【国内】 千葉補選は中国が公明票を押さえ込んだ by俵孝太郎 [05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
【俵孝太郎の辻斬り説法】千葉補選は中国が公明票を押さえ込んだ
衆議院千葉補選でなぜ民主党が勝ち自民党が敗れたか。
オザワへの期待感の表れとかコイズミの賞味期限切れとかというのは単純な見方にすぎる。真の理由は別にある。
そのひとつは勝敗を左右した無党派層の判断だ。
彼らの多くは、永田某がかざしたメールはニセものだったかもしれないが
コイズミ・タケベとホリエモンの間に不明朗なものがあるのは事実だ、と考えたに違いない。
証拠の有無にかかわらずクサイものはクサイのだ。
そこにタケベが昨年の総選挙でホリエモンと共闘したコイズミ・チルドレンを引き連れて乗り込んでくれば、
コノヤローと思わないほうがむしろおかしい。勝負のアヤがタケベの存在にあったのは明らかだろう。
もうひとつは公明票の動きだ。マスコミの出口調査によると、公明党支持者の圧倒的多数は
自民党候補に投票している。しかし公明党の支持率は土地柄に照らして異様に低い。
これは公明党が票の掘り起こしをサボったためだとしか思えない。
それはなぜか。中国の意向に沿ったのだろう。
中国にすれば、コイズミ後継がアベ、民主党代表がマエハラの、日本が反中国挙国体制になるのが最悪だ。
幸いマエハラがコケ、直角つまり中国の「古い友人」である田中角栄直系のオザワが、
長年中国の手先を務めてきた旧社会党左派と手を組んで民主党を率いることになった。
一息ついたが、できればコイズミ後継でアベを潰し、親中国のフクダにもっていければ最高だ。
そのためにはオザワのお披露目興行である今回の補選で、アベを推すコイズミ・タケベに一泡吹かせたい。
中国はこう望み、親中国の創価学会・公明党がアウンの呼吸で応じたのではないか。
そう考えてはじめてこの選挙の絵解きができる。

ソース ゲンダイネット
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=26078
2エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/05/02(火) 14:31:00 ID:emwvmrbT

猛烈な電磁波を観測しました
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:31:26 ID:YZjx5Vup
2
4あtけし:2006/05/02(火) 14:32:46 ID:K5MDy0NP
こんばんは、俵孝太郎です。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:33:01 ID:efxAH2aJ
俵ってそろそろ成年後見人が必要な状態なのか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:33:02 ID:j4UAcHFQ
俺は竹島問題でヘタレたから自民には入れなかったけど。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:33:31 ID:LNprz3ic
公明党が唯物論の中共と仲が良いのが不思議。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:34:03 ID:Pn3rnC+S
>>6
bakaですね
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:34:48 ID:pbweKDvi


在日韓国青年同盟〈Hanchung〉
http://www.han-chung.com/ibbs/bbs.htm



反日チョン人掲示板



金聖哲-(2006/05/02(Tue) 14:30:18)/Res3

[引用]

最近韓国人を朝鮮ヒトモドキとかいうのは非道すぎる
在日韓国人を税金吸虫とかいったり
韓国人武装スリ団のことも日本人は非道くいうけど
そういう日本人は韓国という国を奪った武装強盗団じゃないか!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:37:02 ID:AA/Sj3/W
>>1
なに言っとるんか訳わからん
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:37:05 ID:EfSi+zpa
草加は現世利益をすすめてるからな。

唯物論とは相性いいんだろ。


しかし俵もイタイなぁ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:37:11 ID:UyhUw8mA
こじつけも個々までくると中国様も自分を見直しているのでは?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:37:26 ID:KIUUouIy
>>1

これってどうなんだ?


14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:37:51 ID:dEBdDJ1L
>7
中国共産党  狡迷党=層化学会

どちらも独裁制権力の獲得・維持が唯一の至上目的であり、
政治・宗教はその目的達成の手段に過ぎない・・・・・
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:38:13 ID:U1J2NgnD
もっと大きな声で宜しくw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:39:46 ID:K+ysXG9+
これは完全に電波。
マスコミがやってる出口調査なるものがある。これは選挙終了まで公表しないのが原則だが、
これが政党にもれている。夕方六時の時点で自民不利がわかり、学会がそこで最後のムチが入った。
それで数百票差まで追い込めた。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:40:41 ID:4oLQlFIp
たぶん考え過ぎだろうが、中国が何も言わなくても、公明党が党内の判断で、
中国に媚びを売った可能性はある。
こう言う政治家が多いのが、小泉以前日本の政治の弊害だよ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:40:44 ID:NH4y1fI1
すげぇw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:41:23 ID:UpZHSJCS
創価学会が自民候補に本当に入れているかは怪しいのは確か
20エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/05/02(火) 14:41:58 ID:emwvmrbT
ぶっちゃけ

