【日台】蘇行政院長と石原都知事が会談「インドへの投資を増やし、中国依存を減らそう」[04/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加

蘇行政院長:台湾と日本にとってインドへの投資増加を強める価値がある
---
行政院長の蘇貞昌は15日、日本の東京都知事である石原慎太郎と会見し、
台湾と日本にとってインドへの投資と発展を強める価値があり、
中国に経済的に相互に依存するリスクを低めようと述べた。
蘇はまた、政府は今後先端科学技術の強化につとめ、
中国との経済関係を管理するようにしたいと強調した。

蘇は午前、行政院で石原慎太郎と面会し、両人は台湾について、
日本と中国の経済的関係について、鳥インフルエンザの防疫についてなどのテーマで
意見を交換した。

蘇は、中国の内部の情報は不透明であり、かつコントロール不足であるとし、
周辺国が中国の鳥インフルエンザの制御不足の影響を受ける可能性を指摘し、
台湾と日本は高い注意を向ける必要があると語った。

台湾と日本が中国への経済的な依存度について蘇は、
中国経済は猛スピードで発展してきたが、相変わらず政治権力の大きな影響を受けているとし、
そのうえ、中国の科学技術の発展はいつも技術の窃取という手段であり、
知的財産権という概念が欠乏しており、内部の反対意見には暴力と鎮圧手段を用いており、
環境への配慮は人権の尊重にも欠けていて、不安定な要素で満ちていると述べた。

蘇は、これからインドはしなやかなスタイルによる開発と、高い科学技術の発達をし、
人口は多いが労働者不足で、しかも英語系の国家であることから、
だんだんと欧米的国家になると注意する姿勢をみせた。
台湾と日本はインドへの投資と発展を強めるだろうと述べ、よって中国への経済的な
依存リスクを下げることになると語った。

蘇は、台湾と日本、そしてアメリカなどの国々では皆、自由な市民社会が成熟しており、
みなにとって共同の貴重な資産であり、国際社会でも共同で維持されるものと強調した。
しかし、中国では今なお政治の力が社会、経済をコントロールし、
言論の自由に封印をし、外部は中国内部に対し不明瞭になっていて、
疫病の情報すらいつも外に出てこないので人々は心配していると語った。

★ ソースは、台湾国際放送 [台湾]
http://www.rti.org.tw/News/NewsContentHome.aspx?t=1&NewsID=27382 (中国語・繁体字)

★ 関連スレ。
【日台】 石原都知事、台湾訪問 航空機メーカー工場を視察 [04/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144929846/
2〜^◇^)< ◆YAUCHInowA :2006/04/16(日) 01:26:57 ID:sgPL7UxP
煤i´◇`; 蘇揆の発言ばっかりじゃん!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:27:42 ID:TlfZZM4i
インドが親日という妄想
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:29:48 ID:eAxuxRMd
これに対して 石原慎太郎都知事は と普通書くだろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:29:51 ID:WAMWA6Rf
ムダムダw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:31:15 ID:+4WV+cS6
まあどっちにしろ日本も台湾も中国から見捨てられるんだろうしな・・
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:31:40 ID:UW/YHXKJ
日本に投資しろや
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:32:39 ID:ei2KsS42
二階が一言
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:33:27 ID:XByvm/+u

ネットバカウヨどもはカタワの麻生を拝んでたようだが、中露の実力のまえには、
所詮小ネズミでしかなかったな。
思い知ったか >バカウヨ 
これが中露の実力なんじゃ。 
これからは心を入れ替えて、現実を受け入れるんだなwww

【国連分担金】日本案の試算見送り 負担増となる中国、ロシアなどが同調しなかった
1 :バッファロー炊飯器φ ★ :2006/04/07(金) 07:26:16 ID:???0
 ★国連分担金、日本案の試算見送り
 金田勝年外務副大臣は6日の記者会見で、国連総会第5委員会で審議中の
国連分担金比率に下限を設ける日本提案について「一部の国が提案に反対し続け、
(各国負担額を試算する)分担金委員会への送付が事実上不可能になった」と
明らかにした。負担増となる中国、ロシアなどが同調しなかった。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060407AT3S0600Y06042006.html

