という「場所」でアニメが盛んに作られていたのは事実だよ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:33:43 ID:g6J4L/e6
手塚ってずっとアニメを作った人だと思ってたが
実はそうでもないのね?

アメリカにディズニーがあったのは知ってたが
実は中国にもアニメはすでに存在してたのね

アトムって単なる国産アニメ一号なだけで
世界のアニメ史上でそんなに特筆することではない?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:34:04 ID:v/V61uFD
>310
つくづく「中国」って便利な言葉だよなぁ
シナ人にとって。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:34:19 ID:/H08lcZD
中国っていってもあの広さだからいろんな民族がいて
はっきりいって国が違うぐらい習慣も性格も違うよね。
そして大陸内でいがみ合うのもすごかった。
いずれ割れると思うけどな〜。

でもって、中国の○○に影響受けて、日本の○○とか
逆の日本の○○が中国の○○の基本だとかいうのも普通にいう。
彼らが一番嫌いなのが
起源捏造だな。もうピンポイントで某国に怒り爆発w
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:35:40 ID:KoHqulir
>>328
日本の平和な治安のおかげで作られたわけだろ?
日本のおかげじゃん。それからは?
日本が撤退してからは?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:36:20 ID:IB+k+SFF
>>128
はいはい下請け下請けw
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:36:24 ID:a+07iXXO
どんなに捏造しても無意味

手塚はアニメの神
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:36:55 ID:826y14mL
>>330
共産中国と、唐や隋などの過去の文化の成熟した中国は、おなじ場所にあるというだけで別の国。

阪妻の住んでた土地に家を建てた石田純一が、田村兄弟とまったく関係ないのと同じこと。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:38:34 ID:5ZY4AD0z
>>329
世界初の週間TVアニメをやった。アニメを商業ベースに載せた。
手塚がいなければ日本のアニメの隆盛はなかったよ。
漫画原作や手法など日本のアニメへの影響はすごいし
世界のアニメ史上でも特筆すべき人物だよ。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:39:42 ID:my1QFF4r
原爆に影響受けたヨカン。。。
アトムだし科学の子だし。。。
それなかったら、鉄腕ボイルとかできてたかも・・・
338狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 19:40:49 ID:zw29zT0K
>>337
心を忘れた科学の子。・゜・(ノД`)・゜・。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:41:03 ID:6jhInKjo
鉄扇公主の小さな画像、一コマだけ見つけた。
白雪姫に衝撃を受けてアニメを作った萬兄弟、支那の内戦や中国の共産化に
振り回されなければもう少し名の残る作品を残したかも。
ttp://ja.tezuka.co.jp/tomm/contents/permanent_ex/01/108.html
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:41:24 ID:Hww29/Wc
>>310
満州かよ!
当時の日本じゃん…w

常識的に考えて、戦争中に中国でアニメを作ってた場所なんて
そんなにあるわけないもんな。
どうりで変な記事だと思ったよ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:41:26 ID:pXn0S/lC
>>336
手塚治虫はアニメだけでなくて後に続く漫画家にもものすごい影響を
与えてるよね。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 19:41:43 ID:uOlHZ1ag
 日本語の『姫』を中国語にすると『公主』になる。
 タイトルの記事はもともと『鉄扇公主』という題名だったのを、日本人にも判るようにと『鉄扇姫』と訳したんだろうな。

 ところで、手塚アニメのジャングル大帝が、実はディズニーのパクリだったという事実は、スルーですか?
343東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/05/07(日) 19:43:04 ID:z3ntgNfh
>>322
「白蛇伝」の後に製作された「西遊記」(1960年公開)になって、
手塚に絵コンテを依頼することになります。
ただ手塚系とは別の東映系というアニメの流れがあって、
宮崎や高畑などがこちらの系譜に属します。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 19:43:09 ID:INnI7Pyq
>>337>>338
BS漫画夜話だっけか、アトム今昔物語では
アトムの最後と最初が紹介されてた。
ループ落ちだったとはな・・
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 19:44:44 ID:INnI7Pyq
>>342
つ【アトランティス】と【ナディア】もね。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:45:26 ID:Qou3oPnc
>>342
>  ところで、手塚アニメのジャングル大帝が、実はディズニーのパクリだったという事実は、スルーですか?

手塚がバンビに感化されてジャングル大帝を書いたのはマニアなら知ってる。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:45:46 ID:SUXZ5Tt3
>>332
>日本が撤退してからは?

中国側は、日本が無償で残した機材や
中国にとどまったアニメーターからアニメの製作方法を学んで
上海美術電影製作所を立ち上げたよ。

上海のアニメは80年代までは本当に良かった。
主にこういう作品とか。
  ↓
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000060NEM/503-6361960-2605553
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:47:32 ID:KoHqulir
>>336
それ、宮崎駿が恨んでたね。
手塚治虫のおかげでアニメーターの重労働低賃金が始まったと。
週間で破格の安い値段で請け負うようになったもんだから。
しかも、アニメは手塚にとって妾なのに。
まあ、アニメの隆盛には役立ったが、アニメーターの屍を作ったな。
好きなアニメでしねればまあ、彼らも本望かもしれないが。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:47:48 ID:6MzAgdln
>>334
ソースが普遍的に転がっているんだから、認めようよ。
日本が独自にアニメを作り上げたわけじゃない。
影絵映画もアニメの前に東南アジアやヨーロッパでも撮られているし。

ただし、日本でTV用の各種技法が発展したのはキチガイ富野も良く公演で
云ってる話だし。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:48:55 ID:6MzAgdln
>>340
満州じゃなく、上海みたいだよ。
351<丶`∀´>(*゚ー゚*)(`ハ´  ):2006/05/07(日) 19:48:55 ID:X0taXAOl BE:738898087-

              , - 、
 \\            , へ/⌒ヽ       /| 、
   \\        へ ヽ ト-,'  }     /  L _\\
::::   \\       ゝ_)‐’ーf   ハ   /ヘ/_\ \  \
::::::::::   \\     ヽ、_  ノ  \./,~、 ',. 、` ヽ ヽ
::::::::::::::::   \\       \    | if|  |.fi|  |  L,__
::::::::::::::::::::::   \\       \   }. ‐c___,ー' <,.-、/ \
::::::::::::::::::::::::::::   \\      \ヽ_ ヽノ _ ノ/三ヽ  \
::::::::::rー冊冊‐ヽ    \\      ` {  ̄     .{て__ハ
:::::/- ( × ) ‐\   \\      ゝ      ヽ\ _}
:::/ (二)      ,.'⌒ヽ   \\     \ー-、-、' へ   \
/     「l 「l. /,' *   ヽ    \\      \ ̄ヽ _))\  \
    /U!~U!;| `ー- ' .|     \\     ゞニ \   )_
  _∧_ヒニニ ト、_  _,.'| ヽ.     \\     \_)`ーィ'ヾ、ヽ
 (/__`_);' ⌒; | l ̄ii | \ ;')    \\      (( ヽゞヽ__リ
 ` ー '(;:  ;〃| i  ii ト、ヽ ;;);ニ)     \\     ` ‐┘ \\
ヽ≡;'   ;(⌒彡|    |ミ彡 ) ;;))ノノ    \\     \\
ミ (;:  ((; f 彡|ゝ __ ノ!ミ≡) ;' ;:)彡 ヽ.    \\       \ \
三(;' ; ( ;八,≡l ; ; ; ; ;l三 ));::)) '; )≡三 )    \\       \\        ;
 ;'  (;; (;.≡ミl i i i i i!ヽ) ;:) ::;)ノ ミ ノ;;)     \\        \     (⌒ヽ,'
 ゞ ヽ t  ミノ川;川!彡ノ ;; ミヽ \\ ミ.:;)     \\         \    `´ノ
 彡\ ヾ;: t ゞ !ニ三lニノ ‐- ' ノノ`ー-‐' ミノノ      \\        ` ー - '
  ノノ ゞ ミ`ー- '^ー-‐'ヽヽミノ ;;ノ  \\ミ)
  ' ´  ヽ   ‐- ‐  ノ   ;:   ' ノ  
アトムくんの良いAAってあんまりないね・・・。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:49:16 ID:Py0hyohg
>>347
>日本が無償で残した機材
ふざけんな
中国・チョンの妨害で持って帰れなかったんだよ
台湾なんかでは台湾の人に送り出してもらったんだから
353東夷 ◆43eKv.KwIo :2006/05/07(日) 19:50:17 ID:z3ntgNfh
>>334
「アニメの神様」は森康二先生に許された称号だ(怒)。
まあ手塚が「漫画の神様」なのは完全に同意しますけどね。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:50:39 ID:6MzAgdln
>>348
あのおっさんは共産かぶれだからねぇ。
悪いのは他人。

宮崎アニメの功罪も死後にいろいろ取り上げられると思うけど。
偉大ではあるが狭量なのは明々白々。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:51:01 ID:MQkNIw3d
>>34
>日本だってアメリカの「荒野の七人」を紹介するときに、
>「七人の侍」をヒントにした。と紹介するだろ。

無知無学にもほどがある。

あれはヒントどころか
構成から構図まで、まるまる7人の侍のパクリ。
後で監督が認めてる。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:52:26 ID:nVRUZ/I4
鉄腕アトムの歌作ったニダ。


         ♪
  ∧_∧ ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <
 (    )  │
 | | |  │海を越えて ラララ 密航入国
 〈_フ__フ  │
         │くるぞ アコム 在日お金貸し
         │
         │ こころやさし ラララ 暴力取り立て
     ♪  │
         │十日一割(トイチ)だ 高利だ 在日アコム
         │
 ♪      │
         \__________


357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:53:24 ID:4Rs+Jcqn
中国いったいいままで何をやってきたんだろうな
落ちぶれすぎ。精神的にも成長なし
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:54:11 ID:Tob4q89j
>>177
> 中国人そのものは、コンテンツ製作者として将来は侮れないよ。
> 現状の体制下にある限りは絶対に開花する事はないと断言するがな。

それはつまり中国が中国である限り不可能だというのに等しい。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 19:54:25 ID:uOlHZ1ag
>手塚がバンビに感化されてジャングル大帝を書いたのはマニアなら知ってる。

 感化なんてもんじゃなく、手塚さんはそのバンビそのものを盗作している。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:55:10 ID:RYa5Xj0r
≫352
台湾も中国や朝鮮と同じだよ。
引き上げ日本人はひどい目に会った。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 19:55:32 ID:wQSuyZwz
>>353
「アラジンの不思議なランプ」も
ディズニーが見たから・・まさかねぇ。
362狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 19:55:35 ID:zw29zT0K
>>356
         ♪
  ∧_∧ ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <
 (    )  │
 | | |  │黒い悪魔の陰謀が
 〈_フ__フ  │
         │恐怖の地球にぬりかえる
         │
         │心を忘れた科学の子
     ♪  │
         │10万馬力だ鉄腕アトム
         │
 ♪      │
         \__________
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:56:25 ID:KoHqulir
手塚治虫の初期の絵はディズニーそのものだよ。
いい絵だと思う。どこにちゃんころの影響があるかわからんね。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:56:45 ID:3qmMlXLB
あー、この影響を受けたって話は良く聞くな。
本当か嘘かは知らんが…。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:57:15 ID:hWTb0v0c
>>348
伝統的な長編制作のシステムを破壊したからね。

それによって、日本のマンガの要素がふんだんに
取り入れられたB級ハチャメチャ文化が始まり、
今のジャパニメーションのエネルギーの源になった。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:57:30 ID:roJIYbu3
>>358
> >>177
> > 中国人そのものは、コンテンツ製作者として将来は侮れないよ。
> > 現状の体制下にある限りは絶対に開花する事はないと断言するがな。
> それはつまり中国が中国である限り不可能だというのに等しい。

実写映画では現体制で世界的なヒット飛ばしてるが。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:58:43 ID:MQkNIw3d
>>342
>ところで、手塚アニメのジャングル大帝が、実はディズニーのパクリだったという事実は、スルーですか?


逆だよ、手塚のジャングル大帝をディズニーがパクった。

当時の手塚プロダクション(手塚氏は故人)は
「手塚の信奉するディズニーに参考にしていただいて大変光栄です」なんて
間抜けなコメントを出してた。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:59:25 ID:6MzAgdln
>>358
それは中凶の一方的な論理と等しい、とんでも発言だよ。
10億の人間の中には、10億の考えやアイデアがある。

それは、イデオロギーや政治体制だけで圧殺できるなら、今の民主主義は
発展しえなかった事実に目を瞑っているとしか云えないのでは?
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:59:38 ID:f2ACZkzu
国産アニメは秀作が不足 担当司長が涙の演説

ttp://j.people.com.cn/2004/08/27/jp20040827_42840.html

王司長は演説の中で国産アニメの窮状について、「わが国にはアニメ作品が少な
すぎ、われわれには子孫の世代のために果たしてきたことが少なすぎる。私の11歳
の娘が日本アニメ『名探偵コナン』を見ながら、『いつになったら中国のアニメもこれ
くらい面白くなるの?』と私に聞いたが、答える言葉もなかった。そのとき急に、子ど
もたちが余りにもかわいそうになり、子どもたちに対し恥ずかしくなった」と語った。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 19:59:47 ID:Py0hyohg
>>360
無知でスマソ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:00:26 ID:78nrFgM3
文革さえなければ中国も面白い国になっていたのかもしれんのだねぇ・・・
勿体ない。
372狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 20:01:12 ID:zw29zT0K
>>371
王朝動乱だからなあ
「なかったら」と仮定する方が難しい....
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:01:16 ID:uBIG+vt6
>>341
今ある萌えのパターンをほぼ全部作ったからな
>>347
以前BSで放送された3Dアニメ「時空冒険記ゼントリックス」は、なかなか良かったな
作ったのは、香港のスタジオだったけど。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:01:40 ID:MQkNIw3d
>>354
宮崎駿の功績を素直に認められない君の方が
よっぽど【狭量】に見えるが。

375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:02:04 ID:6MzAgdln
>>371
同意。毛の復権が全てを悪くした。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:02:15 ID:KoHqulir
>>367
おまえ、ディズニーのアニメ、白雪姫他いつから作られてるか知ってるか?
どう見てもディズニーの方が先だろう。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:03:26 ID:MQkNIw3d
>>368
>10億の人間の中には、10億の考えやアイデアがある。

だからそれを圧殺してるのが
現中国の体制って話だろうが。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:04:35 ID:5ZY4AD0z
>>348
コピペ。まぁアニメに関しては功罪相半ばだね。
手塚がいなければ日本アニメの隆盛はなかったって見方をする人もいれば
手塚のせいで芸術品だったアニメが子供騙しの商業主義に堕してしまったって人もいるし。

:名無しさん名無しさん :05/01/05 00:21:33
何かしらんが・・・
「手塚治虫が安く請け負ったから今のアニメ業界の困窮を発生させた」
とか言っている人、まだいるのね。。。

何度も書いたからここで簡単に触れてみる。

・手塚治虫がべらぼうに安い金額で請け負ったのは極々初期(アトム初期)だけ。
何より忘れてはならないこと。手塚治虫は確かに安い金額で引き受けた。
しかし「制作費の値上げをもっとも強硬に主張した」のも実は手 恷。虫。宮崎氏はこの部分には何故か触れないのよね。
スポンサーや代理店へ結構無茶な値上げ要求をしてるよ。しかも認められてる。
ジャングル大帝等、カラーアニメに移行する時期には制作費3倍以上にまで値上げされているんですが。
その値上げされた分はどこに消えたと思いますか?
感の良い方ならお分かりですかね。そう。現場の人間の給料になってます。
知ってのとおり手塚治虫は経営者としての素質がまるで無い(wのでそう言う金を溜め込んだりするという発想が出来なかった。
全部そっくりそのまま給与として払っちゃってる。
虫プロが膨大な社員を抱えていたことは良く知られていますよね?
そして、かなり有名なアニメータや原画家、演出家などを片っ端から虫プロに呼んでます。
それなりに有名な人たちがいくら手塚治虫とはいえ呼ばれただけで今までの会社を辞めて虫プロに移籍すると思います?
そう。物凄い高水準の給与で釣った(と言うと言葉は悪いが)んですよ。
ちなみにこの当時の虫プロの「現場」の給与水準は東映動画などを抜いて業界トップですよ。
宮崎某さんはこの当時東映動画の役職ですよね。東映動画からも多数の虫プロ移籍組みが出て
大変苦労なさったみたいですね。そう言う経験から意図的に「強硬に制作費値上げを主張したのもまた手塚である」と言う部分を
隠しているとしか。。。

それでもまだ「手塚が安く引き受けるからだ」「貧乏神」と言うんですかねぇ。。。
はっきり言って今現在アニメータなどが報われていないのはプロダクションの経営者と代理店に搾取されているからですよ。
「制作費」自体はそれなりに出ているんです。ピンはねが横行してるの。そう言う連中を何とかしないと駄目。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:04:37 ID:mn54x9fL
手塚にしろあの時代は、ハリウッド映画をパクってたんだよ。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:04:53 ID:6MzAgdln
>>374
そうかもね。
でも、全てが立派な人はいないし、どんな偉大なクリエータでも批判は普通に
ある。だからこそ、功と罪という功罪という言葉を使ったんだよ。

宮崎さんは偉大だよ。でも・・・は普通にある言葉と思ってね。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:05:07 ID:KoHqulir
>>374
いや、狭量だよ、だから日本式空間の狭い、よいアニメが作れたんだ。
手塚を妬んでたんだろうな。
宮崎は地道にやるタイプで天才肌じゃないから。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:05:42 ID:U1kxXbLz
>>369
泣かれると引くけどな。
383亜細亜の心:2006/05/07(日) 20:06:35 ID:/ENAQxhg
>>374

>>354は宮崎駿の功績は認めた上でその狭量さを批判しているだけだと思うが?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:06:44 ID:Ge4HWvrN
ライオンキングw
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:07:05 ID:f2ACZkzu
賃上げの話が出たときに「うちは今のままでいいです」と言い出して話を潰したのが、
宮崎のいた東映動画だ、という説もある。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:07:26 ID:qcWSiwVS
ジャングル大帝→ライオンキング(笑)
387<丶`∀´>(*゚ー゚*)(`ハ´  ):2006/05/07(日) 20:07:29 ID:X0taXAOl BE:237503636-

                          __,,................_
                      ,. '´.:::::::::::::::::::::::.丶
                  --‐‐'´,,..-=‐''‐‐-..::::::::.. !
                     ` ̄,. '´..::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
                    /..:::::::::::::;、::::::::::::::::::::::::::..ヽ
                     /..::::::::::::,-;'、ヽ、::::___'`ヽ::::::::. !
                  /.:::::::::::::::; ' __     ,.ニヽ、:.i.:::l
                 i´ .:::::::::::::: r ,クヾ     !0lヽ丶l.:/
                 ヽ :::: 、:::::..l ,.' l::.|    |.::l ! l/|
                  丶::..ヽ、:.ヽ、,:-'   ヽ'''''‐ /,;:フ
                   ヽ丶`''''"    ,.   /´
                   -=:::,..‐''゙ヽ、ュ‐-─ ' ´  ゝ
                    /::,. '"⌒ヾ--、   ゝ
                  ,. '´.::::,'〃  / ゚ ノ
        ,iニ、‐=‐- ,,.....r‐'::::::::::::::l/   ,ヘ_/
       / _,. -‐ヽゝ .:.ヽヽ :::::::::::, ´   ,.'.::::i
     /ヽ /      ヽ、 ヽ l:::::::::/   /..:::::::!
      !  !シ'´⌒`丶、 ヽ 、 l l::::/   / __.ノ
      !  i      丶.ゝl l !/   / ̄
      |  `、         ヽヽ.j´  /
      |   ヽ        ヽ´  /
      |    ヽ       ヽ /
保管庫の中もエッチなAAだけは、一生懸命かいてあるにょ・・・。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:07:50 ID:FHx6Y9Q/
>>381
なるほど。なんでも「狭量」が悪いって訳ではないって事ですねえ。
389狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 20:08:00 ID:zw29zT0K
>>373
「奇子」や「きりひと賛歌」なんてもんまで
描いてるからな

天才だよ
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:08:05 ID:SIN8BFJb
>345
馬鹿だな!お前

あのな元あったものを消化吸収して新たに造りだすのが日本クオリティ

それはパクりといわんのだよ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 20:08:42 ID:uOlHZ1ag
>>367
>>ところで、手塚アニメのジャングル大帝が、実はディズニーのパクリだったという事実は、スルーですか?