押さえ込んだんじゃなく 自発的にだろと。
21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/02(火) 14:43:00 ID:Fxebv1gK
まあ俵の学会嫌いは有名だけど!詳論家としてのこの意見は食えないな。
問題は竹島問題のふがいなさではないの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:44:23 ID:CGo7U0j5
票の掘り起こしって、友人知人かたっぱしから、
「おねがいします、○○さんと投票用紙に書いてね。」
というウザイあれか。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:44:38 ID:eluxQY96
>証拠の有無にかかわらずクサイものはクサイのだ。

メディアがこんな因縁つけて良いのか?(;´Д`)
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:44:48 ID:XxnkSHZh
福田を推す派(親中)が勝ったという見方かあ。ちょっと納得。
25エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/05/02(火) 14:45:52 ID:emwvmrbT
>>23
市民感情をリアルに現したってんなら有りじゃないの?

個人の意見でこれ言ったら筆折れボケと言うけど。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:46:52 ID:hwaw25WL
何でわざわざカタカナで人名書くんだ?
読みづらいったらありゃしない。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:47:51 ID:a8o9kCVD
むしろ、京都の選挙の方が最悪。

総選挙で、せっかく野中の子分を落としたのに、また当選されてしまった。
28廃韓堂 ◆ASIAZ9Z68. :2006/05/02(火) 14:48:11 ID:idnxgVwC
まあ武部が敗因だったのは事実だろ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:49:40 ID:ddGkOvH/
俵妄想乙wwwww死ね
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:50:04 ID:SMPTgWwl
>>26
> 何でわざわざカタカナで人名書くんだ?

漢字表記を忘れた、とか。
31エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/05/02(火) 14:50:05 ID:emwvmrbT
民主党の労組(アカの軍団)が前原が消えたのでフル回転したのも有りだろ。

メーデーで小沢が労組のケツ穴舐めてやがったし。

前原が折角労組とのズブズブ真っ赤路線を止めようとしたのに。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:50:58 ID:NHGfSxjM
これはちょっと無理があるなw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:51:05 ID:X3euBqi7
>>23
これは「勝敗を左右した無党派層の判断」の内容と思われ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:52:16 ID:IklGBiOW
最初はグー サイトウケーン

↑このセンスが敗因だと思う
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:55:21 ID:LNqEC2Pj
えー国を売るようなやつらよりはるかにましな点について
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:55:45 ID:ViJ3a6Fa
去年の衆院選、俺の地元の宮崎3区でも公明は自民候補の持永と
郵政民営化反対で自民から公認されなかった現職の古川の両方を
応援してたよ。

公的には持永を応援してるんだが、NHK宮崎の出口調査によれば
なんと古川に投票した公明支持者の方が多かったことが判明。

公明のコウモリぶりが明らかになった。


37エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/05/02(火) 14:56:42 ID:emwvmrbT
http://www.komei.or.jp/news/daily/2006/0502_07.html


チミ達。これ↑見たまえ。是非見たまえ。脳が・・・脳が・・・

>歴史を動かした池田会長の日中提言

だとよ・・・・・
38エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2006/05/02(火) 14:58:23 ID:emwvmrbT
歴史を動かした池田会長の日中提言
C なぜ、周総理は、そんな重要な内容を、政権党の自民党でも、野党第一党の社会党でもなく、
公明党に託したのか。
そもそも、その出発点となった公明党の第一次訪中をなぜ受け入れ、周総理が会談したのか。
D そこが一番肝心な点だ。公明党は当時、結党(1964年)して8年ほどの、まだ小さな野党にすぎなかった。
外交の実績も何もなかった。にもかかわらず、中国側は、公明党を窓口に選んだ。
A その理由を、当時、朝日新聞の北京特派員だった吉田実氏は、
党創立者の池田大作創価学会会長(当時)が行った日中国交回復提言が「大きな発端」だったと指摘している。
B 68年9月の創価学会・学生部総会での講演だ。その中で池田会長は、
(1)中国政府を正式に認める
(2)国連での討議の場への中国の登場
(3)経済的、文化的な交流の推進
(4)両国の首脳の率直な会談――などの具体案を示しつつ、早急な日中の国交正常化を提言された。
〜以下略〜
ソース