>カタワの負け犬クズ外相カタワ麻生カスゴミカタワへ
(^^^^^Д^^^^^)プギャギャギャギャギャギャギャギャギャ━

小うるさいハエが巨象に踏み潰されましたな。
半年もぎゃーぎゃーブーたれててもも、中露がマジになった瞬間このザマ。
一瞬であぼーん。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:34:51 ID:XPlj0l9A
朝鮮人と支那人が溢れてるスレだなwwwwww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:34:56 ID:Jk+nYGKx
中国や東南アジアに華僑がいるのと同様、インドにも印僑という存在がある。
非常に手強いんだよ。

国家にせよ企業にせよ東大卒の甘ちゃんが出かけるようじゃ負けは確定。
身ぐるみ剥がされて終わりだぞ。

日本がインドに取るべきスタンスはハッキリしている。
政治的な協力関係「だけ」を重視することだよ。
インドで儲けようなんざ思わんことだ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:35:42 ID:48KpHLyo
蛆のように工作員の湧いてるスレだ。
分裂中国熱烈歓迎
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:36:46 ID:9ajo97Jj
あまりにも正論
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:37:34 ID:NuWp/xXL
>>11
全く同意。印僑は華僑以上に厄介らしいからな。
政治的には仲良くしても民間交流とかは勘弁。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:37:57 ID:XkswD3Af
つキムチ
土産やるから、半島or大陸に帰れ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:38:29 ID:R3psSnMt
ヒーロー・ホンダ(インド)、臨時作業員がスト
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200604120023.html

先日もストがおこったね。民主主義の国は企業にとって使いづらいね。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:40:12 ID:9ajo97Jj
中国の工作
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:40:52 ID:p5zdfwkH
中国よりはマシ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:41:53 ID:MycdZUd+
>>9
仮にもサヨクが身体障害者差別してもいいのかね
お前はサヨク失格だ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:44:42 ID:Tu2qffv9
インドはカオス
なんか中国以上に得体が知れない
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:45:42 ID:GDWrr6md
>>6
支那が世界から見捨てられますね。いいことです。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:49:19 ID:dFZS4Q+C
インドを基盤に印僑つかって中東に輸出すればいい
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:50:28 ID:FXY5Ez15
それ賛成
中国からどんどん撤退しよう
欧米はもう撤退してるよ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:51:05 ID:kHzD3WEe
シナ一極集中は良くない。インド以外(ASEAN諸国とか)でもいいのでリスクを分散させるべき。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:51:58 ID:52pbFuJ6
大国ロシア中国インドブラジルではブラジルが一番好き
ブラジル最高!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:52:45 ID:Mxq5p4+j
>>1
日本の田舎を何とかしてからにしてください。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:53:30 ID:R3psSnMt
台湾は海外投資のなんと6割が大陸だから、日本とはのめり込み方が違う。
まあ去年あたりから減りつつあるが、
言葉もそのままで通じる中国とインドじゃ大違い。
今日もこんなエサをぶら下げて来たしね。

中国、対台湾優遇措置を発表…経済交流拡大へ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060415i212.htm
 【北京=杉山祐之】中国共産党の陳雲林・台湾工作弁公室主任は15日、同党と
台湾の第一野党・国民党が北京で共同で開いたフォーラム「両岸(中台)経済貿易
論壇」の閉会式で、中国は台湾に対し、農産品の市場開放拡大など15項目の優遇
措置を取ると発表した。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:55:33 ID:p1wK0f/I
なんというか
日本がインドにすり寄ると困ることはわかったw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:56:39 ID:DRbGhLKR
インド警戒は工作員の仕業か?
でも、現段階は中国よりマシだろ。
なによりも日本と物理的な距離がある。領土問題でもめようがないしな。