>逆だよ、手塚のジャングル大帝をディズニーがパクった。

 残念ながら違う。事実は全く逆。

 手塚さんは昭和20年代、大阪の松屋町にたくさんあった貸し本マンガ専門の弱小出版社から『バンビ』のマンガ本を出す。
 内容はディズニーアニメ『バンビ』そのものだったが、もちろんディズニー社には版権料の支払いどころか、許可も取っていない。

 さすがに今のアニメマニアでも、このディズニーのバンビを見たことのある人は少ないだろうが、その内容は『親を失った小鹿が、さまざまな困難に打ち勝っていくうちに、やがて森の王者に成長していく……』というもの。

 後年、手塚さんはこのバンビの舞台を、単なる森からアフリカのジャングルに置き換え、主人公を日本でも見栄えのするようにライオンの子供に翻案したマンガを発表した。
 これがつまり『ジャングル大帝』。

 貸し本マンガの『バンビ』をディズニー側は入手しており、どっちが盗作だ、という議論をしたら手塚側は勝てない。
 それが、手塚プロがジャングルキングを訴えようとしなかった最大の理由。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:09:22 ID:Ge4HWvrN
>>390
それ逆
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:09:23 ID:6MzAgdln
>>381
ラピュタで彼はある意味、突き抜けたから...手塚さんから開放された
かもしれん。

徳間の稼ぎ頭って、宮崎と荒巻義雄だった訳で、トンデモ書店の面目
躍如って話も別板であったような・・・
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:09:36 ID:KoHqulir
>>369
動機が駄目だね。情熱が足りない。
うちから突き上げてくるものがなければ創作はできないだろ。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:09:43 ID:f2ACZkzu
>>378
そういや、エイトマンで脚本家として腕を磨いた豊田有恒などのSF作家を、
金で引き抜いたのが裏番組の鉄腕アトムだったな。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:09:50 ID:MQkNIw3d
>>376
俺が話してるのはジャングル大帝をディズニーがパクったという話なんだがな。
ライオンキングは白雪姫の頃のディズニーには無い。
絵柄こそディズニーの影響を受けてるがジャングル大帝の
内容は完全に手塚のオリジナル。それをネタ切れしたディズニーがもろパクリ。

日本人のくせにそんな事もしらねーのかよ。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:09:51 ID:uBIG+vt6
>>378
そうそう世の中は、一概に正義だ悪と決められない事だらけだからね。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:09:53 ID:9RuiAK1H
【日本に1兆円を請求した中国ピンチ】旧日本軍化学兵器引継書を発見
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1146889463/

> 正論6月号
> http://www.sankei.co.jp/seiron/
> < スクープ >
>  “遺棄化学兵器”は中国に引き渡されていた
>  ――残っていた兵器引継書  ジャーナリスト 水間 政憲
> http://vista.x0.to/img/vi4662896961.png
> http://vista.x0.to/img/vi4662882015.png
> http://vista.x0.to/img/vi4662885120.png
> http://vista.x0.to/img/vi4662888118.png

中国と日本の売国議員を潰すためにも↑を貼りマックてくれ!
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:10:10 ID:SIN8BFJb
>360
詳しく
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:11:41 ID:uBIG+vt6
>>396
まあ「ふしぎの海のナディア」は、劇場版のあまりの酷さからアメリカが勝手にリメイクしたけどな(w
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:12:13 ID:MQkNIw3d
>>391
うわ、これは知らなかったな。

402狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 20:12:49 ID:zw29zT0K
>>391
バンビは
ヒゲオヤジに撃たれようと
わざと襲いかかったりしなかったが
どうなんだろう
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:13:28 ID:KoHqulir
>>396
ライオンキングとジャングル大帝は明らかに違う。
あれならぱくったうちに入らない。
そんな事言ったら手塚の描く動物はみんなディズニーのぱくりだぞ。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:13:35 ID:SIN8BFJb
>392
じゃなんと言う?
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:13:41 ID:E5KJ0uaS

>>356
吹いたwww
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:13:58 ID:FHx6Y9Q/
関係ないが、「バンビ」って森の王者になるのか。鹿が…
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:14:07 ID:8zv6SEjl
手塚が後輩に面倒見がいい、経営感覚が無いのはトキワ荘の雰囲気からわかるだろ。
人件費を上げすぎたから経営がおかしくなった。
儲ける気なんてこれっぽちも無い極楽とんぼだと思うよ。
だから偉大なんだよ。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:14:23 ID:F2myElZ/
>手塚氏の創作は1942年の中国アニメ『鉄扇姫』に大きく影響されたという
1942年と言えば戦争の最中では?
そんな時にアニメが、しかも中国であったのか? おかしいな。
もしかして中国も朝鮮並みに成り下がったのか?
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:15:27 ID:ut5nEoW4
>>363
> 手塚治虫の初期の絵はディズニーそのものだよ。
> いい絵だと思う。どこにちゃんころの影響があるかわからんね。

ディズニーじゃない(名前忘れたけど)アメリカのマンガの絵柄の方が影響が大きいよ。
メトロポリスとかはそれとそっくりだな。
410狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 20:15:35 ID:zw29zT0K
>>406
バンビはむしろライオンキングに似てると思われ

ちなみに森の王者じゃなくて
鹿の王になったはず<バンビ<記憶不鮮明orz
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:15:54 ID:F2myElZ/
>>403
>そんな事言ったら手塚の描く動物はみんなディズニーのぱくりだぞ。
一遍、宝塚の手塚博物館に行ってこい、ドアフォ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:15:55 ID:uBIG+vt6
>>408
”満州”でスレ内を検索してください。
413亜細亜の心:2006/05/07(日) 20:17:00 ID:/ENAQxhg
>>391

高貴な血筋に産まれながら幼くして親を亡くすが(或いは親と離れ離れになるが)、数々の困難を乗り越えて・・・というのは大昔からある貴種流離譚だろ(スターウォーズも基本的にこの構図だしな)。
この点を除くと(除かないとディズニーもルーカスも朴ったということになる)ジャングル大帝とバンビを比較すれば、単に動物が主人公だという点で共通しているだけだろ。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:17:10 ID:KoHqulir
>>411
おまえこそ、眼鏡かけろ。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:17:18 ID:MQkNIw3d
>>369

>私の11歳
>の娘が日本アニメ『名探偵コナン』を見ながら、『いつになったら中国のアニメもこれ
>くらい面白くなるの?』と私に聞いたが、答える言葉もなかった。そのとき急に、子ど
>もたちが余りにもかわいそうになり、子どもたちに対し恥ずかしくなった」と語った。
>

可哀想なのはそれを恥と感じる彼自身なのであって
子供は素直に面白い物を面白いと認めただけじゃん。
恥ずかしく思うのは、日本に負けて恥ずかしいって意識があるって事だろ。
つまり中国が優れていて当然だと無根拠に考えてる訳だ。

そういう意識を持つ事や子供にそういう教育をする姿勢にかなり問題があると思うんだが。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 20:17:28 ID:uOlHZ1ag
 中国アニメの水準が低いのは、共産主義のせいではなく、むしろ中国の伝統文化の製。
 
 同じ共産主義国でも、旧ソ連や東欧諸国はそれなりに良い作品を作り上げていた。
(つーか、今の日本の技術水準でも追いつけないような画像も多い)

 中国の儒教的な価値観では、『老成』を一番の価値としているから、アニメや漫画のような“子供向けの絵”しか描けないような絵描きは、画家として尊敬されない。
 そのため中国のアニメ界には、優秀な人材がなかなか集まらない。
 いや、描き手はそこそこ優秀な人間も居るのだが、プロデューサーが“閑職”と思って仕事しているから、良い作品を作れない。

 中国アニメが出来が悪いのは、あくまでも中国の伝統的価値観・文化観のせい。共産主義思想とは関係が無い。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:18:18 ID:FDt3k3Dd
手塚がバンビの漫画版を勝手に書いて出版したのは事実。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 20:18:30 ID:wQSuyZwz
>>390
>あのな元あったものを消化吸収して新たに造りだすのが日本クオリティ

【アトランティス】は【ナディア】を元にして
作られたんだけど、それを踏まえて敢えて書いてるのか?

419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:19:08 ID:5ZY4AD0z
>>391
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/02/post_15.html
手塚勝手にコミカライズ版バンビについてはここ見て知ってたけど
ジャングル大帝がバンビのパクリだってのはどうも納得しかねる。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:19:10 ID:FDt3k3Dd
>>416
>  中国アニメの水準が低いのは、共産主義のせいではなく、むしろ中国の伝統文化の製。

上海美術電影
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:20:04 ID:SaXTtm55
少しは鉄扇姫の作品内容について語るアル
結局ディズニーと手塚の話し...
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:20:12 ID:6MzAgdln
>>408
蒋介石の中華民国側で、商家の大きな家にはそれ位の余裕はあった。
華僑の原資もそういった所からでたものだったのは歴史的事実。

しかも、中国は広いから、戦渦の及ばない時期と場所はあった。
広さと人口っていうのが最大の武器だから、アニメを作った人が居ても
おかしくない。

中国を批判するとき、個人なのか体制なのか、あるいは一部民族なのか
はっきりさせないで、闇雲に批判・否定はチョンと変わらず、恥ずかしい行為。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:21:09 ID:Ge4HWvrN
手塚のパクリバンビとジャングル大帝を混同してるの?
424狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 20:21:50 ID:zw29zT0K
>>417
それはOK

問題は「ジャングル大帝」は「バンビ」のパクりか否か?
で、バンビは人間社会にやってきて苦労したりしてないよな、と

そういう意味では「ライオンキング」が「ジャングル大帝」の
パクリというのもおかしいと思われる
むしろバンビのリメイクかと
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:22:30 ID:MQkNIw3d
>>378
>「制作費」自体はそれなりに出ているんです。

そうか?
今の地上波の一回分の制作費って
かなり低かったような気がするが・・・
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:22:30 ID:uBIG+vt6
>>418
そもそもナディアがSFの古典「海底2万マイル」を元ネタにしているのですが…
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:23:01 ID:FHx6Y9Q/
>>410
ありがとうございます。
なるほど、鹿の王ですなw
さすがに、知恵と勇気だけを頼みに森の王には…w
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:23:05 ID:KoHqulir
>>422
どこであったか説明してほしい。
中国で唯一治安がいい場所は日本軍がいた場所くらいだ。
文学もすべては日本の租界地とかで栄えた。
共産党軍、国民党軍が支配した土地では何も栄えなかった。
だから中国人も迷惑なくらい治安のいい満州にはいってきた。
嘘を言ってはいけない。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:24:06 ID:SIN8BFJb
>418
え?そうなん?www

なんかしゃくだったからムヤミにかみついてみた
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:24:14 ID:gyufVy0U
ジャングル大帝とライオンキングってそんなにてるか?
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:24:24 ID:F2myElZ/
>>414 ID:KoHqulir
>おまえこそ、眼鏡かけろ。
はぁ?  なんで老眼鏡???   何でそういう発想がでるのかな?
もしかしたら、ID:KoHqulir はもうろくジジイ?
ジジイならジジイらしい礼儀正しい言葉を使えよ。
いい年こいてDQNと同じような言葉使いしかできないのか w
 
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:24:50 ID:MNL0q05E
>>313
それも結局他人が言った話ですよね。
私が言っているのは手塚治虫が言っていたという誰かの話ではなく、本人が言ったという話です。

この西遊記の事を調べてみました。この話は孫悟空借扇というタイトルで京劇でもあります。
孫悟空が山の炎を消す為に牛魔王婦人が持つ芭蕉扇を借りに行くという話です。
但し孫悟空は牛魔王を殺していたので婦人は当然貸す訳がない、どうするか?という話です。
鉄扇姫というのがこの婦人で鉄扇公主というのが牛魔王の事ですかね。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:25:13 ID:uBIG+vt6
>>425
スポンサーや放送局は、それなりの制作費を出すけど広告代理店がピンハネをする。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:25:53 ID:hWTb0v0c
>>419
 へぇ〜。興味深い内容なんで、コピペしてみた。

有名な手塚さんの「バンビを映画館で80回見た説」は、時期的に考えて、この作品を執筆する
ための取材だった可能性が高い。当時はビデオなんかなかったですから、映画館にスケッチブッ
クを持ちこんで、必死に模写していたのだと思われます。手塚流ディズニー調が完成するのはだ
いたいこの前後の時期で、『バンビ』はマンガ史的にも貴重な作品だといえるでしょう。
(略)
ところで手塚とディズニーといえば、有名な『ライオンキング』問題もありましたね。あれ、ま
ずどう見ても『ジャングル大帝』のパクリなのだけれども、手塚プロの側はただ「ディズニーに
影響を与えたと知ったら、天国の手塚もさぞや喜ぶでしょう」という奇妙なコメントを出したの
みで、沈黙してしまいました。これを不思議に思った人は多いと思います。
http://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/02/post_15.html(手塚治虫の『バンビ』が復刻!)



435狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 20:25:56 ID:zw29zT0K
>>426
「アトランティス」見てないんですが
ノーチラス号がパリ万博上空の空中戦艦に
突っ込んで行ったって聞いたんですが...

>>430
俺は「仔ライオンが主人公で、苦労して成長して動物の王になる」
というところしか似てないと思う

ジャングル大帝の方が話が深いよ( ´・ω・`)
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:26:23 ID:KoHqulir
>>431
博物館行かなきゃ手塚作品を知らないおまえが語るな。知ったかぶりめ。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:26:54 ID:6MzAgdln
>>426
まさか、海底2万マイル(旧表記海底2万リーグ)を読んでいないわけねーべ。

そういうことを言いたいんではなく、元ネタ変更路線がいっしょだよって
いいたいのでは?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:28:43 ID:yvPZ8h5k
アトムはアイザック・アジモフ(アシモフ)の小説のパクリなんじゃねーの
「I, Robot」が出た翌年くらいにアトムが描かれたはず
439狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 20:29:14 ID:zw29zT0K
                 ,. -、
            _.,,/-....._ヽ
         ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
         〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、   ID:KoHqulir
         //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i   ID:F2myElZ/
       ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   罵りあい禁止っ
       i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
      ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.     l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
       l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
       l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:29:35 ID:E5KJ0uaS

>>435
>ジャングル大帝の方が話が深いよ( ´・ω・`)

ジャングル大帝の最終話はホント泣けた〜
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:30:41 ID:6MzAgdln
>>438
あきらかに影響下の作品だが、パクリではないよ。
ロボット3原則はそのまま使っているけど、それ以外は...
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:31:01 ID:5fpKnkNz
>>408
上海で作られたみたい。上海って租界とかあって外国文化との接点あったから
こーゆーのができたんじゃないかねぇ。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:32:29 ID:MQkNIw3d
>>416
チェコあたりの国々のアニメはかなりレベル高いね。
ただ、芸術色がもの凄く強いので
まったく子供向けではないが。


>>435
仔ライオンが生まれたときに
猿が仔ライオンを掲げるところとか
まんまパクリだと思ったが。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:33:57 ID:5nbbEAeb
ttp://blogs.dion.ne.jp/kani2205/archives/2357899.html
2005年11月23日

手塚治虫のバンビ 
子どもが(私ノデハナイ)『子鹿のバンビ』という歌を歌ってくれたので、読みたくなって読む。

今年の5月に講談社から復刻された『手塚治虫のディズニー漫画』3冊セットの1冊である。
版権問題から永久に封印されるだろうと思われていた幻の作品である。
ほか『ピノキオ』と野口文雄さんの解説本の3冊。復刻版なので、当時の装丁の
素晴らしさも堪能できる。独特のカラーも美しい。執筆は'51年、『ジャングル大帝』連載中である。
解説本によると『バンビ』が『ジャングル大帝』後半のストーリーに影響したとのこと。
あの傑作は『バンビ』無しではできなかったということだ。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:35:01 ID:Ge4HWvrN
ジャングル大帝の最後はインドのうさぎ話のパクリ
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:35:29 ID:uOlHZ1ag
>>432

 いや、だから中国語で『公主』っていうのは、日本語の『姫』の意味なんだってば。

 
 それと、ジャングル大帝に手塚さんのオリジナル部分が無い、とは誰も言っていないよ。
 ディズニーのバンビが劇場アニメであるのに比べて、手塚さんのジャングル大帝はもともと、雑誌連載の漫画として始まったものだからね。

 しかし、手塚さんがかつて、ディズニーアニメ『バンビ』を無許可で漫画化して刊行していたのは事実。
 それと、手塚プロが決してジャングルキングでディズニーと問題を起こそうとしない事が、ジャングル大帝がディズニーアニメの翻案である事の何よりの証拠だね。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:35:33 ID:6MzAgdln
>>438
パクリというなら、背景世界が実写映画メトロポリスをほぼそのまま使った
メトロポリスの方がパクリに近い。

ただし、登場人物やストーリは明らかにオリジナル。

例えるなら、アジモフの"宇宙気流"の背景世界を借りて、オリジナルSFとして
星雲賞を取った眉村卓の"引き潮のとき"とまるで一緒の状況。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:35:49 ID:q/S70VEH
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:36:09 ID:5nbbEAeb
ライオンキング→ハムレット
ジャングル大帝後半ストーリー展開→バンビ
450狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 20:37:05 ID:zw29zT0K
>>445
そういや手塚の「ブッダ」で
バラモンが我が身を焼いたウサギを掲げるシーンが
>>443の言うシーンにそっくりだった
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:38:19 ID:5nbbEAeb
ナディア→コナン時にNHKに宮崎が出したアイデア(のちのラピュタ)、
       ディズニー等の実写海洋冒険物等
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:39:41 ID:F2myElZ/
>>436
さてここで問題、ジャングル大帝が出版されたのはどちらでしょう
1)単行本
2)少年雑誌の連載
さあ答えられるかな w
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:40:25 ID:6MzAgdln
>>451
それをガイナックスがめちゃくちゃにした(笑

あんのぉ〜・・・(爆
454(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2006/05/07(日) 20:40:29 ID:WW8ZzOmq
>>426
アトランティスはキャラ設定からなにからナディアのまんまパクリ
確かにナディアの元ネタは海底二万里だがはっきり言って原形をとどめてない
海底二万里だけを元ネタとしたのならアトランティスは絶対にナディアそっくりにはなりえない
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:41:29 ID:Ge4HWvrN
もう許してやろうぜ
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:42:33 ID:6MzAgdln
>>454
それでも路線が一緒としか言えないらしいよ。
NHKも結構、その辺を気にしてたという記事があった。

ソース・・・・見当たらんw
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:42:39 ID:shXhbLI+
下がバカなら上もバカかwどうしようもねえなw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:44:27 ID:uOlHZ1ag
 いろいろと言われているけれど、“天皇”とまで言われた手塚さんの業績に対して、公然と批判できるアニメ界の人間は少なくとも一人は存在している、ということは、宮崎駿という作家を得た日本人の幸福だと思うよ。

 手塚さんは、その死が衝撃的であり、また死なれるには惜しい存在でありすぎたために、あまりにも権威化されていると思う。
 欠点は欠点として、公正に評価できるようにならないと、中国アニメの現状を笑えないだろうと思う。

459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:44:56 ID:MNL0q05E
>>313
う〜む、読んでみると結局、
”ディズニー好きで有名な手塚ですが、アニメにのめり込んだのは、中学生だった42年、「鉄扇公主」という「西遊記」が原作の中国長編アニメを見たことでした。”
の一文に過ぎるのでは?

