【日中】 尾藤二洲(江戸時代の儒者)の詩碑、中国・西湖のほとりに建立 24日除幕 [04/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mimirφ ★
■尾藤二洲:江戸時代の儒者の詩碑、中国・西湖のほとりに建立−−24日除幕 /愛媛

 四国中央市の川之江出身で江戸時代の儒者・尾藤二洲(びとうじしゅう)(1747〜1813)の詩碑が、
ゆかりの中国・杭州市の西湖のほとりに建立され24日、除幕式がある。尾藤二洲顕彰会(川端輝一会長)
が1年半掛かりで働き掛けてきた。

 顕彰会は04年8月から、中国・杭州市に詩碑の建立を打診。二洲が尊敬していた北宋の詩人・林和晴
が晩年を過ごした土地で、杭州側から調査団も四国中央市を訪れ昨年末、西湖博物館の敷地内に高さ
1・4メートル、幅2メートルのだ円型の石碑が建立された。碑は二洲が和靖の生き方をたたえて著した
「梅花五言古詩」、日本語と中国語、英語で説明文が記されている。

 除幕式には同顕彰会の会員や井原巧・同市長など25人が訪れる。川端会長は「昨年は反日運動も
あったが、『こんな時代だからこそ、日中友好が必要』と快く協力していただいた。二洲の夢を実現する
とともに、日中文化交流の架け橋としたい」と話している。

 顕彰会は寛政の三博士とされる二洲の業績を伝える民間組織で01年に設立。川之江の生誕地に碑を
建立するなど顕彰活動を続けている。

【蜜石誠二】

ソース:毎日新聞 2006年4月19日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ehime/news/20060419ddlk38040538000c.html

関連:
【山口】台湾の歌人と下関の作曲家 「心の交流の証し」となる歌碑が完成[04/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143882043/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/19(水) 20:46:26 ID:LJx7BX3l
すぐに壊されて終わりでしょ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/19(水) 20:47:24 ID:SESefAmU
馬鹿なことはやめろ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/19(水) 20:47:34 ID:+t+EcCYh
>>2
何とまあ >>2で結論出ちゃったよ このスレw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/19(水) 20:49:21 ID:U5WxP4nI
>二洲が尊敬していた北宋の詩人・林和晴が晩年を過ごした土地で

ほとんど無関係じゃないか w
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/19(水) 20:50:58 ID:5EnAGmPC
破壊されるまでのオッズ

3ヶ月内 ×0.1倍
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/19(水) 20:54:00 ID:n2FGB4kj
石碑なら壊すのは難しいか。
毒々しい色のペンキ塗られるにピ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/19(水) 21:00:16 ID:xkk+tAam
そう言えば南朝鮮も雨森何某とかいう日本の儒者を殊更に持ち上げてたなぁ。
まぁ魂胆は見え見えなんだけどね。

日本にも立派な儒者がいた。
やはり日中韓は、儒教圏、漢字圏で同文同種、一つの文化圏。
(よって儒教式秩序に従って(ry )

昨今のシナチョン主導の東アジア共同体論になると必ず出てくる論調だ罠。
シナチョンに諂う大亜細亜主義者は氏んで。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/19(水) 21:02:20 ID:J6g5k874
思うんだが、支那は昔から
民度の高い人間と低い人間のギャップが激しいんじゃないだろうか。
三蔵法師を食おうとしてた妖怪が支那の一般人のことなら、
あの大陸は今も昔も変わってない。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
王直の記念碑と同様に、チャンコロの「大学教授」に破壊されて終了。