 公明党
http://www.komei.or.jp/news/daily/2006/0502_07.html
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 14:58:25 ID:5RZjopcF
俵も老いたな。
昔は的外れでも語り口で楽しめたものだが。
これはもうボケ老人の戯言にしか聞こえん。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:01:13 ID:Y5Up1G2Q
発言は電波でも、なるほどと頷ける売国鰤が草加孔明の連中にあるからな・・・
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:03:13 ID:ds/TS1wR
竹島で韓国に怯んで譲歩したのも敗因だろ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:04:22 ID:RF6zOZ7R
そのわりには900票ぐらいの僅差の辛勝だったんだが。
正直、千葉のあの辺はプロ市民のすくつだから、
ダブルスコアぐらいでミンスが勝つと思ったんだけどな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:05:12 ID:dDN8A7La
どちらにしてもキャバ嬢を選んだ事に変わりはない。
未婚のキャバスケに育児問題なんか理解できるかよWWWW
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:05:14 ID:Qi9U9M8h
そもそも千葉で普通の人といわれてる連中は誰も投票に行ってないんでしょw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:08:01 ID:y7kFqDEv
電波が足りないな、せめてこう言って欲しかった。

千葉補選は無党派層最大勢力の2chを取り込めなかったが敗因。

先の衆議院選挙は無党派層最大勢力の2ch票1000万票を集め圧勝したが、
今回は、竹島問題で2chの指示を得られなっかた。
 今回の敗北で、次の自民党総裁選は2chの指示を得られることがことが
重大なことが証明された。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:08:46 ID:IV2zpIXZ
だからタブクリアを
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:09:41 ID:HKZ3s2OU
>>1
全部妄想じゃん。亡国ウヨク、必死だな。(藁
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:09:45 ID:fumhRbw5
ことの真相は武部のじゃんけんに負けた無党派層900人が
腹いせにミンスに票を投じただけ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:10:23 ID:xsAu32wf
千葉県の予算を見たら卒倒するぞ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:11:08 ID:HKZ3s2OU
>>48
武部の地元北海道なら、あのジャンケンで確実に票を取れたのだが、
武部は、北海道民と千葉県民の民度と学歴の違いがわからなかったようだな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:12:00 ID:8UFJBGFo
>>50
千葉は じゃんけん知らないもんな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:12:07 ID:QHMvOUjV
原因は、キャバクラ嬢にハァハァ妄想をたくましくした田舎の親父。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:12:33 ID:pRK6NUZJ
>>1
何いってるかわけわからん。
普通に前職が自民党で辞職というのと
自民が前回勝ちすぎたことによるゆり戻しでしょ。

あんまり調子ノリすぎて、民主党完勝間違いなし
と報道しまくっちゃうと、今までみたいに皆
民主勝ちすぎは良くないと思って、自民に票が流れるぞ。
54米は日本に加勢するんだろうな!:2006/05/02(火) 15:15:30 ID:c3c6QMWc
単に、太田って26の女が人気投票で勝ったってだけのこと
彼女は美人じゃないが色気・魅力は十分ある
キャバクラでも結構人気あったんじゃないの?
俵さんはキャバクラ言ったことが無いから核心部分がわからない?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:16:45 ID:dW075Tor
創価学会員に選挙権を与えてはいけない事になるな、これだと。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:18:21 ID:WWiwh9wg
なるほど
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:18:57 ID:5RZjopcF
>>53

つまり選挙の当落は有権者のバランス感覚で決まると。

冗談なら笑えんが、本当ならもっと笑えんな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:20:32 ID:byCZTvi1
>>55
公明党の指示に従わずに自由に投票してる学会員ばかりなら
問題ないよ。(棒読み
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:26:35 ID:dEBdDJ1L
>58
それでは、狡迷党のレゾンデートルが無くなるよ・・・・
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:28:44 ID:RqLwBF80
>>54
キャバクラへ行ったことがある?
もっとイケテルのがどこのキャバクラにも大抵数名はいるから、
わざわざあの顔とスタイルに氏名料を払う客はまれだろう。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:33:16 ID:7T4BDK5b
普通に地元と無関係の落下傘、官僚天下りを持ってくりゃ、負けるだろ
千葉は大阪(太田)ほどに民度低くねぇよ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:43:44 ID:Sa5t32wF
学会員は水商売多いんだよ。これが敗因。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:47:32 ID:+kLxDc0J
選挙に負けたほうが安部に有利になると思うんだが
国民人気は安部>福田なんだから
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:50:39 ID:b7Kdn9Xu
朝日とテレ朝では「小沢神話」というフレーズが何度も出てくる。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:52:48 ID:LNe2922m
軍靴よりキャバ嬢がいいに決まってるか?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:53:10 ID:ZFvfiNmF
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:56:27 ID:qHvgvLm/
>永田某がかざしたメール

