【軍事】 上海協力機構国防相会議、ロシアでの合同軍事演習決定 [04/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφ ★
■上海協力機構国防相会議、ロシアでの合同軍事演習決定
 【北京=飯野克彦】
 中ロと中央アジア4カ国が加盟する上海協力機構(本部・北京)は26日、北京で国防相会議を開いた。
2007年にロシアで反テロを目的にした合同軍事演習を実施することで合意した。同機構は3月に特殊部隊
を軸とした合同軍事演習をウズベキスタンで実施しており、軍事面の協力を着実に深めている。

 閉幕後に発表した共同声明によると、会議には中国の曹剛川国防相やロシアのイワノフ国防相ら6カ国
の国防担当閣僚、次官らが出席。域内の安全保障やテロ組織への対応などで意見交換した。

 会議は「テロや分裂主義、麻薬密売、武器の密輸、不法移民などの国際犯罪」に、各種国際機関と共同
対処していく方針を打ち出した。次回の国防相会議を07年にキルギスで開くことや、軍高官の定期会合の
組みを強化することなどでも合意した。

 同機構のオブザーバーになっているイランの核開発が議題になったかどうかは不明。キルギスタンが
米国に対して基地使用料の大幅引き上げを求めている問題にも、声明は触れていない。 (22:00)

ソース:日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060426AT2M2601W26042006.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/26(水) 22:53:13 ID:tfFX6huM
米国への牽制かしらん
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/04/26(水) 23:02:38 ID:GmwBZ878
日本としてはさらに中国から離れられるから、ある意味いいことだな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/26(水) 23:22:34 ID:GYOM9c5B
ならず者国家同士仲良しだな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/26(水) 23:24:44 ID:9UnyZ+XP
前もやってたな。
支那−露助=悪の枢軸という旗色が鮮明になってある意味良いことだ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/26(水) 23:42:42 ID:MWBMVuJg
↓イラン、インドも上海協力機構正式加盟か
http://tanakanews.com/g0425china.htm

 中国がロシアや中央アジア諸国と組んでユーラシア大陸地域の安全保障や経済協
力などについて話し合う国際組織「上海協力機構」に、イランが加盟する可能性が
高まっている。イランは昨年から同機構にオブザーバーとして参加していたが、今
年6月の総会の決定を経て正式な加盟国になる予定だと、同機構の事務局が発表し
た。

 上海協力機構は今年、イランだけでなく、インドとパキスタン、モンゴルも、オ
ブザーバーから正式加盟国に昇格する。同機構は、中国の国境管理のための組織か
ら、中国、ロシア、インドというユーラシア大陸の3大国が核となり、大陸内の安
全保障について話し合う組織へと発展することになる。

 上海協力機構が「非米同盟」であることは、アフガニスタンの加盟を断ったこと
からも感じられる。アフガニスタンにはアメリカを中心としたNATO軍が駐留し
ており、カルザイ政権は半ばアメリカの傀儡として作られている。カルザイ政権の
アフガニスタンは昨年、インド、パキスタン、イランと一緒に加盟申請したが、断
られた。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/27(木) 00:49:32 ID:HYgZ2wpR
>>6
インドの加盟には裏があるだろな。
アフガニスタンカワイソス。囲まれたんジャマイカ?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/27(木) 01:17:37 ID:WRIf2vVS
しかし激しく空気が読めてない団体だな
これは第三回目の何かが・・・
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/27(木) 04:29:06 ID:OztVZooo
�お互いを見張る意味もある。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/28(金) 12:05:08 ID:XPlo9QZA
逆にインドやロシアが加盟すると、この地域での中国の影響力が薄まるから
いいんじゃない?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/28(金) 17:23:45 ID:xCTotWO2