”中国のアニメ『鉄扇姫』から影響を受け『鉄腕アトム』を創作 手塚氏「我々東洋人のアニメだね」と感嘆”とは、ほど遠いのでは?

手塚治虫がこのアニメを見てアニメにのめり込んだという客観的解釈までは良いとしても、
この影響を受けてアトムを作ったとは言えないですよね。
460(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2006/05/07(日) 20:45:27 ID:WW8ZzOmq
>>456
ナディア問題に関してはここ見ると良くわかるね
ttp://www.synapse.ne.jp/komurano/taiki/nadia/
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:46:42 ID:OdDC91nu

まぁ、影響を受けていようといまいと、
面白い方が勝ちだと思う。

とはいえ、素人目にもパクリなのはいかんなー。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:47:23 ID:6MzAgdln
>>457
ばかいうやつがいちばんのばか。

>>458
そのとおり。宮崎氏も功罪は問われるだろう。

でも、日本のアニメを世界に通じるものにしてくれた、偉大な先人や現役の
作家/監督/アニメータに感謝!という点も付記しておいてね。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 20:48:25 ID:wQSuyZwz
>>429
そんな男舞に萌えますたハァハァ、(ry

>>437
取り合えずレスの意図を汲み取ってくれて、有難うとだけ
書いておくよ。
ドゾー つ△▲△▲△▲△▲
     【アポロチョコ】
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:48:38 ID:shXhbLI+
>>462
>ばかいうやつがいちばんのばか。

小学生見たいですね。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:48:49 ID:SIN8BFJb
>461

んだね、同意
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:48:58 ID:BNZ6JSYS
1942年
1942年
1942年
1942年
467狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 20:49:10 ID:zw29zT0K
>>458
>>462
たまには富野や押井のことも
思い出してあげてくださいね( ´・ω・`)
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:50:01 ID:wQSuyZwz
関係ないけどアニメの黒猫は・・
いや、ここでは言うまい。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:50:31 ID:uOlHZ1ag
 で、手塚さんも宮崎さんも、二人して日本共産党支持者だった、というのが日本のアニメ界に象徴的な事だったんだろうな、と思うんだよね。
 私は。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:51:13 ID:oC9P2akU
>>446
ジャングルキング?

とりあえずライオンキングの問題は
手塚の遺族が「ディズニーに真似してもらえるなら手塚も本望でしょう」ってことで
認めてるんだが
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:52:00 ID:6MzAgdln
>>437
ごち。

んで...
>>447
メトロポリスとか、アトムの話に誰も乗ってくれないよぉ・・・(泣
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:52:34 ID:KoHqulir
>>458
天皇なんて聞いた事ないけど、いつか公平で本物の手塚治虫の伝記が出てくれば
嬉しい。日本人の書く伝記は感情に流されやすいから。
あの糞ちゃんころの弟子、石坂啓は駄目だけど。感情だけで師匠を語ってる。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:52:42 ID:f2ACZkzu
死後、妙に神様扱いされるようになったけど、
死ぬ直前はコンスタントのものは書くが、
ヒットを打たないロートル扱いだったよな。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:53:58 ID:Ge4HWvrN
アイデアは枯渇するからな
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:54:07 ID:6MzAgdln
>>467
冨野さんの事、キチガイ冨野って触れました。(笑

それとも虐殺のよしゆきですかね?
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:54:25 ID:gyufVy0U
手塚治虫の作品ってハッピーエンドが少ないから大衆受けしなかっただけじゃないの?
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:54:45 ID:F2myElZ/
>>470
>手塚の遺族が「ディズニーに真似してもらえるなら手塚も本望でしょう」ってことで
>認めてるんだが
そうだね。  この鷹揚さに激しく萌えた、やっぱり手塚先生の御遺族だと思ったよ。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:54:59 ID:FHx6Y9Q/
>>472
石坂啓は頭がくるってるっぽいからねえ…。
というか、石坂啓は師匠といえるほどの長い期間弟子入りしていた
訳じゃないという噂を聞いたが、本当かな。
479狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 20:55:03 ID:zw29zT0K
>>471
ごめん
アトムは読んでないし
メトロポリスは最初のモブシーンと
野球シーンしか覚えてないorz

>>473
劇画ブームのあたりで人気が落ちたけど
ブラックジャックから死ぬ直前の大作路線あたりは
大御所としての一定の評価があった
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 20:55:43 ID:uOlHZ1ag
 >>473

 もうすっかり引退作家扱いだった時期に出した『ブラックジャック』の大ヒットは、漫画界にとっても衝撃的だった、とは思うよ。
 ただ、あのまま10年生きていたら、どこかでは老醜をさらしていたんじゃないか、とも思う。

481狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 20:57:21 ID:zw29zT0K
>>475
「皆殺しの富野」が好きw

>>478
誰からも聞かれていないのに「私**の弟子です!」と
叫ぶやつは、弟子でもなんでもない法則

例)上野千鶴子から「誰?」扱いされている遥洋子
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 20:57:37 ID:6MzAgdln
>479
今、読み返してみると、ロートル扱いで秋田書店でもてあまされてた
頃の方が味はあるんだけどねぇ。
483狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 21:00:01 ID:zw29zT0K
>>482
俺、手塚本人が「この時代は酷い物描いてますねえ」と
コメントしていた「アラバスター」が大好きw

B.J.の後、新連載が鳴かず飛ばずで
結局B.J.の続編を描かされてたあたりの
「ブッキラによろしく!」とかさw
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:02:26 ID:weYjBPI9
なんか手塚信者が暴れてんなこのスレ。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:02:45 ID:KoHqulir
>>483
「アラバスター」は怖かった。
あれはプロダクションが倒産して追い詰められてたときに描いた。
人間、追い詰められるといい仕事する。
追い詰められた人には悪いけど。
モーツアルトとか、ビートルズも追い詰められた方がいい仕事してた。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:03:19 ID:6MzAgdln
それ、知らない。
ブッキラによろしくって、どこかの出版社、取り扱ってる?
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:03:20 ID:FHx6Y9Q/
>>481
>例)上野千鶴子から「誰?」扱いされている遥洋子

ワロタw
喧嘩の仕方を教わったとか、恥ずかしい本を出していたようだけど、
やっぱり…w
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 21:04:52 ID:uOlHZ1ag
 石坂さんは、実際に手塚プロでアシの仕事しているよ。
 ある意味、手塚さんの正統な後継者じゃないか、とも思う。
 社会派的な部分でね。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:05:15 ID:A9aLgWaa
>>469
共産党に共感するにしても、時代背景、状況、活動が
それぞれ2人には異なると思うな、詳しくはないけど
印象としては、手塚は大人だし(こんな言い方しか出来ないけど)、表現内容も深い
宮崎はガキ、思想にしても表現にしても幼稚だよな
490狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 21:07:34 ID:zw29zT0K
>>486
bk1とAmazonにあった

http://www.bk1.co.jp/product/1874826
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4253172369/

ちなみに、アゴが外れるほどくだらんオチなので
ブックオフの「マンガ文庫」「手塚治虫」棚で見つけて
立ち読みするのがよろしいかと
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:07:58 ID:6MzAgdln
>>489
宮崎さんは自分がロリータ愛好者って事を知られていない&知られたくない
と思っていると勝手に考えてます。

>>488
それは無理やりすぎ。
石坂啓をまともな漫画家というには、障害が多すぎるよね。
492狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 21:08:54 ID:zw29zT0K
>>485
> あれはプロダクションが倒産して追い詰められてたときに描いた。

その背景を考えながら
「花は美しい部分よりも醜い部分の方が多い」
「空は綺麗に見えるが孤独なところだという」
のあたりを読むと

....。・゜・(ノД`)・゜・。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:09:25 ID:KoHqulir
>>488
違うと思う。手塚治虫は左派、右派どっちも毛嫌いしてた。
作品でも結局最期はみんな破滅してた。
そういう出鱈目をいうのはやめてくれないか。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:09:33 ID:6MzAgdln
>>490
サンクス。
今度、立ち読みってきます。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:09:47 ID:HSJe6DaU
手塚の反戦は、じっさいに空襲を体験してるから。
時々出てくる死体が山のように積み重なった絵は、彼がじっさいに見た光景。
でも軍国主義一辺倒じゃなくて、「お前は漫画を描け」と守ってくれた先生のことも
ちゃんと書いてるよね。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:10:03 ID:FHx6Y9Q/
>>488
いや、働いていたのは知ってる。弟子と呼べるかどうかだよ。
石坂の初期の絵は手塚治虫っぽいと記憶してるが、内容は狂気に近いものがある。
特に社会派っぽさを出してるものに。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:10:22 ID:L+fZLPKl
>手塚氏の創作は1942年の中国アニメ『鉄扇姫』に大きく影響されたという。

別にいいんだけどさ。

日中戦争真っ只中で支那にアニメを作る余力があったとは驚きだ。

498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:11:14 ID:ArrKxujs
手塚氏がいない今、そんな事を言われてもな。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:11:21 ID:6MzAgdln
>>493
ピノコとジャックを破滅させたくなくて、あんな終り方をしたのか...B.J
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:12:43 ID:HSJe6DaU
むかしの中国のアニメはいいよ。
今は散々だ。
ちょっとテレビで映ってたけど劇萎えだった…
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:13:08 ID:6MzAgdln
>>497
広いからねぇ。中国は。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:13:15 ID:sBdNcmjE
結論:死人に口無し
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:13:17 ID:MXQuKdpG
>>270
「雪の女王」は良い作品だよ。昔はソ連びいきの教員が学校で上映会なんてしたものだ。
「石の花」はみてみたいもの。
中国アニメにも「牧笛」などの佳作がある。
ソ連と中国の作品に共通するのは、
、日本のようにシリーズ化した大長編、キャラがたったものではなく、
単発の芸術作品だけなんだな。
 そこが、企業化した日本アニメ、米国アニメとの違いだと思う。

504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:14:27 ID:KoHqulir
>>500
昔って・・・たとえば?
>>501
シナに平和なとこがあったならおしえてもらいたいもんだね。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 21:15:45 ID:uOlHZ1ag
 そう言われてもなぁ、>>493

 手塚さんは生前、調布で行なわれてていた赤旗祭りに、自筆の色紙なんかを寄せていたからなぁ。
 あんまりファンの人は知らんことなんだろうけど。

 
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:15:49 ID:6MzAgdln
>>502
いや、死んでも手塚さんは石坂啓を認めないと思うよ。
残した作品で物語っている。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:15:57 ID:A9aLgWaa
>>495
聞いた事ある、空襲にあって帰り道に黒焦げの死体を見たとか
それを後で思い出してスケッチしたとか
そもそも医者(開業医じゃなくて)だしさ、生涯を通して人間の洞察を深めてるなって感じだな
つーか、鉄扇姫のスタッフ達は文革で粛清されたんだろ
で、粛清したのは宮崎みたいな世代ということで
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:18:29 ID:sFnVfQg9
まじなの?
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:18:36 ID:6MzAgdln
>>504
戦闘は点や線で行われ、面では行われなかったって事を忘れてる。
戦闘地域って言われた地区でも、巻き込まれ度が軽かった村や街はあるということ
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:19:29 ID:uOlHZ1ag
 いや、それはウソ>>506
 
 手塚さんは石坂さんの事を娘のように可愛がっていたし、社長の松坂さんも期待していた。
 確か、石坂さんの結婚式の時は、松坂さんが仲人だったんじゃなかったかな。

 生涯、共産党支持者だった手塚さんにとって、石坂さんの思想性は共通するところが多い。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 21:19:38 ID:wQSuyZwz
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:19:40 ID:KoHqulir
>>505
ソースは?
もし行ったとしても腰が軽いから軽いのりで行ったんだろ・・・。
サービスも漫画家の仕事だから。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:19:58 ID:q4DJhL4G
手塚治虫自身が鉄扇姫から影響受けてるのは知ってるけど、
鉄腕アトムに影響与えたってのは聞いたことないなー。
514狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 21:20:47 ID:zw29zT0K
>>510
>  手塚さんは石坂さんの事を娘のように可愛がっていたし、社長の松坂さんも期待していた。
>  確か、石坂さんの結婚式の時は、松坂さんが仲人だったんじゃなかったかな。
>  生涯、共産党支持者だった手塚さんにとって、石坂さんの思想性は共通するところが多い。

ごめん
にわかに信じがたいんで
できたらソースくれないか?
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:21:14 ID:5fpKnkNz
鉄扇公主(西遊記 鐡扇公主の巻)

中国におけるアニメーション映画の創始者・萬兄弟が1941年に製作したアジア初の長篇アニメーションで、
孫悟空、沙悟浄、猪八戒が三蔵法師を守りながら鉄扇姫や牛魔王と戦う大活劇。監督の萬籟鳴と萬古蟾は
ディズニーの『白雪姫』(1937年)に衝撃を受けて長篇アニメの製作に乗り出したという。
http://www.momat.go.jp/FC/NFC_Calendar/2005-07-08/kaisetsu.html

これか。つーか要するにディズニーの影響なのよね。

http://ja.tezuka.co.jp/tomm/contents/permanent_ex/01/108.html
ここにもあるが、ディズニーやらポパイやら孫悟空やら、日本製の空の神兵やらを見て
手塚氏はすべてに影響を受けたと考えるのが筋であろう。
まあ>>1の中国人、嘘はついてない。都合よいとこを誇張してるだけw
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:21:35 ID:xN5GCzWf
化学兵器問題

実は武装解除で中国へ渡った物だった。

日本に1兆円を請求した中国ピンチ】旧日本軍化学兵器引継書を発見
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1146889463/

> 正論6月号
> http://www.sankei.co.jp/seiron/
> < スクープ >
>  “遺棄化学兵器”は中国に引き渡されていた
>  ――残っていた兵器引継書  ジャーナリスト 水間 政憲
> http://vista.x0.to/img/vi4662896961.png
> http://vista.x0.to/img/vi4662882015.png
> http://vista.x0.to/img/vi4662885120.png
> http://vista.x0.to/img/vi4662888118.png

中国と日本の売国議員を潰すためにも↑を貼りマクてくれ!
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:22:44 ID:Q9bJgok3
中国も韓国化してきた、このまえもゴルフの起源の捏造して
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:23:13 ID:uOlHZ1ag
>>512

>ソースは?

 代々木の日本共産党本部に行って、赤旗の縮刷版見てごらん、無料だから。
 毎年、新春元旦特別号には、手塚さんがイラスト入りでお祝いの文章を載せているよ。

 赤旗祭りの色紙も、祭りの時期には紹介されている。
 
 というか、私自身がその色紙を祭りの会場に届けに行ったんだが……。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:23:16 ID:6MzAgdln
>>510
うんとね、コメンテータとかで世論がどうこう言うのを見たら、拒否反応を
起こすだろうなぁという意味。

確かに共産支持だったのは事実だけど、それだけで語れない気が。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:23:56 ID:xrIkxIcu
なんというか、中国が言うと納得してしまう・・・
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:24:11 ID:5ZY4AD0z
>>507
粛清されたのか!ソース希望。

>>495
水木しげるなんかも最近たまにサヨとか言われるけど
どう考えても戦争を経験したゆえの素朴な反戦思想だよなぁ。
共産党の議員と友人だったみたいだけど
赤旗連載時にサンケイにも海のトリトンやってたし
思想的にはノンポリの人なんじゃないかな。
人気第一主義の人だっただけに60-70年代の時代に迎合して
左翼思想を漫画にまぶしたってのが実際のところじゃないかな。
522狗肉君探偵 ◆ZZ9KunKunE :2006/05/07(日) 21:25:44 ID:zw29zT0K
>>518
ごめん、それだと
「ブッダの版元は潮出版社だから
 手塚治虫は創価学会員」ぐらいの
論拠にしかならないと思う
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:28:38 ID:HSJe6DaU
>>514
初期の石坂啓はそんなにひどくない。ちょっと説教臭いが。
なんか、すごく変になってきたのって、あとになってからだよ。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:28:57 ID:MQkNIw3d




>>459の一言がこのスレの騒動の全てを表している。




525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:29:55 ID:uOlHZ1ag
 創価学会の式典に、手塚さんが来賓として参加していた事が、かつて一度でもあったかな?
 手塚さんのブッダは、『火の鳥』にも共通する彼独自の生命観・宗教観で描かれていて、創価学会が期待した作品の内容とはかなり逸脱している。
 あれは手塚さん一流の、学会批判だと思うよ。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 21:30:13 ID:wQSuyZwz
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:30:40 ID:Hww29/Wc
おまいらに警告しとくけど、どんな人間も信仰しないほうがいいよ。
手塚治虫は偉大な業績を残したし、賞賛されるべきなのは当然だが
だからと言って一個人を神聖視してはいけない。

人間は人間なのだ。
議論を「○○は善である」を根拠に始めてしまうと、どこかで矛盾が出てくるものだ。
そうなるとますます矛盾を正当化しようと信仰を深めてしまう。

危険なんだよ。人間が人間を信仰するというのは。
だから手塚治虫を信仰するのはやめたほうがいい。
もちろん犬作を信仰するのも、小泉を信仰するもの、ひろゆきを信仰するのも、だ。
信じる者は騙されるのだよ。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:31:28 ID:6MzAgdln
>>522
Wikiの記述にも共産党シンパらしい&共産党と親交って記述はあるよ。
でも、>>521の反戦的なものだったのかもね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:32:21 ID:HSJe6DaU
水木は戦争に行ったが、南の島で現地人とすごく仲良くなったりして
サヨの凶悪日本兵像とは乖離してるぞw
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:32:22 ID:KoHqulir
>>527
ひとつ行っとくが手塚治虫個人が好きなんじゃなくて作品が好きなんだよ。
本人にはあった事がないしな。まあ、余計なお世話という事だ。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:32:34 ID:MQkNIw3d
>>470
それは手塚のコメントではなく
あくまでも家族のコメント。


532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:32:38 ID:4Mtoegit
マオに蹂躙される前のシナは華やかだったんだな
シナ事変の真っ最中に、日本人をも魅了するアニメを創るとは
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:32:40 ID:6MzAgdln
>>527
だれも信仰なんかしてないよ。
尊敬はしてるけどね。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:33:00 ID:9fvtYxOd
手塚なんて頼まれればなんでも書いちゃうんじゃないの?