永田某ってwww
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:58:15 ID:AKp4uHzN
確かに低投票率なら組織票の自民有利、とも言われてたからな。
までも補選ならこういう事態もありか?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 15:58:55 ID:RqLwBF80
>>65
グングツの音じゃなくてヒールのカンカン音
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:01:10 ID:yxiUUPZg
コーメー(ソーカ)、日教組、在日韓朝、シャミン、ミンス他の政党、市民グループと称する結社
他国家転覆を企む団体が多すぎて、日本はもうダメだろ?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:04:38 ID:pPyh9EXG
公明がさぼったのは事実だろうな。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:06:30 ID:vsiqRLsv
>>1
次々と支持基盤(多くは日本人の利権だと俺は最近思ってる)を
ぶっ壊して層化頼みにしちゃった小泉の責任は?
このまんま行けば本当に勝て無くなるぜ?
層化の電話攻勢が頼りの自民なんてぞっとしねえ。
つうか本当の保守派を追い出して満足か、小泉よ。
まあとっくに今のキムチ臭い=森派独裁の自民なんぞ見切り付けてるけどな。
湯田公と鮮人層化の使いっ走りめ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:07:28 ID:UBuITpHJ
公明党がそこまで票の力あるなんて思うほうがおかしい。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:07:48 ID:myFX4Jsw
層化と小沢が会談したのはそれか
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:09:45 ID:sN9OZEeo
俵さんw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:10:04 ID:dEBdDJ1L
確かに、狡迷の組織票の力云々よりも、
層化嫌いが自民党を見限ったり、民主に流れているのも事実
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:11:25 ID:WY8JIipy
民主なんて旧田中派と旧社会党が手を組んだ政党じゃん。
金丸、小沢と社会党の田辺は北で莫大な援助と戦後の賠償まで約束した。
売国奴もいいとこだ。その後失脚した金丸の家からは金塊がざくざく。
あの金塊はちゃんと国庫に没収したのか? 
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:11:32 ID:sN9OZEeo
地元自民党はどうだったんだろう?w
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:19:56 ID:myFX4Jsw
竹部が氏ねばいいのだ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:20:20 ID:OAkP19+c
タケベがクソってとこだけは同意
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:21:21 ID:A7z4zEOh
>>1
言い切っちゃうところが孝太郎クォリティー
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:21:26 ID:UBuITpHJ
最初はぐーさいとーけーん
なんてアホくさいことやってるから無党派が投票しなかったんじゃねーの。
あれは人を馬鹿にしてるなって思った。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:23:02 ID:n9P65GC7
いくらなんでもこれは電波が過ぎるだろう
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:24:48 ID:cZMXTYpb
俵の言ってることは電波だと思うし
中国も大嫌いだが
それ以上に

公明党=層化学会は最悪に嫌いだ
こいつらこそガンの中のガン
まあ、そんなキチガイカルト教団のガンと手を組んでる自民党とかいう糞集団も存在しているわけだが。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:26:29 ID:q8VxOzZ1
深読みし過ぎなんじゃないの?武部の件は確かにそうかも知れないが…。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:26:51 ID:cZMXTYpb
>>55がいいことを言ってる。
それできたらいいと思うよ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:26:53 ID:71Up2+eA
俵電波認定。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:29:05 ID:KDRuc7y1
>これは公明党が票の掘り起こしをサボったためだとしか思えない


創価から選挙協力の依頼があったから一票入れるって奴なんて
未だに居るのか?
毎回毎回ウザイだけだと思うんだが。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:30:30 ID:A2ige5dY
>>1
2chなら「ソースは?」の一言で撃沈されるな。

自民党が選挙運動をナメてたのと、能力や実績で人を選べない馬鹿な有権者が多かっただけだろ。
バランスとかアホな事言ってるくらいだし。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:36:55 ID:xSqfzdAd

創価学会は、決してただの宗教団体ではない。

政治の世界で、経済の世界で、その他あらゆる面に手をのばし、
世界に類を見ない巨大で強力なコングロマリットなのだ。

強大な権力と、ずばぬけた財力を持ち、又東大、京大等の卒業者等で固めた
エリートの官僚機構を持っているのだ。その上、自前の情報機関を持ち、
更に、合法、非合法にわたって“特殊活動”を任務とする師団をかかえているのだ。

百名をこえる弁護団を擁し、その多くは、小・中・高校生の頃から、「ハイル池田」を
骨のずいまでたたき込まれ、英才教育を受けて法曹界に入ったメンバーである。
彼らは、国法の秩序より、創価学会の利益を優先させる。
・・裁判でも、偽証を行うことなど何とも思っていない。警察に圧力をかけ、検事や
裁判官にも、たくみに根回しをする。・・時には、相手方の弁護士すら買収する。

創価学会は、核兵器やテロリスト、オウム真理教が野放しになっているのと同じくらい、
異常な、危険な存在だ・・テロよりも、不況よりも、創価学会・公明党が国家権力の
一角に食いこんでいることは、はるかに危険なことだ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:38:40 ID:0v6ekYit
>>89
衆院選の自民の圧勝ぶり見れば誰でもちょっと怖くなるって。
ナチという極端で素敵な前例があるだけにな。