インドとしても現在の仮想敵は中国だし、手を結んでおけば損はない。
将来のことは課題としてとっておけば良い。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 01:59:57 ID:R3psSnMt
決めるのは企業であり、株主だからさ。
儲からなければ無理だよ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:01:19 ID:p1wK0f/I
インド人もなかなかつきあいにくい連中だよ
理屈っぽくてこっちの話聞かないから
歴史があって大国ってのは非常にやっかい

リスク分散でインドともつきあいあった方がいいってことだけだな
中国に集中するのはだめってことよ
32丶`∀´:2006/04/16(日) 02:01:28 ID:NXjYWHA5
>>9

うわぁ、、、、さいてー
キモス
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:02:48 ID:Es1bR4JV
インドは将来、カシミールの問題とカースト制度によっていくつかの国にわか
れるでしょう。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:03:54 ID:dKyel1JK
カントリーリスクを考えるとインドの方がトータルコストが安くつく。
シナは中共が崩壊してからで良い。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:05:20 ID:mSdr1klY
赤信号、みんなで渡れば怖くない。
行け行けドンドンで中国投資してるのは、日本と韓国くらいだろう。
中国バブル崩壊する前に、利口な連中はフェードアウトしとるぞ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:06:05 ID:Es1bR4JV
中共が崩壊しても中国人は中国人。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:07:11 ID:uCDezev2
日本や台湾が投資減らしてもアメリカはどんどん増やすだろうね、大量生産のためならなんでもやる国、今回のBSEで分かっただろ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:10:42 ID:eSKBDGUQ

関連スレ

【日中印】日本と決別するならばインドの常任理事国入り支持を検討しても良い 駐印中国大使談★2〔04/15〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145088024/
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:14:15 ID:iLy6NmdD
インド・・・。
この間初めて仕事したけど、しんどかった。
5分でコールバックする、って言いながら翌日まで返事してこないし、
金払い悪いし、慣習を無視するし。
結果オーライだったものの、もう当分付き合いたくない。

もっとも、一方的な契約破棄をしてくる支那よりはずっとマシなんですけどね。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:15:07 ID:+nUpLoCm
中国への投資を、アジア各国に分散すればいい
41観音:2006/04/16(日) 02:16:29 ID:Ur5La7ZH
日本は台湾と共同でインドへのインフラ整備等の国家的投資資金を作るべきだ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:18:43 ID:9ajo97Jj
韓国人を、ここまでにした日本にできないことはない
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:23:39 ID:eLcqnLhV
>>42
まあ確かに。
44〜^◇^)< ◆YAUCHInowA :2006/04/16(日) 02:28:45 ID:sgPL7UxP
あ。石原知事、李登輝前総統とも会談してたのれすね・・・。
ttp://tw.news.yahoo.com/060414/43/31bgj.html
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:28:48 ID:6Xccdrcv
よぉ〜〜〜し!!
とぉちゃんインドに お金ぃぃ〜〜っぱい、ばら撒いちゃうぞぉーー

今日からカレーもお代わり3杯だぁーーーー
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:31:20 ID:HAUjFSdD
日本と決別しれと恫喝されているインドにとっては救いの手だな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:34:56 ID:HgdJxu3s
>5分でコールバックする、って言いながら翌日まで返事してこないし
伊国の奴も一緒。