フランス行って、サイン会開いたら
ピンクパンサーの作者とか紹介されて、
色紙にピンクパンサー書いてきた・・・とかいう話を聞いたことがある。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:33:23 ID:JtZdkttc
>>1
>手塚氏の創作は1942年の
とりあえず共産中国とは関係無いんじゃね?
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:33:43 ID:RAkfwZi4
だから何だシナ豚
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:34:18 ID:3tuRcir+
まあ手塚はアトムの前に「孫悟空」つくってるわな。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:35:14 ID:HSJe6DaU
海のトリトンは新聞紙面で読んでたが
単行本収録と違って、時事問題を扱ったギャグとかがふんだんに入っている。
別にサヨとか思わなかったし産経紙面と主張が違ったりもなかったよ。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:35:51 ID:A9aLgWaa
>>521
粛清されたかは知らないけどw今の中国の政治体制と違うからどうなんだろ
鉄扇姫で検索したらこんなのあったけど
>監督の萬籟鳴と萬古蟾はディズニーの『白雪 姫』(1937年)に衝撃を
やはり、欧米に感化されてる知識人ということで、その後どうなったのか知りたいとこだな
あと、制作された1941は宮崎駿が生まれた年らしい
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:36:18 ID:6MzAgdln
>>532
一部同意。
清末期の日本の明治維新を真似ようとした反動と清からの開放期は、日本の大正
末期と同じように自由な気風があったみたい。

でも、蒋介石がぼろぼろにし、列強の供物にした上、毛が出てきた。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:36:51 ID:3tuRcir+
中国におけるアニメーション映画の創始者・萬兄弟が1941年に製作したアジア初の
長篇アニメーションで、孫悟空、沙悟浄、猪八戒が三蔵法師を守りながら鉄扇姫や
牛魔王と戦う大活劇。
監督の萬籟鳴と萬古蟾はディズニーの『白雪姫』(1937年)に衝撃を受けて長篇アニメ
の製作に乗り出したという。中国映画界の辣腕プロデューサー張善琨が企画し、厳選
された100名近いスタッフが2年間の歳月をかけて製作した。今回発見されたのは
1942年に日本で公開された日本語吹替版であり、徳川夢声が日本語版の演出を担当している。
本作は手塚治虫が少年時代に大きな影響を受けた作品としても知られており、
漫画「ぼくはそんごくう」(1952-1959年)や東映の長篇アニメ『西遊記』(1960年)へと
つながっていった。(素材提供:川喜多記念映画文化財団、復元作業:IMAGICA)

’41(中華聯合製片公司)(監)萬籟鳴、萬古蟾(原)(脚)王乾白(撮)劉度共、陳正發(出)徳川夢声、山野一郎、牧野周一、丸山章治、松井美明、水谷正夫、荒井雅吾、月野道代、小野松枝、神田千鶴子

542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:36:57 ID:FHx6Y9Q/
>>528
確か水木しげるの作品で、「マルクスやカストロ(?)みたいな聖人が…」と
登場人物がまじめに発言するシーンがあった気がする。
純粋な共産主義者なのかもね。

俺は手塚治虫のファンではないが、武力闘争を是としていた
共産党支持ってのも引っかかるな。手塚氏は殺生を怖れていたと聞くが。
事実なら、氏なりの解釈があったんだろうな。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:37:09 ID:MQkNIw3d
>>522
>毎年、新春元旦特別号には、手塚さんがイラスト入りでお祝いの文章を載せているよ。
の類例に
>「ブッダの版元は潮出版社だから手塚治虫は創価学会員」
ってのはかなり無理があるかと。

>>518の証言は手塚氏が赤旗の活動に
共感ないしはある程度の支持をしてた事の証明に十分なるよ。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:37:53 ID:6MzAgdln
540だけど、"反動期"の期がとれちった。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:38:00 ID:KoHqulir
まお自身、自由な時を謳歌してるしね。
共産党時代以前の方がいい時代だったのかもしれない。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:38:07 ID:yNmVhQGJ
はしたない。
中国もこれから韓国人と同列に扱って良いですか。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:39:56 ID:720jBcfF
その「鉄扇姫」もディズニーアニメに影響を受けて作られた作品。

アニメの起源はアメリカなんだよな。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:40:05 ID:6MzAgdln
>>546
このスレを始めから読むべし。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:40:13 ID:Tf8UDBec
>>特ア
 /i /{/'⌒'}  }}Y/ / ,r-、ヽ,  /
 ノ、|、ヾ_,,ノ  ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ /          _/
   \ヽ、    彡'`、、  'ー' ノ //",,゙ """ /    ヽ 
 ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、    /ノ     / 『味』 ウ・  こ
 ミ/   ~          ̄ノ /\   /彡 ""  |/   だ  ソ・  の
  /   ,'    u ∪   ! ヽ  | i、゙ー''"彡     /|   ぜ   を・  味
  、、∪ / ノ /  _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :  つ・  は
  ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :  い・
  、(・,)>ノ⌒  ∠,(・,)_く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :  て・
    ̄/""゙   ヽ ̄ ̄  \ヽ      ̄ ̄ //   ノ     る・
  u 〈  、     u   (ヽ          //     ̄ノ
    ヽ -'   lj     >、       //  /    ̄ヽ、
    /ヽー‐ 、      /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/
    ^゙"⌒ヾ、     ,i|  ,"__}    //  /  /
    ー-  -      ヽ_人`'′ //  /  /
               / i'゙' /-─‐‐''/_/_
   、         _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
   ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ  ヽ\
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:40:46 ID:MNL0q05E
なぁ、潮出版のマンガ書いてるマンガ家は全て創価だと決めつけるのは正しいのか?
ちなみに藤子不二雄だって書いてるが?
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:40:58 ID:MQkNIw3d
>>547
>アニメの起源はアメリカなんだよな。

アニメーションそのものの起源はまったく別物。

552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:42:03 ID:oTNe94r0
>>542
つーか手塚はクリスチャン。
鉄腕アトムにも聖書を彷彿とさせる話がでてくる。

まあ、手塚のルーツは普通に映画で、
アニメの影響受けたのはディズニーだろ。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:42:13 ID:hYAX4Vs6
当時の中国にアニメがあったとははじめて聞いた
手塚神はディズニーからの影響のみかと思ったが
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:43:12 ID:6MzAgdln
>>545
清時代&共産党時代以降、中国の暗黒期。
その隙間が息継ぎの時代かも。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:43:12 ID:A9aLgWaa
アニメの起源は鳥獣戯画
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:43:56 ID:Ge4HWvrN
中国は何で自国の文化ぶっ壊したんだろうな
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:44:33 ID:3tuRcir+
>>529
妖怪水木爺は一貫して旧帝国陸軍の「ビンタ」の非人間性を告発しておる。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:45:19 ID:5ZY4AD0z
まぁ共産主義がある程度説得力を持っていた時代だったからでしょう。
それを現在から見て「左翼かぶれと」と斬るのは
日本は「明治以降アジアの人に悪いことばかりした」って言ってる人と同じ。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:46:02 ID:6MzAgdln
>>555
君の頭が鳥獣並みといわれちゃうぞ。www
なんでも、日本優位とか、日本・日本じゃ、チョンを責められないし。
まぁ、冗談の類と思うけど。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:46:02 ID:HSJe6DaU
潮出版の漫画誌(名前忘れた)は、長編大作OK自由に書いていい主義で
結構そういう作家が集まってたな。思想は関係ないと思う。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:46:48 ID:MQkNIw3d
>>550
層かネタを書いてる連中は明らかに勘違いしている。

>>522>>518の話に対するたとえ話として
層化ネタを出してきただけなので
>>550の様な議論は無駄。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:47:05 ID:A9aLgWaa
>>559
ま、冗談でもいいけど
擬人化をするあたりは、ミッキーより早い
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:48:29 ID:6MzAgdln
>>558
大きく賛同。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:48:54 ID:KoHqulir
戦争被害者がすべて左翼とは間違い。
さんざん、物資不足で悩まされただけの話。
もちろん、あの当時の青少年はみんな、焼け焦げた死体を目撃している。
手塚治虫の自伝的なもんを読んでも左翼という感じじゃなかった。
あの当時の気持ちを普通につづっただけ。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:48:55 ID:MQkNIw3d
>>562
そういうのって韓国人みたいだから止めようぜ。

566ニダ板より:2006/05/07(日) 21:49:20 ID:u1nD0cCS
<ヽ`∀´><チョッパリ!!トンチャモンの絵描き歌教えろニダ!!

    (´д` ;)<トンチャモンってなんだよ、ドラえもんだろ・・・



          ∧_∧
          ( ´д` )<え〜と・・ま〜るかいてチョン、と
          r      ヽ.
       __/  ┃ __i |  カキカキ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\    Σ<`Д´  > !!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(    「人として許されない差別ニダ!!」
       \ \iii'/ /,!||!ヽ  
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:50:38 ID:HSJe6DaU
鳥獣戯画は、アニメ漫画とは直接つながってないけど
楽しみ方は近いメディアだと思う。
じっさいに絵巻を見せながら語る時って、ポイントの決め絵まで
ガーッと巻き取ったりして、なかなか面白いよ。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:50:51 ID:SEAb/A55
鉄扇姫 鉄腕アトムに該当するページが見つかりませんでした
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:51:52 ID:vA+aRTxj
こういう人材を粛正した毛沢東とは何と罪深い存在よのう(ー_ーメ)
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:52:13 ID:6MzAgdln
>>562
アニメーションの起源って、やっぱ影絵。
で、バクダットには影絵の文化が2000年位前からあるし、擬人化ならエジプトでも
見られる。

日本はそれなりに歴史を持っているけど、世界の中ではそれほど早いわけじゃない。
ただし、漫画としてみると、鳥獣戯画はかなり早い時期のものと言えるって事。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:52:20 ID:A9aLgWaa
>>565
何故、韓国とか出てくる?そういったコンプレックスで言ってるのではいないけど
いちいち、韓国とか持ち出すほうがおかしくない?
http://info.toei-anim-inst.jp/?cid=31220
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:52:28 ID:/5AKzTbE
東洋初のフルカラー長編アニメは中国産
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?morephoto=ON&oid=2805
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:53:17 ID:3tuRcir+
>>560
でもガンダムの富野はガチ
TOM連載「虹色のトロツキー」

ガンダムアニメ創通エージェンシー
574<丶´∀`>(´・ω・`)(´ハ`  )さん:2006/05/07(日) 21:54:09 ID:VqRYPkpu
>中国のアニメ『鉄扇姫』から『も』影響を受け

ってことでそ?別にムキになって否定する理由も無いよ
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:54:14 ID:v1AePHPU
<丶`∀´>間を取って、ウリナラ起源という事で良いニカ?
576(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2006/05/07(日) 21:55:25 ID:WW8ZzOmq
>>575
(・∀・)カエレ!!
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:55:26 ID:oTNe94r0
>>573
御大を常識で計ろうというのが無理ぽ。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:55:54 ID:ekdKZ3zD
1942年日本公開の中国アニメ『西遊記・鉄扇姫の巻(鉄扇公主)』は、活動弁士出身の徳川夢声、山野一郎らが吹き替えを行なった。
吹き替えが本格化するのは、テレビ放送が始まった1950年代以降である。
テレビ草創期には、テレビ向けの国産の映像ソフトが不足し、外国産の映像ソフトが輸入され、放映される際、民放は主に吹き替えで放送をした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%B9%E3%81%8D%E6%9B%BF%E3%81%88

(-@∀@)<さすが宗主国様。文革がなければ日本をこえる先進国になってたはずです!。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:56:28 ID:sFnVfQg9
>>566
www
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:56:45 ID:6MzAgdln
>>577
爆笑しつつ大きく同意
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 21:59:37 ID:3tuRcir+
水木は原初的共産主義者です。

マルクス・レーニンは関係ありません。
582:2006/05/07(日) 22:00:00 ID:lMh9LGfc
手塚さんはゲーテのファウストに多大な影響を受けています メフィストの助力によれ享楽的な生活(刹那的な現代社会)に対するグレートヘン悲劇後の美の追求そして社会人類のための活動に自己を見いだす これがアトムの成長に映し出されてます
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:01:16 ID:4PnfZJih
>>523

石坂啓は、ただの反日主義者。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:01:28 ID:A9aLgWaa
ま、鳥獣戯画が直接にアニメ先祖ってことではないのは、そりゃ確かだけど
俺が言いたかったのは、日本的な美意識は受け継いでるんだろうなってことで
検索したらこんなのあった
http://cgi.no-ip.org/MT/archives/000108.html
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:02:05 ID:oTNe94r0
そういや思い出した。
ディズニー風の音楽がついたカラーの孫悟空を子供の頃に
TVで見たことがあるけどもしかしてこいつか?
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:03:13 ID:Yrxq49TO
>>581
水木御大は主義じゃ計れない人だよ。
共産主義ちゃかしてたりもしてる
軍国主義は嫌いみたいだけど東条英機を悪者っぽく描いてなかったり
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:04:08 ID:6MzAgdln
>>584
了解。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:04:10 ID:5ZY4AD0z
>>573
富野とキャラデザインの安彦義和を勘違いしてない?
あと「虹色のトロッキー」は思想色強くないよ。

>>581
水木しげるの思想は
「おいしいもの食っていっぱい寝てのんびり楽して生きましょう」ですな。
「少年よ、がんばるなかれ」「なまけものになりなさい」など名言多数。
589極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/05/07(日) 22:04:23 ID:aQVMcNp4

 これ、日中戦争の最中って事は、やっぱり日本と中国は「全面戦争」をしていたわけではなく、
中国の軍閥やら共産主義者やらと日本軍が戦ってたが、その間にも日本と中国の間には
文物の交流はあったわけで、従って日本軍が、南京大虐殺のような「民族抹殺戦術」なんか行う
はずもない事の傍証になっちゃうじゃんw
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:04:48 ID:ekdKZ3zD
>>572
日本が反日教育のせいで劣化したように、
中国も文革で劣化して未だに立ち直ってないってことなんだな。
日本のためにも中国には立ち直って欲しい。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:07:23 ID:uCpdxlaL
アニメオタクとして断言する。これは絶対にない。
発言はさておき、手塚は初期から晩年の「オンボロフィルム」に至るまで、一貫してディズニーの模倣者。
80年前後アニメ雑誌が成立したころ、リミテッドの表現性を理解しない
手塚やサンリオの方針はフルアニメ=古アニメとして、揶揄されていた。
宮崎駿は、手塚のマンガは認めるがアニメ(動画センス)はディズニーを理想としすぎているのでくだらないといっている。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:07:32 ID:38+SMUPo
>>588
>水木しげる
天才というかとにかく凄い人だと思うけど
物差しにしたりすることは絶対できない人だと思う。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:08:54 ID:6MzAgdln
>>589
一緒くたにしちゃ、メ!!!!
南京大虐殺の時期は違うでしょ。1937年と1942年は5年の間がある。
虐殺はなかったと信じるけど、ごちゃごちゃにしちゃだめだよ。

中国製アニメは上海だし。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:09:05 ID:MQkNIw3d
>>571
>何故、韓国とか出てくる?

君が起源起源って五月蝿いから。
しかもネタならまだしも半分本気だったから。
無知故の起源論者ほど傍目にみっともないものはない。

だからウリナラ起源と騒ぎ立てる韓国人の様だと言った。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:09:05 ID:hH1OrzH8
真似はしなかったが影響位は受けたんじゃね 鉄扇姫だけじゃなくいろんなもんから貪欲に。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:09:24 ID:5Avo6X17
>>589
まあ、そういうことになりますね。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:10:12 ID:v1AePHPU
<丶`∀´>ホルホルしたいニダ・・・・・
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:10:41 ID:4PnfZJih
>>589

だって、日本の商社がシナまで出張って、商売やっていたもん。
実際の戦闘そのものは、1年半くらいで終わっていた。
599極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/05/07(日) 22:10:45 ID:aQVMcNp4
>>593
 いやま、つまりは一般に流布されているほど「日本人は中国人憎し」で中国人大衆を
殲滅しまくっていた事などありえないと言いたかっただけですから。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:10:53 ID:O37gDsmH
これはマトリックスと攻殻の関係みたいなもんか?
好意的に解釈するなら手塚に影響を与えられて嬉しいってとこかな?
最後の「我々東洋の〜」がなければもっと好感持てたのに。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:11:04 ID:mJ0D6Clp
http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/03102005.html

こんなの見つけた。訳者が手塚伝説について解説してる
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:11:08 ID:MQkNIw3d
>>591
>アニメオタクとして断言する。これは絶対にない。

それについては>>459が的確な解説を入れてる。



603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:11:11 ID:6MzAgdln
>>591
君の思い込みはどうでもいい。
事実があるから、それがどう影響していたかを語り合ってる。
このスレを最初から読みなさい。ね。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:11:47 ID:oTNe94r0
>>591
この作品見た事ある?
俺の記憶が正しいとすると結構面白いアニメだった。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:12:35 ID:A9aLgWaa
>>594
555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 21:43:12 ID:A9aLgWaa
アニメの起源は鳥獣戯画

このレス一つで、そんなにムキになるのがわかんねーけど、起源起源なんていってないし(一回使用)
俺は、アニメ表現が日本人に向いていたのは、鳥獣戯画に代表されるような遺産から理解できると言ってるだけだが
韓国はお前が勝手に持ち出してるだけじゃん
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:12:51 ID:JLJoXg69
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:12:54 ID:MQkNIw3d
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:14:01 ID:W6TM1XJw
14歳にして「東洋人のアニメだね」なんて発言が出るかよ不通。。。
「すっげー」「面白れぇ」とかの感想述べるおこちゃまの方が個人的には好きだな。
609極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/05/07(日) 22:14:54 ID:aQVMcNp4

 実際に汪兆銘の「南京政府」とは、大虐殺があったと主張される翌年以降
良好な関係にあったりするわけだから、中国民衆が騙されているステレオタイプの
鬼畜日本人というイメージを打破する意味でも、当時日本と中国に文物の交流が
あったという事実は非常に有意義に使えるなぁ、と。

610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:15:57 ID:6MzAgdln
>>607
???
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:16:11 ID:v1AePHPU
>>608
<丶`∀´>14歳?4歳でも「ウリナラ起源ニダ!」と言う感想の出るウリナラの方が優秀ニダね。ホルホルホル
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:17:49 ID:ekdKZ3zD
>>589
そもそも日本と支那は仲悪かったわけじゃないし、
満州の皇帝を溥儀にして列強から支那を保護したわけだから
より親密な関係になったのではないかと。
日本と国民党を戦わせたのは中共だしね。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:18:13 ID:MQkNIw3d
>>605

>>562のコメントが痛かった。
それがなければ俺もスルーしてたよ。

>俺は、アニメ表現が日本人に向いていたのは、鳥獣戯画に代表されるような遺産から理解できると言ってるだけだが
君の脳内で言っているだけではダメだよ。
君の発言からそこまで読み取るのは
ニュータイプでなければ無理。

>韓国はお前が勝手に持ち出してるだけじゃん
そうだよ。
ねつ造起源にこだわる人種の例としては
これ以上最適な民族は他にいないからね。
だから引き合いにしたんだけど
それがずいぶんとご不満な様だね。
614極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/05/07(日) 22:19:00 ID:aQVMcNp4
>>608
 それは多分、教育の為せるワザだとオモ。

 当時、言語表現に関しては今より遥かに文学的に表現するような作文能力を身に
付けさせられていたし、また、思考にしても「世界」や「大アジア」といった事大がかった
概念を視野に物事を考えるのはごく普通の事だったじゃん。

 善悪は断じられないけど、今の我々より当時の学生の方が遥かに大人だったと
いえる気がするなぁ。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:19:23 ID:6MzAgdln
なんにせよ、中凶・韓国と聞くと、全てニダー星人の戯言を思い出し、みんなが
過激になるという東亜板の特性がモロに出てるなぁ。(笑
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:20:05 ID:aTOcSiaq
手塚は産経に連載持ってたし潮出版で描いてたり赤旗に寄稿したりと基本的に仕事は
選んでなかったんだよな。
ちなみに産経に連載されてたのは有名な「海のトリトン」。
617607:2006/05/07(日) 22:20:21 ID:MQkNIw3d
>>610
影響というにはほど遠いと言いたい。