その辺の補正効果とか無視して大喜びしている辺り、小沢も年食ったなあと思った。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:40:30 ID:k9QVEHIv
反中国体制の何が悪いんだか。今の時代インド重視だよ
チャンコロはいいかげん諦めなwチョンとでも馴れ合ってもらえww
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:41:07 ID:8mXrd/Ii
>>21
問題は幾つかが絡み合い複合している
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:42:04 ID:Ac/i3LNN
どうでもいいから創価潰せ
生きた状態で切ったらリスクがデカイからな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:42:14 ID:q5PPNQvC
>>90
正論かもだけど、なげーよ!
マングリガエシまで読んだけどさ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:42:22 ID:8mXrd/Ii
永田メール問題にしても
党代表が前原ではなく進駐派の誰かさんだったら
どうなっていただろうか
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:43:21 ID:hWxbgUPw
will とか諸君とかに乗せてもらったらw
98?????:2006/05/02(火) 16:43:29 ID:YZeOu9ra
>>84
そろそろ層化と手を切らないと
自民ヤバイかも。
あの異常な”体臭”に近づくと票はもっと減る予感
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:45:13 ID:gg15Nwi9
まあ、日本を売国的な方向に持っていく勢力であれば、
中国はどんな奴とでも手を組むわけだからな。

層化は利用されてるだけだよ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:45:51 ID:j/5ce9IO
煎餅率高いなこのスレ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:52:31 ID:vsiqRLsv
つうかこれだけ国民虐めまくってのうのうと勝たれても困るんだがw
6割を中流→貧困層に落としたんだからな。
そろそろ改革の怪しさに気付いたんじゃねえの?
幾ら鈍感でもおかしいなと思う罠。
湯田公や鮮人層化と一部大企業の為の改革だからな。
切り捨てられた地方や中間層は恨み骨髄になって不思議では無い罠。
これまではマスゴミによる刷り込みで乗り越えて来たけどこれからはそうは行かなくなるって事じゃね?
洗脳から醒めたら今度は猛烈なアンチになる場合が殆どだからな。
ま、来年の参院選を楽しみにしてる。
小泉のバックにはどうやら米ユダヤの広告代理店やCIAも付いてるようだしな。
とにかく国民の8割を貧乏化して湯田屋資本と鮮人層化資本の奴隷に
しようなんて改革は俺が許さんよ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:56:37 ID:2+oafhQ9
要は千葉はバカだってコトだろ?
セゲヲの出身地だし
知事はアレだし
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:58:57 ID:byCZTvi1
>>101
アンケートではこの30年間自分を中間層だと考えてる
日本人の率はほぼ一緒。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 16:59:13 ID:SdkxH7W1
ゲンダイかぁ・・・・
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:05:34 ID:+ZGWnKRk
>>102
水商売と役人。どっちもろくな候補じゃないが
相対的に比較して前者に入れるのはまともじゃ
ねえよなw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:06:09 ID:DeuQRHNG
うるさいなぁ〜〜








       千 葉 県 民 は 太 田 和 美 に 惚 れ た ん だ よ ! ! !









107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:09:48 ID:IfAMVozk
この俵はいい俵?だめな俵?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:16:01 ID:jx2LALbr
>1

なるほど
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:18:05 ID:SQ3QztHX
自民党としてはここで負けて正解。
変に勝ちすぎると次の参院選に響く。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:19:56 ID:gw5zN2SR
>>101
かといって民主党を支持できるか??
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:23:57 ID:LrpsjW/v
地元では、本人はキャバクラ、父親は893と、もっぱらの評判だ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:26:51 ID:oCeeHgWF
俵氏鋭いな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:27:16 ID:rFi8IE0D
>>1

>オザワへの期待感の表れと、コイズミの賞味期限切れとかというのは単純・・・。

「オザワへの期待感の表れ」と「コイズミの賞味期限切れ」だろう今回は!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:30:56 ID:pAoJDF8y
アホの武部が行かなければ、普通に斉藤候補が勝ってただろ。
キャバ嬢が「庶民派」を自称してたが、斉藤の方がよっぽど庶民的だったし。
武部はもう引っ込め。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:31:29 ID:oCeeHgWF
でも、俵氏の考えは甘いな。
大半は自民不支持ではなく、公明不支持。
民自のメール云々のやり取りなんか興味なく、
真相を見抜いてるだけ。

自民が政権取ろうが民主が政権取ろうが関係なく、
公明が与党にいる限り何をやっても政治は日本にとってマイナスに働く。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:43:51 ID:zTURCudc
>>78