>金払い悪いし
払うだけ良し。

>慣習を無視するし
インド向けの慣習、新しく作るしかないね。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:42:18 ID:ZCbNs2wR
もう金はばら撒かないでいいよ、日本人を働かせすぎだ。
発展途上国に金撒く為に発展途上国以上に働かせてるだろ。(藁
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:42:43 ID:GHXOYdHy
日本も台湾も、自由経済に任せていたら無意識に中国へ流れた。
インドってのは〜意識的・積極的にやらないと交流できないぜ。
それだけ中国人というのは人種的に外観上の違和感がない。中身は無茶苦茶だが
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:43:12 ID:I6Aua81k
労働力は南米かアフリカに求めて、日本はアジアと縁を切ろう。
仲良くするのはヨーロッパだけでよい。
いっそEUにいれてくれ、たのむ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:49:29 ID:gNlctdMW
ゴミチョンはさっさと死ねや。
頭にゴミしか詰まってないんだから、生きててもしょうがないだろw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:49:30 ID:gNlctdMW
ゴミチョンはさっさと死ねや。
頭にゴミしか詰まってないんだから、生きててもしょうがないだろw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 02:56:28 ID:9ajo97Jj
中国がこれだけ嫌がっているということは、戦略的に正しいということを示唆する
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 03:07:11 ID:oQKsVO82
インドに将来性があるかどうかはともかく、
中国に依存しすぎる事が極めて危険であるのは間違いないからな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 03:10:47 ID:6c9Enwc4
そのとおりだな。支那はインドと日本の協力を非常に警戒している。
このまま関係が強化されて、日米豪印の軍事同盟になるのを恐れているのだ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 03:37:42 ID:UH7Mk/QE
×→インドマンセ-
○→中国より全てに置いてマシ

…まぁ、乗り換えた方が良いという結論に変わりはない罠
57アバ ◆p1No.PRaPI :2006/04/16(日) 03:45:24 ID:SF4vy45x
インド、それはニオイとの戦いだった

一番困ったのが食物と態度のでかさ

問題はインフラが貧弱杉
停電は当たり前、水はミネラルウォーターしか信用デキネ、ガス、そんなものなかった
日本の常識は通用せんというのがわかった

交渉能力はあっぱれ、今のインドの状態で、よくやってるね


ガイシュツだが、半島ですら発展させた
昔の日本は基地外のような能力の持ち主
ワシでは無理ぽ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 03:47:36 ID:Ck+Gej+w
まあ、インドは特亜と違って国策として反日を掲げる必要は無いからね
と、いうか反日するよりも内心はどうであれ友好的にした方が、
色々と旨みは大きいと思うのだが、特亜にはそんなことも理解できんのか?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 03:48:10 ID:9eiOOgYc
インドが常任理事国なってもいい。
理由は、
中国が困るだけだ。なったあとで、困るのは中国。
日本にとっては、逆にありがたい存在になる
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 03:51:51 ID:XEe50OkP
インドは正直言って中途半端で腐りそう
人口が多すぎるよね
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 03:58:33 ID:Ck+Gej+w
>>59
親日国家になってくれればベスト
親日国家にならずとも中国と潰しあってくれればベター
援助する価値は十分にあるね
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 04:00:58 ID:remj8hWG
インド 最高裁弁護士ラケッシュ・デヴィーディ
1997年8月に代々木公園野外ステージで開催された「インドの夕べ」での発言
「インド独立の為に日本人が共に血を流してくれたことを忘れません」

2000年春、インド政府がインド国内で行った世論調査の結果より
インド人が好きな国&行ってみたい国ランキング第一位 日本

参考資料: インド ラダ・ビノード・パル極東国際軍事裁判判事
 欧米諸国は日本が侵略戦争を行ったということを歴史にとどめることによって、自分らのアジア侵
略の正当性を誇示する目的であったにちがいない。日本の子弟がゆがめられた罪悪感を背負って
、卑屈、退廃に流れていくのを、私は平然と見過ごす訳にはゆかない。誤られた彼らの宣伝を払拭
せよ。誤られた歴史は書き換えられなければならない。

参考資料 : インド S・S・ヤダフ(インド国民軍全国委員会事務局長、インド国民軍大尉)
 インドが日本のお陰を蒙っていることは、言語に尽くせない大きなものがあります。偉大な貴国はイ
ンドを解放するにあたって、可能な限りの軍事援助を提供しました。何十万人にものぼる日本軍将
兵が、インド国民軍の戦友として共に血と汗と涙を流してくれました。インド国民軍は日本帝国陸軍
がインドの大義のために払った崇高な犠牲を、永久に忘れません。インドの独立は日本陸軍によっ
てもたらされました。ここに日印両国のきずながいっそう強められることを祈念します。