618極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/05/07(日) 22:20:56 ID:aQVMcNp4
>>612
 そういう認識をシナ大衆が持つキッカケに>>1がなってくれれば、それはそれで
いいんだけどなぁ。。。

 当時の日中関係について「中国共産党が唱える仮説」との矛盾点に気付いて欲しい
ものよのぉ。。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:21:01 ID:nVRUZ/I4


  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <鉄腕アトムの起源は朝鮮ニダ
 (    ) \__________
 | | | 
 〈_フ__フ

620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:21:25 ID:4Mtoegit
そういえば、このアニメが”日本占領下”で製作されているのも注目すべきだな
戦時中で占領下のシナが実は結構平穏で自由だったようで
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:21:32 ID:mJ0D6Clp
手塚伝説が正されないまま海外にも流通してしまっていることには正直強い危惧をおぼえる。当の日本でも未だに誤解された
ままの様子なので述べていくと、手塚がすべてを創造、といって悪ければ革新したという従来の日本まんが史観は現在ほぼ
否定されている。
例えば手塚が編み出したとされる映画的コマ割り手法は実際には戦前の赤本漫画の世界では既に確立された技法で
あり、それの戦後的再生産が例の『新宝島』であった。内務省による「児童読物改善に関する指示要綱」(昭和13年)の
影響で児童まんがが衰退し終戦時には壊滅に近い有様にまでなったため、そうした戦前まんがの技法は戦中派の子ども
らにはなじみがないものだったようだ。
http://www4.ocn.ne.jp/~tmf00a/03102005.html
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:22:12 ID:zJYrEM2X
>日本アニメ協会の専門家

これ誰?あと日本アニメ協会ってきいたことないけどどんな団体?
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:22:14 ID:A9aLgWaa
>>>613
お前の理解に向けてレスしてるわけじゃないからw
韓国とかに結び付けたいのは、お前でしょ
ニュータイプとか、意味不明だよ
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:23:00 ID:gyufVy0U
手塚は頼まれたらどこからでも書いたんだろ
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:23:08 ID:iEImTlph
手塚はすっごい赤思想というのは聞いたことがあるな
626極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/05/07(日) 22:23:41 ID:aQVMcNp4
>>612
 中国の民衆が、「中国共産党」が流布する当時の日中関係に関する「仮説」の
矛盾点に気付くキッカケの一つに>>1がなってくれるなら、それはそれでいいんだけどねぇ。。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:24:56 ID:4PnfZJih
ちなみに手塚治虫は、潮出版の雑誌に連載していたブッダを
嫌っていた。描いていて嫌悪感を感じるようになったと
自著「ガラスの地球を救え」で書いている。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:25:32 ID:MQkNIw3d
>>623
>お前の理解に向けてレスしてるわけじゃないからw
とうとう自分の説明不足と、
後付けの言い訳を正当化するので精一杯になっちゃいましたね。

それから【韓国】の単語に過剰反応してるのは君の方だよ。

629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:26:47 ID:u7YFmHgq
手塚嫌いだからどうでもいいがな
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:27:28 ID:UC4kqS9g
1942の頃まで上海はアジアの金融の中心地だった。
これも列強が中国の軍閥から守っていたからであって・・・
その証拠に、日本が敗北したのち、共産党が進駐したら、
あっという間に上海は崩壊して、資本家は香港に逃げて
しまった。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:28:58 ID:MQkNIw3d
>>627
へえ〜、ガラスの地球を救えは学生の頃に読んだような記憶があるけど
手塚さんはブッダを嫌ってたってのは覚えてないや。
火の鳥・ブラックジャック・アドルフ・奇子に並んで
好きな作品なんだけどな。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:29:15 ID:A9aLgWaa
>>628
説明不足ならすまないが
で?鳥獣戯画が日本表現の起源でないと言い切れるのはどの点?
西欧は宗教、自然観など信仰のの序列から、擬人化は好まれないが
日本人は千年前にやっている、アトムもある意味、ロボットという神の序列にそぐわない事物を
擬人化してることになる、思想的には実に日本的だ
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:29:47 ID:FHx6Y9Q/
>>625
共産主義思想の根底に、武力闘争によるブルジョア階級の打倒とか
あるからねえ。
こいつを手塚氏や暴力を否定するサヨがどう解釈してるかだな。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:29:49 ID:6MzAgdln
>>620
日本支配下ではあるけど、それは線の世界。
面(支配民の精神的自立性とか)としては支配下に置けていなかった。

まして、その占領下でも面としてみると、非常に荒い網の状態。

その線の支配の質と本件は別次元では?
まぁ、平和というより広すぎて面倒見切れなったというのが真実かと。

ちなみに、統帥権の暴走を招いた関東軍だけは認めたくない人です。w
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:30:00 ID:qkBmLC2p
手塚の原点はディズニーアニメの影響だろ。
どこから中国が出てくるのかわからん。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:30:37 ID:4PnfZJih
>>630

ちなみに、満州も関東軍が撤退した後メチャクチャ。
あのまま、日本軍がいてくれたら今頃すごい国になったのに、
毛沢東が入り込んできてから駄目になってしまった、
と満州国時代を知る老人は、小声で語るね。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:30:44 ID:7FQqNfzr
そんな文化を大革命したシナ
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:32:18 ID:/5AKzTbE
手図化治虫はディズニー
吉田辰夫はアメコミ
大友、宮崎はジャン・メビウス・ジローの影響をうけている
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:32:58 ID:aTOcSiaq
>>637
文革が無かったら日本はもっとシナの脅威に晒されてたかもしれんぞ。
なんせインテリが生き残ってるし経済基盤も健在ってことなんだから。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:35:18 ID:nVRUZ/I4

         ♪
  ∧_∧ ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < 空を越えて ラララ 日本からやってきた
 (    )  │
 | | |  │かっこいい アトム 朝鮮産にしたいニダ
 〈_フ__フ  │
         │心やさしい ラララ 日本人ならば
         │
         │ウリナラ起源も 怒らないニダ
         │
 ♪      │
         \__________


641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:35:30 ID:5Avo6X17
>>639
まあ、歴史にもしもはないけど、その可能性はあるかも。
ただインテリだけじゃ国は立ち行かないけどね。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:36:32 ID:v1AePHPU
>>640
つうか、してたしw
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:37:08 ID:4PnfZJih
手塚治虫は、ディズニーに影響は受けていても思想や哲学では、
相容れなかったと思う。彼の、基本姿勢はアンチヒューマニズム。
ヒューマニストと呼ばれるのを嫌い、ヒューマニズム溢れる作品を
描くのは大衆受けして儲かるからだとインタビューで答えている。
MWのように悪人を描いていると筆が乗るそうだ。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:38:04 ID:qkBmLC2p
インテリと言う名の学士と
好漢というなの盗賊が
内紛を繰り返すのがシナだ。

インテリが生き残ってようがいまいが、結果は変わらん。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:38:53 ID:6MzAgdln
>>643
それはディズニーに対する皮肉。
大衆受け&儲け主義と似非ヒューマニズムだもの。ディズニーは。
646極東不敗α@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/05/07(日) 22:39:04 ID:aQVMcNp4
あれれ、書き込みが反映されないと思って書き直したら二重っぽい投稿になってました・・・

 スレ汚し失礼しますた(;´д`)。。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:39:50 ID:MQkNIw3d
>>632
>で?鳥獣戯画が日本表現の起源でないと言い切れるのはどの点?

君は自分の発言を覚えてないのか?

>555 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: 投稿日: 06/05/07(日) 21:43:12 ID: A9aLgWaa
>
>アニメの起源は鳥獣戯画
>

『鳥獣戯画が日本表現の起源』ってのは君が>>605で後付けした説明。
(俺に言わせれば、>>555の発言を正当化するための苦しい言い逃れ)
いくら君が後付けのいい訳をしても、それがご立派な御託であったとしても
>>555の文面では文字通り『アニメの起源は鳥獣戯画』としか読み取れない。
>>559も俺もそこに突っ込んでる。

『アニメの起源は鳥獣戯画』を
『獣戯画が日本表現の起源』と解釈するのは普通の人には無理。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:39:59 ID:4Mtoegit
>>639
しかしそれでも発展するのは結局上海や香港だけかと
649:2006/05/07(日) 22:41:02 ID:lMh9LGfc
やっぱ サザエさんでしょ
650ヴァンプ将軍:2006/05/07(日) 22:41:05 ID:a5sq+xG/
何故鳥獣戯画が日本漫画のルーツと言われているかを理解してない方が多数いますな。
このヴァンプで宜しければ講釈いたしますが。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:41:57 ID:6MzAgdln
>>644
中国の悪い部分だけ見すぎだよ。
中凶が無くても反日の可能性はあるけど。

どちらにせよ、清末期以降の中国はおっしゃるとおりの可能性が高い...
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:42:24 ID:4PnfZJih
>>648

考えてみれば、歪な状況だよな。上海で成金が、高級外車を乗り回している
反面、ほんの少し奥地へいけば原始時代さながらの生活をしている。
ハッキリ言って、日本の格差社会など中国に比べたら、ないに等しい。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:43:44 ID:MQkNIw3d
>>650
それは今問題になっている鳥獣戯画話とは
まったく別の話なのでまたの機会に。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:45:19 ID:qkBmLC2p
>>651
内紛以外のシナの歴史はないんだが。
いわゆる辺境の蛮族以外が統治している時期は特にな。

清以前でも同じこった。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:46:18 ID:6MzAgdln
>>652
激しく同意。

中国全体を近代化するのは、今の状況では無理かと。
中凶に消えてもらって、個々の地域毎に独自に取り込む必要があると思われ。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:47:11 ID:MQkNIw3d
>>652
先進国と発展途上国の搾取・披被搾取の構造が
一つの国の中にあるだけの話。

657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:48:16 ID:A9aLgWaa
>>647
ま、とりあえずスレを読んでからヨコレスしてよ
途中から単語拾っただけで、反射的に韓国韓国とかいわれても、かみ合わないから
>>553にこういうレスがあったので、その流れで
必ずしもアトム、手塚についての影響はディズニーや中国だけではないと言う事のレスだよ
>>584にもあるけど、日曜美術館で手塚自身がその思いを語ってるだろ
日本アニメの表現行為は鳥獣戯画にその起源もみられる
それと、お前はゼロサム過ぎる、全てが100%起源とは言ってるのではないから
と説明すればよかったの、めんどくさいやつだな
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:48:50 ID:vMR2rD4O
>>650

NHKアイカーブの美術番組で手塚本人が言ってな
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:49:29 ID:aTOcSiaq
>>655
フルメタ世界みたいに資本主義圏と共産圏に分裂してくれりゃいいのに。
萌え国家・ソ連が健在だし、ちょっとフルメタ世界が羨ましい今日この頃。
660ヴァンプ将軍:2006/05/07(日) 22:49:32 ID:a5sq+xG/
>653
分かりました。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:50:56 ID:MNL0q05E
アニメ鉄腕アトムは中国でも放送された。
それを初めて見た中国人は果たして、
”日本のアニメ鉄腕アトムは中国のアニメ鉄扇姫に影響されている!!!”
と思ったであろうか?
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:51:05 ID:MQkNIw3d
>>657
おけ
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:51:43 ID:uCpdxlaL
鉄扇公主か。思い出してきた。なおさら手塚の方向性と違うような気がする。
子供の時分に感銘を受けたというんならそうかもしれない。
宮崎発言だけど、「受験生の時に白蛇伝見てえらく感動したけど試験を通過してから見たら
陳腐に見えた。感動は作品でなく精神状況に依存する」てなこと言ってる。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:52:19 ID:6MzAgdln
>>661
おもうわきゃないっしょ。つか、その質問自体意味無い。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:54:55 ID:6MzAgdln
そろそろ寝るっす。ノシ
666ヴァンプ将軍:2006/05/07(日) 22:54:55 ID:a5sq+xG/
>658
本質は絵巻物で有る事なんですがね。
草子と小説という二つの異なる挿し絵も無関係では有りませんが。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:55:09 ID:zHpwK7ay
先行者がアトムのパクリなのは間違いない
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:55:32 ID:MNL0q05E
>>664
ならばスレタイの”中国のアニメ『鉄扇姫』から影響を受け『鉄腕アトム』を創作”はJAROじゃないの?
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:56:02 ID:uCpdxlaL
>>663の1行目は間違い。見たことないんだ。白蛇伝とイメージがごっちゃになってた。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:57:17 ID:4Mtoegit
しかし鉄扇姫自体ディズニーの影響の元で製作されているわけだから
どちらに転んでも手塚治虫に最も影響を与えたのはディズニーということになる
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:57:48 ID:pG9m3+tU
もう面倒だから

アニメ・漫画の起源は万能壁画

これでいいだろ
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:59:21 ID:hWTb0v0c
‘アニメ 起源‘ でぐぐったら最古のアニメは5000年前のイランだってよ。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:59:48 ID:vMR2rD4O
>>670

いや 手塚治虫に最も影響を与えたのは宝塚歌劇団(w
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 22:59:48 ID:5Avo6X17
>>672
マジか!w
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:01:23 ID:Vao43TSK
大体において戦後暫く国交がなかったのに
676ヴァンプ将軍:2006/05/07(日) 23:02:01 ID:a5sq+xG/
>673
リボンの騎士ですな。
やっと塚もやる様ですが。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:03:15 ID:MQkNIw3d
>>672
すげえ。

678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:03:23 ID:hWTb0v0c
>>674
ウリも戦意喪失ニダw
http://anime.blogzine.jp/animeanime/2004/12/5.html
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:03:24 ID:JUVvzrGU
1942年に中国は存在したのか?
680ヴァンプ将軍:2006/05/07(日) 23:04:58 ID:a5sq+xG/
何かと思えばゴブレットでしたか。
ビバ!パラパラ漫画ですな。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:05:36 ID:v1AePHPU
>>672
<丶`∀´>半万年と言えば、ウリナラの出番ニダ!
682ハニャーン・カーン ◆fX9YHx8ayc :2006/05/07(日) 23:06:04 ID:GxVcYW2T
>>679
中華民国なら、一応・・・
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:06:40 ID:vMR2rD4O
中華民国は存在してたけど戦時中敵国映画が見れたかどうかは?
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:07:33 ID:ekdKZ3zD
>>609
中共にとって汪兆銘の存在は都合悪すぎるから売国奴呼ばわりされてるんだっけw。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:07:56 ID:I4rwqHOO
鉄扇姫に影響を受けたと手塚氏がいうならいいじゃないか。どうも朝鮮のウリナラ起源電波を浴びすぎて
素直に外国からの影響を認められない体質になっているな。
686ヴァンプ将軍:2006/05/07(日) 23:09:25 ID:a5sq+xG/
>683
手塚氏がディズニー映画を見たのは戦時中ですよ。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:10:50 ID:vMR2rD4O
>>686

戦争前のフィルムじゃ?
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:11:15 ID:TeVZxSCv
デズィヌィーだよ。
一日三回見てハァハァしてたんだよ。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:13:59 ID:vMR2rD4O
戦時中にディズニー映画なんか上映できないと思うが
690ヴァンプ将軍:2006/05/07(日) 23:14:03 ID:a5sq+xG/
>687
戦時中なのに父親が情操教育の為に様々な映画のフィルムを買い与えたそうです。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:14:36 ID:JUVvzrGU
戦時中に「ファンタジア」を見てこんな映画作る相手に勝てるわけないって思ったってのは誰だっけ?
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:15:30 ID:A9aLgWaa
>>691
ozu?
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:16:54 ID:RyZl/6Sb
ナージャと竜王見ておおと思ったことがあるから、
嘘とは決めつけないが、初耳ではあるな。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:17:31 ID:lg2I8ZZC
手塚もそうだけど
手塚以前から、のらくろ
紙芝居から水木茂
etc

色んな系統があるので、今の日本漫画界は手塚治が全部作ったような書き方は
いくないね。
695ヴァンプ将軍:2006/05/07(日) 23:20:12 ID:a5sq+xG/
>694
手法という話でしたら大凡間違い無いかと思いますが。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:21:05 ID:4PnfZJih
>690

父親は、アマチュアカメラマンだったからそういこともあったんだろうな。
ちなみに、その父親は神戸に逃げてきたユダヤ人難民を取材して
写真展を開いている。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:22:16 ID:X0OUtpzA
とうとう韓国面に落ちた中国人。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:23:25 ID:ekdKZ3zD
>>626
日本は溥儀を保護し、中共は文革で溥儀を殺した。
中共が必死にネット規制してるのは、こういった事実を国民から隠すためだけど、
そろそろ限界じゃないのかな。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:24:42 ID:7Vw7vyBi
(つд⊂)ゴシゴシ
( ゚д゚) ポカーン・・・
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:24:55 ID:kXyNA6cA
なにこれ。
こんな話聞いた事ないんだけど。#
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:25:28 ID:SwBkxAgO
鉄扇姫って? 水滸伝の宋清の女装か?
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:26:23 ID:TeVZxSCv
シナアニメの隆起させるにゃ
手塚と富野のクローンをつくるしかないな。
特に富野
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:27:05 ID:ekdKZ3zD
>>639
文革がなかったら資本主義が浸透して中共は崩壊してたと思う。

704ヴァンプ将軍:2006/05/07(日) 23:27:06 ID:a5sq+xG/
>696
手塚家は戦前はお金持ちだった様ですね。

>698
韓国も似た理由で必死ですよね。
705ヴァンプ将軍:2006/05/07(日) 23:29:13 ID:a5sq+xG/
>702
⊃金青基
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:29:31 ID:ttEC+vOl
じゃあ、特攻服を着た桃太郎が鬼が島に殴りこむアニメ「海の神兵}は
さしずめ特撮戦隊物の元祖かな

http://www.jicl.jp/now/cinema/backnumber/1122_2.html
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:31:08 ID:ROcbHir4
>>701
ぐぐってみたが、西遊記の中の一節らしいな
1941作のアニメらしいが、、、、
手塚がそれを手本にしたかどうかは分からんし
このアニメの作者も手塚同様ディスニーに感銘を受けて製作している
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:32:18 ID:WePnezAJ
>>694 手塚もそうだけど
>手塚以前から、のらくろ
>紙芝居から水木茂

水木しげるが紙芝居描き始めたのは手塚のデビューよりだいぶ後。
709ヴァンプ将軍:2006/05/07(日) 23:34:05 ID:a5sq+xG/
そろそろ悟空の大冒険なんて話でも…
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:34:53 ID:TeVZxSCv
>705
それじゃあ意味がない
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:35:07 ID:JLJoXg69
>>672
絵を少しずつ動かして映写する機械としては、フランスのエミール・レノーが
1872年に作ったプラクシノスコープが起源ということのようです。

>>694
漫画は戦前からありますが、1〜数コマの起承転結で笑わせるものを漫画といい、
ストーリー漫画はありませんでした。
手塚がストーリー漫画を生み出し、それに影響を受けた漫画家が輩出したので、
いまのストーリー漫画全盛時代になったということです。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:35:43 ID:uCpdxlaL
>>152
千ちひの主題歌の旋律ってGロボそっくり。後者が早い。双方のオリジンがどっかにあるんだろうか。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:37:09 ID:+jr5ilq/
>中国アニメ『鉄扇姫』に大きく影響されたという。
初めて聞いた。捏造じゃねーの?
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:37:52 ID:AsIySI/l
 読んでないけど、ライオンキングの話から手塚はバンビを無許可で書いたという話が書いてあると予想。
しかし、バンビは許可を得て書いてるのにいつのまに無許可という話になったんだろう。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:40:11 ID:4Mtoegit
世界最初のアニメは1906年にジェームス・スチュアート・ブラックトンが製作した『愉快な百面相』
世界最初のマンガは1896年にリチャード・フェルトン・アウトコールが製作した『イエローキッド』

アニメ・マンガの起源は1900年頃のアメリカだよ
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:44:43 ID:MQkNIw3d
>>714
大当たり

>>391
>>413
>>417
>>419
>>424
>>434
>>446



できればバンビが許可を得てる事のソース希望。





717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:47:01 ID:ekdKZ3zD
鉄扇姫に影響されたというより、鉄扇姫を見てアニメに興味を持ったというのが正しいわけだ。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:47:09 ID:TeVZxSCv
というか、アメリカ・フランス・日本の三つは
どえりゃあことえーきーょうしとるかんじがあってむかつくな
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:49:15 ID:6T0mCGIL
その『鉄扇姫』は韓国の幻のアニメ『鉄根武威』に影響を受けていたという衝撃の事実
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:50:15 ID:S+CUtFHy
これが西遊記のことのなら、問題ない。
つか、それならディズニーはもっと影響を受けたことになる
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:51:19 ID:yfu0BBp6
>>719
ちょっとマテ。
『鉄扇姫』>1942年
『鉄根武威』>?年
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:53:49 ID:TeVZxSCv
その幻のアニメ『鉄根武威』は古代中国の作品に影響を受けていたという
衝撃の事実

共産主義だから後でいくらでもいえるしぃ
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:53:55 ID:EPYBqcgw
1942年ってモロに戦時中じゃねーか。なぜに中国アニメ?
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:55:05 ID:MQkNIw3d
>>723
スレッドを読めばその疑問は解決します。


つまり既出。

725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:55:22 ID:terEqUgw
シナチクとチョンは作者が死ねば、何でもかんでも自分たちの文化に絡めた話を捏造する民族だな。
さっさと滅べ
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:55:54 ID:MQkNIw3d
まあ結局のところ結論は
これにつきる訳だが。




459 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: 投稿日: 06/05/07(日) 20:44:56 ID: MNL0q05E

>>313
う〜む、読んでみると結局、
”ディズニー好きで有名な手塚ですが、アニメにのめり込んだのは、中学生だった42年、「鉄扇公主」という「西遊記」が原作の中国長編アニメを見たことでした。”
の一文に過ぎるのでは?