候補者が地元と関係ない落下傘だったから、
地元県連とかなり揉めた。

それでも武部がごり押ししたもんだから、県連と党中央との
関係に齟齬が生まれ連携が取れてなかったといわれている。

敗因は公明とかバランス論とかジャンケンだとか言われてるが
実はこれがかなり影響してると思われ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:45:01 ID:RqLwBF80
ハマコーや永田が当選する千葉の民度を考えろ>俵
高級官僚よりもキャバクラ嬢が好きというのは千葉らしくていいよ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:48:10 ID:GiTWZOQE
自民候補の選挙違反での補選で、自民にしたら禊的意味合いがあるのに
タケベのバカがバカ騒ぎしたのが敗因
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:49:48 ID:gjcCgS1f
千葉7区住人で民主にいれた。
理由は学会員がキモいから。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:52:00 ID:7mzQMP7g
>>116
つまり千葉は土民意識が未だに抜けてないって事か。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:53:59 ID:8mXrd/Ii
>>103
中間層と考えているだけで
中間層ごと地盤沈下
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:55:37 ID:eBBnqPue
もうスパイ防止法待ったなしだな
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:56:11 ID:sN9OZEeo
>>116
だろうな。
その辺を報道しないからわかりにくい。
小沢が千葉でどの辺に手を入れたか推測できる。
今回は地元自民としては負けたほうが良かったんだな
次回までにマツキヨの跡目も決まるだろうし
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 17:57:39 ID:F6jfQND8
自民が負けたのは候補者自身の魅力の差ってだけだろ。
候補者が自民と民主で逆だったら自民は勝ってただろ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:00:41 ID:RNwnI24/
自民が今回本気でなかったのは小泉が1回しか地元入りしてないことから
明らか。対して小沢は3回も。むしろ、落ちてもらいたい、と思っていたのでは?と。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:00:57 ID:T93lU9BV
在日の力でしょ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:02:24 ID:Rh3ogsRM
じゃあ似たようなものだな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:04:41 ID:+gS6xtHV
創価と武部がダメ
ミンスにはいれなかったが、これぢゃ自民に入れずらいよ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:05:59 ID:RZzmZwPu
自民は学会、民主は中国、共産も意外と健闘、
おまけに知事はジェンダーで、もう千葉県民はどうしていいのやら.............
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:12:09 ID:SQ3QztHX
自公連立か民公連立かを選択しなければならない状況下、自公連立しか選択の余地は無い。
民公連立は失われた10年の再来。
経済もマスコミも教育も治安も外交もズタボロになる。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/05/02(火) 18:13:03 ID:ctms9/pd
地元では 「最初はグー、埼玉県」と聞こえて一挙に評判落としたのだが。
このこと、誰も記入しないね。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:14:51 ID:GntyAUk4
まあ、層化はうざいけどな。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:19:33 ID:iuJLJl0a
選挙後間もなく武部が中国とモンゴルを訪問してる件。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:22:13 ID:U9ArSCYK
なにこの電波w
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:23:34 ID:RZzmZwPu
たぶん 「埼玉県」と聞こえたことより、
「グーなのは 最初だけ?」というツッコミを、
聞いてた人全員が 心の中でしたのが原因。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:23:46 ID:URdT3dek
>>1 GJ
死にかけ俵孝太郎のお笑い電波だなw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:24:47 ID:aqodmE6P
公明や層化がどうと言うより、自民の支持率自体が落ちてるから当たり前じゃないの?
世論は民主に向かってるわけだ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:34:27 ID:4R2FPbj2

よそから来たエリートより地元出身者に入れるわな。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:35:59 ID:6uYiDjXC
ていうか
今回は補選で投票するのは小選挙区だけだった。
比例がないので層化=公明票の掘り起こしモチベーションが低かった。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:41:01 ID:KJQdCILg
安倍が総理大臣にならなければこの国は終わり
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:43:54 ID:a2FN5vvQ
安部がなっても滅亡が少し遅くなるだけと悲観してみる
早く憲法改正したいよ〜
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:52:21 ID:RZzmZwPu
習志野の連中、クーデターでも起こしてくんねえかな。
143:2006/05/02(火) 18:52:24 ID:7MWjTSj5
戦前戦中を通して 朝日と共に戦争を礼賛したのは創価であった事をみなに知らせねば
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:55:28 ID:TCKn6pJQ

>>138
自民党派閥主流派が抵抗勢力なら、官僚は行財政改革の抵抗勢力。
旧大蔵出身の永田が偽装メール問題で失態を曝け出し、
ますます官僚政治家へのアレルギーが高まってるというのに。
しかも隣の埼玉からの落下傘立候補。
これじゃ千葉県民でなくとも食指は動かんわな。