東京裁判で無罪判決を下したインドの故ラダビノード・パール博士の令息、プロサント・パール
氏は靖国参拝も行っています。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 04:03:08 ID:vDt1wh3B
>>59
裏技的に核を持った国が日本をさしおいて常任理事国になると、
「核を持てば勝ち」ムードが余計に拡がりそうなのがな…
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 04:04:48 ID:9eiOOgYc
中国華僑のゴキブリを牽制するためにも、是非とも
インドには頑張ってもらいたい。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 04:40:42 ID:lR3FVNBr
朝鮮半島完全スルーで不覚にも笑ってしまったw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 05:06:22 ID:l/9isael
インフラ整備にはやっぱり物流を活発化させる為に道路の整備、後に上下水道を整備して衛生面を整える。
後は学校を建てて人材の育成をして独り立ち出来るように勤める。
というのが普通だけど、隣はある程度発展したけど独り立ちしているようには思えないなぁ〜 (−〜−)



67某研究者:2006/04/16(日) 06:17:02 ID:YWyABOjI
台湾は可也中国への投資を減らして居ただろうが
日本は他の国に比べても
妙に増えていただろうが
関係が可也悪化した今の状態で投資を
続けて居ると言う事は
恐らくインドへシフトするよりも
中国に関与して民主化・分割の道を
選ぶと言う事に成るだろうか
68某研究者:2006/04/16(日) 06:25:48 ID:YWyABOjI
まあ只ベトナムやインドへの投資も
日本は確実に増やすだろうが
先進国や東欧への投資も非常に増えているし
ベトナムやインド一辺倒と言う事でも
無いかも知れぬが
(分割後の中国は台湾政権が支配するなら
 此れへの投資は可也増えるのかだが
 韓国が朝鮮族地域と統合した場合は
 日本は次は彼等を
 叩こうと考えるかも知れぬし
 台湾政権に朝鮮族地域の統合を認めさせない可能性も有るだろうし
 中国分割なら北朝鮮は恐らく崩壊だろうし
 韓国は北朝鮮統合後此れを重荷として
 仮に朝鮮族地域が統合されても影響力を
 減ずると言う可能性も高い訳だろうか)
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 10:06:29 ID:SuCoyfaZ
これから日本にっ取って重要な国は

ベトナムだ。インドはでかすぎる。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 10:11:20 ID:C9udVqK6
インドは良いよな
不良債権も少ないし、人口も多い
それになにより親日だ
カーストが不安なんだが
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 10:12:57 ID:ei2KsS42
>>70

カーストは政府が頑張ってなくそうとしている。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 10:13:09 ID:to96LrNX
俺の友達(某社アジア担当)は今東南アジア諸国歴訪しとるよ。
目的はチャイナリスクヘッジの促進だそうで。w
まともなとこならあそこに両足突っ込むような愚かなことは
してないさね。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 10:23:07 ID:/guuGv8r
さっきテレビ埼玉で李登輝さんが講演してる様子が流れてた
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 10:26:06 ID:9ajo97Jj
インドの生水は飲めないというが、世界には生水すらない国がある。
インドの混沌の大部分は、水の管理がなされていないことで、それが合理化されるだけで
完全に異なった国になってしまう。
言い換えると、水の管理に成功した国が、日本であり
失敗した国がインドだということだ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 10:28:54 ID:hBZipRTW
次はベトナムが来るっていうのは結構前から言われてた
しかもベトナム製の服等は中国製と違ってきちんと作られてるって言うのも聞いた。
これは国民性の違いもあらわしているな。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 10:33:49 ID:9ajo97Jj
インドは大きい国だが、日本が投資する国は大きい国で無いと困る。
ニュージーランドを見ろ、日本のジジババがちょっと投資態度を変えただけで通貨が乱高下する。