”中国のアニメ『鉄扇姫』から影響を受け『鉄腕アトム』を創作 手塚氏「我々東洋人のアニメだね」と感嘆”とは、ほど遠いのでは?

手塚治虫がこのアニメを見てアニメにのめり込んだという客観的解釈までは良いとしても、
この影響を受けてアトムを作ったとは言えないですよね。

727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:56:16 ID:6T0mCGIL
>>721
併合直前だから1904年かな?
ちなみに日本の『コンバトラーV』は『鉄根武威』のまるまる酷いパクリ
728ヴァンプ将軍:2006/05/07(日) 23:56:32 ID:a5sq+xG/
>721
徐々に古くなりマジンガーと並びましたな。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:57:09 ID:MQkNIw3d
>>727

>>719は笑えたが
727は笑えない。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:57:31 ID:yfu0BBp6
>>727


(=<丶`∀´> < 一瞬漢字が読めなくなってしまったニダ
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:57:53 ID:ttEC+vOl
坊さんが女っぽくなるのはは手塚の「悟空の大冒険」の悪影響
リアルにやると厳つくて無骨なおっさんが正しい
厳つくて武術家みたいなおっさんが猿と豚と河童を連れて歩く
のがリアルな西遊記だよ。この中で唯一戦力になりそうなのは
河童だけ。猿はせいぜいパン君レベル、豚に至っては食料だ。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:58:00 ID:aOE2PKSI
うーん、しなのどこらへんで製作してたんだろう?
万集国や日本軍とうちかで作成してたのかな?妥当なところでは上海だが。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:58:40 ID:MQkNIw3d
>>732
その疑問もこのスレを読めば解決します。
頑張ってください。

734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/07(日) 23:59:03 ID:6T0mCGIL
>>729
一行目が余計だったかも・・・
スマヌorz
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:01:00 ID:VIPCgwp2
>>731
周囲を見渡せば案外いるもんだよ。
坊主ソックリな人、猿ソックリな人、豚ソックリな人、そして河童ソックリな人。
別に本物じゃなくてもよかろう。

ああ、でも俺の思い出す河童はちょっと戦力にならないけどな。
加齢臭攻撃しかできそうにないし。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:01:24 ID:yfu0BBp6
>>733

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 19:21:09 ID:SUXZ5Tt3
>>273
>戦前の中国ではアニメが比較的盛んだったとは聞くね。

>>285
>273
>ソースは?軍部、国民党に虐げられまくった民衆の誰が作ってたんだよ。


>285
戦前の中国アニメは満州で作られていたよ。
戦意高揚や宣伝、民衆の娯楽の為に。

その映画を作っていた「満州映画協会」の動画部の関係者には
日本のアニメーションの重鎮や後に東映動画を起こすことになる人々が多く参加していた。

詳しくは中国でアニメ関係の仕事されている
こちらのかたのサイトを。
  ↓
中国アニメ日記
ttp://poe883.jugem.cc/



これ?
って、満州かあ…
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:01:56 ID:nS30Yugd
ところで「鉄扇姫」ってどんな漫画なんだ
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:03:11 ID:80LGgkQ1
>>736
その後にもいろんな話が出てくるので頑張って読むべし。

739ヴァンプ将軍:2006/05/08(月) 00:04:43 ID:Vamk09L+
>731
⊃藤原カムイ版西遊記
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:06:31 ID:yfu0BBp6
>>738

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/07(日) 21:21:14 ID:5fpKnkNz
鉄扇公主(西遊記 鐡扇公主の巻)

中国におけるアニメーション映画の創始者・萬兄弟が1941年に製作したアジア初の長篇アニメーションで、
孫悟空、沙悟浄、猪八戒が三蔵法師を守りながら鉄扇姫や牛魔王と戦う大活劇。監督の萬籟鳴と萬古蟾は
ディズニーの『白雪姫』(1937年)に衝撃を受けて長篇アニメの製作に乗り出したという。
http://www.momat.go.jp/FC/NFC_Calendar/2005-07-08/kaisetsu.html

これか。つーか要するにディズニーの影響なのよね。

http://ja.tezuka.co.jp/tomm/contents/permanent_ex/01/108.html
ここにもあるが、ディズニーやらポパイやら孫悟空やら、日本製の空の神兵やらを見て
手塚氏はすべてに影響を受けたと考えるのが筋であろう。
まあ>>1の中国人、嘘はついてない。都合よいとこを誇張してるだけw



うーん…結構深いなあ…w
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:08:10 ID:WWfHdSTl
>>711
知ったかぶりはやめなさいよ
田河水泡の「のらくろ」を知らないのか
上等兵、軍曹など階級ごとのエピソードが、それぞれハードカバー1冊ほどになった
ストーリー漫画ですよ。コマワリが古典的だけど数コマで完結じゃ
ありません。手塚氏は映画風のカット風のコマ割を漫画に導入しただけです。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~norakuro/sub1/index.htm
http://chaplin-web.hp.infoseek.co.jp/norakuro/nora_top.html
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:08:42 ID:gyufVy0U
手塚って生きてる間もこんな評価高かったの?
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:09:42 ID:iNt86dxq
>>717
そうだね。
意図的にミスリードさせるような>>1の記事も悪いが、
頭から捏造と決め付ける人たちも韓国の起源捏造に毒されすぎだな。
あと、一スレ内のレスぐらい読むか検索した方が良いね。

しかし、西遊記は人類史に残る傑作だと思う。手塚がのめりこんだのもよくわかる。
今みたいに週刊漫画、アニメのヒーローが氾濫して無い時に、
雲に乗り、法術、棒術を操り、一話完結で妖怪退治してまわる小猿のヒーローの話
なんて凄い刺激的だったんじゃないかな。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:10:16 ID:pDd+niQo
>>741
のらくろ上等兵
のらくろ伍長
のらくろ軍曹
のらくろ曹長
のらくろ総攻撃
のらくろ決死隊
のらくろ武勇伝
のらくろ探検隊


…近所の図書館に復刻版があり、ガキの頃
読んでたけど、不思議と面白かった。w
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:10:51 ID:M0zKWHjM
中国は共産党を除いては
尊敬できる国かなと思っている。

しかしアニメも作成していたのは
意外だなぁ。
手塚さんが参考にしていたかは
別にして。
746744:2006/05/08(月) 00:11:03 ID:pDd+niQo
あ、のらくろ小隊長 を忘れてたw
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:11:28 ID:HWypi5IJ
高かったんじゃない?
あれがなきゃ栄誉賞もらってただろうし
748ヴァンプ将軍:2006/05/08(月) 00:11:59 ID:Vamk09L+
>742
ヴァチカンから聖書物語というアニメの製作を依頼される程度には評価されていた様です。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:15:24 ID:7MntQ3Nu
>>742

[NHK] 知るを楽しむ 談志が語る手塚治虫 だと長くやっている分、評価も山あり谷ありだった。
神様と言われた時も有れば手塚終わったなと言われた時期も有り。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:16:19 ID:pDd+niQo
>>749
あのドキュメンタリーの中で、
逆立ちする故手塚氏の印象が強かったw
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:16:38 ID:WWXgmiBX
>742
漫画の神=手塚
これ40歳以上には当然。
トキワ荘をぐぐるべし。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:18:09 ID:HWypi5IJ
>映画風のカット風のコマ割を漫画に導入
映画と映画では同じもの、とはいえないんだよな、これがまた。
ややこしい。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:18:30 ID:B1WD6ai0
>>742
手塚神話は生前完成されていたが、このスレで指摘されているように、むしろ最近
戦前の大衆文化の発掘、再評価がなされ、没後になって神話の修正がなされてきている今日この頃。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/08(月) 00:18:45 ID:EZ6KXDQW
 やっぱ、中国の伝統的文化・価値観っていうの一度、根底から破壊されるべきだったんだろうなぁ。
 つまり、ナチスドイツがあと60万人ユダヤ人を殺してれば、今日のパレスチナ問題は存在しなかった、っていうような感じ。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:20:58 ID:WWfHdSTl
ちなみに、のらくろの漫画に登場する国
犬の国・・・・日本
ひつじの国・・満州(弱くて守ってあげる)
豚の国・・・・中国国民党(ちなみに敵のボスはとんかつ将軍)
くまの国・・・ソビエト(豚の国を支援してけしかけた)
猿の国・・・・(アメリカかな?)
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:21:49 ID:pDd+niQo
>>755
猿の国のほかに、ゴリラの国もなかったっけ?
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:22:14 ID:HWypi5IJ
猿の国・・・・(アメリカ
ならいいえて妙だな
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:23:46 ID:CO7hvrtn
>>741
その映画風カット風のコマ割を漫画に導入したのも最初ではないんよね。
よって、ストリーマンガの「発明者」ではない。

http://images-jp.amazon.com/images/P/4778030109.09.LZZZZZZZ.jpg
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:24:48 ID:E007OdO1
そもそも、アトム以前の時代に中国にアニメがあったってことが驚きなんだが本当だろうか。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:24:51 ID:yOMjJkdn
のらくろ知っているけど、あれがストーリー漫画...コマ数が多けりゃストーリーって
...そういう方がいても別にいいです。
でも、田川水泡の後継者は長谷川町子。
いまのストーリー漫画とは系統が違うと思います。
若い人が漫画家に憧れるのは、自分の主張・夢をはじめ何でも表現できる
媒体として認識しているからでしょう。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:25:10 ID:pDd+niQo
>>758
これも又、へえええ…すげw
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:27:04 ID:FMzaRenW
>>754
問題はアジアを守れなかった清以降。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:27:32 ID:HWypi5IJ
知名度
手塚>その他

マニア以外が大事
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:27:47 ID:7MntQ3Nu
>>758

欧州なら戦前タンタンの冒険旅とかあるし。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:28:26 ID:ZnYUTTD4
>>759
サントリーウーロン茶のCMの奴がそうだろ>キャラをリメイクして使っているけど
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:29:31 ID:zAqCpvds
>>143
こやつめ、ハハハ
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:30:24 ID:Ce9Qwskz
>>716 
 大映が版権を持っていて、手塚に依頼した。ソースは持っていなかったので
ググると、たけくまメモにのってた。ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/2005/02/post_15.html
>>742
 あまり高くなかった。死んでから神格化された。生きている間は、雑誌の仕事始めたときに手塚は
駄目になったといわれ、鉄人28号に負けたら駄目だといわれ、劇画がはやると駄目だといわれ、アニメ
をやってはあんな動いてないものはアニメではないとアニメ映画関係者からはいわれ、アニメブームに
なるとあんな下劣なアニメがはやるのは手塚のせいだと芸術系アニメ家にいわれ、
阪大からは漫画家風情が出身とは認められない(正確には大阪大学附属医学専門部だが、一般に
大人の事情からここの卒業生は大阪大学医学部とされる。)といわれたり、海外でアニメの賞とったら
アメ公はよくわかってないとか、ヨーロッパの人間はオリエンタルに対する憧れがあるだけとか、
まあ、あまりほめられてなかったみたいだね。

 あと阪大の話だけど、今は卒業生の代表として阪大のパンフレットに載っている、というか手塚プロ
がパンフレットを作っている。昔は、漫画家なんて人種はいなくなったほうがいいとかいってたくせに。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:30:36 ID:Pav4y3TY
昔は手塚的な絵柄が多かった
石の森あたりが脱手塚絵の先鋒だったかな?
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:30:45 ID:JOkvpHgT
しかし、みんな本当にアニメ漫画が好きだな。
俺もだが。(w

まぁ、起源探しは諸説あるから難しいが、
手塚治虫は、漫画史上最高の漫画家だとは思うぞ。

俺は、『アドルフに告ぐ』が一番好きだな。
人間として描かれたヒトラーが実に素晴らしかった。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:31:41 ID:WWfHdSTl
>>手塚氏は映画風のカット風のコマ割を漫画に導入しただけです。
  ↓
(訂正)手塚氏は映画風のカットを漫画のコマ割りに導入しただけです。

田河水泡・・コマのサイズがページ幅の長方形で1ページをだいたい4段くらいに
      に割ってある。芝居を描いているような形式。縦方向の描写が無い
手塚治・・・映画のように人物をアップにしたりしてコマ割りに演出の
      要素がある。初期の作品で車がだんだん近づいて来る描写は有名
      

      
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:34:17 ID:Ce9Qwskz
>742
 あ、もちろん同じくらいほめてる人もいるよ。ただ、生前は亡くなった後ほどではなかった。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:35:11 ID:80LGgkQ1
>>741
あれはストーリー漫画と言えるのかな?

773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:36:31 ID:80LGgkQ1
>>743
>意図的にミスリードさせるような>>1の記事も悪いが、

そういう記事でなければ
ここまでの騒ぎにはならなかったよ。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:36:37 ID:B1WD6ai0
>>731
まさにそれが宝塚影響論だね。これはもっと語られる価値がある。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:37:33 ID:jLsmKquf
当時の上海は日本より知識人の集まりや外国文化も進んでたんじゃないのかな
表現なんかは、アニメだけが影響(>>1のアトムは捏造と思うが)を受けたとは思わないし
満州関係者も遠隔的には上海経由だしさ
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:37:55 ID:M/sxL05V
鉄腕アトムの最大の功績は24fpsで作ったことだよ
秒間6コマも削れればOP・ED削って22分ほどの本編で7920枚も削れる
このおかげで日本のアニメが発展したんだよ
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:38:52 ID:80LGgkQ1
>>759
スレ読め。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:39:09 ID:NdD8DPZ3
>>742
デビューからスランプの前までの期間が一番評価高かったかもしれないけど、
漫画そのものの評価が今は高いからね。
手塚が評価されていた時分は社会的にはまだまだ
「漫画は子供が読むもの」っていう意見が主流だったから。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:42:25 ID:ZnYUTTD4
>>776
手塚以前に紙芝居に感謝すべきかと>勿論浮世絵にも
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:42:44 ID:7MntQ3Nu
>>776

手塚は漫画の神様にしてアニメ界の貧乏神と言われてたんだけど。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:43:38 ID:EZUE1ajW
当時のシナは、他国の自治領(上海など)なら近代的だったので、
アニメがあっても問題なし。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:44:16 ID:80LGgkQ1
>>780
ええっと
その辺の詳しい事情や実態もこのスレで語られてます。
誤解されてるようなので、ぜひ一読を。

783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:44:33 ID:NdD8DPZ3
>>774
手塚と宝塚で言えば、
ガンダムの富野は手塚の影響で男装の麗人萌えになってしまったらしい。
あまり富野作品にはでてこないが。
手塚(バーリトゥード)や宮崎(ロリ)や富野(パッキン)の影響で
変な性癖を持ってしまったお子様たちは多いかもw
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:45:14 ID:CO7hvrtn
ディズニーの摸倣から出発した洗練された魅力的なキャラに
高い知性と卓越したアイディアによるクリエィテイブな作品。
これらは当時としては圧倒的な影響力を誇り、手塚は事実上、
日本のマンガ業界のトップになったということ。
その影響力に限っては、パイオニアといってもよい。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:45:18 ID:ZnYUTTD4
>>783
メルモちゃんはヤバいよなw
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:45:53 ID:WWfHdSTl
>>772
本一冊分まるまる使ってエピソードを描いているので、1〜数コマの漫画から
ストーリー漫画への過渡期の漫画と言えるだろう。


787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:51:53 ID:80LGgkQ1
>>786
つまり厳密にはストーリー漫画と言いがたいと。

788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:52:47 ID:7MntQ3Nu
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:57:06 ID:0azMsdIq
>787
のらくろ読むといいよ
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:57:29 ID:FOOa0ySq
>>742
微妙。
手塚御大の功績は確かに認める。

現代に繋がるアニメの系譜としては手塚が根っこにあるのは断言できるが、
「漫画」では同時期の漫画家の功績を蔑ろにしてる風に思えるし、
むしろ手塚の弟子に当たるトキワ荘グループの功績の方が大きいと思うぞ。


791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:58:02 ID:Ce9Qwskz
>783
 変な性癖といえば、手塚がルーカスフィルムへ行ったとき、「ハワードダック」をちょうど製作
していてそこにメスのダックの着ぐるみがあったんだが、手塚は妙に色っぽく感じ、「続編を
作るときは、ぜひこれを主人公にして欲しい。」と言った。さすが、獣好き達の神様だけあるわ。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 00:58:27 ID:CO7hvrtn
映画的手法を取り入れたストーリーマンガの先駆は昭和5年の『スピード太郎』
作者の宍戸左行は、アメリカでの9年間にわたる技術修行の後帰国した。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:00:27 ID:B1WD6ai0
>>759
アトムは国産初のTVアニメシリーズ。
テレビの前に劇場映画という媒体があり、日本でも制作興行されている。
794787=772:2006/05/08(月) 01:04:27 ID:80LGgkQ1
>>789
読んでるよ。
だから「あれをストーリー漫画と言っていいのか?」
という疑問がある。
『上等兵、軍曹など階級ごとのエピソードが、それぞれハードカバー1冊ほどになったストーリー漫画ですよ。』
と言い切った>>741自身、>>786
『1〜数コマの漫画からストーリー漫画への過渡期の漫画と言えるだろう。』
と書き直してる。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:06:15 ID:WWfHdSTl
>>787
一応ストーリーはあるんだがな
例えばこんな話だ
熊(ソ連)が羊の国(満州)を侵略することを企てる。熊がやってきて
まあ毎度毎度、敵は変わるけどもこんな感じの漫画です。同じく羊の国(満州)を狙っている豚の国(中華民国)のトンカツ将軍を
そそのかして武器を提供し、たきつける。羊の国に侵攻する豚の機甲師団
羊の国からの救援の要請が犬の国に届く。ついに猛犬連隊に大陸へ出動の
命令が下る。羊の国(満州)の運命は!戦え猛犬連隊!ざっとこんな感じかな
本の巻が進むごとにのらくろの階級が上がって行くのが違うくらいで
まあ毎度毎度、敵は変わるけどもこんな感じの漫画です。