145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 18:56:42 ID:Vrb9DDdX
久しぶりに出てきて気が済んだろ、謹んでご冥福をお祈りします。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 19:24:26 ID:JryKK96g
>>143
大東亜共栄圏や八紘一宇の思想は、草加の大元の日蓮宗が始めたんだってな。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 19:28:23 ID:X3K6tP1Z
>>7
創価会長は在日=親中親韓
おわかり
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 19:31:50 ID:ANZlITgW
確か、900票ぐらいの差だったよな、、
地元候補と落下傘候補でこの差、さらに>>1が正しいとすると、、、
公明切る事で入ってくる票もあるし、自民は公明切ってもかなり行けるんじゃね?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 19:33:42 ID:RyOdSzHC
はいはい、創価の組織、公明の……
      ___
      /::::::::::::::\    ノ
    /:::::: 大作_::|  丿  なんでもかんでも
   `ーヽ:::ヽ_|:::|_/:|<     俺たちのせいにするの止めろよ!
      〉::::::::::::::::::|  \      聖教新聞読ませるぞ!
     /:::::::::::::::::::::ヽ 、__人人人_
   /:::::::::::::::::::::::::::::::__)      (_ 
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::.)   , --、   (
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ ノ` ー|__ .| __| __| |
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ::::.
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 19:35:22 ID:X3K6tP1Z
>>9
バカ1000ねんかんの属国から救ってやったんだよ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 19:39:10 ID:ANZlITgW
>>149
            ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・とった覚えも無いのに玄関に聖教新聞がっ!!
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 19:58:13 ID:Hd6Ip8as

「安倍首相」へチャンスを逃すな=応援ソングを発表−自民・山本氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060428-00000229-jij-pol
      //イ    ゝ彡三 \
     //イ    ミ彡三    ヽ
    ////    ミ彡       ヽ
    〈イ/| /〈 /イ          }
    V/ハF=⊥、ト、ト\       /
    ハリ!  tu 、 〉 ミ =x     /
.   | !{    ̄ / ,' tu.、`ヽ  /    
    ヽ|ト、 ,.ィ/ {   ̄   〉レ´     もう立ち止まれやしない
      l|`Y´__^=ュ)、   /,ノ      この歌を引っ提げて全国を回る
 _ _. |  弋≧=、_ト< イ´
  / ̄:ト、{ ` ニ〃'´ /___
 〃   :|\`、_ ノイ´\ \`'
 l     |  \  ミ//   ヽ
 |     ト、  >< /    `
 |     | ` 、/ 〉/
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 20:23:26 ID:DMWui2QO
>>37

一般的には自民党よりもここに出てくる元公明議員の
竹入義勝って人が話通したってのが定説すね。

http://www.toride.org/take/taka3.htm
↑創価批判サイトですが。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 20:30:23 ID:dEBdDJ1L
>151
 聖 教 新 聞  って・・・・

読めば100日分寿命が縮む...って奴か・・・
155 :2006/05/02(火) 20:39:45 ID:nBRP1afY
>>153
竹入さんって、元公明党の委員長だぞ。
まあ、今は、なぜか反創価で、創価学会からボロカスに言われて
いるみたいだが。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 20:46:33 ID:/5yB5HAp
創価の票で左右されるようじゃあ、日本も終わりだな。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 20:48:02 ID:pAoJDF8y
>>152
こいつも工作員だな。
フザけすぎてる。
安倍のイメージダウンにしかなってない。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 20:50:57 ID:wjIXiFIN
聖教新聞、学会の友人が会員回り持ちで配達してる。
郊外だから車で、なんだかなぁ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 20:51:53 ID:T5dXLj81
民主も自民の候補はどちらとも糞だからいいようがない。
少なくとも千葉県民は徹底して馬鹿にされている。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 20:52:43 ID:Z7o3YQwC
答えは簡単ですよ。
最初はパアーなんて有権者を馬鹿にして、その上小泉チルドレンなんて
阿呆の様な議員引き連れて〜。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 20:57:52 ID:eFwT6gEF
てか千葉自民は県女性センター廃止に持ってたからな
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 21:00:09 ID:Bk+VAB64
これはさすがに無いだろ。
投票率の低さと千葉県民の呑気さを考えると、単なる自爆。
と県民が言ってみる
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 21:05:17 ID:ElVDvmBd
>>157
層化や中国の工作員の可能性もあるけど
安倍がわざとやらせてる可能性もあると思う
大の親韓国派議員で大臣経験無し
まだ総理になる気が無いとしたら小泉の足を引っ張れる
官房長官受けるときも嫌がった
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 21:06:17 ID:svtylau+
>>1
そんなに公明党や中国の力があるんだったら
間違いなく去年の選挙でも自民にあんなに勝たせるわけないだろ
創価の人間が公明党に入れたとしても、自民にまで入れる必要ないし
それに民主党党首は前原ではなく岡田だし、中国にとっては民主党に入れさせる方が当然