ここでちょっと話を変えて、ある町で、誰かが陶磁器の企業を起こし、成功すると、周囲の人間がいっせいに同じことをする現象を考えよう。
自動車産業の発祥地の周辺には、他の自動車産業の発祥地が多い。
誰かが成功すると、情報が伝わって、自力で、同じものが二つ三つと生まれる

そこで、日本の人口の10倍もあるインドに対して、日本は特定の州と関係を結ぶ。
州単位なら1億以下になる。これはベトナムと同じ規模だ。GDPベースならもっと小さな国になる。
その特定の州に集中して投資すれば、それを見て他の州が自力で立ち上がることだろう

日本はそういうインド投資をすべきだ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 10:38:21 ID:daFSe/oq
日韓台でアジアを切り盛りする時代が訪れるといいなあ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 10:57:24 ID:bP7nUZKC
インドのトップは何で日本に来ないの? なめられてんの?
79安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/04/16(日) 10:59:29 ID:5cAkaw14 BE:151383762-
>>11
遅レス

俺はそうは思わん。
インドを経済発展をさせて国力を上げるのは日本の国益になる。
日本への依存度を高めるためじゃない。
「天下三分の計」でもってシナの増長を食い止められることに繋がる。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 11:01:46 ID:bTnnWJF6
シベリア鉄道みたいなものをアジアに作れないだろうか。
ベトナムからカンボジア通ってタイ、ビルマ、バングラ通ってインドまで。
ODA使うならこういうものに使ってもらいたい。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 11:12:40 ID:34Ng2MJL
インドは中国とは違った意味で、やっかいな国だからなぁ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 13:15:42 ID:3PBqbJK9
中国一辺倒の方が異常だよね。
資産運用だって、リスク分散のポートフォリオを組むのが常識なんだから。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 13:25:12 ID:TheUwNhj
>>80 それってどこの満鉄?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 13:31:35 ID:4tMfPO6y
韓国よりも台湾だね。
全ての点において優ってるいるし
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 13:35:48 ID:xm3Mt6yu
>>77
アレ?なんか真ん中にゴミがついてるよ?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 13:41:11 ID:KRZ2Qz91
>>82
あくまで推論だけど、

これまでは資産分割しようにも出来なかったんじゃないかと。
二次大戦おわった時点でやっと独立出来た国ばっかだったから、アジア諸国のインフラは企業が進出出来るほど整ってはいなかっただろうし。
それを整える意味でのODAも、宗教などの対立で成果はすぐには上がらなかった。
企業が進出出来るほどのインフラが整ったのが、一党独裁の強権力で無理矢理仕立てあげた中共と、戦前から日本自身がインフラ整備をしていた下朝鮮、台湾だったから仕方なかったんじゃないかな。

まぁ今はようやく他のアジア諸国もなんとか整えてきてるから、そっちに移すのも悪くないけど、
インドとかには特アの反日に勝とも劣らない宗教問題があることも覚悟しとかなきゃいかんだろうな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 13:46:50 ID:PJmRnZ4K
まずはインド政府を変えるのが先だって。

独立当初
から民主主義で西側との関係もそれなりにあり(アメリカとは疎遠
になった時期があったけど)、しかも大飢饉もなかった。英語力も
まああるほう。内戦もなかった。

これだけ聞けば誰が見てもインドは中国よりずっと速く成長すると
信じて疑わなかっただろう。実際1980年にはインドの一人当たり
GDPのほうが高かった。この50年以上のインド政府の無能さは
正直、罪のレベルだよ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 13:47:15 ID:MTYtE96r
>>77
韓はいれなくても、いいと思うよ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/04/16(日) 17:23:03 ID:fgD7Yu6K
インドは社会党、右派共産党がたしか現政権でも閣外協力の与党かなんかだし
地方政府では第一党になってるとこもあるもんな。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>88
むしろいれてはいけないと思うよ