796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:07:49 ID:roHermeQ
ドラゴンボールは西遊記の影響を受けてるから中国起源アル
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:08:18 ID:BMMLu24N
また中国とチョソの違いを見たような気分になった。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:09:03 ID:WWfHdSTl
>>787
(訂正)一応ストーリーはあるんだがな
例えばこんな話だ
熊(ソ連)が羊の国(満州)を侵略することを企てる。熊がやってきて
同じく羊の国(満州)を狙っている豚の国(中華民国)のトンカツ将軍を
そそのかして武器を提供し、たきつける。羊の国に侵攻する豚の機甲師団
羊の国からの救援の要請が犬の国に届く。ついに猛犬連隊に大陸へ出動の
命令が下る。羊の国(満州)の運命は!戦え猛犬連隊!ざっとこんな感じかな
本の巻が進むごとにのらくろの階級が上がって行くのが違うくらいで
まあ毎度毎度、敵は変わるけどもこんな感じの漫画です。
799屑野郎:2006/05/08(月) 01:11:44 ID:Tn7zuPdh
好き勝手言うのはもう構いやせんが
とりあえず原稿は盗まれないように気をつけろよ。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:13:46 ID:jLsmKquf
芥川龍之介のなんかも中国文化の影響は大だけど
古典なんか、ほとんど中国からの引用だし
芥川は新聞記者時代に上海に外遊してたりするし
そんなに騒ぐ事でもないけどな
今の中共と当時のシナを区別できないのも、日本の致命的なとこだな
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:16:28 ID:5jia+0QR
過去の中国は台湾に受け継がれたんでしょ
今、大陸に湧いてるのは知らん間に繁殖したゴミ
802787=772:2006/05/08(月) 01:16:40 ID:80LGgkQ1
>>798

>>794を読んでください。


>一応ストーリーはあるんだがな
そう、『一応』なんですよね。

803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:17:33 ID:Q/0aSH+o
>>783
葛飾北斎の影響で触手萌えに・・・ってやつはいるかなあ?
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:17:35 ID:BMMLu24N
中国…アトムは我々のアニメの影響を受けているアル。 ←パクったとは言わない
チョソ…アトムはウリ達が起源ニダ!!チョパーリのはパクリニダ!! ←お察しください。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:17:41 ID:whthpIQs
部落ジャックはどこ起源よ。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:19:41 ID:sEMWwl9w
アトムの尻からは機関銃が出る。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:22:16 ID:jLsmKquf
それより、手塚賞とか創設して、国際的な信用(名誉)の基盤固めが必要だ
じゃないと、中国のアジアアニメ構想とやらに飲み込まれてしまう
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:23:29 ID:aaMHLaqR
>>800
まぁぶっちゃけ厨狂も元にあるものは一緒な気がするけどな。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:23:36 ID:WWfHdSTl
>>794
厳密にいえば、古い演出方法のストーリー漫画だろう
分類すればストーリー漫画の黎明期の作品というべきか
4コマでもないし、風刺漫画でもないし、ギャグはあるけれど
ギャグで笑わせることを目的としている漫画でもない。
手塚や藤子の初期のストーリー漫画も読んだけれど
コマ割や演出が違うくらいで、話の内容やテンポはのらくろと
そんなに変わらないと思うぞ。(ストーリー漫画といっても
手塚も藤子も読者対象としている年齢は小学生だからな)



810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:25:10 ID:6oDV8NCr
鉄扇姫って、西遊記のサブストーリーだろ?
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:26:05 ID:jLsmKquf
>>808
あ、一緒だな
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:26:11 ID:zul51CqQ
>>804
それ判りやすいなw
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/08(月) 01:31:21 ID:yvBYGogA
手塚氏が参考にしてアトムを描いたのは良いが
その内、別な国がアニメはうちが先ニダってほざく方が
うっとーしいわ。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:40:18 ID:oA38X/jV
結論としては
エジソンが映写機を発明しなければ
動画は存在しない
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:42:00 ID:oA38X/jV
東洋初のフルカラー長編アニメは中国産
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?morephoto=ON&oid=2805


816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:42:47 ID:0fa/WaFM
>>742
1950年代はドラゴンボール最盛期の鳥山明が
漫画雑誌すべてに描いているレベルの人気。
60年代後半から陰りが見え始め
70年前後はその手塚漫画を見て育った世代や劇画勢に押されて「昔すごかった人」扱い。
その後、BJや三つ目や青年誌でのスマッシュヒット連発で復権。
「昔凄くて今でも面白い漫画を第一線で描いてる人」でそのまま没。

これ、漫画家としての評価だけね。アニメは上で既出だし、文化人としてのステータスもまた別にあった。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:43:02 ID:BMMLu24N
>>814

エジソン偉大すぎるな。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:44:09 ID:0fa/WaFM
1950年代の手塚がいかに神だったかは
藤子が描いた「まんが道」や夏目房乃介の著作に詳しいよ。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:44:20 ID:jLsmKquf
>>814
本当に発明したの?特許だけ買ったんじゃないの?
820朝鮮28号 ◆02JjgyjS.. :2006/05/08(月) 01:45:29 ID:ePxQJMcA
>>1
これって本当なのかな?
ソースで鉄腕アトムの絵は載ってたけど、鉄扇姫って漫画の絵は載ってないし。
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 01:45:38 ID:WWfHdSTl
そういえば、NHK(大阪)が最近、絵巻物展の関連で
鳥羽僧正の鳥獣戯画を日本アニメの原点とやたら持ち上げて
いるな。ウサギや他の動物の目の表現手法がそうらしい。
822観音:2006/05/08(月) 01:53:32 ID:MUYfauXI
嘘だろう、当時中国では内戦状態でアニメどころではなかったはずだ。
なんでも自分が本家面したい特亜のいつもの手口だ。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 02:08:11 ID:6oDV8NCr
【中国】露出過多、日本アニメ風…漫画版「紅楼夢」中国で論議【写真あり】[01/20]

清朝の乾隆年間に成立したとされる中国の長編小説「紅楼夢」の漫画版が出版され、
中国メディアから「青少年読者の想像力や理解力を損なう」(国営新華社通信)などの
批判を集めている。

 漫画版「紅楼夢」は、原作120回分の内容を忠実に12冊に収めた。小中学生が主な
読者層だが、現代的なタッチが異例だ。

 今月13日に北京で開かれた出版式典では、出席したメディア関係者から「登場人物の
描き方が、日本のアニメや漫画のような、大きな目、長いまつげで、流行にこびている」
「肌の露出が多過ぎる」などの批判が出た。

 その一方で、張慶善・中国紅楼夢学会会長は「大胆な試み」と評価。出版元の中国
画報出版社は、「古来の物語に現代的な技法を結合させた」と胸を張っており、売れ
行きは上々という。

URL : http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106216624/
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 02:08:15 ID:NdD8DPZ3
>>820>>822
既出も既出、超既出
鉄腕アトムに直接影響を与えてはいないから嘘ともいえるが
少年期の手塚がその中国アニメ観て感動したのは本人が口にしてる。

韓国だったらこう書くな↓(フィクションだよ)
二つの作品には小柄な主人公が空を飛んで悪漢と戦うなど、いくつかの類似点が見受けられる。
両者の制作年代からも、また手塚が自身のルーツである韓国に関心を寄せていた事からも
手塚の作品が朴李氏の影響を受けた物である事は疑いようの無い事実であるとみて間違いないだろう。
複雑な歴史的関係を持つ韓日において、このような例は枚挙に暇が無い。
しかし当時の日本人たちは自らの自尊心と愛国心からそのことを秘匿し、
日本において今尚、公に触れられる事が無いのが現状である。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 02:12:45 ID:80LGgkQ1
>>820
>>822
君らスレ読め、答えは全部書いてある。
中国アニメと手塚治虫の雑学の固まりみたいなスレだ。


とりあえず結論はここ。
>>459

826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 02:13:23 ID:80LGgkQ1
>>821
なるほど、それで鳥獣戯画がアニメの源流と
五月蝿く言ってる奴がいたのか。


827朝鮮28号 ◆02JjgyjS.. :2006/05/08(月) 02:17:26 ID:ePxQJMcA
>>824>>825
ありがとう。
よくわかったよ。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 02:23:26 ID:6oDV8NCr
【レビュー】大友克洋監督の空想科学冒険活劇『スチームボーイ』 (朝鮮日報)

それは言わば顕微鏡を通じて見た19世紀ロンドンの細密画だ。
観客は5日に公開した大友克洋監督の『スチームボーイ STEAMBOY』に戸惑いを感じるだろう。
ハイパーリアリズムを追求するアニメとは…。
実写では不可能な極端な誇張と夢で描いたファンタジーこそ、このジャンルが与える快楽の本質
ではなかったのか。
中略)

地球上で唯一核爆弾を2回も落とされた国、機械文明に対する呪いにもかかわらず、 それに依存し
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なくては生きていくことが出来ない国のジレンマが『スチームボーイ』には色濃く描かれている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
たとえ他の国の観客が同意することが難しくてもだ。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/07/20050807000026.html

チョーセン人って、こういう気持ち悪い解説しかできないのかねぇ...
脳ミソ腐ってるとしか思えねぇよ。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 02:53:10 ID:iojVtg1h
手塚が影響を受けたもの?

落語、歌舞伎、浮世絵、長唄、能、宝塚、映画
ありとあらゆる娯楽に影響を受けているダロ。
そもそも娯楽の厚みが特亜とは全く違う。
江戸300年の歴史が日本の娯楽の厚みを形づくった
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 02:57:00 ID:oA38X/jV
鉄扇姫の動画です
アトムとの比較材料にしてください
http://buggy.blog2.fc2.com/blog-entry-2119.html
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 03:16:33 ID:NdD8DPZ3
>>829
さすがにそういう言い方だと
手塚が日本の文化の枠内で作品作りをしていたように聞こえるから行き過ぎかも?
あなたの真意がそうではないことはわかるけどね。
日本も中国も欧米もそれぞれの文化が影響しあって発展していったんだし。
>>1の記事も鉄扇公主がアトムに直接影響を与えたのは飛躍しすぎだけど、
全くの妄言ではないんだから、そう目くじらを立てるほどのことではないよ。
それが手塚の全てだったと言ってるわけでもないんだしさ。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 03:18:56 ID:NdD8DPZ3
>>830
ちんこジャネーカw
「ぼくはそんごくう」の動画持ってるから鉄扇公主の部分だけ切り出せるなら
うpしてもいいけどやりかたわからん。
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 03:41:09 ID:XrGAAV+E
 今は『ポケットモンスター』が日本のアニメだということを承知の上で観ているが、
3、40代の人たちは『少年アトム』が1979年までの28年間、日本で連載された『鉄腕アトム』の翻案であったことを知らなかった。
『少年アトム』が実は日本の漫画だったという事実に、幼いながら裏切りに近い衝撃を覚えたものだ。

 なぜなら、私はホ・ヨンマンの『カクシタル(嫁の仮面)』で代表される対日抗戦の時代劇を観て育った漫画少年だったためだ。


 しかし、アトムだけではない。
初めて私の神話的想像力を刺激した『火の鳥』や『ジャングル大帝』まで、すべてが日本の漫画だったという事実は、
それらが全部韓国の漫画だとばかり思って、耽読していた私を深い劣敗感へと落とし入れた。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 03:47:17 ID:6oDV8NCr
【韓国】「アレもコレもみんなコピー製品!!」 パクリ元の無い韓国車は存在しません(朝鮮日報)
http://nandakorea.sakura.ne.jp/html/car.html
【韓国】パクリだらけの韓国車(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/13/20040813000041.html
【韓国】「日本車真似た?」「近くで見るとチョット違うニダ!」日本車をそっくり真似た韓国車、開き直り(朝鮮日報)【01/06】
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/01/06/20060106000073.html
【韓国】テコンVの監督、盗作疑惑に対して「似ないように努力した」(クッキーニュース)[09/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127474814/

>「真似たのは事実だが、近くで見るとチョット違うニダ!」(韓国自動車業界)
>「真似たけど、似ないように努力した」(韓国の漫画家)

こんな三歳児並みの言い訳で通用すると思ってるなんて...
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 03:50:03 ID:7MntQ3Nu
>>832
XPなら付属のムービーメーカーで編集、またはVectorのフリーソフトで編集。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/art/movie/index.html
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 04:02:16 ID:zTXp5i1o
なんだ、西遊記の事か。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 04:12:59 ID:dV2OZXhU
この世に果たしてロマンはあるか、人生を彩る愛はあるか
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 04:16:22 ID:NdD8DPZ3
>>835
なんかムービーメーカーの読み込み30分かかるらしいし、失敗するかも分からんので
とりあえずキャプ画像詰め合わせてみた
ttp://monoganac.sakura.ne.jp/7m/src/milktea74611.zip.html
このアニメのために再現された物だから
炎に色がついてたり思い出が美化されてる表現はあるが
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 04:19:28 ID:7MntQ3Nu
>>838

音声もUPしちくれ
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 04:24:29 ID:NdD8DPZ3
>>839
詳しくないので、もうちょっと待ってみてくれ。
音声の取り込み方とかわからんし。
とりあえずあと20分ほどでムービーメーカーの読み込みが終わる。
両方やったら失敗したらいけないのでまず動画編集してみる。
ヒゲオヤジが「日本も中国のアニメみたいなの作れたらいいな」みたいな事言ってる。
そりゃ、これみたら中国人が>>1みたいな解釈するのもまあわかる。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 04:33:56 ID:7MntQ3Nu
>>840
Windows Media Playerで再生→ムービーメーカーでアナログ録音(マイクのアイコン)
音声だけならこれでOK

「ぼくはそんごくう」なら24時間TVで見たけど綺麗サッパリ忘れてた(w
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 04:34:58 ID:tb82vzgw
本当にこのスレを見てると連休で湧いた厨房愛国者が多いよな
国民党時代があったこと知らん奴もいるしwww
あまり朝鮮と中国を一緒にし過ぎない方がよい
こうゆう時にボロが出る
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 04:51:36 ID:oA38X/jV
手図化治虫はディズニー
吉田竜夫はアメコミ
大友、宮崎はジャン・メビウス・ジローの影響をうけている


844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 04:57:00 ID:NdD8DPZ3
ムービーメーカーのストーリーボードってとこにシーンを纏めたんだけど、
こっからどうやって保存すればいいかわからない。助けて!
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 04:57:00 ID:NdD8DPZ3
ムービーメーカーのストーリーボードってとこにシーンを纏めたんだけど、
こっからどうやって保存すればいいかわからない。助けて!
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 05:00:10 ID:3A+a5Gva
ドラゴンボールと勘違いしてるんじゃないだろうな?
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 05:01:14 ID:NdD8DPZ3
なんか二重投降になっちゃった、ごめん。
「ムービーの保存」で保存できてるっぽい?
ウザくてゴメンな、自覚してる。上手くいったら次で動画うpるわ。
なんか100メガ近く行きそう。
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 05:02:39 ID:oA38X/jV
>>847
がんばれ!!
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 05:25:49 ID:kWzSTFkF
亡くなった人の話だから「そんなことは言ってない」って記事出ないよなぁ
家族の方何か反論してくれないかしら
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 05:37:17 ID:gXp+RofT
うわぁ、、、特亜はなんでもウリジナルかよーーーーーーーーーー!!!
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 05:37:21 ID:NdD8DPZ3
やっとできた。うpに時間かかった。
ttp://www.douch.net/src/douch1909.zip.html
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 05:40:53 ID:B/1L1M9K
ジャングル大帝も旧日本軍が制作したアニメ映画にかなり似てるのに
ディズニーの影響を受けたといわないとヤバかったみたいだしな
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 05:47:36 ID:Y+6vSeTC
中国人専門家「日中関係は『経温政涼』でいい。日本は中国に深入りしすぎず、ほどほどに」[05/07]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1147030331/
1980年代の中国では日本の芸能人が大人気だった。とくに、山口百恵、栗原小巻、高倉健が
人気があった。映画に出てくる高倉健は当時、中国の女性の理想の男性像だった。私は88年に
来日し、大学で博士号を習得して90年代に中国に一時戻った。そうすると国内の状況が反日へ
と一変していた。 
 
この間、日本が中国に対してとくに何かをしたわけではない。自分で調べてみると、教育によって
人為的、作為的に作られた反日感情であることが分かった。
原因は天安門事件。天安門事件で共産党が軍を動員して武器を持たない市民を殺した。それにより
統治基盤が揺らぐようになり、敵を日本に求めた。


◇日中関係「経温政涼」のすすめ 日中の最大の懸案は東シナ海
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200605072035120
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 06:29:34 ID:oA38X/jV
>>851

たしかに、アレとアイザック・アシモフとピノキオを組み合わせ
主人公を少年ロボットにすればアトムになるかもね
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 06:34:05 ID:oA38X/jV
>>846
つかもうぜ
現ナマ!!!
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 06:39:46 ID:SxSgkwEI
中国起源認定?
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 06:56:08 ID:/S9Oi/FA
手塚治虫なら何からヒント得たとか言うだろ
また中国による捏造と見た
つーか、中華文化自体がさ、全部どこかの国のパクリなんじゃねーの?
国滅ぼしてから、あれの元になったのは中国文化だとか何とか
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 06:59:34 ID:ksIeYpjC
いや、当時中国に高いレベルのアニメ作家がいて、手塚が影響を受けたってのは事実だろ?
ま、手塚が一番影響を受けたのはもちろんディズニーだが。

中国のアニメ文化はその後の文核やらなにやらで壊滅したんだよな確か。
859854:2006/05/08(月) 07:01:01 ID:oA38X/jV
しかし、アレをアトムの起源とするのには
あまりにも違いすぎるのです
せいぜい、手塚少年に影響をあたえた作品のうちのひとつ
と言う記述が妥当でしょう
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 07:11:41 ID:9ZCxpKUQ
1941年のアニメが翌年日本で公開されたということは、日本軍占領地域で漢奸
(対日協力者)が作ったアニメなのかね
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 07:15:24 ID:ksIeYpjC
>>857
中国は4〜5つの民族の文化が混じって構成されている。
そもそも単一文明ではないやね。あの地域を支配した民族の集合文明とでも言うのでしょうか。
ある意味では中国一国でヨーロッパ全体と同じかな。