正直言ってなんでもかんでも中国のせいとか陰謀とかにするのはどうなの?
それともこういう記事も非難するのは売国奴になるのか?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 21:17:56 ID:tVCMWAM5
>>1
正直チョンみたいな妄想する爺さんだなW
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 21:33:05 ID:xqwKdXXn
>>160
最初はパァは一番やっちゃいけないことだったね。
本人は知名度を上げるための宣伝のつもりだったのかもしれないけど。
あれ見た瞬間、ブチ殺したくなったよ。
ま、俺は千葉県民じゃないから票には直接影響しなかったけど。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 21:40:53 ID:0LcacIz0
>>164
もう気づいてると思うけど、冷戦時代の保守論客って駄目な連中しかいないから。
こいつらずっと改憲改憲言ってたけど、具体的な改憲方法とか、その後の日本の形とか
一度たりとも提示したことが無い(多分小沢くらいかな?)。
ガチ改憲なら日米安保だってそれなりに見直さなきゃなんないのに、そういう議論も無かった。
要するに改憲って言ってるだけで、お花畑な左の連中と一緒だよ。
冷戦時代ってのは、空想的改憲論と空想的護憲論がお互いを補完しあう、コップの中の嵐だったわけ。
ほら、今反米論言ってる連中って、一番強行に改憲を主張してきたグループでしょ。
現実のものになってしまった憲法に変えて、今度はアメリカとの距離感で言葉遊びしてるわけさ。
まあ、こういう記事に関しては力の限り叩くのが良心的です。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/02(火) 21:45:22 ID:+zGLsUhh
俵孝太郎の腹斬り説法
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/04(木) 23:54:14 ID:xr0f0AkF
ソースがヒョンデかい。
170☆千葉ヤバイ☆まじヤバイ☆:2006/05/10(水) 01:18:31 ID:RIcJwODj
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1144073403/29-30
◆武○幹事長は千葉7区補選に公○党の推薦をとりつけた代償として、人権・福祉を装った◆
◆フェミナチ条例を通すよう自民千葉県連に圧力かけてる、抗議・反対の意見送付お願い。◆
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 01:42:16 ID:Rx/ySWBa
選挙結果出た直後の分析では、公明は選挙戦途中からしっかり動いてたが、
投票率が上がったために効果が低くなったようなこと言われてたような。

不動層にしたら、元キャバ嬢のおばさんと何の面白味もない東大出の官僚上がり
では前者の方が面白いだろうし。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 02:40:40 ID:vTYgw7/I
安田成美や上戸彩をCMに使うキッコーマンコの地元じゃなかったっけ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 02:42:12 ID:hWWg81uF
どうやっても福田は成れんし、支持もせん。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 03:07:47 ID:9jBBIJt0
こいつは、たまに正論を吐くときもあるが、その時でさえ下品さが鼻について気分が悪くなる。
生き様は顔に出るもんだなとつくづく感じるよ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 09:10:38 ID:gkvmvUiS
公明支持層のうち、自民候補に投票した比率は03年は59%にとどまっていたが、
05年は84%、そして今回は95%に達した。
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     創価学会及び公明党を批判する事は、
     xX''     `YY"゙ミ、   自民党を批判するのと同じだ。
    彡"     ..______.  ミ.   愛国的な自民党支持者は創価学会と公明党を断固死守しなければならない。
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

 【 公明票だけが頼りの小泉自民 】
 http://www.asahi.com/politics/update/0424/005.html
 20代、30代が「親自民」の傾向を強める中で、40代、50代は民主優勢。特に40代は
 05年の自民優勢から民主優勢に逆転した。 公明支持層のうち、自民候補に投票した
 比率は03年は59%にとどまっていたが、05年は84%、そして今回は95%に達した。

 郵政民営化のような大きな争点を欠いた今回の選挙をめぐる環境は、変転した。当初は、
 この選挙区での選挙違反という自民のマイナス要素が先行。その後、民主がメール問題
 という大きなマイナス要素を抱え、代表が交代して臨んだ選挙だった。自民、民主それぞれが
 今後に向けての楽観材料と悲観材料を見つめることになったようだ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/05/10(水) 09:13:22 ID:bluGj1hb
ゲンダイのヨタネタだな
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【米中・大紀元】胡主席発言中抗議した女性記者「なぜ私はホワイトハウスで抗議したのか」
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/04/html/d68745.html

 【大紀元日本4月25日】米ホワイトハウス前で20日に行われた胡錦濤主席の歓迎式典で、胡主席のスピーチを遮り、
報道陣席からブッシュ大統領に「胡錦涛に殺人を止めさせてください」「法輪功に対する迫害をやめさせてください」
「中共は法輪功学習者の生体から臓器を摘出している」などと叫び、
中共の法輪功迫害に抗議した大紀元の女性記者・王文怡(ワン・ウンイ)氏(47)が釈放後、声明文を発表、
ホワイトハウス事件に至った心境を語った。