北大西洋条約機構(NATO)、日本との連携強化へ [060427]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1146149517/
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/04/28(金) 17:25:39 ID:LGODLj6A
類が友を呼んだな 
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/28(金) 17:36:38 ID:isXBgBf7
14シベリア超名無し ◆HtTtv7XEOU :2006/04/30(日) 05:19:52 ID:CjdmFIwM
前回の演習じゃ、中国がロシア側の関係者を締め出したり、
水陸両用戦車が水没して死者がでたりと大変だったけど、
今度は何が起こるのやら。
15シベリア超名無し ◆HtTtv7XEOU :2006/04/30(日) 05:23:54 ID:CjdmFIwM
中露合同演習を分析する
ttp://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20050924
ところで、9月10日の産経新聞はじめ各紙にこの演習で8人が死亡したと
いう記事が出た。「アクシデント続出を秘匿している」というロシア紙の
報道を伝えたものだが、24日の黄海での上陸演習で、中国軍の63型水陸両
用戦車が2両沈没し、計8人が死亡したという。この戦車は1950年代の
旧式のソ連製戦車を改造したもので、「余計な大砲を装着したことや
豪雨の中、上陸距離が長すぎたことが沈没の原因」という。ロシアの
戦車も1両沈没したようだが、こちらの方は8名が脱出して生還、
他方25日にも中国軍の落下傘部隊で20名以上が負傷、ロシア軍では
パラシュートが開かなかった兵隊が同僚に掴まって生還したという
から「雑技団」顔負けである。その他、ロシア駆逐艦の「暗号兵1名」が
行方不明になっているというのも気にかかる。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/30(日) 05:24:57 ID:dsLNjfjU
こいつらはセガールに勝てるのか?
17シベリア超名無し ◆HtTtv7XEOU :2006/04/30(日) 05:25:08 ID:CjdmFIwM
その昔、ソ連軍が西側の武官を招聘して大々的な「渡河演習」を実施した際、
武官団の目前で戦車が数台沈没したがそのまま演習は続行され、犠牲者は
救助もされなかったという。「さすがは精強な“人道無視の共産軍”だ!」と
当時のNATO軍幹部が“賞賛?”したが、実は戦車が渡河する場所の水中には、
キャタビラの幅の「橋」がこっそり作られていて、ソ連の戦車操縦士が「橋」
を示す「旗」を見損なって踏み外したため水没したものらしい。ソ連軍幹部
から言わせれば、救助作戦をすれば「水上?を驀進する戦車のカラクリ」が
暴露されるから無視したのだという。今回の事故ではロシア軍は直ちに救助
したが、中国軍は全く無視した。それを見たロシア側関係者は「中国では
僅か13億分の8に過ぎないからね」といい、ソ連時代の「人道無視」を良く
知っている西側記者は「ロシアは民主化され人道主義になった!」と感動した
というから面白い。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/30(日) 05:32:13 ID:0/wLGTHN
相変わらず存在意義のない会合だ
19シベリア超名無し ◆HtTtv7XEOU :2006/04/30(日) 17:03:36 ID:CjdmFIwM
>>18
基本的には、国境をまたぐ原理主義テロリスト対策だと思います。
20シベリア超名無し ◆HtTtv7XEOU :2006/04/30(日) 17:08:32 ID:CjdmFIwM
>>6
反米組織に仕立てあげたい中露の思惑が、
他国にどこまで共感されるかですよね。注目の組織です。
21うすびぃ:2006/04/30(日) 17:16:39 ID:NP0sQErl
ロシヤを舐めないほうがいいぞ
腐っても鯛ということわざがある
お前らなんかな極寒の夜裸になって外に放りだされたこと
ないだろ。それじゃダメだ
22シベリア超名無し ◆HtTtv7XEOU
歴史的には将来の仮想敵国と同盟し、対決の時に有利な情報を収集するという手口が在りましたね。


>過去にはナポレオン戦争やポーランド分割で協調体勢も見せていた
>両国だったが、プロイセンが宰相ビスマルクの下、軍備増強の強硬な
>政策をとるに至り、オーストリアとの対立が表面化する。プロイセンは
>一旦はオーストリアに融和的な姿勢を示し、シュレースヴィヒ=
>ホルシュタイン戦争(1864年)ではオーストリアと連合して
>デンマーク王国と戦い、シュレースヴィヒ=ホルシュタイン公国を
>プロイセン・オーストリア両国の共同管理とした。しかし、これは
>ビスマルクの策略であった。プロイセンはやがてオーストリア管理地域に
>介入し、オーストリアを激怒させた。ここに普墺戦争が開始される。