ま、一民族一文明の日本が珍しいんだけど。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 07:16:08 ID:NdD8DPZ3
最近は中国を過小評価してる人が多いな。
まあアトムに影響を与えたのは嘘っていうか記者の拡大解釈だが。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 07:21:53 ID:uOlmbQhC
宮崎はやおは中国の「白なんたら」っつーアニメ見て、
ロリコンになったんだよな。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 07:25:40 ID:NdD8DPZ3
>>863
「白蛇伝」原作のお話は中国だけどアニメ作ったのは日本。
ロリというより二次元萌えになってしまった。
ヒロインはいうほどロリじゃない。
この「白蛇伝」のスタッフがその次に手塚治虫と組んで「西遊記」を作った。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/08(月) 07:25:41 ID:IM8/1G3h
>>861
珍しいと言うよりも、寧ろ稀有と思われ。
世界でもこれだけ長い歴史を現在に到るまで、
一度も途切れた事の無い大きな民族は日本人だけだし。
(数多くの歴史的な戦や、二度の大戦でもその都度蘇ってきてるし。)
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 07:26:07 ID:oA38X/jV
中国は近代に近づけば近づくほど文明が劣化してゆく
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 07:28:28 ID:ksIeYpjC
>>862
嫌韓厨ってのは韓国と中国の区別すらつかない馬鹿ばっかりだから。

そのうち漢字は日本起源とか言い出さないかと不安ですよ。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 07:38:23 ID:oA38X/jV
>>864
その白蛇伝の東映動画が、東洋初のカラー長編アニメで
先をこされたのが鉄扇公主
ちなみに「西遊記」のとき東映のスッタフは
手塚の絵はデッサンがなってないといい
手塚をヘコませた
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 07:41:02 ID:CO7hvrtn
必要以上に自国起源に執着するチョン現象も
見られたけど、まぁまぁの展開だったね。

中国側が問題にすべきは、かってのシナには
インスパイアを与えるだけのものがあったが、
国家体制の問題で今は完全に無いという事だな。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 07:46:08 ID:ksIeYpjC
>>869
偉大な天才を産むが、それ以上に邪悪な指導者やら膨大な数のモラル無き愚民を産み出す狂った国だからな。
危険性についてはしっかり認識して、付き合っていかねばならんでしょう。

滅ぼすには大きすぎ、手なづけるには野蛮すぎ、仲間にするには狡猾過ぎる。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 07:51:11 ID:NdD8DPZ3
>>868
なんか聞いたことある。
「西遊記」に自分の意見が余り通らなくて、もめたとかも。

ふと思い出したんだけど、前に手塚が
「ウォルト・ディズニーが「アストロボーイ(アトム)は良いキャラクターですね」って言ってくれた」
って、とても嬉しそうに語ってた。
その後だったか別の番組でだったか
「ただね、ドラえもんには勝てなかったんだよね」って笑ってたよ。
負けず嫌いなだけの人でもないのよね。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 08:02:37 ID:oA38X/jV
とりあえず結論としては
「萌えの起源は手塚治虫にあった」
ということで
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 08:07:40 ID:Upx4+Lrx
>>867
とりあえず区別はつくけど、別につける必要ないような気がする今日このごろ。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 08:18:57 ID:XUIYy3fa
手塚は天才だお
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 08:23:24 ID:kefOzv/k
低学歴→嫌韓厨


高学歴→嫌韓士
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 08:23:29 ID:LMYN5ohf
このスレ読んでたら嫌特亜のコテがガキだってことが見えちゃったね
脊髄反射でしか非難出来無いようだといつか落とし穴にはめられる気がする
もうちょっと前の書き込みを見たり自分で調べるとかすればいいのに
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 08:38:35 ID:oA38X/jV
関東軍の失敗は中国をあまく見すぎたため
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 09:14:47 ID:kWzSTFkF
>>876
朝早くからお仕事ご苦労様ですw
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 11:34:55 ID:3FWUquIa
>>873
中国が韓国化してるからなw
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 11:39:45 ID:Cd1LY6n5
>>871

確か、孫悟空が天竺から帰ってきたときガールフレンドが
既に死んでいたという終わり方だったが、病気で死にそうだったのが
元気を取り戻したという形に変更した
だっと思う。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 11:41:30 ID:HQ4h8s0R
手塚が影響されたのって出銭だろ?
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 12:01:15 ID:LMYN5ohf
>>881
スレ嫁w
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 12:01:45 ID:9RT5KMFs
中国で戦前だか戦中に作られた水墨アニメがあるけど、本当見事。 それかどうかは定かではないけど
当時のオタだった手塚氏が知っていてもおかしくないw
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 12:10:06 ID:mU3LgAKz
シナ大陸を甘く見ていたのは政治家と財閥のトップ。大陸に駐留してた精鋭と国内の若手兵士らは国民性の違いに危機を感じていた。今と全く同じだよ。企業戦士。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 13:11:22 ID:k3nYflhG
中国の戦前、戦中のアニメとか言っても満州製だったりして
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 13:12:34 ID:9vsthZ0Q
>1
シナがコリア化
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 13:13:19 ID:jSSxRgwe
このスレを見て気付いた点をピックアップしてみる

1.手塚治虫が鉄扇姫を見て感銘を受けたことは確かだが、それが鉄腕アトムに反映されているかどうかは分からない
2.鉄扇姫自体がディズニーの影響下にあり、いずれにしても手塚治虫に大きな影響を与えたのはディズニーに変わりない
3.中華民国時代、日本占領下のシナ(少なくとも沿岸都市部)は実は結構平穏であり
しかも華やかな文化が花開いていた
4.アニメ、マンガは1900年頃のアメリカで生まれ、1930年頃に大きな飛躍を遂げた
そしてその影響が同時代の西欧・東欧・シナ・日本に波及していた
鉄扇姫も手塚治虫もこの大きな流れの中から出てきたのだ
5.手塚治虫はディズニーに大きな影響を受けて創作を始めたということと
手塚治虫こそが我が国のアニメ・マンガの開祖ということが定説となっている
しかし近年の研究によれば、手塚治虫に影響を与えたのはどうやらディズニーだけではなく
また、我が国のアニメマンガの開祖は手塚治虫だけでもないようだ
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 13:15:29 ID:jSSxRgwe
>>885
鉄扇姫は上海製のようです
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 13:44:38 ID:OgW3OW3d
このスレで日本帝国が真の東洋平和を目指していたことを確認してくれたら、
文革の露と散った、鉄扇公守作成者も浮かばれることであろう。

昭和12年、日本軍は上海を国民党の腐敗とテロ、そして役人の横暴から開放し、
昭和16年、長年の白人植民地主義者の影響力を排除。
昭和17年、半島人も日本への事大マックス。
昭和21年、ドブ掃除をして市街を清浄化し、日本軍撤退。
昭和24年、紅軍がサスーンなどユダヤ資本その他の資本主義者を香港へ排除。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 13:47:48 ID:g+7lS0I1
<丶`∀´> <誇らしいニダね ホルホルホル
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 13:51:42 ID:BCGj6m23
まあ、なんだ。本人が実際に見ているなら影響が皆無な訳もなし。
日本人関係者?のリップサービスにあまりこだわらんでも(笑
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 13:57:32 ID:Gm73hymG
>>880
その映画の西遊記で、本来は死なさないはずのヒロインを
手塚が「その方が受けるんですよ!」と死んだことにしたってエピソードなら読んだことある。
また宮崎が批判してた。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 14:05:40 ID:a3SDBsW5
いわゆる「死人に口なし」ってやつですか?
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 14:36:45 ID:GXcycBcB
文革前の中華アニメはなかなかのものだったが
すべて文革で吹っ飛びますた
895ズゴックE:2006/05/08(月) 14:44:09 ID:GdCrtOVE
影響を受けてた可能性はあるだろう。ただアジを釣ったのに、タイが釣れたと言ってるのかもしれん。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 14:50:05 ID:Civ170RK
>>34
あれはヒントじゃなくて脚本買ったような記憶あるぞ。

だって描写がそのまんまだし。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 15:15:59 ID:/wcHGFq8
トミーノが影響を受けた本として手塚の「来るべき世界」を挙げていたが、それが二十歳の頃に書かれたと知ってorz
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 15:22:11 ID:k46RmVX2
ググればわかるレベルの事なんだからググれ

荒野の七人(脚本買った)
荒野の用心棒(無断でパクッタが後に和解)

しっかしこのスレで過去レス読まずに脊髄反射でシナの妄言と決め付ける奴の多い事多い事
>>887
この一言は余計↓

2.鉄扇姫自体がディズニーの影響下にあり、いずれにしても手塚治虫に大きな影響を与えたのはディズニーに変わりない

既知のディズニーに影響を受けたのなら我慢できるが
名前も知らんシナの監督の影響を受けたのは容認できない、そんな狭量さを感じる
動画を観てもディズニーを丸パクッた作風の人にはとても思えないし
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 15:25:53 ID:k46RmVX2
>>897
もっとガキの時から手塚治虫の天才性は発揮されてたから、張り合ったって虚しくなるだけ
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 15:46:10 ID:aAvFS4Fx
アトムって韓国のアニメだと思ってた・・・
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 16:04:39 ID:k46RmVX2
>>900
つまらん

狭い知識の先入観で物を語る奴が非常に増えた。
南チョンやシナのように愚民化してきているな。
当時の中国の文化は劣悪で、アニメなんて作れはしないだろう、
どうせ日本が文明化した満州じゃないのか?って意見は実に痛々しい。
日露戦争物語の日清戦争のくだりを読め。
当時世界最大最強の戦艦を二隻も擁していた清の正確な力も測れずに
弱い清に圧勝したと教えられ、思い込んでいる日本人を作者は嘆いている。
そもそもが、国土面積日本の4分の1以下、人口3分の1強の韓国と、
国土面積日本の25倍、人口10倍以上の中国を同列に語るのは間違いだ。
中国は手ごわい。韓国に対しても油断して甘く見るべきではない。
慢心し油断して見落とすより、慎重に見定め事に当たるべし。
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 17:12:30 ID:eqnNfvqv
『鉄扇姫』は、中国人が上海の日本租界作った、事実上日本製動画。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 17:27:40 ID:Gm73hymG
作者の人格はともかくw、日露戦争物語は良いね。10巻まではガチ。
歴史好きや東亜板住人には必須のマンガ。
当時の日本、朝鮮、中国、の情勢が丁寧に描かれている。
手塚治虫も1コマだけ出ていたな。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 17:46:35 ID:5jia+0QR
低脳支那豚にアニメなんか作れたの?
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 18:08:05 ID:DqIOrFpr
鉄腕アトムは鉄扇会だったのか。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 18:14:33 ID:EZ6KXDQW
 鉄扇公主を見た手塚さんが、孫悟空みたいに空を自由に飛べて、特殊な能力を駆使して大活躍をするキャラクターを作りたい……、って考えたのだったら、それが後のアトムに実を結んだ、っていう考え方はできるかな。
 アトム的な勧善懲悪のキャラクターって、ディズニーアニメには殆ど出てこないだろ?
 しいて言えば、ピーターパンくらい……?
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 18:23:31 ID:k46RmVX2
>>906
その可能性もあるにはあるが、
アトムはSF小説やSF映画なんかの未来予想の延長だろうと思う。
ただ、鉄扇公主が直接鉄腕アトムの元になったという記事には反対だが、
当時の中国に面白いアニメを作る人材が存在し、
その中国のアニメに手塚がハマッたという事自体を、
受け入れられない、頭から否定してかかる奴が多いのが問題。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 18:29:09 ID:YpxVScVr
手塚治虫
共産主義者
ジェンダーフリー
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 18:29:35 ID:2m+Of0q0
>>907
「ぼくの孫悟空」は影響を受けてるっていってるね。
http://www.china.org.cn/japanese/185493.htm
http://book.tezuka.jp/recommend_20030704.html
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 18:31:33 ID:c2ubCFYc
鉄扇姫に手塚先生が感銘を受けたのは事実らしいが、
ほかにも氏ぬほどたくさん映画見てるので、
手塚個人がネ申だったのは間違いない。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/08(月) 18:45:06 ID:EZ6KXDQW
 ムムムムッ……、なんだか>>906に書いた事が、自分の中で信憑性を持ち始めた……。

 アトム以前に、『自由自在に空を飛び、特殊な能力を駆使して、悪を倒す(“敵”を倒す、のではなく)キャラクター』で、そこそこビジュアル化された存在って、孫悟空くらいしか居なかったんじゃないか?
 中国人からしたらアトムは、『未来を舞台にした孫悟空』みたいに見えるのかもしれないな。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 19:20:51 ID:p8RBXSnv
これは別に嘘じゃないんだから過剰反応するほどのことでもないだろうに
アトムの起源は韓国ニダとか言ってるのとはぜんぜん質が違う話
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 19:37:54 ID:2m+Of0q0
>>912
ハゲドウ。実際中国には良いアニメがあったし。「牧笛」、「ナージャ」etc・・・

・・・最近はすっかりダメだけどw
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 19:38:28 ID:uOlmbQhC
そうそう。
中国人は韓国人と違って文化コンプレックスが無いから、
文化捏造はしないよ。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 20:09:12 ID:OgW3OW3d
台湾併合への序曲として、国民党との協調を図ろうとした時期1998-2005
と反日ムーブメントの時期が一致するね。

反日→対中投資見直し→中国囲い込み戦略 となって中共首脳部は後悔しているんだろう。
台湾併合より日本の投資の方が魅力的だろう。
おしん(阿信)の再放送も決定したようだし、
日本軍-中共蜜月でも演出するかね。

巡回医療班(のち裸足の医者・看護婦に劣化)も日本軍順撫政策のパクリだし。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 20:12:38 ID:6QZGjQIX
竹熊健太郎はサルまんで、超能力ものは忍者ものの移し替えだと言っている。
講談や芝居、紙芝居、映画、マンガの真田十勇士や鞍馬天狗、もろもろのなんとか童子に直系宗祖を求めるほうが自然では。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 20:19:24 ID:6QZGjQIX
自分は娯楽至上主義で芸術アニメは一切認めない、退屈、醜悪としか思えないので、
東欧のものとかシナの水墨アニメを評価する気になれない。
技術的にも娯楽系とは縁がない(NASAの技術が民生にいかされ、
とかそういう構造と違う)わけで、この世に無くていい。
鉄扇公主の話じゃないけど。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 20:23:31 ID:RAfJEw87
>1942年の中国アニメ

もしそんなものが存在するなら作ったのは日本人だろう
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 20:36:10 ID:k46RmVX2
>>917
芸術も娯楽。衣食住の枠外にあって人生を潤すもの。
わからんならわからんで構わんが、
なぜいきなりそういう事を言い出すのか理解に苦しむ。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 21:08:00 ID:2m+Of0q0
>>917
それは個人の好みの問題。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 21:13:34 ID:oA38X/jV
>>917
おまえは心の貧しい人間だ
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/08(月) 21:57:59 ID:mKWb34jx
中国と韓国でオリジナル論争になる悪寒・・・
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 12:43:57 ID:DECbFIkz
「鉄」の文字が一緒なだけで、あとは全然関係ないような…w
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 12:51:23 ID:6YLuM+LO
>>71
ヨーロッパの文化はアフリカから影響されてるってくらいに違和感
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 13:43:45 ID:mCdJlvlS
http://www.ne.jp/asahi/xiyouji/mijia/sgood4.htm
これの日本版出てなかったっけ?
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 17:44:57 ID:nzMFkJ3T
>>924
それは言いすぎ、例えるならギリシャ、ローマとヨーロッパの関係だろ。
今のイギリスがギリシャの文化に染まってないのと同じだ。
んで、今のギリシャ人が古代地中海文明を築いたギリシャ人の直系ではないように、
今の中国人が中国の古代王朝を築いた漢民族の直系ではないのも似ている。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/05/09(火) 17:47:01 ID:NSaEMeVw
死人に口なし
とはよくいったものだ。
中国人はまったく・・・
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 17:48:11 ID:Bo5QmYiX
>>1

中国アニメなんて存在しなったわけだが、韓国人に歴史を言っても
しょうがないからな。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/05/09(火) 17:48:24 ID:NSaEMeVw
ゴルフが中国起源だと言う話と同類
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 17:49:37 ID:Bo5QmYiX
あ、これ中国の記事かよw

じゃあ、中国人も韓国人も同じってことで。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 17:54:34 ID:nzMFkJ3T
>>927
スレ読め、生前、手塚本人がそれらしい事は言っているって事は分かる
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 17:55:17 ID:cKymumYe
ウルトラマンで夜泣きw
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2006/05/09(火) 17:58:53 ID:NSaEMeVw
>931
上海の記者のまた聞き風の文章で
よくわかるな。
事実なのか?
「日本アニメ協会の専門家」ってなに?
協会の人間でなくその協会の専門家って何?
あほか?
934軍師まさき ◆vVEOIs8Sxo :2006/05/09(火) 18:01:52 ID:Ybi/iBVy
1942年ってことは、南京中華民国の制作なんじゃないかと……あれはカイライ国家じゃなかったのかな?中共様wwww偽満州帝国みたいな(笑)
てか、当時支那人にアニメなんかつくれたの?確実に日本人スタッフが主導権を握ってたはず
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 18:28:45 ID:1P+oGVn+
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 18:37:17 ID:1qLkrwl6
もう、1000近くで全て、出尽くしてんだから、これまでのスレ嫁。
手塚治虫のバンビの事とか結構、勉強になるぞ。
今更、チョンの○○起源病に対してのいつもの反応すんなって。

>日本のアニメ『鉄腕アトム』は20世紀80年代、中国で大きなブームを巻き起こした後、

これは事実。

>手塚氏の創作は1942年の中国アニメ『鉄扇姫』に大きく影響されたという。

これも事実。

で、1942年に中国で優れたアニメが作られていたもの事実。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 18:47:16 ID:nzMFkJ3T
極東三馬鹿の反日愚民教育受けた国民並に脊髄反射する連中は嫌韓愚民
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 18:57:06 ID:1qLkrwl6
さて、この後は1000までに(行くのか?w)

「1942年に中国でアニメが作れてたまるか」
「中国のアニメは日本人が起源だ」

とかのハズイカキコをまったりと観察w
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 19:27:54 ID:yNsNfGvX
まあ、たとえこのエピソードが捏造だとしても、ネガティブな作用は特にないし。

日中が同じ東洋人であり、互いに文化的な繋がりがあるという親和作用や、
中国人にもまだまだ新しい文化を生み出せる可能性が眠っているという示唆がある程度で。
いわゆるパクリ起源的な栄光浴効果も殆どないから気にしない。
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/09(火) 20:22:18 ID:X/EG2QiI
別に中国のアニメが日本アニメの本流だといっているわけでは
内容に思えるが。

ニュートンは「リンゴは落ちるのになぜ月は落ちない?」という
事をヒントに万有引力を唱えたが、この事実は何も
「ニュートンはりんごの亜流」という事を意味しない。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/10(水) 10:19:09 ID:wPwFxW+c
スレ違いかもしれないけど、今ニュースで中国のアニメのことやってて
「天眼」というアニメの主人公、三つ目なんだよね。手塚絵っぽいし・・・。
気のせいだろうか。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 17:57:36 ID:sLxL700W
別に中国で三つ目の神様とか珍しくないよ・・・
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 23:24:35 ID:fc+xvr4j
奇形が多くてデフォで3つ目がいてもおかしくない国だからな
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 14:50:20 ID:dsgR+hD0
日中に限らず、三つ目は世界中の神話・伝承において珍しくない。
人間とは異質な存在であることを示すシンボルとしてお手軽だし。
945sage:2006/05/11(木) 16:36:38 ID:QJulT52M
「三つ目は韓国人だった?」の主張に中国ネチズンが激怒 
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/11(木) 16:40:10 ID:QJulT52M
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/12(金) 00:19:27 ID:qxZ4G6Fw
ま、手塚自体大阪出だからね

ジワジワ 三国人の影響受けたのも事実だろうねw
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
宝塚のある兵庫育ちだよ